TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
残響のテロル
空戦魔導士候補生の教官
のうりん
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ウマ娘 プリティーダービー
ドキドキ!プリキュア アンチスレ
艦隊これくしょん 〜艦これ〜 TV東京専用
聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>
からくりサーカス 3幕目
僕らはみんな河合荘 

暗殺教室 TVアニメ化


1 :2014/06/25 〜 最終レス :2015/12/30
監督:岸誠二
キャラクターデザイン:森田和明
脚本:上江洲誠
制作:Lerche
http://cdn01.animenewsnetwork.com/thumbnails/max300x600/cms/news/75928/image-copy-8.jpg

2 :
岸か
数億の損害は出るだろうな
ジャンプ馬鹿なことしちまって

3 :
いやいやアニメはうまいこと行くかもよ
問題はドラマ化じゃろ

4 :
http://cdn02.animenewsnetwork.com/thumbnails/max1000x1500g/cms/news/75871/bq27es0ccaaobrf.jpg

実写映画化も決定

5 :
全く面白くないのに

6 :
岸/上江洲
嫌な予感しかしない

7 :
ブレイカー岸
金魚の糞のようにクソどもを連れ歩く
現場が荒れるのは必至
どうせまた助監とか立てて時たま荒らすんだろうな

8 :
>>4
こんなん実写化とか頭おかC

9 :
岸って駄目なのか?
アルペジオとかいうやつ売れてたじゃん

10 :
岸に波があるのは分かる
監督名義でも各作品、どこまで関わってるのか分かりづらいのではないか

11 :
>>9
岸は人柄は良いが現場を荒らす
ABがいい例であのPAですら作画が荒れた
アルペジオは助監の柿本さんが尽力した結果だ
営業が旨いというか上層部になにかコネでもあるんじゃないか
そういう奴だよ

12 :
ギャグ&ちょっと良い話コメディなら安心の岸
なんとなくどういう演出するかイメージつくな
>>9
ギャグ系作品に定評あるしオリジナルもなかなか上手い、6、7割は成功、2割くらい傑作
ただ3割くらい時々大きく失敗する事があって、それが熱の入ったファンの多い原作付き作品だったりするので悪評も多い
どういう時に失敗するのか成功するのかは本当にわからん、何が得意かと言われればギャグが比較的安定してるが
なにが欠点かといわれるといまいちわからん
ギャグでもシリアスでも大作でも地味作品でも尺が多くても少なくても原作つきでもなしでもオリジナルありでもなしでも、嵌るときは嵌るし駄目なときは駄目

13 :
フジだけど東映じゃないってことはDB改の後枠ではなさそうだな
深夜っぽいな、ノイタじゃ無いことだけ祈っとこ

14 :
たぶん、信長協奏曲の後枠じゃね
金曜日に出来た新枠
そっちも実写ドラマとアニメどっちもやるし

15 :
深夜っぽいなー残念だわ

16 :
岸はゲーム原作のアニメでやらかしまくって
その手の信者から恨み買ってるからなあ
漫画原作は基本的にいいと思うよ

17 :
人退もウンコにされた

18 :
スタッフがダンガンロンパで制作スタジオまで一緒とか絶望しかないわ
ラルケはロンパの次に作ったマシンドールも原作信者にボロクソの評価だし
始まる前に何もかも終わりすぎだろ

19 :
マジで覇権あると思う
よかったなおまえら

20 :
ポジティブに考えてみよう
どの道『毒抜き』は確実なんだから
原作ブレーカーなスタッフはむしろ有りなんじゃなかろうか?
劇中の言動を片っ端から変える必要があるのなら
そういうスタッフに変えてもらうっちゅう『毒を以て毒を制す』戦法だ
これなら勝つる!!

21 :
でも岸監督作品のヒット率は高いよね

22 :
終わったな

23 :
>>1

聞いたことねぇ制作だな
こりゃダメっぽいな

24 :
まあ聞いた事ない制作からガルパンとか出たし
監督と脚本がしっかりしてれば大丈夫なんじゃね

25 :
どこかと思ったらスタジオ雲雀の中の1チームなんだな

26 :
殺せんせー役は第一希望は中尾隆聖、第二希望は檜山修之で

27 :
OVDは関 俊彦だったようで
…まぁ、変わるだろうな

28 :
関智一じゃなかった?

29 :
声優また変わるのか
まああってない感じのも何人かいたが

30 :
関さんってイザーク役の?
今、ガンダムSEED見てるの///

31 :
堀江ゆいが声優さんなんですってね。ビッチ先生の。
違ったっけ?ほっしゃんは「インモラリスト」が素敵。
練習すればカラオケでも歌えるよww

32 :
早く セル画の絵みたいね。
「マクロスF」くらい映像と歌が綺麗でバリエーションあればいいよね。
ビッチ先生とかきっとシェリルみたいに描かれるんだよ///

33 :
アニメイトでグッズ色々でますように。色々買うよ!!
ついでにネウロのフィギュアも出してほしいww
普通のないよね。顔が半分鳥なのネットで見た。カッコイイけど萌えづらい。
萌えを意識した表情とポーズのがいい〜///

34 :
きもっ

35 :
こいついつもの荒らしやん

36 :
>>31
インモラリストはTVOPのショートバージョンはよかったが
フルバージョンを聞いたらクソだった

37 :
いつ公開されるのか
ttp://www.ansatsu-anime.com/
ttp://www.ansatsu-movie.com/

38 :
OVAスタッフじゃないって事は声優もとっかえか
関嫌いだからいいけど

39 :
>>37
アニメの方はオープンしたね

40 :
と言っても現段階で初版100万部売れてる漫画をわざわざ深夜い回すほど
ジャンプに余裕があるともとても思えないがな。

41 :
>>40
ジョジョは当時の相対的人気が小さかった(TVアニメ化が遅かった一因でもある)、
黒子もアニメ化前の注目度や期待度が低かったって事情があるからなあ。
まあ今ではジャンプ原作のブランドが通用しなくなってるともいえそう。

42 :
あくまでこれは違うが、
サンデーみたいにアニメ化して有名にするみたいなこと、必死になってもらっては困るな
でも、ジャンプも昔からマイナー目のアニメ化はあったよな

43 :
>>40
回すもなにも、今のご時世じゃこんなタイトルと内容のアニメを
朝や夕方の地上波では放送させてもらえないよ
「幼稚園や小学校で”暗殺ごっこ”と称して一人をいじめることが流行ってる」
とか言われかねない

44 :
>>43
タイトルはともかく内容は朝や夕方に放映出来ないほど過激だとは思えない。
むしろ読んでみると内容はソフトな方だろ。
他クラスのE組いじめも即座にE組側が反撃してるし、エロもグロもない。

45 :
松太郎の毒抜きっぷりを見たらいいのに

46 :
松太郎は毒抜いてもあの滅茶苦茶な内容なのが凄いw
多分他のアニメじゃ深夜にしない限りあの半分も無理だろうな

47 :
え、松太郎はあれでも毒抜いているのか。
原作スゴいな。

48 :
>>44
まるっと同意。
そもそもナルトが終了間近でトリコ、ブリーチが人気的に終了寸前な今
暗殺深夜なんて判断をジャンプ編集部がするとは思えない。

49 :
岸監督がネウロの監督みたいに糞改変するような監督じゃない事を祈る。

50 :
ワンピの後に新枠開設するんじゃね?

51 :
新枠か、ちびまる子後番か。

52 :
暗殺ってタイトルな時点で朝とか夕方とか論外だから
深夜で間違いない
金曜深夜にできる枠でしょ

53 :
>>49
瀬戸の花嫁とかマジカノとか人退を観た記憶では、原作の雰囲気はそのまま、連載中でも上手く締める感じ。

54 :
え?
あれでうまくまとめてたんだ…

55 :
まぁ流石にネウロみたいな糞アニメにはならないだろ。
著名運動をしたファンの気持ちも分かる

56 :
>>44
内容は是非ともタイトルに釣られたPTAな方々にも見て欲しいと思うわ

57 :
>>47
強姦未遂まであるからな

58 :
ちなみにある夕方の枠は今のところ先まで埋まってるから
まともな枠はないと思うよ
岸とその金魚のフンを警戒したほうがういいよ
気づいている人いると思うけど背景もレベルの低い自身の息のかかったところに無理やり捲くし
クオリティなんてものに最も無縁な監督だから

59 :
つか、ちびまる子が終わるなんてどこの情報だよ
とりあえず聞いたことないんだが
ワンピースを半年なり充電させるためのつなぎとかなら
まだひいき目で有りうるかな?と思うけど

60 :
>>59
それならDB後番だろ。
ただそれだと東映じゃない説明がつかないけど。
でも初版100万部の作品を深夜ってのも違和感ありすぎるんだよな。
しかもエログロないし。

61 :
暗殺教室はエログロより狂気を強調してほしいもんだな

62 :
あえて、抑え目にしてるんだろ

63 :
>>60
ってかアニメのBDとか売るのは深夜のが圧倒的に売れるから
朝や夕方アニメは全然売れないしBDとか
上でも書かれてたけど金曜にの深夜枠で間違いないよ

64 :
アニメ化したのに恩恵がまるでなかった、ネウロやめだかやべるぜになるか
アニメにして結構恩恵があったニセコイとかハイキューとかになれるか

65 :
>>63
朝夕なら原作の売れ行きやグッズなんかの収入も含めて深夜と大違いなんだが。

66 :
ただ朝夕だと枠確保するだけでも深夜とは桁違いの金がかかるし、リスクが違い過ぎるんだよな…
最近はジャンプアニメでも大手のスポンサー付き辛いようだし
それよりスタッフが次回作控えてる人達ばかりで拘束期間が限られてるから1クールで終わらせる気なのかと思ってしまう

67 :
>>65
現段階での売上考えればブリーチみたいな急失速しない限り限りなくリスクは低くないか?
各局新しいアニメのヒット作を欲しがってるようだし。

68 :
早朝かノイタミナかな

69 :
>>64
めだかってアニメの恩恵なかったのか?

70 :
>>68
フジ金曜深夜だよ
ノイタは埋まってる

71 :
正直メディアなんて侵されてるから、
都合のいい時しか倫理なんて機能してない
NHKなんか朝からわざとSEX,SEX言わせてたり
BPOだってある方向への苦情は無かったことにしてるね

72 :
暗殺は発表時期や映画もやることから、じっくり時間かけて大きく仕掛けていくんだろうけど
ワートリの早々のアニメ化含めてジャンプ側が焦ってるような気はする
トリコのアニメが終わったことが大きな要因じゃないかと思ってる
BLEACHが終わってナルトも長く続くか微妙になってるから毎年でも映画化できるような
大スポンサーを要したトリコを維持しておきたかったと思うんだがダメだった
銀魂は毎年映画とかやれそうにないし、黒子は深夜枠で大ヒットアニメにはなったけど
やはり毎年の映画とかデカイことは無理

73 :
キービジュアルの殺センセーの口が嫌い…
なんで端っこ丸まってるんだよ

74 :
http://cdn01.animenewsnetwork.com/thumbnails/max300x600/cms/news/76475/photo-copy-6f.jpg

75 :
頭の形が気になる丸じゃないんだよな原作は
シンプルだからこそ違和感があるな

76 :
信長協奏曲の枠なら関東思いっきりアニメイズムと被るなw

77 :
なんか顔が尖がってる

78 :
永遠の0ちゃん可愛い

79 :
>>76
あそこアニメ枠として続くのか?
信長ドラマもあるけど

80 :
ハンターハンターみたいになるなよ

81 :
左のランカちゃん誰

82 :
にゃん

83 :
改めてみると、カルマが誰だテメー

84 :
林沙織さんを自殺未遂に追いやった罪により
暗殺教室から関智一が追放され福山潤に変更
http://www.youtube.com/watch?v=mYaa9K76zRw

85 :
渚も緒方恵美あたりになりそうだな…岸アニメ的に考えて

86 :
>>84
子安のほうが良くね?

87 :
福山だとなんか弱々しく感じる

88 :
子安は理事長だから

89 :
子安が理事長子安とかねーわw
全く合わない

90 :
カマくさい殺せんせーだなあ・・・

91 :
ていうかすげーミスキャ

92 :
実は生徒役という落ちでしょ

93 :
んなわけないでしょ

94 :
赤羽は木村良平がいいと思う

95 :
もうキャスト発表されてたのか?

96 :
>>95
>>84 の動画で殺せんせーだけ
福山潤確定

97 :
つーことは予想通りキャスト総入れ替えやね

98 :
恐らく入れ替えだね
まあ珍しい事じゃないし

99 :
ジャンプツアーで流したアニメの声優とTVアニメ化するときの声優って
いつも変わるしね
ハンターもトリコも

100 :
べるぜは例外だったのか

101 :
福山のわざとらしい低音苦手なんだよなあ・・・
つーか小野坂関智福山ってバラバラすぎるな マスコットみたいなもんだからいいのか

102 :
え?センセー低音でやらないだろ?

103 :
渚は男性声優だとまず合いそうにないな
水着回の件もあるし

104 :
レッドアイは変えて欲しくなかったな

105 :
https://www.youtube.com/watch?v=DX78A14ObaU
やっぱ福山軽すぎるな・・・
3人ではヤングが一番好きだ

106 :
人間に寄せてきた感じ

107 :
>>105
声優変わるたびどんどん劣化していくな

108 :
寄生獣のアニメ版キービジュ、声優陣が総スカンだな
あれとか今やってる信長協奏曲とか、実写映画の宣伝でしかないからな
こっちもそうなりそう

109 :
まあアニメ化しにくそうな漫画だなぁとは最初読んだときからずっと思ってた
ストーリー展開が全然読めない割りにはあまり続きが気になる作品ではないし
凄く話作り難しそうだもん。原作者は本当に天才だと思うけどそれ故に他人の手に任せるメディア展開には向かない感じ。ネウロも然り(あれはそれ以前の問題か)

110 :
深夜っぽいなー残念だわ

111 :
内容は結構はーとふるだけど子供が暗殺業だと子供が学校で真似するとか
先生に暴力振るったとかPTAが文句言い出すだろー

112 :
深夜アニメになるよな

113 :
金曜深夜で決定してる
信奈協奏曲枠

114 :
ぎゃびいいいいいいいい

115 :
このアニメを朝とか夕方に流せると思うほうがおかしいだろ

116 :
それができるとしたら
ネウロより凄まじい改変を喰らう
最近の展開だと生徒が先生も含めた他の奴にモノホンのナイフ向けるし
先生が生徒に銃を向けるし

117 :
他キャスト情報まだか

118 :
1月放送だしまだまだでしょ

119 :
ジャンプ的に今は秋のワートリの方を先にやらんと

120 :
山田涼介
「暗殺教室」(2015年3月公開)の初実写化で映画初主演
女性のような男性生徒・潮田渚役
山田「不安ではありますが、殺せんせーのもと授業に励んで頑張っていきたい」
関東近郊の廃校跡地で31日から撮影を開始。

121 :
最悪だ

122 :
実写が来年3月ってことは
アニメは、1クールかな?

