TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【淡水・汽水】フグを話ろう Part16【海水も】
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人101匹目【ワッチョイ】
チョコ・ドワーフ・パール・GHD グラミー 15匹目
カメラ・写真撮影技術について語るスレ
金魚スレ74【ワッチョイ無し】
小型カラシン専用スレ 11匹目
【神戸】兵庫の熱帯魚店 5【阪神間など】
青森のアクアショップ5
ザリガニ販売者スレ★4
60cmワイド水槽(60x45x45cm)について語ろう 3

【頑固なコケ】 苔対策研究室15【嫌い】


1 :2019/03/31 〜 最終レス :2019/09/21
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

コケとの戦いは、終わりの見えない永久戦争の様相を呈している。
だが、俺たちはあきらめない、絶対に。
なぜなら、俺たちはコケが絶滅する日を待ちわびて戦い続ける聖戦士なのだから。

コケの種類
http://www.koketaisaku.com/koketaisaku.html

生体兵器
http://mizukusa.seesaa.net/article/21601511.html

前スレ
【頑固なコケ】 苔対策研究室14【嫌い】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/aquarium/1543471454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
ハイターぶち込むことにした

3 :
>>1


4 :
ウィローモスに絡まってる糸状ゴケはどうすりゃいいのか
テデトールしたりヤマトヌマエビを10匹とミナミヌマエビ20匹以上入れたりしてるけど一向に消えない

5 :
>>1 乙
Rock54ワロタ

6 :
>>4
ブラックモーリーが一番
俺はそれが嫌で絶対にウィローモス入れない

初心者の頃、苔が酷くてブラックモーリー、エビ、石巻とか入れてたが
苔を抑える為に生き物飼ってるのが嫌になった

7 :
灰色〜白くらいの短い髭コケがどうにもならん・・・・・・・・・・・

8 :
これ
https://www.aquahermit.com/short_algae
全くどうにもならん
木酢液だのクエン酸だのオキシドールだのぶっかけても無駄
超やばい

9 :
全換水でも4日で水が緑色でなんも見えんわ
フィルター掃除して餌切ってもこれだからほんと参った
タニシ等生体追加は無理だし昼行性の魚だから遮光もできない
殺菌灯って効果あんの?あってもやめたらすぐ元通りかな?

10 :
>>8
うちの場合
外掛け濾過に発酵式でco2添加、生体は白メダカにルリーシュリンプ6匹
そこから
苔た葉っぱ切り落とし水換え多め貧栄養状態、ヤマト追加で2匹ぶっこむ
科学式でCO2心持ち多めに24時間ふるに添加
葉が生え揃う頃には消えてた、ルリーも4倍位に増えてたけど

11 :
>>9
どうせバックフィルムも何も無しで窓際に置いたりしてんだろ?
そうじゃなきゃ使ってるライト自慢しにLEDスレに行けばいいよ

12 :
>>6
レスありがとうございます
水質が酸性寄りなんですが大丈夫ですかね?

13 :
緑のチンゲ生えてきた
しばらく放っておいたが増えてきたのでテデトール…と思ったら
厄介だなこいつ

14 :
↑バカRww

15 :
>>8
中途半端な遮光が効く
ただ電灯つけないだけ
でも水質をよくしないと短期間で戻ってくる

ソイル使ってるならリセット
戦うならリンと硝酸塩減らす方法を模索する

16 :
>>8
苔取り生体に抵抗が無いならヤマトおすすめ

17 :
昔どっかのスレでヤマト100匹入れてた写真見たな

18 :
水槽壁面に付いたメラミンスポンジでも中々落ちないくらいドぎつい苔を全部落としたい
リセットだから薬剤でもなんでも使える
何したらいい

19 :
漂白

20 :
一般に手に入るものではカビキラーが一番良く落ちると思う、経験上

21 :
>>18
メラミンスポンジなんか使うなよ
水槽の広さにもよるけど、あれで苔取りってめっちゃ大変じゃん
使った事あるけど腕が疲れるし、あんま取れない
金属のクスレーパーなら殆どのガラスに着いた苔は一撃だぞ

リセットは洗剤使いたくないなら、食酢か木酢
流木は熱湯ぶっかけ

22 :
>>10,15,16
どもども
30キューブで、生体はミナミヌマエビ10数匹とレッドチェリー2匹、ヤマトも2匹くらい隠れてるかも
化学式CO2添加はしてる
中途半端遮光試してみるありがとー

23 :
貝に付いた緑髭苔ってどうすれば取れますか?
かなり頑固で歯ブラシやスポンジでは太刀打ちできませんでした

24 :
>>18
リセットならハイターだな

25 :
リセットは水抜いて2-3日放置して乾いてきたら
ゲキ落ち君でゴシゴシして
更にハイターでフィルター毎循環させるが
普通にカビキラー直噴でいいと思う

26 :
カビキラーもハイターも似たような物だけどな

27 :
>>8
うちもこれです…ヤマト入れたいけど小型の魚たちが喰われそうで怖い
苔た水草捨ててライト照射無しやってみます
マツモたくさん入れるのは意味無いですか?

