TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アニメ】バキ BAKI 板垣恵介 13
プリプリちぃちゃん!! その7
今期No1糞アニメを決めようpart301【2019春】
ネコぱら part1
Dies irae(ディエス・イレ) Part.10
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part29
異種族レビュアーズ part5
ソウナンですか?はトレペがないから尻が大変な糞アニメ
あんさんぶるスターズ! part.4
今期アニメ総合スレ 2125

ギヴン code.02


1 :2019/08/02 〜 最終レス :2019/08/26
もっと歌いたい、君のとなりで――。

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.sc/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。

前スレ
ギヴン code.01
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1562843421/


【ONAIR】
7月11日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55放送開始
(※7/11は25:10〜に変更)ほか各局でも放送
FODにて毎週木曜25:25〜独占配信(※7/11は25:40〜配信開始)

【関連サイト】
公式サイト:http://given-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/given_anime
(deleted an unsolicited ad)

2 :
【STAFF】
原作:「ギヴン」キヅナツキ(新書館「シェリプラス」連載中)
監督:山口ひかる
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン/総作画監督:大沢美奈
美術設定:綱頭瑛子
美術監督:本田光平
色彩設計:加口大朗
撮影監督:芹澤直樹
撮影監督補佐:中川せな
CG監督:水野朋也
編集:伊藤利恵
音響監督:菊田浩巳
音楽:未知瑠
アニメーションプロデューサー:比嘉勇二/秋田信人
アニメーション制作:Lerche
制作:ギヴン製作委員会

【CAST】
佐藤真冬:矢野奨吾
上ノ山立夏:内田雄馬
中山春樹:中澤まさとも
梶 秋彦:江口拓也
村田雨月:浅沼晋太郎
鹿島 柊:今井文也

【MUSIC】
オープニング・テーマ:『キヅアト』センチミリメンタル
エンディング・テーマ:『まるつけ』ギヴン

3 :
>>1


4 :
脚本家のつぶやき


>#ギヴン 2話もオリジナル度高かったですが、4話もなかなか高かったですね。
>楽器屋に行くくだりは漫画に振りがあり(踊り場でのエフェクター会話)、ぜひ見たかったです。
>好きな音楽についてのやり取り含め、キヅ先生のご監修ガッツリ入ってます

5 :
>>1乙 家の中上半身ブラ姿でウロウロする美人のねーちゃんを視姦していい

6 :
立夏の方が歌上手いシーン今までで一番面白かった

7 :
適当に歌っててあの上手さだもんな

8 :
立夏がメインヒロイン

9 :
うちのオカン(50代三段腹ノーメイク)も上半身ブラで家うろつくわ
リアルでやられると汚物だぞ

10 :
>>前スレ999
>秋彦の元恋人で同居人
>今もR関係が続いてる
>ヴァイオリニストでしばらく海外にいたけど帰ってくる
>cv浅沼

秋彦って立夏の姉がぞっこんになってるのに
すでにゲイだってこと?
出てくる男がほとんどゲイってBLあるあるだけど
出てくるカップル2組の片方がすでに元カレいるとか…
ゲイ2人にぞっこんになるノンケ2人の構図が
作者の性癖なんですかね…

11 :
ギターやアンプは実在する物がそのまんま出てくるのに、エフェクターは何なのか特定できない
近いのはMI Audio Blues Pro 3knobあたりかな

12 :
来週から一気にホモ臭くなりそうでワクワクが止まらない

13 :
未だに青春バンドアニメだと思っている人たちが離脱していくだろうな

14 :
前スレ>>998

PASH!9月号
https://pbs.twimg.com/media/EA3hFfmU4AEvy6w.jpg

作者ツイ
>自由に描いていいよって言われたので秋彦と雨月描きました

15 :
>>14
女の子に見えるね、雨月とやら
漫画では新章突入で真冬の幼馴染が出てきて
立夏がヤキモキするらしい
当て馬とか嫉妬とかが好きなんだろうね、作者

16 :
嫉妬当て馬モブはBLにおいては便利ツールだから仕方ない

17 :
>>14
凄い買いにくい煽り文w
つーかBLって書いてなきゃ普通の男女カップルにしか見えん

18 :
薔薇族が好きなここの人たちには物足りないかも

19 :
>>14
他のアニメだと主役とヒロインばかりの絵やグッズで、脇キャラももっと描いて!作って!!ってなるけどこの作者は逆だね
まだ2巻までしか読んでないけど、梶とフランス、そしてその雨月ってのが出張り過ぎて今後ウザそう

20 :
腐女子じゃないからフランスってわからん

21 :
作者ががっつり監修して虚無いならこれからも期待できないのかなあ

22 :
上ノ山くんのケツはよ!!

23 :
とりあえず3話見たけどこれホモ描写いらねーわ
ロンゲとか空気読めレベルw
普通にバンドグループの話に割り切ってやってたら多分それなりに面白くなる
中途半端に音楽して中途半端にホモ入れてどっちにも振りきれてないのがよくない

24 :
それと面白くない理由のもう半分は上ノ山のせいだわ
2話まででも違和感感じてたけど上ノ山のキャラは何でこんなに統一されてないんだよ
感情を表に出すストレート系かと思えばどうでもいいことが言えないウジウジになったりして
変な所で会話が止まるからテンポも悪い

あと歌どうにかしろ
笑うわw

25 :
バンドもので4話も使って歌えるやつ見つけてバンド活動初めましただったらもっとつまらんわ

26 :
4話も使ってるのはテンポ悪いからが理由だろ
普通2話くらいで結成するわ

27 :
もう1/3終わってるんだよな
話あまり進んでないけど

28 :
改札で待ち合わせのとこ、あんな尺取る必要あった?
何が言いたかったの、あのシーン

29 :
雨月も秋彦も結構嫌い

30 :
2倍速で見ても支障なしだわ

31 :
真冬嫌い見てるとイライラする
もっとハキハキ喋れ

32 :
1話から3話までをまとめて1話にしても成り立つ

33 :
>>14
こないだ出たシェリプラスで幕間4コマ漫画数ページ描いてたけど
春樹居なくて雨月は描いてて結構キレそうだったわ
このまま春樹の扱いが悪いなら散々擁護してたけどアンチになりそう

34 :
春樹といえば村上春樹

35 :
連載の方四コマあるらしいけど攻めの女装地雷な人多いわよね
https://i.imgur.com/5diojRR.jpg

36 :
歌カットされてるやんけw

37 :
ギヴン、真冬がラララ〜とかいって突然歌い出すところ本当に嫌だ…!きもい! 歌上手くないし、フレーズもありきたりで良いと思えない…! 原作好きだったからショック。。

ギヴンおもろいなー。 バンドやりたくなる←単純 ただ真冬の歌声は正直好きじゃなくて、立夏の方が好き。 そして何かホモホモしい雰囲気を感じるのは気のせい…??

好き嫌いあるのは仕方ないってすごい上からだけど。。真冬の歌声が好きじゃない〜〜話は面白いけど( ´_ゝ`)💓

静止画多過ぎ 真冬残念過ぎる なんなんこの声❗ 声優を攻めてないよ キャスティングした責任
EDも最低 下手だし真冬の透明感ないし

そして真冬の歌声も大したことないというか…すっごい微妙じゃない…?これならソーマサイトゥのままで良かったじゃん…?

ギヴン3話までみた、雰囲気すきなんだけどどうしても主人公バンドの曲と真冬の歌声が好みじゃなさすぎる…みるけど…どのくらいBLなんだろう

歌声って個人の好き嫌いかなりあるけれど、それにしてもギヴンの真冬が、心を奪うほどの歌声に聞こえないのが残念。歌のところだけプロにお願いするとかできなかったんかな、なんて言うと声優売りができなっちゃうけども。

LINEマンガにもギヴン来てたから原作読みつつアニメ2話も観たけど真冬の歌声想像と違ったなーもっと主人公が衝撃受けてるんだからもっとハッとするくらいのかと思ってたのに…ビミョー あとやっぱあの不思議な間が苦手。そういうキャラだから仕方ないんだろうけど

特に真冬の歌に魅力を感じ無さすぎて申し訳ない

面白いんだけど 真冬の歌声が好みじゃなくて 話に引き込まれそうな所で引き返しちゃう バンド向きの歌声じゃないと思う #ギブン

ギヴンアニメとしてはいいんやけど、真冬の歌声がどうしても好きになれなくて続きみるか迷う… もっと心抉られるようなのを期待してた…

38 :
真冬の歌も聞いてみたけど全然歌上手くないし、がっかり ギヴンが好きだからこそアニメを受け入れられない

ギヴン見たけど、真冬くんすんごい歌上手い設定なのに アニメでの歌 そうでもなくないか?

歌声の好みって人それぞれだよなぁとギヴン見て思った。私には真冬の歌声響かないや。ハッとする歌声っていうならOPのボーカルさんのがまだ分かる

真冬の歌も漫画だと心揺さぶる歌を脳内で好き勝手想像できるけど、アニメで歌が付いてしまうとこのうたそんなにか…?って思ってしまうのであった(単純好みではないというだけの話

アニメのギヴン見る度に思うけど、真冬くんの歌が思ったより上手じゃないから、毎回バンドメンバーが驚く度に、微妙であんまり話に入りずらい。 声優さんは、そのキャラぽく歌わないといけないからだとは思うんだけど、うーん。

#ギヴン 原作既読だけど、真冬の声が想像と違うし、正直タイプじゃない…らら〜らら〜♪の部分も力が入り過ぎだと思う ストーリー的に真冬の歌はかなり期待値高くなるから残念😢 キャロル&チューズデイのクオリティが高過ぎるからどうしても比べちゃう

やっぱ真冬の不思議ちゃんキャラ無理of無理ンゴ この子にイライラしてしまうせいで完走出来なさそう 歌もそんな感動するほどうまいか…?って感じだし まあ歌手じゃないもんね 私は先輩組の切ない片想いを応援するンゴ…

ギヴンめちゃくちゃ展開遅いけど雰囲気は良いからいいかな。真冬の歌声は正直うーんだけど音楽系の漫画はもうこのあたり仕方無いって割り切ってる。BECKに至っちゃ声すら無いし

ンー ギヴンの真冬の奇跡の歌声 どうするんだろうと思ったけど 微妙だった〜〜〜🤢

私もアニメしか観てなくて、原作あるって今このツイートで知りましたww 私も真冬くんの歌がなんで上手いのか微塵もわかりませんで、「同じ人がいた」と正直ほっとしましたwww

……個人的に、正直にぶっちゃけると真冬の歌声がそこまで好みではない為か、立夏が歌を聴いて魂を揺さぶられるシーン等であまり感情移入できず置いていかれたように感じてしまったのが悔しい 私も感動組に入りたかった

すごい歌声…聞いたら忘れられない声…というのなら、いい声の歌の上手い声優さん使ってくれよ…どこがいいのかちっともわからないよ…と、某アニメを観ながら思う…周りの声優さんのがいい声だしな。ドラマCDが斉藤壮馬くんだったのなら、そのままで良かったんじゃないのかな…。何故変えた…何故…。

39 :
矢野奨吾のキャリアおわた

40 :
キャリアは終わりはしないだろが歌うまキャラでいくには躓いたかもしれない
ハスキーボイスじゃないけどOPの人たちが歌う方がマシかも

41 :
斉藤壮馬の歌だってかなり酷い方だけど人気がある分ここまでは言われなかっただろうね

42 :
ED聞くと歌い方に変な癖もついてるんだよな

43 :
歌なんか声優の付加価値の一つでしかないんだからそのは気にしなくてもいい
音痴でも売れてる人なんか幾らでもいる
演技力を鍛えたらいい
今のところは演技も特別上手いとは思わないが

44 :
ラララなのに癖ついてんのが受け付けないのかも
歌詞があればまだマシ

45 :
バンドものかと思ったらガチホモアニメなんか
姉貴の男もホモなんか

46 :
>>13
えっ?違うんですか?

47 :
立夏のほうが歌うまいじゃんて思ってスレ覗いたらみんな同じこと言ってるな

立夏は恋する乙女みたいに補正かかって真冬がうまいって思い込んでるんだろうな

48 :
けいおん!観ようぜ

49 :
良かった
歌を聴いてズコーッってなったの俺だけじゃなかったんだな

50 :
>>24
真冬があんな感じなのに上ノ山が一人で突っ込んで喋ってやってるのが
もうちょっとどうにかならなかったのかと思ったのが1話
ああいうキャラだからっていうより会話が浮いてる…
用意されてるものをいかにも読んでる感じ、演技に問題あるわけじゃない
台詞回しが同人誌読んでるようなそんな違和感

51 :
>>48けいおん!話題に出てくるけど向こうに失礼
ギヴンは快感フレーズあたり思い出したよ

52 :
ゲイオン

53 :
>>14
雨月こんなかわいい系だったっけ…?
キャスト変わって萌え対象が真冬から雨月に移ったのか?

>>51
いや快感フレーズに失礼だろ
原作は少女漫画なのをバンドものとして男主人公にしてスタートさせたのに

54 :
作者わかりやすく雨月萌えだよね
ぐさりアカのアイコンも雨月だったし

55 :
これ同級生の女が変な噂流して陰鬱な展開になんのか
ホモに寛容な女キャラだせばいいのに
あとボーカルの歌微妙なのみんな同じだな
あまり聞いたことない声優だからすげえ歌上手いんだろうなと期待してたらコレだもん…

56 :
作者のアカウントの動向見てたら
同人時代$で専用スレがあったっていうのが凄く納得いった
多分いろんな意味で頭が良くないというかあまり読書とかもしてないし知識も浅い感じがする
絵は一定レベルにあると思う

57 :
全身を描かせると短足胴長なのバレるし、キャラの顔はほぼみんな同じ
ド下手くそとは言わないけどけして画力高いとは言えない

58 :
よほどドヘタクソじゃなきゃ絵は許容できるけど内容がないのはきつい
せっかくのデート回だったのに盛り上がらなかったね
女キャラが当て馬にもならない魅力のなさなのももったいない

59 :
4話も作者ががっつり監修してるけど原作自体も雰囲気漫画とかストーリースカスカとか言われてたし
その作者が監修したらアニメも盛り上がりに欠けるのは仕方ない

60 :
ワンオクtakaの弟だっけ?これまでもアニメに楽曲提供してるし
マイファスHiroに声質が似てるからコラボという形で楽曲と歌声を提供してもらったら良かったのに
原作ファンやアニメ視聴者が求めてる真冬の高音ハスキーボイスはこんなイメージじゃないの?
https://youtu.be/loTTET-2j58

61 :
>>60
弟も音楽活動してたのは知らんかったがこの歌声はいいね
原作は読んでないけど、一度聴いて心を掴まれるというのもこれなら納得できる
でも大きな箱でライブ出来るくらい売れてるみたいだし、そんな人を連れてくるのは予算的に無理だろうな

62 :
原作読んだけどストーリーが薄味で雰囲気重視なのは確かにそうだと思った
恋愛も秋彦関連の描写が多くて真冬と立夏の二人はあっさりしてるしなぜお互い好きになったのかよくわからない
アニメでいくらか補完されるのかもしれないけど

63 :
むしろ作者監修で成功したアニメの方が少ないイメージ
不出来でも作者監修入ってるんで!って盾にされる場合か
ガチで作者が口出し過ぎて製作しづらくて微妙な出来になる場合

64 :
まだ原作1巻の内容やってるけどどこまでやるんだろうか

65 :
>>60
お兄ちゃんと声似てると思ってたけど、真冬なら断然こっちだね

アニメは初ライヴが最終回…?
その時までに歌唱なんとかならないかな
初ライヴの曲もセンチミリメンタルが提供するんだったら曲自体はたのしみ

66 :
バンド×友情の方がしっくりくるかも…と今さら
音楽趣味が違うから揉めないんだって
あたり
若いバンド特有のイザコザはしないようだし
今のところ男性キャラで悪い人はいないしさ

嫉妬から始まる女生徒は都合いいキャラだな
男同士仲良いだけ(今のところ)に嫉妬するん…?
そこら辺の作家の趣味が同人っぽい

67 :
姉ちゃんが当て馬なんだろうなと思うと悲しい

68 :
>>34
思ったw

69 :
BLですから男同士の恋愛に女は入ってくるな感というか…

女キャラたちが視聴側からみて
この話から切り離したくないくらい魅力あったら
見ごたえは変わるかもしれない

けど、それはギヴンでもBLでもないって感じなのかな

70 :
女同級生が、自分のものにならない腹いせに立夏を貶めようとする展開を想像している
あんまり類型化されたキャラクターを出すのは安易だとは思うけど、
それこそBLなんだから、同性視聴者から嫌われるためだけに存在する女キャラがいると楽しい

71 :
女キャラ別にムカつかないけどな…
あんまり嫌いなキャラっていないけどPSYCHO-PASSに出て来る霜月だけは本当にウザかった

72 :
全11話で次回5話なのにまだ1巻の内容やってるし
アニメは真冬と立夏の関係をじっくりやるのかな

73 :
原作しらないけどテンポが悪いのか、薄いカルピス飲まされてるのかと思ってしまう

74 :
>>63
自分が知ってる範囲で原作が元々好きなんだけどアニメもいいなと感じた作品は原作者がスタッフ信頼して任せてるって断言してた
スタッフ運もあると思うけど口出ししすぎても良くないんだろうな
キャラデで赤入れてたけど体削り過ぎてて吹いたw

75 :
「ギヴン」作中バンドが9月18日にメジャーデビュー ボーカルは主演の矢野奨吾
https://news.livedoor.com/article/detail/16875028/
> 放送中のテレビアニメ「ギヴン」の作中に登場するバンド「ギヴン」が、
>エンディングテーマ「まるつけ」で9月18日にメジャーデビューすることが決定した。
>原作者のキヅナツキ氏がプロデュース、
>温詞によるソロプロジェクト「センチミリメンタル」がサウンドプロデュースを務め、
>主人公・佐藤真冬役の矢野奨吾がボーカルを担当する。
>キヅナツキ氏は、同曲に対し「純粋に、だいすきな曲。
>会議の時、初めて聞いた時から耳に残ってしばらく口ずさんでた。
>サビ前のブレイクでぎゅーってなる」とコメントを寄せている。
https://pbs.twimg.com/media/EBB2LtqU8AAQ89X.jpg

作者の音楽的理想はそんな高くないのね

76 :
まさか原作者はあの歌を心から上手いと思ってるのではなかろうか…
いや、ラララアカペラに比べたらマシだけど

あくまでマシって程度だけど

77 :
>>74
https://pbs.twimg.com/media/D_M7MklUYAILsWx.jpg

これか
アニメのキャラデザに駄目出ししてスタッフに要望出してた作業例の

78 :
5話は立夏を好きな同級生の女がヤンキー複数人に手を回して真冬をRするように差しむけるよ

79 :
>>77
真冬が肩幅なくてバランス悪く見える 時があるのは作画の問題か赤が入ったからなのか

80 :
>>77
頭でっかちでバランス悪く見えるのはこの赤入れのせいか
「貧弱に」どころか削りすぎて不自然な人体になってる

81 :
>>77
もやしっ子設定は別にいいが腕細過ぎて可笑しくない?