123 :
1クールだったら最悪

124 :
ttp://www.ansatsu-movie.com/
オープンしちょる

125 :
実写の方はすげー不安になるメンツだな…

126 :
実写はあそこまで笑える配役だとスパッと切れて良い
問題はアニメ
アニヲタだと声が駄目でもやっぱ見ちゃう
なぜなら脚本演出絵は蓋開けて見なきゃわからんち
上で言われてる通り実写の為のアニメ枠に入りそうな匂いプンプン
実写はCGの殺せんせーらしいが声を福山じゃなく有名芸能人ぽい
そこは今問題の寄生獣と同じで話題作りにやらかすでしょ
アニメ以上に泣ける配役になりそうで悲惨

127 :
なはぁ〜

128 :
実写の殺先生って声どうなんの?

129 :
寄生獣では
ミギーはアニメ平野綾 
実写は阿部サダヲ
だからそーいうかんじになりそう

130 :
デスノートのリュークはどっちも獅童だったな

131 :
あっちはダークヒーロー路線を走り切ったから
ドラマなどにはしやすかっただろう
これは作者的には王道学園モノのつもりだからな
信者ですらそういう捉え方というたちの悪い話

132 :
夏の信長協奏曲が全10話ってことは暗殺も10話か?

133 :
http://pbs.twimg.com/media/ByYXIdHCcAA6w4d.jpg

134 :
>>133
え…?烏間が杉田とか嘘だよね?
全然合ってないんだけど…
ビッチ先生の御前は合ってるけど…え??

135 :
やっぱ全とっかえなんだな
あんまりころころ変えられるとイメージ掴めなくなるからやめて欲しい

136 :
アニメ絵微妙だな

137 :
ジャンプアニメって本当使い回しばっかだな

138 :
キャスト
殺せんせー:福山潤 
烏間惟臣:杉田智和 
イリーナ・イェラビッチ:伊藤静

139 :
こんなつまらなそうな作品に人気声優が出てくれてありがたいな

140 :
逆だろ。とっくに旬過ぎてるのを使ってあげるんだから感謝しろ、だろ

141 :
まぁ、二年目に突然の発表だったからな

142 :
杉田とか最悪やん

143 :
杉田自体は嫌いじゃないががどこでも銀魂銀魂うるせーバカ女が
ついてくるかと思うとうんざりする

144 :
【殺せんせー】
小野坂昌也(VOMIC版)→関智一(OVA/ゲーム版)→福山潤(TVアニメ版)
【烏間惟臣】
鳥海浩輔(VOMIC版)→諏訪部順一(OVA版)→杉田智和(TVアニメ版)
【イリーナ・イェラビッチ】
浅野真澄(VOMIC版)→堀江由衣(OVA版)→伊藤静(TVアニメ版)

145 :
>>144
ジャンプアニメでVOMICが一番いいって珍しいな

146 :
VOMICは青二に投げたのが良かったんじゃないかと

147 :
ジャンプアニメツアーでやったやつで主要声優が変わらなかったのは銀魂ぐらいか。
殺せんせーの福山のやつを聞いたけど、微妙に違うと思った。声が高めかな。
烏間の杉田は銀魂の白血球王みたいな真面目キャラになるんだろうかね。
いっそのこと殺せんせーが中村とかだと、掛け合い含めてネタにもできるんだが。
渚とかは男性声優じゃなくてショタ声優を起用して欲しい。

148 :
渚が梶とかまじ勘弁な…暴動起きるぞ

149 :
かと言ってOVAの東山は何か違うかった

150 :
今は高音の少年ボイス出せる男性声優もいるができたら女性声優がいいな

151 :
杉田と福山逆の方がよかったんじゃ

152 :
渚は村瀬歩になりそうな予感

153 :
女なら小松や豊崎、男なら村瀬や山本辺りかね>渚

154 :
インタビュー見ると福山ってジャンプ作品いろいろ出てるんだな
先生って青エクのことだろうか

155 :
かわいい少年声出せる男性声優もいるがいざ渚やらせたら所々で不自然になるだろうな
村瀬とかも叫び声が太くなったりするし
>>154
ぬらりひょんの孫のリクオもやってたな

156 :
>>140
原作不人気すぎて打ち切り寸前なのに?

157 :
先入観抜きで聴くと、小野坂(というかVomic)がベストとは言わんが
関版、福山版との比較だったら小野坂版が良かったと思うんだがなぁ
まあ色々都合や事情があるんでしょうが

158 :
せんせーは関智版が1番すきだな〜まだ福山版聴いてないけど

159 :
ビッチ先生は設定的にみて中の人はあっち方面で熟練してるからいいんじゃないですか

160 :
渚のようなツインテールの男キャラで尚且つ非女装というのも珍しいな、最近ではイナイレで霧野蘭丸がいたぐらいか?

161 :
>>156
最近ジャンプ読んでないがそんなひどいのか
ゴリ押し教室がんばれ

162 :
烏間はエミヤ+グリムジョーな感じがしたから諏訪部が一番あっていると思ったんだけどね
杉田に現在の死神戦時の獰猛な獣の様な表現が出来るのかね

163 :
早売りバレ来るとしたら明日?

164 :
諏訪部で良かったのになんでゴミ声優にするかなあ

165 :
そろそろ早売りで渚カルマ茅野あたりの声優判明しそうだけど
まだ手に入れた人いないの?

166 :
こう言うのも何だけど
烏間って銀魂でいうとこの土方みたいなイメージなんだけど
スペック高くて堅物真面目、突っ込みタイプ、黒髪つり目、割と振り回される方
別の作品でそういうキャラと対称的な主役やってる杉田ってどうなんだ?
銀魂は銀八先生もあるんだが
鳴り物入りのトリコハンタの結果がアレだったから実写もやってアニメには人気声優入れとけって事?

167 :
銀魂腐乙

168 :
杉田出演おめ

169 :
キャスト発表来週じゃないのかな…

170 :
杉田ってキョンで知ったから突っ込みで振り回される役と説明されるとそう違和感ない

171 :
まぁ3人ともジャンプアニメ常連だしな
渚は誰になるんだろ。一応男だし少し声低めの人でもいいな。他のE組生徒に知名度ある奴は使わないか

172 :
昭和ジャンプの神谷明みたいなもんか

173 :
岸作品常連キタエリはでそう

174 :
渚、カルム、芽野は次のキービジュアル公開の時にキャストも発表かな

175 :
渚はいっそ無名か知名度はあるが普段このようなキャラに
縁無さげな人をキャスティングした方が新鮮味含めて面白いかも

176 :
>>161
コミックも斬以下らしいよ

177 :
test

178 :
『暗殺教室』追加キャスト 赤羽業:岡本信彦 潮田渚:渕上舞 茅野カエデ:洲崎綾 他E組全キャスト発表!
http://blog.livedoor.jp/ani_meni/archives/15007645.html

179 :
http://pbs.twimg.com/media/B0EdesfCUAIgOIe.jpg

180 :
こんなつまらなそうな作品なかなかない

181 :
アルペジオからそのままスライドしてきたのがチラホラいるな

182 :
シロは関俊彦さんがいいなぁ

183 :
岸が気に入ってるキャストばかりだな

184 :
赤羽業:岡本信彦
磯貝悠馬:逢坂良太
岡島大河:内藤玲
岡野ひなた:田中美海
奥田愛美:矢作紗友里
片岡メグ:松浦チエ
茅野カエデ:洲崎綾
神埼有希子:佐藤聡美
木村正義:川辺俊介
倉橋陽菜乃:金本寿子
潮田渚:渕上舞
菅谷創介:宮下栄治
杉野友人:山谷祥生
竹林孝太郎:水島大宙
千葉龍之介:間島淳司
寺坂竜馬:木村昴
中村莉桜:沼倉愛美
狭間綺羅々:斉藤楓子
速水凛香:河原木志穂
原寿美鈴:日野未歩
不和優月:植田佳奈
前原陽斗:浅沼晋太郎
三村航輝:高橋伸也
村松拓哉:はらさわ晃綺
矢田桃花:諏訪彩花
吉田大成:下妻由幸

185 :
誰かしらキュアロゼッタのコスプレをした渚の絵を描く光景が目に浮かぶ

186 :
>>185
ガルパンの西住殿の高校の制服でもよさそうだな、こういったネタって思いつくと
既にネタが上がっていることが多いけど、他に先を越されないコツって何だろう?

187 :
ひなのはイカちゃんか
中々いいね

188 :
>>161
連載中の漫画によくある、
良い展開と悪い展開を繰り返してるだけだよ
連載中だから評価が右往左往するのは当然のことなので

189 :
生徒役は渕上、岡本を筆頭に80年代後半生まれのメンバーが中心の一方
10代もいれば30代後半もいて幅広い年齢層

190 :
>>185、186
プリキュア厨きめぇよ

191 :
陽菜乃の出番増やしてください

192 :
こっち貼れ
http://i.imgur.com/QBdhnO9.jpg

193 :
>>192
下の関西テレビとかって何かわかる?

194 :
岡本だけOVA版から続投なんだね
全キャラのキャスト変えるだろうと思ってたから以外

195 :
岡本はどんなコネ持ってるんだ

196 :
信長の枠、終わってすぐという訳ではなかったし
1月からと言えど、アニメ枠増設って訳ではないのか?

197 :
さらに!ってかいてるからやるのは確定なのかな?
関西 東海 BSは

198 :
TVアニメ化&実写映画化って銀の匙と被ってんな
これもコケそう

199 :
>>196
信長の枠はフジテレビ開局55周年プロジェクトのためだけに新設される新たなアニメ枠らしいから
今の所アニメ枠増設ってわけではないみたい
1月からはどうなるかわからないけど

200 :
有名所と無名所が入り混じったキャスティング

201 :
金曜深夜か
空気になりそうだな

202 :
何クールやるかはまだ発表されてないよね
それが分からないと何とも言えないけど…このアニメ化大丈夫なんだろうか

203 :
良くも悪くも声オタは相手にしてないのが分かるし
逆にいえば声オタ人気には頼れないともいえる

204 :
関東の金曜深夜はTBSとかぶるからダメ

205 :
フジの深夜じゃ1クールか2クールだろうな
関東では金曜の深夜って最初から勝負捨ててるとしか思えない
土曜深夜でやれば局被りしないのに

206 :
>>194
ボーボボもゲーム→アニメの時、ソフトンだけ続投だったのを思い出した

207 :
>>203
信長協奏曲を見る限りあの枠は何をしても無理だ

208 :
新枠作るなら他の局とかぶらないようにして欲しいんだけどな

209 :
水島は以前も福山の弟やってて今回は生徒役だが実は福山より年上なんだよな

210 :
>>206
VOMIC→アニメだとめだかボックスで半袖役のえみりんだけ続投なんてのもあった。
ちなみに神谷浩史さんは両方とも出ていて別役だったけど。

211 :
>>192
2〜3人しか知ってる声優が居ない

212 :
アニメは普段見ないのでわからんが、
脚本とかそのあたりはどうなの?
話の運びとか、台詞の作り方とか、
演出家の癖とかそういうのが知りたい

213 :
このアニメ2クール分ぐらいやりそう

214 :
陽菜乃の出番増やしてください
というかメインヒロインにしてください

215 :
渚くんをモフモフしたい

216 :
>>215
アニメ化すれば君の妄想を刺激する
モフモフしたくなる絵が氾濫することになるだろう
楽しみにしておくといい

217 :
女キャラ多い上に渚が女性声優だから腐女子人気はアテにしない方がいいな

218 :
腐女子には自分の最愛の受キャラに女性声優を望む輩もいるんだ
ヘタリアなんてそんな奴がわらわらいてキャスト発表されるたびに荒れまくった

219 :
でもショタとか男の娘系って腐女子には不人気だぞ

220 :
某所でも杉田の烏間や渚女声優への反応の時点で
暗殺をお布施の対象から外す腐女子少なくなさそうだしな

221 :
アニオタには受けないアニメになりそうだね
個人的には「人類は衰退しました」と同じ監督なので
期待してる

222 :
生徒のキャストメンツからしてアニオタよりも声オタに受けにくいだろうね

223 :
逆に考えるんだ…「ヲタに受けないアニメを作っている」んだと
そもそもここ数年の新連載としても
トップクラスの売り上げ・アンケートも常時上位ランカーのはずなのに
人気投票を見るとキャラ人気がないとしか言えなく
そこに書かれていた男女のデータからすれば
腐もヲタも当てにならないだろうという結果になるのだから
アニメでそれをアテにしない作りにしてしまおうというスタッフの賭けなのだと

224 :
男子生徒役は先生役より年上のアラフォー多いな
杉野の中の人が際立って若いが

225 :
【公式】暗殺教室 殺せんせー連想ゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=JaNwhO7Dn_g

226 :
磯貝「買い食いといったら金魚すくい!」
にワロタ
それぞれの生徒らしいこと言ってるんだな

227 :
音楽:佐藤直紀
っていうだけで見る価値はある

228 :
>>225
これはおもしろかったw

229 :
これ凄い売れてるんだね
10巻の発売時点で累計1010万部

230 :
グッズやゲーム展開gが先走りすぎてるような?
そんなに力入れてるならもうちょいアニメのキャラデザ盛っても良かった気がする
これじゃキャラ人気(金落とすヲタ人気)が出なそう
かといってヲタ向けじゃないにしては放送時間が遅すぎるし