28 :
マツモより浮草が良い
ついでに遮光も出来る

29 :
>>27
8だけど>>15の中途半端な遮光が効いてきてる感じする
まだわからないけど
減ってるような

30 :
今水草捨てて掃除水換えした
>>28
なるほど浮草買ってみます
>>29
すごいですね!うちも効果出て欲しい

31 :
>>29
よかった。餌あげる時に電気つけると減ってく感じがわかる
一週間過ぎたあたりで綺麗になった

ただ水質を改善しないと苔は復活する可能性が大きい
なんちゃって遮光中に水換えの頻度多くしてTDS下げるようにすると
溜まってた窒素、リン、液肥とかの狂ったバランスが調整できる

苔が同じ様に復活するようならソイルを交換とか
吸着剤なり使って別の方法を考える

32 :
>>8
うちもこれになった。過去2年の2回リセットの原因がこれ。共通点がプラチナソイルだったから、今年は水草一番にしてみた。。

33 :
水草が元気だとコケが出ないって言うけど石やガラス面のコケには何の関係もないんやな…

34 :
>>32
プラチナソイルでそんなんになるなら水草一番だともっと酷いことになると思う

35 :
亀を1年くらい飼育してるんだがコケが全く生えない、昔実家で金魚飼ってた時はコケが酷かったから拍子抜けしてる
ほぼベアタンク状態なのが関係あるのかライト取り付けてないから生えないのか理由が知りたい

36 :
>>32
8だけど、うちもプラチナソイル
もう3年くらい使ってるやつで、>>8のような苔は出なかったんだけど
水草育たなくなったからって追肥して、水草ガンガン育つようになったその後から出てくるようになった

37 :
>>36
32だけど、自分の場合も結局追肥で失敗している感がある。だからソイル変えてみて追肥しないで、試行中。

38 :
自分もプラチナソイルだけど
立ち上げ初期に同じような苔がヘアーグラスを覆って、泣く泣く草を全抜きしたことがある。

水草買い足してライトとco2を多目にしたらあっという間になくなった


たぶん追肥に対して水草の吸収が追い付いていないんじゃないかな?

39 :
ソイルによってはセット時に窒素とかが水中に溶け出して濃度が上がって苔がでやすくなったりする

40 :
セット初期なんて水全換えすればいいじゃん

41 :
サイアミーズFFいれてから困らなくなった

42 :
フィルター2倍にしたら減るかい?

43 :
セット初期は水草が根を張るまで照明時間短めにしとくとコケにくい
最初の10日間は1日4時間くらいでいいんじゃないか

44 :
子供が飽きて放置してる60スリムにメダカ2匹水槽
緑の糸苔10センチくらいのが水流にたなびき、これはこれで悪くないなぁとか思ったり。

45 :
RO水使うとコケ出にくいとか聞くけど実際のところどう?

46 :
ここも過疎ったな
俺の濾過強化のアドバイスのお陰でコケに悩む人が減ったんやな

47 :
過去スレ見てみたら?
10日程度で40レス以上進むなんてなかなかないぞ

48 :
みんなお前のことはRって思ってるよ

49 :
濾過強化しても苔は出る
換水とコケ取り生体と植栽とテデトールを組み合わせなきゃ無理だ
皆今も戦ってるんだよ

50 :
ろ過強化は何をさすかわからないけど
脱窒でろ過を強化したら苔はおさまったとか
言葉遊びしてもしゃあないな

ホース掃除すると水量増えて
ガラスに苔つかないとか
通水量でも脱窒のパワーが変わってくる

51 :
>>50
どうやって脱窒のパワー測ってんの?

52 :
>>51
脱窒うまくいくと水草に付く苔が激減してトリミングではわからないから
水換えして5日目とか6日目に真正面のガラスを真横から眺めて
苔の色合いとか付き具合とか長さを観察

うまくいくと正面から見て苔の具合は確認不可能で
至近距離で真横から見ると極薄い白っぽい薄い膜がついてる
産毛状の苔は確認できない

53 :
それってただの苔の観察じゃないか?

