TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TBS】サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプ
石川・ホンマ・ぶるんのBe-side Your Life! vol.13
火曜JUNK爆笑問題カーボーイ part271
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第26球【TBS・アトロク】
オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜 Part21 ★2
文化放送 なな→きゅう★3
【速報】48歳独身チュートリアル徳井 あだ名は「マイケル富岡の再来」
【ABC】サニー・フランシスのマサララジオ 1 【AM1008 FM93.3】
V-Lowマルチメディア放送「i-dio」Part13
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第26球【TBS・アトロク】

radiko ラジコ Part44


1 :2019/09/22 〜 最終レス :2020/05/03
radiko ラジコについて語るスレです。
http://radiko.jp

前スレ radiko ラジコ Part43
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/am/1547978394/

radikoプレミアム エリアフリー聴取
http://radiko.jp/rg/premium
「radikoプレミアム」のエリアフリー聴取とは、配信エリアの枠を超え、radikoで配信されているラジオ局を日本全国どこにいても聴くことができるサービスです。

★地域(エリア)判定修正依頼フォーム
https://radiko.jp/contact3
アクセスした際の地域判定結果が実際と異なる場合は、上記URL「修正後の地域判定結果」のプルダウンメニューより正しい都道府県名を選択し、情報を送信してください。
〜地域判定について~(以下radiko.jp地域判定修正依頼ページより転載)
ネットワーク環境(※)によっては、あなたの今いるエリア内にある放送局の番組を聴取できないことがあります。
そのような場合には、個別に調査を行い地域判定の修正を検討させていただきます。(修正作業は約1〜3日程度で完了します。)
なお、調査の結果、地域判定を修正できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(※)企業LAN、移動体通信、広域でインターネットサービスを提供しているプロバイダーなど
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
ラジコもラジオ欄って縦長のくせに内容がないから、空白だらけでスカスカで
一画面に入りきらなくていちいちスライドで上下させないと番組選べばなくて
使いにくい。改良望みます。

3 :
ラジコ って何回もダウンロード繰り返すと聞けなくなるのか?

4 :
>>3
1番組3時間以内かつ開始から24時間以内

5 :
>>4
削除してインストールし直しても音声が出なくなったのですが。
以前は時間制限にかかるとアプリを削除して新たにインストールしてリセットして聞いていたのですが。

6 :
ラジコ 以前にメールが使えなくなってた。こっちが原因なのかな?

7 :
>>3-4
プライベートモード(もしくはシークレットモード)はこの限りではない。

8 :
>>2
同感。

9 :
栃木県は全国一の17局
https://i.imgur.com/f8hfJFu.png

10 :
うちも栃木扱いだ!ラッキー
北海道なのにねw

11 :
NACK5は3h超えの番組でも分割していない。ファンフラは(金)9:00〜17:55、楽園ラジオは(土)8:00〜15:00 TFは3hまでという時間制限があるとか。

12 :
radiko for auのレビューを見たが、大不評だ。すぐアプリがダウンするとか、GPSを起動しないとアプリが起動しないとか。良い点は、CMがカットされない、Radio NEOが参加している。radiko不参加8局はWIZ RADIOで代替になる。

13 :
今迄radiko常時利用の際の最善手だった、OCNモバイルONEが「一定通信容量以上の低速通信速度の切下げ」になったので、
今後はメディアフリー対象になるBIGLOBEが最善手になる。

14 :
??いま、どれくらいの人がradikoでラジオを聴いているのでしょうか?

1カ月あたり最高で768万人の方に聴いていただいています。
1日平均だと140万人くらいでしょうか。
少し停滞している時期もありましたが、今年はじわじわと伸びています。

??すごい数ですね。どんな人が聴いているのでしょうか?

男女比でいうと、6対4くらいで男性のリスナーが多いですね。
ただ2010年に行った調査では8対2でしたから、女性が少しずつ増えていることになります。
平均年齢は44.2歳で、40〜50代が中心です。
「若い層が増えていない」というのは、一つの課題ですね。

https://king.mineo.jp/magazines/special/1189
https://img.king.mineo.jp/system/magazine_section_images/images/000/000/450/909/L_image.jpg?1573447901

15 :
使いにくいな何度目の改悪ばよ?