231 :
アニメ化するからじゃなくて漫画が既に売れてるからグッズやゲームを出せるんだよ
こういう漫画のアニメ化は初めからアニメのDVDじゃなくて漫画の販促を第一目的に作られてるから

232 :
>>229-230
でも人気投票は応募総数2598票とうい衝撃
一位は432票
漫画の販促だろうな
グッズ売れるタイプの作品じゃないし

233 :
不破さんの声が植田wwwww
推理つながりで弥子と同じ人かwwwwww

234 :
ラジオ番組もやるのかな
あるのなら誰がパーソナリティを務めるのか

235 :
>>234
やるとしたら福山と渕上じゃないのか

236 :
>>232
応募券必要だったという説明付けろよな
単行本派は人気投票あったことすら知らなかったんだから

237 :
>>236
でも応募券必要だったスケットは総数8000票で一位2000票くらいだったわけで
やっぱキャラじゃなくてストーリー型なんだろう

238 :
渚は声優変わる度に女っぽさが強化されていくし
早見なんかツンデレ属性だけで選んだっぽいし
商売のためとはいえ属性の一部分が強調される流れは悲しい

239 :
ひだまりぽかぽか
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/8/b/8b5b62cf.jpg
http://i2.pixiv.net/c/1200x1200/img-master/img/2014/10/20/23/05/11/46655083_p0_master1200.jpg

240 :
ストーリー型なおかげで
キャラクター関連は白地図だらけなんだよ
だから、初代ガンダムと一緒で
いくらでも作り手側の想像で白地図を埋められる

241 :
クラスメイトモブっぽい+それぞれ一つは属性を持ってるおかげで
アニメオリジナルストーリーは作りやすそう

242 :
【3DS】「暗殺教室」が3DSでゲーム化決定、ジャンルは「コミカルアサシンアクション」に
http://img.inside-games.jp/imgs/zoom/522479.jpg
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DS『暗殺教室 殺せんせー大包囲網!!』の公式サイトを公開しました。
『暗殺教室 殺せんせー大包囲網!!』は、生徒たち全員が“殺せんせー”の命を狙うという
漫画「暗殺教室」(著作:松井優征、週刊少年ジャンプで連載中)を題材にしたゲームです。
今回は公式サイトが公開されており、ゲームの一部を見ることができます。
原作に登場するキャラクターたちがかわいらしくデフォルメされ登場しており、
ジャンルは「コミカルアサシンアクション」になっているとのこと。
なお、発売日や価格は未定となっており、
詳細なコンセプトやシステムなども現在は公開されていません。
暗殺教室 殺せんせー大包囲網!! | バンダイナムコゲームス公式サイト
http://ansatsu-game.bngames.net/
以下ソース:インサイド 10/21
http://www.inside-games.jp/article/2014/10/21/81724.html

243 :
アフレコ始まっているみたいだな
殺せんせーケーキ
https://pbs.twimg.com/media/B0ZfJazCIAE09k1.jpg:large

244 :
>>239
う〜ん、先を越されたかwでも絶対誰かが描くと思っていたよww
描いた絵師さんGJ!

245 :
>>244
遠慮せずにどんどん描いていいよん

246 :
この作品に限らずプリキュア系のキャストが起用されると必ずといっていいほどこういうネタが作られるなw

247 :
千葉とか竹林とか、それなりの見せ場があるキャラに中堅どころがあてられてるのは分かるんだが、
千葉はともかく竹林の見せ場回までやるんだろうか
だとしたら結構な長期クールかものすごい駆け足かのどっちかになるんだが

248 :
生徒役はジャンプアニメのレギュラー・準レギュラーが初めての人かなり多いね
こういう機会じゃないとなかなかそれにありつけないともいえるかもだが

249 :
>>242
殺せないのにどうすんだ

250 :
もし律やイトナが出ないとしたら1クールなのだろうか
>>246
渚と倉橋がセットのプリキュアコスプレ絵とかもアップされたし
今後も中の人ネタ絵がどんどん増えていきそう

251 :
渚の声たっけーな
もう少し少年らしくても良かったんじゃ

252 :
>>251
渚の声って男寄りか女寄りかで意見割れてるが
個人的には原作の扱いやvomic・ツアーアニメの声から女寄りだという認識だったし
渕上は前川さんみたいな声も出せるが渚に関してはそれじゃダメで
最初から女と間違われそうな声を求められた気がする
そもそももっと少年らしい声を採用するなら少年役が多い女性声優や
高音の男性声優を選んでいたんじゃないかと思うし

253 :
宮田幸季なら許した

254 :
VOMIC版で渚を担当した山本希望は
適度に中性的で俺的にドンピシャだった

255 :
岡本のみ続投とかケツ営業すげーな

256 :
あー湧くと思ってたわこういうの

257 :
渚きゅんと倉橋ちゃん
http://i2.pixiv.net/c/1200x1200/img-master/img/2014/10/21/22/07/22/46668493_p1_master1200.jpg

258 :
今度はストーリーはいいけど声合ってないって事にならなければいいけど

259 :
生徒は連想ゲーム聞く限りみんな合ってるな
ただ中村さんがイメージと違ったというか
萌えるよねってセリフがあってない気がする
岡野さんと速水さんは聞く前は合わないと思ったら普通に合ってた

260 :
茅野は渚との差別化の為か、かなりキンキン声だな

261 :
岡本続投は単純にハマトラに出演していたからじゃない?
もし他に出ていた人がいたら続投してたと思う

262 :
渕上舞は桜trickで傍観者的な(そして実は当事者な)キャラをやってたし、
狂言回し兼主人公の渚には結構合ってるかも。

263 :
渕上のツイートにあるが確かに主要キャストに漢字三文字多いな
福山潤、渕上舞、洲崎綾、伊藤静
漢字三文字でいうとイトナ役に村瀬歩とか村中知とか来たりして
どちらもジャンプ作品の主役張ってるし暗殺の主力の
渕上、岡本、洲崎などと世代が近いし

264 :
>>261
ジャンプ系だと青エクで主人公(燐)だったな。
まあキャスティングに出版社補正かかるのって珍しくないわけで…

265 :
舞台裏は知らんけどOADカルマ良いと思ったから良いや
>>263
流石に文字数で決めてはないだろうけどw
でもキャラクターページ見ると、暗殺教室ロゴ風に
2文字目が赤い表記するには名前4文字が映えるな

266 :
ひねくれ者の役=岡本信彦ってイメージがある
同様に小柄活発系少女=竹達彩奈ってイメージもあった
この2人は絶対にキャスト変わらないと思ってたんだがな・・・

267 :
渚と茅野はどちらもジャンプツアーアニメから中の人の年齢上がったな
普通は年齢下がるから珍しい感じ

268 :
wiki見たら渚とカルマの中の人が禁書T期で地味に会話してた

269 :
>>230
単行本の売上を考えると、2015年最大のビッグタイトル

270 :
結構な数の雑誌で、単行本売上に関して持て囃されてるよね
…ま、それがメディア展開に繋がるのならいいんだけどさ…
良い売れ方ならハイキューみたいに回るのだが
これはよい売れ方じゃないから

271 :
数字的には一巻あたりハイキューの2倍売れてる

272 :
漫画を楽しむ層とグッズに金落とす層は違そうよな

273 :
漫画ファンを100とすると、アニメファンは5〜10、声優ファンは1〜3くらい

274 :
不破は原作だと1話でセリフないがアニメ1話のアフレコに植田がいるから
アニオリで不破のセリフが追加されるのか
それとも回想の女教師役をやるのか

275 :
まあ深夜でやるのは客層的に正解だな
新ハンタなんて厨二入った大きい読者多いのに
日曜朝のファミリータイムで健康的にアニメ化して大コケだからな

276 :
朝夕なら予算が増えて宣伝やキャストも今以上のグレードアップが見込めるが
その分規制やPTAの風当たりも厳しくなるしな

277 :
アニオタ・声オタには受けが悪そうなアニメになりそうだが
単行本売り上げは一気に上がるかもしれないな

278 :
26人全員にそれぞれ声優あてるんだな
あんまりしゃべんない役は1人が複数担当するのかと思ってた

279 :
実写版は酷い
ビッチ先生が安っぽい不細工な韓国人売春婦になった

280 :
>>278
講師陣の声優のランクや年齢によっては生徒役で中堅所の声優がもう少し増えてたかも

281 :
ちゃんと一人一人に合った人考えて決めてる感じで自分は現状で満足かな
岡本も一人だけ継続で色々言う人いるかもしれんが実際OADの演技良かったし
(OADで良かった人は他にもいるけど、アニメ版の人もPV見る限り合ってたと思う)
メイン以外でもスナイパーコンビの間島、河原木なんてかなり絶妙だし
あまり中堅どころばかり揃えても加齢臭漂う中学生になるよ
というか男子生徒役は既に30代後半以上が結構いるが

282 :
>>281
そのスナイパーコンビの間島、河原木が
殺せんせーの福山と同年齢または年上だけどねw

283 :
とりあえずアニメ版、
実写映画やアニメのトリコみたいに
ごり押しだらけにならなくて良かったわ
このまま主題歌もまともだと嬉しい

284 :
>>283
エーベックスだから主題歌はあまり期待してないなあ

285 :
ネウロよりオリジナルエピソードが見えている地雷にならなさそうな気がする
適当にいくつか生徒をピックアップして微笑ましいエピをぶっこめばいいし

286 :
むしろ、オリジナルエピソードはさむのは、
この作品に限ればアリじゃないかな
個人的には、「大人の時間 2時間目」まではやってほしいけど、
尺の都合考えたら、
オリジナルはさんで1学期期末まででよいようにも思える

287 :
費用とか声優事務所の都合とかいろいろあんだろうけど
VOMICでの声優そのままアニメで使われるのってあんまりないね
スケットの主役3人がそのまま使われたのは稀だったんだな

288 :
殺せんせーの声はJスターズVSと同じで良かったのにな
なんで三流ドル売りのキモ声福山にしたんだか

289 :
一人だけ続投したら枕言われるに決まってるのに馬鹿だねぇ

290 :
なにそれこわい

291 :
あれだけ声優いたらアフレコ現場も大所帯なのだろうな
>>286
全何話かにもよるね

292 :
上で出てるイトナに村瀬歩はありだと思った
「コロコロあがり」だけに女性声優ではない少年ぽい声がいい
理事長息子が意外と読めない
いっそのことグリリバや石田クラスが来たりして

293 :
>>292
神谷浩史らへんちゃうの?

294 :
他クラスの生徒を渚が脅し返すシーンをあのかわいらしい声から
どんな風に口に出すのか想像できないな
高めでいくのか思いっきり低い声でいくのか

295 :
実写と同じようにチョン入れようw

296 :
岸だから期待出来ないし、キャストもOVAと比べると酷い劣化
杉田を筆頭に演技が酷いの集めたな

297 :
そりゃ2回もキャスト変更したら良いの残ってないよ

298 :
OVAのモブ生徒は酷い棒揃いだったぞ

299 :
>>297
デリヘルかよ!

300 :
デリヘルわろたwww

301 :
出番多そうなのは殺せんせー、渚、カルマ、茅野、烏間、ビッチ先生辺りか

302 :
律ちゃん忘れんな

303 :
適当に予想してみる
理事長:子安
学秀:羽多野
律:釘宮
シロ:小野大
イトナ:緒方

304 :
枠がMXアニメと被ってるの地味にやばくね

305 :
>>303
理事長子安はありそう

306 :
理事長がネウロって…

307 :
理事長:速水奨
学秀:木村良平
律:藤田咲
シロ:関俊彦
イトナ:小野賢章
こんな感じかな俺は

308 :
暇だから参加する
理事長:子安
学秀:保志
律:藤田咲
イトナ:村瀬歩

309 :
律は野崎くんの千代ちゃんで

310 :
>>309
小澤亜李か
でも新人を売り出したいなら律よりも茅野とかになりそうな

311 :
シロみたいな得票数一桁の超不人気はアニメに出ませんよ

312 :
シロはあまりにも不人気過ぎ&評判悪過ぎてアニメ未登場という事態もありえなくもない
リボーンのロンシャンがそうだった
イトナはアニメオリジナルキャラと組ませればいい

313 :
律やイトナがアニメに出てくるかも不透明で
そもそもどれだけ原作に沿ってやるのか
アニオリでも出来が良ければいいが

314 :
こっちのスレにもシロについて勝手に悲観的になって
騒ぎ立てる人がやってくるのか……
はじまる前にああなるのか、こうなるのかと
右往左往して楽しむのも
アニメ化の醍醐味ではあるんだけど
同じ意見を繰り返すなら、毎回過去の事例あげるだけでなくて
そろそろストーリー再編の工数とか考えて、
もっと深みのある意見を聞かせてほしいところではある

315 :
既に原作にある程度ストックがあるから特にアニオリ入れる必要もなさそうだけど
週刊連載だから原作はどんどんたまっていくし、しかも原作の時点で十分売れてる
問題はどこまでやるかだけど、生徒役のキャスティング見ると竹林とか先の見せ場を見越してそうなのが結構あるんだよな

316 :
>>314
深みのある意見の見本をまず言いだしっぺがやってくれ
お前さんの言う深みのある意見とは何なのか

317 :
>>316
俺は別にシロについてはあれで良いと思っているので
シロについては特に意見らしい意見はもってない
意見を述べるなら、
「大人の時間 2時間目」と「世界の時間」の関係になる。
まだ何者でもない中学生と言う時間。中学校という世界。
「立場を変える、自分が身を置く世界を変える、
 人間から触手の化け物になること」で出てくる
「もう手の届かない」もの、その象徴としての夕日。
そしていつかくると思う題名、「殺せんせーの時間」だとかになる
でも、そんなことに興味はもたないでしょ?
シロがカットされるどうこうは、
他のアニメ化作品の実績を調べてデータとして示したら
多くの人が耳を傾けるよ、そういうデータに興味がある人は多いもの

318 :
なんだ、ただの自己満オナニー垂れ流しポエマー君かよ
人の意見に突っかかった結果がそれとか二度と意見しないでね

319 :
>まだ何者でもない中学生と言う時間。中学校という世界。
あっ…(察し
>>315
何クールやるのか知らんが竹林のキャスティングとか4クールやるつもりか?と思うわ
目安としては2クールやるには単行本八巻分必要なんだよな
つまり一学期終了〜夏休みあたりまで

320 :
深夜で3クール以上や2期以降やりたいなら円盤の売り上げが大事だし
声優陣の顔ぶれからして声オタがあまり食い付きそうにないからなあ

321 :
>>317
あれで良いと思わなかった人が多かったからたったの7票しか入らなかったわけだがw
2ch以外のネット上でもシロ要らねとかシロが出てくるとせっかくの面白い原作が糞つまらなくなるとかの意見マジ多い
高級フレンチ料理に場違いなキムチが出てきたら誰だって怒るでしょ
読者からは作品の癌としか思われてないんだよね

322 :
>>320
予算にもよるけど5000枚以上売れてないと赤字だっけ?
毎回出番あるとは限らないとはいえあんだけ生徒数多いと人件費も相当になりそうだが

323 :
アニメは原作と違って尺に限度があるから
場面の取捨選択もあるだろうし不要と判断された場面は削ってオリジナルを入れる事もある
話数またぎの長編はカット多そうだ

324 :
新ハンタとか大コケしても深夜に移行してずっと続いてたけどあれ赤字大丈夫だったのか
作者と原作に熱狂的な信者がついてるからこそなんだろうけど

325 :
>>321
別に俺がシロに対してそう思っているだけで、
多くの読者にとってシロが人気のあるキャラクターだとも言ってはいなし、
出さないでも面白い方法が閃いたのなら、
アニメは自由に、そっちでやればいいんじゃないのって思ってるよ
俺が今話たいのは「シロの人気」についてじゃなくて
「シロがそのリボーンのロンシャンというキャラクターと同じなのか?」
「他のカットされたキャラクターはどういう理由でカットされたのか?」
ってことだよ
人気がないっていうのは共通しているのかもしれんけど
カットするとなるといろんな障害が出てくるもんでしょ?
本当にそのシロとロンシャンとやらを同じふうに扱っていいの?

