TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アニメゴジラ】GODZILLA 42【決戦機動増殖都市】
劇場版 のんのんびより ばけーしょん@3(わ
劇場版 夏目友人帳 〜うつせみに結ぶ〜
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪40
劇場版名探偵コナンの最新作を予想するスレ2
Yes!プリキュア5非難GoGo!劇場版アンチスレ 7
劇場版ドラゴンボールZ 神と神 サイヤ人1人目
【細田守】おおかみこどもの雨と雪アンチスレPart13
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪96
【本スレ】☆ 千と千尋の神隠し その59 ☆【復活】

劇場版名探偵コナン212


1 :2019/06/29 〜 最終レス :2019/08/26
スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人は、DVDやテレビ放送等で視聴が終わるまでは注意して下さい。
最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

次スレは>>950付近で
半コテ導入には !extend:checked:vvvvv:1000:512 を本文1行目にいれること
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

劇場版「名探偵コナン」 公式サイト
https://www.conan-movie.jp/


※前スレ
劇場版名探偵コナン210 ※実質211
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1558003036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
興行収入上位作品の推移 (単位:億円) ※ベイカー、迷宮は推移データなし
紺青   18.9 35.8 **.* 75.2 79.5 83.2 85.8 87.9 89.1 89.9 90.4
執行人 16.7 32.3 43.6 62.2 67.6 72.0 75.7 78.6 80.7 82.4 84.6 85.3 86.0 86.3 **.* (最終:91.8)
から紅. 12.9 27.6 37.9 53.9 58.2 61.3 63.5 65.2 66.3 67.0 67.6 68.0 68.2 68.4 68.7 (最終:68.9)
純黒   12.1 25.3 37.0 50.6 54.3 56.9 58.9 60.2 61.0 61.6 62.0 62.4 62.6 62.8 63.0 (最終:63.3)
業火   *8.7 18.1 35.2 37.4 39.9 41.5 42.7 43.5 43.7 44.0 44.2 **.* **.* **.* **.* (最終:44.8)
異次元 *7.9 16.3 31.7 34.3 36.7 38.3 39.4 39.9 40.3 40.9 **.* **.* **.* **.* **.* (最終:41.1)
絶海   *6.7 16.4 27.2 29.8 31.9 33.4 34.5 35.1 35.5 35.7 35.8 **.* **.* **.* **.* (最終:36.3)
漆黒   *5.9 12.5 20.1 29.5 31.6 32.9 33.8 34.3 **.* **.* **.* **.* **.* **.* **.* (最終:35.0)
ストライカー.*6.3 12.6 17.3 28.1 29.8 30.9 31.6 32.1 32.3 **.* **.* **.* **.* **.* **.* (最終:32.9)
天空   *5.6 11.4 18.7 26.8 28.6 30.0 30.8 **.* **.* **.* **.* **.* **.* **.* **.* (最終:32.0)
沈黙   *5.5 11.5 18.2 26.3 28.1 29.4 30.3 30.8 **.* **.* **.* **.* **.* **.* **.* (最終:31.5)

歴代興行収入・観客動員数ランキング (単位:億円/万人)
2018 ゼロの執行人.     91.8 687
2017 から紅の恋歌.     68.9 537
2016 純黒の悪夢      63.3 495
2015 業火の向日葵     44.8 359
2014 異次元の狙撃手   41.1 334
2013 絶海の探偵      36.3 302
2009 漆黒の追跡者     35.0 298
2002 ベイカー街の亡霊    33.8 294
2012 11人目のストライカー.  32.9 277
2003 迷宮の十字路     32.0 273
2010 天空の難破船     32.0 272
2011 沈黙の15分       31.5 267
2006 探偵たちの鎮魂歌.  30.3 255
2001 天国へのカウントダウン 29.0 247
2004 銀翼の奇術師     28.5 242
1999 世紀末の魔術師   26.0 216
2007 紺碧の棺        25.3 214
2000 瞳の中の暗殺者   25.0 213
2008 戦慄の楽譜      24.2 204
2005 水平線上の陰謀   21.5 185
1998 14番目の標的     18.5 161
1997 時計じかけの摩天楼 11.0 100

シリーズ累計
興行収入782.4億円/観客動員6,432万人 (「ゼロの執行人」まで)

3 :
乙!

4 :
執行人超え確定?

5 :
                   /  〃!| ‖i /| ハ  i  ,布' ! ト ヽ,、
                     /   .ゝ.i|  i| | ┼‐キ=!'" l ,ィ7!´Y 〉- 、
                 /   /!i !|  ||!i  ! _ヘ.| l  i/ /〃! ! iト   丶
               /ヽ   / 川.|  |! ! ` ー- ヽi| イ∠7 / {ヾゝ    ヽ
                 / ̄ 、丶 ,ノノト|!  |       |!レ '´ `i i| |! i h    ',
             /    i ゝノノ.|!  |入_  _,r' ´ ″_ , ィア_」 l.ィl i  丶  }
               /     l ヘ´ |! │ Y`'   / _,∠! -‐'テ |!二ニ = ト<ヽ
             /      ゝ ヽ ||  i|   !|./〉?'    ', =77イ! ! ─‐ ¬ ヽ 丶
           /      、  〈  ヾ. リ  ‖//.'      ‐- / i|    ´ /!   丶 ヽ
         i    ─‐- 、丶 ヽ   ヾi! ,.⊥'´ヽ   _, -‐i T!| ||     / l    ∨
         ∧        丶、ハ /!|   ゝ  ク─く. |! ||.l !l i   i !    ヽ
         // ヽ、       〈  )レ'     厂!    ヽ|| || ! !!│   | /  / ̄
来栖川姫子と身も心も結ばれたこの姫宮千歌音が>>5ゲットよ❤

>>3    祥子さんをほんの少しでも疑って他の女に走るなんてレズ失格ね(失笑
>>4ず流   留年までする価値があるのかしら(W
>>5    私達はまた恋に落ちる…。
>>6ゼッタ  そらはレイラおばさんに夢中じゃないwメイとプロレスごっこでもして慰めあってなさい(ww
暁美ほ>>6ら まどかのためには悪魔にもなるその覚悟・・・気に入ったわ❤
>>7ぎさ   ホモの藤Pにうつつを抜かしすぎwほのかをひかりにとられちゃうわよ(苦笑
>8月    あなたオナニーしすぎww行動に移すの遅すぎなのよ(嘲笑
>9リスマス 声は私と同じでもwwwwその人は男だからwwwwwww
>10條希 貴女も絵里か真姫、どちらにするのかいい加減にそのタロットカードで決めたらどうかしら?
>39ら内梨子 僅か>1クールでリコチカCPを成立させたその手腕・・・
流石レズのメッカともいうべき音ノ木坂で揉まれただけあるわね❤
>461塚みぞれ 「 希美は私の全て」とはおとなしそうな見た目に似合わずまた思いきったことを言ったわね❤
私達の世界にようこそ❤歓迎するわ❤期待の新人ちゃん達❤
黄前>935 秀一君と麗奈ちゃんの両方付き合ってる両刀使い(バイ)なんてなかなかやるわね❤

6 :
来年は100億

7 :
前スレ安室の恋人シーン、会話よりもレバー握る指があざとキモくて気になった
もっとガッといけよガッと

8 :
>>2
歴代興行ベスト100だと90.8になってるね

9 :
執行人超えまで後1億か

10 :
4dx8月26日だっけ?

11 :
ここ使うの?

12 :
こっちね
執行人の壁は高かったー
キッドプラス京園プラスシンガポールでも崩せなかったね…

13 :
今年は大作目白押しだから仕方ない早くから箱減らされてたしな

14 :
4D前の同条件ではとっくに超えてるけど

15 :

この流れで何で超えなかったってなるの?

16 :
>>12みたいな人って嘘でもずっと言えば事実になると思ってるんだろうか

17 :
単純に年末の総括時に海外興収と未使用
前売の加算があるの知らないのかも
まぁ今月下旬の東宝上期発表の時は
91億ちょうどくらいかね

18 :
海外興収なんて加算されない

19 :
来年の興収記録右肩上がり継続のために手加減したんだよ

20 :
>>17
海外の興収加算されてるなんて聞いたことないんだけど
まさか去年の海外興収込みで100億って言われてたの間に受けたわけじゃないよね?w

21 :
一般の映画料金が値上げしたけどこれが来年以降やマイナスに転じるワケでもないだろうな
もはやたかが100円値上げしたくらいで動員が落ちるなんてことはないだろう
去年の安室みたいな特殊なキャラ人気の賜物じゃなく単純にコナン映画自体の底力が上がってることを今年証明した

22 :
>>12
4Dが中止にならない限り100%前年越えるよ
今年は恐らく95億程度

23 :
うん 必ず3回は行く
もっと貢献したいけど…

24 :
いや現時点で執行人上回ってるんだけどぉ
海外の興収合わせても今年が上回ってる
安室の女さん悔しくて仕方ないんだねw

25 :
×海外の興収合わせても今年が上回ってる
○海外の興収合わせても今年が上回るよ

26 :
海外でもコナン映画って人気なの?

27 :
ジャンプアニメやSAOとかに比べれば劣るがそこそこ人気はあるほう

28 :
>>24
まあ4D抜きの数字でも執行人が約87億、紺青が現時点で約91億で上回ってるね

29 :
>>22
95億は厳しいと思うよ
9/6~2週間限定でマトリックス20周年記念4D上映が決まってるから
絶好調アラジンでさえ新作に4Dの席取られてるんだから
コナン4Dも事実上2週間か9/6日以降も上映が続いても回数はかなり減りそう

30 :
アジア圏だとコナンは人気

31 :
>>29
じゃあ93億くらいかな?
4D執行人は3週間だったんだっけ?

32 :
アラジン、トイスト3、天気の子、ライオンキング
今年の夏は期待作の数が半端なさすぎる
よく8月に4Dが滑り込めたもんだ

33 :
トイスト4だた

34 :
更新したにもかかわらず
この10年で紺青は前年比の低さで突出してる

35 :
摩天楼から見直してたんだけどやっぱり瞳の作画が一番好き
今の作画は力強くて迫力ある感じでこの頃は柔らかと温もりがある感じ
今より輪郭に丸みがあるからかな

36 :
>>35
作画もそうだけどセル画の温かみもあるよな〜。ベイカー→迷宮でかなり変わってるし

37 :
確かに!

38 :
須藤さん単独より個人的には山中純子さんがいたキャラデザの頃の人物達が暖かみあって好き

39 :
>>26
コンテンツ認知比較
https://i.imgur.com/PkYXVH6.jpg
コナンはアジア圏では認知度高いからそれなりに人気なんじゃね

40 :
韓国でも人気みたいだね

41 :
>>34
一昨年から去年で上がりすぎたししゃーない
いつまでも10億ずつ上がっていく訳にもいかんし

42 :
今年更新したことがまず凄いわー

43 :
今年はいかにもヒットしそうな内容だったから驚かないよ

44 :
>>35
自分も初期だと瞳の作画好き
でもサンライズ8スタとボンズ参加した今年は丸みというかキャラの表情の柔らかさは
初期に近づいた感じちょっとは合ったと思う

45 :
来年どうなる事やら…
華やかさはあんまり無さそうだし

46 :
来年は立川監督で頼む

47 :
宣伝プロデューサーの林原さんのインタビューがよかった

48 :
>>47

媒体は?

49 :
作画はドラえもんやポケモン見ちゃうと紺青並みのクオリティをずっと続けて欲しいもんだ
紺青だけ特別気合を入れましたって感じじゃなくて、これをデフォにしてほしいくらい

50 :
去年の執行人の興収前年比爆上げにより作画の方に予算かけられるようになったから
今年はサンライズとボンズを連れてこられたみたいだし
紺青が執行人超え確実だから予算十分でスケジュール合えば来年もまた続投してくれるだろう

51 :
>>48
今日公開されたlivedoorニュース

52 :
>>50
去年の予算は今年に回ってないだろ

53 :
2年前の興収で作るんだっけ
だから今年のはから紅か

54 :
そうなのか
から紅の売上で作画がここまで良くなるなら
執行人の売上の来年はさらにもっと力入れてくるかな

55 :
ボンズやサンライズといっても下っ端な方の人達をちょっと使ってるだけなのでは
あの表示は

56 :
下っ端でも去年以前より明らかにキャラの作画は良くなってる
ところでサンライズとボンズは一体誰のツテなんだろうな
ボンズはモブサイコ制作してたからその監督の立川さんだとしても
サンライズは永岡監督?

57 :
>>51

ありがとうございます。
これですね?

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16715365/

58 :
2年前の予算とか全然関係ないと思う
それ言ったら純黒やから紅より低予算感まるだしの執行人は一体

59 :
90億の興行収入の内訳って今後の予算の他は一体どうなるのだろうか?
半分は映画館らしいが…
原作者は一体どれだけもらえるのだろうか?

