TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【HTC】Nexus 9 Part24 【volantis/flounder】
Xiaomi Mi Pad 4 Part5
【JB】Jelly Bean【Android 4.1】
au Qua tab PZ
【KitKat】android OS総合スレ Part2【L】
Androidの神アプリを挙げるスレ part69
SONY Xperia Z4 Tablet part23
docomo arrows Tab F-02K part3
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W05 part4
docomo 2代目dtab d-01G Part-5/Huawei【ワッチョイ有】

Phabletファブレット端末総合スレ


1 :2013/11/09 〜 最終レス :2020/05/08
語れ

2 :
無理

3 :
でかい携帯

終了

4 :
今は5〜7インチって定義だけど、5.5〜7.5インチに定義し直した方がいいと思う。
5インチでファブってのも微妙だし、大分コンパクトになってきてるからね。

5 :
今ってgalaxy note3しかなくね?

6 :
nexus6は?

7 :
日本国内で5インチより大きいのは galaxy note シリーズと、あと5.2が数機種あるだけかな。
海外では6クラスがかなり出てるのに、z ultra さえ出てないし。なぜだ

8 :
海外 Note3売れまくり
日本 見守りケータイ以下の売り上げ
ヨーロッパ アイフォーンの売り上げがウィンポンに負ける
日本 アイフォーンの国内売り上げ比率、世界一位

9 :
通話機能イラネ

10 :
>>8
ガラパゴスジャップwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwww

11 :
>>9
じゃあタブレットでいいじゃんってことになる。

12 :
NOTE3は使ってみたらさすがのCPU(MacBook Airと同格)だと思ったが、別にいらねえとも思った。

13 :
ガラケー+ファブレットが理想だなぁ。
スマホはバッテリーが弱すぎるし。

14 :
固定回線を設置するのが面倒な人にはスマホがいいけどね。

15 :
>>13
賛成。
さらにスマホはバッテリーとは別に、数か月に一度ぐらいはフリーズしてるので、
絶対的に確実なものをもう一つ持っておきたくなる。

16 :
どんなゴミ端末を使ってるんだ

17 :
ガラケー→月1500円
貰い物のglaxy note2にiijsimで月950円
この二台持ちで貧乏運用してるけど理想は一台だねやっぱり
割り切ってガンガン使えるのはいいけど

18 :
galaxy note3
Pantech VEGA Secret Note
htc one max
Xperia Z ultra
asus Fonaped Note 6
↑位しかない?
選択肢無いなぁ

19 :
vu3
galaxy round 笑
4:3は vega note だっけ?

20 :
>>18
Ascend Mate(6.1)
Galaxy Mega 5.8/6.3
Z Ultraだけ持ってるけど、これはだめなやつだ

21 :
OPPO N1日本から買えそう

22 :
Z ultra のwifi版が出るらしいぞ

23 :
6インチ使ってみると7インチなんかいらんかったな、と思える
でも日本じゃ流行らなそうだな

24 :
いや、むしろ手が小さめな日本人ほど7より6だと思う。
けど、なんでか本当に欲しいものは発売されない日本。

25 :
Android屋にmtk6592のGalaxyクローンがあるが…たけぇ
もうちょい安けりゃ買うのにー

26 :
zenfoneに期待したい

27 :
ファブレット欲しい
ベッド専用だから7インチじゃデカイんだよ。安いのないかな

28 :
sony z ultra google play edition欲しいけど
7万は高いよな

29 :
>>28
日本製式発売だともうちょっと上がりそう
kitkatが微妙らしいから悩むなぁ

30 :
ascend mate2 4G スマホのくせに他のスマホに充電できるとか言ってる
Winタブとかにテザリング用途をメインに考えるならバッテリー余裕あって、LTE使えるのが良い
http://pctechmag.com/2014/01/huaweis-huge-new-ascend-mate-2-4g-can-charge-your-iphone/

31 :
大きさを自由に変更できる魔法のタブレットがあればいいな

32 :
片手でメール打てない時点で、常用は無理
小さなスマホと、ファブレットの2台持ちが基本となる
よって、6インチが理想か

33 :
>>30
FDD-LTEバージョンもあるけど
日本のLTEには対応してないようだぞ
使うなら3Gになる

34 :
7インチで239gのMediaPad X1は日本での発売があるそうだ

35 :
note3使ってるが、もうちょい大きくてもいいな
6.4inchのXperiaがもうちょい狭額縁になれば理想

36 :
samsung 5.5インチが docomo と au から出るっぽい
ttp://juggly.cn/archives/109116.html
GT-I9405(s3とs4の間の型番)またはSamsung GALAXY Note3 Lite か?
ttp://ameblo.jp/povtc/entry-11755383560.html