326 :
>>319
逆に聞きたいんだけど「大人の時間 2時間目」だとか
「世界の時間」の題名をみて、なんとも思わなかったんかい?

327 :
>>324
途中で集英社が製作委員会から降りたぐらいだからな…
でも日テレ自身が出資してたし自局でやってたから、深夜になったりしても打ち切られずにやれてたんだろうな
コナンとかもだけどアニメそのものの売り上げはそこまで気にしてないんだろう

328 :
フジじゃそうはいかないな
ワンピがどんな目に遭ってきたか

329 :
>>327
終盤になるにつれキャストがショボくなっていってたな

330 :
渚と茅野はいずれも高音の女性声優で連想ゲームでも声が高いのが分かるし
一緒に掛け合いとかでハマるかどうか

331 :
>>326
いい話だと思ったけど?だから何?
世界の時間?どうせ最終兵器()なんて失敗するでしょ
それだけ

332 :
ポエムと自分語りなら自分のブログでやってね
>>327
新ハンタ予算どんだけあったんだろうな
よくスポンサーが予算出しても途中の中抜きが酷いからアニメ制作現場にまで回る予算は全体からすると微々たるものだと聞くけど
だから作画がアレだったり声優使い回しだったりするんだけどな…それだけじゃないが
現場制作の給料ヤバいらしいし

333 :
>>331
いや、今の時代のエンターテイメントを語る上で、
情報・時系列の整理だとか、視覚的な部分、
物語が完結する前と後の転換点だとか
物語と実際の世界の対比だとかを考えることが
大事なことだと思ってるってだけだよ
なにも思わなかったなら、それでいいと思うよ
俺も最終兵器は失敗すると思うし
みんな思った以上に、考えて読まないものね

334 :
>>332
作品を読んで自分が何を考えたかを自由に語れるのが、
ここが便所の落書きと呼ばれるゆえんだよ
糞にまみれているくせに、理屈ばかりこねくり回してる方が、
2chらしくないとすら思える
人の在り方なんて、誰かに条件付けされるようなものではない

335 :
とりあえず女の子のメイン回をポコポコ挿れて欲しいかな
動物と戯れる倉橋ちゃんやゲームスキルを駆使してゲーセンクイーンになる神崎さんとか
本編だけじゃ物足りないからアニメでうまく補完して欲しいぞ
お色気シーンは期待していていいのか分からんが

336 :
殺せんせー:男
烏間:男
イリーナ:女
渚:女
カルマ:男
茅野:女
メインキャラ声優の男女比は3:3
渚が女性声優だからこそバランスが取れている印象

337 :
>人の在り方なんて、誰かに条件付けされるようなものではない
じゃあ黙ってろ(´・ω・`)

338 :
殺せんせー 烏間先生 ビッチ先生 イケメグ 磯貝 速水
何気にまじ恋出演者多いな

339 :
生徒それぞれに合ってればそれでいいよ

340 :
あ、先生もか
そういや今週号にアフレコレポートのるらしいな

341 :
3D多く使用してるのでよろしく

342 :
福山の殺せんせーの声森久保祥太郎に似てる

343 :
しょーなのぉ?

344 :
>>340
カラー1ページでメインキャストのインタビューもあったね

345 :
1話だからカルマとビッチはいなかったな

346 :
やればできる 認めさせなきゃ どんな手を使っても・・・・
この下りはスタッフ全員が悩んだそうだが仕上がりが気になる
というか渚のシリアスシーンの声が全く想像できない

347 :
殺せんせー喋ってる間あの口は固定なんだろうか

348 :
1話のアフレコ集合写真にいるのは21人
最前列には福山、渕上、杉田、洲崎
2列目以降に木村や逢坂や矢作が確認できる
あとジャンプフェスタのスーパーステージに
作者の松井、福山、渕上+αが出演予定

349 :
モブキャラは生徒役の人が兼ねるのかね

350 :
この漫画は良いよ、アニメも期待していい
初代ガンダムやダンバインみたいに話がガクンガクンふらつきながらも
最後の話と描写と結末によって、
いろんなシーンの見え方が変わる作り方をしている。
凄い卑怯な作品だよ、期待していい

351 :
※バトルは最初から期待するな
特にシロが出てくる話は全て超糞つまらないハズレばかりなので
あとついこないだまでやってた死神編も大ブーイングだったので
日常が面白いのは同意
生徒掘り下げは大いに期待していい

352 :
シロよりA組対決の方がもっとつまんない

353 :
この漫画のバトルにでてくるシロや死神は
∀ガンダムでいうところの、
黒歴史みたいなもんだと思っておけば間違いないよ
∀で最後は黄金の秋に繋がったように綺麗におさまる
この物語、実は物語開始前の時間軸にあるストーリーが
未だにほとんど語られてない
∀でいうところの、黒歴史みたいなもので、
後から全部ついてくる物語の作り方をしているんだよ
だから、バトルにも目を離さないでいてほしいな

354 :
だって、バトルになるとキャラ全員悪い意味でロボットみたいになって気持ち悪くなるんだもん
>>353
まず、シロは初登場から時間が経ちすぎてすでに賞味期限切れ
鉄は熱いうちに打てじゃないけど
いつまでたっても思わせぶりばっかで読者に飽きられたから7票しか入らなかったんだよ
はっきり言って学秀の方が100倍マシ

355 :
シロは幼稚園児通り越してサルよりも頭悪いし
憎き殺せんせーを殺したければとっとと真実を明かしゃいいものを何をもったいぶってるの?
鷹岡も死神も渚母も酷い奴だがコイツは軽蔑もん

356 :
つまらなそう

357 :
1巻で倉橋さんと「鳥間先生カッコイイよね」とキャピキャピ話す速水さんが
今からするとらしくないんだが(まだキャラ決まってなかったんだろう)、
アニメでは矢田さんに変更されたりするんだろうか

358 :
>>357
まだ千葉と付き合ってなかったんじゃねえか?

359 :
>>358
カプ的な意味でなくキャラ的な意味でな
アニメのキャラ紹介も「結果で語る仕事人タイプ」となっていてクールなイメージ
というかあの2人付き合ってんの?
いいコンビではあるけど

360 :
付き合ってたら肝試し回でいじられないわけがない

361 :
実写と同じでチョンとオリキャラ入れてこう!

362 :
消費期限のきれたものも
熱いうてなかった鉄も、全部埋葬しちゃえばいいんだよ
物語の最後に殺せんせーと一緒に埋葬しちゃえばいい
この漫画の作者の優れているところは、
消費期限のきれたゴミをまき散らしたり、
アツいうちに叩かなかった鉄をたたかなかったりしながら
最後には物語をちゃんと埋葬できるところだよ

363 :
個人的には初連載で既に
「週刊連載の中で商品をつくる」という至れていたのかが気になる
漫画を描く手法を考えた時、物語を描く側に回った時には、
別に消費期限は切れてしまっても良いし、
熱いうちに鉄をたたく必要もないんだよなー
そんな不自由な制約こそ足かせになる
それに、残念ながr多くの読者はそんなこと気にしないで読むんだよな
2chにいるような自分みたいな捻くれた批評家気取りしか、
消費期限がどうとか、熱いうちにどうこうの文句はつけない

364 :
誤字脱字がひどすぎた

365 :
「ものっすごい上から目線で
 見下し評価を下しながら鑑賞してやる!」
っていうスタンスは凄い大事なんだけどな

366 :
誰か翻訳

367 :
http://pic.prepics-cdn.com/k0213/38163167.jpeg
ジャンプで載ってたけどこれ川澄居ない?
役名発表されてたっけ?

368 :
中列の一番右?たしかに川澄っぽいな
一話で出てきてて生徒じゃないキャラって、殺せんせーにE組担任を託した人くらいしか出てこないんだが

369 :
烏間の部下…いややっぱ触手握手の人しかいないか

370 :
>>367
間違いない。エロいヒップラインしやがって・・・ブチ込みたいぜ

371 :
ID:BMBTOKLK
日本語おかしくない?

372 :
>>371
文章見直さないで勢いで書いたんだ、荒らしちゃってすまんな

373 :
>>277
亀レスだけど漫画は伸びるだろうねー
そもそも松井優征という漫画家はこの作品は完全に売れるために作っていると言っても過言じゃない
どうやらキャラに入れ込むほどコアなファンは付かなかったようだけどな

374 :
>>367
あの女教師の為だけに川澄呼んだのだろうか

375 :
原作さえ売れれば成功かな
円盤とグッズは知らん
単行本買ってアンケ出してそうなファンは小学校低学年〜中学年の
一番金持ってない層らしいから
しかもアニメはよりによってその層が寝てる時間帯…
最近はトルネがあるし録画頼みか?

376 :
売れるために作られてるのはよく分かる。でもその割に強く印象に残ってる話も決め台詞もないよな
そこは計算で描いない人とそうではない人の違いかね

377 :
これ1月から6月までだったよね確か。

378 :
つまらなそう

379 :
この漫画売れてる事になってるけど
あんま面白いと思わないんだよな…
アニメは面白く作ってくれるのかね

380 :
ネウロのときほどじゃないが倫理観がぶっ壊れてるからなあ
ぶっ壊れぶりを楽しむといえばそんな気もするが
大衆受けするタイプではない

381 :
千葉、速水、不破のキャスティング的にホテル潜入編までは絶対やるだろうな
不破のステマ台詞は是非やらねば

382 :
>>381
でも2クールでそこまでやるには駆け足でいかないといけなさそう
2期あるならともかく

383 :
2クール確定だとしたらモブに近い生徒にまで1人1人考えてそこそこのキャストつけてんのか
1話の面子見ると、原作に沿ってじっくりやりそうな感じだけどな

384 :
バトル漫画でもなく、ネウロみたいな毒ばかりでもなく、
金八先生風味ってのがうけるかどうか気になるなー
あんまアニメは観ないけど、深夜でやる内容にしては珍しいタイプなのでは

385 :
>いつの日か洲崎綾ちゃんと。 #暗殺教室 で初めましてだったんだけど…
>いつも人見知りしてしまう私に、初回からいっぱい話しかけてくれました
>本当にありがとう。
洲崎=リアルで茅野みたいな性格だったりするのだろうか

386 :
>>385
貧乳をバラされて「壁っぺ」と呼ばれた所とか親和性が高いぞ

387 :
監督岸ってことは千葉と速水、前原と岡野あたりのカプ描写が露骨になるだろうなー

388 :
千葉と速水はともかく前原と岡野ってそんなのあったか

389 :
カプ厨が付き合ってるだ何だ妄想してるだけで千葉と速水もそんなんじゃないだろ

390 :
描かれている内容を元にいろいろ楽しんだもん勝ちやで
儒教に文化すら縛られた昔の中国じゃないんだからさ
仕事じゃないんだし束縛なく自由に想像したらいいんだよ

391 :
>>390
それは結構なことだが
自分の妄想と公式設定を混同する奴はいただけん

392 :
>>389
いやすまん、そういう意味じゃなくて作中の接点的な意味で言ったつもりだった

393 :
カプ厨本当にどこでも現れるなゴキブリかよ
存在が気色悪いとこなんかもそっくりだ

394 :
カプスレもあるし
カプ厨アンチスレもあるからね

395 :
渚かわゆす

396 :
磯貝と前原なんて普段からそこそこ喋るがメイン回はずっと後だな
つーかそこまでやるのかすら分からん

397 :
カルマの転入とかビッチ先生登場は早まりそうな気がする
杉野と奥田さんとか
個人回は飛ばされるかCパートとかで一瞬で終わりそう
前原回は逆に登場キャラ多いし
しっかりやりそうな気もする

398 :
かわいいな
https://pbs.twimg.com/media/BxQt20yCMAEHKct.jpg:large

399 :
スゲーつまらなそう

400 :
>>397
というか2話の杉野の野球うんちくの回はむしろ球技大会話とくっつけた方が分かりやすい
そんでもってカルマやビッチの登場早めた方が“暗殺”教室として話の方向性を示せる
でもそれだと修学旅行回で杉野が「こいつ誰だっけ」状態になるか…

401 :
奥田さんもこいつ誰だっけ状態になるで

402 :
生徒役の声優でジャンフェスに来るのが渚、カルマ、茅野だから
これ以外の生徒の出番はカットや短縮される可能性もあるかも

403 :
その3人は普通にメインだからだろ

404 :
生徒のメイン回は短縮とかしないでちゃんとやってほしい
アニオリ入れる隙間もあるだろうし

405 :
ただでさえすかすかの原作をわざわざはしょったりすることはないと思うけど
1話から原作で台詞ないキャラのキャストいっぱいいるしアニオリ多そうだな〜

406 :
2クールか
とりあえず1クールじゃなかったのは良かった
http://i0.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/11/eVUc05h.jpg

407 :
2クールなら1学期終了までやって以降は円盤やグッズの売れ行き次第かな
深夜枠のジャンプアニメとしては最低限の尺は確保されたが

408 :
レッドアイさんとかヘナタトゥーの話は削られるかもなあ

409 :
>>406
松崎って誰?