60 :
林原さんのインタビュー記事
業火は他の作品より内容に触れてなくてちょっと笑った

61 :
前にテルマエロマエは実写で58億儲けて取り分100万円って記事になってたな
コナンとは状況が違うから全く同じことなんてことはないだろうがたかが知れてるとは思う

62 :
興行収入と配給収入の違い

https://www.club-typhoon.com/archives/14890690.html

63 :
橋本 敬史 @norider1965
昨晩は劇場コナンの打ち上げ。久々に清水さん堀内さんともお話でき楽しいひとときでした♪ 
制作さんとも次回作参加【仮】確約して頂きました。いやぁ、楽しい仕事だったなぁ。

64 :
初めて聞くアニメーターだけど
調べたら君縄の原画描いてるのね、なんか嬉しいwあとワンピ映画も
来年の映画も参加確約かぁ

65 :
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/a/5a378de1fac969f23f2cdadf3cd4338b.jpg

ざっくり言ってるところの一つが本編だとざっくりカットされてますね…

66 :
業火のつまらなさは異常

67 :
opまでは良作の雰囲気出してるんだがな
矛盾多すぎ手抜きすぎで気合い入れてないなって丸わかりなのが

68 :
カリスマメーターとまでは言わんが
作画の出来を大層に口にしながら
橋本敬史クラスを知らんのか

69 :
コナンのファンはあんまり濃いオタクではない人が多いから…

70 :
>>57
から紅のコピーが五七五っていうのは初めて見たな
読み応えある

71 :
>>66
同意
せっかくのキッド映画なのに余分なシーン(婆さんと灰原)で汚された感じで残念

72 :
もう灰原には比護がいるし、新一は最初からずっと蘭しか見えてないんだよね

73 :
https://i.imgur.com/eYFSuy3.jpg
https://i.imgur.com/6kWI2Sn.jpg
https://i.imgur.com/L8dT5Gm.jpg

74 :
沈黙は本当に白けた
ああいうことされるとねぇ…

75 :
>>72
比護はただのファンだって作者が言ってる
赤井や

76 :
>>68
コナン以外担当してるアニメーターの名前なんてそんな覚えないんじゃね?
高橋久美子とか分かる?藤田まり子

77 :
>>64の人は別に作画について分かったようなご大層な言い方してないやん

78 :
そもそもコナンみたいに本編スレと作画やBGMスレを分けてるの本当にアホらしいよね
全部一緒の所で語れるはずなのに>>69の言うようにマニア層が少ないせいで
作画の話題とかになるとついていけない、もしくはオタ臭がする気持ち悪い話題だと錯覚されてしまうためか、
排除したがるよね

79 :
年中やってる夕方アニメ自体少ないんだからそこはコナンの特殊性そのもの

80 :
初めてコナン見始めたのがアニマックスの再放送で水曜日19時からだった

81 :
立川監督いつだかよくわからないけど大きそうな仕事入ってしまったようだ
売れっ子なんだね

82 :
アンパンマンの映画の番宣見たら
すごくごうかな声優陣だったな

83 :
コナンのファンってほとんど女でここも例外じゃなく女っぽいレス多いしそら男のオタク好みの話は好かれないんだろ
女のオタクと男のオタクはマジで話が噛み合わんよ

84 :
女性ファン多い方が息が長い

85 :
知らんがな

86 :
>>84
そういうとこだぞ

87 :
オタクが嫌がられるのはマニアックな話をするからじゃなくて、
一般には馴染みの無い言葉や馴染みの無い人物の名前を当たり前のように使って、話しについて行けない人の存在を考えないから
男向きだろうが、女向きだろうが話題そのもののことはあんまり重視されない

88 :
>>78
別にアホらしくはない
住み分けは大事

89 :
>>87
学級委員長かな?
2chでそこに気を使う必要あるんだろうか

90 :
2ちゃんは元々そういうオタクの住み場だったんすよ…

91 :
赤井映画楽しみ

92 :
監督は誰かな

93 :
>>78
過剰に排除したがるのは荒らしなだけで別に本スレでもできなくはないけどな
実際監督と脚本家の話題はよくあがる
ただこういう話題は横槍入れるのにも予備知識が必要になるから
荒らしとしてはめんどくさいってだけで

94 :
>>92
永岡監督続投かまた新監督

95 :
本当にコナン好きな人にやってほしい

96 :
4DXの情報出たけど相変わらず大垣コロナがない・・・
他にも設備あるけど上映しないとこあるのかな

97 :
何も根拠は無いけど続投な気がするなぁ
永岡監督でシリアスなもの見てみたいって気持ちもあるけど、やっぱり新監督で新しいコナンが見たい

98 :
>>95
永岡さんわりとガチのコナン好きらしいからな
テレビだと最近コンテやってた高木さんもガチのコナンファン

99 :
永岡さんアクションも良いから赤井映画もちょうどいいんじゃないか

100 :
コナンメドレー披露!倉木麻衣の出演、6時35分頃に放送

101 :
>>100
見てるよー

102 :
着ぐるみイラネー

103 :
ALWAYS歌ってほしかったー

104 :
薔薇色の人生のテレビ初披露が未だにない

105 :
さーまーたいむごーんって懐かしい
蘭が麦わら帽子で振り向くの
可愛いよね

106 :
>>105
可愛いよね
あれっていつかのEDで蘭が自転車こいで海まで行ってコナンと探偵団達の方振り向いてた時の絵だよね?

107 :
紺青、京園のシーンが思ったより少ないと聞いてたけど結構ガッツリあって吃驚
から紅の方が平和メインだ!と意気込んで行ったら平和ずっと別行動で椅子からずり落ちた記憶があるわ

108 :
どうしても探偵行動しなきゃならんからな…
京極さんは園子のラブコメ用なキャラだからそこだけに絞る事ができる

109 :
確かに今回推理パートをキッドコナンが引き受けてたから京極さんずっと園子の傍にいたな
まあから紅は可愛い和葉がたくさん見られたからよかった
平和もくっついた後にもう1回メイン映画やってくれないかな

110 :
>>108
だからこそ貴重な京園が一緒にいるのずうっと見れて良かった
またクッソ可愛い園子が見たいから京園メイン映画やって欲しいけど難しいかな

111 :
メインは無理でもスパイス的な存在なら滅茶苦茶効果的だと思う
特に京極さんはw

112 :
ヒクソン以来の400戦無敗

113 :
京極さん無茶なスペックだけど事件の解決に全力で動く訳じゃないからコナンの邪魔しないのが良いな
何かしら理由つけて園子に張り付かせておけば充分京極らしい活躍ができるしメインじゃなくてもまた出てきて欲しい
早く4Dで京極ライドしたいぜ

114 :
なんか平次や他の頭脳キャラがコナンの邪魔してるような書き方してしまったすまん
コナンの活躍を食いかねないって意味な

115 :
>>107
から紅は平和メインの皮を被った紅葉メインだからな
肝心の平和シーンはほとんど過去に既にやったものだし
その点に関しては今回の京園の方が美味しい扱いだと思った

116 :
京極の無双状態に唖然呆然する平次も見てみたい

117 :
想像したらワロタ

118 :
京極さんと平次の絡み見てみたいw中の人は安室赤井と(作中で)会いたいって言ってたね

映画の中でレオンが君の拳はなんのためにある?って聞いてたけど、あの答えは京極さんの中で出たのかな

119 :
>>118
そんなの最初から京極さんの中に迷いなんかなくて愛するもののためだったよ
答えがあるのに洗脳で見えなくされてただけ

120 :
>>118
京極さんなら愛と正義と園子さんの為!!って言うだろうなぁw

平次と京極さんなら京極さんの勢いに乗って平次も突っ込んで行きそうw
次いでに蘭と和葉も行けそうだw

121 :
レイチェルが共犯だったみたいなところで寝ちゃって気付いたらシンガポール爆発してたんだけどレオンじゃなくて予備警察官が黒幕なのはなんで?
親父が海洋学者って言ってたからサファイア関連で殺されて怨んでたのか?

122 :
目が覚めたら…シンガポールが爆発していた!

123 :
>>115
にわかだなあ

124 :
和葉に追い出されてへこんでる平次なんて見たことないな
>>115が言ってるであろうころすでとか他のシーンより変化が見て取れるシーンだと思うが

125 :
シンガポールが何をしたというんだ…

126 :
シンガポール民は気にしてないみたいだから大丈夫大丈夫w

127 :
今日タワー襲撃日やんけ!

128 :
>>122
こんなのに笑ってしまったw
あんな破壊の仕方されたらシンガポール民も笑うしかないわな

129 :
>>127
漆黒ねww

130 :
出来ればはくちょうが墜落した日とか、東都スタジアムが壊滅した日とか、環状線が止まらなくなった日とかも覚えておいてほしい

131 :
12/3だっけ?
作中で何回も言われてるやつは割と覚えてる

132 :
日付を全てクローズアップしたら作中時間半年設定がもろに破綻してしまう…

133 :
>>132

劇場版は、『基本』パラレルワールド

*摩天楼と純黒と執行人は時期が同じ

134 :
またパラレル厨か

135 :
から紅は原作連動してるらしいな
紅葉初登場の時に蘭が言ってたのがから紅の事件のことで

136 :
パラレルって言い切っちゃうともったいないんだよなコナンの映画は
むしろパラレルならパラレルでもっと冒険したストーリーを作れよってなる

137 :
時系列はまあパラレルだよな
でも作中設定の大事なところはズレてないし最近は連動させる方向になってるよね

138 :
>>134

じゃサザエさん時空の劇場版コナンver
って事で

139 :
時空の歪みに関しては原作でも1年で季節が何回巡ってんだって話だし。
時空の歪み→パラレルは違うような。

140 :
>>139

季節は巡ってるけど
バレンタインやホワイトデー
といったイベントは一回しか描かれてない

141 :
そうだったのか
バレンタインは京極さんが雪山襲撃したやつでホワイトデーはのど飴あげてたやつだけ?

142 :
バレンタイ少なくとも2回あるぞ
6話とその京極の回

143 :
アニメだけでしょ

144 :
ああ原作か
アニオリ回だから関係無かったすまん

145 :
>>136
幕末辺りにタイムスリップして坂本龍馬と事件に巻き込まれたり?ww

146 :
>>127
毎年忘れてたけど今日はちゃんと思い出せた

147 :
>>145
ベイカーがありならオーバーテクノロジーでそれくらいやっても気にならないってかやって欲しい

148 :
青い鳥文庫にそんなようなのあったな
タイムスリップ探偵団、〇〇は名探偵!シリーズ(〇〇には歴史上の偉人がはいる)
坂本龍馬とか織田信長とか毎回、タイムスリップする3人組とプラスゲストで偉人みたいな

149 :
>>145
なんかだいぶ違くね?

150 :
>>148
懐かしすぎわろた
清少納言好きだったわ
コナンがタイムスリップしてってのは面白そうだな

151 :
青い鳥文庫だと電子探偵団読んでたわ、もう途中で追うのやめちゃったけど
出版社違うけどはやみねかおるの都会トムはなんとなく新刊出るたびにパラパラと追ってる

152 :
夢水清志郎は何冊か持ってる
コナンでやって欲しいトリックとか結構あるね
スキーの跡のネタとか面白かった

153 :
>>130
記念日だらけに…しかも爆破とか解体とか火災とか崩壊とか(´;ω;`)

154 :
出会いがあることで対人関係に変化のある映画と
経てない原作では完全にパラレルだろ

155 :
私が脚本書きたい

156 :
まだ見に行ってない

157 :
紺青90.8億?

158 :
>>157
それ先週じゃない?

159 :
来年も大倉さんか?

160 :
最新歴代ランキングでは91.0になりましたね

161 :
執行人超え確定とはいえどれだけ積めるかね
天気の子、トイスト4、ワンピ、ライオンキング絶賛上映中の8月に
去年みたく4D上映のみでもランキング10位以内にひょっこり顔出すのか

162 :
極端に客層が違わない限りはヒット作と同時期の方が
相乗効果でお互い潤ったりする

163 :
4Dの為に爆発だけじゃなくある程度椅子動かせそうなアクションがノルマになりそう
入ったこと無いけど香り系ってバラだけ?
バラ合いそうなの育三郎だけど犯行現場が匂ったらコナンにすぐバレるよね

164 :
ワイスピのロック様ステイサムを味わってからコナンの4Dも行くべ

165 :
青山先生なら「あなたの番です」もチェックしてるに違いない

166 :
天気の子もチェックするんじゃないか?
30周年本で新海誠はハッピーエンドやればウケると思っていた
君の名は。が大ヒットした時はそれ見たことか!と思った
ラブコメの教科書、オレが作ったワケじゃないのに周りに力説した(笑)って言ってる

天気の子もまた未成年の主人公とヒロインのラブコメ恋愛要素ありだから大好物でしょう

167 :
主人公16歳(高1)とヒロイン15歳(中3)で
ヒロインは逆サバ読んで主人公に来月18歳って年上アピ
こういうの青山まじで大喜びしそう

168 :
もしかしたら青山ってシスコン?年上女が好き?

169 :
「コナンは俺の代弁者」とまでいう自己投影しているコナンは年下〜同い年には一切反応せず(蘭は除く)
年上には「すげー美人」とデレデレしまくる幼馴染厨に見せかけた年上好き
デビュー作なんてもろ

170 :
なるほどw
だから蘭も面倒見がいいというか糠味噌臭いというか…w

171 :
ちょっと待ってて

172 :
コ蘭なんかは見た目的にはオネショタそのものだしね

173 :
蘭はお姉さんキャラ
園子はおばちゃんキャラ

174 :
>>167
すげー好きそうw

175 :
>>167
間違いなく大好物でしょうね

176 :
>>173
園子が探偵団やコナンにおばちゃんキャラ的に扱われてるの納得がいかないw蘭age要員すぎて…
天国へのカウントダウンの10年後予想、園子は残念扱いされて蘭は絶世の美女言われてたのとか露骨すぎて…

177 :
だからこそ今年の愛らしい好きな人を想う女の子として熱心に描いてくれた永岡監督が偉大なわけで

178 :
それな
せっかく最初で最後の京園映画なのに、アニオリ園子みたいにただのミーハー我儘女に描写されたらどうしようかとヒヤヒヤしたわ

179 :
園子はおばさん臭いから仕方ないよ
蘭は美人なお姉さんなのも事実だし

180 :
>>179
蘭信者に擬態できてないよ

181 :
蘭は絶対的ヒロインだからage描写は仕方ない部分もあるけど、探偵団もいろんなところに連れてってもらってるんだから蘭の10分の1でも園子に懐けばいいのに…何故あんなに馬鹿にしているのか…
アニメと原作のナンパ描写とかも蘭の引き立て役感すごくてずっと苦手だったわ

182 :
最近はその役割が世良に回りつつあるけど(貧乳ネタとか)

183 :
子どもは正直者だから優しくて綺麗なお姉さんが好き

184 :
自分は探偵団とギャハギャハやってる園子好きだけどな

185 :
わかりやすい蘭アンチだなw
>>179 >>183

186 :
園子はオバさん臭いというより探偵団と同レベルに見えるw
園子好きだけど物語のヒロインは蘭なので
次に園子をクローズアップしてくれるなら暗殺者や紺碧みたいに蘭との友情を描いて欲しいな
とは言えまた機会があれば京極さんとの恋愛話もして欲しい

187 :
園子と探偵団なんて大して絡まないし…

188 :
名探偵コナンという作品は好きだけどキャラを愛させる書き方は青山は上手くないよね
古内さんのほうがうまそう

189 :
いや寧ろめっちゃ上手いだろ
古内主導のラブコメが水平線と天空だし

190 :
個人的に園子関連は少年探偵団よりコナンの態度が気になる
何で園子なんか…って言うほどか?
蘭大好きなのは伝わってくるけど同じ幼馴染じゃんと思う

191 :
新一にとって園子は蘭の親友だし園子にとって新一は蘭の彼氏って感じだからなあ
決して仲悪くは無いけど蘭がいなきゃ関わる理由無さそう

192 :
別に園子も新一からかったりしてるし
言葉通りに捉えすぎだろ
というかそこコメディーシーンだし

193 :
>>190
コナンは、ってか青山男子が相手以外一切眼中にないよう過剰なまでに描写されがちだからそこはなぁ
京極さんも蘭がいるのに傘園子の分しか持ってこなかったり車の窓割れと暗に指示したりお互い様かと
唯一平次だけかな?蘭とカップルに間違われて喜んでたの

194 :
京極さんは園子以外の女の子を貶したりせんけどな

195 :
そりゃ、ほぼ顔見知りなだけの他人なのに蘭さんなんか…とか言い出したら京極さん性格悪すぎるし、彼女の親友貶した日には園子に嫌われるわw
超可愛い設定の蘭を前にしても頬ひとつ染めないだけで十分
新一は無駄に付き合い長い分、園子に少しでも優しかったらなんか微妙な感じになるじゃん

196 :
別に付き合い長くて相手に優しくしてもいいだろ
何で微妙なんだ?