37 :
>>30
型番MT2-L05はB1/B3がついてるので日本でも使えそう
http://www.4gltemall.com/huawei-ascend-mate-2-4g-smartphone.html

38 :
何が ファブレット だ
そんな造語ゼッテー流行んねーんだよRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRRRRRR!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

39 :
きみ病んでるね。。。

40 :
元気いいわ

41 :
何故16:10で出さないのか

42 :
夏モデルでだいぶ大型化が進んだ気がしますね。
「ファブレット、いらねー」とか言ってる世間も、iPhoneが5インチ化したり、iPadで通話が可能になったりしたら、ころっと手のひらを返しそう(笑)

43 :
ファヴレットとかデジタルデバイド全開のマスゴミが流行らせようと造語作って失敗しただけ…ファブレットっていう響きが恥ずかしい、電話かタブレットかどちらかなんだよ、

44 :
>>43
日本語でおk

45 :
>>43
日本発祥の単語じゃないし。

46 :
>>43
マスゴミの造語ってソースどこよ?

47 :
>>43
ダサいかどうかはおいておいて失敗はして無くね?

48 :
LGよ6インチのやつ、よくね?
170gって、前に使ってたEVO3Dと
同じとか、軽く脅威

49 :
>>48
画面解像度が引く過ぎる
やっぱりFHDじゃなきゃ

50 :
TVに写すとかでなければHDで十分

51 :
Pentileじゃないのは良いが、250dpi程度でしょ
300dpiは欲しい
まあ有機ELの時点で論外だけど

52 :
>>49
170gだしG Pro2のほうじゃないの?
グローバルモデルだけど
5.9inch fhd ips 373ppi
4.4kitkat
snapdragon800 2.26GHz quad
16/32gb ram3gb
sdxc
3200mAh
172g
LTE/HSPA+
まあnote3がちょっと大きくなった感じかな
脅威ってほどでもないか

53 :
>>43
ホントだせぇし必要のないカテゴライズをでっち上げて名付けるとかアホだよな
アホメディアが取り上げたって定着せずに忘れ去られるから問題ないけどw
Why We Hate the Word 'Phablet' So Much
ttp://www.thewire.com/technology/2013/01/what-is-a-phablet/60910/

54 :
別に名前なんてどうでもいいっしょ
6インチのつかいよさは使った者にしかわからないんだろうが

55 :
ファブレットにしようと思うんだけどケースは何使うのがいいの?
まわりみんな手帳みたいなの使ってんだけど何か理由があるの?
なんか革一辺倒だからデザインも糞もなくなるのが辛い

56 :
自分はケースなんて使わないよ
大事にしたいのもわかるけど、せっかくメーカーが苦心して軽量化させてるのに、
ケースで余計な重量が増したりしたら冒涜じゃない?

57 :
頑張って薄くしておいて純正ケース用意してる所もあるんです

58 :
http://juggly.cn/archives/123678.html
ascend mate3 9月リリース?
CPU KIRIN920(8コア antutu35000-40000)
6インチFHD
RAM2GB
ROM16GB
カメラ前13MP 後5MP
android4.4.2
LTE cat6
2888元(48000円)

59 :
>>55
Note3だけど、落とした時の保険でTPUケースは付けてる。穴をあけてリングストラップつけてるくらいかな。手帳型は蓋をあけるアクションが我慢できなかった。

60 :
同じくnote3にTPUカバー
そしてバンカーリング装備

61 :
語れ

62 :
誰か、LenovoのPHAB Plus使っている人
いないんだろうか?
気になってしょうがないんだが。
この前
いらんもの買ったから、懐寂しいんで、ダイブできない。
rootが取れれば、バンド6取れるかも知れないし。。。
誰か使っている人いませんか〜?

63 :
>>62
つこうてるけど
Rootも取ってないしBand1で事足りる地域だし
いい意味で画面サイズ以外普通の端末なんで
とくに書くことないっす

64 :
>>63
液晶の質はどう?