410 :
>>409
フジテレビ総合開発局メディア開発センターアニメ開発部長の松崎容子氏のことだろう

411 :
>>410
サンクス

412 :
円盤は売れる気がしないなぁ
深夜アニメって円盤売れないと二期やってくれんのかな

413 :
前原回で渚と茅野が老人に変装するが
アニメだとどちらもロリボイスの持ち主だから
そのままやるのかそれとも改変するのか
渕上が爺さん役やるのならそれはそれで見物だが

414 :
オトメディアの記事が一部公開されたな
https://pbs.twimg.com/media/B10ofbrCYAAPBaN.jpg:large

415 :
正義のルビがまさよしっぽいのはネタバレ対策か

416 :
どうせ大きなお友達しか読んでないんだからルビ無しでいいのになw

417 :
>>412
ニセコイもあんま売れてねぇのに2期やるしワカランよ

418 :
出版社的には原作単行本売上↑が目的だからな
グールも円盤イマイチだけど単行本売れて早々と二期決定したし

419 :
グールは時期的に分割だったんじゃないか
原作終了再開にあわせて大々的に発表したくて伏せてただけで

420 :
東京喰種は集英社がアニメのスポンサーについてないから単行本の売上がアニメに還元される訳じゃないらしいし実質分割だな
暗殺は制作会社的にも自社出資するような所じゃないし望みは薄いな…

421 :
今日のイベントでオリジナルアニメ上映と新情報くるらしい

422 :
>>421
殺せんせーと烏間メインらしいが生徒は出るのだろうか
あと今日のアニメが後に単行本付きDVD化されるのかや
アニメの新情報も気になる

423 :
暇だから予想しとく
理事長:子安
学秀:日野
律:佐倉
イトナ:梶か村瀬

424 :
キャストにアーツアイムヴィムス系列が多いから今後出てくるキャラにもくるかもね
後は岸作品やネウロの出演経験者も

425 :
学秀:石川・・・と思ったが流石にここは中堅以上か
律:小清水
イトナ:緒方
事務所、岸作品で考えてみた
今日行った人新情報なんかあった?

426 :
http://www.youtube.com/watch?v=Fcj-p9onaF0

427 :
ヌルヌルの動きとかナイフを抑える動きが自分好みだったから
出来によっては漫画よりもアニメの方がすきになるかも

428 :
テレビアニメ『暗殺教室』
ttp://www.famitsu.com/news/201411/09065358.html

429 :
>>427
あまりダメ絶対音感に自信ある方じゃないんだが
福山と、渕上と洲崎と・・・男が分からん、逢坂か浅沼?
岡本ではなさそうだったが

430 :
ごめん>>426だった

431 :
茅野がちょっとロリロリ過ぎる気もする

432 :
>>431
OADのような声の場合、渚と並べた時に渚の声のインパクトに負けてしまいそうだから
個性で負けないようにあえてロリ度を高めた風にしたのだろうか

433 :
茅野の声はOADの方が適度に艶があって良かったなぁ

434 :
誰か0話見に行ったやついる?

435 :
何かflashアニメみたいなPVだな

436 :
Twitterで探してみたら0話は比較的好評な感想が多いな

437 :
洲崎はアイカツのみくるなどの非ロリキャラもこなせるから
やっぱり渚と被るのを避ける為の演技指示かなと感じる>茅野
あと渚と茅野は設定で10cm以上身長差があって
159cmの渚に対して146cmの茅野をよりロリ化させる方が都合良さそう

438 :
身長は低くてもあんま茅野にはロリキャラなイメージなかったからアニメ版はすげー違和感

439 :
昨日のジャンフェスで上映されたアニメのDVDが発売されるなら欲しいが
出るにしてもいつになるのか

440 :
来年の年明けに新刊と合わせて出るんじゃないのかなー
文字バレだけ見たけど
やっぱこの漫画の担うべきはドラえもんとかコナンみたいな
教材路線じゃねーかなという気がしてきた

441 :
オトメディアにメインキャラの全身図が載ってるな
渚のライン細め

442 :
>>440
部外者を金で懐柔したり
モンスターペアレント問題を棚上げするようなのが
教材路線にはとても思えんのだよ
そっちに路線変更するんだったら二年も連載してるってこともあるし、もう遅すぎる
それに、この漫画の購買読者はそれを望んでない
これは確実に言える事

443 :
0話の文字バレ見た限りだと渚と茅野のセリフは一言ずつっぽいな

444 :
公式ツイッターで出席取ってる
今日は何番までやるんだろう
>>442
教材路線だったらこんなに続いてないな
毒気があるからこそウケた

445 :
>毒気があるからこそウケた
ブラジルdisの事ですか?

446 :
のっけからカルマつえーなw

447 :
出席は1日4人か

448 :
>>442
んなこと言い始めたら
ドラえもんなんかトイレの便器テレポートさせて
同級生の頭にぶち当てたり風呂覗きに行ったり
教育路線からは程遠い漫画やんけ
この漫画が受けてるのはネウロみたいに毒々しくなくて
変なタコが妙に立派に教師やってるポップな物語だからとしか思えん
未だに毒どうこう言ってるのだとしたら、
それは過去作に囚われすぎでしょうよ
ドラえもんとか、タルるーとくんとか、そういう類の漫画でしょ、これは

449 :
アニメ化は作品を見返すちょうど良いきっかけかもしれんな
で、ネウロもついでに見返したらいいと思うわ
最終的に描くテーマは同じかもしれんけど、路線は全くの別もんでしょ

450 :
作ってる連中が教育漫画だと認識してたら、もっと早くに昼枠で作る事になるだろう
『銀のさじ』みたく、おそらくは血や死の描写がきついからってんで、昼から外れたりでもしない限り
ただでさえ、昼夕枠に成れる漫画自体が激減してんだから

451 :
それなら斉木でもアニメにすりゃいいじゃん

452 :
アニメでの渚と茅野の会話はかなり百合百合しい雰囲気になりそうな

453 :
>>448-449
昨日から何でそんなに上から目線なのか知らんが
別に今のままで売れてますから

454 :
出席取ってるけどRT数とか
ある意味人気投票みたいな感じだよな
公式の人気投票より分かりやすいかもしれない

455 :
1番がいきなりカルマってのは派手に狼煙が上がって良かったかもな
今日は茅野含め比較的目立つ女キャラが4人くるが誰がRT数伸ばすかね

456 :
twitterやってないからRT数は知らないが
キャラ的にも中の人的にもカルマが最も多くなる気はする
他では渚や茅野、不破や射撃コンビ辺りはどうかな

457 :
訂正ログインしなくても普通に見れたw
やはりカルマが圧倒的で磯貝もなかなか
果たして渚がどれだけいくか

458 :
あー、射撃コンビは意外と稼ぐだろうな

459 :
まさか毎週月曜の週一更新だというのか?w

460 :
>>453
448だけど、今のままで十分売れてると思うし、
今の毒気がないままで、終わりまでいけばいいと思うよ
売れる作品をつくりたいなら、絶対今の路線が正解だと思うし
この毒気のないポップな路線で松井がどこまで勝負できるか見届けたい

461 :
教育漫画って書き方がよくなかったのか
ドラえもんとかコナンとか、元々は教育漫画じゃないけど、
いろんな教材に出てきてるでしょ、それが言いたかった
殺単みたいな教材、
例えば学研の科学・学習、偉人本の類で勝負すりゃいいんだよ

462 :
キャラによっては髪の色とか目とか色々変わってるよな
神崎さんなんかタイツの色でエロくみえる

463 :
なんか違う原作が見えてる人がいるらしい

464 :
ネウロのように変更をしてまでアニメ化するのは
作者が困るだろうに

465 :
読者も困るわ

466 :
別に変更する必要なんてないでしょ
この漫画は変な化け物が金八先生やるアニメなんだし
毒気とか言い始めたら、
それこそ豹変ありきでアニメ化したネウロの二の舞になるわ

467 :
殺単もめっちゃ売れてるみたいだし、
そういう類の本の第二弾、第三弾をどんどん展開していきゃいいんだよ

468 :
1話のアフレコでの渚の中の人の服は渚の髪と同じ青系統だな

469 :
生徒の出席今日はやらないのか

470 :
次は渚の来るターンだな

471 :
作品迷走させたい奴が必死になっててワロタ

472 :
昨日からMXでアニメCM流しまくってる
原作やコミックのCMなら分かるけどアニメのCMで1月から放送開始いってるし

473 :
作品を迷走させたいって、
こんな場所で一人の読者がわめいたって
漫画家が方針変えるなんてそうそうあるわけないやんけ

474 :
LINEのスタンプも登場したね
このコンテンツ、どこまで市場がでかくなるか楽しみだわ

475 :
ぬるぬる動いててキモいw特に絡まってるやつ
あと律がなんかコレジャナイ感がすごい

476 :
出席は今日もお預け?
今日もなしだと週末か来週の月曜になったりして

477 :
>>474
未だに在庫余ってる一番くじ買ってね

478 :
>>473
今更変えたって仕方ないよね
作者の描く漫画の癖からしても
この方向以外には無理だろうし

479 :
女子生徒の中で1話でセリフがないのは狭間、速水、原、矢田っぽいか
別録りもあるかもしれんが

480 :
>>477
もう近場のくじは全部売り切れてしまったわ
一番くじってガンダムとか有名どころでも、
余る時は余っちゃうよね
店側も損せんようにするのは難しいよね

481 :
何気に律の登場確定したな

482 :
やはり次の出席ツイートは来週の月曜コースかな

483 :
公式ツイッターの中の人が点呼に飽きたらしい

484 :
今日は5人か
杉野は原作も髪型が安定してないせいか
なんか違和感あるな

485 :
先週が月火の更新だったから毎週火曜の更新にしたのか>出席
そしてさすが渚、今日のメンバーの中ではダントツの人気w
後は声優補正も強そうなカルマ、磯貝にどこまで迫れるか

486 :
声優補正もキャラ人気もありそうな倉橋が意外と伸びてないな

487 :
中村良さげだな

488 :
今日も出席更新来たのね
明日で生徒全員出揃いそう

489 :
原さんはデブキャラというより
ポチャっリ型のエロイ体だよな
速水さん連想ゲームだと微妙に見えたが
普通に可愛くて良かった

490 :
こうしてみると生徒役は結構安定志向だな
厨二半キチに岡本、好青年に逢坂、黒髪ロングに佐藤聡美、あざとイエロー金元、
ギャルゲーの主人公に間島、寺坂ジャイアン、例のステマ想定してか植田など

491 :
でも渚に少年役経験の少ない渕上はギャンブルじゃないかな
これまで公開されたボイスで日常シーンはイメージ掴めてきたが
それでもシリアスやモノローグなどまだ未知数な部分も多いし集客面でもどうなるのか
あとはその渚との兼ね合いなどからか茅野が甲高い声になった点も

492 :
>>491
その二人で冒険した分、カルマや他の生徒で安定を目指した感じか
でも個人的に一番のギャンブルは殺せんせーだと思う

493 :
殺せんせーは誰がやってもギャンブル言われただろうな
ところで実写映画の方の鷹岡とイトナが発表されたで

494 :
アニメのイトナ役は男か女かも若手かベテランかも読めないな

495 :
2クールで1学期終了までやるのかね
仮に分割で3クール目とかもやるとしたら
中途半端な夏休みから始めなくちゃいけないから
夏休みまでやりそうな気もするが

496 :
>>494
烏間が椎名桔平な時点でアテにならんわ

497 :
椎名桔平は20年前ならありだったけどな

498 :
Vジャンの3DSゲーム特集記事に
殺せんせー、渚、茅野、カルマのアニメビジュアルがあるな

499 :
ジャンフェス以外で声優イベントやるのだろうか

500 :
なんで実写だけイトナとか発表するんやろ
アニメ版もはよ発表してほしいぜ

501 :
アニメ版がどんな展開になるかもまだ分からないし
イトナが出るにしてもキャスト判明は来年かな

502 :
実写の殺せんせーは二宮?
デスノートみたく統一しないのか

503 :
「囲い込みの時間」のアニメビジュアルがなかなかかっこよろしい
でも奇襲カルマは本編ではもっとイっちゃってる風にして欲しい

504 :
渚や茅野のキャラデザ良い感じ

505 :
ノイタミナ発表会でせんせーが前説やってた

506 :
わざわざダイヤのAのキャストを数人呼んでるし野球回は力を入れてきそうな予感

507 :
ヌルヌル

508 :
曲はどうなる?

509 :
爽やかなJ-POPも合わなそうだし、かといってアニメアニメした主題歌も嫌だ
いっそ佐藤直紀さんにボーカル無しのOPテーマ曲作って欲しい

510 :
来週のジャンプでOP曲発表らしいな
エイベックスだからそっちと契約してるアーティストから選ばれるだろうが

511 :
いよいよだな

512 :
声優とかアニソン専らのアーティストじゃない方がいいなぁ個人的には

513 :
何で渚だけ表情据え置きなんだよw
ただ冬服はみんな似合ってる
https://pbs.twimg.com/media/B3vPayICcAA9ctG.jpg:large

514 :
>>398
渚の男性ホルモンちょっと強くない?
釣り目気味だよな

515 :
釣り目気味でも声は女性ホルモン満点だから大丈夫だw

516 :
エイベックスなんかー
ピロウズとか氣志團とかスカパラくらいだとおもろいけどな
作品に合う時はめっちゃ合う本気を出したジャニーズでもかまわんけど
深夜枠にそれはないか

517 :
情報わかんのは今日か?

