TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ゴブリンスレイヤー 124匹目
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第28話
赤髪の白雪姫 11
つくもがみ貸します 第2幕
私に天使が舞い降りた! part43
すのはら荘の管理人さん 5
響け!ユーフォニアム2 592小節目
【ましゅまいれっしゅ!!】SHOW BY ROCK!! 総合 112曲目
ふらいんぐうぃっち part38
【ドラゴンボール超】ピラフ一味未来マイアンチスレ19

魔王様、リトライ!18箱目


1 :2020/02/08 〜 最終レス :2020/05/17
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てすること.

見た目は魔王、中身は一般人の勘違い系ファンタジー!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.sc/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.sc/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入.
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること.
――――――――――――

●TV放送情報 2019年7月3日よりTOKYO MX、BSフジほかにて放送開始!
TOKYO MX2019年7月3日より毎週水曜日 24:00〜
BSフジ2019年7月8日より毎週月曜日 24:00〜
J:COMテレビ「アニおび」2019年7月5日より毎週金曜日 23:30〜

●公式
・公式サイト:http://maousama-anime.com/
・公式twitter:https://twitter.com/maousama_anime
・原作公式:https://ncode.syosetu.com/n6789do/
・WEBコミックアクション:http://webaction.jp/Mcomics/

●前スレ
魔王様、リトライ!17箱目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1570754094/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

(deleted an unsolicited ad)

2 :
乙乙
保守っていったっけここ?

3 :
九内の膝に座って、股間に当たる突起物を確認し、内心ニヤりとするアク

4 :
○スタッフ
原作:神埼黒音
監督:木村寛
シリーズ構成:谷崎央佳
キャラクター原案:飯野まこと
キャラクターデザイン:中山知世
音楽:宝野聡史
アニメーション制作:EKACHI EPILKA
製作:「魔王様、リトライ!」製作委員会

○キャスト
九内 伯斗:津田健次郎
霧雨 零:森久保祥太郎
アク:高尾奏音
ルナ・エレガント:石原夏織
キラー・クイーン:戸松遥
エンジェル・ホワイト:豊崎愛生
桐野 悠:佐藤利奈
田原 勇: 関智一
ミカン:生天目仁美
ユキカゼ:徳井青空
ミンク:桜咲千依
オルガン:M・A・O
モモ:久保ユリカ
キョン:荒浪和沙
トロン:木下鈴奈

○主題歌
OP主題歌:「TEMPEST」 石原夏織
ED主題歌:「NEW」 東城陽奏

5 :
>>1

>>2
8までは要るはず

6 :
□キャラスレ
【魔王様、リトライ!】アクは僕っ娘かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1562331589/ (dat落ち)
【魔王様、リトライ!】ルナ・エレガントはスパンキングかわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1562789373/ (dat落ち)
【魔王様、リトライ!】キラー・クイーンは運命の相手に乙女かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1563436621/ (dat落ち)
【魔王様、リトライ!】ミカンは巨乳戦士かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1563666628/ (dat落ち)
【魔王様、リトライ!】ユキカゼは男の娘かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1563656583/
【魔王様、リトライ!】桐野悠はマッドサイエンティスト可愛い
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1563991357/ (dat落ち)
【魔王様、リトライ!】エンジェル・ホワイトは長女かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1564598430/ (dat落ち)
【魔王様、リトライ!】モモとキョンはウサ耳かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1564601729/ (dat落ち)
【魔王様、リトライ!】ミンクは中二病の巨乳僧侶かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1565209770/ (dat落ち)
【魔王様、リトライ!】トロンは金髪かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1565866630/ (dat落ち)
【魔王様、リトライ!】エビフライ・バタフライちゃんはマダムカワイイ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1567659567/ (dat落ち)

7 :
じゃあ8まで保守保守しておくか

8 :
はいオーケーです

9 :
>>1

ありがとうございます!!

10 :
>>1乙
たまたま録画していたのを見たら面白かった。
二期は無いんだろうなあ。

11 :
この人の声がよかった。
https://livedoor.sp.blogimg.jp/arufamaserathy/imgs/1/0/10b4a1d1.jpg

12 :
「あの作品とこの作品を混ぜた感じだよ」とか言ってる人見ても
基本「そうかな?」ってなるんだけど
「銀魂を中高年向けにしたやつ」って言われると凄いしっくり来る
やはり銀魂おじさんなのか

13 :
>>12
銀魂は見たことが無いけど似た雰囲気があるのか。
前スレでもそんな話が出ていたから、今度見てみるか。


九内  そしてこれは少し楽しくなってきた分!

14 :
ありえん話やけどカリーぐらい
遠距離からスパスパ決められたらええな
ありえん話やけど

15 :
誤爆しましたすみません

16 :
美人だなあ。
こういう彼女はいかがですか。
https://livedoor.sp.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/d/2df98bd1.jpg

17 :
>>16
しかも一途で身を粉にして尽くしてくれるしな
周囲の他人も身が粉になりそうだが

18 :
サントラ売ってくれい!
たのむわー
1さん乙ですぜ

19 :
>>16
あ、年増はパス。

20 :
>>18
笛の音みたいな気の抜けたあれとかすごい聞いていたいわ

21 :
>>19
まだ22歳やろロリコン
医大は24で卒業だがよ

22 :
佐藤利奈って声がオバサンぽいのになんで悠役に選ばれたんだろう

23 :
中堅のお手ごろ価格に良いのが居なかったんだろ

24 :
>>22
wikiで佐藤利奈さんみてみたら、思いのほか活躍しててびっくりだった
ちょっとみてみて

25 :
結構色んな声が出せるイメージ

26 :
>>22
あんた中二で現役超人気ヒロインのあたしにケンカ売ってんの?

27 :
思いのほか…?

28 :
余りにもビッグタイトルだった為か未だエロゲ声優のイメージが拭えない
バルクホルンの中の人も同じイメージ

29 :
デカイケツなんたらかんたら

30 :
>>26
その相方も含め、随分年増臭い中学生なんだが。
同じ組み合わせでJKメイドやってたけど、あれも20代後半だと思ってたわ。

31 :
怖い面の悠を演じさせるならサトリナは適役、やり過ぎなくらい上手い
だけど伯斗にメロメロなデレ部分がどうにも年増臭くて
原作の魅力を損なっているような…まぁこれは俺の感想にすぎない
津田健次郎も年の割に声がオッサンだし、取り合いが取れてるのかもな

32 :
>>20
あれ良いよなww
「ポーィ」みたいな音のところで笑ってしまう

33 :
12:55 アニライ2 魔王様、リトライ!一挙

34 :
ルナが一番面白いな、キラークイーンが零を自慢しようとしたら気絶してたり、地面ホジホジしてたらミミズが飛び出して慌てふためいたりしてるとこが可愛い。

35 :
♪ポッ ピッ ポッ ぽぴっ

36 :
ヒロインはルナなんだろうか?
となるとアクはラスボスとかか

37 :
AbemaTV 18:55 アニライ2 魔王様、リトライ!一挙

38 :
>>36
えっ!ラスボス?
強そうなんですが。

39 :
>>36
天使にアカトリエルというのがいまして
これが唯一神ヤハウェと同一視されているとかなんとか

40 :
アクの名前はラジオの最終回に作者出た時に他のキャラ
と違って、由来を答えてくれなかったな。
ラスボス説もデタラメというわけではないと思う。

41 :
捨てるからじゃね?
アクなだけに

42 :
41は斬首で

43 :
>>41
九内はあく取りをしていたと。

44 :
ミカエル=アークエンジェル=アクなんじゃね

45 :
出会った時から溺愛に近い形で接してるのにラスボスはないわー
あのいい加減な世界を構築した奴が誰なのかで決まりそうだが

46 :
グレオールを封印した時に肉体が消滅した智天使の魂が
生贄になった少女と同一化した存在がアクじゃないかと思ってる
あとはどこにいるか分からない熾天使の可能性も
ラスボスになったりとか敵にはならないけど九内のために力を開放して消えるとかいう展開は嫌だな