なんかホント作者と萌えポイント違い過ぎる
雨月(だっけ?)って脇の脇で個人的にキレイなモブって感じなんだけど
それをアニメ化したこの時期に表紙に使うの意味分かんない
主役の二人かバンドの4人じゃない?普通…

82 :
>>81
商業でやるには向かない感覚の作家さんかな
アニメやってる最中だひバンドの4人か高校生2人にすればと思うけど雨月好きなんだろ

83 :
>>79
真冬はもともと撫で肩設定だゾ

84 :
雨月なんて真冬なんかよりよっぽど女々しくてクソ野郎だ

85 :
>>77
直さない方がバランスいいな
受け攻めの好みも逆だしこの作者とは趣味が合わんなー

86 :
なんか作者がアニメの世界知らな過ぎてイラつく
アニメって金掛かるから集金できなきゃ意味ない、赤字となる
BFは原作厨のBBAどもが、原作と違う!!尺取れねーならアニメ化なんかするな!!と未だにアンチスレで粘着してるが、円盤やグッズも割と売れて大成功と言える
原作者はノータッチらしい
アニメはアニメのプロに任せるのが一番

87 :
>>81
3巻あたりから秋彦×雨月が主役みたいに目立ってるよ

88 :
途中から作者がサブカプにはまってメイン二人ほったらかしとかあるあるだよな

89 :
雨月の熱狂的ファンは作者だけ
要するに視聴者は雨月要らん!
チラ見せだけで充分だ

90 :
あまりキャラに萌えられないから音楽のほうをと思ったんだけど
最初の3人での演奏シーンがわりとよかったから
無理に初心者ボーカル入れてバンドのレベル下げなくてもいいんじゃっていうのは正直ある

91 :
作者が自分の作品の二次創作してるみたいな…?>雨月

92 :
まふゆ

93 :
ゴメン、途中送信した
真冬と雨月って色違いなだけじゃね?
キャラの見分けがつかないと散々言われてるが、ラブラドールの白黒レベルに同じ

94 :
>>93
シェリプラス公式の画像より
https://pbs.twimg.com/media/Dn7jXa-U8AE7b7G.jpg

95 :
>>94
同じで草

96 :
まだBLって知らないで見てる人いるんじゃないか
原作を見たらえげつない場面もあるな

97 :
>>94
草ぁ!!
笑かせに来てるのかも

98 :
生き別れた兄弟説?w
この作者の別作品、キャラ見分けつかないと有名だったっけ

99 :
>>94
えっこの黒髪が>>14の黒髪と同一人物なの?
全然違くね?
てか絵がへったくそでびっくりした
てっきり話は薄いけど絵で売れてるのだと思ってた

100 :
作者のツイ馬鹿そうすぎる二次創作のノリ抜けないのね

101 :
もう30歳超えてるのにね作者

102 :
アニメ1話見たあとに原作漫画無料お試し読んで、真冬の脳内ソングどうするんだろう立夏が惚れる歌声なんだよな?からのアニメアカペラでズコー
アカペラ部分と原作者口出しの追加描写ほぼいらなくない?と思ったら何かと色々ある作者だったのな
ギヴンアニメと漫画だけしか見てないし、後から原作ある程度読んで特に嫌いなキャラもいないんだけど、アニメはテンポ悪過ぎて微妙…とりあえずライブまでは見る

103 :
原作もテンポは悪くないけど話は薄いのに
それを更にゆっくりやらなくてもいいような
サクサク進めてくれたらもっと盛り上がりそう

104 :
>>77
アニメ版に雨月も出るってこと?

105 :
そりゃ出るでしょ2巻の終わりからずっと出ずっぱりだし
今読み直したら4巻なんてほぼ秋彦と雨月と春樹の話だったよ
5巻は持ってないから知らないけど

106 :
アニメ版4話までが漫画版1巻くらいまでで、どこまでアニメ化進むんだろう
アニメは全8回とかなのかな?
1クールだよね?

107 :
一応11話
ちなみにDVDBDは全4巻2,3,3,3話収録で割と良心的だと思いましたまる

108 :
売れるか微妙だな
BLならなんでも売れる訳でも無いだろうし

109 :
>>89
それなら雨月と復縁が良かったよ

110 :
快感フレーズは歌もうまかったな
真面目な話にされてるし

111 :
真冬→天才ボーカル
雨月→天才ヴァイオリニスト

天才受け萌えなのかな

112 :
けいおん!はユルいけど歌もテンポよかったぜ…

制作会社や監督、脚本が違っていたらこんなローテンポではなかったのかな
ストーリーあるもんだと1巻2話はいってもいいような?
アニメはテンポ大事ね

113 :
>>108
原作も部数未公表だし
Amazonレビューも少ないし
BL作品の取り扱いの多いレンタとかのレビューも少ないし
数字の予測が付かない

114 :
曲は悪くないんだよな
1話の演奏シーンもちゃんとしてた
歌唱が全てを台無しにしてる

115 :
銀魂も顔同じじゃん

116 :
銀魂はギャグ面白いじゃん

117 :
>>113
もうちょっと売れているやつに出来なかったんかね。エロなら抱かれたいみたいにカットすればいいわけだし。人気の無いBL漫画のアニメ化とか誰得だよ

118 :
>>113
ノイタミナが力いれてたバナナフィッシュの初動6,500位
世界一の初恋はもっといってぽいね?

3,000いけばいい方だよね
BLファンが買ってくれるかに大分かかってる

119 :
>>117
たまにノイタミナって力いれたあとに箸休め作品をいれてこない?
初回のCMっていつ頃から流れてたっけ
さらざんまいは随分前から流れてた気がしたから

世界一初恋でしたごめん

120 :
いま人気あって冊数も出てるBLってなんだろか
いや自分は結構、いやかなりギヴン好きだったけどさぁ
雨月出張るなら正直切るわ
脇なんてどうでもいいから春夏秋冬解決しろよ

121 :
読書メーターでレビューかなり読めるよ
放送してからレビューが劇的に増えた感じはしないけど
アニメ化されるから読んだって人は割といた

122 :
なんかギャグっぽい部分が寒い
寒いっていうか気味が悪い
おもしろいと思ってんの?
女作家ってほんとつまらん

サバサバガサツ美人キャラも寒い

123 :
じゃあなんで見てるんだ?

124 :
暇だから見てる
opの曲好き

125 :
単にこの作者がつまんないってだけで女作家全部がつまらんって偏見で切り捨てるのは良くないなぁ
君はハガレンとかもつまんないというのかい
まぁギヴンの作者がつまんないのは確かだけど

126 :
>>120
長期連載で人気あるのはだかいちテンカウント囀るあたりじゃないかな
だかいちはアニメ売れたしテンカ囀るもアニメ化決まってるけど
ギヴンは冊数多いけど売上は見たことないな
雰囲気重視でさらっと読めるから結構売れてるのかと思ってた

127 :
アニメ化してなくて長期人気作って日高ショーコ夏目イサクやまねあやのくらいだし後はアニメ化が無理そうなカーストヘヴンか恋するインテリジェンスくらいしかないよね

128 :
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしいとか
よくしらないけどよさそう

BLタイトルって率直すぎてアニメ化むずかしくないか
タイトルきれい目でも内容がエロだし
だけどそのうちオメガバース系もアニメ化されそう

129 :
>>128
チェリまほいいな
あれまだキスすらしてなかったはず
エロ無くても萌えるし

130 :
抱かれ、テン、囀るが別格なだけか、もうBL漫画は無理にアニメ化しなくていい

131 :
>>127
そこらへんの作者はOVA化はしてるね

132 :
BLは無理にアニメ化したり実写化したり表舞台に出さないでほしいよな
そんだけ今は打てる弾が少ないってことなんだろうけどさ

133 :
原作読んでると真冬のキャラがアニメとちょっと違うと思った
アニメは常にポ〜ッとしてて殆ど喋らないけど原作は言いたい事ハッキリ言う
結構毒吐く
あと雨月に関してだけど、読みは【うづき】だよね?
アニメ公式は“うげつ”となってる
真冬の元カレも【ユキ】だった筈なのにアニメで“ユウキ”って言ってなかった?

134 :
>>133
柊はユキって言ってたよ 変わってない

135 :
原作2巻まで読んでギブしたんだけど
柊ってのも誰かの尻狙ってんの?

136 :
>>132
>>126
ドラマCDも好調だったから選ばれたのかと…

>>132
最近だときのうなに食べた?は良かった
キャストと30分ドラマなとこも
あまりにも日常から離れた設定(登場人物全員ホモ)だと実写は無理やろね…

137 :
>>134
今、確認した
ユウキって自分には聞こえたが字幕出したらユキだったわ
雨月はどうなんだろ?!
間違えてたらあの作者ならすぐクレーム付けるよね

138 :
超売れてる長期シリーズをアニメ化するのが1番良いんだろうけど、売上げイマイチでも高評価な隠れた名作をアニメ化してほしい
ギヴンは超売れてるわけでもない駄作でアニメ化する意味が一切なかった

139 :
だかいちテンカ囀るは超売れてるけどエロも多いから
原作不足でBLやるならエロ無しか控えめな作品もアニメ化して欲しいとは思うな
そういう意味ではギヴンは良かったのかも知れないけど原作より更に薄くなってるのが…

140 :
>>137読み方あってるよ

141 :
ぐさり(キヅナツキ)と比べるとおげれつたなかのTwitterとか何気にちゃんとしてる
フォロワーも3倍くらい違うし

142 :
そんなエロくなくていいから立夏と真冬のラブシーンとかドキッとしたり切なかったりする展開欲しい
雨月と春樹はあんまり興味ない
なんか作者って俯瞰でストーリー見れない人なのかな
脇役がリヴァイ兵長みたく超人気だったら沢山出すの解るけど、そうじゃないじゃん

143 :
音楽とバンド入れて売れる要素詰め込みました的なBLなのに
作者の趣向が偏りすぎてファンが離れていくという稀有なケース

144 :
EDが、アーティストがギヴンなのに、歌は矢野奨吾ってどういうこと?

145 :
>>144矢野さんに楽曲提供した体では…笑

146 :
バナナフィッシュみたいに昔の良作を現代アレンジでやればいいのに
テンポ遅いのと展開読めてるストーリーが一番つまらんぬ

147 :
テンポを2倍速にして最低歌だけでも歌手にやらせたら今よりは受け入れられてただろうね

148 :
おっさんずラブスレでも200スレあるのに過疎だな

149 :
>>148
あれはいろんな媒体出てるし映画にもなるしレベル違いすぎるよ…
ヲタ恋、恋雨より知名度無さそうだけど
BLだからそのジャンルすきな人は
見ていると思うんだけどな…

150 :
おっさんずと比べんでも普通に過疎ってるだろ
アニメの内容に触れてるのなんて殆どないし

151 :
内容がないから触れようがないんだもん

152 :
ギヴンキャラクター集合絵
https://pbs.twimg.com/media/EAsUuSvUwAYLrF-.jpg

153 :
>>152
作者の萌えキャラ分からない
大体同じなのに

154 :
>>152
見分けがつかないかもしれない

155 :
>>152
みんな親戚同士なのかと思うほど顔が同じ

156 :
登場人物総ホモなのか?
ホモに優しい世界でもいいけど出るキャラみんなホモってのはなんか胸焼けしそう

157 :
>>153
作者お気に入りの雨月はサングラスかけてる黒髪の男

158 :
>>156
総ホモでバンドメンバー全員ホモ

159 :
>>156
二次ならホモに優しい世界が読みやすけどオリジナルのでホモばかりだと飽きるのはある
安心して見られるからホモばかりの方がいいのか

160 :
ワイはノンケが偶然男を好きになってだんだんホモ化していくような話が好きや

161 :
>>152
ホモカップルの群れがいちゃついてる端っこに女キャラがいるの
何とも言えない気持ちになるな…

162 :
昔から描きわけできてなくて誰が誰だか分からんとよく言われてたよな

163 :
>>152
女キャラ後から付け加えたんじゃないかってくらい居なくてもいい感じだな

164 :
>>152
女キャラ後から付け加えたんじゃないかってくらい居なくてもいい感じだな

165 :
>>164
スキマが出来たので描いてみました感
穴埋めの為に描いたのがあからさま

166 :
BLってなんで大手スタジオは引き受けないんだろう

167 :
自社のブランドに傷かつくからじゃない?

168 :
カラーイラストの秋彦と雨月の中心感

しかも自由に描いていい表紙で作者が選んだのが秋彦雨月の2人って
アニメ放送中でアニメ誌の表紙なのに秋雨を推す作者…

169 :
うたプリの内田雄馬が真冬系のキャラだった
一人二役出来そう

170 :
小学館集英社講談社もBL漫画出さないじゃん

171 :
>>170
出してる

172 :
>>170
3社ともBL漫画出してるよ

173 :
集英社なんかまだBL専門レーベルない頃から出しまくり

174 :
ああ、黒子のバスケとかトリコとか名探偵コナンとか出してるな

175 :
>>168
アニメとしての宣伝や読者の求めるものより自分の描きたいもの優先したのか
同人時代ならそれでもいいけど仮にも商業作品でそれってどうなんだ

176 :
商業で人気になったんじゃなくて同人で人気になった人だからなのかな
作者が出した同人誌も有名どころだけでもこんなにあるし

ハイキュー
ヘタリア
刀剣乱舞
黒バス
コナン(赤安)
タイバニ
進撃の巨人

177 :
元から魅力的で人気のあるキャラを借りなきゃ漫画つくれない人だろ
オリジナルでキャラ作ったりストーリーを考えるスキルが無い

178 :
>>168
担当者がちゃんと冬夏描けって言うべきだったね

179 :
>>176
175っていうんだっけそういうの

180 :
2人がなんでひかれあってるのか全然分からないまますすむんだよね
同人はそこいらないから描くくせがないんだろうね

181 :
真冬のメンタルはバンドマンなら何でもいいメンヘラバンギャのそれっぽい

182 :
元彼と立夏って性格正反対だよね

183 :
4巻読んだら詰まんなかった
1、2巻は良かったんだけど段々詰まらなくなってく
なんか4巻は内容がおかしかったんだよね
ムリヤリ劇的にしようとして、特に何か大きな事が起こった訳じゃないのに登場人物が感情的になってて違和感しかない
やっぱり雨月を作者が気に入り過ぎてるのが問題と感じる
雨月が別の男連れ込んだりとかホントどうでもいいから
しかし、ヴァイオリニストが人を殴るかな
お坊ちゃん風情かましてっけど割と乱暴者だったんだな

184 :
EDの仕組みがわからん。
矢野奨吾の地声で歌っているわけじゃなくて、真冬の声に寄せて歌っているのに、歌の名義が矢野奨吾って・・・
それでアーティストはギヴン?
どういうこと?

185 :
それにしてもまだ1巻おわんないんか
ライブで歌って終わりだな
ライブ終わってちょっと性格変わった真冬とか割と好きなんだけどな
てか自分は秋春の方が見たかったんだけどな
てか2巻分で1クール作れるなら3巻分くらい出てればもっといろいろ使える原作ありそうだけどな

186 :
もうここまで進まないとライブでキスするとこで終了なんじゃないのかな

187 :
おまいらどんだけホモが好きなんだよ。
婦女子がたくさんいるかのようなスレだな。

188 :
pash!の表紙もピンナップもメイン2人じゃないとかどういうことよ

189 :
>>152
えっこれ姉ちゃん?タケちゃんとくっつくの?
秋春に邪魔なのまとめて排除したんか
なのに雨月萌え…

190 :
え 雨月がお気に入りだから別れさせてフリーにしたの?

191 :
>>189
タケちゃんに彼女はできるけどねーちゃんではなかった…と思う…

192 :
>>190
露骨に秋雨贔屓だよ
春夏秋冬メインだから申し訳程度に秋春くっつけたのなら春樹可哀相すぎる
4コマでも春樹いなくて雨月描いてたし

193 :
秋春は秋春で萌えてるんだろうけど雨月お気に入りすぎる
原作も進むにつれ秋雨メインになって夏冬も空気になるし

194 :
典型的な萌えダメか
もうその雨月って子メインキャラにすればいいのでは

195 :
ヴァイオリニストね
作者は富士見二丁目交響楽団を読んでた世代なの?
海外遊学帰国後、自宅帰宅途中に聞こえてきたヴァイオリンの音色に心打たれて
そのヴァイオリン奏者の近くにいたいがために有名オーケストラ指揮者の仕事を辞めて町の楽団に就任する
真冬の歌声に惹かれてってというのと入口は似てるね

196 :
https://twitter.com/magazine_pash/status/1158320317934100481?s=19
秋雨がメインみたいな扱いだな
雨月まだアニメに出てないのに
(deleted an unsolicited ad)

197 :
>>191
ねーちゃんだよ

198 :
そんなに雨月が好きならもうさっさと夏冬秋春決着つけて雨月のスピンオフでも好き勝手描いてればいいのに
結局柊もホモだしそこまで描く気なのかと思うとげんなりしてくる
とっ散らかりすぎだよ

199 :
総ホモとかどんなコントですか

200 :
ここすっかり原作愚痴スレになってるな

201 :
>>200
そうだアニメスレなんだよな
申し訳ない

202 :
原作スレってないんだな

203 :
原作スレないのか

204 :
アニメ化されてなくても専スレある商業BL作家たくさんいるのに
話が薄すぎて語ることないから専スレ要らないんだよな

205 :
>>197
そうなの?原作だと後ろ姿しか描かれてなくない?

