TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ASUS MeMO Pad HD 7 ME173 Part39
Android セキュリティ 26
Y!mobile AQUOS PHONE es WX04SH WX05SH Part50
小米 Xiaomi Mi Max ★19
Android7.0を語るスレ
docomo dtab Compact d-02k Huawei
AndroidはなぜiPhoneに負けたのか164勝目
【音楽】JetAudio for Android Part1【プレーヤー】
【音楽】JetAudio for Android Part1【プレーヤー】
Magisk Part4

docomo Optimus LTE L-01D Part19


1 :2012/04/26 〜 最終レス :2020/06/22
『docomo Optimus LTE L-01D』
4.5インチ HD IPSディスプレイ搭載、Xi対応ハイスペックスマートフォン。
おサイフケータイやワンセグにも対応。 2011年12月15日(木曜)販売開始。

■公式
【ドコモ】http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/l01d/index.html
【LG】http://www.lg.com/jp/mobile-phones/all-phones/LG-Optimus-LTE-L-01D.jsp

■ Optimus LTE L-01D Wiki まとめ
http://www55.atwiki.jp/optimusltel01d/

■スペック
OS:Android 2.3
チップセット:APQ8060 1.5GHz-DualCore
ディスプレイ:約4.5インチ True HD IPS液晶(720×1280ピクセル,329ppi)
サイズ(幅×高さ×厚さ):約68×133×11.4ミリ
重さ:約140グラム
連続通話時間:3G/約340分、GSM/約240分
連続待受時間:3G/約300時間,LTE/約240時間,GMS/約240時間
アウトカメラ:有効810万画素CMOS
インカメラ:有効127万画素CMOS
バッテリーの容量:1800mAh
RAM:1GB、ROM:4GB
外部メモリ:microSDHC(16GB microSD付属/最大32GB)
Bluetooth:3.0+HS
カラー:黒、赤
オプション:卓上ホルダ(予備バッテリ充電可能)

ソフトウェア・ドライバ
http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/L-01D/product-info-on-screen.jsp

■前スレ
docomo Optimus LTE L-01D Part18
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1333907649/

2 :
※最近ブラウザが重くなった
ブラウザのキャッシュを削除して再起動 or microSD再読み込み
※最近マップが重くなった
マップのマップタイルキャッシュを削除して再起動 or microSD再読み込み
※Quadrantのスコアが低い
Quadrant Standard Editiontは何故かL-01DのCPUを「Cores:1」と認識してしまい
デュアルコアを使ってベンチマークを測ってくれません
QuadrantのSystem Information画面
http://i.imgur.com/EaMjM.png
Antutuならデュアルコアを使用したベンチマークが測定できます
※節電設定
・画面の明るさを暗めに設定
・使ってないホームアプリ上にあるウィジェットを全て捨てる
 (ドコモパレットUIのパーソナルエリアは設定から消す
 メニューキー→その他→ホーム設定→パーソナルエリアのチェックを外す)
・設定→表示→アニメーション表示なしにする
・ブラウザとか自分が使ったアプリでしばらく使わない物が起動しっぱなしになってたら
 アプリケーションマネージャーから終了しておく
・画面オフのときのデータ通信を切る
 (TaskerやecoNetBatteryで自動で切るようにすると楽)
・設定→アカウントと同期→バックグラウンドデータをOFFにする

3 :
★v10C アップデートを適用すると以下の操作はできません。
※LTEを切断する
@設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→ネットワークモードを選択
A優先ネットワークモードを自動→GSMのみに変更
B電話のダイヤルから→「*#*#4636#*#*」→携帯電話情報
CGSM only→WCDMA onlyに変更して戻る
・この方法でLTE切断した場合、通知欄のネットワークをON/OFFするだけで元に戻ります。
・携帯電話情報を開いた時に強制終了する場合は、ネットワークをオフにして試みましょう。
・「*#*#4636#*#*」をダイヤルするのが面倒な場合は、電話帳に「*#*#4636#*#*」を登録するか、
  LTE OnOFFというアプリを使うと楽になります。
LTE OnOFF - HTC Thunderbolt
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.andirc.lteonfoff
※LTEを切断したままネットワークをON/OFFする方法
1.設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→ネットワークモードを開いて
  優先ネットワークモードが「GSMのみ」になってる画面を出す(出すだけで良い)。
2.通信をONにする。
・もしくは機内モードならWCDMA onlyのまま通信をON/OFFできます。