47 :
5巻の書影来たな。なんか、魔王の顔がちょっと違うような・・・

48 :
アクの瞳の色がルナvs古の悪魔にでてきた色と同じだから天使絡みってのは予想できる

49 :
桐生ちゃん指輪を忘れているな
親指にリング嵌めるなよ
https://i.imgur.com/uHkBTMI.jpg

50 :
魔王が悠を召喚した時に悠を天才医師って言ってたのに
勇を召喚した時には勇を側近で唯一天才設定を与えられたキャラって言ってたんだが
どっちやねん

51 :
そういうスキルがあるんだろ
悠のはただの形容詞

52 :
田原の場合は万能の天才って意味での天才だろ。
悠の場合医療方面だけだし。

53 :
>>49
左誰?
5巻のヒロインポジはオルガンだと思っていたが

54 :
小説の表紙絵可愛くないなあ
https://i.imgur.com/CVAfYDF.jpg

55 :
左側はルナ?
一瞬誰だかわからんかったぞ…

56 :
悪魔にとっ捕まってる姫様じゃないのかな。

57 :
あや、アニメ版しか知らないからその人知らんな…

58 :
打ち切りの絵師

59 :
レーベルと絵師変えて出し直しってすげえよな

60 :
>>53
抜いた剣を持ってますな

61 :
2.28か

62 :
モンスター文庫版か
絵師が違うと雰囲気も全然違うな

63 :
あと1週間くらいだな!

64 :
>>47
魔王様、若くなってない?

65 :
>>46
ありそうだな
現実に戻るにはアクの命が必要とか

66 :
アニメ版やコミック版には出て来ない、現実世界での閑話に登場する
あの引き篭もりニートが世界の構築に関わっていたとしたら
眉を顰めるような条件付けというのもありうるな

67 :
×××「大切な世界がなくなるってのはこういうことなのさ」
あるな

68 :
5巻はオルガンが可愛かっただけだな

69 :
オルガンは割と好意が直接的やなw
魔王のハーレム(?)で××にまで言及したのこいつが初だしw

70 :
>>68
それ以上に何を求める必要があるんだよ

71 :
茜もよかった
アニメ2期まだ!?

72 :
>>68
まだ読んでないけどそれを聞いてがぜん読む気が湧いてきた

73 :
結局表紙のキャラは誰だったん?

74 :
ふう、一気読みしてしまった
表紙の子はパルマのお姫さん?

75 :
多分ケーキであってると思う。というか他に該当キャラがいない。

76 :
面白いんだが
過去とか世界の謎とかいらんのよなあ

77 :
本屋に出てた?ノベル

78 :
アク成分が足りない
次に期待

79 :
挿絵のマダムが別人になってたw

80 :
4巻はルナが奮闘したから良かったけど、5巻はS級コンビなんも出来ずに終わったのが悲しい

81 :
https://pbs.twimg.com/media/ERwhGQkUYAAeBeJ.png
売れるかなぁ

82 :
マダムついに痩せた
https://i.imgur.com/JzOWgqa.jpg

83 :
>>80
オルガンが魔王様の子供を産みたいとか言い出すしミンクは止めようとするしでユキカゼ・ミカンのポジションが奪われてる
つーかユキカゼたんルーキーに置き去りとかかわいそう…

84 :
>>80
魔王様や茜がおかしいだけで、ミンクは骸骨を複数体
相手にしてたりぴょんぴょんしてたし、オルガンは
謎の玉でいい線行ってた気がする。

85 :
5巻読んだけど、茜は出番が終わったっぽいな
オルガンがひたすら可愛らしかった
あと、ケーキ姫はこれから可愛らしくなる未来が一切見えない

86 :
5巻一気読みしたが、6巻の展望が見えねえw
こりゃ俄然楽しみになってきたな
魔王様に救済されたオルガンのキャラ崩壊は中々に面白かった
子供を欲しがるなどデレを突き抜けすぎだろ

87 :
金ぴか毒親、魔王様いなかったら誰も勝てなかっただろうな・・・
(第六魔法の使い手がグレオール以外どれだけいるかによるが、チート鎧ヤバ過ぎ)
それにしても闇公爵がパワーアップしたみたいで今後どうなるかが気になる所

88 :
それな!オルイットパワーアップは予想外
一体どうなんだろ?

89 :
オルイットは零で相対しなければいけないハンデも背負ってるからな。
でも、魔族関連は今回で一段落かな。魔王様の欲しいものは手に入ったし。

90 :
>>87
ルナは第七魔法をうてるやろ

91 :
「このままじゃ私たちの存在感が薄くなる…おじさまにも忘れられてしまう」
「はあ?いいじゃない別に」
「存在感増すために露出度をアップさせないと」
「アンタ男でしょうが。露出度上げて誰が喜ぶのよ」
「じゃあ代わりにミカンの露出度をアップさせる…」

92 :
5巻読んだ
最初から最後までオルガンが最高に可愛かった
あとテンプレかもしれないけど、窮地に陥ったヒロインを救いに現れる主人公の展開はやはり盛り上がる
今回の話はアニメでも見たいなぁ

93 :
オルイットは弱体化してただけで、ホームでもベルなんとかと同じぐらいだから瞬殺だろ
水晶メイドで命拾いしただけ

94 :
ああ、でも零も九内ほど強くないから何度かいい勝負するのか

95 :
久々に録画一気見したが
EDの歌手、相変わらず何言ってんだかほとんどわからん
声質が歌手に向いてないよな

96 :
悠は語られるだけで出てこなかった
アーツを治療したのによ

97 :
国造り系が好きだから、早く退屈な世界を一変させて欲しい
リゾートから名刺まで多国籍に

98 :
今回はオルガン色々回復したけど、もしかして熱さ寒さ味覚は戻ったりしたんかな?

99 :
味覚は戻ってない設定で行って欲しいな
気を引くために渋々悠に診てもらおうとラビの村来て一悶着

100 :
オルガン級の悪魔なら想像だけで単生殖できる可能性が・・・?

101 :
>>99
本当は味覚が戻ってるのに気を引くために戻ってないふりをする可能性も

102 :
味覚戻って甘いもの欲しがるオルガンってのも良いな

103 :
このゲームシステムってモデルあるのかな?
ダメージとか気力回復とか作者には思い入れあるようだがいまいち伝わりにくい

オバロのシステムはD&Dがモデルのようだからゲーム知ってると分かりやすいのよね

104 :
2000年前後のMMOだとウルティマ、エヴァークエスト、FF11、ラグナロクオンラインあたりが有名だと思うけど
どれも似てないというか、能力がリセットされちゃうMMOって浮かばないなぁ
個人で鯖立てしてディアブロとか、エイジオブエンパイアは毎回競う感じだった気がするけど

105 :
MMOより最近流行ってたバトルロワイヤル系のゲー厶の方が近そう…

106 :
作中で近いゲームを書いてなかったか
レベル下でも上を倒せるゲーム
九内一派は皆レベル1だ

107 :
自分は、PUBG当たりが近いと思ったけどな。
まぁ、PUBGは運営との戦いとかないけどw

108 :
あの設定だと出遅れ致命的になるだろうから
ワールドいくつも時差つけて走らせないとだけど
NPCの記憶とかぐちゃぐちゃになりそうなんだよな

109 :
>>87
削除されたなろう版だとユートピアが第6魔法使えてたりする
ラスボスの部下の噛ませ犬にされたけど

110 :
1週間でレベルカンストさせて不夜城に挑まにゃならんってどう考えても無理ゲー
翌週に持ち越せるものが無いって時点でプレイヤースキル蓄積が全てだが運の要素が大きそうな

111 :
レベルを上げないと倒せないのに
レベル差があるほど凶悪になるスキル持ちとかやらせる気ないだろという
まあシレンの店主みたいなもんかな

112 :
一度陥落させた連中は物語に関わってくるんだろうか

113 :
面白かった
設定を超えて説得力持たせて物語を動かすだけの力量はある

114 :
レベルカンストは九内が言うほど難しくないんだろう
レベルカンストしてから始まるゲームもあるわけだし

115 :
15年のサービス期間中、九内のHPが半分切ったのは2回しかないか
不夜城陥落の運命の一戦は見てみたいな
オルガンは400歳以上でレベルは26、オルガン親父は物理攻撃がアサルトバリアに弾かれたからレベルは30未満ってことからレベル30超えてるグレオールは別格過ぎる
それはそうとコミックは明日からリニューアルして再開

116 :
過去の分も描き直すのかね

117 :
面白かった
オルガンがオバロのイビルアイに似てると思った
他の側近も早く見たいから茜退場はいい判断
オルイット関連は正直面白くないからいらんけど再登場フラグ凄い
ケーキはまだ未知数だが不快キャラにならないといいな

118 :
>>115
告知絵からして4巻から再開みたいね
4,5巻のオルガンは絵付きで見たい

119 :
R1話読んだけどアクとルナの髪型が原作よりでトロンがちょい変わった?
悠は変わってない感じか
もう茜出てきたけどこの後どっかでゼノビアやるのかね

120 :
2期やるならアニメ映えしそうなシーン盛りだくさん

121 :
アニメの範囲って書籍版のどこまで話進んでんの?

