TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
イナズマイレブン アレス&オリオンアンチスレ 11試合目
【アニメ】 ワンピース Part208 【ONE PIECE】
川柳少女 第2句
アフリカのサラリーマン 社畜2匹目
ゾイドワイルドはアニメとキットの訴求対象が噛み合わない糞アニメ3
アズールレーンは糞アニメ 004
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? part10
ダンベル何キロ持てる? 27kg
へんたつ 3杯目
おーばーふろぉ

盾の勇者の成り上がりは俺だけを慕う奴隷美少女が欲しい糞アニメ5.3


1 :2019/03/28 〜 最終レス :2019/06/09
考察&アンチスレです、原作売上と信者はご遠慮ください

< 作品公式サイト >
ttp://shieldhero-anime.jp/
ttps://twitter.com/shieldheroanime

関連スレッド
【盾】 アネコユサギ 総合スレ13 【槍】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1552737717/

次スレは >>950さんが宣言後、立ててみてください
立てられない、荒らし等が踏んだ場合は指定するか>>960

前スレ'
盾の勇者の成り上がりはなろうテンプレを盾にする糞アニメ4
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1551247816/
盾の勇者の成り上がりは俺だけを慕う奴隷美少女が欲しい糞アニメ5
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1553175641/
盾の勇者の成り上がりは俺だけを慕う奴隷美少女が欲しい糞アニメ5.1
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1553181850/
盾の勇者の成り上がりは俺だけを慕う奴隷美少女が欲しい糞アニメ5.2
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1553709439/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
                     / : : : : : : : : : :|
                _ ..∠.. _ : : : : : : : : : :}
                 ,≠´ . : : : : : : ̄: :二ニ‐-〈
            / . : ;≠:_;;二:_: : : : : : : : : : \    ┼
          , ' . : : :/.::/    `~^ヘ : : : : : \:ヽ
            /  . : : :/ /          ヽ : : : : : :ヽ::ヽ
          ‖ : : : :/ ,′         ハ : : : : : : : ハ
 |      ‖ . : : :_/二.._       _..二}:;ハ : : }: : : : |       |
_人___      }l . : :.::‖‖  `       ´   ノ′}: :/:! : : : |      __人__
`Y´      ノ| : : : ‖‖               ノノ | : ::: :|       `Y´
 |      ,小! : : :‖下ミk、        _..二辷_,   | : : : |        |
      {{川 : : ::{{: : {r!iり}`     イiJリり}ハ` }| : :: :|
       乂{:! : : 从: 弋;;ン       弌rナツ   ノ川: : !
      | _,从 : : : 人xx    .    `¨´    _,ノりヨク′
    __人_ ヽ, : : 弌    _      ^~` /  ,:勹/
     `Y´    \: : :.ト、  ヽ._フ      ,.イ〜く从{
      |     ,x个x」:::`'::..._       _,.ィリョう、  `く)、
            く_::::::::::::::::::::::::」二ニ≦´     _}L_ └′
          (`` ー---       _..  -‐ '´   `'.     ┼
          `tー-    --‐         _..:::=くノ
  ┼         {              〃´:::::::::::ハ
              乂`ー----‐     〃::::::::::::::::=}ヽ.
          /  `            ‖`く、 ::::::::〈\\
        /     T≠       {{:::::::::\::::::::|\\\
        ,′     ‖′        弌_:::::::::::ヽ:: |  \\\
         {       {{           =ヨ::::::::::::: V!    ヽ.  \_

3 :
各所で頻繁に活動しているキチガイ(アンチスレ潰し)の爆撃が盾スレでも続いています。
ttps://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1551247816/428-
ttps://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1553175641/8-
ttps://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1553181850/58-
ttps://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1553709439/3-

このスレもすぐ埋められる可能性が高いです。
続くようであればアニメ2に避難所を設置するなど、何らかの対処が必要です。

4 :
気にせずスレ立て続けて、地道に報告を続けるしかないなこりゃ

5 :
願望みたいなスレタイだな

6 :
きちがいなろう信者こわい

7 :
このごに及んでまだ盾が嫌われる理由出さんとかw
まあ、クソみたいな理由なんで出せないのだろうw

8 :
盾の勇者、もっとボコボコにされろ!って感じで爽快な回だった。瀕死まで追い込んで欲しかったw

9 :
なろうアニメは腹いっぱいだわ 王道ロボアニメマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

10 :
硬派にも軟派にも成りきれてなくてモヤモヤする
硬派なら鳥とかBBA場違いだし、徹底的に困難でいい
軟派なら尚文の性格暗すぎる

11 :
ガキンチョ王女も父親の血を引いてるだけあって思考がおかしい

12 :
3勇者がモブ扱いになっててワロスw

戦闘開始早々に雑に全滅して存在が作画から消滅w
戦闘終了後にさっきまで何もなかった場所に倒れてるとかw

13 :
敵やライバルが小悪党かバカしかいねえ
主人公持ち上げるためのサンドバックにしか見えん

14 :
盾もオバロもスマホも何もかもそうだけどなろう俺TUEEEEって圧倒的にB級エロゲ臭がするのよね
舞台が学園から異世界に変わっただけ、みたいな……

15 :
みたいな、というかそのままだろ
信者はいつもSFとか内政とか何か違う高尚なものということにしたがるが内容もクオリティもB級エロゲそのもの

16 :
最近のエロゲライターってなろう作者が流れ込んできてるらしいからね
昔はエロゲの最低系二次創作SSのクオリティがエロゲ本編に適応される時代なんて

17 :
なろうってなんですぐ領地取得や内政したがるんだろうか
実際仕切るのは有能()な部下で主人公は特になにもしない

18 :
>>16
B級エロゲな話しか書けないやつがB級エロゲ作る仕事に就いたのなら
まあそれは相応の所に収まっただけだろ
さっさとラノベの業界から消えてほしい
日の当たる所に出てきていい物じゃねーよ

19 :
>>17
お手軽に知識無双できるからやろなあ
それとなろう読者にネトウヨが多いことが原因じゃね?中国韓国叩いとけば高評価w

20 :
こんなとこでも空気の読めないウヨガ〜がいるのか

21 :
波に対抗できるの盾だけなのに陥れてどうすんねん

22 :
中韓叩いとけば一定の評価が得られるのは事実
顕著な例がGATE

23 :
なろう主人公に相応しい屑顔してんな

ttps://pbs.twimg.com/media/D2rZfhdUwAAKY5v.jpg

24 :
GATEって他国叩きとかしてたっけ?
あっちの民族が自衛隊に火病起こしたみたいな話は耳に挟んだかもしれんが

25 :
そりゃま、中韓がそれだけ嫌われてるって事じゃないの?
もっともなろうは敵役を不必要に無能にしたり、情けない哀れなカマセにしたりするから
単に作者が気にくわないものを作中に持ち込んでいじめているようにしか見えないので、すごく気持ち悪い作品になるしそれらが倒されても面白くも何ともない
3勇者などがそんな感じだし、何であってもリアルのものをモチーフにして貶めるなよとしか思えない

26 :
>>22
GATEが評価されてた世界線てどこだ

27 :
今竜が腐ってたところまで見たんだけど
盾って殺したモンスターの死体毎回処理してたっけ?

28 :
アンチスレってガス抜きの為にあるのに埋め立てしたら余計にヘイト溜まるってわからないのかね

29 :
本スレにカチコミして欲しいんでしょきっと

30 :
なろう信者は縄張り感覚がぶっ壊れてるからどこでも暴れる
論理思考が全くできないから自分が何故叩かれてるか全く理解できない

31 :
対立煽りの糞やんけ

32 :
盾三郎ねんどろって誰が買うねん

33 :
なんか尚文とか狸その他に恋愛もののような胡散臭さがあって気持ち悪くなってきたわ
鳥は鳥で真面目なシーンで気が抜けるし面白いわけでもねぇし

34 :
転スラスレだけじゃなくてここも埋め立てられてたのか

35 :
>>32
せめて奴隷女だわな
主人公に魅力全く無いんだから

36 :
槍はひたすらアホだとしても
それ以外の勇者って何考えて生きてるのかさっぱりわからんな

37 :
主人公sugeeeeするために不自然なまでにアホにされた他の勇者や敵キャラがしくじったり
やられたりするのを見てスカッとするとか喜んでる人たちマジでそう思ってんのかな
あまりのしょうもなさに見てて悲しくなったりしないの?

38 :
日高鳥が出て胸糞が減って、多少よくなったと思ったら、また胸糞

39 :
絵はいいんだよな・・
他所に画力分けてほしいくらい
OP・EDは文句なし
本編見るとガッカリするが

40 :
なんで盾の勇者って嫌われてるの?
この世界救おうとしてんだから、どうせ捕まえるなりRなりしたくても利用するだけ利用して最後に目的果たしたらいいんじゃないの?
自分達の運命もが懸かってんだから。そこらへんがなんか最高に馬鹿馬鹿しいんだけど

41 :
>>40
全員(主人公を含め)うまくいくこと前提で動いていて失敗することが頭にないから
とりまいやがらせ
王様や王女様は優しいからは殺しはしない、宗教はR、利用するだけ利用してぽいは
他の三勇者が現在進行形でやられている

42 :
敵やライバルが小物とかバカしかいないからお話全体がとにかく安っぽいな
ジャンプとかだと一話目で倒されるような底の浅い小悪党にいつまでも振り回されてるから
主人公たちまで情けなく見えてくる

43 :
信念やカリスマ、能力等のある巨悪とかなろう作者には書けないし書けたとしてもなろう読者に発狂される

44 :
「成り上がろう」って意思もなく、状況で成り上がるだけだからな
ベクトルのない主人公は、ほんとうにアホらしいわ

45 :
2クールだんだね

エガオノダイカが酷すぎたので、"マシ"な方か。

46 :
今のところ売上はなろうの中でもヒドイ方らしいがな
スマホ以下とか聞いた

47 :
作画良いな

48 :
>>46
スマホ以下とか盾惨めすぎw

49 :
女王は信用できるのか
なんな旦那を選ぶような女王を

50 :
敵対者として登場する人物が悉くバカって見ててつらいな
まぁ、これこそなろう系の王道なんだろうけど

51 :
胸糞っつう割に全然追い詰められてる気がしねえ
鳥がヤリチン蹴飛ばすつまらんギャグ挟んでるし
ビッチにヘイト集めてるつもりだろうが、主人公そこそこ充実してねえか
なんちゃって呪いはいらんぞ

52 :
最初の20話ぐらいでタイトル義務を完了したら、後はいつものなろうテンプレお気楽ハーレムだからな

なろうアニメは全部これよ

53 :
2クールとか狂気で病気

54 :
>>51
胸糞なのは、この作品そのものや敵・味方問わずのキャラ性や言動だからな
倒されるべき敵ってヘイトを稼ぐわけでも面白さに繋がるわけでもなくただただ不快なだけ

55 :
「成り上がり」は「たたき上げ」と作者は言いたいのかな?

56 :
これに限った話じゃないけど主人公に主体性がまったくない
こいつ何がしたいの?って思う所が多すぎる。
自分の汚名を返上しようとも特に思ってない
元の世界に帰りたいとも特に思ってない
主人公もその取り巻きも盾がなぜあそこまで差別(笑)されてるかも特に気になってない
早く終わらせるために仲間と協力しようとも特に思ってない

むしろあの世界自体の危機感がなさすぎて笑えてくる

57 :
主体性はないけど成り上がりだし、根本的に矛盾してる気はする
ベクトルは相反する方向に向いてて相殺してるしね

58 :
実力では敵わないことが分かっているのに何の対策もせず乗り込んでくる敵
楽々正面突破出来る自信があるのにコソコソ逃げ回って窮地に陥る縦の勇者

先週も今週も最後はフィーロ便りで強行突破。アホなの?

59 :
第一位王位継承権者なんて自分が望んだって一人で行動なんかできるわけねえんだよなあ
生まれた時から片時も離れないような侍女が2,3人いるだろうし、王女の為なら平気でRる護衛が10人や20人はいるし
おじゃるが居場所把握してるんだろうに放置しすぎだし、盾を盲信して護衛は任せてるって設定なんだろうけど
だいたいなんで忍びの口調がおじゃるなんだ、おじゃる丸見て勉強して来い

60 :
https://i.imgur.com/v59EepM.jpg
漫画もなろう化が進んでるらしい
表現の危機だね

61 :
>>60
でもこれはアドバイスのほうが的外れじゃね?
死んだ後や終わった後のストーリーなのにその前をしっかり描けって
話がブレるわ

62 :
死ぬ前のキャラクターがないなら単にモブが死んだのと同じ
そんなやつを主人公ポジションにして何の意味があるの?
イベント的にもキャラクター的にも大いにマイナス、ましてや読み切りでは致命傷

63 :
新高校生の主人公を書くなら中学時代をちゃんと書いてから入学式をしろ
入学前のキャラクターがないなら単にモブが高校生になったのと同じ

こういうことだぞ?