197 :
>>193
悪い気はしないってことで別に喜んでたわけではないと思うが
むしろ間違われて頬染めてたのは蘭だよ

198 :
まぁその辺が気になる奴もいれば気にならない奴もいるってことだな

199 :
お前らクレーマーババア並みにめんどくさい

200 :
蘭以外にはちょっと冷たい新一が好き

201 :
蘭以外に冷たくても、いざという場面では蘭以外だって死ぬ気で救おうとする新一が好き

202 :
誰にでも優しい人は信用出来ない

203 :
来年真純タンが襲われたりしないのか
そもそも来年出るのか
ワイ氏真純タン襲いたいお

204 :
蘭の事になると推理がポンコツになるけど蘭が大ピンチになるとハイパーMXコナンになるのが滅茶苦茶好きです

205 :
何でもこなす完璧で個性のないつまらない人間ではなく
優れた頭脳を持っていてもそういう思春期ゆえにというかそこらの一般人のソレと
変わらない一面、ボロがあるから共感されるんだろうな
安室が人気なのも赤井に勝てないから、熱血で感情的になるからだろうって作者も言ってるし

206 :
>>203
赤井と世良は少なくとも出るそうだけど

207 :
本誌でとうとうコナンからMI6では?と示唆されたメアリーも絡んでくるのかね
MI6所属なのはもう確定だろうけど

208 :
赤井好きだから楽しみすぎる
沖矢じゃなく赤井姿なのかな純黒で今更だけど

209 :
>>206
そうなの?

210 :
池田さんのラジオ?か何かで沖矢より赤井として出るらしいと聞いてるって話をしてたって
ここだったかどこかで見た

211 :
>>210
そうなんだ
嬉しいありがとう

212 :
最近はポンコツにしすぎで滑稽に見えることがままある

213 :
修学旅行編のコナンはポンコツなんてものではなかったよな
単なるマヌケで何があったのかと…

214 :
蘭と学生らしいこと出来て有頂天だったんだよ

赤井いっぱい出てくんの楽しみだけど沖矢も割りと好きだから両方出て欲しい

215 :
てか、赤井として出るならもうちょっと何か素顔を晒さなくてはいけない理由を描いてほしい
純黒はこの違和感のせいで全然乗れなかった

216 :
蘭のメール確認して
よっしゃー夢じゃない!夢じゃなかった〜ってガッツポーズするコナンが可愛い

217 :
世良は秀兄はもう死んでるって思ってるんだっけ?

218 :
今はそうだけど最近の原作で沖矢=赤井に気づき始めていたから映画までにどうなってるか分からない

219 :
つってもろくに載らなくなってる掲載頻度だからそこまで話進んでなさそう

220 :
映画で気付くパターンかも知れん
異次元ではネタバレ前で沖矢でも大きく動けなかったから次は両方出番あってほしいが容姿がころころ変わるのも変か

221 :
>>205
>安室が人気なのも赤井に勝てないから、熱血で感情的になるからだろうって作者も言ってるし

それは映画みたいな人気を原作で出せなかった原作者が
映画の人気の理由を勝手に想像して言ってるだけで
安室の人気の理由がそれだからではないぞ

222 :
きっしょいキモヲタが映画板で暴れ回ってる
https://i.imgur.com/wahxRzZ.jpg

223 :
あ、それうち関係ないんで

224 :
>>215
そこだよな、素顔で目立つ行動したらキール死ぬぞと思うし何のための沖屋だよと…

225 :
>>224
沖矢だと今度は安室に赤井=沖矢だとバレるし…。
マスクとサングラスつけるとか全くの別人に変装するとかが一番だけど絵的につまらないからしょうがない。

226 :
赤井素顔で出て欲しいけど公開前までにキールのことどうにかするのも無理だしな
また純黒みたいに勢いで乗り切るんだろうか

227 :
大丈夫だよ…安室さんだって公安でラムの右腕のキュラソーに素顔で立ち向かったし
風見は「降矢さん!!」って呼んじゃたし…カーチェイスだってしておまけに正体バレのメール送信されたけど勢いで頑張った

キュラソーのフォルムはすぐ把握出来るけど、コナンチームのフォルムはバレないのよ!!タブン

228 :
これはキュラソーのフォルム!ってなんかワロタわ

229 :
>>225
安室に沖矢の正体バレるのと、キュラソーに自分の生存バレるのと
どっちがヤバいかっての考えられんのかね
目的が何かを見誤らないでいただきたい

230 :
純黒はベルモットが素顔でウロウロしてるくらいだから気にしちゃいけないでしょ。
安室赤井ベルモットみんな誰かに変装してたら絵的にも見栄え良くないしわかりにくいし。

231 :
>>2
銀翼の奇術師は28.5億ではなく28億
次スレで修正お願い
http://www.eiren.org/toukei/img/eiren_kosyu/data_2004.pdf

232 :
ビートルが生産終了か

233 :
>>230
これに尽きるな

234 :
てすと

235 :
やっとこさ観てきた。傑作というほどではないけど、なかなか面白かった。作画綺麗、シンガポールの景色きれい、ただし終盤のVS京極のジャマルッティの画が…
レオン邸の甲冑の槍、あれで誰か殺されるのかと思ったがそんなことは無かったw
キッド「やられたらやり返すたちなんでね」で「倍返しだ!」を思い出したのは俺だけでいい

236 :
シンガポールの最後の映像良かったね

237 :
>>121
これマジで教えて。
もう近場でやってないから再確認できない。

238 :
>>237
予備警察官は黒幕というよりもレオンの犯行を知っててレオンを出し抜く機会を伺ってた
予備警察官の父親が紺青の拳を見つけたけどその死に不審感を抱きレオンに弟子入りしながら調査したらレオンに殺されたことが分かったので、お前がやっていたことはお見通しだドヤアしたかった

239 :
ゼロのラストの蘭ピンチは立川監督が櫻井脚本に付け足したとの事

240 :
鎮魂歌の清水レイコが新一のお母さんのビッチ版みたいで堪らん

241 :
7作目以降は駄作ばかり

242 :
いやいや今見ると世紀末や迷宮ってろくに脚本練られてなくて最近の方が面白いわ
ベスト5を挙げるとすると全部こだま作品が来るけど

243 :
水平線のガバガバトリック好きだけどな
小五郎が格好良すぎる
新一の推理超えたのってこれで最初で最後だっけ?

244 :
水平線まあ嫌いじゃない
妃似に目を追っちゃうおっちゃんと背負い投げ
貝殻ブレスレットで助かるラストも好き
かくれんぼで探偵団たちも子どもらしいしな

245 :
山本古内が一番普段の雰囲気に近いとは思う

246 :
>>242
でも映画投票するとそのあたりが上位常連なんだよね
変動はあるが

247 :
世紀末は見せ場の演出がキマってて見てて気持ちいいんだ

248 :
おっちゃん大活躍のハードボイルド系はないのかなぁ
英理さん絡ませば大活躍するけど映画にするには地味か...?

249 :
ゼロシコで我慢しとけ

250 :
アニメージュグランプリおめでとうございます

251 :
コナンっぽいとか推理とアクションの割合とかに思い出補正が関わるとやっぱり初期近くの作品が上位になるのは分かる気がする

252 :
和葉はいらないキャラだった
平次はずっと独身で彼女なしで新一の大親友でいるべきだったのに…

253 :
ポケモンは初代映画のリメイクやってるけど
摩天楼の場合は今の時代だとできない描写があるな
オールナイトの映画は今だと保護者同伴でもアウトなはず

254 :
>>251
いい塩梅だったよね
あと中弛みがあまり無くて終始退屈しなかった
最近の奴は最初と最後にインパクトあるシーン持ってきて中盤の印象が薄い(全部とは言わないが)

255 :
>>248
14番目の標的オヌヌメ

256 :
>>255
20年前に映画館で観たときはおっちゃんのカッコよさがわからなかったなー
有能な味方が多い今でもおっちゃんのカッコよさが出せる映画作れたらいいよなって。

257 :
14番のおっちゃんは裏ストーリーが格好いいんだよね
コナンも白鳥もあの瞬間に気づくというイケメンおっちゃんストーリー

258 :
アニメージュのコナン特集で立川監督が
「新キャラなし、アクションなし、メインキャラのみのサスペンス」やりたいみたいなコメントしてたけど、
今のコナンの傾向だと映画じゃ実現しにくい企画だろうな。

259 :
>>258
瞳なんかがそれに当たるのかな?
って思ったけど,アレは記憶喪失って美味しいネタがあってのものだし,瞳と時計じかけ以外のレギュラーのみ作品はあんまり奮ってないもんなー。
瞳も警視庁組が出てるからメインキャラのみとも言いにくいし。

260 :
>>258
えー観たいよ
やって欲しい
ただアクションはちょっと入れて

261 :
そういうのはテレビスペシャルかねえ

262 :
アクション減らせば初期の良さが再現できるかといえば違うしな
抑えるとこは抑えて派手にするとこは派手にして欲しい

263 :
アクションで尺を取られすぎるのが問題なのであってアクション自体はあった方が盛り上がるしね。

264 :
>>258
映画じゃなくてテレスペでならやって良いと思う
失踪事件がイマイチだったからなぁ
内田けんじは起用しなくていいかな
鍵泥棒自体もあまり面白く感じなかったし

265 :
命がけの復活を劇場版で観たい

266 :
>>258
映画じゃなくていい
ぜひ金曜ロードショーでやってほしい

267 :
コナンが今度は安室に協力求めるシーンは立川監督が追加しようとしたんだね
勿論静野とは違って全体会議の段階で
作画スレでも言われてるが、本当に櫻井さん自身は山場を作らないんだな

268 :
相棒でもそうなの?>櫻井さん

269 :
スピンオフ映画や、初回最終回の二時間SPはやった事あるけど
エンタメ重視系の元日SPは一度も任されずに終わった

270 :
櫻井さん作品の相棒で個人的に一番好きなのは殺しのカクテル
アクションも激しいやり取りもないけど右京さんとバーテン役の蟹江さんのやり取りが滅茶苦茶良かった
このテイストをそのままコナンでとなると面白くないと思う人もいるかもしれない

アクションがイヤなんじゃないんだよ。ただ人間離れアクションに尺を割きすぎるとちょっとなぁ

271 :
>>267
コナンのテーマ蘭への愛の力を強調するために追加した立川監督はGJ
静野の時みたいにキャラ崩壊せず良かったよ
櫻井さんの脚本てコナンの世界って感じあんまりしないから静野×櫻井は自分にとっては最悪だった

272 :
https://i.imgur.com/Cdp87rM.jpg

273 :
櫻井脚本がコナンって感じがしないのはわかる
去年の執行人でも感じたけど好きだからこそこれで最後でもいいかなって思った

274 :
静野古内の異次元
立川櫻井のゼロ
この2つは良かったから静野櫻井コンビはやはり噛み合わせ悪い

275 :
櫻井本人が言ってたが、絶海は奇跡だったというか
たまにだからいいんだな

276 :
立川は今の仕事以外に次の新作ももう決まってるからコナンを手掛ける事はないだろ

277 :
デカダンス

278 :
>>274
その2つはいいね
ストライカーも好き
執行人は境子先生がブチ切れる辺りの得意分野っぽいドラマのパートはよかったと思ったな
櫻井さんは上手に熱いシーンで埋めてくれる人が監督だとバランス取れていいのかもね

279 :
てす

280 :
山本×櫻井コンビで金ロー2hスペシャル作らせたらいい作品出来そう

281 :
>>276
直近はないって訳で機会があればやるってスタンスだろう

282 :
実写化するなら赤井は伊勢谷友介、安室は成宮寛貴かな

283 :
蘭は若い時の戸田恵梨香

284 :
新一が思い浮かばない

285 :
>>282
伊勢谷わかる
安室は個人的に童顔フジタツでもいいぞ
志保はホマキ(若い頃の)
でもどんなにぼくのさいきょうのこなんを考えた所で結局山崎賢人とハシカンが出てくるぞ

286 :
新一は若い時の小栗旬

287 :
若い時の優作

288 :
小栗旬はイメージと違うなぁ

289 :
小栗旬前に新一やらなかったっけ?

290 :
しかも原作者からの直々のオファーでやったよね
小栗は悪くなかったけどコナンの実写は二度とやらないでほしい
コナンや灰原を実写でやるには無理があるから

291 :
ジン「…」

292 :
小栗は合ってなかったけど香椎由宇の灰原と陣内孝則のおっちゃんは良かったろ

293 :
>>290
コナンに限った話じゃ無い
漫画やアニメ、ゲームの実写化は大抵が原作のファンからは評判悪いもんだ

294 :
小栗が疑問に思うほど新一のキャラが違ってて違和感あったと言ってたし捏造設定盛るしサイテーだったわ
まだ溝端の時の方が新一っぽかった

295 :
小栗のはネガティブ改変
溝端のはポジティブ改変
って感じ
キザやカッコつけとかじゃなくスカしてて意味なくサボろうとしたり感じ悪い
こんなキャラじゃないだろって思ったけど高校行事の修学旅行なんか当時は見れると思わなかったから
修学旅行行きたくて必死すぎなコナンとか実際行けて浮かれてる新一とか見れて嬉しかったな

296 :
今なら菅田将暉かな?

297 :
>>290
オファーじゃなくて御墨付きじゃなかった?

298 :
スダも小栗も私生活でパリピイメージ強いしどっちかつーと金田一のがあってる
本郷奏多って思うったが気障すぎた

299 :
もう出川でいいよ

300 :
小栗旬はBORDERで好きになった

301 :
ありゃいいドラマだったな…
アンナチュラルの脚本さんへのラブコールはいつか叶うのだろうか

302 :
>>301
コナン関係なくねぇ〜?

303 :
いや青山先生が野木さんに書いてほしそうなインタビューあったじゃん…

304 :
メージュインタ答えるスタッフ達の次から次に出る
映画の安室の人気は意図したものじゃなかった発言を見るに
安室の人気は想定外で
逆に想定したようには人気を得なかったプランがあったことが証明されてるの
安室の人気に不満そうな態度に裏打ちされててなんだかな(立川除く)

305 :
「青山剛昌ふるさと館」の移転が検討されてる
らしい

306 :
来年も大倉さんかな?

307 :
>>304

>意図したものじゃなかった発言

書いてなかった気がしたが?