16 :
ばよ?

17 :
約2分程度で音が途切れてしまうの俺だけ?

18 :
切れるよ私も
ここ2〜3日ひどい
2分くらいしかもたない
ちゃんと聞ける時もあるけど

19 :
データを削除とかキャッシュを削除、
って試したら良くなった

20 :
zがあるから切れてもいいんだけどさ

21 :
2分で切れるこんなのに毎月金払ってると思うと嫌になるな
zは無料で録音までできるのに
マジクソだわ

22 :
>>21
オマ環なのに文句言われてもな。

23 :
>>22
Androidの場合、一緒に使っているアプリがどれぐらいRAMを消費するかの問題もあるから、かなり厄介。
(終了させていてもメモリーリークがあり得る)
radikoに関わらず、今のOSでスムーズに使える様なスマホとなると、RAMは最低3GBは必要。
その辺りクリアしていないとそもそも「オマ環」で終わるな。

24 :
約2分おきくらいに切れるけどどうなってんの?これ

25 :
>>24
2分毎にバッググラウンドで起動するアプリかGoogleサービスが有って、起動時にシステムリソースを全部持っていってしまう。
一番確実な対処法なのは、ファクトリーリセット(工場出荷状態に戻す)かけて、余分なアプリを全部削る事。
特にdocomo、au、Softbankのキャリアスマホは余分なアプリだらけ。
セキュリティも含めて全部一からやり直すぐらいしないとまともに動かないのがAndroidスマホ。
上に書いてあることが分からなかったら、下手に考えずに
素直に最新機種に替えるか、iPhoneに替えた方が早い。

26 :
radikoはエリア判定があるから?
電池の消費が多い?
タイムラグが多い?
コミュニティFMより多い?

27 :
二分おきに途切れると言ってたけどアンインストールしてインストールしなおしたら直ったわ
zと共存してるから手こずったわクソがw

28 :
リニューアル=改悪の法則

29 :
タイムフリーで10秒スキップとかできないしシークもいちいち読み込むし、プレミアム入っててもYouTubeでアップされてるの聴いてしまうわ。

30 :
iPhoneで再インストール繰り返してたらこんなの出てくるようになったけどこれなんかのフラグなのか?恐い。
https://i.imgur.com/9s47A33.jpg

31 :
東京のホテルで聴いてるんだけど
昨日は福岡、今日は名古屋
って、どうなってるんだ!
このホテルの WiFi がいかれてるのか?

32 :
やっぱりこれだわhttps://radiko-jp-for-android.jp.uptodown.com/android/old

33 :
カウントダウンはradikoじゃなくてラジオ受信機!!

34 :
>>31
>東京のホテルで聴いてるんだけど
>昨日は福岡、今日は名古屋
>って、どうなってるんだ!
>このホテルの WiFi がいかれてるのか?

ホテルの備え付けのパソコンでも自分のパソコンでも同じ現象だった
radiko から送られてくる内容そのものがおかしくなっていたと言わざるを得ない

ホテルの備え付けのパソコンでも自分のパソコンでも

35 :
>>31
>東京のホテルで聴いてるんだけど
>昨日は福岡、今日は名古屋
>って、どうなってるんだ!
>このホテルの WiFi がいかれてるのか?

ホテルの備え付けのパソコンでも自分のパソコンでも同じ現象だった
radiko から送られてくる内容そのものがおかしくなっていたと言わざるを得ない

36 :
二度も書かんでもええ。

37 :
回線の位置情報が正しく上がってないのを、
radikoのせいにされてもなぁ

38 :
>>37
えっ、それって、もしかして、プエミアム会員にならなくてもエリアフリーが
聴けちゃう裏ワザがあるってこと?

39 :
https://i.imgur.com/vhBOW37.png

40 :
>>39
東京で聴いてる場合には、栃木の配信をキャッチするにはプレミアム会員になる必要が
ありますよね?

41 :
>>40 そうです。というより、
栃木は県域2局がプラスされただけで、
他の局15局は関東1都6県みな同じ。

42 :
群馬はfm gunma、茨城はIBS茨城放送プラス15局
東京、神奈川、千葉、埼玉はその15局のみ。

43 :
>>41 >>42
説明ありがとう
>>37 にある「回線の位置情報が正しく上がってない」って、どういうことなの?