122 :
茜泣きぼくろあんのカワイイな

123 :
茜ちゃんも触ってあげたら電撃走る?

124 :
>>121
現代?描写とか他国の話とか細かいところが端折ってあるけど
一応小説の完全版1.2巻まではアニメの範囲
>>123
ビリビリするぞエロいぞ

125 :
http://maousama-anime.com/wp/wp-content/themes/maousama/assets/img/page/character/chara_body14.png

オルガンのキャラ絵で体の色違いは影だと思ってた
頬と右足の山葵色も装飾か何かだと…

女の子にこの仕打ちはあまりに非道

126 :
だがそれがいい

127 :
トロンってまだマシで幸せやん

128 :
だが大帝国謹製の解毒剤で身体の毒という毒が全て抜け去って
味覚の復活はもちろん皮膚の異常も全て綺麗さっぱりなくなった模様

129 :
AbemaTVでしょっちゅう一挙やってるからよく見てるが
ミンクって台詞内容の割に妙に優しくて可愛らしい声だよね
あんまり聞かない声優さんだけど
2期があるのなら出番が多いと嬉しいが

130 :
ミンクは3巻の後半から最新5巻末まで出ずっぱり。
中の人はデレマスの目隠れキャラを演じてるのか。

131 :
オルガン編は魔王様、茜、オルガン、ミンクと家とか居場所とか家族、保護者を強調する構成になってて次のケーキ編?ゼノビア編はどうなるか
召喚される側近もそういうのに沿った感じになるのかな
コミックリニューアルが散髪イメチェンで済んだのは吹いた

132 :
>>128
味覚のくだりやったか?

133 :
味覚のくだりはないけど、味覚治ってスイーツで感激して俺と結婚するシナリオは様式美になるんじゃ

134 :
ミンクの中の人は裏の仕事のほうが多い人という印象

135 :
オルガンのブラは胴体描いてオッパイ相当の上下に横線を書くだけ

136 :
>>134
裏名義の方が活躍してる人だったのね、全然知らんかった
道理でオルイットにやられてる声が妙にエロいワケだw

137 :
小梅ちゃんの人でしょ

138 :
>>136
そのオルイットの人こそ裏の仕事多いやん

139 :
電子書籍で読んだけど面白かった
内容盛りだくさんで大満足だわ
しかし大帝国メダルあんなあっさり使っちゃうとは思わなかったわ
まだ1枚しかない貴重な物なんだろうし毒くらいならSP 消費のアイテムでなんとかなった可能性もあるんじゃないか
ルナが手に入れたメダルも取り上げればまだあると言えばあるが

140 :
>>139
大野晶からみてオルガンの存在価値がアクと同程度に上がった?って事でいいのかな

141 :
飛びつくほどに欲しがってた魔法に対抗するアイテムをもらう契約をオルガンとしてたのもあると思うが
この世界の情報を色々知ってるオルガンとの会話を楽しんだり
最後に重大な意味のある衣装を託したりしたあたり
魔王の中でのオルガンの価値は高くなったと思う

142 :
魔法耐性はいらんやろ
自動修復っていうチートがあるしよ

143 :
手に入れたのは第二魔法までの防御アイテムだっけ
要らないよね
金ぴか悪趣味鎧を魔王がつけた方がよかったんじゃ

144 :
コミックあんま変わってないような

145 :
攻撃魔法ならどうとでもなるが
状態異常くらうとやばい

146 :
宮王子蓮が完全魔法防御アイテム持ってるからその気になればアイテム作成出来る気もする

147 :
原作3巻(漫画5巻)で食らった水眠が第二魔法なので、
ちょうどそれの耐性ができたことになる。

零はアニメでもオルイットの魔法防いでたし、
原作5巻の記述を見るに水眠も効かない。

金ピカ鎧を付けると完全無欠になるので魔王ロープレ
に反するからつけないのかも。

148 :
蓮は早く見てみたいが…

149 :
6巻のゼノビア編では宮王子蓮か野村のおっちゃんが出てきそうな

150 :
正直、戦力的にはもう喚ぶ必要ないよな

151 :
魔王の目的が世界の支配、ではなく
自分の世界を取り戻すにある限り、側近は全召喚するはず

152 :
中ボスが着てたもんを着るラスボスはありえんだろうし

153 :
一応田原に対しても「無論、全員を揃える気ではある」って言ってるしな。
今回のでSPは割と稼げたと思うけど、一気に召喚しないのは、
一人一人召喚された配下のパーソナリティを時間かけて、把握しておきたいからだろうな。
特に魔王視点で見ると悠とか変化しまくりに見えるだろうしな。

154 :
ふと気づいたのだが温泉旅館でテレビ放送は映らなくても館内放送は映るんじゃなかろうか?
映画とかエロビデオとか

155 :
蓮は最後に呼ぶんじゃねえかな
そんな気がする
消されちゃったなろうの続きでは真っ先に呼んでたみたいだが
読んでみたかったな

156 :
映画とかエロビデオを旅館が流してると思ってるわけじゃないだろうな…

157 :
残りの男3人呼んでも戦力過剰になるだけだよな
殺人鬼呼んでもしょうがないし蓮呼ぼう蓮

158 :
>>156
現代なら動画配信とかケーブルテレビとかあるんだろうが20年前はどうだったのかな?

159 :
静と加藤はヤバいやろ
野村は自分が作った設定で後ろめたいから呼びたくないしよ

160 :
しかし、マッドやら天才やらに囲まれて中身パンピーだから精神的にきつい…能天気で明るい奴呼ぶか、と召喚した茜にあっさり自由行動許してしまったが、魔王様の胃は大丈夫かw
どのみち縛りつけられるタイプじゃないにしろ

161 :
5巻めっちゃ面白かった
大分話が動いてきたなー

162 :
>>157
15年間無敗のままGAMAを終えた蓮の方が過剰戦力と言える
次に召喚する側近は年長組悠と年少組茜女二人に対して年長組田原男一人でバランスを取る為に、削除されたweb版でも出ていない年少組加藤な気もする
迷宮の六獄の滝がなんとなく剣術馬鹿と相性良さそうだし

163 :
>>138
それ言ったら魔王様も確か…

164 :
本当の龍の娘っ子
魔王様を簡単に始末できると言ってたが本当に強さを見極めた上で言ってんのかな

165 :
たしか……Web版は
悠→田原→近藤→田原妹→蓮
の順で呼び出したような……

166 :
>>155
イラストなくていいならタテ書き小説ネットのpdfのurlをwaybackmachineに入れて探せばいいよ
あと感想欄でもある程度ストーリー追えるし、本編未登場の設定開示されていて楽しいよ

167 :
妹呼んじゃうの!?
原作読もうかな

168 :
既に旧版から分岐しちゃってるから今更WEB版もねぇ
このすばもなろう版と別物になっとるし

169 :
Web版はどっちかっていうと内政に比重が高かったからな。
完全版は戦闘に重き置いてる感じ。
次もゼノビア編になりそうだし、ラビの村の開発はまだ後回しになりそう。

170 :
消されちゃったウェブ版の魚拓が見つからない

171 :
166ので見つかるだろ

172 :
消されたの読みこんだ
情報ホントthx
現在刊行されてるのと全然違うけど面白いな
この作品が本当に良いのは「現地人がどんどん救われる」ってとこだな

173 :
>>166
ありがとう おかげで読めそうだ

174 :
ケムリクサネタあって草

175 :
帰ったら早速読んでみよう
楽しみ

176 :
夢見る前にハロワ行けで終わりなの?