308 :
>>305
読んだ
なんか外国人観光客が去年から増えてんだってね
エレベーターがないとかバリアフリー問題があるからそこもどうにかしなきゃだと

309 :
>>307
面倒くさそうなのに触れないほうが

310 :
お前らヲタクも天気の子を見てくれよな。今年度ナンバー1アニメ作品を

311 :
今日の深夜0時に小説のkindle版解禁だからそれザッと読んで観に行くか決めるわ、天気

312 :
執行人での安室の人気が予想以上だったから安室を推す方向に変えたって感じだったな
安室があそこまでフィーバーしなかったら今よりコナンや濡れ衣着せられたおっちゃんとか蘭に焦点があてられてたと思う

313 :
残念ながら君の名はですら映画館は当然の事テレビでも見ていないから
ジブリは見るけどオタクアニメ系には全く興味が湧かない
とりあえずスレチだから他所でやってくれ

314 :
天気の子のCMゾワッとするよね
ああいうの大嫌い

315 :
君の名はの時も今回も意図的にコナンの映画の前に宣伝入れたらしいから、だいたい似たような客層なんじゃない?

316 :
天気の子程度でオタク向けアニメとか言っちゃうのはそれはアニメが悪いんじゃなくてお前が悪い

317 :
スレチなのは間違いないんだけど
このガラプー口が悪いというか前からコナン以外の作品は極端に目の敵にしてる
なんか前にルパンに変なイチャモン付けてたし

318 :
いや、完全にオタク向けでしょ
リア充は見ないと思う

319 :
コナンは客層1桁から60代までだからちょうどいいのよ

320 :
>>310
こういうドラえもんやワンピなどと並ぶ国民的アニメのファンをオタク扱いするお馬鹿さんがいるから言い返したまでなんですが

321 :
>>313

こういう奴って自分から面白いものを発掘せずにメディアに流されるタイプだよね
深夜でやってるアニメは、いかがわしいから深夜でやってるとか思いこんでそう
もしも今の時代、アニメが普通の時間帯、ドラマが深夜メインで放送されていたとしたら、
ドラマ沢山見る奴はオタクとか言い出すんだろうな

322 :
少なくともここ近年の新海誠の君の名は。と今回の天気の子のストーリーは
コナン以上の大衆ウケするジブリ系統のエンタメだとは思う

323 :
まあジブリ除くと2Dアニメ映画ではコナンが最大の客層の広さだったのは間違いないからな
同じ東宝なんだし公開年考えたら宣伝はコナンの時にとなる
同じ年にジブリやってたらジブリでも入れるでしょ
時期が合えば逆もできるんだがなあ

324 :
>>317
誰と間違えてるのかww
ルパンにイチャモンなんて一言もつけてないし
ルパコナ最高のコラボでしたが

325 :
>>318
250億も行った君の名は。もオタクアニメかよ
アホか

326 :
>>321
いやいやww逆にメディアに流された人達こそが劇場に君の名はを見に行ったんでしょうが

327 :
オタクは独身で子どももいないし実家暮らしだからお金余ってるだけ
君の名はは子ども部屋おじさんのおかげでヒットしただけ
老若男女に大人気の国民的アニメのコナンとは格が違いすぎるし比べるのも失礼なレベルだよ?

328 :
アナ雪2が来年度扱いだし前作が250億で興収スレでも今回も100億狙える予想多しの
事実上、今年の年間1位候補だからそりゃメディアの注目はデカイでしょうね
まさか令和発の100億が実写アラジンになるとは興収スレ民は夢にも思ってなかったみたいだが

329 :
自分はコナンは当然の事ジブリもルパコナも大好きなんだが
コナン好きをオタク扱いする馬鹿な乗り込みの喧嘩を買ったまで

330 :
>>327
客層が全部オタクだと思ってるのも大概だがその250億にコナンは届いてないんだから
思い上がるのも大概にしなよ、お前みたいに調子乗ったバカが興収スレで暴れてるから
肩身が狭い思いしてんだよ

331 :
日本人はミーハーだから、すぐマスゴミに騙される

332 :
>>327
社会現象引き起こして老若男女にウケて興行収入250億行った君の名は。は
たかが90億のコナンと格が違いすぎるし比べるのも失礼なレベルだよ?

お前がやってるのはこういうこと
そもそもコナンの倍以上の興収と客層を全部オタクだと言い切るバカ◯ね

333 :
>>330
ここはコナンスレなんだからここで話す分にはコナン史上主義でもいいんだよ
他所で暴れるのは絶対に間違っているけどね

それで君はここで何やってるの?コナンスレで暴れないでくれるか?250億のオタさんよ

334 :
至上主義でもいいけど他を貶すために書き込むのは下らないから別のとこでやって

335 :
バカはあんたでしょww
日本が健全な社会に戻れば新海誠のようなキモオタ映画なんかすぐ廃れるから
子ども部屋おじさんが嬉々として観に行くでしょね天気の子も

336 :
そもそも数字で言えば原作の全盛期は灰原すら出てない時期だから
ネット民とは相当ズレがあるし
逆に言えばコナン映画自体は今が一番面白いって事になる

337 :
まぁ的外れな>>327も他作品sageするバカだからまとめて他所へ

338 :
アンチがファンのふりして書き込みご苦労様です!
バレバレだよー出ていくのはそっちw

339 :
>>332
興収スレで暴れてた馬鹿とあんたがここでやっている事は同じだという事にいい加減気づいてくれ

340 :
わざとらしい人だなー
で充分

341 :
ワッチョイ 9a6d-jETK
ただの新海アンチかよ

342 :
('・c_,・` )プッ

343 :
〜はオタ向けとか言い合ってるが2ch に来て他作品をdisってる時点で自分もオタの仲間入りやで

344 :
普通に他作品sageしてるやつが>>338みたいなこと平気で書いてるからな

345 :
「ファンがアンチのフリして」という文言で他の意見を抹殺しようとするところが本当にもうわざとらしい
これを興行スレにでもコピペして「コナンヲタはこんなに傲慢です」と宣伝でもしたいのかな?

コナンファンならさ、他の映画と比べるくらいなら過去シリーズと比べてどうのこうの言いなよ

346 :
「アンチがファンのフリして」でしたね

347 :
>>336
でも一概にそうとは言えないんだよね
コナンもアニメだから主なファン層は子供
コナン映画の興行収入が伸び続けている最大の要因は、かつての子供達がコナンを卒業せずに累積し続けてる点だから

348 :
ワッチョイ 9a6d-jETKはまともに構ったらダメなヤツみたいだからスルーね

349 :
映画館行けばわかるけど主なファン層は高校生大学生だよ
キモオタなんか全然いない
爽やかな美男美女ばかり

350 :
えぇ…なんでこんな荒れてんの…って思ったらほぼ同じ人だった。
コナンも新海作品もあれだけヒットしてるんだから広くウケてるんでしょ。

351 :
来年は永岡監督続投かも、もしそうなら
個人的にはちょっと複雑

352 :
>>338

反論出来なくなったら「アンチがファンのフリしてる」で締める奴この前もいたな
映画批評家はコナンをそれほど評価しない、というか割とスルーするという事実を書いた人に対し
気持ち悪いくらい的外れに突っかかってたやつ

353 :
たとえ不都合でも事実は受け入れるというか我慢せにゃね
事実曲解してまで突っかかる意味はない
ただ結果的に見ればスレの雰囲気が一瞬曇っただけの話だったよね、ていう

354 :
天気はこっち行け

天気の子の興行収入だけを見守るスレ 82
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/movie/1563340994/

355 :
映画評論家って誰でもなれるでしょ
私だって明日から名乗れるよ
その程度の仕事

356 :
>>355
そりゃ名乗るだけなら誰でも出来るわ
でもそれなりに名を売るには努力と能力が必要だぞ

357 :
コナン人気に嫉妬する懐古主義の評論家ウザいんだよ
時代は変わってるのに
時代が変わってもコナン人気は衰えない

358 :
>>356
キ○ガイに構うなって

359 :
命懸けの復活で新一がコナンの姿に戻ってレストランで愛はいつもが流れるシーン大好き
あれ映画でやってほしかった
赤井は許せるけど安室とか本当にいらない
コナンじゃないみたい
昔のコナンに戻って欲しい

360 :
>>357

ほらやっぱ、「評論家の負け惜しみ」とか意味不明な事言ってた奴と同じだね
しょーもな

361 :
うん?で?
評論家って何?客観的に映画見てないよね
好きなのしか見ないじゃん
国民的大人気漫画のコナンも見てないんでしょ?

362 :
私が監督になったらまずゲスと声優をやめる
育三郎みたいなのは許せるけど

363 :
そもそもコナンが幅広い層に受け入れられてる人気コンテンツである事を否定する評論家なんて存在しないだろw
中には胡散臭い奴や勘違い野郎も存在するけど人様の生業を馬鹿にする様な物言いはいただけないな

364 :
>>360
だから相手するなって、余計付け上がるから
過去ログ辿ったけど書き方からして同じバカなのは分かったからそれで満足しろ

365 :
良い年してアニメ見てるような人は障害者って言ってたじゃん

366 :
名前忘れたけどキモオタ監督

367 :
コナンファンの時点で馬鹿ではないと思うんだけど…
馬鹿は大体ONE PIECEみたいな戦うだけの低能アニメしか見ないよ
コナンは複雑で頭使うし
キャラもみんな知的でハイスペだし
ファン層でわかる
類は友を呼ぶ

368 :
>>366
評論家ちゃうやんw
しかも人気の否定でも無いし

369 :
真っ赤なIDは即NGするが吉だぜ

370 :
>>368
いつになったらスルーできるの?それとも自演ですか?

371 :
複雑で頭使うって言ってる割には、使う言葉が軽くて適当で語彙が貧困ですね
一人でファン層の知的レベル下げるの止めてもらえますか?

372 :
マジで自演?

373 :
にわかばっかり
w

374 :
久々にめっちゃ伸びてると思いきやなんだこれ...

375 :
相手するなって言ってるのに構う同類のバカが2人おりましてですね

376 :
純粋なファンを脅迫して、乗っ取ろうとしてる悪魔
=アンチ

377 :
訂正する
コナンスレでは「過度に他作品を貶めない限りは」コナン史上主義で構わないと思う
「過度に他作品を貶めたい」なら該当作品のアンチスレへ

378 :
はい、はい、わかりました
でもコナンのふぁんじゃない人いるよね?
何でここにいるの?
気持ち悪い

379 :
>>375
自分も煽ってたじゃねーかよw

380 :
察して途中からやめたからんだからいいでしょ
これだけ注意促してもやめない人はどうすればいい

381 :
勿論コナンを貶めて他作品を持ち上げたい場合は該当作品のスレへさっさと出てってくれ

382 :
>>380
それこそスルーしとけば
永遠に続くわけでもあるまいし

383 :
コナンが1番好きで、1話からちゃんと読んでる人
映画も毎年観に行ってる人
これが大前提だと思うんだけど?

384 :
摩天楼での主題歌は願いごとひとつだけがよかったな

385 :
これだけ言いたい
>>383こんなこと、最近のが嫌いらしい(>>359)人に言われたくないね

386 :
例えば自分はジブリもディズニーも好きな作品がある
ようするにコナンも好きだが他にも好きな作品がある
コナン以外に特に好きな作品ない人もいるだろうけど
他作品を貶すような節度が守れないヤツはこのスレにはいらない

387 :
最近のコナンは嫌いっていうか見てて変な気持ちになる
声優がみんなジジババだし、顔カクカクしてるし、服も幼稚でダサくなってる
わざと?って思うくらい
昔の蘭は大人っぽい綺麗なお姉さんだったのに
灰原もキャラおかしくなってるし
無駄にキャラ増やしすぎだし
あと、とりあえずイケメン出して腐女子釣っとけみたいな
制作側が金儲けしか考えなくなってしまったが透けて見えるんだよね
純粋にコナン作品を愛してる人に作って欲しいだけなのに
どうしてずっと支え続けてくれたファンを平気で裏切ることが出来るんだろう
そう言えばベルモットも感じ変わったな〜

388 :
アニメオタクならもちろん見るんだぞ、天気の子を
この夏はワンピースもあるからな。

389 :
>>388
これも注意

390 :
あと、変なアーティスト起用するのやめて
コナンは主題歌も魅力の1つなんだから
韓流wになった時は本気でムカついて日テレにクレームした

391 :
長寿番組だから声優陣が年をとるのは仕方ない
高山みなみ以外のコナンなんて個人的には絶対に受け入れられないよ

392 :
似てる声優いないの?

393 :
コナン終わったら人生の楽しみがなくなってしまう

394 :
アニメはコナンだけではないぞ、金曜公開天気の子の応援よろしく

395 :
登坂のbluesapphireが意外とあっててたから、先入観は、ダメだよね
KinKi Kidsもありかなー
愛のかたまりとか新蘭にピッタリだよ

396 :
>>386
俺もちょっとスルー出来ずに数レスしちまったから今後は気をつけるが
俺より多くなってるあなたも大概にな

397 :
そうだ
若い頃の光一は新一役やれるかも

398 :
ワッチョイ 9a6d-jETK

これをNG設定すれば快適

399 :
やめないで、pureとかもいいね

400 :
キンキの曲はコナンに合うんだよねー
ちょっと古臭い感じとか、

401 :
てすと

402 :
コナンにジャニ絡ませるなんて絶対イヤ
ジャニに絡まれ気が付いたらぐちゃぐちゃになった作品がいくつある事やら

403 :
>>385
最近のが嫌いとか言いながら煽り文句自体は初期世代に対してなのがな
387のレスなんか全部的外れだし、組織本の時もそうだけど
直前のファンの意見の否定に重きを置き過ぎてて
しっちゃかめっちゃかになってる

404 :
都内とその近隣の上映終了ってどこも7/18の今日で合ってる?

405 :
>>402
青山ご指名で亀梨と対談しているからなきにしもあらずかもよ
ついでに安室なら松坂桃李という記事も出た事があったようなw

406 :
中島美嘉とかもいいかも

407 :
松坂桃李は服部だろ

408 :
実写版はいらない
ジャニとか絶対嫌だし蘭にピッタリなのもいないし

409 :
毎年一位が取れないなw
しかし一番やばいのは毎年安定して高い売り上げだしてることだな

410 :
つい3年前まではこんな年間トップ争いに関わる映画じゃなかったのに
ピークはいつか迎えるものだけど永遠に登り続けるんだろうかこの上り坂を

411 :
夏やし幽霊が出るって噂→実は河川敷トレーニング虚無くん
幽霊が出るって噂→ホテル階段トレーニングの虚無くん

こんなんやろ

412 :
誤爆すみません

413 :
人気が衰えることはないと思う
サザエさんのように永遠に続く

414 :
京アニ、マジか

415 :
そういえば
諏訪さんも、もういい歳だから
あと何年かしたら、ガキ使の菅さん同様
引退するんかな?