44 :
詳細がウィキペディアに
https://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko#%E8%81%B4%E5%8F%96%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%83%BB%E5%82%BE%E5%90%91%E3%83%BB%E7%89%B9%E5%BE%B4

45 :
>>44
「・・・別の対象地域と判別されることから本来の対象地域のラジオ局が聴取できない場合
もある。・・・例として企業内LANや携帯電話などのモバイルブロードバンド、広域でインター
ネット事業を行っているプロバイダ(接続元情報に地域名を含まないプロバイダ)などでこの
現象が発生している」
このあたりの説明が答えのようで、つまり、ホテルのなかの WiFi(無線) とかイーサネット
(有線)に流れる信号データが、そっくり福岡のものとか愛知のものになってしまうっていう
ことだけど、それを誰かが意図的にできるのか、それとも偶然の不具合なのかが知りたい

46 :
キャンペーン当選したけどこれ本当に信じていいの?

47 :
スキップ機能つけてくれ。

48 :
FM秋田は意地でもradikoに加入しないつもりだな。

49 :
>>45(続き)
もし意図的にできるとしたら、地方にいる人が東京の配信をタダで聴いちゃうなんてケースも
ザラにあるんじゃないかな?

50 :
アベシンゾーは、物心ついた時からひたすら人治主義で生きてきたので、明治維新以来
この国が培ってきた法治主義と正面衝突する運命にある
そういう人格にしてしまった周囲の人たちの責任は大きい
香港から来た妖精と呼ばれたアグネス・チャン(本名:陳美齢)は人治主義の風土で
育ったので、アベシンゾーとの相性はさぞかし良いのだろう

アベシンゾーは、周囲にいる人たちと議論しても勝てないのが分かっているから、
これまでずっと、決して他人の土俵には乗らずに自分の言いたいことを言うだけの
生き方を続けてきた
国会で、はぐらかし答弁を平然と言ってのけるのは、当人にとってはごくごく当たり
前の行為に過ぎない
物心ついて以来、周囲の人たちが甘えさせ続けてきたので、腑抜けになってしまった

51 :
https://i.imgur.com/SVcdxF0.png
山梨でも東部では首都圏局が電波受信できるが、無料radikoでは見ての通り。

52 :
静岡も同様。東部ではNACK5除く首都圏局が入る。特にAM1242は県内広い範囲で入るが、無料radikoでは×。
https://i.imgur.com/y3sZiiy.png

53 :
test

54 :
>>45 >>49(続き)
今日は、このホテルの中の WiFi(無線) とイーサネット(有線)に流れる信号データ
が、そっくり岩手向けのものになってるよ
客の誰かがエリアフリーで聴いていて、それがそのまま残ってるっていうことなのか?
地元(東京)向けの配信が聴けないのは困る

55 :
>>54(続き)
地元向けの配信内容に直す方法はないのだろうか?

56 :
>>55
地域の修正はradikoのサイトから申請すれば数時間から数日で変更されるかもしれない。
パソコンで利用する場合は有線無線関係なくIPアドレスで地域判定されるから、そうするしかない。
ちなみに、IPひろばってサイトの環境変数チェックってページで、地域が確認できる。
それより、Android/iOS機器は持ってないのか?
Android/iOS機器なら機器の位置情報機能(GPS/Wifi等)で地域判定するから、今いる場所の地域で設定されるぞ。

57 :
>>56
説明ありがとう
とりあえず radiko のヘルプページに入って、岩手から東京への修正依頼申告を送信
しました
Android/iOS 機器は持ってないけれど、知識として覚えておきます

58 :
>>57(続き)
今 radiko に繋いだら、地元の配信内容になってた
やれやれ

59 :
>>58(続き)
ホテルに備え付けのパソコンでは地元向けの内容になったのに、自分のパソコンでは
まだ岩手向けの内容のままだよ
修正依頼申告は自分のパソコンからのほうが先に送信したのに、どうなってるの?
IPアドレスは別々なので、俺のパソコンは後回しかよ