177 :
>>174
4巻にあった「た、食べないでくださーい」と「若干ゃ草」もワロタ

178 :
猫人は確かに可愛かった
でも干支じゃないから強くはないのかな猫人は

179 :
5巻も面白かったわ、オルガンかわいい

180 :
アニメだけ見てこの作品終わっちゃってる人、途中までしか現在読めないweb版しか読んでない人ってホントもったいないよな
原作クッソ面白いのに

181 :
web版も面白かった
エリア設置ばんばんやるし
マジ天使だし
残念ながら途中までしか読めなかったし、あの続きが書かれることはないんだろうけど
web版と小説とどっちが好みかと言われたら小説版なんだがな

182 :
abema内でリトライ単体のCMが流れてた

183 :
去年に放映されて良かったな
マジホンキ

184 :
俺はあの絵柄でツダケンが喋ってる映像が見たいんだ
だから早く2期をくれ…

185 :
4巻と5巻はアニメで見たいな

186 :
Web今読んでるところだけど蓮が忠犬すぎて可愛すぎる
早く書籍にも出てこないかな

187 :
>>184
小説読んでる間はツダケンボイス脳内再生余裕だった
だが小説のシーンをアニメで脳内再現しようとすると作画崩壊するので止めた

188 :
5巻でミンクがやたらぴょんぴょんしているのは
アニメ化の時に乳を揺らすためだろうか

189 :
ミンクでぴょんぴょんウサウサぴょんぴょんウサウサを
やるためという可能性も。

190 :
2期はよこないかなあ

191 :
>>166
探してるんだけどなかなか見つからない いつ頃を探せばいいか教えてください

192 :
Web版読み終わった
めっちゃ面白いな
書籍版のハマーなんでこんなキャラにあんなにページ使うのって思ってたけど重要人物だったんだなwww

193 :
できればキャッシュのアドレスをお教え頂ければ ○| ̄|_

194 :
最後は零とクイーンとトロンのコンビの良いところで終わりかー・・・
龍と聖女と魔人のコンビとかめっちゃ面白そうなのに続きが読めないとか残念・・・

195 :
web小説の書籍化移行は元が完結していないと色々と難しい
著者の身体はひとつしかないので、同時進行ってのは時間的に厳しいしね

196 :
トリオだろ

197 :
まぁ、Webと書籍とで同時進行するっていってたオーバーロードさんはあんな風になりましたしね……
他の作品ではWeb・書籍を同時進行させたら、書籍版のキャラがWeb版更新時に混ざってたりたりして……とかごっちゃになりすぎて更新止まりかけた、とか

198 :
web版、ハロワ行けで終わりなのかな
あの続きが見当たらない
もう書かれることはないだろうし残念
あれはあれで面白かった

199 :
201805

200 :
web版ほんのり秘密にしてるのは何かあんの?
みんなに読まれた方が2期作成確率増にも繋がると思うんだが

201 :
原作が合流することはあるんだろうか
マリアの側近が暴食ってことは魔族領の大罪の王達がそこを引き継ぐのかな
暴食とオルイットがキャラ被ってるような気がする

202 :
>>200
魚拓が残ってるだけでほんのり秘密じゃなくて削除だぞ

203 :
作者が出版社におねがいして五章までは残したままって書いてあったな
ふと思ったけど母じゃの母じゃってのがもしかしたら聖母マリアなのかなと思った
それなら魔王を消せるってのもあながち嘘じゃなくなるな

204 :
>>202
いや、ここでの話でさ

205 :
>>204
>>166にはっきり書いてるあるよ

206 :
母は本物の龍人では?
まぁ、Web版でも龍人は謎の存在だったけど。
実際、零のことが獣人国に判明したらどうなるのか興味はあるが。

207 :
>>205
これでわかる人いるかな?
>>193みたいな人もいるようだし

208 :
>>207
感謝の書き込みあったり
読んだった報告あるのに何言ってるの?w
具体的にやり方まで説明されてるのにアホかよ
介護でも受けてるのかレベル

209 :
>>208
教える気が無いならばスレ違いだから書くな
マウント取りたいだけの馬鹿Rキチガイ

210 :
教えるもなにもこれ以上何が必要だよ
インターネットの使い方から教えろというのか?

211 :
>>210
やかましいキチガイR
スレ違いだ
教える気が無いならばRキチガイ

212 :
>>195
なろうの書籍化はしとるやろキチガイ
アスペか馬鹿

213 :
>>207
ほらな
>>211
↑わからん奴ってこのレベルの奴だけだぞ

214 :
変な自演バトルで荒らすのやめてくれないか?
傍目にも惨めだぞ

215 :
>>213
お前やキチガイR

216 :
>>214
お前だRキチガイ
スレ違いのマウント馬鹿キチガイを諌めただけやカス

217 :
「魔王様リトライ タテ書き小説ネット」で検索すれば166のやり方紹介してるサイト出てくるからそれを参考にしてはどうだろうか?

218 :
貼れない エラー出る
さっさと貼って終わりにしたかったんだが

219 :
ttp://web.archive.org/web/20180519090202/ttps://pdfnovels.net/n6789do/main.pdf
貼ったが貼れるように加工したので、このままでは見れない。
真ん中ぐらいにあるttps:をh ttps:(スペースは詰める)に打ち替えていけば見れるよ。

220 :
ごめん、今自分で試したらそのままクリックで見れたわ。
URL割とファジーでいけるんやな・・・

221 :
完全版と比べるとWeb版はキャラを持て余してると
感じた。完全版よりかなり話が進んでるのに側近の
数にほぼ差はないし、零も出番がない。

あのまま続けるのは厳しかったと思う

222 :
オルガン組やユキカゼ組を持て余してたからな
ユキカゼ組はラビの村に立ち寄ってちょっと出番はあったがオルガン組は全く出番なし
悠ですら聖貨集めに奔放
悪魔側も第6魔法を使えるユートピアが噛ませ犬にされたぐらいしか無い

223 :
コミック版のルナとトロンの髪形はアニメ版よりイイな
髪形つーか前髪

224 :
>>208
理解できないならいいわ
大した理由がないなら辿り着けない人にハッキリ教えてやるかな

225 :
と思ったら既に貼った人がいてよかった

226 :
>>224
誰かが貼ったからその書き込みしたの見えすいてるな
読めて良かったね

227 :
>>226
お前>>213のマウント馬鹿キチガイ荒らしやろw

228 :
そしてまた同じ奴が湧くというねw

229 :
>>228
お前が言うなキチガイ荒らし

230 :
>>226
ホンキでそう思ってないでしょ?

@タテ書き小説ネットurlをwaybackmachineに入れる
An6789doのリトライIDを付け足す

これでオケなのよ?w

231 :
このIDが分からなければ辿り着けないでしょ
これを教えないのはなぜ?って話を>>200で言ってたんだわ

232 :
>>231
IDじゃねえしww

233 :
時間かけてようやくなんとなく分かったから
勘違いしてどやしてるの見え見えなんだよな
隠してるなんて考えるはずがない

234 :
>>232
似たようなもんだろNコード

https://pdfnovels.net/https://archive.org/web/の検索欄に放り込む
ケツにn6789do足してクリック

>>233
現に>>193でこれが分からないんだろう人が出ている
であればn6789doを入れることが分からないんだろうことを予測
なぜこの肝心な部分を濁しているかを疑問視しただけよ

まさかいちいちカレンダー日付から探すなんて途方もない作業はしないと思うしなw

235 :
>>234
書いてあったが…

236 :
つまり見つけられなかった証拠じゃねえかw
語るに落ちる

237 :
>>236
だからどうしたんだよキチガイw

238 :
>>235
しっかりとNコードを書いてなかった
だから容易に辿り着けない人がいただろと
>>193がその証左じゃない?
今更どうでもいい話だけどね

239 :
>>191の人もそうでしょう
まさかのカレンダーからの探索を試みてるから>>166ので「書いてある」と読み取れていないしね
そこを「ほんのり秘密」にしてるの?という疑問で聞いたんだわ
理解力ないなら絡まないでくれw