416 :
ジャニーズといえばたまにコナンの前枠で主題歌やってたりするな
起用しても荒れなさそうなジャニーズってファン公言してる亀梨かキンキくらいじゃね

417 :
アニメの主題歌やるのってavex所属してるグループぐらいでは?
特にジャニーズ系列は基本的にやらないと思うけど

418 :
京アニの死者、増えてるな。
連絡の取れない人も多いみたいだし。

419 :
戦後最大の死者を出した事件になるかも

420 :
京アニ酷すぎる
もうこれ最悪レベルのテロだろ

421 :
トムスが燃えてたらやばかったな

422 :
コナンの映画の爆発がいかにファンタジーか改めて実感する
そりゃ死ぬわあんなの

423 :
ガソリンは手に入りやすい油の中で
最も危険といいます。

また、これまでに判明してる
犯人に関しての情報の一つに
さいたま在住とも。

424 :
セルフスタンドで煙草が言語道断なのがよく分かる
揮発してたから火が付いた途端建物の中を一気に燃え広がったんでしょ
ヤケドの跡レベルじゃなくて既に黒焦げの状態で人叫んでたとかなんとかって

425 :
性別が分からない程、黒焦げになって叫んでいる人がいたらしい

つべコメより

426 :
何故ここで続けるし

427 :
他人ごとのように言ってるが京アニメは一時期コナンの下請けとかもやってくれてたんよ

428 :
犯人が「コナンの爆破シーンに影響されて火をつけてしまった」と供述した場合、
コナンは打ち切り決定?

429 :
ここ劇場版のコナンスレだぞ
気持ちは分かるけど他所でやれ

430 :
京アニが下請けだろうが何だろうがスレ違いどころか板違い

431 :
https://youtu.be/21LL1OqX4B0

女子大生チアにタックルして押し倒し
ナマ足にしがみつきスカートを覗くくまモン

432 :
てか今やってねえのかよっていう

433 :
てすと

434 :
>>417
金田一、タイムボカン、逆転裁判の主題歌調べてみな

435 :
立川監督本当に機会があればまたコナンやりたいのかな?
なんか立川監督の他のアニメ見てるととてもじゃないけどゼロの執行人の映像クオリティは
立川監督の求めるものに達してない気がするんだが

436 :
監督としてその域に達してないの?

437 :
君らも新海誠さんの最新作超絶大ヒットの天気の子を観に行くんだぞ。

438 :
>>437
コナン4dx行くから

439 :
どっちも行かねーわ

440 :
構っちゃダメなやつ、100パー荒らしッス

441 :
コナン4DXやってるの?

442 :
8月からスタート
あとはググって

443 :
あ、もうやってるのかと思った

444 :
通常上映見納めのつもりで木曜見に行ったが明日応援する所あるんだな
これを見納めにしようか

445 :
4Dで執行人をギリギリ抜いて終わりかな。
ここまで来たら記録更新して欲しい。

446 :
>>445
いや、4D公開前で既に91億だから、執行人は余裕で抜くっしょ
まだ前売り使われてない分も加算されてないし

447 :
やっぱり面白さと興行収入って比例しないよね

448 :
売れない作品が好きな私は売れる作品が好きな馬鹿と違って
感性が鋭いと思い込んでいる人って偶にいる

449 :
作品によるな
ポケモンを除いたコナン、ドラ、クレしんみたいな毎年定番シリーズは
ある程度の売上は内容関係なく約束されてるようなモンだが
例えば単発物で去年のミライみたいに内容の評価も悪くて売上もそれに比例して
前作のバケモノから落とす例もある

450 :
>>430
いや、なんかしばらくは爆破物できないとか
アニメーターの心境察するとそういうの作画させれなくなるとか
から紅の恋歌はやばかったりしね?

451 :
時が経てば大丈夫だろう
今放送中の炎炎は事件とネタがかぶりまくってまずいにも程があるから休止したけど

452 :
業火純黒はアンチの方が記録更新を祝福してたな

453 :
>>452
だろうな
コナンファンとしては業火も純黒もハア?な映画だった

454 :
>>453
別にそんな事なかった
なんでもかんでも一括りにすんなや

455 :
記録更新したんだから世間では好評
お前らここの住人の方が変わってんだよって流れに持って行こうとはしてたな
純黒の時はその事情を知らない他作品(君縄、ゴジラ)のオタが乗り込んできて
荒らし同士で喧嘩するっていうカオスな事になってた

456 :
純黒は 勢いとノリとお祭り騒ぎ+ラム初登場で誤魔化した感は否めない
まあそこが好きなんだが

457 :
純黒は、前にも言ったけど何で赤井素顔になってるの?という違和感から始まってるからどうしても辛い評価になってしまう
ストーリーに起伏がないとは言わないけど、見てて想像付く展開そのまんまだったし

458 :
異次元の最後のシーンでわかったじゃん
まあ私はずっと前から沖矢昴が赤井だって気付いてたけどね

459 :
>>458

そういう問題じゃねえw

460 :
>>458
絵に描いたような馬鹿だ

461 :
純黒はよく言われてるベイカーなんかよりずっと「コナンじゃない」作品という印象

462 :
>>457
赤井の生存バレたら一番危険なのキールなんだよな
無防備にホイホイ顔出す赤井ェ…

463 :
純黒は細かい事は気にするなというノリだから色々言われるのは分かるけど
個人的には好き

464 :
コナンじゃない感は執行人が一番強いな
コナン君…正義じゃない!!って安室さんに言わないの?と思いながら見ていた
映画としてはメチャ面白いけどコナンじゃないっていう感じ

465 :
全部コナンやぞ

466 :
純黒は微妙だったけど各キャラが素顔なのはまあ仕方ないと思ってる
ベルモットですら素顔だったし

467 :
>>455
だがから紅と紺青のさらなる大ヒットでそいつらが論破されたのはいい気味

468 :
>>464
コナンが経験したことの無いケースってだけでコナンじゃないとは思わなかったな
今まで頭脳やコネで優位に持ち込んでから相手を追い詰めてたけど執行人はその勝ちパターンに持ち込めない状況で
焦ったり苛立ったりしながらも諦めることなく自分の推理力だけを武器に事件に立ち向かい真実に辿り着いたしね
本来なら日下部が連行された後にいつもの流れになった筈だけど言おうとしたその瞬間にそれどころじゃなくなったw

469 :
コナンファンが勝手に語るコナン映画の理想論みたいのをスタッフが律儀に守ってちゃ
面白い映画は作れないよ

470 :
劇場版なんて畑の違う外部の人に仕事依頼してんだから…
それぞれの脚本家や監督のカラーを楽しむぐらいのスタンスで十分だわ
そもそもファンの語る理想論とやらが原作者の思い描く物と合致してるかすら分からんって話だ

471 :
好き嫌いはあるのはもうしょうがないよね
不評の業火だけど、私は好きだし純黒も好き

472 :
勝手に思い込んだコナンらしさとやらを押し付けんなって話よな

473 :
最近だと紺青が1番好き
園子はいらないけど
コナンは新一と蘭じゃないとね

474 :
京極が守るのがアーサー君=コナンだったら良かったのに

475 :
>>470
原作を熟知させてるTVレギュラーではない外注に依頼するのはまだしも
原作の再現に徹しないのにカラーの違う映画を原作作風とみなす
原作者と編集サイドの姿勢は異様

476 :
>>475
例えば作風が昔に比べて変わった…昔の方が良かった的な感想や批判なら理解できる

だが原作者が映画を原作作風とみなしている事を異様と言うのはよくわからん
原作者が原作作風とみなしているのであれば作者の考えている「作風」には映画のカラーも入ってるんだろ

477 :
最近だったらから紅や紺青が良かったよ
原作者の介入が多くてそんなにキャラ崩壊なかったし
個人的に櫻井さんの脚本は好きじゃない
んだよ
あの人はやっぱり相棒や科捜研のイメージ

478 :
幾ら頭の中で考えても漫画の中で表現してないのでは
>作者の考えている「作風」
がいくらあったところでそれは作風ではないのだが
表現された作品が全て

479 :
櫻井脚本は基本誰かと誰かの対立が描かれる

480 :
>>478
そもそもそんなに作風が違うと言えるのか?
作品によって比重の置かれる部分は違ったりするが「作風が違う」なんて感じた事無いんだが
原作者がどんな基準、範囲で「作風」を捉えているのかも不明だし
俺も含めて所詮は個人の捉え方の差でしか無いわな

481 :
制作側じゃない我々にはそれぞれ違う好きな名探偵コナンがあるだけ

482 :
上で作風云々で作者と編集サイドを非難してるヤツってさ…

他作品で時々現れる、自分の好きな女性キャラが非処女だったコトに怒り狂うヤツと
似た思考回路だよね。

483 :
別にコナンらしさとか初期の作風を求めてるわけじゃないよ
むしろ作風が変わるのは大歓迎

だけど、作風変わってるように見えて

根本的な作劇の構造はあんまり変わってないように見えるから、
最近は最近でマンネリ化してる気がする

484 :
え、俺、絶海以降は業火以外全部面白いんだけど
業火もストーリーは紺碧と目糞鼻糞を笑うレベルだったけど
あっちよりアニメーターの技がすげーから退屈しなかったという意味では楽しめた

485 :
自分は業火純黒以外は好き
純黒も部分的に好きなシーンはあるが

486 :
純黒はどうせ事件関連を削られてしまうのならば!と豪快に事件無くしたその潔さは好き
安室赤井の殴り合いは今見ても理解できないが

487 :
紺青は監督も脚本家もガチのコナン好きなのが伝わるから好きだな
キャラ設定も灰原以外は原作イメージ通りだし

執行人は出来が良くてもこれコナンじゃなくてよくねって思ったけど
今年は本当にこういうの観たかった!っていう劇場版だった

488 :
逆に言えば今年はコナンファンじゃない層には惹かれない映画
だから全く新規層を呼び込めなかった
全作中最大ヒット作なのに伸び率が右肩あがりになってから最も低いという

489 :
だから京極園子が間違いだったんだって…

490 :
伸び率が低いのはもう伸びきってるからじゃないんですかね…

491 :
しんいちいいいいいいぃぃ!らあああぁぁああんん!!!
がないと、コナン映画じゃない

492 :
>>490
だろうね
てか、100億超えるのはさすがにすごい壁がある
ここら辺が限界か、限界突破できるのか気になる

493 :
沈黙は最低だった
最低だった
最低だった
最低だった
最低だった

494 :
しんいちいいい!らあああん!がある映画ってどれだ

495 :
コナンは大抵らーーーーーーーんって叫んでるよな
蘭はどっちかというと新一!ってモノローグが多い気がする

496 :
蘭姉ちゃんが「新一いいいい!」と叫んだことは一度だけ
沈黙の時だけだ
その際も、「らあああん!」は無かった
それを言う奴は雪の下に埋まってたからね

497 :
それ初期の予告によくあったからそういうイメージついてんのかな?
確かにコナンはらーーーんって毎回叫んでるけど、新一ー!!はあんまりない

498 :
興収更新したらしいな

499 :
おめでとう!

500 :
つまり紺青こそがベイカーやキッドの世紀末はもとよりこだま時代すら超えた
あらゆる作品を凌駕するコナンの映画の最高傑作であり
世にコナン映画の代表作として名乗るに相応しい作

501 :
多いのは「新一……」「蘭……!」かな

502 :
京極園子すごい良かったぞ
改めて二人の良さに気づいたわ

503 :
アニメspで十分
メインは新蘭じゃないとコナンじゃない

504 :
ここ数年では紺青がNo.1だよね

505 :
そういうわざとらしいのいいです

506 :
????

507 :
今のお爺ちゃん、お婆ちゃんの声じゃ、い見ないもんね

508 :
ここ数年ではから紅が群を抜いてる感じかな
執行人はなんというか、ここ数年で一番「ちゃんと」してた気はする
それが面白さに繋がってるかどうかは別だが、丁寧な作品ではあった
紺青は前年の執行人とは真逆のエンタメだったから面白かったという相対評価で価値が上がってる気がする

509 :
もう青山剛昌は書いてないから
完全に乗っ取られてる
コナンはもうコナンじゃない
めちゃくちゃだよ
私が脚本書いた方がマシ

510 :
コナンが目を付けられた理由は色々あるけど、絶海で

511 :
確信

512 :
>>501
お互いに心の中で相手を想い合うって多いよね
テレパシーみたいに互いの声が聞こえたり

513 :
昔のコナンと今のコナンを比べると、明らかに変わってる

514 :
ゼロも面白かったが櫻井脚本の頻度は二年に一回じゃなくて
たまにでいいかなって感じ

515 :
14番目と被っちゃうけど
ネタ切れだったら海ほたるをモチーフにした舞台がいいな
犯人集団に襲われて

516 :
25作目には今度こそ予告詐欺じゃない「らーん!」「しんいちー!」をよろしくお願いします映画スタッフさん

517 :
公式アカウントすっかりおとなしくなっちゃったな

518 :
来年の赤井家ももっと盛り上げないと誰だっけ?ってわからないよ複雑すぎて

519 :
本編でも平次と絡むコナンが一番楽しいかも
同い年で探偵で好きな女の子の事ではポンコツになる所が似てるからコナンらしいというか新一の素が出てくる
東西対決、探偵甲子園、甲子園爆破事件、人気、からくり峠、マジックショー、修学旅行
書ききれないくらい平次編は面白いのが多い

520 :
最近はポンコツが過ぎる

521 :
和葉が絡むと無能になるという弱体化設定追加は可哀想
昔は嫉妬しながらも普通に推理出来とったやないか…

522 :
新蘭が進展したから焦りが加速した

523 :
だから和葉なんていらなかった
無駄にキャラ増やしすぎておかしなことになってる

524 :
警察も増えすぎ
目暮、佐藤、高木、白鳥
までだよ
許せるのは

525 :
コナン、蘭、小五郎、園子、平次、目暮、だけでやって欲しい

526 :
服部はむしろ絶海くらいあっけらかんとしてた方が好きだ
今は新一もだけど作中で特に恋愛関係の話になると無理矢理能力落とす事でトラブル起こして話を展開するからマヌケになってる

527 :
>>525
嫌だよそんなの
面白くねーし

528 :
平次はずっと独身で新一の大親友

529 :
ジョディとかキャラ変わりすぎだし

530 :
ワッチョイ 8a6d-KpcN はコナン愚痴スレで暴れてる腐女子だなタヒねよキモすぎ

531 :
き さ ま が し ね

532 :
キッドの女としてはいつか蘭と新一みたいにキッド
も青子とくっつくのかと思うと鬱すぎ
カフェ二回行ったけどそこでも涙出てきた

533 :
大丈夫だよ
キッドも死ぬまで独身だから

534 :
ここでずっと愚痴られても困るんだよなぁ
めんどくさいし共感できるわけでもないし

535 :
コナンを神格化してるいつもの馬鹿だろ

536 :
愚痴じゃないよ
コナンがまた昔の本当のコナンに戻ってくれるように祈ってるだけだよ

537 :
今のファッションじゃ変声機型蝶ネクタイ浮いてるよね

538 :
>>530
和葉叩いてる愚痴スレ住人なら
最悪2003年から暴れてるクニワっていう
最古参の荒らしだからな
ちなみに荒らし同士の戦いでは妙に強い

539 :
>>521
嫉妬して推理に集中出来てなかったやん
逆に和葉がピンチになると推理以外のところで力発揮したりするし

540 :
国和BBA懐かしいな…

541 :
国際BBAって航空会社か何かと思ったてよく見たら国和BBAか

542 :
>>540
懐かしいどころかバリバッリの現役で草

543 :
もうビーイングから円盤特典出てたり興収更新したのに公式垢はほんっとうに仕事しねーな
プロデューサーは寝てんの?