206 :
別れたんだから原作はもう雨月出ないよね
アニメだとどれくらい関わって来るんだろ
もっと夏冬見たいもんだ

207 :
アニメもう半分終わったけど語るような内容がない…

208 :
>>205
まだ単行本にはなってなかったですごめん
5巻のとこではたしかに後ろ姿でしかなかったけど後で描かれてます

209 :
雨月はスピンオフで主役やりそう

210 :
主役を放置しての脇優遇とか悪い意味でさすが同人上がりの作者だなって感じ

211 :
BL漫画家は同人上がりばっかだよ
元ネタあれだなってのがわんさかいるしプロになっても同人誌出してる人結構いる

212 :
大概の作家は単行本何冊か出してくうちに二次創作臭も薄れてくのにこの作家はいつまで経っても…

213 :
>>212
いやBL作家では多そうだけどもそんな人
商業上がってからやたらつまらなくなるとかもあるある

214 :
>>212
いやBL作家では多そうだけどもそんな人
商業上がってからやたらつまらなくなるとかもあるある

215 :
>>196
アニメは一応夏冬メインっぽいのに脇?の秋雨を描くのは意味分からんな
自由に描いていいって言っても囀るみたいに主役2人かバンドメンバー4人のイラストのほうが無難なんじゃ

216 :
作者監修のオリジナルシーンが多いから雨月の出番が増えるのかも

217 :
空気読める人ならキャラデザこんな風に修正してもらいました!
って赤ペン画像ツイにあげたりしない

218 :
さすが専スレあった弗なだけある
アニメ化されても原作スレは立たないのにヲチスレは過去に確かに存在してたんだよな

219 :
>>217
ジャンルによっては作者たたかれそうー
アニメ化されたとき他女性作家は嬉しくてOPから泣いたとか
10年近く経過したが未だにキャラデザ担当と誕生日祝いあってるとかそんなんだったから

赤いれたってあるんだなー
まあ、あるだろうけど一般人が知るとは思わなかったわ

220 :
BL漫画家って自分の萌ばかり描く傾向あるじゃん
メガネフェチな某BL漫画家は毎度毎度メガネ攻めだぞ

221 :
てか今更思ったけど同じバンドで活動してるんだし
休み時間やら休みの日に一緒にいても「ホモなの?」ってならねぇなぁ
だってギター背負ってんだし

222 :
男だけど見てる 視聴者は女性が多いと思うけどどういうところが好きなのか気になる
自分は女の子たちが可愛いって思ってるけどそっちは話題にならないな

223 :
もっとかわいい女の子が出てくるアニメなんていくらでもあるのに物好きすぎない
それともホモと女の子同時に摂取したいタイプか

224 :
>>217
コナンの安室スピンオフで同じことしてたけど
あっちは大手だから何も言われないか

225 :
この話に出てくる女は軒並み可愛く感じない
だかいちの女子はみんなかわいかった

226 :
>>221
確かに
例えバンドや部活違ったとしても男二人で遊ぶことあるよな
つっても夏冬はホモだけどw

227 :
>>225
だかいちにメインの女キャラいたか?
BBAしか覚えてないんだが
ギヴンのがまだ記憶に残る

228 :
原作知らずに見たけど真冬はゲイで立夏はゲイでもバイでもないって設定?
ゲイが男を好きなるのは分かるけどゲイでも何でもない人が男を好きになるのはよく分からんな
クラスの女子と付き合えばいいのに

229 :
バイなんでしょ自覚の有無はともかく

230 :
>>228
「男が好きなんじゃなくてお前だから好きなんだ」の原理よ
そこに萌えなれないならBL見ても無意味だと思う

231 :
作者曰く夏冬は弟系童貞×不思議系非処女

232 :
BLはファンタジーだから
見た目ノンケなイケメン同士が付き合うのがBL
ヒゲや坊主のゲイ漫画とは違う

233 :
>>220
まあ男性向けだってそうだわ…
NTR属性のひとはずっとそれだもん

234 :
そう言や秋春もバイなんだよね
BFもホモばっかと言われてたが、立場的に世間体を気にして普通に女と結婚するが男色とか一部で普通にあるみたい

235 :
今までペースは問題ないと思ってたけど4話さすがにスローすぎ
それとなんとなくこの原作が選ばれた理由がみえてきた
ロック業界は今人気落ちてて売上もかなり苦しくて
だからBLと絡めたらロックが話題になるんじゃないかってスポンサーのソニーが思ったんだろうな

236 :
肝心?のバンドシーンが中々始まらないし、かといってBL要素が面白い訳でもない
もっと展開早ければ違うかも知れないけど

237 :
脚本はアニメはテンポ上げないと飽きるのわかってるみたいだけど原作者が口出しして引き伸ばさせてるからしゃーない
アニメはアニメ畑に任せときゃいいのに

238 :
真冬と立夏が付き合うまでは結構面白かった気がするけど秋春がつまんないからアニメは秋春までやらなそうだから良いのかな

239 :
原作者が口出すアニメってロクなのないな
せっかくキャラは萌えるのに内容が無くて飽きてきた

240 :
アニメだけしか知らないけど萌えるほどキャラのこともわからない
つまらなさすぎて逆にこれどうするんだろうって気持ちで見てる

241 :
結局BLって恋愛モノだから恋愛描写ないとつまんないんだよ
他の描写過多になると別にそれをBLで見たいわけじゃないんだよってなる

242 :
エロは無くても心理描写が上手ければ面白いBLになる
むしろ心理描写の方が大切なのにギヴンの場合はそこがクソだから

243 :
>>238
そう?
原作は秋春秋雨の恋愛のほうが夏冬より描かれてるけど
夏冬はお互いなんで好きになったのか描かれないままあっさりくっつくから

244 :
あっさりくっつくのをじっくりやってもしょうがないような…
ライブシーンは楽しみにしてるんだけど最終話までやらない?のかな

245 :
原作の秋彦関連はページ多いわりにどっちのカプもハマれなかった
アニメは音楽要素だけは楽しみにしてたのに今のところおとなしい

246 :
>>245
自分もハマれなかった
最初アニメ見た時、主人公カプにも萌えなかったけどその後原作読んで秋彦関連がウザ過ぎて、たまに出て来る夏冬尊いってなり今はアニメも楽しんで見てる

247 :
わしも最初読み始めた時は同級生もえーだったけど
しばらくして年下攻めもえーになっちまったから
秋春自体は願ったりかなったりだが邪魔なヤツがおったなぁ…
春樹が好きだから春樹に幸せになってもらいたいですまる

248 :
セカコイはメインカプと脇カプを上手く組み合わせてテンポ良かった

249 :
ええ人いないな…
今日は放送日だったよな

ガラッとくらいアニメになっていいぞいいぞってかんじはした(最後の数分しか見れなかった)

250 :
春樹の声がコレジャナイ感
もう雨月が登場したね
主役以上に脇CP回だった

251 :
主役CPの置いてけぼり感すごい

252 :
ただでさえ引き伸ばしでダラダラしてるのにいきなり主役カプ置いてきぼりにするなんて悪手だな

253 :
放送日だし新たにレスあるかと思ったのに
スレの過疎っぷりすごいな…

254 :
前回のラストで嫌な予感したが、これホモ要素多めなんか
バンドものの少女マンガかと思ってたからビックリしたわ

255 :
元々BL好きとして原作気になってたんだけど
アニメ化を機に1話放送後に5巻まで読んだら後半から主役CPより脇CPの方が多いから驚いたし、
作者は夏冬より秋彦関連が描きたかったのかとも思った
夏冬が気になって原作読んだみたいなところあるから、今のところアニメの方が好きかもしれない
けど5話完全に夏冬が脇になってたな.....

256 :
春樹あんまり好きじゃないから
今日のはあんまりだったな

257 :
露骨にホモホモしくなってきたな
さすがに脱落

258 :
自分が好きな男がホモと仲良くするのが気に食わなくて悪口吹き込むのはきつい 相手にされてないんだから諦めたらいいのに

259 :
>>258
悪い役回りを女に回すあたりなんだか二次創作の同人みてるような感覚になる
そこは男じゃないんだっていう
この際モブもみんなホモでいいよ

260 :
>>259
そうなんだよね 男の友達が忠告じゃないとこがね

261 :
>>259
二次だとモブ女がモブらしい方が読みやすいけど商業のでこれやられると世界が狭くなりすぎて面白さ半減する
モブ女を輝かれろとは言わないがモブ女にこういうことを言わせることで作者の根性の悪さが透けて見えるようで作品に集中できない

262 :
OPに雨月出てるから多少は出てくるんだろうなと思ってたけど、どのCPも中途半端に終わりそうだなぁ…
ライブ→改変して夏冬くっつけて終わりって感じか?

263 :
>>254
多めも何もガチのホモ話やぞ…
この期に及んで気づいてない人とかいるんだな

264 :
放送直後でも全然盛り上がらないしダメだな
アニメ化失敗

265 :
1話はツイッターのトレンド入ってたけど今やすっかり姿を消したし
このスレもアニメの内容に言及してるの殆どないもんな

BL本は読まないから分からないけど、読者の殆どが女性だからこそ
女キャラは嫌なキャラにならないように気をつけた方がいいと思うけどどうなんかな
ユーリやおっさんずラブはその辺上手かった

266 :
注目されやすいノイタミナの看板付きなうえに今期最多数のTV局抱えて全てほぼ同時刻放送だから1話がトレンド入りするのは当然かなって思う
その後の失速は目もあてられないけど

267 :
>>265
全くもってそのとおりBLでも女を嫌な奴に描くべきではない
読者が女ってのもそうだけどBLなのに女キャラも魅力的ってのにステータス感じる女も多いからなおのこと
BL作品の女は極論一切出さないかせめてカップルのキューピッド役やらせるのが無難

268 :
>>267
そういうBLのが多いよね
女が二人が上手くいくように助言したり手伝ってくれるとかさ
逆にこういう嫌な女が出てくる方が珍しい

269 :
秋彦の恋愛パート多いけど秋彦クズだしヒモだし攻めとして萌えないんだよなあ

270 :
最初やな奴でも後で改心したりする場合もあるから

271 :
>>269
同意
秋彦が全然魅力感じられないので
雨も春もこんな奴のどこがそんなに良いのかとしか思えない

272 :
>>224
あれは修正してもらった方があげてるんじゃないっけ?

273 :
ヒモメンってドラマは面白かったよ

274 :
原作知らなくて不も可もないアニメだと思うけど
温度感高い書き込みしてる人って作者に対して私怨でもあるのかな
のっぺりとした作品だから何をそんなに熱上げてるのかがちょっとわからない

275 :
冬はメンヘラで人気ない
秋も人気ない
雨は作者贔屓で人気ない
どのキャラが人気あるの?
比較的まともな夏?

276 :
レビューとかだと好感度が高いのが春樹
嫌いだとか微妙な反応が多いのが秋彦と真冬
意外と好きな人も多いのが雨月
可もなく不可もないのが立夏

277 :
ロン毛いきなりキモくなりすぎ

278 :
いやRよホモアニメかよ
ホモアニメですって注意書きしとけほんとR

279 :
女もウザいだけで可愛くないし

280 :
地上波で流すなよ気持ち悪いんだよ
規制しろ

281 :
残念ながらもっとやべーアニメも既に規制なしで流したことあるから多少はね?
でも可哀想な人のためにホモ作品だってもっとデカデカとアピールするべきだったな

282 :
ギヴンの原作はBL漫画ですし
まぁそれを言うなら1つ前のさらざんまいもその前のBANANA FISHもホモだったじゃん?
そっちは平気だったんかいw

283 :
まあ確かにギヴンは始まる前の宣伝でBL臭を隠しすぎたのはある
バンドもののオサレアニメですみたいな雰囲気出してホモ感なかったから

284 :
ユーリの場合、男性PはPVではホモ臭控えた方が広く見てもらえるのでは?と意見したが
女性監督と原案の女性漫画家がいや、これがいいんです!と押し切った結果、大ヒット
ターゲティングて大事よな

285 :
秋彦のキャラデザ、なんか顔の余白多くて肉厚になってて残念
https://pbs.twimg.com/media/EA65btbUYAArm7e.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EBdkOKlVUAA8ZW8.jpg
作画ひどいな…
イケメン4人がわちゃわちゃするのがいいのであって

286 :
少し前にやってたBLアニメなんて一話から分かりやすく肌色ホモしてたから嫌いな人はすぐ切れたのに
ギヴンのBL臭隠して苦手な人に不意討ち喰らわせるやり方はよくないよな

287 :
真冬が白痴みたい

288 :
お前らもかよ
こんな展開が続くなら脱落しそう・・

289 :
BL誌に掲載されている時点で紛うことなきBLなんだから
変にごまかしたりしないで公式に「BL」って宣言しておけば良かったのに
5話で無理、切るって人が結構出てきた事態

290 :
ああ一応BLコミックの〜ってイントロダクションにはあるんだね

291 :
未だにもともとBLだって知らんで見てたやつおったんかよ笑うわ
てか最後の方ちょっと見ただけだけどまだそこかよってなった

292 :
話のテンポも悪いけど会話のテンポも悪いね
真冬はああいうキャラだからズレてんの解るけど秋春の会話の間の取り方がもったりしてる
あと秋春は年も違うのに何故同じ授業取ってんだろ
追試も落ちて単位落としたんだろうか
まぁ、でもとにかくライブの新曲楽しみ

OPフルで聴いたけどめっちゃ良かった!!
作者より真冬の気持ち掘り下げてるよ

293 :
正直今回はつまらんかった
1話が良かったのとそのうちあるであろうライブシーンを楽しみにしてる

294 :
ライブやる頃には歌唱が少しでもどうにかなってたらいいな

295 :
ライブはEDのあの音源使うんじゃないの?

296 :
BLとかどうでも良くて単純に面白くないのどうにかして

297 :
なんだよこれBLってわかってたら最初から見なかったのに

298 :
おばさん別に矢野くんとやらの歌は嫌いじゃないな
割とライブは楽しみにしてるぞ

299 :
これは脱落者続出回になりそう

300 :
5巻まで読んだけど
ほんと驚きの主役カプの空気っぷりw
途中から主役変わったのかと思った
夏冬はアッサリくっつきすぎで、
秋春、秋雨がひたすらあーだこーだしてるだけで何巻やるんだw

301 :
同人出身は「とにかくキャラ描きたい」がモチベーションだから
ストーリーそっちのけでフラフラしがち

302 :
おっさんずラブもおそ松さんもユーリオンアイスも主人公が白痴だったり女みたいな性格

303 :
キャラはバカな方が動かしやすいし作者がラクできるから
でもストーリーものの作品でバカにしすぎると嫌われやすくもなるから作者の力量が問われるんだよね

304 :
>>300
やっとくっついたけどメンバー内カップルしかいないバンドって普通なのかな

305 :
好みのカップリングじゃなければ見なければいのに
BLって地雷とか好みの偏りとか出てくるし
自分は真冬攻めの立夏受けとして視聴してるわ

306 :
やっぱりバンドモノのBLはグラビテーションだわ
アニメも歌のシーンにプロ使ってたもんな

307 :
バンド内を総ホモにして内輪で恋愛するよりも
1人くらいノンケを入れたりバンドとは関係ない男とのピュアな恋愛入れたり
ストーリー展開を広くしていけばいいのに同人出身だから構成が下手くそなんだろうね

308 :
そう考えるとだかいちは上手い

309 :
そんなに一般人にも見てもらいたいならBL要素全カットくらいすればいいのにな
抱かれたい男くらい堂々としてろよ不意討ちホモとか卑怯だよ

310 :
それは原作の時点でライトBLだからしゃーない

311 :
バンド内総ホモどころか周りも総ホモだから…

312 :
BL要素を全カットしても面白いと思わせるものは名作の部類に入ると思う

313 :
だかいちの作者とギヴンの作者ってどっちも同人出身でジャンルもちょこちょこ被ってて
どっちも近い時期にアニメ化したけど明暗別れててなんか面白いな

314 :
やっぱホモアニだった。先先週の台詞当たってたね

315 :
やっぱBLは突き抜けた内容かコメディかエロありきじゃないと売れづらいんだろうな
BANANA FISHレベルの名作でもない限りは

316 :
春樹の秋彦に大してのはしゃぎ方が完全に女だった…
twitterの女オタクみたいな反応

317 :
バンド名もギヴンとか気取っていないで
2丁目バンドとかにすればいいのに

318 :
>>315
バナナは一応少女漫画だしアッシュも英二もノンケだから…

319 :
あれ?バナナってアッシュ受け英二攻めって作者が明言してなかったっけ

320 :
キャラ全員魅力を感じないから全然面白くない。というか視聴者に嫌われるようなキャラしかいない。
何で原作読んでこれがウケると思ったのか、誰か止める人いなかったのか

321 :
BL目当ての人に対しても
BL以外で興味持った人(バンド描写とか)に対しても
出来が中途半端で結局どっちにもそっぽ向かれてる

322 :
まさしく二兎を追う者はなんとやらだな
今後BL作品をアニメ化する際の反面教師にでもなればいいけど

323 :
原作がBL雑誌で連載してる完全なるBL漫画なのに
宣伝とかでホモ臭を隠してたのが潔くない

324 :
原作もBLともよく知らずにみてしまったけど春樹かわいいと思ってしまったわ

325 :
>>319
してないw作中番外編でも体の関係はなかったとシンに断言させちゃうぐらいだから

326 :
アッシュ受け英二攻めって作者インタビューでしょ
本編はプラトニックだね

327 :
作者インタビューはわりと読んでるけどアッシュ受けなんて言ってるのあった?