60 :
>>59(続き)
ひょっとしたら、ホテルに備え付けのパソコンのほうは、従業員か自分以外のお客が
俺よりも先に修正依頼申告を送信していたのかも知れない

61 :
>>60(続き)
正確に言えば、ホテルに備え付けの客用パソコンは2台あって、俺が修正依頼申告を
送信したほうの1台はまだ岩手向けのままで、俺が修正依頼申告を送信していないほう
の1台は地元向けの内容になってる
この差は何なんだ?
修正依頼申告なんぞ送信しないほうが良いってことか?
あっ、それとも地元向けの内容になってるほうはずっと正常だったのかな?俺は
2台をちゃんと区別してなかったからよく分からないけど

62 :
>>61(続き)
今は、ホテル備え付けの2台も自分の1台も、全部、地元向けの内容になってる
一件落着

63 :
>>62(続き)
今は正常な状態だけど、
何が原因で地元でない地域向けの内容になってしまうのか、
修正依頼申告を送信しても送信しなくても同じなのか、
よく分からないよ!
これからは、昔ながらのポケットラジオを手元に置いとくようにするよ!

64 :
>>39 J-WAVEロゴ変更後https://i.imgur.com/CtW3emn.png

65 :
プレミアムの支払い方法、クレカとケータイ払いだけなのはいかがなもんなんだろうか
若者に向けて、とかいうならプリカ対応したほうが圧倒的に増えるだろうに
サービスの値段そのものは安いほうなのに支払い方法で加入してない人それなりにおらんか?

66 :
radiko for auは失敗。だったらauスマパス限定でradikoプレミアムの料金を割り引くとかすれば。

67 :
http://radiko.jp/#!/info/2426
2020年1月15日 (水)
Adobe Flash サポート終了について
いつもradikoをご利用いただき、誠にありがとうございます。

Adobe Flashのサポートが2020年に終了することに伴い、
radiko PCサイトのAdobe Flashでの再生サポートを終了致します。

■サポート終了スケジュール
 2020年11月末まで

対象となるお客様には、PCサイトの下部にメッセージが出現します。

Chrome/Firefox/Safariや、Windows10のInternetExplorer/Edgeで
引き続きお楽しみ頂けますので、ブラウザの移行をお願い致します。

今後ともradikoをご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

68 :
>>67
Windows7 で radiko が聴けるのはいつまでなんだろう?

69 :
>>68

気になる

70 :
解約手続き前に案内しろよ。後から言われても困るんだが。radikoは細々クソだな


・本メールは、『radikoプレミアム(エリアフリー聴取)』の解約手続きをなさり、解約手続きが完了された方に自動送信しています。

・解約手続きをされますと、月途中であっても、即時にエリアフリーで聴取が出来なくなります。

・radikoプレミアムは、月単位の課金になっております(月額350円(税別))。
 1日に契約・解約されても、月末に契約・解約されても同料金の月額費用が発生します。日割り清算はございません。

71 :
『必聴ラジオ100』本日発売

72 :
>>63(続き)
昔ながらの乾電池式ポケットラジオに比べて、信頼性というか安定性というか正確性
というか、そのあたりがまだまだだな
時間の遅れもあるし、災害時とか非常時には頼りにならない気がする

73 :
災害で、ネット停止で終わり。
一昨年の台風、停電6時間後基地局ダウンで圏外に。
意外と脆い。

74 :
>>72
ネットインフラそのものが、気がするんじゃなくて、頼りにならない
自分は単4電池一本で動くポケットラジオ+電池数本を常に鞄に入れてる
放送局が生きていて電池があれば、出先でも情報は何とか入手できるし

75 :
普段はスマホアプリやPCソフトで聴いているが、去年の台風で停電になった時はそのポケットラジオの世話になったな

76 :
メモ:必聴ラジオ100

77 :
>>67
読み上げページもなくなるのか?