54 :
苔の観察によって脱窒具合を見てるってことでしょ?
アスペ?

55 :
いわれてみるとこ、苔の観察なんだな
リンと硝酸塩は試薬使って確認してたけど
ずっと検出限界値の0だから
苔の具合で見るようになってしまった

56 :
>>54
どういう基準で判断すんの?

57 :
>>56
52にループw

58 :
ヽ(`Д´)ノ
>>56
水換え後何日で正面のガラスに苔が出るか観察
今週は4日目に白っぽい膜みたいな苔が確認できた。薄いから色がほとんどない

水換え前、7日目の苔の色を確認したりする
苔の膜が薄すぎてアイボリー色。少し黄色みがあるようなないような

範囲も確認する
正面のガラスは照明があたる中央1/3に苔が付着
今回は産毛状の苔が指一本分くらいの範囲にしかでなくて
密度も超低密度で100本もない。産毛事態も色が薄くて黄色っぽい
とかこんな感じで記録とってる

脱窒2ヶ月目で苔との戦い終了
魚も水草も調子崩さないからガラスについた苔の観察記録になってる

水道水の硝酸塩濃度を下げるってのは大切

59 :
>>58
ウオッカでも入れてるの?

60 :
グラミー入れたらヒゲゴケ食べてくれてる
みんな食べるのかな?個体差あるの?

61 :
うちのGHDは苔あまり食べてくれない
ソードテールの雌は糸苔もりもり食ってる

62 :
なんとなく入れたヒメタニシがサンゴ状のコケ食べてくれて嬉しい誤算

63 :
ドワーフフロッグピットたくさん入れたら硝酸塩濃度は大きく低下しますか?
もしそうならコケ防止だけじゃなく水換えもへらせる

64 :
一ヶ月後にはフロッグピット入れたことを後悔することになるだろう

65 :
フロッグピットなら取り除きやすいし大丈夫だろ
アオウキクサとかなら惨事だが

66 :
>>60
何グラミー?

67 :
マツモ神こそが最強

68 :
>>66
自分は60じゃないが
うちのGHDグラミーもたぶん苔が主食になってる

混泳してるテトラたちは餌のタイミングで水面に近づいて来るけど、グラミーは見向きもせず、苔をつついてるよ

個体差は当然あるかもだけど
雑食性があるからグラミーが苔取りするのは恐らくホント

69 :
うちのGDH、甘やかしてエサやりすぎだな。。

胸ビレで「餌くれ!」手招きされるとついつい…

70 :
テトラとグラミーの混泳はグラミーに餌行かなくて餓死しやすいので避けてたけど
GHDならそんなこともない…のか?

71 :
グラミーはテトラ数匹相手なら大丈夫だけどプラティには負ける

72 :
GHDのうち1匹が元気なくなった
水草の上で横になってる
体色もめちゃくちゃ薄くなってるし息も荒い
ヒレはたたみ気味だけど病気っぽくはない
腹水やおぐされ、白点や赤斑などの症状はない
捕まえて隔離したいけど逃げ足だけは異常に早くて捕まえられなかった
元気な個体は勝手に網に入ってくるのに…
この状態のまま放置で二週間経ちました
買って3ヶ月だし寿命ではないと思うけど、なんなんでしょうか

73 :
>>66
60です
オレンジドワーフグラミーです
水草に着いてるヒゲゴケついばんててかわいい

74 :
>>63
ドワフロはすぐ水面を覆いつくすほど増えるし長い根っこが伸びまくるから水槽内の景観を崩すという意味では苔と変わらないかも
すぐ除去できる分苔よりマシだけど浮き草ならサンショウモとか根が伸びないタイプの方がいいよ

75 :
黒っぽくて海苔みたいなやつって藍藻ですか?

76 :
>>75
いいえ、紅藻ですよ
海苔の仲間です

77 :
ナナプチに生えてた黒髭を木酢で枯らしたんだけど、ヤマトがなかなか食べてくれない…
テデトールするしかないのか…?