328 :
ギヴンみたいな雰囲気重視の作品だと
テンカウントもアニメ化だけどあっちはかなり売れてるんだよなエロ凄いけど
BLがダメっていうよりギヴンは原作力がそこまで高くないのが

329 :
え、なにギター同士もホモかよ
ドラムとベースだけだと思ってたわ気持ち悪すぎだろこのアニメ

330 :
未だにキャラに魅力がないとかつまんないとかホモ嫌がってるヤツなんなの
BLなんて一話で分かんだろ
見るの止めりゃいいだけ
わざわざ宣言要らんから
次スレあったらタイトルに【BL】と入れるべきかも
ウザすぎるから

331 :
同性愛を異様に嫌悪するやつは同性愛気質って実験で明らかになってるぞ
自分が同性愛だと認めたくないっていう防衛本能が働くんだとさ

332 :
男は皆潜在的にホモって言われてるくらいだから拒絶反応示す人も多いのか

333 :
そういうヤツは百合レズは大好物だったりする
けいおん!も百合なんでしょ?
ダブスタだよね

334 :
もう全員ホモだから諦めて!

335 :
>>313
だかいちと連載開始の年も現在の巻数もほぼ同じなのにね…
ギヴンって原作もアニメ化まで全然話題にならないくらいパッとしなくて
レビューも驚くほど少ない…

336 :
雨月のベッドシーンやるかな
正直なぜ秋彦が雨月から離れて春樹の事好きになったのか展開早過ぎて分からなかった

337 :
春樹とそれまで秋彦に近づいてきてた人たちとの違いがわからなかったな…

338 :
テンカウントってのググったけど夏冬みたいなキャラデザだね
BL作品詳しくないが同じようなん多いね
ここで絶賛されてるだかいちも大体同じ

339 :
今後、がっつりホモ物になるの?

340 :
あーなるほど
テンカウントってのがアニメ化されるから懸命にアピールしてる訳か
必要ないよ
他の作品と比べてこの作品下げするやり方って、どうなの?!
その好きなん観てればいいじゃん、生産性ないよ

341 :
屋上から見かけて一目惚れっぽく好きになった感じなのかな?
普通にかっこいい他人として認識するのと、恋愛感情を持つのは違うと思うんだけど、同性を好きになることの葛藤とかないんだろうか・・・

342 :
最近は葛藤しないBLが主流だからな
修行描写無くなった少年漫画と同じようなもんでみんな美味しいとこだけ見たいんだよ

343 :
噂とはいえアウティングみたいなことしたり噂なのに人の交友関係に口を出す女キャラにドン引きした

344 :
テンカウントはあまり好きじゃない
TLっぽくて

345 :
原作も読んだけど、あ〜分かる〜いるよねあるよね〜って思うこと多いから少女漫画感が強いのかな

346 :
>>316
どのキャラも女脳すぎるんだよな

347 :
アニメはもっと夏冬メインにして欲しかった
今回の秋春のシーンは退屈だった
2回も春樹んちに行く必要あるか?

348 :
聖地巡礼いかんの?
https://www.ikebe-gakki.com/realshop/grandey-jungle/index.html

349 :
いや一話じゃわからんやろホモアニメとか

350 :
今日おっさんずラブの総集編やってたから観たけど、これよりおっさんずラブのが100万倍面白かった。エロなくても脚本次第でいくらでも面白く出来るんだな。

351 :
音楽アニメが見たくて視聴してたのに(´・ω・`)
せいぜいサブ主人公がLGBTで悩んでるくらいかと思ったら登場人物全員ホモとか。いやー騙された(笑)

ネタバレしたくなくて情報あつめなかったんだよなー。。

352 :
ギヴン始まる前にCMしてて気になりググッたらすぐBLって分かったよ
何ですぐネタバレって思うの?w
言い訳じゃね?

353 :
バカなんだろ

354 :
ホモ毛嫌いするならまず視聴する前に公式ぐらい見ろよ
【ノイタミナ初となる、BLコミックのアニメ化が決定!】って初めのコメントに書いてある
自衛全くしないでスレに文句書き込まれてもね
しかもしつこいよな〜
もう5話もやってんのに
しかも、スレ全く読まずに書き込むから何回も何回も同じレス見せられてうんざりだわ

355 :
ホモだったけど面白いから視聴続投するってのが理想だけどね

356 :
全11話中もう5話なのに今のところBL目線でもバンド目線でも面白くない

357 :
夏冬いらね
真冬のキャラに魅力がなさすぎる

358 :
>>356
普通は長くて3話で切るよ
つまんないの見るほど無意味な時間ない
その分スマホと睨めっこしてる方が有意義だろう

359 :
>>352
>>353
ごめん、何を言ってるか分からん。。

360 :
ほんまもんのバカだったとは
作品叩くより日本語勉強しろ

361 :
原作もストーリーがあるようで無い雰囲気重視のオサレ漫画だから
その作者がアニオリとか監修してるならそりゃアニメの内容もスカスカになるよな…

362 :
これ良いよ。
春樹が好きだ。

363 :
自分は真冬が好き
かわいい
雨月もキレイめだから見た目は好き
性格がちょっとな〜
天才バイオリニストでいいとこの坊ちゃんだとチヤホヤされるから仕方ないのかな

364 :
なんだかんだ楽しくみてるぜ

365 :
>>359
俺も意味が分からん
ネタバレ嫌で調べず見てたからホモと知らんかったのに調べたらすぐ分かるとか
馬鹿はどっちなんだよwって傍から見てて思った
俺もホモと知らずに見てたからガッカリだわ、しかもガッツリホモだしなw

366 :
ネタバレ嫌で調べないのは勝手だけどそれで地雷踏んでも自己責任だとしか…
事前に情報調べずに見てたらそりゃハズレ率も高くなるだろう

367 :
自分石油王は絶対何があっても受けだと思ってるから
石油王攻めのBLは地雷で避けてるぞ
わざわざ石油王攻めの作品自ら見て批判はしないかな

368 :
これまでのBLと違って目が大きくないんだな。
青年誌に連載されててもあんまり不思議じゃない。

369 :
特に秋彦はモテるのわかる気がする。
あんまりこういう作品には出てこないようなキャラな気がする。

370 :
>>366
普通にこうしき

371 :
>>366
普通に公式ぐらいチェックするよね
BL毛嫌いするなら
当然ネタバレなどする訳ない
それでしつこく粘着されて迷惑
何故恨みぶしなのか理解に苦しむわ
つか、スレチだから二度と来んな!

372 :
何そんなにカリカリしてんの?
思ってたのと違ったとわざわざ本スレに書き込む必要はないとは思うが(否定的意見の多いスレとはいえ)
見るなら公式チェックして当然とかそれは見る側の自由でしょ
てかこんくらいスルーしろよ

373 :
>>372
そうじゃなくてホモ毛嫌いして受け付けないなら自己防衛必要だろって話
普通に公式確認すればいいだけ
騙されたとか言う奴馬鹿過ぎるし、勝手にフェードアウトすればいいのに不要な自己アピールうざ過ぎる

374 :
これまでのBLって少女マンガの延長だったと思う。
でもgivenは青年誌に連載されてるマンガみたいだ。

375 :
英単語やめて笑っちゃう

376 :
ギヴンこそ少女漫画の延長のようなBLだけど釣りなんだよな…?

露骨なヘイト要員を女にしてるのも同人で邪魔なヒロインを当て馬にする典型で引くわー

377 :
絵面がってことじゃない?

378 :
絵面もBLそのものだし、BLでしかウケない絵だよ

379 :
典型的少女漫画みたいな絵ではないかなと思っただけ

380 :
一見少女漫画みたいなキラキラした絵柄って一昔前のBLだよね
今はこの手のあっさり系の絵柄が主流

381 :
>>379
典型的少女漫画とBLは違って当たり前じゃん
少女漫画は目がデカ過ぎたり縦に長かったり、とにかく目がオカシイ場合多い
全く別物
もちろん少女漫画でも上手い作家もごく一部いる

382 :
絵柄は典型的BLにありがちな絵なのに
ギヴンは青年誌のような漫画だとか
BL作品に出てこないようなキャラが出てくるとか笑うやろ

383 :
>>381
だから少女漫画の延長の絵には見えないなって思っただけなんだけど

384 :
キラキラ絵でもないし少年誌絵でもない
この作者はBL絵だと思うよ
あっさり絵好きだな

385 :
キャラの描き分けが出来てないのだけは何とかしてほしい
こういう系統の絵柄のBL作家ってどうしてハンコ絵が多いんだろ

386 :
BL漫画はまぁ中身は少女漫画だけど描いてる人は少年漫画の同人上がりとかが多いだろうから絵は割とそっちよな
いやキラッキラなのもあるけどさ

387 :
キャラの描き分け気になってなかったけど、学生時代の雨月が完全に黒髪の真冬ってのあったわ…
似てるって何度も言われてたけどそのままやんけーってなった

388 :
雨月は女の子顔なのに、
出てくる女キャラはもっと地味顔という…
立夏の妹も美人ってほどじゃない

389 :
そういや真冬雨月の方が女子より目ん玉デカイな

390 :
口出しせずアニメスタッフにお任せした鬼滅は絶賛の嵐で大成功
なにより作者自身がアニメに感動して涙を流してる

391 :
さすがにBL作品を週刊少年誌掲載の作品と比べるのは酷すぎる
比べるなら同じBL作品の春菊系とかだかいちとかにしてあげて

392 :
中学で恋人が自殺ってハード過ぎて中々次の恋愛に踏み切れなさそうだな

393 :
はようえっちしろや
退屈なんやこっちは

394 :
残念ながらえちえちなシーンは来ないぞ
だからアニメ化に選ばれたんだろうし

395 :
ノイタミナって気合い入ってる作品とそうでない作品の差が激しい(ギヴンは後者)
「エロが無いしオサレっぽいからコレで良いや」という安易に選んだのが丸分かりだし「BLだからこんなもんで充分」という手抜きが透けて見える

396 :
原作で軽くエロはあるけど秋彦雨月と秋彦春樹とか秋彦関連ばっかりだしなぁ

397 :
>>392
真冬は大した葛藤もなくすぐに次の恋愛にいきます

398 :
掘り下げるべきは脇三人じゃなくて
そこだろっていう
死ネタが軽すぎ

399 :
>>392
一応高校上がってからだゾ

400 :
付き合っても全然進展してないし
元彼完全に吹っ切れてるんだろうか
原作はもう秋春ばかりだから夏冬の方進めて欲しい

401 :
真冬の過去って痴話喧嘩の挙句の彼氏半分自死でしょ
なんか間抜けだし喧嘩の様子も何言ってんのって感じだし

402 :
真冬「じゃあ俺のためにRるの?」→自死

403 :
>>402
喧嘩でありそうな話だけど本当に実行するのが凄いよね 死んだら真冬にもう会えなくなるのにそれは考えなかったのかな

404 :
むしろその程度で死ぬ方が痛い
しかも高校生のくせに飲めないヤケ酒

405 :
>>404
メンタル弱すぎだよね 死ぬつもりなかったけど試しにやってみたら死んじゃったのかな

406 :
>>402
売り言葉に買い言葉で引っ込みつかなくなった感じでカなんかカッコ悪いというか
まぁ二次元のキャラクターにとやかく言っても仕方ないんだけど

407 :
メンヘラバンドマン的で悪くない

408 :
雑誌最新号ネタバレで申し訳ないけど
真冬が柊と浮気してセクロスしてて矢口真里ったから元彼氏自死したんだよ

409 :
>>408
ここにきて驚愕事実発覚
電子で買ってるからまだ読んでないんだよね それなり彼氏全く悪くないな

410 :
ええ…ますます受けに好感持てなくなる要素付与してどうするんだよ

411 :
>>409
だからアニメ最新話で金髪見て逃げたんだよ

最新号ってか原作新章からは柊と真冬のストーリーになってるし立夏空気
この作者ビッチ受けが好きなんだなぁ

412 :
彼氏がバンド活動にハマって放置される→口論になって自分のためにRるの?→彼氏のバンド仲間の柊と当てつけセクロス→彼氏に見られる→彼氏やけ酒じさつ

413 :
受けがドクズで草
立夏はよそいつ捨てた方がいいぞ

414 :
柊はただの友情から気にしてるのかと思ってたのにホモだったか

415 :
>>412
これガセじゃなくて?
主人公がここまでドクズってどのジャンルの漫画でもなかなかなくね?
ていうかここすっかり原作スレだね

416 :
BLって世界一初恋とかみたいなイメージ有ったんだけど、
GIVENはあっさりした絵柄だよな。

417 :
だから英単語やめてよ笑っちゃうから

418 :
なんか愛せる要素無さ過ぎじゃね…

419 :
真冬っておなしそうで優しい感じで人畜無害ぽいのにやることがえげつない

420 :
秋彦がやっぱいい…

421 :
雨月のがまだマシと思うくらいますます真冬の印象悪くなった

422 :
>>412
マジで?もう見るのやめる
BLで純愛要素ないの受け付けない

423 :
原作アレなのになんでアニメ化したんだろうって
一応原作の最新話あたりから真冬立夏柊の三角関係だなぁ

424 :
アニメは1クールだし夏冬がくっつくまでの軽い展開だけやる感じだったんじゃないの

425 :
雨月もワケ分かんないけど真冬がマジビッチだったとは…
いいよ
やっぱ真冬好きだわ
セックスシーン楽しみにしとこ
どうせマイルドだろうけど

426 :
ビッチならビッチでもいいけどビッチなりの魅力のようなものがないと見続けるのきつい
真冬の魅力がいまいちわからない

427 :
柊とヤってたのに
立夏が今彼〜とかさらっと柊に紹介するからね

428 :
彼氏がバンド活動に夢中で放置されてむかついて同じメンバーの柊と浮気し仲を険悪にさせてバンド崩壊させる気だったのかな
ますます酷い

429 :
キャラほとんど全員ホモってBLじゃ普通の設定なの?

430 :
>>427
ホントさらっと紹介してたけどあの時は作者の中で柊と関係あった案なかったんだと思う

431 :
>>430
そうなのかなぁ

なんか秋彦と真冬も怪しかったし今後秋彦とも寝るんじゃないか?真冬

432 :
柊が雑誌の表紙単体で飾ってたし雨月から柊に推しチェンしたんかね?作者

433 :
>>429
うん
エロ漫画のキャラが頭の中エロしかないのと同じようなもん

434 :
真冬は兎に角いつも愛されてないとダメな子なんだろうね
寂しくなるとすぐ男を求める

435 :
>>429
総ホモ多いよ スピンオフでずっと続けられるし

436 :
>>433
>>435

ありがと。なんかノンケの方が恋人見つけるの大変そうな世界だね

437 :
>>431
受け同士だからあれだけど雨月とも天才同士分かり合っちゃってる風だったよね

438 :
ビッチ受け自体好み分かれるっていうか何か事情とかないと人気出にくいイメージだ
原作読んだら真冬の心情とか分かるのかもしれないけど

439 :
最新号って来月末出るやつか?ネタバレはえーな
でも柊は玄純狙いで受けだと思ってたわ

440 :
この漫画、ファンがいるのかな?
プロメアとかBLじゃなくても腐が飛びつくけど
これはそんな様子がない

441 :
>>439
そう思ってた人多いと思う

442 :
>>440
少なくとも私はまだ好きだぞ
雑誌で読んでるし単行本は紙も電子も買ってるし
画集も一応買うし円盤も多分買う
でも雨月が出張ってきたら捨てる

443 :
いくらアニメの感想が少なくてスレ進まないにしても
ここアニメスレなんだから、原作スレ化されても困るんだけど
ネタバレ見たくない人はここ来るなってか?

444 :
自分はここの主流(?)と違ってかわいい方が受けじゃないと気が済まないから真冬が処女でもビッチでも受けならいいし、真冬は本当にかわいいと思う
あと立夏もサラッとしてて好き
つか、立夏のが主役み強いね

445 :
ちょっ一連のネタバレマジかww
ビッチ受けの三角関係大好きなんだな…
元彼哀れすぎるがな

446 :
真冬と柊がくっついて、立夏はぽいする展開になるのかな。終着点が分からないわ。こんな胸クソ展開ほかのBLじゃあんま無いよね。原作は買うことないな

447 :
中学の時点でもう2人と関係してるのに
立夏とはプラトニック風なのか…
童貞涙目

448 :
>>446
春夏秋冬でくっつけたいなら最終的には立夏とは別れなそうだけどね

449 :
昔から作者は真冬を非処女受けって言ってたし
ビッチ受けでもいいじゃない

450 :
非処女でもビッチでも良いんだけど元彼自殺は重すぎるっていうか
あんま胸クソだと立夏との恋愛も素直に見れないわ

451 :
元カレはかわいそうだと思う
若いから追い詰められて自殺したんだろう
だが、世の中浮気するヤツなんか腐る程いるから相手が浮気したからと死んでたら日本国民居なくなる
真冬の浮気ってそんな咎められるもんでもない
結婚してる男女と比べるべくもない

452 :
さすがに周りがやってるから私も悪いことしてもいいもん理論はどうなの
真冬はドクズだけど作者がクズ萌えなんだろうしそこは否定せんでもええやろ

453 :
浮気とかが悪いからクズだというよりは
自分のせいで恋人が死んだのに
しれっとすぐに別の男好きになってる精神構造がクズすぎる
普通に生活する事さえも罪悪感でいたたまれなくなるレベルの事してる

454 :
基本女しか読まないBL漫画の顔の良い男の子だからまだ嫌いじゃないって人がいるだけで
これが他のジャンルの漫画なら男でも女でも読者は誰も擁護できんだろ、って位にはクズに感じる

455 :
女だったら完全アウトで人殺し並みに叩かれるが容姿いい男は現実世界でも許されるんだよね
押尾学とかも支えるバカ女多かったし、今結婚してんじゃね?