78 :
https://robotstart.info/2020/01/06/radiko-radiotalk-contest.html

こんなのに30万もつぎ込むより、もっとマシな金の使い道があるんじゃないか。

こんなもんの為に、プレミアム会費使われるの腹立つわ。

79 :
radikoのタイムラグはPC版とモバイル版では違います。後者は約2分。

80 :
ジンギスカンくさいとう様

81 :
>>79
バッファなら設定で最短15秒に出来るぞ

82 :
>>81
15秒に設定して、実時間計って見ろよ。

83 :
某番組で「聞き逃したFM秋田の番組を聞く方法はありませんか?」
というリスナーの質問に対して、その番組のパーソナリティーさん
が「まだ、言えないけど、その内に良い報告が出来るように、社内
が動いている」と、、、
FM秋田、、、
近々、radikoに参入か!?
鎖国を辞めて、開国してくれるのか!?
https://twitter.com/2019dundeegaga/status/1226808073311805441
(deleted an unsolicited ad)

84 :
2020.02.21お知らせ
3月2日(月)12時頃より、エフエム高知が配信を開始
http://radiko.jp/#!/info/2430
3月2日(月)12時頃より、
エフエム高知が、高知県を配信エリアとし、配信を開始致します。
尚、エフエム高知は『ラジコプレミアム(エリアフリー聴取)』にも参加致します。
引き続き、ご支援の程、よろしくお願い申し上げます。
rkcラジオがワイド局開局したのでやっとか、
新知事になったこともあり県のメディア戦略も変わった?

85 :
radiko for au開始後初の参入局。
これまでの不参加局を開局順に
宮崎1984(昭和59)年
秋田85(60)
山陰86(61)
山形89(平成元年)
徳島、佐賀92(4) 高知new
岡山99(11)

86 :
>>84 ケーブルテレビでテレ朝系のKSBを配信しているのをウィキペディアで見たが。

87 :
一部のJリーグ中継、タイムフリー不可。

88 :
一部のJリーグ中継、タイムフリー不可。

89 :
タイムフリー エリアフリー対応状況 (第1節時点)
どちらも可 KBC rcc
どちらも不可 RSK SBS OBS
年一ペースで中継の局は配信されてるイメージ
LFはたぶん配信できるけど他の定期的に放送されてた局は厳しいな
その他PORT KBS crt ibs ybs nbc など今年はどうなるか
DAZNの圧力と思われるが野球の時のなんとかならんか てか逆に野球は圧力かけられんでよかったとも思う

90 :
↑野球の時のように

91 :
>>89
エリアフリー可・タイムフリー不可
エリアフリー不可・タイムフリー可
の局はどこだろう?

92 :
何か、全てがつまんなくなってきたね

93 :
>>91
後者は知らないけど去年は確かYBSが前者のパターン
なぜか中継は必ずビジターでしかも自社乗り込みする
他局には見られない謎の放送スタイル

94 :
あれ、ラジコ再生できない

95 :
Ctrl+F5で直りました

96 :
>>86
朝日新聞高知支局に同居して朝日放送高知支局があるからね。
テレビせとうち再送信中止のバーター。
高知の西部地域のケーブルテレビは愛媛朝日テレビ宇和島中継局を再配信。
朝日放送も愛媛朝日テレビも放送技術社ってプロダクションが制作・技術受託してるので、
ヘリが必要になる事件・事故でない限り、高知市内からか、
愛媛朝日テレビ宇和島駐在から取材するかの役割分担ができてる。

97 :
東京の番組なんて微塵も興味ないのに
あなたへのところがTBSかやきそば軍団の番組で埋め尽くされてる
あの迷惑リスナーどもと同じってことかい

98 :
ローカルなプロバイダを利用してるので
地方だけどradikoだと東京の放送が聞ける状態だったけど
今開いたら自分の地方の番組になってた
プロバイダが正しい位置情報送るようになったのかな?
自分では何もいじってない筈なんだけど

99 :
プレミアムにしているが、結局馴染みのある放送しか聞かない。知らない地域の放送を楽しみにしていたが、子供の頃と違って辛抱強く面白い番組を探す忍耐が無い

100 :
自分もプレミアムって夢が広がりまくりじゃんって思ったけど
結局今もラジオそんなに聞かないからなぁって辞めたな
テレビも同じだけど時間帯によってどこも似たような番組やってるだけだもんね

101 :
>>99
大御所パーソナリティーの引退で当初よりローカル感が失われてる気もして無料エリアのものを聴くことが増えつつあるが大した値段でもないのでラジオ界へのお布施感覚で一生払っていこうかなと思っている