4 :
Optimus LTE L-01Dの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01d/index.html
■更新開始日
2012年4月9日(月曜)午前10時以降の提供予定です。
■今回のアップデート内容
下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれています。
・エリアメールにおける一部非対応となっていた「災害・避難情報」に対応します。
・ブラウザを繰り返し利用すると、まれにブラウザの起動に時間がかかる場合がある。

5 :
>>1


6 :
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

7 :
おはよう(´Д`)

8 :
省電力に必死になるよりも、いっそデカバ入れた方がいいような気がしている
確かに重くはなるけども
オプティマス用のデカバなら2000円もしないだろ

9 :
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1335362185/

10 :
SIMを挿さないで、Wifiのみで使う場合も、LTEを探して電池を激しく消費、
というのは問題になりますか?

11 :
3G通信をオフにしとけばLTEを探さない

12 :
>>11
なるほど、SIM無しならオフも何もないですよね。
L-01DとGalaxy Nexus、どちらが使いやすいでしょうか。
Wifiで、ブラウザー使用だけです。

13 :
>>10-11
通信可能なSIMをさしていなければ、そもそも
3GがONにならない。

14 :
>>12
GalaxyNexus一択
L01DはLTEと端末の安さを求める人専用

15 :
>>14
GNはメモリー不足に悩まされる。
ライトユーザーなら良いのか?

16 :
一番Nexusで気になるのは液晶の反応です。
GALAXY Nexus レビュー その1 ―タッチパネル精度がiPhoneに追いつく
http://ggsoku.com/2011/12/galaxy-nexus-sc-04d-first/

17 :
タッチ精度重視で買うならGalaxyS2の方がいいだろな
S2とNexusだとNexusの方がカクつく

18 :
ども。
解像度は高解像度のものが欲しいので、NEXUSかL-01Dかで迷っています。
参照したレポートでは、NEXUSのタッチ精度は「他とは違う」としていますが。
それほどではない、ということでしょうか。>>17

19 :
Optimusの新作、化け物スペックやん。
めっちゃ重いけど。

20 :
Qi対応なのもソソるな
充電器持ってるので次は対応スマホ買おうかと思ってた

21 :
いきなりRAM 2Gかw
バッテリーが2150mAhってのもいいね
この二つが現状スマホの中でずば抜けてる感じか

22 :
前面のボタンは07CやVuと同じ
サブメニュー、ホーム、戻る、検索の4ボタンにして欲しかったな。

23 :
でもどうせ操作性が悪いクソブラウザ搭載なんだろ

24 :
タッチパネルも悪いんだろうしな

25 :
ICSスレで4.0は機種ごとのスクロール感度が統一されたみたいな話が出てたから
スクロールはそんな酷くならないかも

26 :
てす

27 :
バージョンアップせずにがんばって来たが、ある日ネットワークのonoffをやったら
勝手にLTEに繋がるようになった。ソフトでWCDMAオンリーに設定していたのに・・
で、しょうがないのでバージョンアップしたが、新ファームはスリープ時にはネットワークがoffになる仕様なのかな?
全然電池が減らん。

28 :
>>27
ファームはまだ変わってない。
サブルーチンがチョコチョコ変わった。

29 :
>>28
あ、そうなんだ。ありがとう。で、その変更でやっぱスリープ中はネットワークoffにしてるのかな?
スリープからの復帰時にアンテナが白いので、スリープ中はネットワーク切ってるんだと
思うんだよね。Taskerでスリープ時に3Goffしてたときと同じ感じ。
スリープ中の同期の仕組みは分からないけど・・・

30 :
>>29
スリープ中はLTE切って3Gで待ち受けしているらしい。
スリープしててもテザリングしてWifiで通信始まると
LTEonにして通信すると、前スレのどこかに書いてあったぞ。

31 :
スリープ中もGmailのpush通知受けられるから、
ネットワークoffにはなってないと思う。

32 :
2ヶ月前に買った某サードパーティのバッテリーが、今日破裂した。
突然カタカタいいだし、ボンといってスマホからはずれ
しゅーしゅー音を出しながら、白い煙を大量に出した。
これって、返金してくれるかな?
交換なんて、して欲しくねー気分。
サードパーティ製っていっても、万超えの価格だから安心してたんだが。
自己責任つーやつになる?
どう対応するのがベスト?