64 :
死ぬ前の主人公を掘り下げないのなら、死ぬ瞬間の描写もいらなくね?ってことじゃね?
異世界から始まっても何の問題もない作品ばかりだったんだろ

賢者の孫を見てそう思った。ワンパターン化しててもはや出オチにすらなってないんだよね

65 :
スマホなんていきなり死んでて生前まったくわからんかったな

66 :
なろうで原作読んだ人がアンチスレに内容書き込まなきゃまるで分らんかったなスマホ太郎の生前は

67 :
>>64
だから>>63なんだよ
入学式なんて出オチにすらねってねーよってな

68 :
敵対者の頭と性格をとにかく悪くしてそれを倒すことでしか物語を作れてないよな
少しくらいまともなキャラを作れないものか

69 :
主人公が頭悪いからな、それ以上に敵をバカにするしか仕方ない

70 :
>>68
まともなキャラばかりの現実世界で負け組だから馬鹿なキャラしかいない世界に逃げ出すのがなろうの基本だぞ

71 :
新OPワロタw
話の内容に全然合ってねえんだがこんなアニメだったっけ?w

72 :
この後はビッチが外国に売り渡され&Rされ惨殺
ビッチ妹が亜人の国に拐われ&虎娘孕まされるらしいけど

ビッチの罪()はともかく何もしてないロリ妹の扱いヤバすぎだろw
まあその前に犯されるビッチを主人公がニヤニヤしながら観賞する話やったら即骨太郎コースになりそうだけど

73 :
ホント序盤のあらすじしか知らんのだけど、マインだっけ?主人公陥れるためにしちゃやり方回りくどすぎね?
結構な立場なんだからわざわざ自分がそこまで出向かんでも色々出来るだろう?って思うんだが?

74 :
>>73
頭悪いなろう作者が自らの手を汚さず邪魔者を処理する賢い奴なんて書けるわけないでしょ

75 :
>>72
妹はそんなめに合ってないぞ
クズの妹がそんなめにあったのとごっちゃになってないか

76 :
大体罪状も強姦未遂とかなんとも微妙感が…
ファンタジー世界なんだからもっとなんかないんかい?

77 :
>>76
(なろうは作者の現実と妄想しか反映されていないので普通のファンタジーは)ないです

78 :
ぶっちゃけこういうのは本来その手の被害者の心情党を考慮すると言うべきではないのだが、それなりの立場の筈やのにわざわざそう言う事の起こり得るところに自分から勝手に出向いたんやからその辺自己責任ではねーのって思う
そこらへんにいろんな意味で違和感感じへんのかよと思う、せめて従者使うなり人を雇うなりすればまだマシやと思うわ

79 :
>>60
主人公が実は死んでたって投稿作品は、昔から多い
編集がボヤいてた
昔のマンガはそんなん多かったよな幽白とか
やりつくしてるから目先を変えろってこと

>>63
主人公キャラに興味もってもらえるように作れって意味
出だしがそんなのばかりだったら読者は興味をなくす
キャラ立ちしてるやつが死んだ作品を読み進めるだろう

80 :
ツベで海外Reacts見てたら、山に火を放つ時のカット割りが変で
互いが向き合ってるせいで互いを攻撃し合ってるように見える、
と指摘されとった。見直すと確かにそうだった。

円盤ではカットの前後を逆に直すべきやね。

81 :
盾可哀想周りはアホをやりすぎて歪よな 王より女王の方が上とかいいつつ国の守りの為に召喚した勇者を独断で罰していいんかね

82 :
イジメられたこと覚えてるぞ絶対殺ス! → 盾に説得されたからRのヤメ → もつれて窓から転落
→ 「死んだ」と叫びながら兵士が撤退 → やっぱり生きてました → 魔物に踏まれて今度こそ死亡?

屋敷が敵に囲まれた → 第2王女を身代わりに脱出成功 → 第2王女救出のため敵の屋敷を急襲
→ 救出成功&敵ボスが窓から転落「今の内に脱出するぞ」 → 特に急ぐ様子もなく地下牢を捜索
→ 地下牢から出たらちょうど魔物の封印が解かれたところでした()

ちょっとシナリオがチグハグ過ぎませんかね。ご都合とすら言いたくないレベル

83 :
あのデブ生きてたし、直前までのラフタリアの苦悩はなんだったのー?
ってか、あの時点で殺しちゃって状況的にかまわなかったでしょ?
盾が止めた理由がわかんない

84 :
>>76
いや仮にも王女だよ?
世襲制度の王女強姦未遂て普通に死刑レベルだと思うのだが‥
刑罰軽すぎて笑ったわ

85 :
あ、そうだブレたと思う理由
亜人憎しにも理由があるなら、貫いてほしかったわデブ
命乞いをするから胡散臭くなる

86 :
技量的に狸女に敵わないと思ったから命乞いしたんだろうけど、いきなりキレて虫けら扱いして反撃とかワロタw
後ろに狸女の味方3人もいて勝てるわけねーだろjk

87 :
レベルアップで見た目も変化するとかいう設定のせいで牢に入れられてから何年たったのかがよくわからんかったわ

あとラフタリアが笑えないとか言ってたが
盾と楽しく旅してただろって感想しかない

88 :
>>84
わざわざ王女が出向いてやる冤罪が強姦未遂ってのがショボいなと思っただけ
例えば国家転覆測ってるとかそんなんの方が良かったように思うの

89 :
ラフタリアはメルティより年下ってマジ?

90 :
強姦未遂は電車の痴漢冤罪をイメージしてるのかなと思った
身近で共感しやすい冤罪

91 :
>>88
なるほど尊大な立場の癖にやってる事がしょっぱいて意味か
ごめん誤読してた

>>90
王女の使者が実行犯とかならまだ嫌がらせのレベルで見れるんだけどね

92 :
昨日の放送の地下牢の話は、なんだか感動が薄いと思った。
この場合は、地下牢の方がやりやすいとおもうけどね。

93 :
最後はどうなるのかわからないけど、
主人公を何かの理由で死んで、ラフタリアに主人公交代をするという
超展開があっても良いと思うよ。

94 :
前にも言ったがわざわざ王女がそんなとこでむいてそんな目に遭うとか自業自得なようにすら思える
王女をそんなところに行かせるようなことになった従者等の責任問題のが大きいだろうに
そんなことまかり通ってたら主人公が別段そこまで悪くなくなったり国自体に不信感募ったりしそうなんだが、その辺原作やとどうなってるの?

95 :
なんでア人を拷問してたのか分からん

96 :
>>95
この作品に「なぜコイツはこんな事をするのか?」の理由付けは一切無いよ
だから茶番感がものすごい

97 :
要はそれっぽいこと羅列してるだけってことやな
最近そういうパターンがおおむてこまつ

98 :
多くて困るだ

99 :
魔獣復活させる都合の為だろうがヘイト溜めこんだデブがラフタリアに殺されなのは変だと思ったな

ラフタリアに人殺しをさせたくなかったのか?精神的な重みを負わせたくないからか
デブは窓から落ちたが、外から見ているひとは盾の勇者が落としたようにみえるよな
これも話の都合かな。なんかモヤモヤする。

ここまで、心に傷を負った盾とラフが心を開き支え合うようになる過程を
描いているつもりかもしれんが、ゴチャゴチャしててスッキリしないなぁ
なろうは読者の気持ち良さファーストじゃないのか?

100 :
なろう系好きが気持ち良くなるポイントは常人と違うんだよ
だから原作は人気だったはずの作品がアニメ化する度に最底辺評価を更新する

101 :
たいしたケガもしてないのに兵士に死亡判定されて見捨てられたデブの人が気の毒だ

102 :
復讐のための殺人は勇者として相応しくないという判断が働いたのか、一旦は助命した敵を
自業自得という体裁をとったうえで結局は惨めに死なせるってところに幼稚さを感じる

器の大きな人間と言われたい欲求と、ムカつく敵は惨たらしく死んでほしい願望
相反する二つの欲望を満たそうとするとこんな感じになるんやろなw

103 :
>>92
過去回想に時間割いて感動押し売りしてたけど、偶然通りかかったから
ついでに亜人助けたようにしか見えないよなwとって付けた感がハンパない

104 :
どうでも良いことなのだけど、
ラフタリアの中の人の怒りと泣きの演技は俺は軽く笑ってしまった。

105 :
自業自得因果応報自己責任はこの手の作品を持ち上げる大人ぶった層の好きな言葉やなと思う

106 :
今週糞つまらんかった。Aパート丸々すら使う価値の無い内容で一話使うって
よっぽど引き伸ばさないと2クール出来ないんだな
だったら1クールで終わっとけ

107 :
2期があるなら
ナフタリア主人公にしてしまっても良いよ。

108 :
あの朝鮮臭いOPを何とかしてほしい

109 :
>>104
俺もだw
なんか安っぽいんだよな

110 :
>>107
なんか防腐剤みたいな名前だな

111 :
>>110
おっと防虫剤だった

112 :
幼女好きなら最初っから盾の勇者の幼女集めとかにすれば視聴者も納得だろう

盾の勇者の成り上がりというコートを着ていきなりちんこ(ロリ性癖)見せるのが好きなやつ多すぎない?

113 :
なろう読者のおっさんや、なろう作家のおっさんの大半は幼女嗜好ロリコンだからな。しかたないんじゃよ

114 :
つまり盾の勇者の成り上がり(幼女以外は全部敵は常識)

115 :
>>109
君も思ったのですね。
監督が仕事をしていないとかが原因なのでしょうか?

俺的には、世の中は完璧な物事は滅多に無い。
と俺は思っているのだけど、怒りと泣きの演技は軽く笑ってしまった。

検索すると、ラフタリアの中の人の瀬戸さんは、
俺も知っているアニメの主役にも出ていて、声優歴が長いんだね?

116 :
俺は俺は言いすぎ

117 :
そらこんなクソみたいなアニメで
いちいち気合入れてられんだろう同情するわ
ここでも散々キャラが何がしたいのかわからん
言われてるやろ

118 :
フィロリアルの女王とかどうでもいい
人間の女王はいつになったら出てくんだ
話進まなくてイライラしてくる

119 :
2クールなんでしょ?土下座()までがんばって
引き伸ばしてるんでしょ知らんけど
アニメ化決めたやつ正気じゃないわ
つーかあと何話あんの?アホやろマジで

120 :
ラフタリアが狼亜人のこと気にしてたのが訳わからん
心配なのは分かるが見守って何になるんだ?

あとあのティラノサウルスはゾンビ対策はいいのか?

121 :
世界のために四聖を頃すw
勇者を殺したところで別の勇者が召喚されて意味ないんだから三勇教信仰してる国を滅ぼしたほうがいいんじゃね

122 :
先週のおしりペンペン公爵のとこでひえっ…ダークファンタジーだ…とかいってた儲くっそうけるんだけどw
つか性奴隷?奴隷として売るのに使い物にならなくなるまでボコボコにする意味wwww

123 :
世界設定を隠しすぎだろ主人公も全然調べたり聞き出したりする気がないし

124 :
盾の世界では鳥類が最強の動物なのですか?

この前の放送は、鳥類が恐竜みたいなのを取り囲んだりして
見ていて笑ってしまった。

125 :
なろうでは主人公とその取り巻きが最強です

126 :
擬人化幼女鳥>ドラゴンゾンビとか普通はあり得ないけどなろうではよくある事

127 :
先週の話だが、ラフタリア自身ひどい目にあわされ、仲間はそのせいで死んでしまったのに
あの悪人を殺さないのには納得いかなかった
で、結局落下して死亡
ストーリー上、こいつには死を与えなければならないが
主人公たちには殺させたくない場合によく使われる手だよなあ
さらに実はまだ生きてて自らが復活させた魔物に殺される・・なんじゃそりゃ

どろろでもそんなシーンあったけど復讐は絶対ダメとか冷めるわ

128 :
ビッチは森に火を放って家に帰ったのか。満を持したボス戦っぽく登場した恐竜がぽっと出のNPCに瞬殺された。
どうなるんだ?って発生したイベントが雑に消化されていく。

129 :
結局ああいう悪人ってストーリー上は死ぬ運命にあるんだ
作者はそいつをRんだよね
それが答えという気がする

130 :
そんな厨二っぽい事言われても困る

131 :
2期があるならラフタリア主人公で良いと思うよ。

何かの理由で、盾の勇者が異世界から消えてしまったとかにして
するのが良いと思う(笑

盾の勇者の二次作のネット小説なんてあるのかな?