240 :
どうでもいい話ならもう黙ってろよ、ウゼぇな

241 :
>>166を書き込んだ者です
自分の言葉足らずな書き込みのせいでスレが荒れてしまったようで申し訳ございません
>>219様pdfを貼っていただきありがとうございます

言い訳をさせていただきますとnコードを書いていないのは>>166に書いた通りpdfのurl を使っていただければその中にnコードが入っているため必要性を感じなかったためです
>>166はタテ書き小説ネットの魔王様、リトライ!のpdfのurlを、と書けば誤解が少なかったかと思います
申し訳ございません

日付に関しては魔王様、リトライのweb版の感想欄の1ページ目の感想の日付を見ていただければそこから一番近いものを探されるだろうと思い説明を怠っていました
申し訳ございません
>>199様ありがとうございます

感想欄は田原兄妹は血が繋がってないとかGAMEのスキルは現地人は修得できないとか衝撃的なことが書いてあって楽しいのでよかったら読んでみてください

長文失礼いたしました

242 :
web キャラもて余してたのはオルガン達くらいかな
アルベルト?とか書籍版で放置されてるやつにはきっちりケリつけてるし
零についてはこれからってところで終わっちゃったから何とも

しかし相手の国がアルカディアって
なろうからアルカディアに喧嘩売ってるのか?www

243 :
>>240
お前がマウントを取るキチガイだからやろRキチガイ
作者が無料公開を削除して捨てた話や

244 :
>>166を書き込んだ者です
自分の言葉足らずな書き込みのせいでスレが荒れてしまったようで申し訳ございません
>>219様pdfを貼っていただきありがとうございます

言い訳をさせていただきますとnコードを書いていないのは>>166に書いた通りpdfのurl を使っていただければその中にnコードが入っているため必要性を感じなかったためです
>>166はタテ書き小説ネットの魔王様、リトライ!のpdfのurlを、と書けば誤解が少なかったかと思います
申し訳ございません

日付に関しては魔王様、リトライのweb版の感想欄の1ページ目の感想の日付を見ていただければそこから一番近いものを探されるだろうと思い説明を怠っていました
申し訳ございません
>>199様ありがとうございます

感想欄は田原兄妹は血が繋がってないとかGAMEのスキルは現地人は修得できないとか衝撃的なことが書いてあって楽しいのでよかったら読んでみてください

長文失礼いたしました

245 :
15歳下閲覧禁止ってどこにそんな要素が…

246 :
>>244
馬鹿は相手にしなくていいぞ
やればわかることにいちゃもんつけてるだけなんだから
特に自分がわからなかっただけの癖に
ガタガタ延々と無意味な反論してるアホな

247 :
折角情報出した人が幼稚園児でもわかるように書かなかっただけで
秘密にしてるとか変ないちゃもんつけられるの見てられん

248 :
田原兄妹血が繋がってないとかマジかよ。実の兄妹かと思ってたわ・・・・・・。
完全版でも、指輪の願いは田原妹に使うんだろうけど、いつになるのか。

249 :
>>244
こちらこそ変な勘繰り、疑問を抱いてしまい申し訳ありません
ただ結果的に読みたい人が読めるようになり何よりと思っています

250 :
早く近藤きゅんと蓮を見たいお(´・ω・`)

251 :
その二人が出てくるまで書籍じゃどれくらいかかるのかねぇ…
せっかく呼び出した茜は自由行動させちゃったし、またすぐ誰か呼ぶかもしれないが

252 :
アニメ放映中の二次裏のリトライスレで百度のリトライ板に削除web版のファイルがあるから探しに行こうぜー
って運よくリアルタイムで参加してた時と比べて>>219は介護しすぎだな
ここでも百度のは何回か言われたし

253 :
「魔王様リトライ」見てるんだけど、キャラも背景も雑。動きもひどくて大昔の部分アニメーションみたい。
背景なんか省略するシーンがあって、単色塗りつぶしとか効果線みたいなの。
とにかく全体的に雑。
面白いのに!面白いのに!
コテコテのメタネタとか好き。
別な制作会社に作り直して欲しい。

254 :
>>246
やかましいキチガイR
マウント馬鹿キチガイ

255 :
>>247
作者が削除した無料公開の棄てた話だ
話題にするのに秘密ぶって教えないキチガイは荒らし以外何ものでもない
Rキチガイ荒らし

256 :
>>253
B級グルメは一流のシェフに作らせても美味しくないんだぞ

257 :
海外でも作画は最初不評だったけど最後にはあの作画だったから楽しめたって感じだった
正直神作画で見たいとは思わないな
あれだ正解だよ

258 :
伸びてると思ったエビフライとカキフライがじゃれ合ってたのか…

259 :
秘密なの?違うならわかりやすいやり方書いていい?
↑ならわかるけどな
やり方簡単なの出てから
教えてあげるつもりだったとかあーだこーだ 
消えてらいいじゃねえか無意味な書き込み増やすなら
それで最初に情報出した奴が土下座する羽目になった
ほんとくそ

260 :
六章以降を削除した後に一時期だけ公開してたSSはこっちで読める(951ページ〜)
ttp://web.archive.org/web/20180913062634/ttps://pdfnovels.net/n6789do/main.pdf

261 :
ケーキとかオルガンが助かる描写はほっとするよね

262 :
小説版じゃ未だに蓮はでてないんだから
作者も残酷なことしやがる
まさに魔王

263 :
個人の予想だと
連はチート性能過ぎるから、なかなか出さないか出しても簡単にはデレないと思う

264 :
蓮はあのままじゃないとマリアに対抗できないんじゃねえかと
マリアが出てくるかどうかはわからんが
それにしても小説5巻よりウェブ版の続きのほうが面白くてそっちばっか読んでる

265 :
なろうの削除は作者が棄てたルートだ
書籍で設定や行動を採用するのはメガヲタやハマちゃんくらいか

266 :
Web面白いよね
ハマーが好き

267 :
まぁあの円盤の売り上げで2期やった事例がないから2期は永遠にないやろね

268 :
企画物位か続きやるのは
狼と香辛料も2期コケて3期ないからな

269 :
円盤売る気あったのかこれ?
作者のTwitterから、当初は円盤発売予定があったかも怪しかったような…

270 :
あんだけAbemaTVで流れてるんだから2期はよ

271 :
ラジオまでやってそれに作者出てるんだから売る気はあったでしょ
枚数作らなかっただけで売り切れてるから成功は成功だよ

272 :
まあでも二期はねえわなあ
俺としては小説を何らかの形で発表してくれりゃそれでええわ

273 :
香辛料はそもそも作者がやらかしてしまったので・・・

274 :
配信も収益が上がってるタイプじゃなく買い切りの垂れ流しっぽいからね
まあ小説がエタらないで最後までやってくれればいいかな

275 :
円盤買ったけど発売するまで情報ほとんど出してなかったからまともに売る気はなかったんだろうな

276 :
これ最近録画してたの全部見たけどハマれたわ
なろう系作品は数あるけどこれ見てきた中だと結構好き
出てくるキャラ達が愛嬌あってさ
ルナちゃん可愛い、九内のツダケンボイスもかなり合ってる

277 :
>>273
ログ・ホライズン、アニメ3期が今年9月からNHKで放映開始だぞ
作者はとっくに許されてる

278 :
ログホライズンは執行猶予明けで許された
支倉はラノベ回の河本準一ポジ

279 :
狼の作者は陰湿さが本当嫌われたからね
ネットでしかも知り合いの作者同士で談合して人の作品貶める行為を繰り返してたんだろ
貶められるほうはたまったもんじゃなかっただろうな
それで世に出る作品がつぶれていたかと思うと許せないよな