33 :
失礼、ここはOptimus LTE L-01Dのスレでしたね。
スレ違いでした。

34 :
UI切り替えでパレットで無い方起動しても、
ホームボタンでパレットUIに戻るの何とかならないの?

35 :
え?

36 :
>>34
デフォルトのホーム設定を変えようか…

37 :
イヤホン刺さってないのにイヤホン認識してアイコン表示されて、音が出ないんだが、強制アンマウントするアプリ無いですか?

蛇足ですが、何故かイヤホン挿し込みで自動起動設定になってるアプリは本当にイヤホン差し込むまで認識しないんですよねー…

38 :
>>37
そんな症状なったことも聞いたこともない
個体不良だろうからDS行け

39 :
オススメケースある?

40 :
がっちりガードしたいならTPUケース
とりあえずカバーしたいならレイアウトのシェルジャケット
リアカバーの予備を買って裸運用もいいかと

41 :
>>38
DS行ったら初期化してみろって言われました。
そんで初期化しようとしたら一晩中掛かっても完了せず、DSで強制初期化を試みるも、30分経っても初期化完了しませんでした。
恐らく個体の問題ですね。
皆さんもお気をつけください。

42 :
L-06D JOJO
http://www.youtube.com/watch?v=AnJnF9wJhUY
optimus Vu
http://www.youtube.com/watch?v=VrSngH1lNY4

43 :
この機種でおサイフケータイ使ってる人いる?
ひょっとしてロックしない派?
するにしても使った後、再ロックがマンドくせぇ。
なんかエエ手はないもんか。

44 :
>>43
使ってるけどロックとは何?

45 :
あんまり調べず買っちゃったんだが
Xi端末って専用プラン契約して無いと通信できないのね。
どうにかならんもんか。

46 :
>>44
http://blog.goo.ne.jp/hajiyomi/e/56e39cf158b8a887e28da5652dde4c36
常に肌身離さず持ってればしなくても良いかもだけど・・・・、やっぱりチョッと心配
因みに以前はF系の指紋認証でロック&アンロックしてました。超便利!

47 :
>>45
50もレスが進んでいないこのスレぐらい読めカス。

48 :
アンテナアイコンの隣の上下の矢印の上に
LTEとか3Gとか表記されるけど
今日はGってなってた。
アンテナは緑4本
これなんなんだろ

49 :
GSM

50 :
ワンセグ感度を上げる外付とかないの?

51 :
アンテナを伸ばしましょう
約15cm伸びます

52 :
これってGPS感度悪い?
徒歩は大丈夫だけど車の中で全然掴まない。
とある事情でギャラネクサスも有るんだけど、
そっちは問題無い。
単に不良品かな?

53 :
むしろGPSは車の中でしか使ったこと無いな
サクサク繋がるときもあれば掴みにくいときもあるけど
最終的には掴んで使えてる

54 :
起ち上げ直ぐは良くない
それなりに時間が経てば車も新幹線も良好

55 :
GPSを見ながら新幹線の旅って面白いかも
いまどこにいるのかわかるし

56 :
うーん、特に機種の問題は無いんですね
ありがとう

57 :
>>52
チョンスマ2台からして大体の事情はわかります。

58 :
人気投票!
http://votingstation.net/phone.php

59 :
捕手

60 :
今になって安く白ロム手に入れたんだけど、なんだよこの機種・・・
すげぇいいじゃねーか

61 :
なぜか不当に評価がさげられてるけど実際良機種だよこれ

62 :
>>61
下げられてる事は無いだろ。ただ他のXi4機種と比べるとスペック的な魅力が少ないだけで…。
ArrowsX…防水ガラスマ+マゼンタ
MEDIAS LTE…防水ガラスマ
GalaxyS2LTE…Galaxyの新作
OptimusLTE以前のLGスマホは微妙なのばっかだったしなぁ…
chatは2.2なのにFlash非対応
Brightは何?何で輝度を売りにした?