132 :
取って付けた様に旧友の話が出て来たのも解らんが
盾の勇者がタヌキの復讐止めるとかキャラの性格逆になってんだろうが
水生生物でもないフィロリアが湖から出て来た意味も分からんし
原作小説読んでないんで原作者が低脳なのかアニメスタッフがアホなのか知らんが
もうちょっと普通にちゃんと考えて作りゃ良いのに

133 :
>>132
伏線なしに突然設定が生えるのが、なろう小説の定番だからな

134 :
>>132
アニオリだし

135 :
どの辺りがアニオリなのかちょっと分からんけど
とりあえず改竄部分がダメダメだとすると
プロデューサーか脚本がアホなんだな、ふむ…

136 :
アニオリというより、コミック化の際に大幅に付け加えた部分じゃないだろうか
原作だと、指名手配から土下座まで、ほとんどエピソードらしいエピソード無いぞ

137 :
原作スッカスカやな

138 :
それで最終的に批判するなとか娯楽として失格なんだよな

139 :
もともと、なろうの小説自体がプロットというかあらすじを綴るみたいなやつだからな
作者の力量だと感情・情景描写ができないから、萌えシーンで埋めつつ、お話を「説明」するしかない
バストアップで特定の顔の向きしか描けない同人作家みたいなもんだからな

140 :
デブ鳥女王は勇者を皆殺しに出来るほど強いのか
なら一匹で波と戦えるんじゃね
つーか盾クソ弱

141 :
ここで幼女たちが裏切ったらやるなって思う

142 :
>>141
読者がストレスでバタバタ死んで、ブクマが激減するから絶対に出来ないんだなぁ

143 :
アベンジャーズ見てきた後だとキャップに比べて盾のダサさが際立って見えるな

144 :
>>126
人間に近い造形か、顔が良いか、主人公に理解があるか、がなろうにおける強さの目安

145 :
例え人質少女が殺されても和解しない糞盾

146 :
それ以前にさ、勇者四人って一応それなりの仲間なんだよな?
なんで誰一人アイツはそもそもそんなことしないって主人公を味方する奴はいねーの?

なーんか主人公を擁護する訳ではないが主人公だけが色々押し付けられてるように思える、主人公の逆境を演出するための

147 :
>>146
これ
キャラの言動が動機がなく思考とリンクしてなさすぎて、ストーリーのために動いてるのがありありと見える

148 :
ここ数話尺稼ぎ感しかない

149 :
味方や世間や権力者が明らかに異常なレベルで冷たかったり物事に無関心なのが最近のクソ作品の流行りのように思える
もっと面倒なのはこういうのをリアルと持ち上げる痛い輩が一定数いること

150 :
登場人物をリアルに書ける想像力が
なろう作家には欠落してるからね

151 :
そういうのがちゃんと理由付けされてたらいいんだけど無いからね

152 :
>>151
ガバガバの設定を後付けでつけるだけでも「理由付けしてある」って言うなろう読者がたくさん居るしねぇ

153 :
なんつうか、奴隷の幼女出すよりも強力な盾がいなければ本気出せない仲間出せば良かったんじゃないか?
戦闘中本気出すと敵味方見境なく襲うようになる為、誰もパーティを組んでくれずやさぐれている女騎士とかさ

154 :
主人公擁護では無いがそれなりの仲間とそれなりの立場なのにいくら相手が王族だからと言った冤罪に嵌められてその仲間等が全く味方しなかったりそう言う考察をしないのはおかしいよな
そう言う意味ではそりゃあ主人公も話し合いに応じようとはしないわな、まあその為に違和感出るレベルの冷遇描写なんだろうが

155 :
なろうは作者・信者の望む「結果」ありきでその他の描写・設定という「過程」はガバガバですんで

156 :
なろう的裸のキングクリムゾン

157 :
最近どんどん仲間間のアレコレが希薄になっていってる気がするな今のアニメとかは
どんな間柄でもリアル()だとか非情な決断()とかでアッサリしたリアクションのキャラばっかりになってるように思うわ

158 :
>>146
全員アホぽいのは作者のせいか

159 :
>>157
情の厚いキャラ設定は人間らしい弱さも内包するものだけど、それに飽きた層が人の弱みを廃した効率重視のキャラと世界を好むようになってるんだろうな

160 :
立場的に最も追いやられてる盾にばかり王や3馬鹿と和解して協力しろと無理難題を押し付け
しかも鳥女王はそれまで隠れてただけのくせに出来なきゃ勇者をRとか言い出すしほんともうあほだな

161 :
>>160
作者のせい
もう少しマシにかけるのにアホやから

162 :
作者の頭にはあるけど読書には唐突。
その差を埋める気がない脚本だから演者が阿呆になってしまう。

163 :
4勇者を殺しても三勇教にまた勝手に召喚されて意味ねえなってところに考えが及ばない鳥

164 :
登場人物が全員バカってのは見てていてツライ

165 :
このバカ共を見ていてつらいっていうより、イライラする、、、

どーでもいいからどいつもこいつも事象もみんな死んで、無になればいいと思うわ・・

166 :
話進まない上にイライラしてしまうアホキャラだらけだもんな
2クール見続けるのは至難

167 :
STORYがダレる。
マンガ版なら、もう少しサクサク進行するんだけどなー

168 :
対象が女子小学生向けなのに絵は深夜アニメの20〜30代おっさん用に作ってある感じ
つまらないまま視聴してしまうからもっとわかりやすく切らせてくれ

169 :
しょーもな
いつまで槍とビッチを敵役に使うつもりだよ
いい加減飽きた
盾の悪魔もようやく浄化されるのかメデタシメデタシ
災いを招いたら消されても文句は言えないな

170 :
槍がアホ過ぎてイライラする

171 :
もう勇者召喚せんでも十分強いだろ
それにしても盾勇者一目置かれすぎ

172 :
なろう作者・信者の欲望の象徴だもの持て囃されるのは既定路線

173 :
原作では一応槍は色々とフォローが入ってるみたいだけど、
アニメだとそれがないから、本当にただの頭おかしい人だとしか…

つか、槍の演技が鼻詰まってるのかと思うぐらい聞き苦しかった
息継ぎがおかしいのか、台詞が途中でブツブツ切れてるのが気になったわ

174 :
更新きててくさ
https://www.losershogiblog.net/entry/2019/05/09/213800

175 :
この前の放送で
盾と槍の勇者の冒頭の会話が、低学歴の俺でも意味不明だった。

一体何をしたいのかと?

176 :
盾の勇者の人に対するモノのしゃべり方が
色々とムカツクのだけど?

177 :
勇者があっさり倒されるくらい強い奴がウジャウジャいるみたいだな
勇者召還しなくても大丈夫そうだ

178 :
見てても、4勇者はせいぜいナミのところへ確実に行ける転移装置ってだけだよね今の所は

179 :
ある意味勇者システム

180 :
作者が女らしいのでこの手の
作風で女が書いてるのが新鮮というか驚き
そこが売りか

181 :
盾の勇者を蔑視する国が
何故か全員召喚した
結果濡れ衣をきせられて
盾が露骨に差別された

182 :
所詮はなろうよ

183 :
ここまで、あのクソ女に敵対感情やヘイトを煽ったんだ
さすがに、無惨な死を迎えるんだろうな
目玉くりぬかれて、ハラワタ引き抜かれて、皮膚も筋肉も剥がれて
苦痛と憎悪と呪詛と怨嗟を喚き散らしながら、地獄の苦しみを味わいながら
惨めに犬っころのように地べた這いつくばって死んでいくなら、評価を上方修正するわ

というか、この手のなろう系の敵って、ヘイトビジネスを煽るしか能無い奴ばかりだな
なんでだ? 原作がちゃんと敵役を書く筆力がなくて、ヘイトでしか敵を書くことしかできないからか?

184 :
作者は女が書いているの?

主人公の生意気な口調は、女から見たら格好いいとでも思っているのか?

185 :
>>180
理不尽に主人公がイジメられるのって大昔から少女漫画とかの定番じゃないの

186 :
まあ盾が全く女に興味を示さず
男もどんどん攻略していくからな
最終的には剣と槍は「これで女だったら理想」とか言い出すし
槍も慕ってくれるようになる
ホモ臭いキャラも後で増えていく
ラフタリアの幼なじみも女装して雌落ちするぞ

187 :
剣と槍じゃねえ剣と弓
作者の実際の性別は分からんけど
女と言われるとそうかもと思える

188 :
作者は女だと思うわしかも実社会をあまり知らない
なろう原作の最後で現実に戻った盾の職業を大企業リーマンにしてたのでそう思った
異世界で商売できる才覚ある奴が奴隷上等のリーマンなんて勤まるわけねえだろと

189 :
MMORPG風乙女ゲーのように感じたのはそれか
というか世界観や盾組以外の描写不足に登場キャラの薄っぺらさで
ゲームのリプレイを見てる程度の印象しか持てない

190 :
>>185
少女マンガは強いグループに取り入らないとすぐにいじめられるからな…
ただししっかり社会性があったり恋愛がらみだったりで理由付けはされてるのが多い印象
盾は本人何も悪いことしてないのに異世界側の都合で呼び出された上に突然迫害されて意味がわからん
頭おかしいとしか言えない

191 :
作者女ってのは悪役令嬢モノも書いてるみたいだし合ってるんじゃないか

192 :
でも作中でこんなこと言ってるんだよな

>.む……優遇も差別。面白い考えだ。
>>そういえば俺の世界で海外の女性が男女平等を謳う際、優遇されるのも嫌うという話を聞いた事がある。
>>日本の都心で存在する女性専用車両などは、本当の平等を望む人間には嫌われるそうだ。
>>の考えに近いのかもしれない。

193 :
>異世界側の都合で呼び出された

それ言ったら異世界物無くなるぞ
むしろいつも主人公に都合のいい世界な方がおかしいのであって
3勇教という設定なら迫害も当然のこと
その上でどう立ち回るかが物語なわけで
敵だけじゃない強力な味方もいる
つーか波設定がほとんど無意味で人間同士の争いばっか

194 :
は?
自分等の都合で呼び出しておいて迫害するのが当然?
バカかよ

195 :
盾の勇者が大好きなのは分かるが
設定を受け入れないなら見ない方が良いぞ

196 :
主人公が立ち回り下手くそ過ぎるんだよなあ
合わない仲間加えてギスギスするより、街とかで仲間見つけりゃ良かったのに
王様だってそう言ってたんだから

197 :
さすが信者はガイジだな
そもそも三勇教(笑)自体破綻した設定の上に立ってるのに

198 :
まあ主人公にばっかりって言うのは分からんでもない
ただそれは主人公の逆境を作るためにそう言う展開してる感が見え見えなのが問題
いくらその為でもキャラの行動に違和感や矛盾が生じてると言う

199 :
俺は信者じゃないし
むしろ盾が苛められてるとか擁護するのが不思議だわ
盾も十分糞な性格してるし
糞勇者同士がいがみ合ってるだけ

200 :
成り立ちからして頭の悪さ全開な宗教を肯定した時点でお前も同類じゃん

201 :
波自体三勇教の仕業に思える

202 :
>>198
作者はこのオチがやりたいだけだもんな

http://i.imgur.com/1nzEskM.jpg
http://i.imgur.com/Eo8AMtS.jpg
http://i.imgur.com/6JSEJCl.jpg

203 :
これマジなの?
幼稚すぎてドン引きなんだけど

204 :
このド腐れゴミ主人公ほんと鼻につく
こういうスカしたやつ大嫌い
連れのバカ女もフニャフニャ喋りが鬱陶しい

205 :
ワロタ
てか報復勝利自体は昔からあると思うんだけど
なんでこうも稚拙に見えるんだろう

作品の系譜とか研究してる人いないかな

206 :
>>205
やってることが低俗過ぎるからだろう
どっちも同レベルのことやってるから見てる方からしたら同レベル同士の低レベルの争いにしか見えん

どんなに境遇やそこからの成り上がりを描いたつもりでもその結果がネガティブでは受け入れられませんよって話

207 :
歩いてたら足元にツバ吐きかけられたからとっ捕まえて顔にウンコ塗りたくったような仕返し劇

208 :
中国人が鼻で笑いそうな復讐劇だよな
中国のアニメオタクによる日中ラノベの違いって話題で
中国だと主人公は力を手に入れて世界を掌握したり、世界そのものを変えようとしたりするのに対して
日本のはコミニュティで認められれば後はちっさく収まろうとすると言われててなるほどなと思った