456 :
>>443
そこまでアニメじゃやらないんじゃないの?新章だし
ビッチは元からビッチってわかる風態とかだとまぁいいやってなるんだけど真冬は不思議ちゃん要素振りまいててイラッとする

457 :
>>455
名前忘れたけど殺人逃亡犯が捕まった時にイケメンだったから
一気に擁護の声というかファンみたいなのができてたもんなw

458 :
ベッキーもひとごろ

459 :
ゴメン、途中送信
ベッキーも人殺し並みに叩かれてたけど他の不倫オッサンどもは全く叩かれずネタにして面白がられると言う
浮気は悪いが男は許される
そういう不条理な現実世界を鑑みると真冬はそう酷くないと思う
もちろん褒められたもんではない

460 :
上原多○子が浮かんだけど、壮絶に叩かれてるね

461 :
確かにやってることまんま上原だな
結婚してないってだけで
リアルの事を思うと笑えないな

462 :
浮気の部分はクズだな(笑)くらいで受けに魅力があれば全然気にならない
でも恋人が死んだ事に対しての軽さは嫌悪感しかないな
これ自殺じゃなくてこのあと事故で死んでも自分責めるパターンだろ

463 :
一応ギターを手放さないことが罪悪感の現れってことになってるんだろうけど
今となっては罪悪感というより彼氏のいない期間の繋ぎの依存先で
次の男を引っ掛けるための道具にしか見えないという

464 :
そだねー
別に笑う作品でもないが主役極悪人と見るなら視聴止めた方が精神安定的にいいと思う

465 :
玄純→柊→真冬←立夏って感じ

真冬秋彦ともキスしそうになってたし作者のラクガキ漫画で
ビッチ真冬に立夏が嫉妬ってのが好きなんかな

466 :
最新話のラフ?チラ見せツイッターで見たけど柊のNTR展開はとりあえず無いわ

467 :
恋人の遺体の第一発見者は真冬だし
真冬もトラウマを背負ってる

468 :
モトカレは真冬のために歌を作ろうと頑張ってたのに
バンドばっかで構ってもらえなくって共通の友達と浮気
浮気見られてじさつされたってトラウマじゃん

469 :
>>468
自 業 自 得

メンヘラ同士のカップルって厄介だよね

470 :
ぶっちゃけ自業自得だし真冬に同情の余地はあまりないように思える
なのでトラウマ持ちとか言われてもはあそうですかとしか

471 :
アニメではそこまではやらないから真冬可愛そうっていう人でそうだな

472 :
てかまだ浮気したこと確定でもないのにネタバレ仮定で叩かれまくってる真冬ちゃんカワイソス

473 :
真冬を想いバンドやってた元カレ

真冬「俺のためにRるの?」

元カレの死から1年で新しい男とお付き合い

474 :
仏門に下るレベル

475 :
元彼ももうちょっと構ってやったり説明するべきだったけど子供だから仕方無いんだよね それにしたって腹いせで寝て自殺させちゃうのは酷い

476 :
>>439
全く同じ…ていうか真冬が歌えて良かったって玄純に泣いて縋った柊はなんだったの?
嘘バレ??

477 :
嘘バレなのかな?いくらなんでも真冬屑過ぎるし 喧嘩で自殺されたのと浮気現場目撃されて自殺されたのじゃ 全く変わってくるよね

478 :
アニメの話してよ…

479 :
アニメだけを追ってる人に全く配慮せず本バレかどうかも不明の原作の話を延々とされてもな
原作の話したいなら別にスレたてろよ

480 :
まだ発売もされていない雑誌のネタバレなんて出来るわけない

481 :
タケちゃんの彼女が姉ちゃんなのどこで分かるの…

482 :
このアニメ見てないけど
男同士の恋愛とか恋人死んですぐ別の男とかそういう話なのか
それはそれでBLマンガなんだからいいけど

抱かれたい男〜の方がまだ数字的な盛り上がりがあった気がする
これは腐女子も見てない?
もっと露骨にホモセックスさせまくった方が売れるかもね

483 :
上野山君に気がある笠井さんが、ヤンデレ展開キボンヌ

484 :
ツイッターでもネタバレ書いてる人いたからマジだと思うよ

485 :
もう視聴やめたくなったけど、後でお金払うの嫌だから義務感で観るしかないっていう。ギルティクランもそれで最後まで観て苦痛だったし、あれも歌もので内容クソだったわ。0話切りすればよかった

486 :
5話くらいまで聞いてるとOP曲も馴染んでなかなか良く聴こえてきたわ
でも結局初ライブまでなんだから春樹の恋心なんか匂わせても決着しないんだから出す必要あるのかなぁ
そこまでやってくれるんならいいんだけどなぁ
春樹かわいいなぁ見たかったなぁ

487 :
BLアニメだと気付かないで観てた人もいると思う。
自分も電子漫画サイトでBLのところにあるのを見ても4話まで間違いで載ってるのかと思ってた。
よくある感じの音楽青春ボーイズアニメかとおもったらバンドのメンバーほぼゲイだった。
女の子がヒロインの男に意地悪そうなのもBLあるあるだった。

488 :
アニメにハマってたら、ネタバレしたくなくても原作がどういう作品なのか調べたくならん?
そこまでハマってないから調べなくても平気でいられるんだろうな…
ギヴン原作の掲載誌がディアプラスで、ガチガチのBL雑誌だなんてすぐわかるような情報なのに

489 :
おっしゃる通り全く嵌っておりませんでした。5話を見てネタバレブログを見たぐらい。
なんとなく録画して見てるから
歌詞とかが深くえぐってとかあれれって思ってたんだけど

490 :
京アニのFree!もBLって言ってる人いたから
BL嫌いな人はイケメンアニメってだけでBLアレルギー症状出るんで
流石に4話まで観て気付かなかったとかないよ

491 :
音楽物はしょうがないんだけどヒロインの真冬の歌声が主人公が思う程に
素晴らしいと思えないんだよな。
女性声優だとすごいうまい人もときどきいるのに男性声優の歌って声優の歌なんだよな
真冬さん喋り方は可愛いんだけど

492 :
>>490
BL嫌いじゃないよ。
でも4話までってBL要素あんまりないよね?
BL匂わせ系の普通の青春アニメっぽいよ。
自分が詳しくないからなのかな
ひとりじめマイヒーローも番宣の文ではヒロアカみたいな
アニメかと思った。

493 :
ハマってるからこそ全ての情報をシャットダウンしたい人もいるし
(そういう人はこんなスレ来ないけど)
見方なんて人それぞれだし4話まで位ならBLと迄はいかない腐女子に媚びてるバンドアニメ
位に思われてても不思議ではないと思うけどな
ていうか何で人の見方やハマり方までケチつけなきゃいかんのか理解できん

494 :
>>491
真冬の歌声のイマイチさについてはこのスレでも散々言われてる
アレがいいと思ってる人なんてほぼ皆無
声優の歌い方というのは良く分からないけど男性声優でも上手い人はいるよ
立夏の内田も上手い
少なくとも矢野とは比べ物にならない位

495 :
公式の情報見たせいで面白さ半減したと思ったアニメ今まで1つも無いや
アニメだけに興味あって、グッズとかキャンペーンには何の興味も無いなら何も調べなくても良いのかもね

496 :
BLの概念がな
主人公ゲイもう1人の主人公もゲイで100パーセント友情ストーリーなBL漫画あったし
お仕事ものメインで仕事を本格的にして恋愛はおまけ程度のBL漫画もあるし
がっつりホモってて濡れ場もあるのにBLじゃない作品もあるからね

497 :
>>387
この作者の場合かわいい系とか美系キャラは真冬や雨月の容姿になるんだろうね
雨月気に入ってるらしいがめっちゃ女の子顔で目がデカい時と淡白な醤油顔の時があるのはなんでだ
アニメの雨月声いいから楽しみにしてる

>>495
>公式の情報見たせいで面白さ半減したと思ったアニメ今まで1つも無いや
同意
自分は必ず公式チェックする
当然ネタバレなどする訳ないし地雷踏まずに済む

498 :
アニメの話してよ〜

499 :
真冬の歌をアレンジすることになってるけどが既存の曲だったら
著作権違法にならないだろうかとか以前の知り合いのオリジナル曲だった場合も
パクリとか問題にならないだろうかとかが気になってしまいました。
真冬のオリジナルのなのかな

500 :
お姉さんの不毛な片思いが可哀そうだから主人公が秋ゲイ事実を知ったら
早めにそれとなく教えてあげて欲しい。

501 :
>>499
ちょっと意味が分からないのだけど
真冬の歌をアレンジって何?

502 :
>>501
真冬の歌っていたラララーをアレンジして主人公が曲を作ってるって言ってたけど
真冬は好きな曲と言ってたけど、自分のオリジナルだとは言っていなかったので
既存の曲あるいは以前真冬の周辺にいた元カレを含めた人たちのオリジナル曲だったら
それを主人公と真冬のオリジナル曲として発表しちゃったらマズいんじゃないかなと

503 :
録画してたの消しちゃったから確認できないんだけど
もしかして真冬オリジナルっぽいこと言ってたらただの自分の聞き逃しです。

504 :
>>502
は…?
こんな曲と真冬が口ずさんだ曲は実在する曲では無く創作だよ
全て実在する人物や事象でなく創作で、フィクションなんだよ
つか、色々オカシイけど頭大丈夫??

505 :
>>504
それは勿論わかってるよ。
声優さんが作曲したわけでもないことは分かってるよ。
お話しの中でってことだよ。

506 :
>>504
理解力大丈夫?
「現実の」既存曲なんて>>502は言ってないよ
アニメの世界での既存曲もしくは元カレバンドの曲だったらって意味でしょ
そんくらい分かろうよ

507 :
この話、主人公は立夏でヒロインは真冬??
まどマギで言えばまどかが真冬でほむらが立夏???

508 :
>>506
だから作中の既存曲と思った根拠は何なの?

509 :
>>502は自分も少し気になっていた
オリジナルかどうか確認するシーンはなかったと思う
まぁ話の流れからして真冬のオリジナルなんだろうと解釈した
でないと話成り立たないから

510 :
真冬がアカペラで歌った曲と立夏が作った曲は全く違うよね
どうしてアレンジせず丸パクりすると思ったんだろう
立夏の音楽知識からしてそれはあり得ない

511 :
>>509
まぁそうだよね
もし元カレがハミングしてた曲が真冬の中に残ってたとかだと本筋と関係ない
すごい嫌な展開になってしまうもんね。
真冬オリジナルなら初めての共作ってことでいい感じだね。

512 :
原作では真冬の歌をそのままサビのモチーフとして足りない部分(イントロやABメロ)を作って曲の形式にしたように思えた
真冬の完全オリジナルならそれでOKだけど元彼等が歌ってた「真冬も立夏も知らない曲」という可能性を捨てられる説明はなかった気がする
アニメでEDを聴いたらモチーフもアレンジしたんだなとわかるから知らない既存曲だったとしてもセーフだね

513 :
コンビニバイトとかしている大学生が、3人座れるソファ置けるような部屋に住んで、楽器持ってバンドができるような生活ができるんだろうか?

514 :
>>499が疑問に思ってること普通に理解できるけど
意味わからないとか頭大丈夫とか食ってかかる方が頭ヤバイだろ

515 :
著作権侵害とか話明後日方向でどーでもよすぎ…

516 :
作中の誰かのパクリだと仮定したら泥沼な予感がするんじゃね多分

517 :
801板に原作スレないの?

518 :
>>517
無 い

リアちゃん向けの内容スカスカ漫画だから2chじゃ不人気なんだよな

519 :
>>513
家賃とかは親が出してくれてるんじゃない?

520 :
>>519
稼いだ金で息子にリッチなホモ二股ライフ送らせてる親かわいそう

521 :
秋彦は雨月の部屋に居候なんだろ??

522 :
>>513
ソファ置いてあったのは春樹んちで
春樹はコンビニバイトじゃない

523 :
ヒモの上にクズ
それが秋彦さんです

524 :
田舎なら家賃安いから良い部屋住めそうだけど設定東京だっけ?

525 :
町田あたりみたいね

526 :
あーあの辺なら安いかも
ソファも貰い物とかかもしれないし

527 :
町田って神奈川の辺りにあるんだっけ?
安めと言えど学生って普通1Kとかだと思うけど春樹んち寝室も別にあったよね
割と家賃高そう
まぁ、親が金持ちなんだろう
秋彦もバイオリンやってるくらいだから親金持ちだろうに何故ヒモみたいな事やってんだろ
モテる男って他人にたかって当然みたく思ってんのか?

528 :
>優しさは積み木だ
>積み上げれば高くなる
>だけれど 脆くもなる

こんな歌詞かける人がすごい。
共演者みんな芸達者で歌上手い人が多いけど、矢野くんの声だからこそ、引き立つと1周回ってようやく気付いた。

でも、中学生で海まで行って帰って風呂場でセックスするのはどうかと思うけど。

529 :
ジェンガかよ?

今日はますます内容無いよう
えらい暇そうな人たちって印象

530 :
結局ホモアニメなんかコレ
見る気失せるわ

531 :
ホモなのはわかってたろw

それより積み上がったら脆くなるは当然じゃないのか
バベルの塔的な

532 :
全員ホモ!をシリアスにやられてもなぁ…それがBLなんだろうけど…

533 :
バンド組んだ4人が全員ホモである確率
世の中の男の1/300がホモであると仮定すると
81億分の1

534 :
放送後なのに語ることも無いくらいストーリーが無い…

535 :
BL作品では男子校の生徒全員がホモってパターンも有るくらいなんでこれくらい余裕

536 :
原作は絵柄と雰囲気で読ませてるだけから
アニメの凡庸な絵になると中身スカスカなのがバレるね
動きなさすぎるし

537 :
真冬が作詞する気になりましたってところまでは進んだ(進んだ?)
肉体関係の有無は置いておいてバスケ仲間の二人組もホモなんだと思う

538 :
BL読まない自分からしたら全員がゲイですってのより
少数派の関係であるからこそせつなさや色気が出るような気がするんだが
最近のBL漫画は全員がゲイってのが主流なの?
それだったら男女の恋愛漫画見てるのとなんら変わらない気がするんだが
じゃあこの作品が普通の恋愛ものとしてせつなさとか面白さがあるかっていうとそうでもないし
バンドものとして面白いかっていうと1話以外は微妙だし

どこの層で流行ってるの?

539 :
1巻の内容に6話使うのは流石にスローペース過ぎたような

540 :
予告のあれって来週雨月と秋彦のベッドシーンやるのかな

541 :
>>538
BLは全員ゲイというより
ノンケだけど君だから男でも好きなんだ、というのが多い
同じストーリーの中に男女の恋愛はまず出てこない
女が出てきても当て馬で女よりも男を選んじゃうからね
好きな男が結婚して失恋うんぬんはあるけど

542 :
今日、帰ってから見ますよ…

543 :
別につまらないとは思わないけど
物語が進むのが遅すぎるとは感じるわ

544 :
アニメ化でテンポの為に会話がカットされるのはよくあるけどここまでゆっくりな作品も珍しいな

545 :
ノンケだけど特定の男子好きになるとかやっぱBLはファンタジーなんだね
てか少女漫画も恋愛ものはほとんどファンタジーだけど

546 :
ただでさえ雰囲気漫画と言われてる原作なのにアニメ6話かけて単行本1巻分を消化って…

原作が大ゴマ多用だし内容も薄いからアニメでサクサク進められそうだけど
作者がアニオリまで口出すくらいだから許さなさそうだしな…

547 :
>>460
自分は矢口が思い浮かんだ。死人が出てないだけ矢口の方がましか?

548 :
結局メンバー全員ホモかあ

549 :
叩く訳じゃないけど、春夏秋といるときはぼーっとしてるけど
昔の友人と話してたときはなんかいつもと雰囲気違った

550 :
真冬が春樹に不幸な過去アピールする時流暢に喋ったの草
糾弾しに来たのって友人に言ってる時もキャラ違うし
あれが素だろ

551 :
まさかとは思うが展開トロいのは2期狙ってるか決まってるからじゃないよね…
今の調子じゃとても収益の面で無理だと思うんだけど
(ツイッターとかは見てないのでそっちでは人気あるのかもしれないけど)

552 :
上ノ山くんのケツ穴はよ!!

553 :
真冬って自分から周りにトラウマ持ちアピールとかわけあり過去アピールするから尚更同情出来ないんだよなあ
元カレが死んだのも真冬が原因なのに

554 :
今回のアニメ本編中、原作部分は5分くらいしかなかったような…寄り道がやたら多い

555 :
>>540
雨月のベッドシーンやって欲しいな
そしたらちょっとは話が締まるかと
バイオリンのコンサートも楽しみにしてる

556 :
真冬が悪いのは明らかだけど元カレも死ななくてもと思う

557 :
春樹のコーヒー店で、フラスコがまんま2D描写だったね。
立体感が皆無でワロタ。

558 :
身も蓋もないんだけど元彼の親御さんが不憫すぎる。

しかし痴話げんかで元彼自死→一年後新しい彼作るなんて普通はヘイト稼ぎにしかならない。
作者の趣味や性癖だったらそうとうのマニアだな。
元彼病死や事故死だったらありきたりだけどそんなに嫌なやつにならないのにね。

559 :
息子のギターあげるってことは
自殺の経緯は知らないんだろうね

560 :
真冬っていつも愛情を感じてないとダメなタイプだよ
心身共に満たされないと不満に思う
見た目がかわいいから周りに甘やかされて育ったんだと思う
立夏に受け止められるかは解らない

561 :
>>560
立夏とはバンドが一緒だから大丈夫なんじゃない? 元彼との喧嘩の原因はバンド活動で構って貰えなかった事だし

562 :
ギヴンって男性から見てどうなの?というか見てる人いるの?
原作知らないから第1話で「え、これがどうBLに?」って位健全に見えてたけど
まるで冷やし蕎麦のように爽やかにスルッとホモ投入してきたから、ビビッたよ…

あと黒子のバスケ思い出すんだ。上ノ山くんの見た目は青エクの燐で、中身は火神クンぽい
受け?の子も髪を水色にしたら黒子っちみたいだし

563 :
原作よく知らないでアニメ見始めたんだけど真冬のラララでTVのボリューム落としたわ(笑)
作者の支部見たら二次創作やめてほしいとかアイコンに使用するなって書いてあるくせにコナンの二次創作してアイコンに安室使っててドン引きした。

564 :
>>563
真冬のラララ、自分もミュートにしてた。いや、皆思う事一緒なんだね
同人作家ってたまに大手でも性格の面倒な人いるけど、この作者もそういう「面倒なタイプ」なんだろうか

雰囲気と絵だけで中身のない漫画を描く人ってやたらキツイ性格の人多い気もする。自分の創作キャラは性格が良いのに…。自分にないもの、つまりは理想や憧れを描いてるのかな

565 :
専スレが存在したパクラー弗の性格が良いはずもなく…

566 :
包丁アイコンとかグサリとかいう時点で痛い人

567 :
原作知らないで見たら面白そうだったんで続けて見てたら
いつのまにか全員ホモ状態でビビったわ、ポルナレフのAA思い出しちゃったよ

568 :
すげー声という設定のはずなのに聞いても何も魅力が感じられなくて、俺もいたまれないw

569 :
いたたたたたたたまれない

570 :
内田雄馬がやった方が説得力あったんじゃね?