78 :
>>77
枯れたなら、ほっとけば消える
俺は消えていく様子を見るのも楽しい

79 :
枯れたコケを苗床に新たなコケが生えるケースがよくあるのでテデトールの方が良い

80 :
>>72
買って3ヶ月で寿命じゃないとなぜ思えるのかよくわからん

81 :
>>78
>>79
サンクス
もう少しだけ様子見るか…

82 :
黒髭対策にサイアミーズ入れたけど全く仕事せんな
さぼりまくってるわ

83 :
ヤマトもそうだけど餌食べた途端コケの食いつき悪くなるよね。一旦飢えさせた方がいいのかな

84 :
>>83
ヤマトに餌与えたことがない
魚には週一程度、せいぜいそのおこぼれ食べてるぐらい
それでもヤマトはなんら問題なく育ってる

85 :
苔もそれなりにあるのにヤマトにナナをボロボロにされたわ

86 :
コケ掃除の為に入れたヤマトがおこぼれの餌を食べた途端コケ食べなくなるってことだからね

87 :
新しく立ち上げて海老はアルジーライムシュリンプのみでやってみたけど無事黒ひげ発生
こいつらが黒ひげつついてるのみたことないぞ

88 :
ヤマトすら食わないものをアルジーライムごときが食べるわけないじゃん

89 :
ヤマト観察してみると、食べないというより黒ひげの活着力が強くて毟れない感じだな
アルジーライムの挟む力がヤマト以上とは思えないし…

90 :
ガラス面につくスポット苔みたいなのが、石とか流木についてる。
ブッシープレコがたまに食べてるけど追いつかない。活着してない部分は酢と熱湯かけてみたけど、ヤマトさん達も見向きしない。
どうしたらえの。

91 :
熱湯で加熱と乾燥で死ぬよ
抵抗ないならレンジで加熱させても死ぬ
緑色は残ったりするけどその苔はもう死んでる

92 :
オスカーの水槽でも生き残れるコケ取り貝いない?
セルフィンプレコは入れたくないんだ…

93 :
アマフネとかでも食われるの?
あとはオオタニシとかのデカイのを試すとか

94 :
やっぱフネアマかぁ…
ラムズはデカいのも小さいのも全部やられた

95 :
>>8だけど>>15の半端遮光が効きまくりでかなり消えた
さんきゅー

96 :
糸状苔むしろ水換えすると増えるんだけどどうすれば良いの(泣)

97 :
ろ過強化すればいいじゃん

98 :
>>96
アオミドロか?
それは富栄養が原因
濾過強化しても多分意味ない
水換えが1番有効
ソイルで立ち上げ当初ならそんなもん
1年過ぎてるなら交換時期かも
砂利系なら埋まってる肥料全撤退

99 :
正面ガラス以外全部囲って遮光+コケ取り生体in、ドワフロとか入れて栄養吸い取る。
肥料とか埋めちゃって富栄養化してるなら無理だが。あとph下げるとか

100 :
>>99
ドワフロ良いよな ブセのコケ確実に減ったわ
ただアマフロより根が短いから入れたんだが、それでもダラダラ長くなるし
兎に角増え方が半端ない

で、増えない根が短いで古いタンスに変えてみたんだが、これって増えないってことは苔抑制にならんって事かな?


100〜のスレッドの続きを読む
【ADA】ネイチャーアクアリウムとは【DOOA】15
>°))))彡 引越しを考える >°))))彡
【アマフロ】浮き草総合【ホテイアオイ】
沖縄のアクアリウム Part.2
アクアリウム初心者たちを玄人が導くスレ Part.2
青森のアクアショップ5
インフゾリア研究会3
スポンジフィルターだけでどこまで語れるか Part5
さぼりchについて語るスレ23
秩父の良いところをあげるスレッド
--------------------
【2017/12/14】ロレチョンがまた自演失敗【障害】
幸せに!市川由紀乃 応援スレ Part 3
FIFA19 1オンソンフンミン使用者晒しスレ
【日米】「尖閣諸島防衛」をテーマに机上訓練を行った [11/04]
【加藤厚労相】コロナ感染・PCR検査の総数「分からない」
【40歳♀160/90】4月半ばに78kg、12月には58kgでキープする
☆★千葉県の高校サッカー Part 106★★
(精神病棟)ハイドライドシリーズ総合病院Part14
戦争漫画・小説を語るスレ
コテ雑inラウンジclassic part290
劇団四季ファミリーミュージカル統一スレ【11】
■ 『ハロプロ紅白対抗 ザ☆バトル2019』#2(初) ■ 22:00〜22:30 dTVチャンネル(ひかりTVチャンネル+) ■
BECK ベック
川栄李奈が臭っさいRから謎の肉塊を吐き出す
社会人としてどうなの? 女子がドン引きした「オジさんの髪型」3選
リレー小説!
同志社大学 vs 立命館大学 99
今思っている事をストレートに書き込むスレpart277
【テレビ】 本木雅弘:人生初の密着取材で“知られざる素顔” 「プロフェッショナル仕事の流儀 本木雅弘スペシャル」放送
【富士通】FM-TOWNS 16代目【Fujitsu】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