518 :
声優が歌うってよ

519 :
ネギま方式なら笑う

520 :
OP情報まだなのね

521 :
>>518がマジならすげー不安

522 :
有名どころでタイアップならそれこそバレスレか中華から
とっくに拡散されてるだろうから、つまり…

523 :
声優ってダイヤAのEDみたいな感じか?
それとも黒子のOPみたいな声優の別顔系?

524 :
エイベアニメで声優が主題歌担当するのはあまりピンとこんな
有名所じゃないならマイナー所の歌手じゃないの?

525 :
マイナーな歌手でも下手じゃなくて合ってれば大歓迎だわ

526 :
歌い手じゃないことに安堵

527 :
>>518
一番経費浮かせたパターンだな
岸監督ならアルペジオでも歌ってた渕上あたりか

528 :
でもまだちゃんとしたバレ情報来てないな
実写の画像は既にあるのに

529 :
フラゲ組か総スルーってことは
やっぱマイナー歌手か騒ぎにもならん声優ってことか?

530 :
E組声優全員で大地讃頌とか歌ったら笑う

531 :
そんなのカルトな雰囲気で怖い

532 :
せめて仰げば尊しにしてよ

533 :
そぐわなさすぎる

534 :
歌い手でもなんでもいいんだよ
作品の雰囲気あうことが何より重要だわ

535 :
何が出るかな

536 :
まともな情報が来ないって異常だな
もう2日待てばジャンプで解るからもういいが

537 :
807 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 sage 2014/12/05(金) 22:07:20.27 ID:mcajwPyp0
>>803
生徒のキャラソンって渚、茅野、カルマの声優?
まさかE組の声優陣全員で歌うの?>OP
824 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 sage 2014/12/05(金) 22:19:43.34 ID:zjZuGOdN0
>>807
なぎさ カエデ カルマ 磯貝 前原の五人

538 :
渕上はサクラtrickの時は割と低めに歌ってたな

539 :
OPタイトルは「青春サツバツ論」3年E組歌担っていうグループ名っす

540 :
なんか絶望先生にありそうなネーミング…

541 :
メイン勢は分かるが不自然にイケメンコンビぶっこんできたなw
まあ前の席で主に殺せんせーツッコミ担当するからな、この2人

542 :
作詞が畑亜貴さんだからセンスのかたまりになりそうw
作曲は田中公平さんだし楽しみやん

543 :
中途半端なオサレ系J-POPより良いかもな

544 :
どっかのハピマテみたく各月で歌い手が変わったりせんよな

545 :
ハピマテは月ごと変わったんだけ
それはそれでありだと思うが
男女混合だと難しそうだな

546 :
つまり杉田が歌うと

547 :
深夜枠だから人気アーティストを呼ぶのは難しい
かといって無名だと集客力が薄いから
下手なアーティストよりはという事でこうなったわけか
人選はメインの渚、茅野、カルマは外せないから
自由に使える範囲で人気のありそうな声優のキャラに振った感じか

548 :
深夜枠だから ではないな
レーベルの問題

549 :
女の子は貧乳しか入れないユニットなのだろうか
キャラも中の人も

550 :
どんな歌に仕上がるのやら

551 :
磯貝と前原ねじ込みワロタ

552 :
>>551
発酵系お姉さんたちも釣らないといけないんだ。いいね?

553 :
腐女子釣りをしたいといっても渚に男性声優起用や茅野をメインから排除は禁じ手
超えてはいけないラインがある中での選択がイケメン組を注ぎ足す措置なのだろう

554 :
磯貝は分かるけど前原は・・・

555 :
実写とアニメのダブルコンボで作品自体が死にそうだけど大丈夫か

556 :
主題歌の微妙感wwEDならともかくOPに持ってくるって強気だな
>>555
今は実写化&アニメ化は普通だからなぁ。アオハライド、銀の匙、他
どちらも微妙なものになりそう

557 :
ttp://www.animenewsnetwork.com/images/cms/news/81798/img_0115.jpg

558 :
>>554
むしろメイン回が確実に入ってくるのは前原
E組メンバーそれぞれのキャラや特技紹介も兼ねてるしな
磯貝はメイン回がかなり先なので今回は学級委員としての役割か
ここまで書いて気付いたがイケメグェ…

559 :
まあうた担のメンバー構成はリトバス初期メンバーや
5人時代のルフィ海賊団に通じる部分があるかな
女子が紅一点で主役ポジションの男子が女性声優という点も共通している
キャラの男女比はともかく性格や声優の男女比のバランスは取れている方のように思う

560 :
>>556
今はアニメだけでなく実写化も乱造乱発だからな
あっという間に消費されるのでコンテンツ寿命が短い作品で溢れ帰ってる

561 :
前原じゃなくて杉野だったら違和感が無いんだけどなぁ

562 :
杉野入れてよとも思うが中の人新人だしな
奥田さん+神崎さんだとどっかの生徒会だし

563 :
うた担当の5人を選ぶ過程をドラマCDで用意できそうだな
男4人+女1人のアイドルグループでいこうってコンセプトを誰かが提案して、
女子はカラオケ得意な茅野、
男の可愛い系担当は、渚を中村さんがゴリ推しして入れて
何でもそつなくこなせる磯貝、
チャラい系担当前原(おそらくカラオケレベルで歌もうまいのだろう)
アブない系担当でカルマ君って感じでよいのではなかろうか

564 :
イケメグって需要あるの?

565 :
>>563
女は茅野1人だけど元々渚とつるんでるから孤立の心配はないし
むしろ他の女子入れると男子と女子で別々になりがちかもね

566 :
>>564
真面目系委員長+ウィッグつき人魚コスプレを恥ずかしがる+地味ぱっつん
+実は恋人にめっちゃ共依存しやすい尽くし系女子
需要はあると思うぞ

567 :
回を追う毎にOPを担当するキャストも変わるのか
CDなんかは基本メンバーの分が収録されるが
http://www.ansatsu-anime.com/news/detail.php?id=1016864

568 :
ハピマテだなw
暗殺教室は生徒みんな個性もたせてるし、ころころ変わっていいと思う
毎回OP飛ばせないわ

569 :
明るいアニソンかあ
いつ公開されるのか

570 :
ネギまみたいに全員集合でライブやるのかね
女子は歌上手い声優多いし

571 :
ネギまと違って男女混成だし全員でライブは困難じゃないかな

572 :
EDは合併号辺りで発表だろうか

573 :
しかし肝心のキャラ人気が無いのがな…
総数2598票だし一位500未満だし磯部の犬より人気無いし
キャラソンはキャラ人気前提でやってるからな
アニメでキャラ人気上げられるか?

574 :
いくらでも伸びる余地はあるんじゃないの
星矢なりキャプ翼なり、
最近でも黒子なりハイキューなりアニメ化の後に
爆発的にファンの数って増える印象がある

575 :
ジャンプ票とか古参と女子しか入れないでしょ

576 :
人気投票が盛り上がるのは男キャラメインの群像劇になったスポーツものやバトルもの
もしくは目立つ女キャラが主人公をめぐって対立する要素のあるもの
暗殺みたいに男女半数でしかも人気出る要素はごく一部のキャラに集中してたら投票意欲わかないんだろ

577 :
OPが象徴してるように男女両方のキャラ及び声優に興味が持てないと楽しめない部分があるだろうからな

578 :
2598票の中でも前原はかなり下位だったし

579 :
来月のアニメージュで特集があるな

580 :
アニメ化前に売れまくっているのに、
人気投票が捗らなかった作品って多分今までなかったので、
アニメ化でどう転ぶか非常に楽しみだわ
業界にとっても、今後の参考になる事例となるのでは

581 :
ニホンカワウソが人気あるんだし
OPに出て来るよね
っていう、暴論も出てこんか?

582 :
「野崎くん」のたぬきみたいな事になるのか

583 :
「野崎くん」のたぬきみたいな事になるのか

584 :
ごめん二重になった

585 :
OPをハピマテみたいに歌うのはいいけど
第一弾で人気キャラ使い果たしてるんですがそれは

586 :
だね、普通に班ごとで良かったんじゃないかと思う。渚班はネームバリュー的にもCDいけると思うんだが
まあ単純に神崎さん見たいだけなんですけどね…

587 :
渚くんは固定にしよう

588 :
ハピマテは出席番号だったから
1000%SPARKINGに近い感じだろうな

589 :
そろそろ新しいPV来ないかな

590 :
>>585
前原以外は人気投票10位以内に入ってるメンツだし
そいつら抜きで組むとなると見劣り感は否めないだろうしな

591 :
磯貝は原作通りだと
コマとかにはよく映ってるけど
序盤はほぼ空気だった気がするが
アニオリ入れて出番増やすのかな

592 :
磯貝は人気投票前にかなり目立つage回があったのも大きい
クラス委員だし普段からそれなりに画面には映るんじゃね
今後2期3期とやるかは知らんが2クールの中で下手なアニオリ入れて尺取るとブーイング起こる気がする

593 :
ネウロよりマシなアニオリなら問題ない
正直楽しみにしている
速水さんの髪色だけだな、敢えて文句言うなら

594 :
漫画の方がもう佳境に入ってるから、
アニメオリジナル入れることで辻褄合わずに物語が破綻する、
ってパターンは避けやすそうだし、
キャラクター掘り下げのためのオリジナルは入れやすいのではなかろうか

595 :
正直律ちゃんメインのオリジナル回が欲しいな
あのヴィジュアルはスマホにはもったいなさすぎる
大スクリーンで舐め回すように律ちゃんの肢体がみたい

596 :
めざましで特集めいた事やらないのかな?

597 :
大爆死しそう

598 :
テンプレ作ろうとしたらキャラ多すぎぃ!

599 :
前原じゃなくて倉橋ちゃん入れれば良かったのに
人気上位で声優も有名じゃん

600 :
>>599
ヒント:腐釣り
あざとイエローやココロコネクト事件で女のアンチ多いだろ
そのうち女子メンバーが加わった別グループでもできたらそっちに入るんじゃね

601 :
オリジナルを入れる入れないでキャラ信者同士地味に揉めそうだなw
・キャラ掘り下げオリジナル回が欲しい派
茅野、磯貝、律等
・原作通りに進めて欲しい派
千葉、速水、杉野、寺坂グループ等
・人によって分かれる
渚、カルマ、烏間、イリーナ等

602 :
・原作通りにしないで欲しい派
前原のビクトリアフォール回

603 :
EDは無いパターン?

604 :
渚回
杉野回
カルマ加入
奥田回
ビッチ先生転任
中間テスト回
修学旅行
律転入
前原回
ロヴロ登場
映画回
イトナ転入
野球回
これで1クール位かな?

605 :
現実的には基本原作通りにストーリーを進めて、
・磯貝と前原が親しげに話したり一緒に下校するカットが入る
・倉橋と矢田がなにかとイチャコラキャッキャする場面追加
これくらいじゃね

606 :
磯貝と前原で腐釣りっていうけど
前原って女たらし糞野郎だよな?
そういの関係ないのか

607 :
腐は大体カルマか渚で釣れるだろ
前原回は正直無くても支障なさそう

608 :
渚は女性声優だから男性声優じゃないとダメなタイプの腐女子は目もくれないよ
実際渚が男性声優じゃなかった事を残念がって出席で
カルマや磯貝はリツイートして渚はスルーしてるアカウントも見たし
むしろ男の娘ネタや中の人オタが付いたりして萌え豚が増えているかも

609 :
男の娘好きとしてはもう少し男の子らしさが欲しかった
はい少数派の意見です

610 :
というかそもそも腐はそんなにつかない
かといって萌え豚もつかないし、製作もどう売るか頭抱えただろう
苦肉の策で実写と抱き合わせにして、アニメは実写のプロモ扱いで制作費吸い取った感じか

611 :
実写は高嶋とか椎名がでるのか

612 :
まあ男女混成とかがくだらないと思うようなやつはいらないという事だろう
男であっても女であっても
逆にいえば金払いの良い層に背を向けてどう売っていくかだが

613 :
男女混合でいろいろ考えたほうが、
自由度が高くて妄想も捗るだろうに
なんというか、もったいないな

614 :
>>606
ヒント:サンジ

615 :
たぶん前原は何人も付き合ってるしラブホ連想させること言ってるから腐の人から嫌われてんじゃない?
本スレで前原はイケメンじゃないってレス何回も見たよ
同じ女たらしでも榊原は口説いてても彼女の影がないから叩かれないし

616 :
本スレで何回も見たよっつっても
公式の人物紹介にしっかりイケメンって書いてあるやんw

617 :
>>616
ああ、書き方悪かったかな
前原はイケメンに見えない○○の方がイケメンに見えるって書き込みを何回も見たってこと
公式でイケメンなのは知ってるよ

618 :
前原はサンジと違って見せ場が微妙なとこばかりなんだよなぁ

619 :
>>615
よく分からんが俺たちが弥子を見る時
「弥子は食欲が異常」→「食欲は動物の三大欲求の一つ」→「つまり性欲もバランス的に相当なもの」
と考えてエロイ妄想するのと同じように
お腐れさんは
「前原は女たらし」→「前原はエロい事が大好き」
→「ふとしたきっかけでその性欲が男にきたら…」→「前原ホモ覚醒」
みたいなパターンの妄想するんじゃないのか
俺ホモじゃないから真実は知りえないけどさ

620 :
前原はコードネーム回が1番輝いてると思う
てかコードネーム回なら見たいそこまでやってくれないだろうけど

621 :
調べたら洲崎は随分キャラ濃いようだなw
洲崎茅野の声もVOMICやOVAの正統派系の声に比べると色物系入ってるし
最初は面食らったが仮にも落ちこぼれといわれる集団の中のヒロインとしては
あの声の方が説得力増すかなと感じる

622 :
メージュの特集見た人いる?
もう発売だっけ

623 :
>>609
周りに弄られるだけで内面は男らしいよ
>>622
メージュの特集は来月発売号じゃなかったっけ?