63 :
スペックは遜色ないような・・・
華がないと言い変えたほうがしっくりする

64 :
購入者には正当に評価されてるからいいじゃん
日経BPコンサルティング調べ【LTEスマートフォンユーザー購入利用満足度調査】
LTE対応スマートフォン購入者の総合満足度1位は韓国LG製「Optimus LTE L-01D」 | プレスリリース 配信サービス【@Press:アットプレス】
http://www.atpress.ne.jp/view/26572

65 :
>>62
同意。
正直、LGのスマホはもう買おうと思わない

66 :
>>65
ごめんなさい、
正直の前に「でも」が入ります

67 :
そっかー、私はOptimusLTEが結構良かったんで
次に買い換えるときにLGが良さ気な端末出してたら
また買ってもいいかなって思ったよ
ま、今のところOptimusが快調だから買い替えの予定は無いけどね

68 :
私もそうだな
LGだからとか韓国製だからとか抜きで消去法でOptimusLTE選んだし
次もコレっていうのであれば別に拘らない

69 :
ところでこれ買った人いねーの?
http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1467

70 :
>>69だけど、過疎ってんな
やっぱりこの機種人気ねーのかな?
まぁこの機種は自分が使う用途に適してたから俺にとっては良機種だけど
応答速度は銀河とかiPhoneに負けてるよね

71 :
ここは本スレじゃないんだよ

72 :
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1340884639/

73 :
富士通の新型スマホARROWS X F-10D の発熱が凄いと話題騒然  50度超え報告が続々と
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1342966402/



クアッドコアARROWS X F-10Dがヤバい すぐなくなる電池 熱くて充電できず デュアルコア以下の性能★2
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1342852896/


予想通りでクソワロタwwwwwwwwwwwwwww

74 :
ICS4.0のアップデート いつごろかな?

75 :
起動時間が5分くらいかかります
これってデフォですか?

76 :
デフォの起動時間は50秒台

77 :
>>75
昨日、初期化したら30秒で起動した。
まだ何も設定していない状態での話。

78 :
今年の3月に購入しましたが、電話が途中で切れたり聞こえなくなったり、
ネットにつながらなくなる(三本線が灰色になる)、勝手に再起動する、
電池の消耗多すぎる、などあります。どうしたらいいですか?

79 :
LTEをオフにしましょう

80 :
Google NAVI やランニングアプリで、使用中に突然GPSのマークが消えて受信できなくなる時があります。
アプリの再起動→GPSマークが付かずGPSを探していますのまま
GPSをOFF-ON、アプリを再起動→GPSマークが付き、しばらくすると同じ症状に。
本体の電源OFFし再起動しても、同じ症状が出ました。
これは、不良品とみなして修理に出したほうがよいですか?

81 :
そろそろアップデートくるな
取説アプリが更新きたよ

82 :
Optimus G
https://www.youtube.com/watch?v=niNGVQ0Gs6s
Optimus LIFE
https://www.youtube.com/watch?v=slKJoh7WQRk
ARROWS kiss
https://www.youtube.com/watch?v=nOKgzlMPAh4

83 :
アップデートしてからwifiがつながりにくいのですが、他にそのような方はいますか?

84 :
>>83
え、ソフトウェア更新やっても、そのままお使いくださいって出る

85 :
>>84
単体でアップデートできない。
pc経由オンリーだよ

86 :
アップデートが来たのに何?この盛り下がりは?
もう見切りつけて他へ行っちゃったのか?