102 :
>>100 メリットがあるとすれば、ネット番組は局を変え続けることで3時間縛りをクリアできること
でもこれもブラウザを変え続ければ標準仕様でも十分だし、らじれこって裏コマンドもあるしな

103 :
FM秋田 
機材メンテナンスで今日から13日まで秋田のスタジオなかいち
でやってる番組はFM秋田のスタジオでやるみたいなんでこれは
もしかしてと期待したい動きですよね。
30日ラジコスタート局発表の場合16日には発表になる可能性も
あるため期待したいです

(ラジオマニアさんのツイッター)

104 :
自動更新OFFにすればいいのに

105 :
>>100
50歩100歩だけど、ラジオは通勤通学/帰宅時間帯のタイムランクが最高位
(三才ブックスの番組表トリミング残りによる)で、
テレビは自宅滞在時間帯のタイムランクが最高位

106 :
スマホ版radiko番組宣伝がうざいのだけれど、解除できないの?

107 :
ハピモニ前半がまともに聞ける青森が未ネットになるから秋田にラジコ始めてもらいたいんだが

108 :
>>107
私も期待します!

109 :
>>107
FM山形〜
FM徳島〜
FM山陰〜
FM岡山〜
FM宮崎〜
FM佐賀〜
おまいら息してるか〜!!!
早くradiko開始してくれ〜〜

110 :
ラジオ佐賀の放送局IDがあるので、ラジコ参入は可能かと

111 :
>>109
明日以降の公式発表に期待です!

112 :
Radikoプレミアムで他地域のラジオを目覚ましタイマーに設定できるネットワークコンポを探してるんだけど、出てないんだよねぇー
スマホアプリで我慢するしかないのかな

113 :
>>105 TVerみたいに番組ごとの延べ聴取者数が表示されたら面白いな
テレビの場合早朝のネット局が限られた番組でも、1年半近くやってたら8000人くらいになってるけど、ラジオだったら数年やってて三桁どまりとかざらにありそうw
宗教のとか

114 :
FM宮崎がradikoに
http://radiko.jp/

115 :
高知1992(平成04)年new
宮崎1984(昭和59)年new
radiko for au開始後2番目の参入局。

ここまでの不参加局を開局順に
秋田1985(昭和60)年
山陰86(61)
山形89(平成元)年
徳島、佐賀92(04)
岡山99(11)

116 :
4月1日新規参入局
秋田、山形、山陰、岡山、宮崎

117 :
佐賀は意地でも加入しないんだなw

118 :
悲報
志村けん氏がコロナウイルスで死去しました。

119 :
高知1992(平成04)年new
宮崎1984(昭和59)年,秋田85(60),山陰86(61)山形89(平成元)岡山99(11)new
radiko for au開始後2弾目の参入局。
ここまでの不参加局を開局順に
徳島、佐賀92(平成04)年と、nbcラジオ佐賀

120 :
佐賀は永遠にやらなさそう
AMも聞けないのはここだけだし

121 :
FM徳島は局舎移転の時では

122 :
>>117
やめなさい!絶対に参加すると信じていますから!!

123 :
佐賀県民はラジコを知ってるのかなw
まあNHKやラジオNIKKEIは聴けるけど

124 :
>>121
6月29日に移転開局するというtwitterの写真が載っていました。
https://twitter.com/fm807/status/1240830574333329408/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

125 :
佐賀県民はNBCラジオ佐賀より在福5局を聴きたいんじゃないのか?

126 :
>>125
佐賀県民だがマジで福岡の放送局を聴けるようにして欲しいわ。実際、テレビもラジオも福岡の放送局ばかり使ってる

電波エリアと行政エリアは一致して無い事が多いんだから隣の県の放送局まではフリーで聴けるようにすべきだと思う。CMだって近隣の県くらいまで有効な事も多いと思うし

127 :
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/403932
2019年(令和元年)7月22日にラジオ佐賀社屋の老朽化が理由で佐賀駅前の西友佐賀店
跡に新設される商業施設「コムボックス佐賀駅前(仮称)」内に移転することを発表した。
2020年(令和2年)5・6月に運用を開始する予定。