571 :
天然のふりしたクズな役なんてやりたくなかったのでは?内田も
しかし今時いたたまれなくなるというか、ギャグかと思う歌声も珍しい
作内で持ち上げられるたびに笑ってしまう

572 :
真冬の歌声はマクロスFのシェリル・ノームみたいに喋りの声優と歌の部分の声を別人にするくらいして欲しかった。

573 :
>>568
何にも考えてなさそうな、表現力の乏しい、コミュ障気味の心に傷をおった高校生が。心の叫びを歌にすることに意味があるんだよ。

574 :
心に傷いうても自業自得だし
本当に傷ついてたら傷ついてるアピールもしないしすぐに葛藤もなくよその男にもいかない

575 :
キリが良いのかも知れないけど、1クール使って2巻までしかやらないとかもっと内容がある漫画でも展開遅いと言われると思うんだが

576 :
真冬ちゃんの心の傷

元カレがバンド活動で構ってくれない
「俺のためにRるの?」→元カレ自死
元カレの遺体を見てトラウマ

577 :
何度見ても自業自得で同情の余地もないな
女はこんなんでもイケメンなら擁護するのか?頭緩いね

578 :
>>576
「俺のためにRるの?」と言われてガチで死ぬ相手もイっちゃってる感あるね
絵が意識高い系なせいで、現実味があまり感じられないし

あまりにも普通な日常描写に「みんなホモ」という現実を受け入れられない

579 :
まぁ元彼も自Rるくらい真冬好きならもっと構ってやれば良かったんじゃと思うけど

580 :
作者よりも頭のいいキャラは生み出せないと言いますし

581 :
死ネタの扱い方がアレな感じはあるよね
恋人が自殺したトラウマとかかなり重いし
高校生なら普通に別れたとかでも良かったんじゃ

582 :
普通に別れたなら今よりもっとクソつまらん話になってる

583 :
死ネタにしても病気や事故ならギター抱える描写も分かるんだけどな
真冬の場合はガチで自分は恋人に死なれた被害者だと思ってそうな所なんだよな

584 :
これは嫉妬だって上ノ山くんは自覚したんだね…

585 :
上様×真冬
梶さん×春樹
梶さん×ベッドにいた黒髪の人
クラスメートのバスケの人×サッカー部だけどバスケの人
真冬の幼馴染で遅れてきて真冬に会えなかった人×真冬の幼馴染でバイト先にきた人

であってる?

586 :
男女の恋愛ものでもなさそうなカオスぶり

587 :
てか真冬の元カレ死んだのが高校1年の秋〜冬で、ストーリー的にいま高校2年の夏なんだよね?真冬立ち直るの早くない?

元カレの死が中学生の時で受験ノイローゼでの自死とか病気や事故ならまだわかるけどさー。高校生の自死で酒飲んでるのもモニョる。

588 :
「好きな人が突然世界からいなくなったらなんて言います?ドヤァ」

589 :
真冬は自分の不幸に酔ってるだけで
元カレ死なせた自責の念が一切ないところが凄いよな
よく作者はこれが受け入れられるとおもったな
演じてる声優もこんな役やらされて可哀想だと思うけど
歌があまりにも酷すぎるから同情心はプラマイゼロ

590 :
スレ読み返しててさっき >>407 読んだんだけどこれが事実なら作者何考えてんのw

散々、秋春に間男雨を入れて三角ゴタゴタやってたのが決着ついたかと思ったらまさかの雪冬に間男柊からの夏冬に間男柊やるの?しんどすぎない?

591 :
>>590
自己レス
ごめん407じゃなくて >>408 だわ。

592 :
自分で間接的にころした彼氏に「寂しくないよ」って語りかけるの自己憐憫ひどくないか
そこは「ごめんなさい」だろ

593 :
潔いくらい自分のことしか考えてないよな
清々しいほどのクズ

594 :
ララ〜ララ〜ララァラララァ〜…!の部分プロが歌うとかできなかったのかな?
恥ずかし過ぎるよ。こそばゆいから即ミュートだけども。上ノ山くんもそこは頬を染めてる場合じゃないよ
「お…お前…幾らなんでもオンチ過ぎんだろ?!」だよ

全く似合っていないコスプレを見た時の、見てる側のなんとも言えん羞恥心に似てたよ…

595 :
真冬って黒バスの黒子っちに似ているわりに、ほとんどウケてないんだね
ちょっと意外。はっきりしないポヤついたキャラだからかな
黒子の方がしっかりしてたもんね、影は薄いけど。世界観の違いなのかな

596 :
黒バスは知らんが、真冬の顔以外に好感度持てる要素が何もないからじゃない?
原作ならまだ天才的な音楽性があるけどアニメだとほら、あの歌声だから…

597 :
トラウマ持ち受けの救済みたいなのは王道だと思うけど
好感持てないとキツいよね
秋春サイドのほうが気になるわ

598 :
真冬普通に可愛いっぽい印象なのに可愛いだけじゃない所も魅力的でめちゃくちゃ好きなんだが
立夏とのやりとりがすごく好きなので大人組続きすぎて冷めてきた
アニメも続き観る気失せたのでコミックスのみにしようと思う
本誌ではその辺どうなのだろう

599 :
なるほど真冬嫌いって前提で見てるから酔ってるだけとかになるのか
彼氏に酷い事言って死なせたの後悔してるの普通に伝わってきたけど「嫌い」ってフィルターかかってるから見えてないのか
ここ真冬嫌いな人多いんだなぁ

600 :
嫌いとかでなくエピソードに共感できないってことでは?
アニメでは歌声もあれだし

601 :
すみませんコミックス派だから雑誌ネタバレ本当ならちょっと真冬擁護出来なくなるかもしれない

602 :
>>600
清々しい程のクズとか見ると「あー真冬嫌いで仕方ないんだなぁ」って思ってました
歌声は本当に拍子抜け…音楽結構好きなのであのボーカルはない

603 :
>>538
これがあってちょっと冷めてきている
春樹と秋彦も気のいいバンドのおにいさんポジの時が好きだった
加えて柊と幼馴染みまでそれっぽいのに気付くとホモのインフレすぎておなかいっぱいです

604 :
作者スレが無いから801の漫画スレやアニメスレなら話題出てるのかと思いきや、特に話題には挙がってないね
シーモアとかレビュー多いしそれなりに売れてるとは思うんだけど
アニメはアカペラの歌いだしが微妙なのは同意見だが、その他諸々ここで叩かれること考えると普通に見れてるわ

605 :
>>603
別にバンドみんなホモでも良いんだけど秋春は片思いとか雨とか無しに、スタートからガッチガチのホモホモエロエロで大人な関係でいてくれれば見ごたえあったかもなぁ。

606 :
>>604
2ちゃんねらーには全く人気ないよなこの作家

607 :
秋彦が春樹襲うシーンがエロいっちゃエロいんだけど幾ら好きな相手とは言え春樹がかわいそうになった
突然なんだもんさ
自分は夏冬好きだから楽しめてるが何故アニオリたくさん入れてテンポ悪くするんだろうか

608 :
立夏のクラスの二人はそういう関係なの??

609 :
>>608
コミックス派だけど5巻(既刊)迄はそんな描写一切無いよ

610 :
板谷君が好き。

611 :
雑誌バレて嘘バレじゃないの?
シェリプラス最新掲載分(7月末)は4コマ番外編で
次話は来月末発売だよね?
一月遅れの電子で雑誌追ってるけど(最新号まだ出てない)
そんな展開にはなってないよ

612 :
真冬さん可愛いと思うけどなあ。激しいオンチ以外は…
圧がないマイペースな人って感じで。この作者はエロがなく調味料薄いからあんまり話題にならないのかな
だかいちはギャグエロ暴走特急だったから、大勢の民が湧いてたよね

テンカウントなんて綺麗に見せかけてるけどエロしか記憶にないしね、すまん…

613 :
>>611
アマゾンで見たらまだ7月30日発売のしかなかったわ。アニメイトまだ行ってないから分からないけど、30日発売のやつがこんな早く店頭に並ぶって流石に無いよね。いつもいつ頃店頭に出てるか知らないけど

614 :
>>611
ウソバレだったらマジクズだし、そもそも最新話をネタバレする奴って色々問題じゃね?
売り上げにも関係するかもしれないし

615 :
テンカウントも内容があるようでない雰囲気漫画だけど
作者はBLのエロシーンは重要ってスタンスで描いてるし人気だからな

ギヴンはストーリーもエロも薄くてバンド要素も雰囲気で
キャラが好きになれないと見所が本当にない…

616 :
他の作品と比べてそれらがいいと言うレスの意味が分からないね
全く同じ作品がいいのか?
それぞれ違って普通だし、この作品が嫌なら見なきゃいい
好きな作品観てればいいじゃん

617 :
>>613
ツイッターでチラ見せがあるよ

618 :
8月は印刷所の盆休みの関係でいつもよりかなり早く刷り上がってるんじゃなかったっけ
かといって証拠もないのを信じるのもどうかと思うけどな
個人的にはあれがマジだと真冬クズすぎて逆に面白いんだけどなw

619 :
>>615
作者の宝井さんってテンカウントの前かなりエロ薄めじゃなかったかい?
テンカウントで脱皮したイメージ。担当さんにでも言われたのかな
結果的にバカ売れしたけど、ある程度物語作る才能あるなら、最後の砦の「煩悩」に働きかけるのが大ヒットの近道のような気さえした。三大欲求強し…

620 :
やっぱりエロ多めな作品は需要が高いんだよね
それにテンカウントの人はキヅナツキよりよっぽど画力高いし

621 :
真冬は口が臭そう

622 :
エロ少ないけど逆に凄くエロいと思う
真冬がくずだろうことが薄っすら分かるのもエロい

623 :
真冬はクリームパン食べてそう
立夏はラーメン

口臭は…控えめであって欲しい

624 :
雑誌最新話の話したいんなら
801板に移動して作者スレでも建てて移動してくれ

625 :
浮気は嘘バレでしょ 本当なら当事者の柊が平然としてるのおかしいし

626 :
コミック分だけでも真冬の元カレ描写は微妙だけどね…

Renta!のギヴンのレビュー参考上位も真冬に辛辣なレビューが多い…

627 :
真冬はあんまり応援したくなるタイプじゃないね
春樹のほうが可愛げある

628 :
矢野の歌声が最悪、歌手向きじゃない

629 :
地声じゃないというのを考慮してもなんかなあ
上手くないのに上手く見せたいような変な癖がついてるというか
地声だと上手いのかもしれないけど
あと歌はもう論外すぎるんだけど演技もあんまり上手くないと思うんだが
声はイメージに合ってると思うけど

630 :
すごい気になるんだけどアー写の真冬どうなってんの?椅子の背もたれから落ちたの?なんで浮いてるんだろw

631 :
情報チェックしてるのか
こんなつまらないアニメの

アー写って何

632 :
>>630
それ思ってた
浮いてんだろーね
春樹は跳ねてるね

>>631
つまんないのに何で見てんの?
アンチなのにわざわざ2chのスレ覗きに来るとかキモ過ぎ

633 :
アー写も知らないとかマジ?

634 :
無知なガキはほっとけ
夏休みなんだから

635 :
>>632
このスレに来てるアンチ全員に行ってくれ

636 :
作者も真冬微妙になってきたから冬夏組放置になったんじゃないの。

637 :
段々秋春も好きになって来た
でも秋雨のが好きなんだよな
雨月エロくていいよ

638 :
>>636
メインCP放置ってw

639 :
完全にホモアニメになったのでこの辺で脱落
普通にサクセスストーリーを見たかったのでとても残念です

640 :
BL漫画だよ?
そんなの無いから

641 :
サクセスストーリーじゃなくホモセックスストーリー

642 :
そんな事言われても原作なんか1_も知らないしなあ
普通にバンド組んで登っていく話のほうがおもしろいでしょ

643 :
スレでも何度もBLだって出て来るのに全く読まないで愚痴レスばかり
ウザいからどんどん視聴止めてくれ

644 :
やめるやつはやめてどうぞ
宣言いらない

645 :
真冬は旧友と接する時はまともな感じなので、バンド内での池沼キャラは作り込まれたものだと推察できる
立夏がギターを弾けるとどこかで聞き及び、タダで習いたいと思って、あの階段で待ち伏せしていたのではないか
興味を持ってもらえるように不思議系キャラを演じて、ラララー披露のために事前にせっせと練習して…
亡き恋人の楽器を抱いて思い出に浸りたいなら家でやればいいし、弾けもしないくせにわざわざ学校に持っていくのは不自然

646 :
>>645
辻褄合いすぎて草

真冬ってわんこキャラといいつつ儚げな未亡人装ってるのとそもそも未亡人になった理由が自分にあるって点で設定同士が大喧嘩してるな…

647 :
植木くんがいちばんイケメンだと思うのですが?

648 :
>>645
真冬から自分に狂う素質がある奴だと見抜かれている上ノ山
完全に次の獲物としてロックオンされていた

649 :
バンドってなに?とか言ってなかったっけ

650 :
元カレ死なせて一年たたないうちに次の男をロックオンして元カレのギター抱えて天然のフリして近づくとか
とんでもないなw
好感度持てるところがまるでない
作者よくこんなキャラ主人公にしたな

651 :
それだ!!>>648
ギターを習いたいというのは口実で、全ては色仕掛けだったのか
真冬って常に恋人がいないとダメなタイプっぽいもんね

652 :
仮に立夏が死んでもどうせまた1年で新しい彼氏作るんだろって思うから2人の恋愛がそんなに大事なことと思えないのがな
恋愛作品のはずなのに

653 :
なんなら秋彦もいけるかなと思ってるけど
とりあえず今の自分に御しきれるのは上ノ山だと思ってる

654 :
だから男ってそんなもんなんだって
嫁が死んだり離婚したらすぐ次探す
自分の面倒見させたりセックスの為に
男はGGIでも相手見つかるからな
BBAはそうそう相手いないけど

655 :
立夏はいい奴なだけに、逃げてーとしか言えないw

元カレは病死又は事故死、未練あるから元カレのギターを弾きたいという理由で立夏に教えてもらい
好きになるけど葛藤もあって色々悩みながらカップル成立
これならベタだけど二人を応援できる
あと天然のフリ描写は全てカット
真冬の歌は別の歌上手い声優か歌だけ歌手に吹き替え


今の真冬にとって元カレギターは次の男引っ掛ける為の道具にしか見えん

656 :
真冬のアンチスレ作ってやれよ
いい加減荒らすな

657 :
ジルベール的なくずはホモ作品のスパイスというかメインだからね
いないと話にならない

658 :
>>637
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

659 :
アニメ見返してるんだけど立夏が真冬に作ってる曲がsmells like teen spiritのイントロに聴こえて春樹さんがカートに見えてきたw

660 :
真冬て柊にはドSな感じだよね

661 :
元カレの死体を思い出して「君を許せない」とか真冬って自分のことばかりで引くわ
軽く自分も許せないとか言ってるけど最初に出てくる言葉が元カレ許せないだもんなー

662 :
>>661
そうだね
見なきゃ精神安定上いいんじゃね?

663 :
このスレスルーできない人ばかりだね

664 :
スルーしててもあまりに粘着質だから言われてるだけだろ
アニメスレは、アンチスレ、キャラアンチスレと本スレで棲み分けるルールなのに本スレでアンチが粘着して居座る異常な変態が多いんだよこのスレは

665 :
アンチスレも原作スレも存在してないから

666 :
>>665
存在してないならスレ立てしろよ
スレも立てられないバカが吠えてるだけ

667 :
そんなに嫌なら自分からアニメ本編の話触れればいい
放送当日ですらまともに本編に触れるレス殆どないよねここ
だからBLアンチ主人公アンチとアニメでなく原作語りしたい人が殆どを占める羽目になってるんじゃないの
他のスレだって最初はアンチ意見が多くてもアニメの内容が良くて人が増えたら
そのうちアンチ意見なんて皆聞かずに本編語りで埋め尽くされるなんて流れ良くあることだし

668 :
>>667
そんなに嫌ならアニメやこのスレ見なきゃいい
本編の話は普通にしてるし、過疎ろうがアンチには関係ない

669 :
嫌なら見るなってブーメラン刺さってるな
批判が嫌ならスレ見なきゃいいのに
真冬アンチ許さない人も真冬の良さ語るわけでもアニメの話するわけでもないしここは真冬批判がほとんどだからスレ見てても面白くないでしょ

670 :
ID出るからNGにつっこめばいいだけじゃないの?

671 :
>>669
全然ブーメランじゃねーよ
お前は嫌われもんなんだよ
気付いてないかもしれないが職場や学校で嫌われてるよ
家族もお前が嫌いで死んで欲しいと思ってる
何度言っても分からない痴呆症だから
アンチはアンチスレ・キャラアンチスレを立てて好きなだけやれ
そういうルールなんだよ

672 :
そんなにアンチ意見嫌ならこのスレ見なきゃいいんじゃないかな
別にアンチ意見が正義だなんて思ってないけど
今から劇的にアニメの内容が良くならない限りスレの流れは変わらないと思うよ
ツイッターなら好意的意見も多いんじゃないの
あのアカペラですら上手いって言ってる人いるんでしょ?