544 :
4DXが始まったら動くんじゃね?w

545 :
通常上映が軒並み終了してて4DX開始までまだ期間あるから特にツイートすることもない気がするしねぇ
4DX公開間近になって宣伝ツイートするのが普通だと思う

546 :
テレビ雑誌のメディア情報も宣伝しなくなった気がする
いま中の担当者いるのかね

547 :
円盤発売きたああああああああああああああ

548 :
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
  ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
 . ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
    \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―–―/::7   ノ    /
        ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     エンドゲーム        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二

世界中で大ヒットしている米ハリウッドのアクション映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」の全世界興行収入が「アバター」(2009年)を抜き、
世界歴代1位になった


負け犬のカスにこんな事言いたくないけど、ざまあみさらせw

549 :
ほお

550 :
特典のアフレコ台本執行人の時も欲しかったw

551 :
DVDは通常版しか買わないんだけどやっぱり豪華版の方が何か得なのかな?
色んなところが予約特典出してるけど期待してたものはなかったから迷うなぁ

552 :
プレストーリーと番宣が収録されてるサブDVDがあったはず

553 :
悪いことは言わんからそろそろみんなDVDなんてやめてBlu-rayにせーよ
未だにガラケー使ってるのと同じくらいアレだぞ

554 :
わざわざ画質を悪くしたものに金払ってるようなものだからな…

555 :
ブルーレイ高いじゃないの
そりゃ余裕があればブルーレイ買うけどさ
それに10月じゃ消費税上がってるだろうし

556 :
金があれば映画館買い占めて
歴代コナン映画しか上映しない映画館建てるのにな

557 :
>>556
TVシリーズでもいいね
今新宿でやってるまじっく快斗の一挙上映とかうらやましい

558 :
豪華版ブルーレイ+DVD

これ、本編が、ディスク1に収録ってあるけど
じゃあブルーレイには何が収録されてるの?

559 :
>>558
ディスク1が本編でブルーレイってことじゃないの

560 :
>>557
原作回のSPがいいね
人気投票に入ってる2時間
アニオリはキャラ崩壊や設定がおかしいのあるからいらないけど

561 :
>Blu-rayのほうが画質が綺麗

セル画で作られた初期のはDVDよりBlu-rayのほうが画質が良いけど
デジタルで作られた7作目以降の作品は
DVDもBlu-rayも大差ないと
自分は思う。

562 :
いや逆だろ

563 :
やっぱり摩天楼が1番好き♪
音楽は世紀末

564 :
>>561
テレビや再生機器はブルーレイ対応だけど古いケーブル使ってますとかいうオチじゃないだろうね
そうでなければ眼科に行くべきかと

565 :
>>561
バーーーカ

566 :
>>561
自分が思うに、ライブDVDとBlu-rayでの比較だけど、画質より音が明らかにちがう
テレビ側の影響もでかそうだしアニメなら安いDVD買ってる

567 :
北海道を舞台にしろよ

568 :
>>565

お前がな。小学生

569 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190728-00000017-pseven-soci

コレを見るとやっぱ、今回の犯人は
設定の細部が似てたことによる
思い込みで犯行に及んだっぽいな。

570 :
コナン4DXって純黒や執行は円盤発売後だったんだよな
で来月の紺青はまだそういうメディア媒体販売前だから・・
多少伸びるんじゃ?スケジュール目一杯引っ張ってもらえたら!
ギリ100億届くとかさすがに夢見すぎかねーよなw

571 :
ゼロって円盤発売後だっけ?

572 :
先々週ぐらいにギリギリで見たが今年の感想は山崎育三郎が上手すぎって所か
本業含めて歴代で一番上手いんじゃね

573 :
紺青割りと好きなのはゲスト声優枠がストレスフリーで聞ける面子だったからだわ
日本語レイチェルがちょっと怪しかったけど外人設定かつほぼ英語だったからまぁ

574 :
特典の「拳の書」愛蔵版ってのは
サンデーの付録のヤツかな?

575 :
執行人4DXは円盤発売後
今回は夏休み中で期間も限定されてないうえに円盤発売前
さらに前回より4DXと相性が良さそう
他の4D作品知らないけど3週間ガッツリやれればギリ100に届く可能性もなくはないかもしれないw

576 :
>>575
以前も書いたけど
9/6~二週間限定でマトリックス20周年記念4Dがある
こっちは初書きだけど
ガンダム40周年プロジェクトとして
9/13日から二週間限定で
ガンダム逆襲のシャアとガンダムNTの二作品が4D上映される

577 :
>>573
ヒルナン観てると河北って普段からああいう話し方だよ訛ってんのか片言なのかわからんけど
棒とかのレベルではなく素やんって思った

578 :
ゲスト声優で許せたのは山崎育三郎だけだ

579 :
本当にコナン好きな人にしかやって欲しくない

580 :
ファン心理としてはそりゃそうだが
ゲスト声優って役割の性質上話題性持ってるやつ、参加することで新しい層を取り込めるやつ、宣伝のためにバンバンTV出るからそれに相応しいやつ
だからイケメン俳優とか若手女優とかになるお笑い芸人は読売テレビ関係だろうけど

581 :
>>578
天海祐希

582 :
>>577
帰国子女で英語話す方が楽な人だからな

583 :
天海祐希も微妙だったでしょ
ババ声

584 :
>>583

いい加減黙れ、青葉予備軍

585 :
そうかな?河北英語も下手だったよね
コナン人気にすり寄ってくる芸NO人ほんと嫌い

586 :
芸能人なんて使わなくても話題性は十分あるでしょ
国民的大人気漫画なんだから
私は三次元のイケメンとか興味ないし、キャラに合った声じゃないから嫌なの
事務所の力でコナン人気に乗っかってくるのが許せない
DQN芸能人にコナンの面白さが理解出来るわけないし

587 :
商業主義 悪魔に魂を売った代償は必ず

588 :
っていうか
ワッチョイ 8a6d-KpcNは
他のトコのヤツをコピペしてるだけの荒らしだな。

589 :
('・c_,・` )プッ
アンチ乙

590 :
https://www.arealme.com/which-detective-conan-character-are-you/ja/

あなたはどのキャラ?

591 :
コナンだった
こういうので主人公タイプになるのは初めてかも

592 :
俺キッドだったわ

593 :
>>588
こないだコナンは昔と変わってもう終わりだ的なこと書いていじけてたヤツと同じかね

594 :
そのわりに煽り文句自体は懐古が腹立つような事ばっか書いてあったけど

595 :
ここ近年のゲスト声優に関してふざけんなって感想が内心飛び出したの榮倉奈々くらいだわ
ゲスト声優が誰か興味なく演技もそこそこ聞けるレベルでいいと思ってる自分でさえ
アレはさすがに擁護できなかった

596 :
>>590
千葉だった

597 :
>>590
灰原だった(´・ω・`)

598 :
>>576
ガンダムは知ってたけどユナイテッド限定だしあんま関係ないかなと
紺青いつまでやるかわかんないけど4週目だし
マトリックスが来るなら去年と同等かちょい上くらいかな
去年も3週目は回数少なかった気がする

599 :
芸NO人を声優に使うなって無理ディズニーなんて芸能人ばかりだし他のアニメも絶対ゲスト声優だし

600 :
>>595
榮倉奈々がゲストだから見たこともないコナン観よう!ってなるのかなと思うんだ
そのくらいする超絶ファンが多くてそれを囲い込みたいのだろうけどファンもあれみて『棒可愛い』てなるのか『棒ですみません』となるのか
でも宮川大輔出てるし観よう!とはならん

601 :
ああ入れないとスポンサーがつかないからか

602 :
芸能人でも上手い人は上手いんだからもっと慎重に選べば酷いことにはならないと思うんだけどなー。

603 :
実写映画の主演が軒並み山崎賢人なのは事務所が持ってくる
(キングダム監督が『最初に主演は山崎賢人でと言われていた』とコメントした事により事務所側のゴリ押しが決定的に)
だからコナン側でゲストは選べないんだと思う

604 :
言われていた☓
決まっていた○

605 :
ゼロの執行人もう終わったんだし
ゼロの日常も連載終えればいいのに と思う

作者のゼロの日常の案を考える時間をコナンの原作の発案時間に
当ててほしい

606 :
>>590
蘭だった

607 :
このところ落ち目イッテQ関連ゲスト声優が続いてるから来年はガンバレルーヤとか覚悟しないと

608 :
言っても宮川と河北くらいじゃね?
あからさまに読売テレビ枠なのは宮根が2年連続であったけど

609 :
>>590
快斗だったわ
一番ないと思ってたわ

610 :
>>590
赤いだった

611 :
毛利蘭でした

612 :
2回やってみたけどどっちも世良だった(泣)

613 :
コナン人気に乗っかってくる芸能人サイテー過ぎる
作品ぶち壊すな

614 :
ワッチョイ全く変わってないやんけ

615 :
>>613
逆じゃね?
コナンサイドが宣伝効果を狙って芸能人に声掛けてるんだろ

616 :
>>615
相手にするな
いつものお馬鹿だから

617 :
>>615
空気読めよバーカ

618 :
逆逆逆逆逆逆逆逆逆逆
コナンに芸NO人がすり寄ってるだけ
本当にやることが汚いLDHとか脱税じゃん
脱ゼイルがコナンに関わらないでよ
私のコナンが汚れる
今までコナンに興味なかった癖にさ
人気出た途端これだよ…
本当にゴキブリみたいな連中
まだ実力あって(育三郎とか)プロの声優さんと区別つかないくらい上手ければ許せるけど
お金手当てですり寄って糞作品にしてファンをガッカリさせるのはサイテーでしょ
起用する方もおかしい
だから昔からのファンが離れる
昔からの本当のファンを大切にしないと必ず痛い目に遭うよ
絶対に
裏切り者にはね

619 :
前後のレス読んで多少なりスレの流れを汲み取る努力しよう

620 :
マロン軍団の「映画の興業収入はその時の原作の展開の評価に比例する」ってのは
すっかり黒歴史だな

621 :
みんなどこで円盤予約するの?

622 :
マロン軍団がわからん…w

623 :
漫画サロン(マロン)のスレを根城にしてる荒らしの軍団

624 :
未だにそんな奴らの話題をいちいち出してるのもアホらしいわ

625 :
昔、漫画サロン板にコナン愚痴スレってのがあって


まあいいや
説明面倒くさい

626 :
4DXって初めて見るから楽しみU^ェ^U

627 :
>>624
手口を変えてるだけでバリバリの現役だからなあ

628 :
もう3000円使って、2500円+
今年は5500円

629 :
bluesapphireの再生回数すごいことになっねるw

630 :
>>555
ゆうて1000円ぐらいの差やんか

631 :
>>629
詳しく

632 :
詳しくってつべで検索すりゃ分かるでしょアホか

633 :
やめなよ

634 :
名探偵コナン

635 :
突然どうしたの?

636 :
bluesapphire何度聴いても飽きない
シンガポール行きたい

637 :
取り敢えず曲流しながらGoogle Earthはどうか

638 :
いや、写真じゃなくてリアルで見たいんだよ〜w
コナンの影響で旅行客増えただろうなー

639 :
シンガポール航空とのコラボは来月までだな

640 :
マーライオンパークの近くにあるお店に日本語の紺青ポスター張ってあったわ
でもそれ以外は中国人観光客だらけでコナン感無し

641 :
>>640
そりゃそうだろ
コナンがシンガポールを舞台にしたからってシンガポールがコナンカラーになるわけも無く…

642 :
コナンの声優がサザエさんに流れ始めてるぞ〜

643 :
犯人が観客を説教しろ

644 :
飽きた

645 :
ドラクエ映画がまさに観客を説教する感じだった

646 :
>>645

でも、その映画の主人公「リュカ」に関して
久美沙織さんが製作委員会を提訴したね。

647 :
映画面白かったな

648 :
コナンは良い

649 :
でも って続ける意味ないよね

650 :
>>641
シンガポールの観光当局も絡んでたしポスターくらい多少は見かけると思ったけど、その1枚だけだったからな。

651 :
紺青4Dの入場者特典の絵柄が発表。

元太は甲殻類アレルギーの疑いが浮上。

応募者全員サービスの品物においてスコッチの命日が判明するかも?

652 :
天空の漫画版って単行本でないのかな?🤔

653 :
甲殻類アレルギーとか愛媛のバイキンマンみたい

654 :
元太は海老のせんべいを食べてて
なんか痒いと言い、灰原が
甲殻類アレルギーの疑いがあると述べた

655 :
昨日ニコ動でずっと平次見てたw
大人になってから平次の魅力に気付いてきたww

656 :
池田秀一の滑舌が心配

657 :
来年も大倉さんで頼む

658 :
こんなイベントが

https://natalie.mu/eiga/news/342112

659 :
モンキーパンチさんの追悼企画で4月は放送休止に
なっていた天空の難破船が9月に放送予定みたい
(9月予定の今回も急なニュースが入ったりしたら100%
確実にあるとは言い切れない可能性はあるけれど)

金ロー、9・6『名探偵コナン 天空の難破船』放送決定 4月から延期
https://www.oricon.co.jp/news/2141895/full/

660 :
今更〜♪

661 :
8月放映で4Dの宣伝してくれればいいのに

662 :
難破してたけど船発見ww

663 :
4Dの宣伝どころか雑誌とかは来年の赤井さん押しになっちゃってるね

664 :
赤井安室特集の奴なら迷宮カクテル放送直前だからでしょ

665 :
三話構成で放送予定

666 :
>>655
幼女の頃から好きよ平次
とうの昔に歳は追い越したが

667 :
切ないよね
コナン見始めた頃は小2だったのにさ
でも高校生ってもっと大人かと思ってたけど全然子どもだわ
コナンキャラはみんな大人っぽい

668 :
コナン(新一)見てて自分が高2になったら必然的にああなると思ってた、バカだねぇ
20代超えたけどコナンや灰原の方がよっぽど頭良いし精神面では大人だよ
コナンは蘭のことになると年相応になるが

669 :
探偵団も光彦がおかしいのはもちろん、歩美と元太も小1にしては大人すぎる。

670 :
キャラの年齢を自分が超えると
そのキャラが歳のわりに大人っぽく見えるのはあるあるだな
クレしんの幼稚園の先生コンビなんか24歳だもんな

671 :
来年は赤蘭ありそうだな。

672 :
おっちゃんが37歳なのも信じられないw

673 :
コナンのアニメが始まった頃は新一より年下だったのに今やおっちゃんだもんな・・・

セキュリティマネジメントカンファレンスのパネルディスカッションに
諏訪さんと櫻井さんと松井さんが出るみたいだけど行く人いる?
事前登録のハードルが高すぎるw

674 :
勇者あああ(ゲームの深夜番組)かなんかに出てきたアイドルが理想の男性に工藤新一と答えてた

675 :
来年も永岡監督かな

676 :
永岡智佳なら嬉しいな
今回はエンタメ全振りキャラ映画だったけどミステリーも人間ドラマも出来そうだし

677 :
ファン側としてもコナンを知ってるっぽいからいいよね永岡監督
赤井動かすんなら続投でいいと思うわ

678 :
エンタメ全振りとはいえ
ミステリーもヒューマンドラマもあれだけ雑な紺青の永岡が
出来るという根拠は何なのか
あれで出来てるというなら静野だって出来てる範疇だろ

679 :
永岡監督と櫻井脚本でいっぺん組んだらどうなるかな

680 :
>>678
それは脚本の問題なんでは?