209 :
どうやら思い違いをしてた
この作品は笑えないギャグアニメだったんだな

210 :
>>202のためだけに引っ張りに引っ張ってもう18話
バカかよってなw
アニメの方は、せいぜい1期でビッチ編は終わらせておけよ

211 :
俺を馬鹿にしてる(に違いないということにした)誰かをやり込める話がなろう作者の一番描きたい事だからなww

212 :
>>208
それ中国に限らないんじゃねーの?
普通ならその過程で世界規模の話になるんだが、最近のラノベはマジ自分の周りだけやからな
ドンドン見てる側の価値観が小さくなってる気がするわ

213 :
なろうで自己実現()できれば満足って感じなのかね

214 :
今季不作すぎて過去の作品見てる
なろう見すぎると精神腐るからまともなアニメ見た方がいいよ

215 :
元々ゴミが多かったが明らかに最近一気にレベルが下がって
それに加えて増えたのがKPOOP風のOP
まじでクソ過ぎ、ダサ過ぎで
ギャグでやってるのかってレベルで

216 :
原作の一番変えちゃいけない部分変えちゃったせいでただのそこら変の糞なろうに成り下がっちゃった
おかげで爆死で二期も絶望的

217 :
最初からそこら辺のクソなろうなんだが何言ってんのこのガイジ

218 :
一番臭い部分を変えてもらったおかげで糞なろうになり上げてもらったんだゾ

219 :
>>208
世界を掌握しても「魔王様も大変系」になっちまうんで
責任を負わず、小さな幸せだけで満足って作品ばかりになっとるな

神様にまで昇進するなろうってのはテンプレの逆をいっとるわな。

220 :
神様同様になったり辞退するものとしては
力の言葉、アルサラスの贖罪、リフトウォーサーガあたりが面白いが
だいたいは力に対する拒絶とか、人間辞めることに対する葛藤とかあるもんだけど
なろうの主人公神様化は、単にチート的手段で力を得て神になるんで、実に薄っぺらいんだよな

221 :
スマホ太郎なんかあのクソジジイ全部わかっててやった真性のクズ神だしな
邪神はあのジジイ一味の方じゃないのかと

222 :
>>216
>原作の一番変えちゃいけない部分変えちゃったせい

信者がやけに原作が〜と言ってるが、ネット連載の漫画しか見たことが無いから
原作なんてわからねえよ
具体的に説明してよ

223 :
信者の脳内にしか存在しない幻作の事語ってそう

224 :
原作って、小説未満プロット未満のアイデアノートみたいなもんだからな
変えちゃいけない部分って何なのよと

225 :
根本的にこれ盾である必要性が皆無だよね
攻撃手段ありすぎて盾の勇者とは一体

226 :
盾という珍しい要素で釣ろうとしただけでしょ
蓋開けたら結局盾の意味ないしタイトル詐欺あるある

227 :
ログホラの直継のほうが盾スキル多いんじゃね

228 :
やっぱりキャプテン・アメリカがNo.1

229 :
概念的な意味で、苦しんでる味方・友人の苦痛を身代わりに受ける
って状況も無いからな。単に盾スキル使ってるだけじゃね

230 :
敵を目の前にして棒立ちでののしりあい
クソアニメのGNTZを思い出した

あんな責任の擦り付け合いなんて全カットでいいだろ

231 :
本人が説教しても何のカタルシスも無い
主人公も鳥に仲良くしろって言われただろ
説教できる様な立場ではないわ

232 :
盾糞すぎ、もうRよ
ここぞとばかり3勇を叩きまくり
ピンチを助けてもらったのに
3勇はバカだけど騙されてたから仕方ない面もある
どいつもこいつも罪の擦り付け合い
上から目線で今だけ協力してやるとかどんだけ

233 :
あんな見え見えの嘘に騙されるガイジは仕方なくないだろ

234 :
それなりの人数居るのに誰一人冤罪を疑わない時点でそれ以前の話なんだよなぁ…仮にも仲間なら尚更の話
なんか王女って立場と言うか国の決定なら無条件でそれが正しいって思ってない?

なんかアニメ等でたまに居るよね、そういう感じの権力等を無条件で持ち上げるあの感じ

235 :
盾も脳みそないからなあ
マウントとる以外は常に状況に流されてばかりの愚者

4勇者()

236 :
教皇?が魔力タメタメしてる隙に逃げれば良いのに攻撃されるのをじっと待ってるだけって
倒すだけが選択肢じゃないぞ
デブ鳥の足なら楽勝で逃げれるだろ

237 :
待つだけならまだしも、攻撃されてピンチだってのに内輪で罵り合いを始めるからな
それが終わるまでじっと待ってくれる教皇
いいオッサンが揃ってアニメを作ってるだろうに、制作陣で誰も疑問を呈する奴は
いなかったのかと

238 :
尺余ってるから盾があんなに長々説教やってるんだなとおもた
それにしても盾糞過ぎ、あれじゃフィロリアルの女王失望するだろ

239 :
敵を目の前にしてダラダラしゃべる展開は日本エンタメの病気みたいなもんだけど
ここまで緊張感もない冗長なのは珍しいわ
あとバリア破ったらその場で教皇は倒せよ
何回バリアだけ破る展開続ければ気が済むんだよ

240 :
なろう小説のメディア展開は、スタッフも担当編集も
なろうとなろう作家、なろう読者を見下しながら作業してるからな
どう見ても大便を、工夫したり楽しく調理するなんて、無理だろ

241 :
剣と弓が窪地に降りる理由がわからんのだが
ま、盾が恨みつらみをぶちまけ、教皇が時間稼ぎサンキューというのは面白かった

242 :
周囲が馬鹿ばかりで憤慨するってのは著者の人生観なのか
一緒に仕事すると相当面倒なタイプ

243 :
つか波はどうなったん?

244 :
>>242
自分の書いてる小説が穴だらけで読者を憤慨させてんだから世話ない

245 :
見ないよう避けてたのに昨日テレビつけっぱで作業してて、このアニメちらっと頭に入れてしまった
もうそれだけでわかる話の構造のおかしさ、歪さ

なろうテンプレともいえる周りを愚者に設定、克つここぞと主人公に扱き下ろさせ、太鼓持ちに主人公擁護を徹底させるスタイル
おまけに戦闘中にそれをやらせる

まあこれは別にもういいんだけど、こんなのが受けてる世の中が怖くなる

246 :
>>202
作者は小学生かな?

247 :
>>202
引くわー

こんな内容で原作ファンの人らはマインに報いがあるからとかカタルシスがーとか言ってたの?
ファン層は小学生なのかこれ

248 :
「報い」って言えばなんでも正当化されると思ったら大間違いやってことやな
最近こういういくら報いだからといってそういう奴をオーバーキルしたり異様に貶めたりするパターン多過ぎる…

249 :
苛める側と苛められる側が入れ替わっただけで胸くそ悪いキャラがいるのは変わらないという

250 :
スマホ太郎もこれも作者は大卒
らしい
盾は投稿始めたのは高校生だったらしい
スマホ太郎は40代で初投稿
して現在50歳くらい
40代であの内容書けるのは
すごい

251 :
>>250
なんかもう頭が痛くなってくるわ

252 :
良くも悪くもなろう作品と思ってゆるく観てたんだが、さすがに辛くなって心情的にアンチに傾いてきたんで切ろうかな

今まで原作未読勢がマインや王の言動にストレス感じて愚痴っても
原作信者は「あいつらにはちゃんと報いがあるから!」って言ってて
それなら様子見するかなって思っても実際やり込めるシーンは>>220
という結果を鑑みると
アニメ観てて「なんでこうなの?」「おかしくない?」と疑問を呈すると
「ちゃんと原作には説明がある、ただし後半」みたいな未読勢と既読勢のやりとりを今まで何度か見てきたが
既読勢の語る「ちゃんと描写してる原作」とやらをまったく信用できなくなった

253 :
なろう既読だけど登場人物全員バカなのと防御のみの設定は何処へのあまりのタイトル詐欺で途中で切った
あれを面白いと思える人物ならそりゃアニメも面白いわなキャラにもブヒれるし

254 :
>>252
まあ信者は後付け設定でも伏線だと主張する方々ですから

255 :
Vtuberが参加して無くてよかったなwwww

256 :
賢者の盾の成り上がりとな

257 :
俺は色々開始最初の方で突っ込んだら
お前の考えてる程度の突っ込みは想定内で後からどうのと
やたら上から目線で言われた

弓と剣はまともなのかバカなのかわからなくて
まともなら主人公の話聞いてあげないのがおかしいし
バカなら4人中3人がバカとか糞設定だろうと

258 :
主人公=バカ&クズ
それ以外=バカですらないBOT
がなろう系の普通だぞ

259 :
ハンディキャップスタイルがなろうの主流

260 :
槍マンって仲間を絶対的に信頼する一本気だから本気で盾を悪だと思いこみ許せないだけ
みたいな擁護されてたけど
今回遂に誤解と分かってもやはり謝らないししらばっくれて誤魔化してくスタイル見たら結局糞だと思った

261 :
槍マン言ったらこれしか出てこないからやめろ
https://i.imgur.com/C9QLvEa.jpg

262 :
まあそういう風に作者が書いてるからね
感情移入という行為自体がこの作品には無駄

263 :
>>260
一般的な作家なら、改悛と謝罪からの涙腺崩壊でまとめ上げたうえで
新たなる敵登場&陰謀で再分裂させるだろう

結局、なろうは作家未満ばかりだから・・・

264 :
仲間云々言うなら盾だって仲間なのにな一応、なんで盾には冷たいねん
まあここまでだと盾には同情するが、結末がアレだから同情できんっていうオチ

265 :
本来なら今回一番盛り上がる最大の見せ場だよな
遂に盾太郎へのひどい濡れ衣が払拭される解決編であり
やっと4バカ共闘の展開へと動く見せ場中の見せ場
だが盾が延々ぶつくさ罵倒して恨みごと言ってるだけが際立ちその辺適当に流れてぼんやり解決してしまった
上に貼られてたやつといい盾が恨みごとを言い怒りにまかせ罵倒してやりこめる事がこの作品にとって一番のハイライトなのか?
半沢のクライマックスの倍返しみたいに

266 :
確かにビッチと改名させるのがハイライトだな
その後はまたも3人の勇者が好き勝手にわがまま放題して盾が苦しむって展開だからな

267 :
ええ・・・またなの
まぁこの作品からイザコザ解消して綺麗な勇者たちの共闘になったらそれはそれで何も残らないしストーリーや見せ場作れない力量なんだろうけど

268 :
大卒とか言っても名前書いたら通るレジャーランド大学(別名職員の給料のための大学)かもしれない
なろう作者のやべえ所は学歴じゃなくて人として心が壊れてるところ

269 :
>>265
今の時代2chでも攻撃的な人が多いし
ああいう他者の落ち度を一方的に詰るのが受けるのかなと思った

俺は無理だ

270 :
もうタヌキが裏切ってバッドエンドで閉めろよw

271 :
ビッチに改名されるだけで、その後も槍のパーティーには残留
当然ビッチは全く反省などしておらず、すぐにまたたぬきに相手に悪態をついて騒動を起こすからな
胸糞展開が延々と続くww

272 :
奴隷にされたんだろ?
なんでそんなことが可能なわけ?