624 :
アニメージュの特集に岸のインタビューが乗っていて
アニメではE組を本来あるべき教育現場や行きたい場所として
より明確に描いているそうで
本校舎側は病院のような人間味の無い空間だという
あと1話のアフレコ出演者やアニメの尺の長さから大筋は原作通りでも
カットされる原作のセリフや逆にアニメで追加されるセリフもあるだろうな

625 :
新PVが出るのはいつ頃か

626 :
ジャンフェスというとっておきの発表の場があるじゃないか

627 :
TVステーションで福山、渕上、洲崎の対談があった
福山はやはりというか自分と同世代が生徒役なのに対してとツッコミ入れてるw
現に福山と同い年か年上の生徒役が数人いるし
洲崎は渚くんの隣がいいというわけでスタジオでは渕上の隣に陣取っていると
もし渚の声優が男だったら同じ事をしていたか知らんが
あと殺せんせーの笑い方も家で挑戦してみたらしい

628 :
ふーん、で?

629 :
今週はジャンフェス

630 :
ジャンフェス参加者欄の他出演者乞うご期待!!の下りが消えたね

631 :
鳥間とビッチ先生くらいは追加で来るかと思ってた
他はぶっちゃけモブだしな

632 :
こうなったら渚くんと茅野ちゃんに脱いでもらおうか
中の人じゃないぞ

633 :
律とイトナの発表くるか

634 :
律とイトナの配役はアニメ始まってから発表な気するが
ハマトラかネウロの出演者、アイム系のどれかの可能性が高い

635 :
学秀 は羽多野っぽい
ハマトラの出演者てでてパッとでてきたのが羽多野で合いそうなキャラが学秀くらいしかない

636 :
渚イケメンw
これで同い年の女子にモテないのは身長と声のせいだな
https://pbs.twimg.com/media/B4-nvOMCcAEspxK.jpg:large

637 :
相変わらずチルノ見たいな頭しやがって

638 :
これ2クールもできるのかね

639 :
1クールやろ

640 :
>>639
>>406

641 :
http://i.imgur.com/K3mPsVA.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/2/2/22ea6cb5-s.png

642 :
ジャンフェスのレポート来るかな

643 :
EDはムームーンって人

644 :
OPははっちゃけてEDはオサレ系か

645 :
PVの出来は結構よかったよ
先生が作品愛を感じたみたいなのを強調してたのが気になったがw

646 :
エイベ所属アーティストから誰が来るかと思ったが
moumoonってワンピースのEDカバーソングも歌ってるのだな
肝心の歌はどうなるか

647 :
PV更新まだかな
前回イベントの時は割とすぐ更新されてたが

648 :
週遅れだけど北海道でもやるな

649 :
アニメは松井がかなり口出ししてるみたいだな
茅野の人のブログの集合写真にも松井が写ってる

650 :
ネウロで懲りたのかな

651 :
今度は満足のいくものになると良いな
今のところアニメ側との関係も良さそうで何より
実写はもう勝手にやってくれ状態っぽいが

652 :
ネウロ以下は勘弁な

653 :
三歳児が色塗って、酔っぱらいのおっさんがアフレコして、猫がピアノ走ってBGMつけたとしても
アニメネウロ以下にはならん
アニメヘルシングなど歯牙にもかけぬ、原作侮辱クソアニメ、それがアニメネウロ

654 :
昨日のステージで松井先生が「今回は原作者の意見を聞いて頂いて…」と言っていたらしい
良かったね…

655 :
>>653
例えだけで何か悪いが吹いてしまったw
いや、しっかり観た事は無いけどネウロアニメの酷さが充分伝わってくるね

656 :
新PVのネット公開は今夜か明日か

657 :
「暗殺教室ロングPV」
http://www.youtube.com/watch?v=G7sis59t3dY&feature=youtube_gdata_player

658 :
出来いいじゃん
原作の微妙に厨二入った雰囲気がちゃんとあるし歌も声もあってる
古い教室の作画も良い感じで、力入ってるな
ただ、連想教室の頃から気になってたが磯貝の髪形横に広がりすぎじゃね?

659 :
なぜ茅野役が茅野じゃなくて洲崎なのか

660 :
声優もどれも合ってるし話も今回は松井も
ちゃんと関わってるっぽいしよっぽど酷いことにはならんだろ
たぶん

661 :
渚はかわいい顔してるが茅野と並ぶと一回り大きいのが分かるな

662 :
茅野の殺センセーのイントネーションが独特で声自体もギャグが合いそう
あと渚の中の人の祖父亡くなったのか

663 :
上の方に教材路線どうこうのやりとりがあるけど、
Z会とコラボしたり、やっぱ集英社も教材路線でやってくつもりなのかな

664 :
殺単も売れてるみたいだし
もっと売ってアピールしてくには良い判断かも
今回のアニメ化のおかげで教材に声もつけられるし

665 :
初登場カルマの病みっぷりも再現してるし、この調子なら時間帯的に
タコ串刺しやビッチ先生初登場シーンやビッチ発言連発も遠慮なくやるだろ
ちょい尖った厨二路線と教材路線で上手いことバランスとっていくんじゃね
Z会使う年代は厨二大好きだしな

666 :
渚の「おっぱいは?」
ってセリフとかそのまんまなんだろうか

667 :
関西の放送日時が冴えない彼女と被っているんだが

668 :
あっちでヌイてからこっちの録画見れば

669 :
ネウロの悪夢再来にはならなそうで一安心

670 :
>>668
どちらも同じ局なんだよなw
どっちが本当なのやら

671 :
分身視聴推奨・・・って問題じゃないのか

672 :
アニメPVよりも渚の声が低めだな
https://www.youtube.com/watch?v=caqAxu6ITVg

673 :
松井1話の視察したとあったが完全に現場指揮じゃんこれw
相当トラウマが重いのか
https://pbs.twimg.com/media/B5XZfJCCYAEd1d6.jpg:large

674 :
ネウロってそんなにアニメオリジナルしちゃったの?

675 :
茅野イメージよりもキャピキャピした声

676 :
>>674
ストーリーの順番がめちゃくちゃだったりしたし
1/3くらいオリジナル回があった

677 :
オリジナルがあるのは別にかまわんし
順番変えるのもつくってる人が違うのでしょうがないけど、
熱意とお金がかかってる感じがしなかったなー
電人HALのところでACIDMANのイコール流すとかさ、
そういう小細工が皆無だった
逆に、そういうところ抑えときゃいくらでも自由にやって良かったんだけど

678 :
>>674
弥子とサイが異母兄弟

679 :
主題歌声優はデレマスとダイヤの連合軍か

680 :
いや知らんし
どうせ入れ替え制だろ

681 :
PV見るに全体の動画枚数は少なさそうだから
普段は枚数節約して重要なシーンで多めに割くのかな

682 :
BS朝やるんだな知らんかった

683 :
暗殺教室が取り上げられている日経の記事
「マンガ発映像化 ヒットを最大化する新セオリー」
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80344370R01C14A2000000/?dg=1
日経が書くくらいだから、おそらくこのアニメもお金をかけてはいると推測される
松井も「漫画は原作準拠、実写は別物」の方針かも?

684 :
最新のキービジュアルで大きめに描かれている生徒は以下の面々だな
アニメ本編に反映されるのかはともかく
渚 茅野 カルマ 杉野 奥田 磯貝 片岡 中村 前原 木村 速水

685 :
ゲームに出てくる生徒
カルマ、磯貝、岡野、奥田、茅野、神崎、片岡、倉橋、渚、杉野、千葉、寺坂、速水、前原
1番くじで描かれてる生徒
カルマ、磯貝、奥田、茅野、神崎、倉橋、渚、千葉、竹林、寺坂、速水
メタルタグ
カルマ、磯貝、渚、茅野、奥田、杉野、神崎、千葉、速水
やっぱり大体キャラが決まってるきがする
ゲームってモブでも紹介にいない生徒は出さないのかね

686 :
>>683
記事を読むと字面はいいけど
イオンと同じでただの焼畑商法なのに騙される情弱釣ってるだけ
広告代理店がコンテンツ食い潰しすだけで成功するのはほんの一握り

687 :
>>686
字面の良い希望的観測記事なのは日経なんだから当たり前じゃん
イオンに関しては糞みたいなイオンに競争で負ける商店街も悪い
この記事は、企業がリスクを負いやすくなる環境を整えようと
自分たちが持ってるコンテンツ、武器と向かい合って投資する動きがあるって話
出版社も企業だから、人もコンテンツも育てるのにはお金がかかるし、
ちゃんと商売として成り立つような枠組みを育て上げなきゃいかん。
新しい枠組みをつくることで、今の現状やコンテンツにとどまらないようにして、
新しい作品や面白いコンテンツを提供している原動力にしていこうとしてるんだよ
それは読者にとっては不利益なことではないはずだと思うけど

688 :
渚きゅんかわいすぎてとろけそうな気分

689 :
暗殺教室のアフレコは金曜16時からやってるんだって
初収録は10月3日(金)で既に放送開始前時点で2クールの半分は収録済み

690 :
>>687
で、実写版ぬ〜べ〜は成功したの?
実写版進撃の巨人も全然話題になって無いなw

691 :
>>689
金曜なのか
月曜辺りかと思ってた

692 :
>>690
ぬ〜べ〜は批判が多いよね
進撃の巨人も俺そんなに好きじゃないけれど
特撮に力入れてるみたいだし、特撮再興も兼ねて、
映像界の人材の育成にはちょうど良いんじゃない?
失敗しても負債を抱えるのは企業だし、
俺としてはそれが後に活きる形になるなら、どんどん失敗してくれて構わんよ
実写化が失敗した方が
君にとって都合が良いことでもあるの?

693 :
pvで渚が怒るセリフがあるが本編でいつ使われるのだろうか

694 :
>>692
お前こっちにも来てたの?
狂信者さん

695 :
>>692
暗殺もぬ〜べ〜も進撃の巨人も
広告代理店にとっては使い捨てのコンテンツだということは分かった
中国サンゴ密漁漁船みたいに根こそぎ食い潰されてコンテンツ崩壊だな

696 :
>>695
君はコンテンツ根こそぎ食いつぶされて崩壊してほしいと思ってるの?
あるいは、広告代理店に何か恨みでもあるの?
俺はリスク負っても、この先10年でまともな実写化や
人材を育てる事に結び付けられない糞みたいな広告代理店なら、
他の競争相手に敗れて潰れると思ってるし、
全力でぶっ潰れろと思ってるけど

697 :
これまで広告代理店や出版社が、
アニメ化+実写化なりにロクに投資してなかって事が明るみになったんだよ
特に、広告代理店なんて漫画実写化の分野に、
マンパワーをまともに割いてなかったんじゃないかな
成功が少なかった、投資してこなかったということは、そういうことでしょ
これはつまり、ちょっと前の時期ならば、
広告代理店を介さない実写化の仕組みを出版社に提案できれば、
金儲けができたんだろうし、
糞みたいな広告代理店にもダメージ与えられたんだよ
日経に記事として出てきちゃったら、もう間に合わないかもだけどさ

698 :
オワコンだとか、実写化は糞とか言っている間に、
みすみす金儲けの可能性を一つ逃しちゃったんだよ
なにより、コンテンツが食いつぶされたくないんだったら、
業界の欠陥に気づいていたのなら、
先を越された現状に悔しがるべきじゃないかと思うけれど

699 :
めちゃくちゃ作画悪いな
スルーでいいや

700 :
キャラデザじゃなくて作画?

701 :
キャラデザは全体的には良さげだが磯貝、倉橋、矢田辺りはもう一つかな

702 :
磯貝の髪形がなんか違う
不破さんの髪を横に広げたようになってしまってらっしゃる

703 :
作画そのものはいいんじゃね
ラルケだしそこそこはキープしてくれると思いたい
キャラデザは悪い訳じゃないがもう一声って感じだな

704 :
渚の低音ボイスはイケボ入ってるな
vomic・OVAと比べてもショタよりも美少年を意識してる印象だし
これも作者の指示だろうか

705 :
>>702
何かカニの形したウインナーみたいだよね

706 :
それは渚の髪型も似たようなもんじゃ…>カニのハサミ

707 :
渚やカルマも顔立ちは磯貝に負けないくらいのイケメン
渚は髪型や身長や声、カルマは性格や目付きがああだから周りにそう見られにくいだけで

708 :
修学旅行や野球大会は2話かけそうな予感

709 :
磯貝も一応人気順位は良いんだから作画気合入れてやればいいのに

710 :
気合自体は普通に入ってると思うよ
ただ原作でちょっと襟足長め程度の髪型なのを外ハネヘアーと解釈しちまった

711 :
ごめんあげちゃった

712 :
2015/01/09(金) 開場:20:50 開演:21:00
TVアニメ「暗殺教室」放送開始直前 ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv204650348
■出演者
福山潤(殺せんせー 役)
杉田智和(烏間惟臣 役)
伊藤静(イリーナ・イェラビッチ 役)
渕上舞(潮田渚 役)
洲崎綾(茅野カエデ 役)
岡本信彦(赤羽業 役)

713 :
杉野と中村がキービジュにデカデカと描かれてるのはキャスティングからしても
野球と渚弄りに力を入れているサインなのかね

714 :
杉野は初期出番多いからねえ
中村さんは知らん

715 :
公式アカウントでキャストメッセージ入りの黒板が順に公開されてるな
ただしうた担組は後回しで

716 :
中村さんはPVでも単独カットがあるな

717 :
ニコ生もいいがそれ以上に
ジャンフェススーパーステージの映像を円盤の特典か何かでほしいな

718 :
ああいうのって使い捨てなの?勿体無いね

719 :
コミックにつけるんじゃねえの

720 :
磯貝は金はかけずともハイセンスというキャラなのにな
原作最新刊と比べてもキャラデザの髪型コレジャナイ感ぱねえ
横に広がって番傘みたいになってるじゃねーか

721 :
オトメディアは記事あるのに対してメガミマガジンは記事なしか
まあ女子の数は多くても萌えオタが好まなさそうな設定持ちばかりだからなあ
あとアニメは全24話みたいだな