681 :
静野監督ミステリーはまだ映像に伏線仕込んだりしてたけど
ヒューマンはからきしだったと思う

682 :
ドラマ性でいうならここ最近はあんまり感じない
最近で一番ドラマ性あったのはから紅だと思うけど、あれも事件と紅葉和葉の対立のドラマが剥離してるからイマイチ

683 :
から紅は平次がでれでれしてたなが嫌!

684 :


685 :
立川さんが無理なら続投するしかないんじゃないかな

686 :
永岡監督で同時期上映してた別のアニメ映画のテンポとかも微妙だった
来年は別の人がいいな

687 :
>>686
うたプリ?

688 :
今さら静野こだまカムバックはないだろうし
永岡、立川以外に誰かいるかねぇ

689 :
コナンが上から降ってきてズササササーって粉塵をあげる場面
何回リピード観ても?って感じになるんだけど
京極さん以上に目立出せてはいけないという縛りの中で
スタッフが考えついたコナンの見せ場があれだったんかね
正直理屈も分からんかった

キック力増強シューズで初めてスライディングでもしたんかな

690 :
コナン映画やりたい
コナン大好き
アニメ映画大好き
って監督居ないの?

691 :
>>687
そう
MCグダリすぎだった

692 :
>>689
ビーチチェアをスケボー代わりにして暫く粘ってたけど駄目だったって描写

693 :
>>690
みんなそれぞれコナンという作品の好きな部分、好きなキャラ、好きな展開が違うんだから
もしそういう人がいたとしてもあなたが満足出来る映画になるとは限らんで

694 :
コナンなんか好きでなくて理解度云々よりも
演出技量の高い監督が作った方が多分面白い

695 :
蘭アンチは分かりやすい

696 :
赤井アンチ 安室アンチ 灰原アンチ…
みんな分かりやすいぞw

697 :
コナンキャラみんな好きだけど、男キャラちょっとモラハラが多いんだよね
漫画だから我慢出きるけど、リアルでおめーとかてめえとか言われたら殺意わくわ
リアルなら彼女のことを名前でちゃん付け、敬語、一人称は僕がいい
でも高木刑事には惹かれないんだよねぇ…

698 :
鎌仲さんは映画向きではないか

699 :
最近は脚本が複雑で話が右往左往するから、物語の主軸がハッキリしないんだよね
演出の問題もあると思うけど、起承転結が分かりやすい、一本筋の脚本がたまには見たい

700 :
>>699
一本筋の脚本というと世界中の名画ひまわりを集めて展示してキッドが盗みに来るとかいう話とか?

701 :
>>700
まあ脚本という意味では間違ってはない
壊されたけどね

702 :
青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型でデブ
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・父親は農家(先祖は百姓)
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・アパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)
・デブ
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)、髪の毛は直毛、目が二重、身長180センチ、下唇が太い
・運動オンチだけど力は強い、小学生のときはサッカー、中学生のときは柔道をしていた
・趣味は電車(撮り鉄)とアニメ(響け!ユーフォニアム)とゲーム

A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人
縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

l;:l;:

703 :
>>699
そういうの「複雑」とは言わない
単に「雑」

あと、コナン映画は言うほど話は右往左往していない
主軸もはっきりしている映画とはっきりしてない映画とあって、今年ははっきりしてなかったけど、
それはキッド京極のWメインっていう関係上、スポット当てるべきキャラクターが多かったから

704 :
炭水化物=砂糖"だけ"って思ってるバカが
まだ生息してたんだ…

705 :
ウチのプロゴルファーがゼロと紺青は
一回だと分かりにくいと言ってました

706 :
最近ドラマ性一番高かったのってゼロの執行人だよね?
から紅は大倉さんの小説版読めば分かるけど脚本的にはドラマチックだったのを
静野がややアクションテイストにした感がある

707 :
クライマックスの皐堂を森の中から湖の上に変えたのだけは
良かったと思う

708 :
執行人はドラマ性あるといえばそうなんだけど…
なんてーか、「小五郎が捕まる」というかなりおいしいドラマチック成分が中盤でどっちらけになって公安と協力者の内紛に移っていくのが肩透かしというか…
警察内部のいざこざ的なシナリオがあんまり好きじゃないってのもあって、個人的評価は高くない

709 :
正直今年の映画は、敵キャラが何したかったのかいまいちだったし、京極園子、新一、蘭、キッドと
どれがメインなのかごったに過ぎて1つの作品の完成度としてはいまいちと思った。
自分は執行人の方が話的にはきちんとしてると思うけど、子供たちは今年の方が面白かったといっている。
今年の映画の方が、年齢層の幅は広いと思う。

710 :
青山作品見たなぁって感じるのは今年の方だった
キャラいすぎてごった煮すぎたのは同意

711 :
京極が筋トレ?してるシーン、一瞬○○○かと思ってドキッとした
でも、匂わせてたよね?

712 :
4dx楽しみ

713 :
紺青の方がゼロより好きだけど
詰め込みすぎなのは同意だ

714 :
このスレ過疎ってて悲しい

715 :
もうすぐ4DXなのにね
誰も興味ないのかな

716 :
もう内容周知のものを4dx上映するから盛り上がれってのは無理な相談
どこが揺れたとかそういう話して終いなんだし

717 :
特典の描き下ろしキッド良いわ
ここ数年描き下ろしの頻度が増えてるな

718 :
>>697
それこそ今年の顔のひとりである京極真なんか礼儀正しくて真面目で優しい男だぞ

719 :
>>718
でも暴力主義のストーカー

720 :
来年の話は?
脚本は誰?
内容は?

721 :
11月まで情報出ないよ

722 :
赤井は確定
舞台は愛知の可能性が高い

723 :
何で愛知なんだろう
名古屋?
横浜の方がいいわ

724 :
ヒント:オリンピック

725 :
現実のオリンピックに配慮して舞台を東京にするのは避けた感はあるかも

726 :
新国立競技場が犯人の爆弾で壊れるところ見たかったのに〜名古屋城かな?

727 :
とび森でタイトルの伏せ字発表があるのが来月だっけ

728 :
国展爆破やってみてほしい

729 :
来週4DXのために会社を休む俺みたいな奴もいる

730 :
休んじゃえ!

731 :
いいぞ工藤君

732 :
何かしらを爆破しなきゃいけないみたいなノルマ化するのやめてくれ
クライマックスがすぐ読めてつまらん

733 :
でも今年はマリーナベイサンズの爆破より京極さんの一騎打ちの方がメインだったから、新鮮ちゃあ新鮮だった

734 :
ここが爆発するんだ!っていう誰でも思いつくようなことを「先が読める」って表現してる馬鹿はおらんよな
展開が読めるとか言ってる奴の思考って大抵そんな感じだから痛々しいんだよな

735 :
なんだかんだ爆発するとテンションあがる
ビデオパスでベイカー街見たけどなかなか爆発しないな・・・と思ってしまったw

736 :
もう休暇申請してきたぜ!
京極ライド楽しみだ

737 :
そういえば先月のサンデーsだったかで興収記録更新したはずなのにあんまり宣伝しないね

738 :
去年もだけど爆発は冒頭で速攻済ましたよな?

739 :
マリーナベイサンズ破壊は爆発ではないのか…

740 :
沈黙が一番爆発回数多いんだっけ

741 :
4DXの予約も映画館で買えるんだよね?
上映予定の映画館に何の告知もないから不安になってきた、、、

742 :
>>739
爆弾で爆発ってのとはちょっと違うでしょ

743 :
>>741
買えるよ
TOHO系なら火曜にスケジュール更新される

744 :
鳥取逝くん

745 :
沈黙のつまらなさは異常

746 :
今、ネットの記事で知ったけど
先月の7/21時点で
紺青の興収は91億2千万だったんだね。

このまま4Dをやれば92億は確実かな?

747 :
92億以上は確実だと思うが
地元の映画館では23日からワンピースのギア4DXの上映決定の告知が 出ている
他の映画館のことはわからないけど
ライオンキングもあるし地元の映画館では一日辺りの上映回数少なそう

748 :
NYで地下鉄が止まったな、炊飯器で
実際、過去に圧力鍋爆弾の例があったから
不審物として発見されたら結構ヤバイ代物なんだよなこれ

749 :
ほお

750 :
そのニュース今確認したけど炊飯器がテロに直結する代物みたいな書き方してなくね
ただ、なんだこれは?ってなって正体は炊飯器でしたみたいな感じじゃん

751 :
>>743
だよね、安心した
ありがとう

752 :
>>738
掴みと大トリで最近は二回爆発やで

753 :
最初の爆発、から紅も初期ならクライマックス感レベルだったな

754 :
映画の爆発やアクションシーン見る度にどんだけ死傷者出てるんだとか復旧するまでえらいことだなって思う
正直wikiの記事になるくらいの事件事故ばかりだよな

755 :
何でそんな現実に引き戻されながら観なあかんねん

756 :
都内の4DMXなら新宿と六本木どっちがいいかな

757 :
>>750
日本人ならすぐ炊飯器と分かるだろうが和食党でない米国人だと炊飯器見た事無いかもね

758 :
久々に戦慄観たら結構面白い

759 :
https://youtu.be/FIBAkp79ubk

鳥取でこんなイベントが
新一蘭京極園子の声優も登場

760 :
コナンまつり→恋バナまつりだねw


映画の現在興収
1位:アラジン(実写)104億
2位:コナン91億
3位:天気の子78億
4位:トイストーリー78億
5位:アベンジャーズ61億
6位:キングダム(実写)56億

ワンピースとか上がってくるのかな

761 :
天気の子に負けたくないね!

762 :
天気の子はもう100億越えペースだよ

763 :
悔しい

764 :
ワンピ楽しかったけどファン向けすぎるからそんな伸びないかなと思う

765 :
>>760
アラジン観に行ったけどそんなにヒットしてるとは知らなんだ

766 :
天気の子は150億くらいが目標値で今年の年間1位はほぼ確定
君の名は。以来3年ぶりの邦画100億超えが確実でメディアもウハウハ状態よ

767 :
つまり今年も年間一位の目標は終了のお知らせ

768 :
年間一位とかそんなに欲しいもん?
無駄に叩かれそうだから嫌なんだけど

769 :
悔しい

770 :
年間一位別にこだわらないな
前作超え確定してんだから、それだけで万々歳

771 :
>>756
4DXに限ったことじゃないが人多めかつ騒ぎそうな客層と一緒にたのしみたいなら新宿
良くも悪くも六本木は環境的に新宿に比べたら落ち着いてるかもしれない

772 :
1位取ったら毎年1位じゃないとダメみたいな感じになる
毎年新作を作って高興収なだけでも凄いのに

773 :
そりゃ毎年やってるのと何年かに一度のものを比べたらいかんでしょ。
天気の子も見たけど、映像から何からじっくりこだわって作ってる感満載だったから、コナンも2チーム2年体制とかでやってほしいなぁと思ったり。

774 :
勝手にハードル上げて落胆してもしょうがないからね
シリーズ作品が2年連続で90億出せたっていうのはなかなかのもの
踊るとかもシリーズだけどあっちは数年おきで毎年ではなかったし

775 :
映画は毎年観たいわ

776 :
>>772
から紅は邦画1位だったけど
毎年1位じゃないとダメな感じにはなっていない

777 :
そもそも順位は相対評価だからなぁ
その年の作品ラインナップによるから、狙って取れるものでもない

778 :
>>771
ありがとう!
落ち着いて観たいから六本木かな

779 :
邦画1位は世間からは1位とは認められないのが現実

780 :
コナンは冬でもアイスコーヒー

781 :
レイコ……

782 :
レイコやのーて、レイコーや!!

783 :
アベンジャーズよりコナンを観る日本が良い

784 :
いちいちそういう事言うから絡まれるんだよ

785 :
>>761
興味無いからキモオタ荒らしは巣に帰ってくれ

786 :
話題になって付け上がる連中がいると純粋なファンが肩身が狭い思いをする

787 :
>>783
いや、とりあえずこいつはコナンオタじゃない単なる乗り込み荒らしだから
こいつの他のレス見てみなよ
何のためにワッチョイがあるのか…

788 :
今年のメインテーマ好きだわ

789 :
年間一位はそこらのファンよりも青山が欲しがってるだろ

790 :
780はこれだからなきも

見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9a6d-jETK) 2019/07/14 07:29:45 ID:FtmsJCsd0
和葉はいらないキャラだった
平次はずっと独身で彼女なしで新一の大親友でいるべきだったのに…

見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9a6d-jETK) 2019/07/17 21:40:24 ID:1D4X6uPe0
バカはあんたでしょww
日本が健全な社会に戻れば新海誠のようなキモオタ映画なんかすぐ廃れるから
子ども部屋おじさんが嬉々として観に行くでしょね天気の子も

見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a6d-KpcN) 2019/07/30 18:36:40 ID:37dTkt650
2回やってみたけどどっちも世良だった(泣)

見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a6d-KpcN) 2019/07/25 18:05:46 ID:3vtO4fI40
コナン、蘭、小五郎、園子、平次、目暮、だけでやって欲しい

791 :
>>774
2年連続90億となると全盛期ハリー・ポッター以来だからな。

>>779
来年は年間1位行けるかなと思ったけど、アナ雪2が今年の11月下旬公開で、多分来年扱いになりそうだからキツイか。

792 :
>>791
11月公開なら2019年扱いのはず

793 :
うざw

794 :
>>792
映画興収スレではアナ雪2は2020年度ってことになってるけど?

