TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
意味不明な発言してストレスを発散するスレ★39
死にたい時、どうしてる?
「モテないのはお前が悪い」←わかる「ブスと付き合え」←?
【孤高の】孤男一人酒 75杯目【酒呑み】
配送・ドライバーという仕事について語り尽くすスレ
本当に友達が一人もいない孤男★3人目 [無断転載禁止]©2ch.net
孤男が今聴いている音楽part47
彼女ができたらしたいこと
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目
意味不明な発言してストレスを発散するスレ★39

孤男の趣味・休日の過ごし方 108


1 :2018/09/08 〜 最終レス :2019/10/14
前スレ
孤男の趣味・休日の過ごし方 108
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1534096031/>>1->>82まで


ローカルルール(書き込む前に読もう)
・孤男スレです、孤独ではない男・荒らし・コテは立入り禁止。
・sage進行です(メール欄に英小文字で sage と書く)。
・スレッドの趣旨から外れている書き込み、自分語りは禁止です。

2 :
こちらはゆっくり学校や会社の休みに書き込む人用ということで
まあ休日スレってことで本来は大前提としてそういうスレのはずなんだけど・・・・
雨が微妙に降ってて迷ったけど明日は昼まで眠れるので時間あるうちに水風呂もある銭湯までいってきます

3 :
一応類似スレあるのは見たんだけどテンプレに荒らし名わざわざ入れるのはなあ・・・と思って。気持ちは分かるけどね
あと荒らし連投で埋め立てられたスレをパートに入れるのも抵抗を感じる

まあどれかしらを上手く使って荒らし対策になれば結果的には良いかなと
みなさんの判断にまかせます

4 :
昨夜は雨がすごかったわ

5 :
人間的な魅力のない、ただの労働系クズw

6 :
この前買った宮崎学の本が面白い。

7 :
どんな本?

8 :
>>5
チャモローwww

9 :
>>7
山口組と日本ってやつ。10年位前からヤクザの世界に興味持って
ヤクザ関連の書籍読み漁ってるわ。他には人権物とか。
ヤクザと被差別地域は密接な関係が有るからね。

10 :
暇過ぎたんでドライブしてきた。13年前まで住んでた街をぶらっと。
殆ど変わって無くて懐かしかった。

11 :
休みはリスナー仲間同士の交流か好きな野球見に行くかラジオレポーターが来てるイベントに出向いて写真撮ってもらったり話したり
まあそれなりには充実してる

12 :
野球見に行くのは俺も好き

13 :
都会から地元の田舎に引っ越したら休日の過ごし方に困る。
出掛ける所が本屋くらいしか無い。しかも都会より品揃え悪いし。

14 :
都会では何してたのよ

15 :
>>9
ヤクザかぁ
俺の親父がそうだったんだよね

16 :
>>14
基本的には街ブラ。入ったことない店とかに入ってみると意外なお宝が有ったりして
飽きる事が無かったな。
>>15
本当にそうなの?山口組系?シノギはなにしてた?

17 :
2015年の春以来の帰省をしてきた
義父が胃がんの手術することになったのでその様子見と医療費渡すためだったけど
全摘できるとはいえ両親ともガン手術ということになった
下手するとそのうち自分もUターンしなければならなくなるかも

18 :
来週
墓参り行くか

19 :
古いファイル見てたらだいぶ前に撮らせてもらった風俗嬢の肛門画像と
同じ会社で働いてた女の子の肛門画像が出てきた。それもたくさん。

20 :
あ、それと会社の女の子の検便画像も出てきたわ。
食品会社なので数カ月に一回検便が有ってそれを拝借した時のやつ。

21 :
スカは勘弁して

22 :
可愛い子や美人のウンコはスカではない。

23 :
睡眠薬

24 :
>22
肥料だよね

25 :
カス

26 :
ヤクザ関連の書籍本当に面白い。最近は大分前に買った溝口敦の本読んでる。

27 :
Tipo (ティーポ) 2018年10月号 Vol.3522018/9/6
特集 フランス車がオモシロイ

ルノー・メガーヌのすべて (モーターファン別冊)2017/11/8

ルノー・メガーヌRS のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報 インポート)2018/9/6

を買った

中日朝夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

を読んだ

28 :
しばらくあえて書き込みは控えてたけど主だった荒らし連中は隔離できたようかな

今日はこちらは11月中旬の気候らしい
めんどいけど長袖出して出かけるか

29 :
久々に元浅草方面ぶらぶらしたけど昔ながらの洋食系の定食屋が結構あるな
街の区割りも結構独特

30 :
まーた台風か。勘弁してくれ。直撃する地方の方は御愁傷様です。

31 :
あ、どーも
あと3時間でど真ん中

32 :
東京のイベントに行ってきた。16時代に引き上げた関係で助かった。地元はもう雨降ってねえ。

33 :
東京も気候自体は大したことないよ
ただ20時でJR在来線は大量運休が予定通りだったからね
強風のせいで空気が入れ替わって急激に気温はあがった

34 :
>>32
わしは昨年
新幹線に缶詰めやった

35 :
>>34
ああいう時って、簡易宿泊所みたいになるの?飲み食いが微妙だけど、車内販売で買えそうだし、席さえあれば、一日ぐらいなら何とか過ごせそうだよな。トイレは混雑しそうだけど。