273 :
>>268
具体名書くと学歴厨の人とかッ出てきて荒れると思いあえて書かなかったが
スマホ太郎の作者は今まで一度も仙台から出て住んだことない、大学は国立と
言ってるから、本人の弁だと東北大か宮城教育大のどちらかしか該当しない
盾の勇者は本人が過去に中学から大学までずっと藤沢といってたという話があり
慶應SFC附属中高から慶応SFC卒じゃないかと推測されてる

274 :
それ学歴詐称してる可能性も大いにあるわけで
例えば八男の作者は自称長男だけど作中の扱いから兄という存在に対する憎しみが透けて見えるから嘘っぽい

275 :
あれだけ頭の良し悪し以前な程度の低い文章書いている時点でまあ学歴なんぞフェイクとしか思えないわな

276 :
なろう作者のプロフなんて虚飾まみれ
作品からして単なる愚痴吐きストレスサンドバッグとして使ってるのだから、プロフを自己顕示欲に結び付けないわけがない

277 :
なろうの本質は承認欲求だからな
過剰な主人公上げもハーレムも全部それ
虚飾も虚栄心から来るもの

278 :
そう考えると主人公の扱いなんてブリーチくらいが丁度いいんや!(暴論)

279 :
劣等生の時とか自称理系だの自称高学歴って信者が大量に湧いてたしな
スマホとか女性説まであって何が本当かサッパリわからん
正直vipperが年収1000万以上で社長や取締役で〜ってテンプレぐらいの信憑性しかない

280 :
てっきり仲間割れで教皇の気を引いてるのかと思ったら何もないとか
盾や盾の下僕達はこの際文句言いたくなって仕方ないとしても
せめて青い王女様はなにかしろよ
マジで洗脳の盾使われてんのかよ

281 :
文句言いたくもなる心情はわかるし、あの場で何も言わなかったら3勇との関係性が変わらないっていうのもわかるんだけど
共闘しようと一応まとまりかけてた3勇に「お前たちの身勝手な振る舞いで俺は凄い苦労したんだぞ!」って
敵の眼前で延々とグチグチ言ってたせいで、教皇魔力チャージ完了。っていうダブスタがね

282 :
共闘を前に盾がグチグチ言うのも水差すし、槍のとりあえず水に流そうぜ的態度もイラッとくるし
どのみちストーリー的に共闘できるようなタイミングだったとは思えんな、ビッチも居るし

教皇がいきなり自白するのも含めて共通の敵登場のタイミングが唐突かつ無理やり過ぎる

283 :
もうここまで拗れっ放しで流してた話を無理やりまとめるには、教皇に意味不明なタイミングでネタ晴らしさせて
4勇者を馬鹿化して共闘させるさせる必要があったのか。もっと全体の流れとか考えて作れよ。

284 :
作者が自分の分身(主人公)に作品内の怨敵(私生活での嫌なやつ)をけちょんけちょんにさせるのがこの作品における全てだから他のことなどどうでもよいのだ。

285 :
>>279
HEAT弾()や時速30ノットで自称でしかなかったのがばれたのは笑えたな

>>284
マサツグ様の同類よね

286 :
スカッと盾太郎

287 :
教皇で未だ引っ張るのかよ。中弛みがすぎる。

288 :
どんなに引っ張っても所詮盾個人への嫌がらせでしかないから盛り上がりようがない

289 :
良くお前らこのゴミみてんな
何話まで見れるか我慢大会でもしてんのか?w

290 :
惰性

291 :
>>265
盾が小物すぎるよな
女みたいにグチグチと
現実なら友達できないし虐められるよ
作者の実体験なんだろ

292 :
槍は反省の素振りも無いしキャラの性格が支離滅裂。ギャグのつもりかも知れんが。

293 :
普通の書き手なら、和解の流れになるはずなんだが
意味も無く頑なに不和のままってのが、逆に作者すげぇと思うわ
常識とか、一般的な思考とか作劇法とか全部捨て去ってるだろ。普通の素人にもできんぞこんなの

294 :
その常識や思考・作劇法に嫌気のさしたバカの集まりが今のなろうだからな

295 :
それってもうただの暴走族じゃねえか

296 :
教皇との戦闘だけで今週も引っ張るとは思わなかったw
ビッチ命名は来週に持ち越しって
21話も費やしてやるようなことか?

297 :
「いやはや見るに耐えませんな」

298 :
今週分投下開始
俺は寝る

299 :
女王も自分は聡明だと思ってるだけのバカ丸出しでガッカリした
メルロマルクに巣食う三勇教をつぶすために全世界をペテンにかけたんだろ
娘2人が死ぬ可能性あったのにニンジャども傍観してただけなんだし、悪魔はこのバカ女だな

300 :
結構原作から改変してるらしいし
ビッチ命名も無くして改心したかそれなりの罰与える程度にストーリー変えるんじゃないかと思うんだけど

301 :
>>300
そこ改変するのなら盾がまともなやつになってなきゃダメだろ

302 :
作者は女性らしいよ

303 :
>>297
某なろう作者(「見るに耐えない」ではなく「見るに堪えない」が正用法です)

304 :
>>300
信者の妄想が止まらない
だからよ、原作と違うって主張するならどこが違うか具体的に言えよ

305 :
教皇倒すのに時間かけすぎだろ
完全にアンチになったわ

306 :
>>304
なんで信者だと思ったのか理解できないんだけど
原作未読なのは分かるだろうし
流石にテレビアニメでビッチ連呼は盾のイメージ下がりすぎるだろうから変えるんじゃないかって予想なんだが

307 :
とりあえず「原作と違う」連呼のキチガイ信者の苦しい言い訳wwwww

308 :
>>307
呆れるわ

309 :
昨日の放送は
軽く笑ってしまったのだけど。
ラフタリアの中の人は、戦うヒロインは向いていないと思うのは俺だけなのかな?

310 :
それは思った
次回予告って名前でyoutubeに流れてる動画があるんだけど、
それにラフタリアがコメント入れてるが浮いてるし

311 :
音響監督の演技指導のせいとかじゃないの

312 :
原作としてのWEB板は酷すぎてそもそも改編以前の問題
本筋は変わらず狂ってるが、各話に見せ場さんが追加されてマシになったコミック板を
アニメはベースにしてるんじゃね。原作通りにやったら、普通の慣性で視聴したらクソ過ぎて即切りだと思うんですが

313 :
本作は読んでないけどコミックは読んでるんだけど、
あきらかにコミックより長いシーンとかあるんだよなあ
作者の見立てみたいなのがはいってるんじゃないかな
そしてそれが視聴者がみたいモノとズレてると感じる

314 :
>>313
鳥レースなどは、かなりアニメで盛られてたね
サイバーフォーミュラのエフェクトファンのシーンとかアニオリじゃね

315 :
尺稼ぎに全力な一方、教皇倒すの無意味に遅らせてるのが原作由来っぽいな
剣と弓の2人がわざわざ地の利のない盾たちのところに行く必要があの時点ではないような
会話に知性を感じない

316 :
>>ID:druKzudz
そもそもアニメを見てツッコミどころ満載だからアンチスレに来てるんだよな
それなのに聞かれもしないのに「原作と違うニダ」って連呼するとか
だったらその違う点を言えよと言われるのは当然

317 :
テンポ悪いなー
主人公にメスどもが抱きつて想いをぶちまけるところが、引き伸ばしでウンザリ。
1.5倍速でもキツかった。

318 :
>>289
こういうスマホ太郎系は反面教師の勉強として頑張って見てるわ
盾は途中で中断してるけどそのうちまた見る
見るのに結構体力いるのがしんどい

>>306
イメージが下がってしまうのはむしろ石川プロ(ry

てかなんでID:druKzudzは>>306を原作信者認定してんだよ

319 :
てかビッチとか普通にコンプラ云々で言えなくねっていう

320 :
盾で防御も攻撃もできちゃったら他の勇者の意味なくなる

321 :
妹王女も駆け寄ったなら回復魔法使え
女王も名乗ってないで回復魔法使えってばよ

322 :
まぁその前にあの量は体内の血液全部出てるし、即死だろうけど

323 :
ガッツ狂戦士vsモズグス
夢の対決www

324 :
>>318
だから言ってるだろ
誰も話題にもしていない、指摘もしていないのに原作と違うなんて言い出すのは
キチガイ信者以外にいるかよ糞ガイジ
ID:rZ5btkXSは>>300で原作と違うと言い出してるだろ
都合の悪い事実は見えなくなる病気かよ

325 :
原作は違うと言わずにいられないのが信者の習性ww
ネット連載コミカライズとアニメは大差ないんだけどな
小説の方は知らね

326 :
なろう系アニメは、ストーリーのおかしさを指摘されると、
必ず「アニオリ改変。原作は素晴らしい」ってバカの一つ覚えを言い出すからな
二郎とかでも酷かった

327 :
>>324
原作とは違うらしいって書いてるんだけどね
よくそういうことを目にするかららしいって言ってるんだが
しかも>>300では原作が糞すぎだからアニメでは改変するんじゃないかって言ってるんだけど

328 :
>>307
とりあえず「原作と違う」連呼のキチガイ信者と
とりあえず「キチガイ信者」を連呼するあんたらの違いはなんだ?

329 :
https://i.imgur.com/3Gj8hbo.jpg
女の威を借る悪役っすなこれ

330 :
なろう系キチガイ信者の共通特性
「原作小説の面白さを論理だてて説明できない」

331 :
>>324
そいつ自身が>>306で言ってるように改変してるならするんじゃねっていう予想だろ
信者が原作には説明があるだの言っている話なら>>252だってしているだろうが

そもそもそこで改変とやらをしようがしまいが作品の後押しをしてるレスでもない
すぐに掴みかかってバカなんじゃないか?

332 :
>>329
女の威を借るガイジvs女の威を借るガイジ

333 :
放送当初はもっとサクサク進むと思ってました。
2クール目、なんじゃこりゃ〜〜

334 :
なんかアンチスレ荒らしたいのが混じってんのかな

335 :
かもしれんな

336 :
こんなレベルのものが流行ってる今のサブカル()界自体が不快
まあそれはSAOの台頭からずっとだけど

337 :
>>331
だからなんで「原作から改変してるならするんじゃねっていう予想」なんてものが出てくんだよ糞ガイジ
原作と改変してるって言いだしてるじゃねえかよ
いい加減信者スレでやってろよガイジ

338 :
原作と違う君はどこが違うか聞かれると絶対に答えない、もしくは火病を起こすから相手にしても無駄www
何度も繰り返されたやり取りなのよ
だから今度は予想だとか言い出してるんだろうけどwwww

339 :
ファビョってんのどう見てもお前しかいないんだが…
いきなり火病認定とかいうネトウヨ宣言気持ち悪いんで辞めてもらえます

340 :
ここまで話が通じないってのに驚くんだけど
通じなさでいったら自分の言ってるキチガイ信者と同レベルじゃん

341 :
酷いなこりゃ、ここまで話が通じない人は珍しいわ
原作擁護しに来たのやら、啓蒙しに来たのやら、今じゃただのレスコジキの荒らしw

342 :
>>337-338>>341
お前の理屈が通じるのはそいつが

・「原作から改変」ではなく「原作から『改悪』」と言っている場合
・「改〇してる『らしい』から」ではなく「改〇しているから」と言っている場合
だけだ

そして改変してるらしいというのは信者のスレを見ていてアンチに転向したのなら
おかしくもなんともない

そもそも現状「原作信者でアニメアンチ」と「原作アニメ両方のアンチ」と分けられているスレではないのだから
露骨に原作プッシュしているゴミレスでもない限り無暗に噛みつく必要はない
血海戦線のように「原作信者でアニメのアンチ」が大半となっていたようなスレだって存在する
火病ってんのはどう見てもお前だ

あといちいちID変えないでいいから

343 :
>>339
火病って使っただけでウヨ言い出すのもアホだからやめとけ
普段から言ってる類の人種ならどうでもいいが

344 :
>>343
その言葉は、普通の人間なら恥ずかしくて使えない代物だろう
自称「普通の日本人」なら使えてしまうのかもしれないが

345 :
乞食が作品無視してレスバするスレになるのも原作力が無さすぎるせいなんだ

346 :
教皇戦が長すぎてなんだかんだ一人で戦う教皇にちょっと愛着湧いてきたとこでこれだよ

347 :
ageてしもた
スマソ

348 :
むしろこのアニメの糞さを周知するためもっと上げようず

349 :
>>342
別に変えてないし
キチガイに居座られると迷惑なんだけど

350 :
本スレ異様に伸びてるうえに信者ばかりなのに
あの売り上げって・・・

351 :
>>349
この流れが原作擁護や啓蒙に見えてしまうキチガイだと自分で自己紹介してどうすんだよ

352 :
流れの説明は完全に無視してID変更にだけ反応
あとは相手がキチガイと言い張って押し通す
>>334なんかも言ってるようにアンチスレ荒らしなだけじゃないのか

353 :
>>352
完全にアンチスレ荒らしでしょうな

354 :
>>352
>流れの説明は完全に無視してID変更にだけ反応
流れの説明をしてやってるのは俺なんだがなに脳内で都合のいいパラレルワールド形成してんだ

355 :
>>352
あっとすまん
俺じゃなくて「別に変えてないし」って言ってるID:UbY1qP9Qの話か
ごめんよ

356 :
前もアンチスレ狙いの埋め荒らしが湧いてたしな
あれは作業だから結構続いたけど
キチガイのふりしてるだけの輩なら文面考えるのも面倒だし長続きしないだろう

357 :
盾がたぬきに動物の刺殺を強要するところで
今日から俺はの伊藤のかーちゃんを思い出した
ちょっと後にたぬきがその事を感謝してるしありえねえわw

358 :
盾も女王もフヌケでガッカリ

359 :
まあそんなもんや

360 :
すげーきもいな
絶対作者中高生のときいじめられてただろ

361 :
これ好きな奴ありふれも好きそう

362 :
マサツグ様も好きそう

363 :
1クール目序盤数話で視聴切ってたけど目が冴えてるから超久々に糞盾見たら何か最高潮クライマックス展開のようなことやるのかと思ったら
酷い茶番の超絶糞アニメ展開やっててやっぱ見るだけ時間の無駄になるゴミアニメだってのを改めて思い知った
こんなの2クールもやるなよ放送枠の無駄だ

364 :
今に始まったことではないが主人公態度悪すぎ
女王は一応恩人でもあるだろ

あと信者がマインには報いがあるとか言ってたが期待外れ

365 :
今回作画おかしい
顔の統一感がないし顎がかなり尖ってた気がする
作画だけは良かったのにそれさえ危うくなってきた

366 :
俺は今週放送のを録画するのを忘れていたよ。
どうしたら良いんでしょうか(笑

このアニメの小説は結構売れているらしいけど
本当なのですか?