280 :
狼となんとかなんて見たこともないし興味ないわ未来永劫

281 :
香辛料作者は同人で出したワールドエンドエコノミカについて、クラウドファンディングでのアニメ化が動いてる。

282 :
お前ら暇だったら今晩7時にアニライ2に集合な

283 :
>>278
>>279
お前が荒らしてたんだろ
三木ステ馬の手下か

284 :
香辛料以前にこれ2期あるなら同じくらい売れたひなまつりも2期あるやろ
狼の時代と今じゃ土台もちがうし

285 :
尚ゲームの年間売上1000億でアニメは単なる宣伝のFGO
アニメ予算が普通の10倍

286 :
盛りすぎだろうと思って調べたら上半期だけで677億とかゲーム会社涙目だな
てかエヴァ関連のアニメもグッズも含めた今までの総売上で400億くらいだったか

287 :
>>286
何の話をしてんだ
スレ違いの話は要らんわカス

288 :
週末は外に出られないみたいだから買った円盤開封して一気見するかな

289 :
アニメ2期祈願

290 :
なろうの山田の続きを頼むわ作者

291 :
>>289
お前ら貧乏爺さんが買わんから無いわ!笑笑

292 :
金持ちおばさんは買ったぞ

293 :
コミック更新きた

294 :
やっぱコミックもおもれえな

295 :
これはコロナにも効きそう

296 :
まだクールだった頃のオルガン

297 :
>>296
アレ知った後に見るとなんだか無性に可笑しいわな

298 :
見直して見ると田原のテーマ恰好良いって気づいた
サントラ出ないのは勿体ないな

299 :
異世界魔王二期のスレでリトライが話題になっててワロタ

300 :
リトライは2期はまずないから期待してもね

301 :
アラブの石油王が気にいるかもしれんやろ

302 :
鉄原子が核融合反応を始めるぐらいには可能性はある

303 :
新刊買ったから6巻はよ出して
面白い

304 :
深海魚が10年でトビウオに進化するよりは可能性ある
4巻と5巻を映像で見たいんじゃ

305 :
あの円盤売上で2期出来たらアニメ史上初の快挙になるな

306 :
パチンコかパチスロ化して機種がヒットすれば簡単に2期でも3期でも出来る
と言いたかったがコロナでパチ業階怪しい
エヴァなんてぱちヒットしたら800億円ポーンと一括で振り込まれたらしいから昔の資金力がやばい

307 :
>>305
つぐももだってオーフェンだって出来たんだ
俺たちだってやれるさ

308 :
初動の話

309 :
アニメ版のS級冒険者の二人の衣装は、何とかならんか
コミック版の方がずっとデザインが良い
特に魔人の方は安っぽすぎる

310 :
でも原作でもオルガンの衣装は下着同然と言われてたような…

311 :
まあアニメはもう無いやろなあ、ドラマCDがせいぜいかね

312 :
小説やコミックスが売れれば2期いけるさ!

313 :
売れても円盤こけたらそれまでなんだよな歴代ラノベ見てると

314 :
これに関してはそもそも円盤売る予定があったのか?
ってとこから見ていかないといけないから

315 :
慎重勇者も初動500枚だしこのすばの二番煎じは無理そう
魔王様は初動300枚だし

316 :
円盤円盤って強く言ってるのが居たりするが制作側が何を売りたいかで変わるし
作品によっては円盤なんておまけの時あるし

317 :
そりゃそうだけどあくまでも数字と2期が一致してる指標なだけ

318 :
リトライ円盤は大手が絡んでないんだよね(発売元アニメーションスタジオセブン、販売元埼玉音楽放送)
大手円盤屋の出資が入ってて声がデカけりゃこの売上枚数ではマズイんだろうけど
1巻も少数しか作らずに即完売だったわけだからおまけみたいな感じしかしない
原作と漫画が売れてるし配信収入>円盤売上の時代だから2期の可能性はあるんじゃない?
現に双葉社は円盤は爆死したとされるつぐももの2期を今やってるからね

319 :
配信の方は逆にそんなに儲からない契約だから何度も一挙やってるって話もあったな

320 :
>>318
在庫を抱えて赤字にならないのは光明が持てるなあ
>>319
配信が買い切り、なら儲からないんだろうけど、利幅は少なくとも放映回数で儲けが出るならあるいはだよねぇ

321 :
配信の話になったので、
今日明日またアニライ2で会おうな!

322 :
abemaもアベマ民もリトライ好きすぎて笑う

323 :
不思議と荒れないんだよなリトライのコメ欄

324 :
てかつくもも全巻で4000枚超えとるから爆死ってほどでもない

325 :
リトライの場合、爆死以前に円盤全然刷ってなくてそれが完売だから他作品と随分事情が違う

326 :
>>324
視座が違い過ぎてレス全文が論外です

327 :
ぶっちゃけ0ではないけど現実的には難しいってレベルか
https://ao-bara.com/maousama-zokuhen
https://kadokaword.jp/maousama-housoubi/

328 :
ピーターグリルとかつぐももとか異種族レビュアーできたからエロやったれな風潮がヤバす
ピーターグリルは毎話別の女とセクロスする話だし

329 :
他のアニメがエロに走ってるからってこのアニメが追従する必要はない
せいぜいミカンが後一枚防具を脱ぐくらいでいい

330 :
ていぼう見てるとアクのハキハキした物言いは演技だったんだな
同じ人が声当ててるとは思わなかった

331 :
>>327
何こいつ円盤の売上とか馬鹿なことを言ってんだ
原作も2巻分しか使われていないだろ嘘つきインチキ野郎

332 :
ミカンって元から半裸じゃ…

333 :
>>327
事情通ぶってるけど間違えてるし書いてる内容薄っぺらいけどねえ
×原作3巻まで使ってストック足りない→○使ってんの2巻まで
×海外配信してない→○してる。

2期のボーダーは円盤5000枚って強調してるけど根拠は書いてないから
円盤厨の煽りレスと同レベルにしか見えんけど

334 :
過去の実績からじゃないの?

335 :
アニメ円盤って単価大体6000円くらいだけど5000枚で3000万だが経費差っ引いたとしてそんだけで赤にならんもんなんかね?
FGOとか製作費軽く億超えてるのは別として

336 :
FGOはゲームの課金だけでエヴァもジブリも真っ青の年間1300億稼いでるからアニメは売るというより単なる宣伝
毎話劇場版クオリティだしあれ
なんか前に1000枚売れたら2期やるって宣言してたアニメもあったような

337 :
邪神ちゃんは2000で二期やるって言ってて2000越えたから今二期やってるな

338 :
オーフェンは売上126枚で二期やるぞ

339 :
それはただの分割2クールでしょ

340 :
>>333
業界人ぶった売り豚だな
まんま売り豚スレの基準
今は円盤じゃなく配信だ
こいつガラパゴス売り豚

341 :
>>336
FGOは儲けすぎて円盤で損益出したいくらいだろ

342 :
>>138
分割でも1期が悲惨だとやらないこともあると聞いたことある

343 :
眉唾すぎる

344 :
星合の空じゃねーぞ

345 :
あれは分割とかじゃなく最初2クール予定だったものを
「やっぱ1クールにするから構成やり直せ」と言われた監督が切れて自爆テロ起こしたんじゃなかったっけ

346 :
魔王様が魔族を率いて全世界と戦う
って展開もけっこう期待している。
一方で、龍人のゼロも主人公と分離して改めて登場し
魔王と戦うってのもね

347 :
web版とは構成がかなり変更されると思うけど、魔族を率いるというか利用するのは(血濡れ聖母)ヘルナード・マリアだろうな、
側近のカール・ラビッツがサタニストをユートピアから乗っとるし。

348 :
漫画版派だけど、ウォーキングの今後の動きが一番気になる

349 :
漫画版打ち切られなかったのは
不幸中の幸いだな

350 :
稼ぎ頭は打ち切らんでしょ

351 :
マリアでてくんのかなあ
今の展開だとバッサリ切られてなかったことになってもおかしくないんだが…
そもそも魔王は世界と戦う気はないし

352 :
マリアがバトル担当だったが4巻5巻とルナとオルガンのバトルやったから出てこないかもな

353 :
そろそろ地図が欲しいな
国名は散々出てるけど、位置関係が具体的に判り難いから想像しづらい(^_^;)

354 :
既刊読んでる限りじゃ、確かに位置関係はさっぱり判らんな
こういうのって編集者が辻褄合うようなのを考えるもんなのかな?

355 :
アニメ公式ツイッターが凍結されてるやん
何やらかした?