795 :
うん、アナ雪2は2020年度扱い

796 :
紺青も大倉さんの小説版出してほしい

797 :
今回寺岡さんや金井さんががっつりコンテしたらしいから
大倉さんの原作脚本から絵コンテでどう変わってったのか興味あるな

798 :
10月に大阪で
コナンオーケストラコンサートが
開催されるとの事。

799 :
関東でもやってくれ

800 :
YTV60周年記念だからどうだろうなぁ…

801 :
最近TVシリーズに目を通してなかったから
安室ファンと赤井ファンが騒いでるのをみて
何故?と思ったが
今度、放送される内容が
先生の長期休載あけ一発目にして
二人が銃を突きつけあってた例の話と分かって
納得した。

802 :
コナンは読売テレビの番組だからコンサートの大阪は当たり前だよね
前回はみなみさんと勝平さん登壇したんだよね?今年は和佳奈さんも来て3人で修学旅行の台詞言いそう

803 :
20周年?の時のコンサートには行ったな
かっぺーと倉木さんが出たやつ

804 :
いよいよ今日だな!
俺はもう朝イチの回とってあるぜ楽しみだー!

805 :
4D面白かったぜ

806 :
金曜ロードSHOW!枠の天空の難破船放送予定まであと2週間

「コナン 天空の難破船」TV放送、生出演の声優陣といっけぇ〜!で盛り上がろう
https://natalie.mu/comic/news/344692

807 :
MX4D見てきた
クライマックスの京極ライドからの界王拳最高だったわwwww

808 :
副音声いいな
地上波で見る意味がでてくる

809 :
知ってるかもだけどデジタル録画で副音声残るよ

810 :
10/3発売の豪華版(初回盤?)DVD&Blu-rayは
去年同様、キャストの副音声が収録される

811 :
副音声ってあれか
声優雑談会じゃなくて視力不自由な方用のか

812 :
4D上映、去年の半分しか勢い無いけどこれで来年できるの?

813 :
まだ特典のポストカードもらえるよね?
今日行けなかったから土日どこかで行きたいんだけど都内なら大丈夫かな

814 :
>>811
今回は応援というなの座談会オーディオコメンタリーみたいだが
本来の副音声はどうなるんだろうな

815 :
また君なんちゃら天気なんちゃらの乗り込みキモオタが煽りに来てる…ウザ…

816 :
>>813
余裕だよ
今年は特典がすぐ無くなるような勢いはないから

817 :
>>812
戦慄みたいな作風でない限り毎年やると思うけど

818 :
いつもの天気なんちゃらのキモオタの乗り込みだから相手しないでよ

819 :
>>814
声優雑談ダラダラ聞きたいわー

820 :
コナンと天気って結構客層被ってるだろうに
無駄に煽られてもね…

821 :
今日観に行くかな

822 :
来年は4Dいらないなぁ
やっつけ感すごかった

823 :
まだ話の内容も分からないのに来年の4Dが要らないって
コナンアンチか赤井アンチ

824 :
初めてが4Dならまだしも通常観てからまた4D観ようって気持ちになれるのか不思議
一度内容知ってるものを座席が揺れる、水が飛んでくるから興奮できるってのが

825 :
>>824
通常のも複数回見るのが当たり前になってるからその延長では?

826 :
かなり揺れるから内容知った上で「来るぞ!」って心構える位がちょうどいいような気がした
京都の熱気は予想外でびっくりしたけど

827 :
京都じゃなくて京極だ…京都も暑いが

828 :
>>814
メインキャストの応援座談会楽しみ!
見る甲斐があるというものだ

4DXで蘭ねーちゃんにぶっ飛ばされたって書き込み見たけどホントに?

829 :
キッドかな

830 :
もうすぐだー!!!((o(^∇^)o))

https://i.imgur.com/mAPL6Bi.jpg

831 :
雨降るってホント??!Σ(゚◇゚;)

https://i.imgur.com/9POdXo9.jpg

832 :
https://i.imgur.com/xbPV7oF.jpg

833 :
4DXのとこパンフレットは売ってますか?

834 :
https://i.imgur.com/oujOAPe.jpg

835 :
???
https://i.imgur.com/Ra9cxks.jpg

836 :
>>817
まあある程度入るからな
それにしてもゼロより4Dに向いてるはずの紺青のほうが客が入らないとなると
作風はあまり関係無く、公開時の評価が影響するってことなのかな
個人的にはゼロより紺青のほうが好きだが

837 :
4DX、ラストの背中のがワロタわw
見に行ってよかった!

838 :
>>836
単に10連休の恩恵を受けただけ

839 :
紺青4Dあまり入ってないの?個人的にはゼロより結構動くから楽しめたけど

840 :
ていうか、今の公開作品見てみなよ
天気、ライオン、ワンピなど人気映画あるから仕方ないよ
去年のゼロは競争相手もなく恵まれてただけ

841 :
まあそんなの言い出したら執行人は円盤発売後だったりしたわけだけど
今年はまだ夏休み期間なんだから持続力はありそう

842 :
>>839
興行収入スレによると去年より半減している
劇場によってはワンピやライオンの4Dがあるから去年より箱が減ってるしね

843 :
去年の方が恵まれてるはないわな
夏休み期間で円盤発売前の今年はいい時期にやってくれてる
最終的にはそれなりに入るさ

844 :
>>841
子どもの夏休みは明日までのとこが多いよ

845 :
>>841
子どもの夏休みは明日までのとこが多いよ

846 :
コナンよりロック様とステイサムの4DXに行ってすまない…

847 :
俺の地元は普通に9/1までだぞ

848 :
終盤でキッドに抱えられて空飛んでるコナンがスマホ落とすけどあれってどうなったの?回収した?っていうか新一のスマホなのかコナンのスマホなのかどっち?

849 :
>>843
4Dの箱を取り合うライバル作品のない去年のはほうが恵まれてたよ
リピするようなガチオタなら円盤発売されていても劇場に行くし
逆にライト層なら円盤なんて買わない

850 :
1Fの成城石井がシンガポールフェアやってた
コナン人気に便乗w
https://i.imgur.com/6DIKvEB.jpg
https://i.imgur.com/AWx4kIB.jpg

851 :
タンカーがホテルに突っ込んでくるシーンの音楽が好き過ぎる

852 :
あんまり席埋まってなかった
越谷だと民度が低いから仕方ないかな

853 :
ナカトミレイジがけっこう好きw

854 :
ほんとに水出てきてビックリw

855 :
見たい作品多すぎて
一回見たコナンを見る暇がない
もうちょっと遅く始めてくれたら…終わってからの間隔早すぎだよ

856 :
>>848
あのスマホで蘭に電話かけてるから新一のじゃない?
何かしらのタイミングで回収してそう

857 :
田舎者感、丸出しのヤツがいるな

858 :
ここにくるくらいのコナンファンなら先に見に行けよ

859 :
確かに越谷は田舎です(。´Д⊂)

860 :
「ホテル・ニュー越谷」ってホントにあるの?

861 :
>>856
そっか新一のだよね
結構しっかり落とした描写されてるから何か意味あるのか気になった
ただこれで蘭に連絡取れなくなったってだけ?

862 :
クライマックスは予想できたけど
マーライオンが赤い水吐いた時の水飛沫が凄かったw
基本的にキッドがハングライダーで飛んでるシーンは爽快だな
一番揺れたのはやはり京極がジャマルッディンに正拳付き喰らわすとこ

863 :
>>849
確かに座席数は去年より少ないけど去年は半分以上席埋まってるのに
今年の、少なくとも今日の分比較すると半分も行ってない
今年は座席数が少ないから去年より入らないはただの言い訳

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20181020
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*8 11035 *21454 222 *52 ****** 名探偵コナン2018 ゼロの執行人(しっこうにん)

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190824
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
16 *4877 *16058 *166 *55 ****** 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)

864 :
ていうか去年がライバルいなくて有利だったというのなら今年もGWは前代未聞の10連休だったんだが
人気ない作品はどんなに席があっても客入らんでしょ

865 :
まあ毎年コナンは公開日に見て、複数回鑑賞もして、円盤も発売日に買うほどの自分でも
今映画館に行ける時間作れるなら天気の子とかロケットマンとかトイストーリー見るわな
ライト層はワンピースも見るだろうし

執行人の4D公開時期に客層が被るライバル映画が少なかったという言い訳はできなくないよ

866 :
どこかのスレにあったアレが上手い例えだと思った
FF7の次のFF8が1番売れたってやつ

867 :
>>865
去年に比べてライバル作品が〜っていうは特定の作品のファンじゃなく
映画館で観たい映画をどれにしようか迷うライト層の発想でそういう人たちはとっくに観終わってる
ワンピみたいに最初から4Dやるならまだしも
軒並み通常上映終わってからの4Dなら最初から熱心なコナンファンくらいしか
通常より高い金払ってまで観に来ない

868 :
ほんそれ

869 :
去年は安室さんのためなら給料全額注ぎ込むようなコアな大人ファンが多かった、今年はファミリー層も含め1度観たら満足なライトなファンが多かったって事なんではないかな?
興収はともかく、動員数は去年をとっくに超えてるよね?それだけ子供が多く観たのでしょう
4Dは子供連れてもう一度観ようという選択肢に入れるには少々お高いと思う

870 :
まあ自分も4Dは一回体験できればいいとは思ってる

871 :
せめて天空の難破船を放送してから公開すれば良かったね
まあ子供連れは4DXは高いから観ないわな

872 :
地元はとっくに夏休み終わってるけどまだ夏休みのとこが多いなら分散してるんじゃないかな
後はゼロは期間限定だったけど今年は出てないからそれもあるかも

873 :
別に去年の方が入ってたのは良いんだが比較して今年下げ発言してる人は安室信者執行信者じゃねーの
ことあるごとに去年凄かったって過剰な持ち上げ安室の女が凄い(自分凄い)のってやるから映画の内容も相まって嫌われるんだよ
女キャラ下げ売上マウント社会現象がとか前々から不快

874 :
何でもいいから4Dの感想レスにも触れてくれ

875 :
面白かったけどはじめて見たときがやっぱり1番面白かった

876 :
>>866
から紅のおかげで執行人が売れたってこと?

877 :
誰も凄かったなんて特別アゲアゲしてないけどどうした

878 :
始まりは紺青好きが気にして比較してる印象だったけど
去年と無駄に比べてるのはどっちだよって話だわ…

879 :
まだはじまったばっかだし楽しもう
コナンで4Dが楽しめるようになるなんて少し前まで思ってもみなかった来年も期待が高まるわ

880 :
殴るシーンで顔の横をなんかシュッてなった、気がした

881 :
>>876
執行人のおかげで紺青が、でしょ
もうやめる

882 :
マリーナベイサンズの上が落ちるとき水来るかと思ったけど何も来なかった
MX4Dだから水OFF設定もないはずだけど壊れてたのかな?

883 :
通常でも見たけど4DXも行ってきた
初4DXだったのもあってアトラクション感凄くてすごい面白かったよ
最後の京極さんが光り始めたあたりから座席揺れすぎて皆笑ってた
予め4DXありきで作られてるからかやっぱり楽しいね
匂いは特に感じなかったけど爆発シーンで火薬の匂いとか出してくれたらもっと臨場感あるのにな
来年も爆発と水に濡れるシーンは確定なんだろうな

884 :
>>873
気にしなくていいよ
興行はもう去年超え確定してるから、コナン好きとしては好調で嬉しい限りだよ

885 :
コナン映画シリーズの底力が上がって来てるようで何より

886 :
MX4Dでみてきた
最後空港で中森警部たちとやり合う時ポコスカお尻叩かれるのが面白かったしまじ快っぽくてキッドファンには最高だったw
他も楽しかったけど椅子が思ったより揺れてびっくりしたから自分には4DXはまだ厳しそうだ

887 :
4DX見てきた。京極さんのオーラで首元暑くなるの笑ったw

888 :
レオンが京極にマインドコントロールするシーンで
絶妙な微揺れと微振動で首がちょっと感じてしまった
まさか男キャラから首攻めくらうとは思わなかったぜ

889 :
>>887

ユナイテッドシネマですか?
もしそうなら、あのシネコンの
4DXは座席が特別仕様なんですよ

890 :
>>889
グランドシネマサンシャインですー

891 :
MX4Dか

892 :
>>881
前作のおかげで紺青が売れたなら執行人もしかり
という皮肉だったのだが

893 :
>>890

なるほど。
公式サイトに電話番号がなかったので
オープン前だと思っておりました。

894 :
>>890
そうだったんだ
グランドシネマサンシャイン行ったけど全然わかんなかった…

895 :
熱くなるのはなかったな

896 :
熱くなるのはなかったと思うけど最初のホテル爆発した時煙(ドライアイス)が出てきて驚いたな

897 :
紺青4Dめちゃくちゃよかった!
隣の人が最初の衝撃で椅子からズリ落ちてたw
キッドと空飛べて感無量!!
4DとMX4Dどっちもいったけど京極オーラで熱がでるのは4Dの方だけだった

898 :2019/08/26
>>896

純黒と執行人でも煙の演出はありました

アニメ映画の興行収入を語ろう 4回目
デジモンアドベンチャーtri. 49スレ目
【空青】空の青さを知る人よ8【超平和バスターズ】
うる星やつら
冴えない彼女の育てかた Fine 20
フラグタイム 1分間
宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち Part2
若おかみは小学生! Part12
劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム 6
僕のヒーローアカデミア ヒーローズ:ライジング 3
--------------------
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9911【アップランド】
【DMM】ゆらぎ荘の幽奈さんどろろん温泉大紀行 part1【mobage】
【MEDALIST】ローレルスレッド 20代目【CLUB-S】
【北海道】セイコーマート【セコマ】 part30
★脳トレクエスト2 偏差値23
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門133m
内藤朝雄さんの懺悔
【米朝首脳会談】金正恩氏をホワイトハウス招待へ トランプ氏、合意文書は「非常に包括的」[06/12]
武田勝を語るスレその1(゚一゚L)
テイルズ オブ アライズ
【福一】173人甲状腺がん,医師が「発症率は事故前の60倍,影響がないと断定できる根拠はない」原発事故による健康被害を考える講演会で★3
【東京個タク】落とし玉低能事業者【愉快な仲間達】
Pリング バースディ 呪いの始まり設定付(藤商事) Part3
ネ実映画スレ 天空の花嫁
ハッカーになる方法
Ponta 131頭目
メンタリストDaiGo「アンチに容赦など不要。【社会的に抹殺】すべき」 ネット「お前は単に愚かだから批判されてるだけ。勘違いすんな [Felis silvestris catus★]
【肉食】アカアシガメスレッドpart1【草食】
☆イケメン車中泊YouTuber★ らんたいむさんの人気にアンチが嫉妬するスレ★3
【佐世保】 石木ダムの必要性議論 【川棚】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