367 :
>>364
俺も主人公の態度は悪すぎると思うよ。

作者の人は格好いいと思っているのかな?
だとしたら、かなり痛い人だよね?

368 :
「式典には俺たちだけで行こうぜ」じゃねーっ!
その前にお前たちは盾勇に言う事あるだろ…

369 :
謝罪するまで粘着するとか陰キャかよ

370 :
作者も読者も陰キャオブ陰キャやからなww

371 :
中高のときにいじめてきたやつらにこうしたいんだろうなってのはわかった

372 :
原作はDランクだけど漫画化はSランクの漫画家に担当してもらって
アニメ化に至ってはSSSランクに担当してもらってると思う
どんだけガチャ運強いんだ作者は

373 :
惰性で見てるけど最近ただの茶番劇見てるみたいできつくなってきた

374 :
ヒデー内容だスレ荒れてるやろなって思いながら本スレ開いたら
なんで殺さなかった、もっと報いを受けさせろってレスばっかりでドン引きw

375 :
これ何話まであるの
教皇編はじまってから取りすぎだよ尺を

376 :
そりゃそうだろ、強姦や王女誘拐の冤罪着せられた挙句命まで狙われて
あの場でさえ詫びや懺悔の言葉一つ無い様な奴にどう温情をかけろと言うんだ?
王と姉王女だけでなく、勇者3人もそっち側で動いてたくせに
そんな事なんにも無かった様に他人事みたいな顔で話しかけて来るし
槍なんか未遂に終わったとはいえ命狙って来た実行犯だぞ
普通に考えてお咎め無しじゃいくらお人好しでも気持ちは収まらんと思うんだが…

こんな所にまで被害者より加害者守りたいカスクズが居る事にドン引きだわ

377 :
王にも奴隷紋つけたら笑えたのになw

378 :
>>376
普通ならその通りなんだけど、それまでの過程が杜撰な上に盾も盾でその対応やらに問題があってイマイチ同情しきれないところがあんだよね…

そもそもその展開自体が妙に出来すぎてて盾をそう言う境遇にする為のように都合よくそうなってるって風にすら見えてくる

379 :
録画見たけど、酷い茶番だなこれ

こまけぇこたぁいいんだよ、いい話だろ?ってのが肯定派の意見なんだろうな…

380 :
このスレフェミニストが立てたスレっぼい
フェミニストはサブカルに関わってこなくていいよ

381 :
>>378
下手糞すぎて始めからメタにみられるんだよなw
「気に喰わない奴は知能障害起こしてるキチガイじゃないといけないし、それでボコボコにされて無いと納得できない」
っていう性癖見せびらかされてるようにしか見えないからドン引きされるだけっていうww

382 :
作者が有能扱いしてるキャラまで明らかに知能低いし(盾や女王とか)
結局バカ同士が不毛な時間を費やしてるようにしか見えないんだよな
全編茶番

383 :
クズしかいない世界でクズの中のクズに成り上がる

384 :
>>379
細かい事はいいんだよって思ってなきゃ見れないだろこれ
なんで何十メートルもありそうな巨大な鳥が人間の女サイズに変身できるんだよ
体重どうなってんだ

385 :
なろうがウンクソなのはおいといて流石にファンタジーの変身に突っ込む奴いねぇだろ

386 :
デスマ二郎もそうだけど、ハーレムヒロインが奴隷とか、どれい獣とかの時点で、
もういろいろとついていけんわ

387 :
普通作者ってのはどんなキャラにも何かしらの愛をこめて作り上げるもの
だからキャラが叩かれてもそれはあくまで意図しないものであって、叩かれそうだなーと予想するくらいまでしかできない
一方この作者は「叩かせること」を目的として(主人公にとっての)各敵キャラを作り上げている
そこに反吐が出る
頼むから創作人の肩書き捨ててほしい
こいつは物語というものを根底から舐め腐っている

388 :
他作品で言うところの鉄血のイオクみたいなものか

最初から主人公側以外をそう作ってること前提なのが見え見え過ぎるんだよね

389 :
なんか女王がいない間にアホが勝手したせいでこうなったみたいな話になってるけど
奴隷商人が普通に王都で店開いてるクソ国家なのはクズ王のせいだけじゃないよなどう考えても

390 :
この作品はつまるところツイッターとかで上げられる自己顕示欲全開でっち上げ下手くそ四コマ落書きと同じ
共感と同情を得ることだけを目的とした愚痴落書き
断じて何か意志がこもった「物語」ではない

391 :
>>380
ミソジニストの作者と君ら信者の方が失せてくれない?

392 :
>>273
藤沢にはS南K科D学という・・・

393 :
さすがにビッチとかクズの命名は作者の怨念みたいなものを感じて
気持ちいいものではないな
普通の幽閉とか追放でいいんじゃないの?

394 :
クズだのビッチだのいかにもネットに染まった語彙力と発想だな
せめて「この国で最低の侮蔑を表す言葉です」みたいに異世界語にでも訳してれば多少は不快感も幼稚さも緩和されたのに

395 :
>>389
奴隷制は合法でしょ
何故か盾の勇者が使役してるのは如何な物カーと難癖つけてきて
決闘けしかけて、あわよくば事故に見せかけて殺してしまえー見たいな展開やっちゃうからおかしなことになる

396 :
>>393-394
茶番過ぎてクソ寒かった
死刑以外でやるなら頭髪脱毛して、大逆犯とか売国奴とか刺青を額に入れる黥刑のが生き恥度高いだろうに

397 :
この作品のキャラはPRGのモブキャラ並みの薄っぺらい印象しかない
世界観も雑で都合悪いときには波が来ないし主要キャラはどれもこれも
設定された台詞をただ読んでるだけに感じる
ていうかこれ主人公が気付いていないだけで実はVRゲーをやってるだけなんじゃないの?

398 :
>>390
ほんこれ

要するにこれは作者が自分目線でスカッとしたいがための代物なんだな
キャラクターがご都合主義で動くただの書き割りだからデフォで健忘症だったり、やることなすことに一貫性がなく
作品世界も作り込みが甘いからあちこちに矛盾があって粗が気になってとても話に入り込めない
その上肝心のスカッと部分は、作者と同じような精神構造でないと楽しめない稚拙さ

こういうのは物語とは言わないね、製作者のオナニーだよ
同人やなろう内ならお好きにどうぞだけど
こういうのを商業ラインに乗せたりアニメ化する出版社側のセンスのなさにがっかりするな

399 :
物語を作る上で登場人物に役割が与えられるのは当然なんだけど、役割に沿った行動以外が全くないからなぁ

400 :
>>397
RPGツクールで数時間で作ったようなゲームだな

401 :
こんなんが2クールも貴重なアニメ枠を潰してると思うとぞっとしない
こんなんが作品としてある程度受けてるのも気色悪い
アニメ業界の終焉というより腐敗の挙げ句の変異を見せつけられてる感じになる
番組一覧でタイトルが目に入るだけでも不快

402 :
「オレ、なろうで売れてデビューしてんねんで」
「マジっすか!さすが○○さんっす。インテリっす」
「作家とかぱねぇーっす」

なんかこんな会話が思い浮かんでしまうw

403 :
盾を貶めたやつをメタメタにして処刑をやめさせて善人アピール
最初からこれやるつもりだったんだろうなと思うと気分悪いわ

404 :
脚本酷すぎひん?

405 :
自業自得とはいえ loserの将棋ブログ炎上しすぎでは?

406 :
盾ageのためのマイルド改変でより気持ち悪いことになってるな
漫画しか知らんが、こっちだと死刑にしろと騒ぐのは盾なんだし
小説だと地の文が怨嗟丸出しでもっとすごいらしい

407 :
コミック版のほうがソフトな描写だったが・・・・  
21話の尺を使って、たった此処までって・・・_| ̄|○

408 :
処刑にしろ→動機ショボすぎ、復讐願望強い陰キャかよ
あだ名つけたろ→小学生のいじめかよ

409 :
復讐は初志貫徹して欲しいとは思うが、ガンソードや無限の住人ほどには主役も仇も掘り下げが足りない上、復讐の手段が「命を奪う」ではなく「尊厳を貶める」だったのは扱いが難しいな

410 :
敵とかライバルが小悪党と馬鹿しかいないから勝ったところで全然盛り上がらん
主人公上げのために用意された舞台装置なのが透けて見えるし
そんな奴らとの小競り合いを二十話も引っ張ったせいで
主人公サイドとかストーリー全体まで薄っぺらくなってる

411 :
>>398
どの編集部でも、なろう作家はオナニー(.笑)ってのが共通評価
でも、安定してバカが買うからね。市場として成り立ってしまってる

412 :
>>409
痛快娯楽復讐劇をキャッチコピーにしてたガンソードと違って復讐手段がネチネチとした陰湿な物だぜ
主役の駄目さと仇のショボさで落第点でしょ盾

>>410
同時期のアニメに勝って盛り上がる敵がいるのも相まってさらに薄く感じるな

413 :
>>411
編集部の内情を知ってるみたいだねぇw

414 :
登場人物が馬鹿しかいなくて人形にしか見えんのにこんなのにも殺せコールとか湧くんだな
むしろこんなのだから湧くのか?
今回いつも以上にどうでもいいとしか思えんかったぞ

415 :
ラスボスの人形だからな

ラスボスの被害者が被害者同士で揉めて被害者を産み被害を拡大し不幸を産み続けるループ

盾がクズじゃなかったらループ終了するからマジで人形感すげぇ

416 :
21話での話のまとめ方がダメすぎたせいで
今まで大目に見てきた不自然な設定も見逃すことができなくなってしまう

いったいどこのバカが女王の意志を確認もせずにクズ王やビッチに素直に従うのか
それともクズ王やビッチは自分の派閥を形成もせずにあれだけの暴走ができるのか(ありえない)
まぁ、あれだけバカだと派閥を形成できる事自体がありえないが
女王はメルティや使者を使って盾にちゃんと説明しとけ、そして援助金をもってこい、国中に女王の命令を出してやめさせろ
周辺諸国を敵に回す政策を堂々とやってるのに危機感を抱く貴族や大商人などがいなさすぎ
三勇教やビッチについてた貴族の粛清はどうすんの?無罪放免か?
なぜか女王様の外交()の成果でメルロマルクを攻めてこない無能な諸外国、特に盾を崇拝してる亜人の国
女王の大権を侵犯した罪で死刑だろうが、そうしないなら改名なんかではなく、奴隷紋()をつけて塔に軟禁しとけっての