722 :
>>720
番傘w
作画悪いとせっかくのイケメンも台無しになるしどれだけクオリティ維持できるか

723 :
渚「僕らが落ちこぼれだから・・やっても無駄だって言いたいの!」
原作にはないはずのこのセリフ、どこで持ってくるのか

724 :
わりと原作改変をするタイプの監督なんだよなぁ
シナリオの順序をまるっと組み替えたりプロットレベルから再構築したり
それで原作ファンから好評得ることもあれば不興を買うこともある、みたい
(自分個人の感想としては「当たり」が多いと思ってるけど)
原作者が積極的に監修してるっぽいしキャラ描写に関しては安心していいんじゃない

725 :
瀬戸の花嫁とか良かったよね
ギャグは上手いと思う

726 :
http://gargantia.jp/blog/wp-content/uploads/2014/12/アニメガイド2014冬サンプル.jpg
これに監督のインタビューと>>715の黒板のやつの先生組と歌担掲載

727 :
http://junketsu-maria.tv/news/wp-content/uploads/2014/12/fcb723b5a1f264cf3a5f871d8f92c8be-211x300.jpg
こっちの方がいいか

728 :
>>724
原作モノを手がける際のリスペクトと熱は凄いけど危険度も凄くて、だいたい0か100な印象。AB以降は特に賛否両論が凄い
個人的には2013年のゲーム原作アニメと2014年のやつは(直近のアレは特に)とんでもないハズレだったよ
アニメ版暗殺教室は人類は衰退しましたみたいなブラックコメディのノリを思い出して制作してればいいと思うが・・・
まあ、監修に関しては作者も前回のOVAで意見を組んだ上で制作してくれたことに対してのコメントしてるくらいだから、
やっぱりアレの時に思うところがあったのかね・・・
ちなみに神様ドォルズ以降の岸監督作品は、基本的にいわゆる原作サイドをアニメ制作に関わらせることをやってるから、
その流れもあるかもしれないね

729 :
個人的にこの人の漫画原作にハズレは見た事ないんだけどなあ

730 :
大筋は原作に沿って場面によってアニメでアレンジするんじゃないかな
前原回の渚と茅野の変装なんかはアニメでは変えてくる気がするし

731 :
2クールで1学期終了
映画で夏休み編
まぁ厳しいだろうけど

732 :
時事ネタは削るのかな

733 :
・先生の事が嫌いでも暗殺の事は嫌いにならないで下さい(顔パーツ中心寄り)
・女子アナのケツずっと触ってる大物有名司会者
ここら辺は是非そのままやらないと

734 :
オタ用グッズは渚とカルマ推しだな
来年のポスターカレンダー
https://twitter.com/ansatsu_anime/status/550180401952460801

735 :
イトナの声は渚よりも低くなるのだろうか

736 :
>>733
銀魂ならやるだろうけどなー暗殺はどうだろう

737 :
あけましておめでとう
もうすぐアニメスタート

738 :
あけおめー
なんだかんだクオリティ高そうなんで期待してる

739 :
>>735
イトナは低めの女声のイメージがある

740 :
もうアニメスレにあんの?

741 :
ロングpvの渚は高音の女っぽい声に加えて低音の男っぽい声も出してるな
女性声優の低音声は相撲声になるかならないかの調整がうまくいくかもポイントだろうか

742 :
世界一奇妙な授業が今、始まる─
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.sc/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送情報
フジテレビ          1月9日〜.  毎週金曜 25:20〜 (初回放送は26:00〜)
関西テレビ         1月15日〜 毎週木曜 25:58〜 (初回放送は26:13〜)
東海テレビ         1月15日〜 毎週木曜 27:10〜 (初回放送は27:25〜)
BSフジ            1月24日〜 毎週土曜 10:00〜
北海道文化放送     1月18日〜 毎週日曜 26:40〜
岩手めんこいテレビ  1月22日〜 毎週木曜 25:50〜
さくらんぼテレビ      1月19日〜 毎週月曜 25:05〜
高知さんさんテレビ   1月21日〜 毎週水曜 25:40〜
サガテレビ        1月26日〜 毎週月曜 25:10〜
テレビ長崎         1月〜 放送時間未定
◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.ansatsu-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/ansatsu_anime
原作公式サイト:http://www.shonenjump.com/j/rensai/ansatsu.html
実写映画公式サイト:http://ansatsu-movie.com/
◆前スレ
暗殺教室 TVアニメ化
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1403682558/

743 :
とりあえず>>1だけ、2はキャストが多すぎて困ってる

744 :
>>743
キャストはメイン勢に絞ればいいんじゃない?
PVでも下の6人以外はサブ扱いだし
殺せんせー:福山潤
烏間惟臣:杉田智和
イリーナ・イェラビッチ:伊藤静
潮田渚:渕上舞
茅野カエデ:洲崎綾
赤羽業:岡本信彦


745 :
>>744
なんとかまとめてみた、32行ちょうど
スタッフも一部2列にすれば主題歌も載せられるかも
◆スタッフ
原作:「暗殺教室」松井優征(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:岸誠二
シリーズ構成・脚本:上江洲誠
キャラクターデザイン:森田和明
サブキャラクターデザイン・総作画監督:黒澤桂子
総作画監督:山形孝二
色彩設計:加口大朗
美術監督:宮越歩
撮影監督:三品雄介
CGディレクター:内山正文
メカ・プロップデザイン:廣瀬智仁
エフェクト作画監督:橋本敬史
音楽:佐藤直紀
音響監督:飯田里樹
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーションプロデューサー:比嘉勇二
アニメーション制作:Lerche
制作:アニメ「暗殺教室」製作委員会
◆キャスト
殺せんせー:福山潤
烏間惟臣:杉田智和     イリーナ・イェラビッチ:伊藤静
赤羽業:岡本信彦       磯貝悠馬:逢坂良太     岡島大河:内藤玲
岡野ひなた:田中美海...  奥田愛美:矢作紗友里   片岡メグ:松浦チエ
茅野カエデ:洲崎綾     神崎有希子:佐藤聡美   木村正義:川辺俊介
倉橋陽菜乃:金元寿子   潮田渚:渕上舞         菅谷創介:宮下栄治
杉野友人:山谷祥生     竹林考太郎:水島大宙   千葉龍之介:間島淳司
寺坂竜馬:木村昴       中村莉桜:沼倉愛美     狭間綺羅々:斎藤楓子
速水凛香:河原木志穂   原寿美鈴:日野未歩     不破優月:植田佳奈
前原陽斗:浅沼晋太郎   三村航輝:高橋伸也     村松拓也:はらさわ晃綺
矢田桃花:諏訪彩花     吉田大成:下妻由幸

746 :
>>745

メインの渚、茅野、カルマを上にするパターンも一応用意したから好きな方で
殺せんせー:福山潤
烏間惟臣:杉田智和     イリーナ・イェラビッチ:伊藤静
潮田渚:渕上舞 茅野カエデ:洲崎綾 赤羽業:岡本信彦
磯貝悠馬:逢坂良太     岡島大河:内藤玲 岡野ひなた:田中美海... 
奥田愛美:矢作紗友里   片岡メグ:松浦チエ 神崎有希子:佐藤聡美  
木村正義:川辺俊介 倉橋陽菜乃:金元寿子   菅谷創介:宮下栄治
杉野友人:山谷祥生     竹林考太郎:水島大宙   千葉龍之介:間島淳司
寺坂竜馬:木村昴       中村莉桜:沼倉愛美     狭間綺羅々:斎藤楓子
速水凛香:河原木志穂   原寿美鈴:日野未歩     不破優月:植田佳奈
前原陽斗:浅沼晋太郎   三村航輝:高橋伸也     村松拓也:はらさわ晃綺
矢田桃花:諏訪彩花     吉田大成:下妻由幸

747 :
ズレまくったotz
スマン>>746はなしで

748 :
スタッフを二列にして主題歌追加
キャストもメインが上にいたほうがわかりやすそうなので並び替えてみた
◆スタッフ
原作:「暗殺教室」松井優征(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:岸誠二                   シリーズ構成・脚本:上江洲誠
キャラクターデザイン:森田和明.       サブキャラクターデザイン・総作画監督:黒澤桂子
総作画監督:山形孝二.              色彩設計:加口大朗
美術監督:宮越歩               撮影監督:三品雄介
CGディレクター:内山正文.           メカ・プロップデザイン:廣瀬智仁
エフェクト作画監督:橋本敬史         音楽:佐藤直紀
音響監督:飯田里樹             音響制作:ダックスプロダクション
アニメーションプロデューサー:比嘉勇二 アニメーション制作:Lerche
制作:アニメ「暗殺教室」製作委員会
◆キャスト
殺せんせー:福山潤
烏間惟臣:杉田智和     イリーナ・イェラビッチ:伊藤静
潮田渚:渕上舞         茅野カエデ:洲崎綾     赤羽業:岡本信彦
磯貝悠馬:逢坂良太     岡島大河:内藤玲       岡野ひなた:田中美海
奥田愛美:矢作紗友里   片岡メグ:松浦チエ.      神崎有希子:佐藤聡美
木村正義:川辺俊介     倉橋陽菜乃:金元寿子   菅谷創介:宮下栄治
杉野友人:山谷祥生     竹林考太郎:水島大宙   千葉龍之介:間島淳司
寺坂竜馬:木村昴       中村莉桜:沼倉愛美     狭間綺羅々:斎藤楓子
速水凛香:河原木志穂   原寿美鈴:日野未歩     不破優月:植田佳奈
前原陽斗:浅沼晋太郎   三村航輝:高橋伸也     村松拓也:はらさわ晃綺
矢田桃花:諏訪彩花     吉田大成:下妻由幸
◆主題歌
オープニングテーマ「青春サツバツ論」/歌:3年E組うた担(潮田渚、茅野カエデ、赤羽業、磯貝悠馬、前原陽斗)
エンディングテーマ「Hello, shooting-star」/歌:moumoon

749 :
キャスト発表のとき、あれ?渚は?って探しちゃったんだよな
ちょっと考えてすぐ50音順(出席番号順)って分かったけど

750 :
>>748
すまない、直してもらって
サンクス

751 :
今月発売のオトメディアに描きおこしあるのか
『暗殺教室』の描きおこしは殺せんせー、渚、カルマ、カエデのバレンタインクッキング。
https://twitter.com/gakken_otomedia/status/550564270065188864

752 :
建ててきたぞ
暗殺教室 2 [転載禁止]©2ch.sc
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1420198570/

753 :
>>752


754 :
>>752


755 :
うちのテレビじゃ裏番組被りすぎて録画も出来ないわ

756 :
【ニュー速】時をかける少女の主題歌で有名な一発屋奥華子がmoumoonに送った花が即ゴミ箱行きにされてると話題に - てんこもり。
http://tenkomo.com/blog-entry-3080.html

757 :
結局上の方で議論があったけど
アニメはポップな感じで教材路線で仕上がりそうだね

758 :
191 名無しの歌姫 sage 2015/01/12(月) 12:15:50.27 ID:jB+nO6uG0
【松井優征】 暗殺教室 【78時間目】 [転載禁止]2ch.sc
【ニュー速】時をかける少女の主題歌で有名な一発屋奥華子がmoumoonに送った花が即ゴミ箱行きにされてると話題に - てんこもり。
http://tenkomo.com/blog-entry-3080.html

759 :
こんな程度で放送自粛するぐらいなら
最初の段階で暗殺教室なんて採用するな。
全世界、連日殺人事件だらけだろうに。

760 :
どうしてなんでも実写化するんだよ…。全然面白くない。漫画かアニメで十分。

761 :
確かアニメを実写化すると批判しながら好奇心で見る層がけっこういて稼げるんだとか
悪い意味とはいえ実際そこらへんの映画よりネットで話題になるし

762 :
悪い意味でな

もしかすると炎上商法狙いなのかと思えてくる

763 :
先週放送自粛したのに、一人殺害されて一人拘束されている
更に緊迫した状況に放送するなんて、馬鹿フジ丸出しだな。

764 :
>>760
お金の臭いがするから

765 :
結構残るもんだな

766 :
ほんとだー

767 :
>>759 同感 東京グールの方がやばいと思うけどな。東京グール普通に人の血が飛び交う→OK 暗殺教室ナイフ振り回す(しかもゴム❓の)だけで→放送中止 この差がわからん

768 :
同感だけどどうなんやろうね
https://youtu.be/Q4LpCIaEo8I

769 :
ここ見てる人いるかな?

アニメ板のスレdat落ちしちゃったけど
2期用のスレはどのタイミングで立てていいんだっけ?

770 :
需要ねーからスレ立たないんだよそれくらい察しろウジテレビのカズアニメが

771 :
始まるまではここでいいかと
いま直前SPやってるね
食べ歩き番組みたいだけど

772 :
直前スペシャル、今録画見たが、ほとんど東京スイーツ紹介番組だったな
余り見る価値はなかったかな

773 :2015/12/30
暗殺教室 9限目
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1451407245/

超訳百人一首 うた恋い。
BEM【妖怪人間ベム・再アニメ化】
水島精二×會川昇×ボンズ 「UN-GO(アンゴ)」
屍鬼 第2夜
裏切りは僕の名前を知っている Part2
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってすかすか
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン 1打席目
ひとりぼっちの○○生活
Lostorage conflated WIXOSS EX.turn
美少女戦士セーラームーンCrystal(クリスタル)★10
--------------------
【Infinite Dendrogram】海道 左近 60
黒田鉄山先生と振武舘 40
RRL★8
長野の高校 パート17
サンクスギビングなのに今一人で飯食ってる奴
【巨人】読売ジャイアンツ705
T.Sの今までの出来事
【PS3/Vita/PSP】 プロスピ2014 フォーム変更スレ
●●●朝日の社説 Ver.247
【裏】悠久の車輪晒しスレ10【マキシャ】
人生の楽しみ方
あんスタのコスプレ3
朝ドラ「スカーレット」アンチスレ part3
男に人気あって女に人気なかった女性アイドル
コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★57
【声優】伊藤美来さんの魅力。代表作に「ろこどる」「アクションヒロイン チアフルーツ」など [757453285]
【秋葉原リフレ】 ティアラ 【店舗】
舟券偽造罪で広告剥がされた奇形グロ顔チビの元やまと訓練生ペラ6
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART107■■
30レス専用掲示板
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