65 :
>>63
レスサンクスです。
良い意味で普通の端末ってところが、弄り回された端末に比べてまた良い所かと。
ルートは中国語のそれらしいサイト覗いていたら、なんか一撃ツールあるみたいっすね。

66 :
phab使ってるスマホ素人だけど重い以外はかなり満足してるよ。
ほかに何か聞きたい?
わかる範囲で答えます。

67 :
PHAB来たから早速設定してアップデートかけてるんだが、
データ容量1139MBってでかすぎだろうと

68 :
VoLTEとインターネット通話(標準sip)対応しているか教えて

69 :
6〜6.5インチ、メモリ4GB、超薄型(7mm以下)、超軽量(170g以下)

こんな感じのファブレットが欲しいなあ

70 :
KIWAMIとかASCEND7とかP8MAXじゃだめなの?

71 :
メモリには目をつぶれても他のスペックは一切妥協できない

そもそもメーカーはオタクとかマニア向けのを一切作らないよね
これぐらいのスペックはカメラとか通話機能とか要らないのを削れば作れそうなもんだけど
何を恐れてるのか、右に習えの製品ばっかりだよなあ

72 :
上小澤健介 効率的 エネルギッシュ 自信家 意思が強い 戦略家 カリスマ性がある 奮起させてくれる
http://www.eps4.comlink.ne.jp/~yoshiken/dsc01140kao1.jpg
https://twitter.com/chaosweiss

73 :
2chMate 0.8.8.4 dev/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
あと二十日で試用期間三年になる。合格間違いない。

74 :
>>66
これのヤマダ電機仕様のEvery padIIIと極で悩み中です
値段が近いですけど、画面サイズを取るか、性能を取るか
です

75 :
>>74
俺もeverypad買う予定よ。
元々エキパンでphab plusかc5 ultraで迷ってたけど、初期不良とかあったら面倒だなと思い躊躇してた。

ヤマダのは価格もエキパンで買うのと総額変わらんし、2年保証やからこれに決めた。

kiwamiはバッテリー持たないみたいだから候補から外したわ。

76 :
ようやく昨日PHABのRoot取ったんだけど、サービスコマンドが判らないのと
失敗したときに書き戻すイメージが手に入らないんで、FOMAプラス化の実験が出来ない。

まぁ、禿げ回線で普通に使えているので、必須性はないんだけど、安いMVNO使いたいんだよねぇ。

良い端末なんだけど、ユーザー数が少なすぎるのか、XDAでもスレ少ないし、
情報もうちょっと欲しいなぁ〜と。

77 :
げ、expansysのlenovo PHAB Plus

が終売だ。油断してた。

78 :
>>77
こだわりが有るなら大変だが、無ければヤマダでexpansysで買うより安く売ってますがな

79 :
>>78
そんなバカな。
って調べたら本当売ってた。everypad3とかいうやつがそうだった。
ありがとう。お店で現物見てくる。

80 :
40ヶ月目突入しましたねくなな

81 :
n7で端末に耳つけて通話してる変態おるかー

82 :
2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/5.1.1/LR卜部がんばれー👊😆🎵

83 :
5.5インチ以上の画面の機種はどうやって持ち歩いてる?

大画面快適といっても壊したり紛失したりしたら悲惨。重要情報入ってるから
紛失が特にヤバイ。(破損はまあ割り切ればいい)

84 :
歩きタブレットで完璧

85 :
ホルスター http://www.netprice.co.jp/netprice/library/goods/556254/
腰吊り袋  https://www.monotaro.com/g/00391188/

ベルトポーチ 
https://www.amazon.co.jp/mont-bell-%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB-1123774-%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81/dp/B00DQIPXTQ
http://karakuri.link/4267
http://www.yamareco.com/modules/amaxoop2/amaxo.php?ASIN=B00UPMM6JQ

2way https://www.amazon.co.jp/dp/B00P0FGNQA?psc=1
ショルダーバッグ http://gigazine.net/news/20140814-bolstr-edc-bag/

86 :
>>83
普通にけつポッケ

87 :
>>83
カバン

88 :
8インチ民は絶滅危惧種なのか?

89 :
ファブレット買おうと思ってるんだけど、オススメの機種ない?

90 :
zenfone ar まで待て

91 :
AXON7MAXどう?
音良い?