87 :
>>86
間違った板しか見てないからだよ。
本スレでは、アプデのその日に700スレとか、異常な盛上り。

88 :
>>87
本スレ誘導お願いします

89 :
>>88
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1350488623/

90 :
>>89
アリガトン(^^)/

91 :
>>83
要初期化

92 :
保護シートに穴があいたので買いなおす予定なんだけど
オススメの保護シートあったら教えて

93 :
百均

94 :
ミニUIMの出し方が分かりません。
マイクロSDはすぐに分かったんだけど、
教えてください。

95 :
>>94
押すんじゃないのか

96 :
下に向けて押せ

97 :
これに機種変したらキャッシュで4マソくれた
割賦でお願いねって言われたけど目先のお金に
目が眩んだから買っちゃった皆ヨロシクね

98 :
本体0円&CB2マソで頂いたのはいいが…
バッテリーどうにかせぃ!!!!
2時間持たんW

99 :
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家
・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA

100 :
チョン覚悟しとけよw
不法滞在でもアウトだからなw
(懸賞金が出るから積極的に通報するようにw)

政府は23日、暴力団やマフィア、テロリスト集団による
組織犯罪の未然防止に向けた「共謀罪」を創設するため、
組織犯罪処罰法の改正案を来年の通常国会に再提出する検討に入った。
国際テロ組織が重大犯罪を実行する前の計画・準備に加担した段階で
共謀罪に問えるようにする。国際犯罪を防止するための条約に
日本は署名、承認していることや、2020年夏季五輪の東京開催が決定し
国際テロ対策の必要性が強まったことなどから、法整備を急ぐことにした。
暴力団やテロリスト集団の犯罪対策 「共謀罪」創設法案 通常国会に再提出へ政府検討
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130924/plc13092401370003-n1.htm

101 :
保守

102 :
初期化できない状態になったら文鎮化復旧の方法使ってもダメ?

103 :
ん。
まだまだ現役。
というか、新品の白ロムでゲトーしてまだ二ヶ月。
来年の今頃までは使うよ。

104 :
あー04cスレ終わったのか

105 :
保守

106 :
保守

107 :
ほしゅ 飛雄馬

108 :
マネレコダウンロード出来なかった
対応しないアプリが増えていく
少しずつ変えたい気持ちに。

109 :
バッテリ以外はまだまだ大丈夫だよ。

2chMate 0.8.8.3/LGE/L-01D/4.3.1/LR

110 :
2chMate 0.8.8.3/LGE/L-01D/4.0.4/LT

なんで4.3.1やねん!

111 :
CM10.2 だがや

2chMate 0.8.8.3/LGE/L-01D/4.3.1/LR

112 :
やめておこう…

113 :
        ..,,,,,ll,,,,,,,|||Illllla,,_
      : .,,,illlllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
     、,llllll゙゙`″  : : `:   ``ミi、
    .:ll感l″          ..゙lL
    ..,,,l巛゙l,!:      、 i、    法
    .i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永
    .`;ll,lト  : ]″_,,,,,┐._ .,i´  .゙て″
    : ;,lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥
   广'i、ァ   ゙゙‐'‐'" : :::  ゚"ー'″ .|i、   あっそう
   .;ヒ'::;,il|      _.:::::::  .=@  ||
   .'fi,;゙l;ヒ  : : ;:  :":・lll゙l,.'l・!°   |′
     ゙'!,,,い:    ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\  .,l゙
      .”゙l   /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l′
       ll,  ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,i´
      ,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : :   : : _,r°
    ,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】

114 :
思い切って飛んでようよ!
知らない世界が待ってるよ

2chMate 0.8.8.4/LGE/L-01D/4.3.1/LR

115 :
◯ 飛んでみようよ
X 飛んでようよ

とんでもない世界が待ってるかもしれないから、バックアップは必須だよ

2chMate 0.8.8.4/LGE/L-01D/4.3.1/LR

116 :
ここまだ生きてる?