417 :
登場人物が一人残らずしょうもなくて
ばかだなーしか思えないのに
イイハナシダナー()とかザマア(ドヤァはきっついよね

418 :
作者の頭をバカにしようとしたら
思ったよりずっと高学歴で
途端にその話を終わりにするのワロタ

419 :
なんか今回だけ他のなろうより萎えた
奴隷紋便利すぎだし前から思ってたキャラが薄っぺらいのが話のまとめに耐えきれてないし

420 :
貴族はもとより、現場担当の兵士や隊長なんかも
嬉々としてクズ王(笑)に従ってるから、全く設定に説得力が無いんだよな
唐突な女王期間はホンマ超展開すぎて腹がよじれるわ

421 :
なろうの作者に学歴なんてなんぼでも脚色できるから話題として価値がない

422 :
なろうの中心は、氷河期世代とその下くらいだからね
一言でいうと学歴はどうでもよく、職歴が悲惨

423 :
学歴と文章の上手さと物語の面白さは比例する訳じゃないし

424 :
なろう作者が高学歴みたいに言うなよ
中卒高卒引きこもり当たり前のようにいると思うぞ

425 :
というか文章力の話がなぜ学歴の話になるのかしかも現物が存在するのに

426 :
>>416
ニンジャだか秘密警察がそこらじゅうに居るのに放置して何もしてなかったのも不自然だし
出来ることを何もしてなかったわけで、教皇と信者らによって娘2人がこれから死のうとしてるのに観戦武官よろしく見てるだけ
アサシンとしての技能とかあるんだろうしサクっと首を落とせばよかったのに、なーんもせず傍観
盾以外の周囲は全て舞台装置でしかないんだね、上でも書いてあるけど物語じゃないわごっこ遊び

427 :
>>425
作品を貶す勢いで学歴にまで言及した所
予想外の高学歴で負け惜しみを言うところまでの
哀れなレスをよく読んでねw

428 :
勝手に盛り上がっているけど、藤沢には湘南工科大やら多摩大湘南キャンパスとかあるけどね

429 :
>>427
これが信者か
なるほど、程度が表れてるな

430 :
作品と同程度にチューン済み

431 :
英雄の一言で減刑されるのは王道展開ではあるのだが
他のキャラ、とくに三勇者の言動がおかしすぎて
この場面が浮いているんだよ

意味不明な女王のためというよりメルティの為というほうがマシだったかもしれん 

432 :
クズ王とビッチを処罰にするのは
女王の意向を無視して勝手な政策を推し進めた結果
国家を危機に晒したこと、さらには人類を危機に陥らせていること
ビッチによる第一王位継承者の暗殺未遂
などなどが主な理由であるべきなのであって
盾が許すか許さないかという問題は二義的なものでしかない
女王が命と引き換えに助命嘆願ってのも的外れ
第一義的には女王がどう裁くかという問題なのだから
この女王もホントに無能というかなんというか

433 :
>>430
デチューン済みかよ!

>>432
作者も無能だししゃーない

434 :
槍はともかく剣と矢がまたあほになっているんだが
あの教皇の前でのやりとりなんだったんだよ

435 :
女王は助命してたって言うけどさ
クズとビッチが生き残って女王が死んだらあの国どうなるのよ

436 :
>>319
ビッチは女性への蔑称ではあるけど本来の意味は雌犬やからコンプラに引っ掛かるもんでもない。
まだ見てないけどガッツリ言ってるだろ。多分。

437 :
18話みたけど、やっぱり登場人物全員の頭が悪い、ご都合オンリーだと観るの辛い
いちいち止めながら観ることになって60分以上かかったわ

438 :
作者高学歴なの?
東大出身でこんな作品書いてるとかだったらものすんごく引くんだけど
学業で成功できなかったから逃げてきたのかな

439 :
クズとビッチ回見た
変なあだ名つけてドヤって子供みたい
面白くないね

440 :
>>438
東大出てようがハーバート出てようがオックスブリッジでメダル貰ってようが
現実に残ってる文章と内容の幼稚さは変わらんぞ、何の意味もない

441 :
本スレ見ていたらアニメでは描写されていないのに原作や漫画で描写されていたからって
アニメはおかしいとかほざく連中がわんさか出てきてうんざりするわ

あいつらサリーアンテストさせたら軒並み間違えるだろ

442 :
なろうのweb版だと
改名されたクズ王とビッチが給仕してる時に盾の食べ物に毒を混ぜたのがバレて
奴隷紋で盾を攻撃できないようにされるという、小学生が書いたみたいな池沼展開なんだぜ
女王はクズ王が氷責めにされてるところを盾に見せてご機嫌伺いしてるし
もともと「リョナ系」としてアップされてるし、とてもじゃないがアニメ化していい作品ではなかった

443 :
やっと最新話見たが、アニメ製作陣は相当がんばって改変したんだろうなこれ…
盾自身がドヤ顔でスッキリするという1番胸糞な部分をなんとか緩和しようとしたのか
それでもビッチクズ改名そのものは削除できなかったのに信者が生温いとか糞改変とか喚いててワロタ

あのシーンが原作コミカライズ通りに再現されるとか寒気がする

444 :
リョナならリョナで貫いてほしかったな
昨今の自主規制に挑むような狂気があれば
キャラ達の意味不明な言動にも我慢できた
改変するなら徹底的にやるべきで半端な現状は残念でならん

445 :
作者は中学から大学まで藤沢に
通ってたという話だから慶應SFC卒って話
同人誌でBL書いてたって話もあるし多分女性

446 :
三勇者は最初ぐらいは最適解のルートを歩かせてやればよかったのにな
四勇者皆ピエロで盾が抜け出せたのはビッチが早々に種明かしてファンタジー脳に活を入れたから一人異世界トラップから回避したってどーいうことさ

447 :
あと東大じゃなくて東北大を
出てるというのがスマホの作者
ブギーポップの作者と同い年
らしいから50才かな
昭和43年生まれか

448 :
ネトゲだっけ?経験者って設定どこいったんだよってくらいバカなのがどうしようもない
スキルツリーなんて設定あったら普通色々試しとくもんだろ
バカのままだから盾をチート呼ばわりする能無しの完成

449 :
ブギーポップをある日古本屋で
買ったら、あれこいつ同い年
じゃないかと触発されて
ネットに小説投稿を始めたらしい
そのとき既に44才くらいだった

450 :
多くはスレイヤーズ直撃世代の成れ果て
執筆するのに余裕が必要なのと、オナニー小説書く程度のストレスが必要なので
仕事のない派遣や社内ニートがなろう作家の中心層だね
ごくまれに暇を持て余した会社役員もいるけど
もっと格調高い文体になる。ガキっぽい駄文は恥ずかしいそうだ

451 :
>>450
具体例をどうぞ
妄想でなければの話だけどw

452 :
だからなろう作者のプロフなんてどうでもいいわ
どうせほとんど盛ってるだけだろ

453 :
作者の妄想に妄想ぶつけんなよ

454 :
( ´w`)<もう、そうなんですかー

455 :
詳しいこと書くと身バレしちまうだろw
まあ、信じたくないなら別にいいよw

456 :
>>445
慶應SFCって俺の大学やんけwwwwwwwwwwww
あそこは色んなのがいてピンからキリまでいるがOA入試も一番最初にやり始めたとこだ
SFCで高学歴を名乗るなら研究会の名前ぐらい出さないといかんよ

457 :
この作品の大きな問題は異常に陰険で幼稚な思考と、登場キャラの動機がいい加減、つまり心情面の部分だからな
学歴とか関係なく、あまり近づきたくないタイプ
他人には意味不明の言動で突然暴れるかもしれないし

458 :
どんな思考してたら登場人物のほぼすべてを平然と池沼にできるのかとは思うね
「異世界に転生したら王族貴族からパンピーから諸外国までみんな池沼の野人でした」だろ、これって

459 :
男だったら幼稚で典型的だぐらいで済むけど
仮に女だったら逆に精神性が心配になるな
男に騙された経験とかあってストーリー書いたけど最終的に性別を全員逆にしただけなんじゃないのこれ

460 :
>>458
図書館で居眠りしてたナオフミが目覚める夢オチなら何の問題ないでしょ
馬鹿しか居ない不自然な世界もナオフミの夢想した世界なら納得だわ

461 :
>>459
学級会で食わない男子をチクリ裁判でつるし上げる女子みたいな

462 :
つまらんつまらん思いながら2クール分も見続けたんだ?w
おかしいねキミたちw

463 :
え?
これって「本当にあった呪いのビデオ」みたいに実況見ながらアホなシーンに突っ込むもんでしょ?

464 :
ここ実況スレじゃないけど?w

465 :
信者さまがきてくだすったぞ〜

466 :
実況向けだよな
ひとりで見たらイライラするだけだろ

467 :
アンチスレにまで来る信者ってマゾなの?

468 :
感想ツイッター
ttps://twitter.com/hetadara/status/1135088899733123072
(deleted an unsolicited ad)

469 :
作者の人は高学歴というのは本当なの?
学歴が高いから、もっと立派な文章が書けるのでは?

学歴と作文書くのと小説書く能力は違うのかな

470 :
つうか慶應で賢いのは大学から一般入試で入った連中だけで
他は普通にアホだぞ

471 :
ヤマカンが良い例

472 :
ヤマカンは人格が破綻してるだけで
能力的には無能ってわけでもなかったけどな

473 :
文章に知性が感じられないから高学歴とは思えないんだよね

474 :
まあそのへんはどうでも良いよ
作者と信者には知性が感じられない。だけでいい

475 :
ヤマカンは文章から低学歴臭はしないね
キ○ガイ臭はするけどw

476 :
毎週TVの前にかじりついて盾勇を楽しみにしてる奴らの言う事とは思えませんなあ

477 :
TVでしかもリアルタイムで見てると思ってるのか

478 :
自分の経験からそう思ってるんじゃね?(笑)

479 :
如何に駄目なのか欠伸しながら再確認するのを楽しみの範疇に入れるなら楽しみ
こうだったらアホだなというラインを毎回下回ってくれるからすごい

480 :
鉄の処女が何のひねりもないそのままの形で空からヌッって出てくるのシュールすぎて笑う

481 :
アンチスレに乗り込んでくる信者ってどんな思考回路してんだろうな
あんな駄作を嬉嬉として見てるようなやつだしこんなことするくらい頭おかしいんだろうな

482 :
大好きなオナニータイムを邪魔されて
バカはご立腹ですw

483 :
>>476
今回も原作そのまんまの糞アニメだったなwww

484 :
>>482
誰も信者の話なんてしてないし勝手に勘違いして言われてもな

485 :
>どんな思考回路してんだろうな
そりゃ主人公は信者の自己投影だから
自分が否定された気分になってるんだよ

486 :
でも意外と信者ぽい人ついてるよね。
気持ち悪い。

487 :
各国バラバラに召喚されるはずの勇者達が
4人とも手を取り合ってないと波に対抗出来ないですと?
矛盾してると言うか無理ゲーっぽいんだが
たしか他国の波には強制移転させられないんだよね?

488 :
つか波なんてすっかり忘れられてる気がするわ

俺はある意味マゾだからイライラするために見てた

489 :
勇者の装備は近くにあると反発しあって力をフルに発揮できない設定どこ行った?

490 :
これまた後は劇場版って言う流れなんだろうな
需要あるのか、疑問だけど

491 :
>>489
ご都合主義的に、経験値取得が激減(笑)じゃなかったかな
もちろん、「どうしてそうなるか」は全く説明されず流される。だってご都合主義だから

492 :
盾の勇者の成り上がり〜劇場版〜

???「面白かったです!」
???「サイコーでした」
???「感動して涙が……」
???「時代の移り変わりを感じさせ られますね……」
???「尚文さんKAKEEE」
???「なろう最強!」

うんたらかんたら。皆見てね!

493 :
円盤全く売れてないから無理だろ

494 :
転スラ阪大
楯慶應
スマホ東北
こんなもんか

495 :
なるほど
おそらく95割嘘

496 :
その辺の大学出てても派遣やワーキングプア、無職もいっぱい居るぞ
全く無意味なものだよ

497 :
ロリの国を作って幸せに暮らしましたとさ。おしまい。

498 :
盾の勇者書籍とコミック
売れまくりで羨ましいナ

499 :
>>498
ぼくはリアル落ちこぼれだから売れまくりで羨ましいナっていう話ですか

500 :
最近売れたアニメはほとんど
なろう系

501 :
ブハッwwwwwwwwwwwwwww
ごちうさは超えられましたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502 :
じゃ、邪神ちゃんは二千枚で2期決定だから

503 :
なろうスレって必ず作者女説出てくる
悪いけどいくら同性だったらキモすぎるとはいえ押し付けないで欲しい

504 :
異世界物もロリに染まって終わりを迎えた。

505 :
おまえら今週も拷問の時間だぞ
俺は見ないけど

506 :
裁判回つまんなかったな
漫画通りやってほしかった
隙あらば殺してやるわっ!と
俺は何があっても信じてる…!マイ…アバズレ!を
見たかったな

507 :
蛇足感半端ねぇな
これすごい変な所で終わるのでは?