356 :
多分誕生日関係のアレじゃないかな?

357 :
他のアニメ公式ツイッターもいくつか凍結されてるらしいな

358 :
連載開始日か放送開始日を誕生日にしちゃったのか?
ググったらこんなのあった
https://dic.nicovideo.jp/id/5578311

359 :
プリコネ3話に出てたマスターが九内伯斗だった

360 :
邪神ちゃんでも声が聞こえた

361 :
九内のモデルは禁書の14歳か

362 :
はめふらのEDでリトライのED思い出した

363 :
はめふら人気あるからなろう読んで小説の短さに驚愕
てか今のなろうだと短編並み

364 :
朝ドラで魔王様がナレーションしてるぞ

365 :
>>363
これみたいに削除したのだろ

366 :
はめふらは削除なしのそのまま
てか2014年の小説だし古い部類

367 :
小説五巻でベルフェゴール(怠惰)倒したけど、(傲慢)(憤怒)は名称どうするのかな?
ルシファーとサタンのままだとややこしくなりそうだ

368 :
>>364
あれに魔王様の面影?雰囲気を求めても無理だった・・・
やっぱあのチープなアニメキャラに合わせて聞かないと雰囲気が出ないもんだな

369 :
最近だとアトミック侍のイメージ

370 :
https://pbs.twimg.com/media/ESQ0oC5UYAABNH3.jpg
アニメや原作見てないと凶器を弄ぶ殺人鬼に見えなくもない

371 :
>>370
この画像だけ見ている奴がいるかよ

372 :
(*´Д`)<ハァハァ・・・オジサマ・・・
|彡サッ

373 :
2期キボンヌ。

374 :
>>363
今9巻まで出てて3巻以降は書下ろしだよ

375 :
Abemaで5月末まで30作品無料をやってて魔王様リトライも入ってる
今見てるんだけど所々作画が修正されてるような気がする

376 :
魔王様リトライのオープニングにある魔王様とアクが歯を磨くシーンが本編に無いのちょっと残念。
むしろどうしてもやりたくてオープニングに入れたと言うのが正解か

377 :
アベマで無料配信していたので、配信していた12話まで見返したけど、
 確かこの後に、マダムと取り巻きが村に移住してきたりして、九内が北への探索に旅立つところまであったと思うけど、配信は12話で打ち切っているのはなんでだろう?

378 :
>>377
OAでの最終回はホワイトとの混浴→みかんやユキカゼと馬車旅行→Cパートで勇者との邂逅?で終わりだった
何か変わってたの?

379 :
有料会員だが普通に「続け!」まで見れる
無料だと違うんだろうか?
違うアニメだとグリッドマンは有料会員でも最終話が見られないから制限はあるのかもしれない

380 :
>>377
あ、13話が有ったって事を言いたいのか?
いや、無かったよ・・・多分夢を見ていたんでしょ?

381 :
>>377
13話もOVAも無い

382 :
>>380
なろうで読んだ内容とアニメの話を混合していたかもしれない。ごめんなさい。

383 :
>>379
再び見返して、「続け」を見たけど、
2期が決まっているということかな。

384 :
>>383
あの作画でウケたんだから二期をやらないのは機会喪失やろ

385 :
まぁ現実的には無理だろうね

386 :
受けるだけじゃね売れないと
1話だけニュースになる程ウケたがっこうぐらしもウケただけで売上自爆したし2期もやる気配なし
ただクソ作画で前評価最下位だったこのすばはまさかの覇権とったが
というよりなろう作品が100万部超えてもアニメにならんくらい弾数多いのも
なろう台頭前はラノベ10万部でアニメ化だったからね

387 :
円盤は完売定期

388 :
>>386
まだ円盤のお前はアニプレックス工作員の残党かよw

389 :
しつこいよな
何度言っても理解できないしボケてるんじゃなかろうか

390 :
恐らく若いだろうにご家族は大変だろうな

391 :
てか配信数も6配信サイトでどれもランク圏外でほんとに2期の可能性あんのかね?
これより配信数あるやつも2期来てないし
ちなみに鬼滅がトップかと思ってたらまさかのワンパンマンがダントツ1位
多分あれは海外ファン多いからっぽいけど

392 :
アニメは作らなくてもいいよ
一期だけで十分販促にはなってる
それより6巻が早く読みたい
次はケーキと一緒にゼノビア編だよな

393 :
アニメスレで何ほざいとるんだろうか

394 :
配信もいいがAT-X再放送で毎週楽しみに待つってのも一興

395 :
アニメ二期の可能性があるなら期待したいが正直諦めモードだよねぇ
んで原作スレないからここに書くけど新刊待ち遠しい
ゼノビア編も楽しみだけど魔族領の混乱がどう描かれるのかもめっちゃ楽しみ

396 :
悲しいかな原作の話がしたくても過疎すぎて原作スレが無いんだよなあ

397 :
GW中に原作読もうと思うんだけどどこから買えばいいの?

398 :
>>397
アニメの続きなら完全版3巻から
ただアニメ化で飛ばしたエピソードもあるから1巻から全部買っても楽しめると思う

399 :
完全版ってやつでいいのね
ありがとう

400 :
すまんwifi切ってた

401 :
次は国内のドナ潰そう
というかアクの出番増やせ

402 :
漫画版ベアトリス の話に突入

403 :
>>395
配信もDVD飛んでるからなぁ・・・
あとはラノベと言いたいとこだけど一回飛んだらやらないからな
あとは漫画版次第か

404 :
作画が駄目でも話と声優とBGMが良ければ面白いと気付かせたアニメだ

405 :
このすばもそうだったな

406 :
>>404
脚本も評価してあげて

407 :
あ、「話と」って書いてるね
ごめん

408 :
作画レベルもいい塩梅だったような安定していたはずだし

409 :
低予算でもこれだけ面白く仕上げた監督さんほんと有能

410 :
https://pbs.twimg.com/media/EW3NzEUUcAE_SWm.jpg
魔王様、リトライ!見終わりました。まず、主人公の声に初めて違和感を覚えました(笑)
前の世界の事情があまりわからないため世界観についていくのが難しい場面もありいまいちでした。
もっと先まで見ればおもしろいのかな?って感じでした。

411 :
ドナ攻城戦はないんじゃねえかなあ
どっかに勝手に連れ去られそうとか言ってたし
変えてくるんじゃなかろうか

412 :
魔王様はおっさんらしいおっさんが主人公なところが素晴らしい
子供が主人公の異世界ものはもう飽きた

413 :
ライドンキングとか異世界おじさんとか読むか?

414 :
子供が主人公という前にラノベもアニメもほぼ自体子供が主人公

415 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200502-00010000-jindepth-soci
声優次第!

416 :
声優次第とは思わねぇなぁ
前期の空挺なんたらは声優かなり豪華だったけどスレは3くらいで放送終えちゃった

417 :
声優の豪華さなら2年くらい前に放送された音楽少女が相当なものだったが
当時でさえあまり話題にならなかった

418 :
死にかけの作画に対して声優は豪華ってだけで客観的に見たらそんなに豪華ではない。このレベルなら毎クール普通にある
そもそも力が入ってる(普通以上の)作品は作画とか演出に目がいって声優とかは(たとえ豪華だったとしても)対して話題にならないしな
あと良い声優を起用したところでその担当キャラが立ってない、ただの舞台装置みたいなやつだったら意味が無い

419 :
>>418
まーこれだろね
声優が相対的に目立ってるってだけでそんな大騒ぎするものでもない
あと417さんの言う通りキャラクターが機能してる作品に使わないと確かに意味ないしな

420 :
>>414
そっちの方が明らか人気とれるからねぇ
いつの時代も若い主人公の作品が大人気

421 :
男性は悲しいかな女性は低年齢の方が好きなので低年齢化待った無し
ロボット物なんか中高生が操縦して戦死する世界が当たり前でメンバーに小学生が居たり

422 :
主人公おっさんモノ沢山あるけど ほヒロインはしっかり未成年とか他種族で外見未成年とかだわな。

423 :
主人公:アラフィフのオッサン
ヒロイン:精神年齢10代の巨大ロボ

424 :
少し惜しいシドニアの主人公がおっさんだったらそれ

425 :
Z.O.Eのテレビアニメ版やろ

426 :
https://image.ani.tv/episode/spd-88b8bb25681d50d2da453b1815e3bffa.png
16歳に見えない小学生にも見えかねん