117 :
まだ現役

118 :
死んだ

119 :
mineoの事務手数料0円にする方法は現在この方法だけです

1.Amazonでエントリーコードを購入
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目

120 :
こないだ友人からもらったんだが、もうぜんぜん新しい情報ないな。
カスタムROMも誰もつくってないね。
P930 Nitro HDとかvs920とか用のやつって、L-01Dでどれくらい使えるものなんですかね。

121 :
これまでだ

2chMate 0.8.9.3/LGE/L-01D/4.4.2/LR

122 :
使ってるのはもう俺だけだろ2chMate 0.8.9.3/LGE/L-01D/4.0.4/DT

123 :
2chMate 0.8.9.5/LGE/L-01D/4.0.4/LT

124 :
2chMate 0.8.9.5/LGE/L-01D/4.4.2/LR

125 :
さっき画面割って、お届けの電話したらギャラクシーになったよ…
これより新しいのは嬉しいけどこういうお別れになるとは…

2chMate 0.8.9.5/LGE/L-01D/4.0.4/LT

126 :
さようならオプティマス
2chMate 0.8.9.6/samsung/SC-04F/5.0/LT

127 :
ただいまオプティマス
2chMate 0.8.9.6/LGE/L-01D/4.0.4/DR

128 :
おかえりオプティマス
2chMate 0.8.9.6/LGE/L-01D/4.4.2/LR

129 :
4.4.2?

130 :
CM11

2chMate 0.8.9.6/LGE/L-01D/4.4.2/LR

131 :
androidバージョンがまだ2.3.5なんだけど、今更アプデってできないのかね。。

132 :
できないの?

133 :
更新期間が修理受付終了までってなってて、すでに修理受付終了してるからダメっぽい?
接続しても、すでに最新バージョンですみたいに出てきてアプデできん

134 :
詳しくないけど無理じゃね?
お届け補償でかえちまいな

135 :
電池が倍以上の厚さに膨らんできたのでさすがにDSで廃棄してきた
目の前でメリメリと「R」のが面白かった

136 :
やっぱりもう純正新品バッテリーは手に入らないのかな

137 :
通常SIMで全部入りの4.0機は貴重だから中古買おうか思ったけど
アップデート出来ないならいらんかな

138 :
OS新しくしてくれたらまだ戦えるんだけどなー
電池持ちと若干のモッサリに目を瞑れば名器だは

139 :
【ROM焼き】docomo Optimus LTE L-01D root5
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1374012105/156
のCM10.2をダウンロードしたいんだが、
https://www.axfc.net/u/3037890.zip
に行っても中身0のファイルしか落ちてこない。
UpLoader側で壊れてるのか。
もう誰もL-01D触ってなさそうだし、再UPとか望めないよなー。

140 :
まだサブ機で使用してるわバッテリー純正新品が手に入ったらいいのに

141 :
手元にdocomoロゴでループするL-01Dがあるのですが、V20C_00.kdzをお持ちの方、アップしていただけませんか?。外観が気に入って常用したいと思っています。

142 :
>>139 >>141
ドコモメール化のためにゲットしroot後は半年毎に充電しているだけで久しぶりにスレ見たけど、両方ファイルが残っていました
>>139 試しにダウンロードしたら確かにファイルが壊れているみたい
cm-10.2-20141217-UNOFFICIAL-i_dcmは184MでV20C_00は466Mbyteあるね
これってupしても問題ないのかな?時限ならok?

143 :
>>142
142です。レスありがとうございます。kdzファイルは緊急リカバリー用に公式ツールからダウンロードするから、アップロードしても大丈夫という認識で良さそうです。
下記フォーラムに書き込みありました。
http://android.slateblue.tk/viewtopic.php?f=23&t=166

もしアップロードいただけると幸いです。

144 :
>>141
V20C_00.kdzなら「【ROM焼き】docomo Optimus LTE L-01D root5」の444のリンク先がまだ生きてるようだが。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1374012105/444
https://www.dropbox.com/s/h51o3sfkshtn9c9/V20C_00.kdz

>>142
公式kdzはプロプラなのも入ってるから厳密にいえば再配布は問題あるかもしれないけど、改変してなければまあ実質問題ないし、今更だし。
CyanogenMod(から派生したもの)の方はライセンス的に配布できないはずはないよね。

145 :
>>144
142です。
情報ありがとうございました。早速ダウンロードし、無事に復旧出来ました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!。