128 :
>>124
旧社屋でradikoの設備揃えるのも無駄だから移転と同じタイミングでradiko参加か
有り得るな

129 :
radikoの設備って要るの?
単にオンエアした音声をネット回線でradiko本社の配信サーバーに送信すればいいだけならPCと光回線だけでできるぞ

130 :
現在もこうなのかは知らん
https://www.jstage.jst.go.jp/article/itej/66/2/66_110/_pdf

131 :
FM山陰は最近移転したから、それも関係しているのかな

132 :
>>118
おまえ犯罪になるの知らないの?
通報しとく

133 :
>>129
オーディオアド未展開の地域ならね。だけどwiz radioでやろうとしていたんだから、
52週テレビ視聴率調査地域の拡大みたいに、何時我が身となるやもしれんからなあ。
となればオーディオアドのネットワークセールス/ローカルセールスに対応して、
東京支社のある半蔵門上り回線もバックアップで使いたいだろうし。

134 :
>>131
2020年(令和2年)2月10日 - 本社を山陰中央ビルから『くにびきメッセ』
(島根県立産業交流会館)に移転、新スタジオからの放送を開始。2月28日から本格稼働した。
山陰中央ビルも、株式会社田部と合板取引がある一畑電車の建設子会社一畑工業繋がりか、
1982年(昭和57年)9月 -殿町の一畑百貨店旧松江店新館の居抜きだし。
自由民権運動の機関紙として創刊された『山陰新聞』
1940年には読売新聞の傘下に入る(会長には正力松太郎が就任)
1945年12月に読売新聞との合同が解消され、翌年2月には正力が会長を辞任する。
正力の会長辞任によって、『松陽新報』のオーナーであった田部家が経営権を掌握した。
「出雲には私の家だけじゃなくこういう鉄山業の家が10指を越すほどありました。
それらは普通、“タタラモン”とよばれていまして、決して上品なもんじゃない」と述べている。
もう分かるな、鶴タブーだったトコが作ったもののけ姫の裏の意味を。

135 :
新規5局、この時間はどこも
simple style〜オヒルノオト

136 :
ラジコのCMが嫌い

137 :
>>136
どこが嫌いなの?

138 :
radikoの利用促進CMでしょ

139 :
>>137
重なって喋るからじゃね?

140 :
>>136
てるてるアフロ?
あー はははーん のやつ??

141 :
やたらラジコ!ってかぶせてくるやつと、ラジコはラジコだけでは〜ってやつ

142 :
お兄ちゃーん!💢
自分のお便りが採用されたの繰り返し聴くのやめてよ!💢

143 :
本日放送
TBSラジオアクション
冒頭〜8分30秒 タイムフリー不可

144 :
>>143
とっととR糞創価シナモンタイム

145 :
http://www.fmosaka.net/
FM大阪新ロゴ
ナンジャイ?!

146 :
AndroidのOSアップデートがあるとRadikoアプリのショートカットアイコンが消えることがある・・・(´・ω・`)
スマホのロック画面だと目覚ましが動作しなくなったのはロック画面を無効にすることで解決できたけど、こんどは100分ぐらい再生していると勝手に再生が止まるようになっちゃった
あんまり相性良くないなぁ

147 :
324ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 42cc-zfCe)2020/04/08(水) 18:02:52.63ID:Bc8aEyLV0
FM佐賀 4月15日radiko加入
https://www.fmsaga.co.jp/information/info/20200408120000.php

148 :
エフトク6月29日開始?なら、
翌30日PORTとNEO閉局
29日と30日がradiko参加最大局数103

149 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko

150 :
https://wiki.chakuriki.net/index.php/TOKYO_FM
チャクウィキより。下のほうになにか。

151 :
>>150
昨年11月開催の番審議事録に
「『WIZ RADIO』を近く終了する。」
「今後はradikoと緊密な関係を保って、インターネット聴取の促進を行っていく予定。」
と記載あり

152 :
https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E4%BD%90%E8%B3%80%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2
チャクウィキ「佐賀のメディア」を更新しました。

153 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%A0%E5%BE%B3%E5%B3%B6
FM徳島

154 :
Windows7 で IE11 を使ってラジコを聴いていたら、突然ダウンしてしまったのだ
けれど、待っていれば復旧するのでしょうか?
FlashPlayer とか、その他をアップデートする必要があるのでしょうか?