427 :
温泉にはロウリュウもあるって記述だけど熱波師もいるのか

428 :
原作スレがないのか
暇でニコニコの有料でまた見てるけど今やってるはめふらの配信数と勢いやばい多分有料版の方ニコニコ過去最高位

429 :
昔のロボットアニメの主人公に子供が多かったのはその年代のおとこの子をターゲットにしてたからだが
今の小さなお友達はアニメ見ないしな

430 :
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/f/8fe00a47.jpg
45歳でお兄ちゃんはないなー、アクがドン引きなのも判る

431 :
>>430
中身が若いから父親扱いは納得いかなかったんだろう
途中からすっかり慣れたのか自分でも親子のようだと言ってたが
その時にはアクにとって九内はもう父親じゃなく一人の男性という存在だったかもしれない

432 :
>>416>>417その他
声優必死否定はジブリのヤクザ鈴木かw
洋画の棒吹き替え多用もジブリの影響だからよ
パヤオがイカ娘のファンだったとはヤクザ鈴木のインタビューからだが
声優の金元さんのファンだったと思うぞパヤオ

433 :
金元さんの声のファンな

434 :
庵野の声はキモい鼻声
あんなのを声優として使うのは耳腐れより脳腐れ

435 :
>>166
ありがとう

436 :
>>431
若いって言っても大野さん30代なのよね
大野さん身体で移動しててもお兄さんにはなれないという事実

437 :
九内も田原もオウンゴールとオッサン擦り付け合戦するほどオッサン呼ばわりは嫌い

438 :
しかしスレ数18か

439 :
https://pbs.twimg.com/media/EJpU-paU8AEMgoA.jpg
気づいた時にはもう遅い

440 :
アクは食生活改善されてこれから育つ余地がありそうだな
ただ何もやらないとデブってきそうだが

441 :
>>425
ドロレスiだったっけ
なつかしい

442 :
一時期なろうでもおっさん主人公はやったけど、今はもう下火かねえ
おっさん主人公ものは書籍化するとさっぱり売れないらしい

443 :
異世界おじさん位か

444 :
ラジオとにかく可愛いかった

445 :
おっさんって書いときながら、頭お花畑で蝶々追いかけてるようなメルヘン頭してるのが多いからなぁ……

446 :
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/6/16bd459a.jpg
おっさんが主人公だと現実に引き戻される気がしてイヤなんだろ
男オタクも高齢化が進んでるからねぇ

447 :
漫画版ベアトリス デザイン違いすぎる
アニメも悠はメガネなしの旧版なのにオルガンとか新装版デザインの方とか謎

448 :
さて小説7巻のケーキ姫の取り扱いと、魔王がゼノビアへ行った際の対応次第によってベアトリスとコウメイの運命は決まるんだろうけど、読んでてこの二人はライト皇国の大神官と違いムカつかないので、良い形での決着が計られて同盟国か従属国辺りで落ち着くと良いな

449 :
>>448
ケーキ姫の視点ならば
まごうことなきの極悪非道な悪役

450 :
kindle小説1巻無料

451 :
漫画版更新してたのね

452 :
>>307
その点ですごいのは原作完結済み、原作者他誌へ移籍済みなのにOVAになった
勝手に改蔵

453 :
いくらなんでもレアケースすぎるので

454 :
なにかと否定したい必死馬鹿が草

455 :
なってほしくないとは思わんけどそういう事例が数十件もあるんならともかくね・・

456 :
んー、今月中に書き上げるとなると小説6巻は7月末辺りに発売かな?

457 :
1日遅れですが「魔王様リトライ!R」第3話(28話)が公開されました!
よろしくお願いします!
https://futabanet.jp/common/dld/zip/a0ffaf627a75ee62d679a6e4f3439fb3/

458 :
うむ 面白かった
ただ更新スピードもっとあげてもらえんかな
コミックスも買ってるし

459 :
今まで敢えて描いてなかった、ハマちゃん始めサブキャラの動向もゼノビアとライト皇国描き始めたから今後は徐々に出てくるんだろうな

460 :
ハマーが釣りバカ日誌とはな

461 :
アニメ続け!

462 :
ニコニコ漫画の方が投稿早かったな

463 :
これのアニメ会社はグレイニプルのグロスをやったな
ちゃんとした作画できるじゃん

464 :
予算との兼ね合いやろ

465 :
アニメ制作会社と仕事したことあればわかるが
あの会社がこの作画を?って酷いのを寄越すことがあるからなマジで
当然リテイクだけどさ
テイク8なんてのも見たことあるからピンキリよ

466 :
てかこれ入れて2作品しか作ってないんだな

467 :
監督に話が来たのが放送一年前なんでこの時点でスケジュールは破綻してる
まともに動かすのは無理でどうするかの解が作画崩壊は嫌なので省エネ作画で声優に極振りしたいと思いますなんだね

468 :
アクだけは死守とかオッパイの揺れも死守とかこだわりはあるな
その犠牲はキャラデザはいいが作画は崩れた悠だろ

469 :
主人公の久内だって顔安定してなかったんだから問題ない

470 :
>>465
キューブリック「8テイクぐらいで音を上げるとは軟弱な」

471 :
ルナが洋服屋で九内にダッコちゃん人形()みたいにしがみついてドヤッてるの何話だっけ?

472 :
やっぱりユキカゼは衝撃的だったな・・・(´∀`*)

473 :
戦闘妖精ユキカゼ

474 :
一時期ユキカゼロスが深刻だったけどようやく落ち着いてきたわ

475 :
むむ
https://mobile.twitter.com/mugitorogohann/status/1258523677911482370
(deleted an unsolicited ad)

476 :
ええね

477 :
https://mobile.twitter.com/mugitorogohann/status/1260488743116472320
ホワイトさん美人やね、アニメ版はルナとあんまり変わってなかったからな
(deleted an unsolicited ad)

478 :
>>471
その話って、アニメの範囲以降の出来事じゃないの?

479 :
書籍版の引き抜きのとこかな

480 :
コミカライズで飛ばしたけどちゃんとやるのか気になるなあルナと一緒に村に来ないかスカウトしまくるとこ

481 :2020/05/17
書籍で確認したけど、そういえばビジュアル的に観た気はするな、九内とルナの買い物行脚
ただしあくまでも脳内で再生されただけで、アニメにはなってなかった
活字読んでると脳内再生がすごく容易なのでしょうがないね

まちカドまぞく 50丁目
【あいまいみー】ちょぼらうにょぽみ劇場36【ソメラちゃん】
若おかみは小学生! 4泊目
アイカツスターズ! Lesson.60
私に天使が舞い降りた! part46
魔入りました!入間くん part.9
ひとりぼっちの○○生活 ともだち14人目
四月は君の嘘 Part36
けものフレンズ【2】583人目
異世界かるてっと #34
--------------------
【パチンコ】クソ台オブザイヤー2017
【盗作赤腹】日本史公募スレ【下半身人事】 其8
日垣隆★127
ヤフオクの手描きイラストで頑張るスレ14
【誰得?】乃木中の和田のゴリ押しどう思う?
発達障害Twitter監視スレ 22
木星人(-) スレ8
デッドストック・販売完了のラジオが大好き
【文春砲】小池百合子都知事の同居男性 都の業務委託企業トップと不動産取引 [クロ★]
京都府宇治市の賃貸分譲不動産事情
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12869【隊員起床待機スレ】
次期内閣総理大臣は公明党がいい
まぐまぐがセールスパートナー企業を公表
M-1グランプリ2019 part151
矢島舞美がゴールデンのドラマ出演キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
【韓国】 日本の輸出規制にサムスン電子とSKハイニックス、NAND型フラッシュメモリー減産を検討
竹島(独島)は日本のもの?韓国のもの?
【東北】福島県コスプレ事情13【郡山・会津・いわき】
B'z統一スレッド Vol.2429
≠Malaga Club de Futbol≠ 岡崎慎司 ★147
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