146 :
出張で確認が遅れましたが、フォローしていただけたようで良かったです

147 :
>>146
143さんですか?。このスレでレス頂いただけでも感激でした。ご多忙の中、ありがとうございました!。

148 :
2chMate 0.8.9.26/LGE/L-01D/4.0.4/DR

149 :
 ttp://tvcap.info/2017/5/7/mm170507-1345400879.jpg
 ttp://tvcap.info/2017/5/7/mm170507-1345450296.jpg

150 :
これ買おうと思ったんだがアップデートできないのか
残念だな

151 :
これのnecomimi版より後のカスタムROM手に入るやつ全部試したんだけど、どれもIngressのグリフハックがまともに表示されないんだよな。
どういうBUGなんだろう。

152 :
オレも2.3→4.0へしようと思ったけど>>131 >>133 みたいな症状になる
LG MOBILE SUPPORT TOOL 起動してL-01D を接続しても
「ソフトウェアは最新です」
みたいな表示になって4.0に出来ん
別の方法で4.0化に挑戦してみる

153 :
どなたか
cm-7.2.0-aki-20120618-elini-UNOFFICIAL
上げて頂けませんか…
今更必要になってしまいました…

154 :
>153
それ、L-04C用のとちゃうん?

155 :
ドコモショップ行ってL-01Dの事を聞いたら
「2016年6月末で修理受付終了でそれ以降は一切受付出来ない」
「Android2.3→4.0更新のドコモショップ受付も出来ない」
だってさ
どこかにドコモ(日本)版公式のL-01D 4.0.4 ファームウェアってないかねえ?
軽くググってみたけど見当たらなかったぞ…orz
海外版のファームウェアならあったっぽいけどドコモ(日本)版公式が欲しいんだよねえ…
誰かしらない?

156 :
車載テレビにするために>>144で完全初期化したけどやっぱ重い
よくこんなもん売ってたもんだ

157 :
おおこのスレも生きてる!
うちのL-01Dは起動しなくなりましたのだが。

158 :
root化で盛り上がった頃が懐かしい。

2chMate 0.8.10.40/LGE/L-01D/4.0.4/DR

159 :
うちのも起動しなくなりました
IS01はまだ動いてるのになんでや…

160 :
充電できまへん。

161 :
みんな生きてる?
2chMate 0.8.10.40/LGE/L-01D/4.0.4/DR

162 :
Dはあるのに何故Eはないのや(涙)
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-01E/4.1.2/SR

163 :
ゴメンあげとくね

164 :
保守

165 :2020/06/22
保守

docomo Xperia acro SO-02C Part74
Android用壁紙56
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
Android用壁紙56
WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part12
【Android】Via Browser - Fast & Light
Xperia Z Ultraの後継を熱望するスレ Part8
【HTC】Nexus 9 Part24 【volantis/flounder】
中華Androidタブレット107枚目
【STB】U - B o x 【中華】
--------------------
雉専 vs 山形
自称欝ヒキニートあまねちゃんヲチスレ
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜149〜
【東スポ】2017年プロレス大賞総合スレ【週プロ】
コイン落としってさ
神谷浩史 102
だがしかしのスレ 検索:サヤちゃん 喫茶エンドウ ほた婆 ハジメ
【異常な団体】共産党が工作活動を図る内部文書が流出 松崎いたる議員「共産党は役所の異動リストを事前入手して勧誘に利用している」
■■ 無線LANのセキュリティー 18ch目 ■■
京都カジノ2
はみだし刑事 情熱系 PARTW
Gのレコンギスタは駄作
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part59
メンテナンスを繰り返す馬鳥スレ
【マルチ商法】モデーアPart.68【旧ニューウエイズ】
グリーンチャンネル Part59
犬喰いちょんこ、クッサイかっさい。ちょうせんじん
HSPだって
俺「どんぐりおいしい」シュバババ(駆け寄ってくる渡来人)稲作!稲作しろ!⬅なんでなの? どんぐり食べてれば幸せなのに [511393199]
中川八洋 Part13
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