673 :
このスレからアンチと否定的コメントを除外したら殆ど何も残らん
過疎スレがますます過疎るだけ

674 :
>>672
アンチならアニメ視聴止めて本スレ見なきゃいいんじゃないかな
ここは基本好きで見てる層の場所であってアンチスレじゃないから

675 :
真冬の良さがわからないwからな
春樹可愛いよ春樹
空気読めずに地雷しちゃうとこも可愛い

676 :
>>675
わかるー。春樹には報われて欲しい。

677 :
春樹は一番年上としては情けないよね
真冬目線で楽しめば真冬のくずっぷりもいいよ

678 :
>>673
過疎って全く問題ない
寧ろ過疎る方がアンチ湧くよりいい
ここのアンチはゴキブリ並みに汚くて頭悪過ぎ
中学中退者や不登校児なんだろうが
呆け老人と同じで脳みそうじに喰われてんだろうな

679 :
たけちゃんに甘える春樹も可愛いんだけど春樹とたけちゃんってタメ?

680 :
汚い言葉を使えば相手にダメージ与えられると思ってるバカ信者

681 :
こんな汚らしい言葉平気で使う汚らしい信者に愛される真冬さんって

682 :
>>561
今は構ってちゃん、より教えてくんになってるよな
今はまだましだけど、昔はうざそう

683 :
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか

684 :
元彼「俺はお前が望むなら何でも出来る」
真冬「じゃあ俺のためにRるの?」

大好きな真冬に疑われて望みを何でもやるって言ってる恋人に
じゃあRる?と返す真冬ちゃんさすがだわ

685 :
「糾弾」とか「考えなし」とかおよそ高校生が使うような言葉じゃないような気がする。

686 :
キッツいなw
元カレも
「俺は死なない、お前を残して」
とかテキトーにかわせよとは思うけど

687 :
>>683
幸楽に帰れw

688 :
>>684
なんか作者がその会話をエモいって思ってそうだけど
メンヘラ女かよって

689 :
アニメでカットされてたか覚えてないんだけど、真冬は人見知りで「イケメンで女子に割と人気あるけど雰囲気的に話しかけにくい」みたいな会話が立夏と女子の間であったよ
柊と普通に会話出来るのは幼馴染だからで元々は内向的

アー写の真冬は春樹と一緒にジャンプしてんのか?と解釈したけど、あれ撮るの大変過ぎるだろってなったわ

690 :
何でもかんでも真冬のせいにするなよ

691 :
何でもかんでもって今のところ元カレ死んだのが真冬のせいになってるだけじゃん
実際そうだし
強いて言えばRって言われて本当に死ぬ元カレ豆腐メンタルのせいでもあるが

692 :
だってしょうがないじゃないか

693 :
寿司食べたい

694 :
元彼は真冬の鼻歌を形にするためにバンドやってたくらい
真冬が全てだったからな

そんな元彼の死から真冬は1年足らずで新しい男に行っちゃうんだけどな

695 :
>>694
でも立夏とはやってもないし
元彼の事完全に吹っ切れてるわけじゃなさそう

696 :
告白したのは真冬なのに付き合った後に
立夏の前で元彼を思い出すそぶりをする魔性の真冬ちゃん

697 :
これ真冬がいなかったらそんなに悪いBLじゃなかったのに。他のキャラそんなに印象悪く感じなかったし、真冬のキャラ設定で台無しになっている感じ。勿体ない

698 :
>>696
時計が元カレんちのと同じって言っただけじゃん
それに最初に好きと言ったのは真冬だけど先に手を出したのは立夏だから

699 :
私が真冬に言いたいことはただひとつ
もっと毛玉さんと遊んでやれやぁあああああ!!!!

700 :
>>607
あそこ酷すぎて秋彦嫌いになった

701 :
>>700
ね、
俺のこと好きなんだろ?!とか言ってたけど自分のこと好きな相手はRしてもOK、と思ってるんだろうな

702 :
>>701
Rもちろんだけど
髪の毛触ったりとかしてたんも
春樹が自分に気があるって
わかっててやってたのかなーと思うとなんかイヤ

703 :
春樹は今まで女と付き合ってたから男に対するセックスの知識は薄そう
セックス下手だからって秋彦に浮気される未来が見えて不憫なんだよ

704 :
>>703
春樹受けだしそれはないんじゃない?
秋彦が自分好みに色々教えていけば良いんだし

705 :
*痛そう

706 :
>>706
BLの*は伸縮自在の魔法の*なんだよ

707 :
705ね

708 :
原作者かな?
ここ数日面白かったとか好きなアニメとか宣伝書き込みらしいのを見かけるんだが
アニメ放送はじまったときからそうなら違和感ないが突然だから何だかなあ

709 :
植木くんのファンがいないのはさみしい。

710 :
つまらないアニメなのにアンチがついてる意味がわからない
安置する価値もなさそうなのに

711 :
アニメ自体より作者が同人時代に色々やらかしてて
作者専用ヲチスレがあったほどの人だからな

712 :
パクラーでアンチいない方が不自然

713 :
なるほど作者への私怨か
嫌な人が出世すると不快だもんね

714 :
>>647>>709
誰だよ植木くんてw

715 :
まぁ自分は雨月が出てこなけりゃそこそこ楽しんでから
真冬に憎しみを感じてる人はもうそろそろアンチスレ建ててそっち行って欲しいね

716 :
これから雨月の出番がメインキャラレベルに増えるけどな
真冬の歌で影響されるのも立夏じゃなくて雨月だし

717 :
あの歌でプロの音楽家が影響受けるんだ…

718 :
今回の秋彦の真冬の歌声評価の言葉の数々は原作通りなの?w

719 :
雨月色気あって好き
ちょっと性格悪いとこも好き
秋彦は悪い男だから雨月のが合う
でもみんなが嫌いな真冬が一番好き

720 :
雨月はスピンオフでやって欲しい
秋彦と復縁しないならもう出番あんまりなさそうだし

721 :
私も雨月好きだなぁ。色気堪らないよね。
性格悪いとこも良く言うと小悪魔感みたいな(笑)
雨月目当てに秋彦と雨月が表紙の雑誌注文したよ。

722 :
真冬って雨月ともヤるっぽいね

723 :
どっちが受けよ?

724 :
雨月はスピンオフで存分にやってくれ
私はもうメイン4人以外見たくない

725 :
>>724
本当にそう お気に入りならそうして欲しい

726 :
JR横浜線町田駅南口沿いの道から地下通路を抜けて
仲見世商店街を焼き小籠包屋の方から入りペットショップ方面に出て
右折して交差点を左折、サウスフロントタワー町田沿いに
町田屋を過ぎて何故か原町田わかば公園まですっ飛んで
小田急に乗る

徘徊老人並みの迷走だ

727 :
>>726
それは只元カレとの思い出の場所を巡ってえろうろしてただけじゃないの?

728 :
>>727
×えろうろ
○うろうろ

729 :
>>726
ただただ真冬が嫌いで難癖つけてるだけじゃねーか
箸を落としても猫を撫でても切符を買っても文句言うんだろどうせ

730 :
元カレとの思い出の場所を巡るのは歌詞を書く為と今までの自分の燻った気持ちを吐き出して新しく踏み出す為なのだと思う

731 :
せめて絵だけでももっときれいならいいのに
春樹の髪とか毎回うーん…てなる
いまどきもっと繊細に描けないものなのか

732 :
たしかに春樹の髪は力入れられてないなと思う
流石に主人公の片割れと思われる真冬はふんわり綺麗に描かれてる
あと秋彦っぽいのがあと二人はいるよね

733 :
真冬は主人公なんですけど

734 :
ノイタミナだから観るっていう人が多いからアンチも多いかと。
名作だけでなく駄作迷作も多い枠だと思うけど。

自分は春のさらざんまいが大好きだけどあれも人によっては駄作迷作だろうなと思う。

735 :
さらざんまいは夢中になって見てたけど最終回で一気に冷めたな
風呂敷の畳み方おかしい
最初から畳む気ないのかも知れないけど
考察厨になる気力も湧かなかった

736 :
皿の作画はこれの100倍力いれてるな、と思ったよ
これは手抜き作画
音楽に予算割いたとも思えないし…

737 :
でも地上波BLのなかではマシなほうじゃない?
だかいちや僧侶枠のやつはもっと作画酷かった気がする
毛玉が一番美人

738 :
毛玉さんと遊びたいわ
真冬はもっと毛玉さんと遊んでやれよ

739 :
だかいちはストーリーから何から
作り手側の熱がこもってる感じだった
これも作者は前のめりで参加したんだろうけど裏目に出た

740 :
>>736
さらざんまいってスタジオMAPPAだよね 作画良いので有名なとこだし
BLアニメもそういう良いとこが担当してくれたらいいのに

741 :
予算の問題でしょBLはニッチ市場だから一般作品ほどお金かけられないし
よしんばお金あってもアニメーターは男が多いからモチベと品質保てなさそう

742 :
むしろBLはメインに男の人の意見多少入ってた方が客観的視点から見れていいんじゃないかと思った
監督も脚本もキャラデザも女の人だよね?
プロデューサーは覚えてないけど

成功する原作付アニメって原作のイマイチな所を保管してくるか、アニメだからこそできる動きや音で魅せてくれるかだけど
ただでさえ薄い原作を更に引き伸ばしてるし
オリジナル部分が原作保管して面白いかというとそうでもないし
絵もそんなに…だし肝心の歌は論外
アニメになって良かったと思えるところが特にないのがなあ

743 :
雰囲気とモノローグで読ませる漫画だからアニメにするなら
音楽が格好良くて真冬の歌が上手い、作画が綺麗のMV風アニメとして作ってたらもっと当たったと思う

744 :
ぶっちゃけこの漫画恋愛要素では切なさとかもどかしさとかでウケる要素はあまりないから
アニメにしたら音楽がウケるかどうかが殆どを占めてたと思うんだよね
実際1話のセッション描写は良かったからここでもそこそこ評判良かったしツイでも盛り上がってた
問題は歌だよキャスティングした奴視聴者舐めとんのか
蒼井翔太嫌いだけど蒼井翔太にすればまだ良かったとすら思える

745 :
らーらーらーはほんとにズコーってなったからな〜
それでキャラが「こんなすごい歌声聴いたことねえ!」みたいな反応するから余計にアレ
それともロックサウンドに乗せるといい歌声になるのかな

746 :
>>745
声優には罪はないけど、ED聴いて歌声はそんなに良いと思わなかった。ロックじゃないけど。センチミリメンタルさんにセルフカバーして頂いて聴き比べしたいわ。

747 :
>>744
蒼井じゃオーディション受からないだろう 歌上手いだけで 演技は何年たっても上手くならないし滑舌も悪い

748 :
バナナフィッシュでもサラざんまいでも
男同士キスしてた
ノイタミナ初のBLというわりにBLの良さがまだない

749 :
おっさんずラブとか毎話キスシーンあったのにね

750 :
なんでこれをアニメ化したんだろうね
明日はどっちだ!のほうがアニメ化したら円盤も売れると思うんだけども

751 :
>>750
原作そこそこ売れてるからじゃないの

752 :
>>751
もっと売れてるBLなんて沢山あるじゃん…内容も遥かに面白いのが

753 :
>>752
エロ控えめでノイタミナ視聴層のライトアニオタ向けだと思われたのかも

754 :
エロ控えめで面白さも控えめじゃ腐女子にもアニオタにもウケないわ

755 :
ストーリーがつまらないというよりテンポ悪すぎなのが問題だと思う
6話で1巻分しか進んでないみたいだし
原作5巻まであるならもっと内容盛り込んだほうが良かったような

756 :
>>747
いっそゴリ押しでも蒼井の方が良かったんじゃと思える
矢野だって別に演技上手くないし
蒼井よりはマシだけど
失笑しか出来ない歌って近年珍しいよ
最近の人は最低でも素人のそこそこ上手いカラオケレベルには達してる人が多いから

757 :
>>755
でもレビューでもよく言われてるけどギヴンは1巻が面白さのピークなんだ…

758 :
>>747
個人的な好き嫌いの問題なだけかもしれないけど、蒼井翔太だと、声優さんが!キャラの声を演じて!歌ってます!感が強すぎて、上手い下手以前になんか浮きそう
っていうか蒼井翔太って歌上手い部類なの…?

759 :
声優より歌手向きなのは確か

760 :
ポプテピピックのイメージしかない蒼井翔太

761 :
こんな時に名前わざわざ出してくるほどうまいとは思わない
この音とまれってアニメでアカペラ出だしのop歌ってるけどキモいって意見もよく見たし
声優のイベントに出たら映えそうな綺麗な人だとは思うけど

762 :
>>758
蒼井は元々歌手だよ 歌プリのデモ曲歌ってたらしいし 上手いのは当たり前

763 :
現在のテクノロジーを駆使すれば、あのラララーを超絶上手く加工することは可能だろうな
そうなるともはや合成音声だけど、視聴者をずっこけさせるよりはマシじゃなかろうか

764 :
逸そラララのとこはアカペラにして歌声を聴いた立夏や秋彦はハッ!とするだけっていう漫画と同じ手法で良かったんじゃないかな。

765 :
>>764
アカペラじゃないや口パク

766 :
蒼井の名前出したのは、自分もそんな声優詳しくないから高めの声で歌える人と言ったらこの人しか思い浮かばなかったごめん
歌は上手いと思うけどな、少なくとも矢野とは比べ物にならん位
でも自分も好きじゃないし好き嫌い別れる人だからどのみち荒れただろうね

767 :
>>742
春アニメでDVD1巻が一番売れたのが鬼滅の刃でこのご時勢一万枚越えたらしいね。
原作の絵がイマイチと言われてたけどアニメ化で化けた。
こちらもテンポが悪いけど作画、美術、動画、アニメオリジナル補完etcと何もかも絶賛。
天下のジャンプ原作だからかもしれないけど、制作者の良いものをつくろうというう気迫を感じる。

ギヴンは何もかもやる気が感じられずノイタミナの枠をとりあえず埋めるために作ったのか?と邪推するレベル。
(秋がサイコパス3だしな〜)
音楽を絡めるならそこに力を入れてキャスティングするのが基本だと思うけどね。

語られているけど他にも高校生BLでいい物たくさんあると思うんだけどな。
「スメルズライクグリーンスピリット」とか夏アニメには良いと。
個人的には「鮫島くんと笹原くん」&「新庄くんと笹原くん」が観たいけど絡みが生々しいしそれをカットすると感情のぶつけ合いっていうテーマーが薄くなるしね。
まあ無理だw

768 :
>>767
1クール分ストックあるから選ばれたのかと思ってたけど2巻までしかやらないから他のBLでも良いよね
ハローモーニングスター見たかった

769 :
同じフジのBLなら囀る鳥は羽ばたかないのほうが気合い入ってそうな感じがするわ
まあ映画と地上波じゃ金のかけ方が違うだろうけど

770 :
ドラマは夏は捨てクール(視聴率とれないから)って言われてるけど、アニメでもあるのかな

771 :
植木君のファンいないの?

772 :
BL風の信長の胡蝶綺のがこれよりBLぽいよね

773 :
あれはちょっと吐き気がする
好みじゃないっていうかね
ギヴンはエロくて気にいってるのに

774 :
>>773
BL上級者向けかな?

775 :
>>774
どっちが上級?

植木って誰だと思って公式みたけど載ってないw
あれか、秋彦っぽいバスケ仲間か
幾つかのパターンにはまるよねキャラたち
秋彦、植木系(立夏、柊)
雨月、真冬系(春樹)

776 :
>>775
向こうかなギヴンは一見BLぽくないし
ライトな人も普通に見れそう

777 :
>>775
それただの受け攻めの違いなのでは…
柊は多分受けだけど

778 :
一話めはBLBL言ってる人がいたけど「どこがBLなんだ」と思ってたから
まあ表現はマイルドだよね
でもマイルドな割にすっごいエロだと思う、逆にw

779 :
>>777
ああそうかも
髪型がツンツンしている系、やわらか系に分けてたつもりだけど

780 :
>>767
鬼滅の刃って1万超えたんだ。作画が凄いから一応観ているけど内容あんまり好きじゃないんだよな。
ギヴンは最終話に神曲と作画に予算注ぎこんじゃって、その間がペラペラになっているのかなと思っている

781 :
ギヴンはアニメも原作も失敗作

782 :
板谷くんも嫌いじゃないけど、植木君のほうがセクシーな感じ…

783 :
腐豚アニメはこれ賭けだらけなのに爆死しかない

784 :
男娼動物園きんもー

785 :
今どきは男子校行ったら上ノ山みたいなのざらにいると思う。

786 :
原作者は同人活動でどれだけの事をしでかしたんだよ…このスレ荒れすぎだろ

787 :
>>780
作画は最終回のためにとってあるとしても
予算関係ない脚本もペラいし歌唱は劇的に上手くなってることはないからなあ

788 :
同人とかよくわからないから普通のアニメに見える

789 :
>>745
むしろロックサウンドに合わない声だと思う
真冬の声ってキレイめでちょっとハスキーで激情感じてビリビリ来ると言うが、声優の歌声は只甘ったるいだけ
>>746
既にセルフカバーしたものが配信されてるよ
キヅアトは買った
フルで聴くと更に良い
作中で真冬が初めて歌った曲と云うのがよく解る

790 :
別に作画綺麗じゃん
引いた絵とかは変なのあるけど

791 :
>>728
えろうろウケるw

>>729
舞台が住んでる町田なので見てるだけなんで
嫌いも何もないよ、このスレ見たのも初めてだし
地図にするとこんなルート
スタート地点の周りはラブホ街
http://o.2ch.sc/1iqss.png

792 :
>>791
あれ、お絵かき反映されてねぇ…
http://o.2ch.sc/1iqss.png

793 :
>>791
地元が出てはしゃいじゃったんだ?
タップミスでもウケちゃうバカさ
小学生?

794 :
夏休みって感じで微笑ましいね

795 :
>>793
そうそう、地元でてはしゃいでる小学生だよ

796 :
地元が出たくらいで作品好きじゃないのにわざわざスレ探して書き込むとか田舎もん根性が凄い
主人公の行動は何ら可笑しくないし

797 :
何でこのスレ喧嘩腰なんだ?
いいじゃん、地元出たから書き込んだってw
スレ探すなんて検索すりゃ5秒も掛からないし
他のスレなら興味なけりゃほーん、でスルーされる程度の話題だよw

798 :
ギヴン原作ファンだけど町田が舞台とは知らなかった

799 :
ここやたら喧嘩腰の雨月嫌いの真冬好きがいるよねw

800 :
もともとギスってんだからそうなるに決まってるわ
つまんなくて否定アンチのレスがないとスレが進まないとか言ってアンチがでかい顔してのさばってたら
好きで見てるこっちはイライラする
真冬嫌いつまんねーなら視聴やめるかアンチスレ建てて差し上げますのでそっち行ってくださいません?