36 :
8時間監禁で
車内販売は完売
水1本支給のみや

37 :
久々に一日中外にも出ずに寝て過ごしてしまった
ここのところ休日前日は漫画喫茶に泊まってまとめ読み+翌日街歩きって感じだった
やはり慢性的に睡眠足りてないんだろうな

38 :
自堕落な休日続きだったので北海道へ一人旅してきた。といっても広すぎるから函館までだが。
こち亀で両さんが毛ガニやらを偽装して旅費を稼いだ朝市でも飯食えた。
ついでに青森も寄った。
本当に老人同士の会話は何言ってるかわかんねえなw
たまの旅は非日常があっていいね。

39 :
Koki,のデビューイベント スポーツ紙からの取材は門前払い徹底

今日からキムタクファンやめる

40 :
今までキムタクファンだったのか?
気持ち悪い孤男だなwwww

41 :
おっさんお断りで大塚製薬CM
売り出し方の戦略がよくわからないわ
大塚製薬っておっさんドリンクで成長した会社なのに

オロナミンCも飲まないことにする

42 :
被災対応行ってくるぜ

43 :
スポーツ紙は何紙もデカデカと載ってたよ

スポーツ新聞全部乗ってた

44 :
別におかしくないだろw
俺だって反町隆史好きだし

45 :
LGBTは恥ずかしいことじゃない

46 :
WiMAX2+はクソ
屋内でも屋外でも常時300kbsしか出ない、なのにエリア完全対応などとのたまう
混雑してるわけではなく一日中この速度

47 :
自分も青森の浅虫温泉に入ってた老婆連の会話は全く理解できなかった

両津が似非毛ガニ売ってたっての覚えてるな
あとは赤身の刺身を幻の赤フグとか言って部長や同僚たちを騙してたのも印象に残ってる

48 :
喉が痛いから病院行ってくるわ

49 :
今日は天気悪くて休養日
明日はそこまで悪くなければ都電で沿線をめぐりたいけど
一日乗車券で荒川遊園も入れるし

50 :
風邪の治りかけ、天気予報も悪かったので15時間以上寝てしまった
結局天気はただの曇りで外食と銭湯いっただけで終わってしまった
まあ数か月ぶりにちょい離れた銭湯行けたのは良し

51 :
今日は二月ぶりに一人旅出る。

52 :
>>51
一人旅いいねぇ。
俺もよく一人旅してるわ。
国内限定だけど

53 :
地元の古着屋に行ってきた
前々から興味はあったショップだったんだけど今日はじめ行った。
ほんでハンガーにつるされてるかっこいいスタジャンみっけ
値札見たら税込み108円wwwwwww
勢いで買ってしまったけど訳ありか?まあいいや、それは忘れよう

54 :
>>53
そりゃいい買い物したな
大体街の古着屋の値付けなんていい加減なもんよw
めちゃ高かったり安かったりと

55 :
キッチン南海は行きつくしたので三好弥系列巡りはじめた
まあこちらは広範にわたるから一生の課題だな

56 :
まあコンビニのイートインで100円コーヒーなんていうのも悪くない?whttp://vermilonswan1988.hatenablog.com/?_ga=2.46511911.1254781613.1523151728-101376025.1523151728

57 :
昨日思い切り短髪にしたらスッキリした。

58 :
今日は秋華賞だぜ

59 :
ローカルルール(書き込む前に読もう)
・孤男スレです、孤独ではない男・荒らし・コテは立入り禁止。
・sage進行です(メール欄に英小文字で sage と書く)。


こちらは荒らし隔離スレではないので基本sage進行だよ
この板は数週間に一度書き込む程度でも落ちないからさ

60 :
オッサンになってから謎のアウトドア派転向

61 :
わりとよく聞く。何故だ。主体的に行動しないともう楽しめるものがないからか。

62 :
車欲しいわ
んでキャンプ場で七輪で肉焼くんや
アパート住まいじゃフライパンでしかできんからなあ

63 :
車無しで生活できてるんならシェアかレンタカーでいいじゃん
無駄に維持費かかるくらいならそのほうが便利

休日のたびに天気悪いわ
今週も都電散策は延期
漫画喫茶の24Hパックで漫画まとめ読みと途中外出で街散策くらいだな

64 :
↓本スレへ異動して下さい

【自分語り禁】孤男の趣味・休日の過ごし方 110
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1539783906/

65 :
出没!アド街ック天国〜高円寺〜

2018年10月20日(土) 21時00分〜21時54分

66 :
スレチですが
大阪日本橋 ソフマップ
ザウルス1がなんば店に名称変更や!
https://www.sofmap.com/tenpo/images/shops/nanba/nanba_openmain_1000.jpg
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=shops&sid=nanba