92 :
ハイスペのphabletの大型化は完全に止まったかな(日本では)
6インチ台のは出なくなった
galaxy8プラスはなんかアスペクト比が違うし
これからはみんなあの細長くて横幅狭いファブレットが主流になるのかね

93 :
LG V30の実機とされる画像がリーク、スナドラ835搭載の6.2インチ
http://sumahoinfo.com/lg-v30-photos-leaked-looks-like-hybrid-of-xperia-xz-premium-and-galaxy-s8
 
前面はGalaxy S8/S8+の上下ベゼルをさらに細くしたようなデザインで裏面は鏡加工がXperia XZ Premiumそっくりで、両者を足して2で割ったようなデザインです。
 
LG V30のスペック:
・ディスプレイ:6.2インチ、LCD、1440 x 2560
・CPU: Snapdragon 835
・メモリ:4GB/6GB RAM
・ストレージ:64GB/128GB
・メインカメラ:13MP+13MPデュアルカメラ
・フロントカメラ:8MP
 
http://i.imgur.com/mVQcGTW.jpg
http://i.imgur.com/G1fb2R1.jpg
http://i.imgur.com/QuBgxU7.jpg

94 :
>>93
日本で発売するかな
これくらいのサイズが欲しい

95 :
6インチ台高音質頼むわー

96 :
イラネ

97 :
細長いのイラナイて

98 :
ファブレットにしたくてビック行ったけど、
6〜7インチあたりってあまりラインナップないね。
ファーウェイのt2 7型がサイズ的にはいいかなと思ったけど、
反応がちょっと鈍い。常用するスマホがわりとしては力不足かな

99 :
誰かオレのphab2買わないかな
ほぼ使ってないやつ、35000で引き取り手募集

100 :
3,500なら買う

101 :
>>100
先払いならいいですよ(^^)

102 :
>>99
だけどもう売れたからない

103 :
俺のZ380KLはファブレットなんでしょうか
2chMate 0.8.9.39/asus/P024/5.0.2/LR

104 :
http://coya78.isasecret.com/news/20180800232.html

105 :
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422

106 :
ROG phone持ちいねーの?
あ、貧民しかいねーかw

107 :
ズルトラスレなんて数万円のmi max2買う金すらない貧民ばかりやぞ。

108 :
zultra後継なんて諦めたけど
mimax2はどっか不満があった記憶がある

109 :
ズルムケスレ

110 :
おなのーと10いいよ

111 :
nexus6とかmate9と同サイズの後継機なんかないかな
galaxy noteでは画面幅がちょいと小さいしmate20 Xとかのズルトラ難民御用達みたいなのはちょっとでかすぎるのでちょうどいいのが見つからない

112 :
>>111
xz2 premium

113 :
需要無し?

114 :
過疎ってるからログ流れてもいいよう保管庫に使わせてもらうわ
ディスプレイサイズ一覧(幅昇順)
Xperia XZ3 (6.0inch 18:9)
136mm×68mm
iPhone XS Max (6.5inch 19.5:9)
149mm×69mm
Galaxy Note9 (6.4inch 18.5:9)
146mm×71mm
Xperia XZ2 Premium (5.8inch 16:9)
128mm×72mm
Xperia Z Ultra (6.4inch 16:9)
141mm×79mm
Mate 20x (7.2inch 18.7:9)
164mm×79mm
Zenfone3 Ultra (6.8inch 16:9)
150mm×84mm

115 :
Honor Note 8 (6.6inch 16:9)
146mm×82mm
Honor Note 10 (6.95inch 18.5:9)
158mm×77mm
Honor Y Max (7.12inch 18.7:9)
162mm×78mm
Xiaomi Mi Max3 (6.9inch 18:9)
156mm×78mm

116 :
SCW in H W name
68.5 5.50 1280 720 Galaxy Note 2
68.5 6.30 3040 1440 pixel4 xl
69.3 6.50 2688 1242 iPhone 11 Pro Max
69.6 6.40 3040 1440 Galaxy Note 10+
70.0 6.30 2960 1440 pixel3 xl
70.0 6.30 2960 1440 Galaxy Note 8
70.1 6.59 2340 1080 ROG Phone II
71.0 5.70 1920 1080 Galaxy Note 3
71.0 5.70 2560 1440 Galaxy Note 5
71.0 5.70 2560 1440 Nexus6P
71.3 5.30 1280 800 Galaxy Note
73.5 5.90 1920 1080 mate9
74.7 6.00 1920 1080 Xperia XA1 Ultra
74.7 6.00 1920 1080 mate7
77.0 6.95 2229 1080 hornor note 10
78.4 6.90 2160 1080 Mi Max 3
79.3 7.20 2244 1080 mate 20x
79.7 6.40 2560 1440 PHAB2 Pro
79.7 6.40 1920 1080 Xperia Z Ultra
80.2 6.44 1920 1080 Mi Max 2
82.2 6.60 2560 1440 hornor note 8
84.7 6.80 1920 1080 ZenFone 3 Ultra
84.7 6.80 1920 1080 P8Max
94.2 7.00 1920 1200 Mediapad T2 7 Pro
120.4 7.90 2048 1536 ZenPad 8.0