801 :
雨月は真冬のハイブリッドだからね

顔は真冬の大人バージョン
天才バイオリニスト
雨月登場以降どんどん空気化した真冬

802 :
PASH!で表紙がギヴンでBL特集
表紙はなぜ秋彦×真冬で何故!?と思ったら真冬じゃなくて雨月だった
たしかに真冬より格上
これは春樹無理だろう
可哀想に

803 :
真冬と植木君ならお似合いだと思う。

804 :
>>797
他スレでここまでのバカいないからじゃない?
なんか手書きで書いてるが簡単な地図ですらなくギザギザ階段みたいの描いてあって意味不明
地元なら楽器店の話とか商店街迄の距離間とか登場人物の行動範囲の話するならまだ有益だが何目的のレスなのか不明
5秒でスレ見つかるとか関係ないから
>>799
雨月出張るなってだいぶ前の話じゃん
雨月嫌いで真冬好きってレスなんか記憶にないけど
寧ろその方が少数派で雨月好きのレス複数あんのにそれ完全無視なのは何で?w

805 :
ギヴンは普通に好きだよ
真冬攻め立夏受けなら尚良かった
どっちでもいいけど

806 :
真冬攻めだったら見なかったな
いずれにせよ、そういう関係になってないから言っても仕方ないことだが

807 :
でも今のところ立夏がめっちゃ戸惑ってて受け的なメンタルw

808 :
俺男で普段はBLとか見ないけど
このアニメはなんとなく見ている

809 :
ホモアニメとか地上波でやるようなものなのか

810 :
地上波でホモドラマだってやってんだからいいんじゃないの

811 :
>>809
もっとエロエロなホモアニメも地上波でやってたし多少はね?

812 :
やっぱ秋彦がダメだーモノローグもポエムで寒いし

813 :
女 上ノ山くんを傷つけるようなこと言って嫌われたかも〜 ごめんねー
男 佐藤のこと知れてよかったから許す おあいこおあいこ

いやいやお前、佐藤を侮辱したことを謝れよwww
まーんさんらしい論理展開で笑った

814 :
あれは友達のこと悪く言ってごめん的なことじゃないの?

815 :
秋春はいつになったらえっちするんだよ。こっちは2ヶ月近くも待ってんぞごらぁ

816 :
最新話見てるけど夏冬雨と秋春で作画の丁寧さが違う様に見える。
夏冬雨は綺麗系のお顔だからか凄く丁寧。過去にもレスあったけど春樹の髪もう少しなんとかならないのって思う。

817 :
>>815
アニメでならそこまでは進まないよ

818 :
春樹の扱い
原作の最新4コマで雨月まで描いてるのに春樹をスルー
作者が好きに描いたアニメ誌表紙は秋彦×雨月で春樹スルー
アニメの作画が手抜き

819 :
作者が春樹気に入ってなかったら秋彦とくっつけないと思うんだけど
読者人気がないから描かないとかかな

820 :
ここで夏冬より秋春の方が人気あるって見たけど違うの?

821 :
>>804
普通にいるぞ?
前クールでも町田舞台のアニメあったし
ギザギザの絵だろうが興味なけりゃスルーすりゃいいんだよ
常に喧嘩腰だからギスギスするんだろ?

822 :
>>821
たまにある、こういうヒステリックなスレ
なろう系に多いけど、否定的なこと言われすぎて何でもかんでもアンチにして噛みつく
そこまで否定的な意見はなろう系アニメに比べてないと思うけどねー
まぁ耐性がないとこうなるか

823 :
>>822
そこまで喧嘩腰じゃなくてもねと思うけど
変なルートだって言われたら
思い出の地をあてもなくうろついたんだろうねぇとか
現実的じゃないルートだからスタッフ惜しいとか
スルーとか
色々対応あるだろうに
小学生だ馬鹿だギザギザだ噛み付くから余計に尾を引くのに…

824 :
立夏がスタジオで飲んでたドリンクがすり変わる事件が発生してた

825 :
>>819
作者が雨月を好きすぎて夢女気分だから秋彦とくっつけたくなくて、秋彦と春樹をくっつけた?とゲスパーしてみる(笑)

826 :
さわりが普通のバンドものだと思って見続けてきたけど…
うーん、どうしよう

827 :
>>819
雨月主人公でスピンオフとか
新キャラが登場してそっちとくっつくとか

828 :
上ノ山くんのケツ穴はよ!!

829 :
>>821
いや、他のスレにはいねーよ!
謎の図形添付して主人公叩く意味不明のドヤ消防メンヘラバカなんか
添付画像確認しなきゃ内容分からんのに何言ってんのw
お前が粘着して勝手にギスってるだけだろ
スルーしろと言ってる本人がスルー出来てない件w

830 :
アニメ化すると相乗効果で原作も売上伸ばしていくもんだけど
この作品に関してはそうならないみたいね

831 :
>>829
だからそういう態度がよりスレをギスギスにするって言うのに…
少なくともレスみた感じ
叩きに見えないけど、貴方にはもうちょっとしたおかしいな、変だなってレスが叩きに見えるんだろ…
私の基準だと粘着質におかしくもないような所を何度も何度も執拗に批判し続けるって感じだけどね
そりゃ雰囲気悪くなるよ、一切の欠点、短所、齟齬、疑問点を書いたら喧嘩腰に罵倒するんだったら…

832 :
口調がいつも同じだから一人だけが何かしらんがイライラしてるだけなのは分かるけど
絶対に認めないだろうし相手するだけ無駄だからほっとけばいい

833 :
>>831>>832
アンチがスレをギスギスさせてるのは明らか
お前らがアンチスレ立てて棲み分ければいい話
ID変えて自分のレス擁護してんの草生える

834 :
アンチのレスは的を射てない上に同じ事を何度も何度も書き込んで荒らすからいい加減イラついて来んだよな

835 :
アッー!

836 :
>>833
もうなにを言っても無駄やなw

837 :
最新話よかった
秋雨の制服ってあんなだったっけ?
制服カコイイ
雨月が原作よりマイルドなイメージ

838 :
>>832
そうしておく

839 :
セックスシーンは全て排除なのかな
秋彦と雨月の絡みとか…
そんな生々しくないが

840 :
いつもOPEDは飛ばしちゃうんだけど、初めてEDをまともに聴いてみた
まるで声が腹から出てないし、その証拠に歌い出しのところなんて音程がコントロールできずに震えまくりじゃんか
やっぱ良くないよこの歌声
あと雨月のバイオリンも、音色も演奏作画もピンと来なかった
演奏シーンは、1話の立夏がスタジオで楽しげにギターを弾くシーンが一番良かった

841 :
PTAから何も言われないのが不思議

842 :
>>827
秋彦よりスペック高いイケメンとくっつけそう

843 :
今回のアバンでようやくホモアニメだと確信できました
ここでリタイアです
一部ホモはまだしも全ホモはちょっとムリでした
入る店間違えたって感じです
すみませんでした

844 :
入れる穴間違えたんやなw

845 :
ギヴンキャラ大集合
https://pbs.twimg.com/media/EAsUuSvUwAYLrF-.jpg

この作者イラストで察しろ
バンドメンバーも周りのキャラも男はほぼ全員ホモだ

846 :
他所の感想でもBLはいいけど全員当たり前のようにホモなのは引くって意見結構あったし
普段からBL読んで慣れてる人は当たり前に感じることでも
ユーリとかバナナとか観ててこんな感じかな、と思ったら思ってたのと違ってた
というのはあって当然かなと思う
あと上記のようなヒットした作品に比べるとストーリーの吸引力もキャラも弱いし
そこは一般的なヒット作だしてる原作者(原案者)と所詮同人では人気あった作者の力量の差を感じる

847 :
>>845
全員同じ顔
キャラの描き分けができてない

848 :
今回なかなか良かったよ。
秋彦真冬がなんか距離縮めてきた…

849 :
秋彦は隙あらば真冬を喰っちゃう肉食だと思ってたから
意外とちゃんと先輩してて見直したけどBL的にはちょっと残念な気持ちもある

850 :
他のカップルの攻めが他のカップルの受けにガチで手出すのってBLでは御法度では

851 :
なるほど学習した

852 :
>>845
春樹に新しい男がいる

853 :
>>852
たけちゃんでしょ

854 :
PASH!読んだら作者インタビュー載ってて、裏設定の所に『春樹には元カレが一人だけいます』ってあってなんだかなぁと。春樹の男の初恋が秋彦だから髪触られて照れたりしてんのかな可愛いなぁと思ってたのにw


アニメ最新話で秋彦と立夏が恋愛感について話すシーン『俺も男の経験があるぜ!』の時の秋彦の指がグッドに変わってた。原作のフィグサインが良かったのに。コンプライアンスかな?

855 :
どいつもこいつも男で元カレ持ちでウケるんだが作者の趣味なのか?

856 :
>>850
そうなんだ
人生に必要ない知識が増えてしまった

857 :
>>841
BL有害ですーなんて言うたら
BFなんて未成年なのに銃撃ちまくりだったじゃないかw

858 :
秋彦は雨月のバイオリンの才能に挫折してたけど
あんまラブラブって感じしない
同居してるけど倦怠期っぽい
ヤリまくってた時期もあるのかな
クラシック奏者は体調管理とか大変そうだから
*を酷使できなさそう

859 :
>>858
秋彦は雨月にフラれてるからね
でもやるし、別の男も連れ込むよ>雨月
*はちゃんと酷使してるから安心して

860 :
バイオリンはホモ

861 :
はらだの朝と夜の歌?だっけ
あんな感じのバンドblだったら満足するのかな

862 :
よるあさのが見たいけど絶対無理だろうな

863 :
あんまりエロ過ぎても引くからギヴンくらいが丁度良いんだよね
あと雨月は存在自体がエロい

864 :
地上波で放送出来なさそうなBLアニメはBLUE LYNXでやるつもりなんじゃないかな
ノイタミナでもギヴン売れたらまたBLやりそうだけど売上微妙そう

865 :
原作ではエロ盛りだくさんでもアニメではキス止まりになることが多い
エロなしで勝負できるくらいのストーリー性がないと食いついてもらえないだろう

866 :
原作もアニメもエロもりもりだっただかいちはうまいことやってたんだな
まぁギヴンはエロないのが売りだから単純に比較はできないけど

867 :
僧侶枠の消防士がなんちゃらってやつもキス止まりだったの?
見てないのでわからんけどあの枠だからそんな甘くないと思うんだけど

868 :
比べるのも変かもだけど、けいおんは1クールの内にライブ複数回やって曲数も多かったし
ノリはゆるかったけど展開は早かったから面白かった
こっちはライブ一回だけなんだよね?
バンドものやるなら音楽に力いれるのを観てる側は期待してしまう
センチミリメンタルはいいけど天才ボーカルがあの有様じゃなあ
バンドはオマケで恋愛が主軸というならもっと愛着持てるキャラにしてほしい
いや夏と春は割と好きなんだけど、二人とも好きになるのがコイツでいいのか感がどうしてもある

869 :
>二人とも好きになるのがコイツでいいのか感
私はファンタジー内限定で鬼畜好きなので雨月、秋彦、真冬と色とりどりで嬉しいと思ってるけど
春樹は勝ち目無さ過ぎてSpeedの「ラブゲームじゃー遊びにもならなーい」って歌詞(古w)が頭の中グルグルする
秋彦が春樹の良さを分かるのはお爺ちゃんになってからなんじゃないかとw

870 :
初ライブの曲ってロックだよね
大丈夫なのかな?
BECK(実写版)方式は絶対止めてくれ
下手でも頑張って歌って欲しいよ

871 :
正直歌についてはかなーりハードル下がってるから
よっぽど酷いのがこない限りは大丈夫でしょ
ハスキーで激情を感じる天才的な歌声なんてもう誰も期待してないから
音程さえ外れてなけりゃまあいいよ

872 :
>>859
雨月はビッチなの?

873 :
>>868
もう夏春でくっついてしまえw

874 :
>>868
読み手としてはもう仕方ないなお前ら一生やってろってニヤニヤできるカプが見たいのに
この作品の場合はちょっと待って考え直さない?って言いたくなることが多くて困る

875 :
ギヴンは僧侶枠アニメだったら名作だったかもね

876 :
寝てばかりのヒロイン
http://pd.kzho.net/1566490750543.jpg
手ックス
http://pd.kzho.net/1566490763041.jpg
http://pd.kzho.net/1566490764964.jpg
魔性の雨月
http://pd.kzho.net/1566491010327.jpg
BLによくある顔
http://pd.kzho.net/1566491028252.jpg
でかいギター
http://pd.kzho.net/1566491290751.jpg

877 :
秋彦が雨月はこういう奴ってポエムで全部説明してて雨月の生きづらそうなシーンとか無かったんだけど原作には詳しく載ってるの?

>>841
PTA腐女子疑惑

878 :
>>869
どうでもいいけどラブゲームで勝てる恋は〜〜ってSpeedじゃなくてMAXじゃない?w

879 :
>>878
おーそうだそうだ
10代がそんな歌詞うたうわけなかった orz

あと「ファンタジー内限定」ってなんだ
正しくは「フィクション内限定」ですね
ぼろぼろだ…

880 :
春樹と秋彦はニヤニヤできるんだけど真冬のシリアス入るとウーンとなってしまう
腐の方々にはやっぱシリアス作品が人気なのかな

881 :
ガチホモしかいねー

男は見んなってことかよ

882 :
単にラブイチャだけだとマンネリ化するからシリアスが入るだけでシリアスの方が人気ってことはない
結局のところボーイズラブなんだからラブしないでどうすんのっていう

883 :
ひとりじめマイヒーローのほうが面白いと言われてるな

884 :
バンドアニメとしてなかなか良い感じ…

885 :
2巻のライブまでしかやらないなら、ギヴンを映画で囀る鳥をノイタミナでやったほうが話の尺的には良かったんじゃ

886 :
ギヴンお金払ってまで見たい人どれくらいいるよ
知名度人気高い方を力入れて映画にするのは当然でしょ

887 :
バンドアニメかと思ってたらホモォだったでござる…

888 :
ここのスレまで辿り着いてるのに何故まだホモアニメじゃないと思ってたのかがわからない

889 :
バンドアニメとして観てるけど実際そうでしょ。
バンド活動ありきだし。

890 :
>>881
寧ろ男性にこそ観て欲しいと思います。
そして、ボーイズラブ好きの男性達がもっと増えたら嬉しいと思ってしまいます。

891 :
男と女は根本的に脳の構造が違って同性愛に対する見方も異なるから安易に勧めちゃ駄目よ

892 :
腐男子なんとかいうアニメがあるらしいね
テレビ埼玉とかその辺で放送しているっぽいけど

ギヴン原作コミック5巻まとめ買いしようと思ったら1,2巻が品切れらしく注文できなかった
とりあえず3巻から読むわ

893 :
>>892
電子はだめなの?すぐ全巻読めるよ

894 :
>>893
デジタルで一通り立ち読みしてはみた
商品券使おうと思ってw
せこくてごめん

895 :
まさかの登場人物全員ホモ!

896 :
バスケしてた友達2人もそうなん?
あの2人って髪の色違う以外は顔も髪型も同じで双子みたいに見えるけど

897 :
うえきくんのほうが大人っぽいね。背も高いし。
板谷くんはまだ子ども…

898 :
>>892
腐男子高校生活。

899 :
植木と板谷いい奴らだよね
真冬のことも気に掛けてあげてさ

900 :
>>896
友達もホモ
https://pbs.twimg.com/media/EAsUuSvUwAYLrF-.jpg

901 :
さすがにおげれつたなか先生のヤリチン☆ビッチ部とかはテレビアニメにはできんだろうな…
OVAが限界かな。

902 :
>>901
その作品は実際もうOVAになってるからな
抱かれたい男は地上波セーフだったので下半身隠せば案外なんとかなるのは確か

903 :
ヤリチン☆ビッチ部、アニメ観てみたいよね?

904 :
OVAでもモザイクとピー音まみれだったから地上波は無理だろw

905 :
>>771
植木くんって誰?


素人の真冬に詩がかけないから秋広に話して書いてもらうのかな
音楽の学校いってるし
でもあの重い話をカミングアウトできるのか

906 :
柊とのセクロスシーンはモザイクかかるのかな?

907 :2019/08/26
>>876
このギターデカすぎてふいたわ

【プリチャンアンチスレ】キラッとプリ☆チャンは超絶糞アニメ
ドロヘドロ 魔の2
からかい上手の高木さん Part25
BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 48
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第17話
【アニメ】鬼滅の刃 25ノ型
グリッドマン信者が明らかに焦ってるの草
有頂天家族2 29匹目
僕のヒーローアカデミア★46
七つの大罪 神々の逆鱗 part24
--------------------
フリーターが集うスレ2
アップルの昔話しようぜ 2
【宝塚】BS12トゥエルビTwellVで見るヅカ 3
■■速報@ゲーハー板 ver.48137■■
全ての年代に問う!好きな顔文字は何?(´・ω・`)
)Σ・ e・)半漁人inシベリア Part.3
□■□■☆JUVENTUS 317☆■□■□
【お料理タレント】菅本裕子応援スレ24【ゆうこす】
☆【画像】8077
スマブラ 3DS/WiiU 迷惑プレイヤー晒しスレ7
【PC】Grand Theft Auto Online ★93【GTA5】
世界大戦ファンタジー
 共 産 党 と お ま ん こ
伊集院光とらじおと【ポジティブ】
野良だけカメコ
ケータイ国盗り合戦 126ヶ国目
ここはVIP+のコテ雑です
【台風19号】上陸前に確認 「ピーク」と「警戒期間」の図 雨量は予報士が目を疑う 風速は60m/s千葉被害より強い(11日16:35)
【速報】 香港メディアによると、香港区議選で民主派が過半数の議席を獲得した(香港時事)
まったり5スロ生活 part28
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