155 :
FM佐賀 radiko開始まであと2日。

156 :
FM佐賀、radiko開始まであと20時間

157 :
radiko エリア外からFM佐賀が聴けない。

158 :
聴けるようになった。

159 :
FM空白県は徳島
AM空白県は佐賀

160 :
テレサロの全国送信所・局舎総合スレッドより
254 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/16(木) 19:51:59.81 ID:
>>253
いや
やっぱNBCの佐賀と長崎を結んだ奴が最強だと思うの
https://i.imgur.com/pg2Ash9.jpg

161 :
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/am/1581030240/

162 :
チャクウィキのFM徳島の項目スカスカ。
https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

163 :
iPadバージョンのradikoが
出ないかな?

164 :
>>163
別で作ると金かかるからやらないでしょ。やるとしても新課金とか今の形変えるときまではないんじゃね?

165 :
FAQにもあったけど、
ちくしょう。位置が東京と認識されて地元にならない。

166 :
東京の局聴けて良かったじゃん

167 :
うらやま

168 :
>>165
だからといって抗議やクレームはやめてね。

169 :
ラジゴはラジゴだけでは完成しません。って聞こえる
っていうかあのCM、そして〜そして〜が多すぎる

170 :
TOKYO FM

Tokyofm

171 :
>>166
嫌味に聞こえる(>_<)

172 :
Tokyofm新ロゴも掲載
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%A0%E6%9D%B1%E4%BA%AC

173 :
オールナイトニッポンでの謝罪会見を受け藤田孝典が思う疑問点
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gender/1588343748/

174 :
https://i.imgur.com/0wSTfBJ.png

175 :
FM FUJIは東京都はエリア外なの今更知ったわ

176 :
>>175 FM FUJIは山梨のみ。
逆に山梨ではYBSとFUJI、NIKKEI×2、NHK第一+FM、放送大学。

177 :
>>174
寒色多いな

178 :
FM徳島の参加のタイミングはFM PORTとRadio Neoの閉局を考えると
6月29日であれば2日間だけ103局
6月30日であれば12時間だけ103局
このどちらかになりそうだな。

179 :2020/05/03
FM徳島のtwitter見てる限りradiko参加を新社屋移転記念事業にしたいみたいだから6月29日に参入するんじゃないの?

【大村知事は】CBCラジオ73号館【叩かない】
【デイキャッチ】TBS ACTION Part5【打ち切られて】
荒川強啓 デイ・キャッチ!58【アンチ禁止】
プロ野球中継徹底比較 Part.126
火曜JUNK爆笑問題カーボーイ part282
TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part22【アンチ禁止】
radiko ラジコ Part 42
【FMヨコハマ】Fm yokohama 84.7 Part52【FM横浜】
α-Station FM-KYOTO 89.4−35th stage
NISSAN あ、安部礼司 BEYOND THE AVERAGE Part46
--------------------
48 演歌界のスター☆山内惠介
弓のことならなんでも
【緊急】レスバトル中に「やめたれw」とか言って相手に加勢してくるゴミカス底辺の対処法 [489551734]
【oa2】好きな人ができちゃった人83人目【嗚咽】
【まどか☆マギカ】美樹さやかは駅広告でも可愛い202さや
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 121
ニコニコ踊ってみた系でエレクチオ。20回目
5号機で一番稼げる機種87
プリンセス・プリンシパル GAME OF MISSION case12
【世紀末】 拳王 【覇者】
東京五輪決定から1年: 湾岸開発 熱を帯び
【新品】低価格・激安ノートを語ろ1【レノボ専用】
ユニオソ坊やの精神科病院保護室
40歳以上のライダー 196
マラソン・駅伝・ロードレース交通情報
【2018卒】日本郵便株式会社 新卒採用スレ
μ's New Year LoveLive! 2013 BD実況やろうぜ!9月22日(日)21時30分開演!
まったり5スロ生活 part53
【福岡】RKB毎日ラジオ総合スレ10【アンチ禁止】
(:D)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