117 :
個人的に欲しいのはSH05Gの後継機なんだよな
firehdは7後継機出してくれりゃ良いのに

118 :
細長が嫌いな奴はタブレット買うしかない
だがその代替としてのタブレットで欲しいだろう7インチは人気が無い
八方塞がりやな

119 :
7インチ、ステレオスピーカー、microsd対応欲しいわー。
有機ELと3.5インチジャックあれば最高。

120 :
ステレオスピーカーなんて今は当たり前じゃないか?AMOLEDは確かに欲しい

121 :
タブレットは10インチ
スマホは4インチ
この間が7だったんだよな
なのに最近は5だの6だのスマホがでかくなりすぎて押し切られた感
7インチも8に移行してった
7がギリ片手で持てる良い端末だったのになあ

122 :
>>121
7インチが良かったよなぁ。

123 :
今なら中華しか無いで
横もぶっといの出してくれとるー

124 :
>>123
7インチなんかあったっけ?
アルカテル?

125 :
有名なのはALLDOCUBEやな
最新では無いがos9の出してくれとる
dragon touchもな
後性能残念でええならUlefone noteとかかな
ここarmorはええんやけどなあ
他にも怪しい5000円7インチとかもあるwこれは正直怖いw

126 :
>>125
AALDOCUBE、めっちゃ性能ひくくね?

127 :
teclastのm89proは7.9だけど結構良さそう
ベゼル細いから過去のファブレットと同じくらいかも

128 :
m89proはイヤホンノイズと電池持ちが辛い
m5lite64GBに買い替えたわ

129 :
タブすら一部除き低性能蔓延する今ファブなんて尚更
漫画動画で割りきれ
ゲームはスマホでやれ

130 :
iplay7tが4600円だったんだな
性能低めでも新しめのOSだからコミックアプリが適用外にならんし買えば良かった

131 :
AQUOSPAD復活しねえかなあ
大きさも性能も良かったのに

132 :
xiaomiが結構良いサイズ出してたんだけどな
ノートはイマイチ

133 :
ゲーミングスマホが7インチ超えらしいけど相変わらずの細長
ほんとにゲーマーはそれで喜ぶのか?

134 :
>>133
black shark3 proだね。
もうちょい横幅欲しいけど、256gだからなぁ。

135 :
俺は重さはどうでも良いけど横幅はやはりもう少し欲しかったな
物理ボタン増えるのは良いけどどうせ増やすならもっと増やしても良かったくらい

136 :
情報無いな
コロナのせいか?

137 :
oukitel k9 7.12じゃダメなん?
少しGPSおかしいけど他は快適

138 :2020/05/08
>>137
ゲームやる人には辛いかな。

【2012】Samsung Galaxy Note 10.1【2014】
【IGZO液晶】AQUOS PAD SHT21 part7
Huawei MediaPad M5 part10
【インテル入ってる】 Si01BB、 Si01BE
【オカマ】ヨウニン精子ヒス職人【婚活中】9
docomo arrows Tab F-02K part2
【時間制限あり】Android用MapFanが100円【急げ】
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part1
Raziko Part31【録音アプリ】
Phabletファブレット端末総合スレ
--------------------
今日半田付けしたものを書き込むスレ2
女主人公で遊べる洋ゲー 総合スレ4
女性曲歌えなさすぎワロタwwwwww
【コロナ肺炎】舛添要一「検査キッドを中国から寄贈されたから私がお礼を言った。政府はこれを国民には知らせない😡」
IMF「アベノミクスで日本経済の改善は無理」 3
メガネ21(メガネトゥーワン)って知ってる?Part2
かわいいハスラー知ってる?
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1956【みんな来い】
【パヨク悲報】津田大介ら、刑事と民事で名古屋市に訴えられる… ネット「津田に厳罰を」「大村もお願いします」
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5793
春からまったり
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部89▲▲▲
オスに生まれてしまったヒヨコの末路がこちら [304868982]
捕鯨「はいさーい、みんな!」
【画像】広瀬すずさん、すっぴんがブスすぎて炎上 [875850925]
上野52
   石橋貴明=生きる価値無しクソゴミ老害
新番組を評価するスレ 8742
ずしん
今期アニメ総合スレ 2247
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