508 :
話とくに進まないとキャラの薄さが目立つ目立つ

509 :
久しぶりにちらっと糞アニメ見たけど
糞盾はなんで女王にタメ口なんだ
なろうはどいつもこいつも敬語使えないクズばっかだな

510 :
ほんとそれ
それができるだけで読者・視聴者の好感度上がるのに

511 :
三馬鹿最後まで馬鹿だったな

512 :
どーにもこの手の人間は敬語を使う=自分の立場が下になる=他者に劣ってる負けてる、って捉えてる節があるように思える

要は自分の立場が対等か上かという気分を味わいたいからそうしてるんだろうなと予想する

513 :
>>491
勇者装備のそこらの設定は一応世界設定のネタバラシじゃなかったっけ?

514 :
アニメの中盤ぐらいまでなら「作者女説」もわからんでもない
でも、なろうの原作小説を見たら、このクドクドしい文章は男だなって思うわ
そりゃ真相はわかんないけどさ

515 :
盾はいつも「3バカ勇者はしょうがねーなw」って態度取ってるけど50歩100歩じゃね?
今回だって情報タダ聞きして自分は何も提供せずにキレて席蹴ったし

上から目線の喧嘩口調でイヤミばかり言う自分を棚に上げて、他人に協調性のなさを非難する
無自覚バカな子供って感じだわ

516 :
結局は扇子おばさんはあの一回だけで再登場しないのかな
なんだったんだろう

517 :
最近のクソアニメによくあるキャラ同士を異様にギスギスさせたり唐突に主人公に不利な要素が出てきて作中のキャラや世論がおかしいくらい手のひら返しして主人公がピンチになるってクソ展開を一話からやってるだけの作品って感じがするわ

518 :
積み重ねが無さすぎか薄すぎんのよな
感慨というものを無視してる

519 :
ふつうに扇子おばさんも出ると思うけどな
それ倒して終わりってルートかと

ただ教皇倒すのに時間食いまくってるので、すぐ出てすぐ死ぬってパターンしか
思い浮かばない

520 :
相変わらず話の都合のためだけにキャラが意味不明な言動をするな

521 :
これに出てくる勇者達って皆記憶が短期間で消える病気にでもかかってんの?
なんでこうコロコロ態度が変わるの?
登場人物が全員馬鹿すぎてまともに見ていられないんだけど

522 :
>>521
なろうはそのシーン、瞬間だけ話が動いてればいいからな
通してみると破綻矛盾説明不足のオンパレード

523 :
女王()が非常時に帰国しなかったのもよくわからないのに
いきなり仕切りだして、盾は小学生レベルの仕返しで満足
そしてその次の話でまた振り出しに戻るしてるようでまさに異(常)世界

524 :
>>522
一日ずつ記憶がリセットされるから、やっと和解しかけても翌朝には新鮮に踏み躙られる…の方がまだ納得できたわ

コロコロ態度変えてイキってる勇者もクソ女にビッチとかアホみたいな名前つけて満足してる主人公にも、そもそも旦那と娘の命を土壇場で私の命と引き換えに〜とか言うつもりだったって女王も皆頭悪すぎだわ

あの鳥の女の子やタヌキ?の子が無理やり隷属させられてるわけじゃないってやり取り、もう何回も見た気がするけど未だにあのロン毛の勇者は
鳥女ちゃんを力尽くで隷属させて糞盾め〜!みたいなこと言ってるよね
脳味噌プリンで出来てんのかな

525 :
プリンで出来た脳味噌の作家が書いてるから、キャラ全て脳味噌プリンなのは当たり前

526 :
前進という言葉のない世界
日本の風刺かな

527 :
そういやスライム脳のアンチスレが荒らしに埋め立てられてたな

【アンチスレ】転生したらスライムだった件は糞アニメだった件12
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1553319232/

528 :
>>523
外国からでも女王として本国に命令ぐらい出せるだろうにな

529 :
そもそも勇者を召喚しようという会議に召喚アイテム持って行かない阿呆だからなあの女王は

530 :
なろう作品に多くを求めるのも野暮だとは思うがそれでもガバガバすぎるよね
あちこちが破綻しまくりの作品をアニメ化する上で違和感覚えたりしないんだろうか
まあこんなアニメ作らなきゃならないくらいアニメ業界も追い詰められてるってことはよくわかった

531 :
制作も楽な方に走った結果金を出さない品層もないカスしか集まってない

532 :
>>529
なんの会議か知らんかったが、それを聞くと女王()の存在価値ってw
時すでに遅しだが

533 :
マルティの毒殺未遂お咎めなし?
いい加減首を落とすとかすればいいのに
信賞必罰がテキトーすぎる

534 :
>>533
王女(継承権1位)暗殺未遂がしれっと流される国なんで

535 :
ノリで追い詰めようとして暗殺未遂の展開にしたけど、
うまく収拾つかなかかったから、無かったことにでもしたんだろ
なろう読者は3話前の事を忘れる鳥頭揃いだからな

536 :
なんだかんだで王女だから上級国民なんでしょ(鼻ホジ)

537 :
糞ビッチはどう考えたって危険人物だから、波の災厄が収まるまでは最低でも軟禁しとかなきゃダメだろJK

538 :
なろうには世間一般における常識は無いから

539 :
女王が甘々だからな…

540 :
女王が命と引き換えに盾に助命を願う覚悟だったって意味わかんねーかんな
仮に盾が完全に許してくれたとしても、国家反逆の罪が消えるわけではないんだから
結局は女王の名において処罰せざるをえないはずだがね

541 :
アニメスタッフだか放送局だかが復讐は良くないって考え(=死刑反対教の信者)らしいから
どうしようもないんじゃねーの
元々の原作もツッコミどころ満載だけど、アニメは主人公の理念が違っちゃってんだから
周りの反応や話の流れもグダグダに成らざるを得ないだろうし
そんなもん納得出来るのはそういうのが気にならない見方してる人だけだろ

542 :
刑罰主義も行き過ぎるとドン引きものなんだよね
割と最近作品も視聴者もそんな傾向強いから困る

543 :
ちょっと描写きついとそれだけで鬱展開!とか見てらんねえわとか騒ぎだすからな
ここ数年の深夜アニメ視聴者の感性は下手すると子供たちよりも幼稚化している

544 :
いくら取引とは言え、いくらどうしようもないビッチとはいえ、
実の娘を残虐で悪名高い変態の豚王に嫁がせるというのもキチガイすぎるんだよ、この女王
普通に幽閉して毒を飲ませて死なせた方がマシだろ

545 :
>>537
むしろビッチさんに毒殺してもらって新しい勇者読んでもらったほうがいいのでは・・・

546 :
>>544
娘の名誉や尊厳を守るなら賜死一択なのに凌辱系エロゲじみたことやってんの最高にキチガイ

547 :
いや尊厳守ったらR意味ないじゃん

548 :
作者と読者に想像力と、常識がないんだろう

549 :
>>543
信者はその鬱展開を喜んでるように思えるのに
がっつり殺しにいく行為や刑罰には拒否感示すのかな?
もうよくわかんねーわ
とにかくこれはこっちの脳がダメージ食らう作品だわ
こんなもん長々とアニメ化すんなよ

550 :
>>395
合法だからくそ国家ですねって話でしょ

551 :
ただのロリ収集と個人的恨みはらすために全力なクズの話ですよ勇者?何それ

552 :
>>551
お前はロリ収集を喜んで見てるんだろw

553 :
>>521
今見たが確かにひどいな何だこれ・・・
時系列が前後してんのかと混乱したわ今さらアホみたいな揉め事やり取り
前回感動(俺はしてないが)の別れで城を去ったのに今回即またつるんでるから余計に
構成がダメダメだわ
おまけにもう一回またプチ感動の別れを今週も描くし

554 :
なろうに行けばわかるけど、原作がほんとにクソだからどうしようもないよ
アニメでカバーできるようなレベルじゃないから

555 :
なろうが売れるから仕方ない
いまや公募賞からデビューするのは馬鹿馬鹿しい話
公募組より読者のいるなろうの方が売れるからね

556 :
公募で作品送って待つよりもなろうのほうがすぐに返事が来るからな
ただし非常に尖った感性を持つ読者しかいない場所であることを考慮しないといけないから自分が書きたいものじゃなくてそこの連中がウケそうなものを書かざるを得ないんだけどな

557 :
そもそも何でこういうのが需要あるんだか
やっぱ現実への欲求不満の解消か?
出来損ないの世界観浸っても却って乖離して現実が余計苦痛に感じるようになるだけなのに
あれか、薬物依存症みたいなもんか

558 :
なろーしょん中毒

559 :
>>556
そこは「非常に劣った感性」と言いたくなるな……
なろうルートでデビューしても、それ以降はなろう系以外の作品は求められなくなるし、
多少売れても作者のファンになってもらえるわけでもないし、いばらの道としか思えない

>>557
昔だったらキャバクラ行ってたような連中が、金がなくてなろうに屯してるんじゃないかな
なろう系が出来損ないの世界観とも理解できない程度の知能と人一倍の承認欲求を抱えた層

560 :
>>557
https://i.imgur.com/b4g0R3Y.jpg
https://i.imgur.com/WHnOh8W.jpg
https://i.imgur.com/XGITZIc.jpg

デスマ次郎のころだなこれ

561 :
過去10年で電撃からデビュー
してアニメ化した作家は4人
売れたのははたらく魔王様だけ
これも6年前の話
ライトノベル自体2012年をピークに今では50万部以上落ちてる
近年だと売れた小説原作の
アニメのほとんどが投稿小説
サイト出身

562 :
あとはなぜライトノベル系に
応募したのか分からない中身は
完全に一般小説のちょっと
いまから仕事をやめてくるが
映画化されたくらいだね
これは映画化の影響で単巻で
100万部近く売れてるらしいが

563 :
編集としては、
素人未満、文章以下のことばを大量に読まされる苦痛に比べたら投稿サイトのほうがまだマシ
一定の信者がいる=出版化してもバカが必ず買う
費用かけなくても安い作家を集められる

とにかく美味しいとこだらけそうだ。作品の質については無視してるってさ

564 :
さすがは日本こんなとこまで病んでる
クール通り越してコールドジャパン
誇りってものが無いんかい

565 :
盾の売上って原作・漫画・アニメ全てにおいてアニメ化したなろう系としては最弱クラスじゃなかったっけ

566 :2019/06/09
尼レビューではトップクラスで絶賛されてんじゃん

ドラえもん 143
からかい上手の高木さん Part24
アサシンズプライド Part2
ヒーリングっど プリキュア ++HEALIN' GOOD PRECURE++10
グランベルム 第4夜
今期アニメ総合スレ 2093
ちびまる子ちゃん その35
ぱすてるメモリーズ 4
今期アニメ総合スレ 1465
魔王様、リトライ! 5箱目
--------------------
インランスケート ABEC17
【放火】いじめに対する報復は認めるべき【殺人】
【急募】京都観光に自信ニキ
ローマカトリック教会20180521
【和久井健】東京卍リベンジャーズ 6
NHK、受信料制度改革へ テレビがない世帯が自分で「無い」と申告 虚偽なら罰則を科し、申告しないと自動的に持ってる扱いで受信料聴取 [998671801]
沖縄知事選「期日前投票」が不自然な件
コンタックSW・DXM最高
田中美久「な〜んで小栗さんは紅白でセンターなんですか?」
【予想大会】競馬エデンの園スレ31りんご【最終決戦】
【★謝罪★】友蔵を笑うスレ19【でも、辞めない】
麗ビューティークリニック
【グリモア】私立グリモワール魔法学園キャラ萌え79
◆◆◆浜松でおいしいお店 PART 11◆◆◆
【バーチャルYoutuber】宝鐘マリン(ホロライブ3期生)♯2【hololive /ホロライブ】
【フラッシュ脱毛器】ケノン 30
【韓国企業の世界経営】最大の生産拠点中国が外国人入国禁止措置…サムスン・現代自動車・LGなどの海外工場マヒの危機 [3/28]
ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part166
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花part8【自称美容家】
あなたはどこの会社をつかってる?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