67 :
>>64
元々こちらは荒らしをNGするのも避けたい、荒らしのいるスレに書き込まないって方針で分かれたスレだしこちらに書き込むよ
人が少なかろうが勢いが無かろうが本来の趣旨で進行できるほうがいい
ただ↑の荒らしの粘着具合を見ると勢いだけあるスレでも実人数は一人か二人くらいなんじゃないだろうか・・・・
他所の荒らし対策のテンプレで荒らしは人の多いほうに粘着にくるってのがあったよ

68 :
久々にカレーを食べに行った喫茶店で先客の林家ぺーと入れ替わりで入店した
テーブル4つくらいの狭いとこだから入れ替わりでよかった
あの空間にペーさんと二人きりだったらキツすぎた

69 :
中日、日経、サンスポ

立ち読みで

driver(ドライバー) 2018年12月号2018/10/20

ザ・マイカー 2018年 12月号 [雑誌]2018/10/20

を読んだ

70 :
津から名古屋みなと の蔦屋書店
名古屋港でアメ車
名古屋駅の北京料理百楽でランチ
ジュンク堂、鎌倉書店、こみっくはうす 2つは地下街

に行った

蔦屋書店は ついでの時だけでいい 洋雑誌1500円と1700円 
欲しかったが買わなかった 英語読めない

アメ車 200台以上ほぼ満車

バイキング1296円もできたがランチ900円にした
酢豚、麻婆豆腐、唐揚げ、海老天、サラダ、コーンスープ、白飯おかわり、
ホットプーアル茶、ジュース、アイスコーヒーおかわり

鎌倉書店 自動車雑誌や鉄道雑誌や男性向け少量だけ復活してた

こみっくはうす 男性向け雑誌売り場さらに縮小

71 :
乃木坂46の新曲MVを見た。
MV撮影で使われた足利のまねき猫に行った。
11号室が使われたらしいが取れなかった。
過去に足利で撮影された何度目の青空か?
を新曲MVで使われた足利のカラオケ屋で歌う。
感慨深いものだ。

72 :
あ〜あ、次の休みまでまた遠いな、嫌になってくる
そのくせ休みの日にダラダラ遊んでると仕事でもしてたほうがマシだなんて考えてる
結局は何をしても充実していないオレ

73 :
>>72
常時age進行したい人はこっちのスレに書き込んでくれ
そっちのほうが誰かしらすぐにレスくるだろうしいいよ

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1539813252/

74 :
大阪日本橋 ソフマップ
正式に公開されたようなので
ザウルス2移転(10/28閉店)
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=shops&sid=nanba_2
ザウルス1→なんば店(11/2オープン)
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=shops&sid=nanba

75 :
ランニング再開したいわ〜

76 :
スレチですが
名古屋の小さいほうの店(最寄駅は矢場町駅)

とらのあな大須店が11月より水曜定休日になる。月末は営業。
https://news.toranoana.jp/wp-content/uploads/2018/10/508ac84e54c1edb79b39b13b0c3ef294.jpg

名古屋駅前の大きいほうの店は定休日なし。

77 :
巨人 来季、ファームのコーチは2軍、3軍に分けず指導する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000142-spnannex-base

78 :
3軍て独立リーグ経験者を育成契約で連れてくるだけ
誰も得しない
ソフトバンクみたいに金と手間をかければいいが

79 :
レッツゴー4WD 2018年 11月号 [雑誌]2018/10/6
特集 ハイラックス

中日朝夕刊、伊勢、日経、毎日、朝日、読売、サンスポ、報知、ニッカン、スポニチ、中スポ

を読んだ

80 :
菊地成孔「これが最初の公式発表になっちゃっていいのかな。
今日マネージャーがいねえからやべーな。(粋な夜電波は)年内で打ち切りになります。
TBSにやられました。8年間やったんですけど来季の3月までじゃなくて12月なんで打ち切りです。事実上の」

最後に砂かけEndか

菊地成孔の粋な夜電波(きくちなるよしのいきなよるでんぱ)は、TBSラジオをキー局として放送されているラジオ番組
毎週日曜日 4:00 - 5:00

81 :
数字はぶっちぎりでよかったからな夜電波

82 :
連レスしてるやつって何なの?

83 :
>>82
池沼の独り遊び

84 :
初丹沢大山
初ディズニーランド
豊洲市場

どれにしようか直前まで迷って、豊洲市場行ったら休みだった
ディズニーランドか丹沢大山にすれば良かった

85 :
中日朝夕刊、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ、ニッカン

立ち読みで

カーセンサー 2018年 12 月号 [雑誌]2018/10/20

BRODY (ブロディ) 2018年12月号2018/10/23

月刊ザテレビジョン 2018年12月号2018/10/24

ヤングマシン 2018年12月号 雑誌2018/10/24

MOTONAVI(モトナビ) 2018年 12 月号 [雑誌]2018/10/24

を読んだ

モトナビは12月22日発売の次号でリニューアル 隔月刊

86 :
悪魔崇拝者とかいうやつ

87 :
そいつはマスコミ好きな池沼徘徊老人だよ

88 :
コンビニから消えゆく雑誌コーナー その理由は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000089-zdn_n-sci

89 :
愛知県

トヨタ博物館

◆ パブリカオーナーズクラブ 様 ◆

●日にち● 10月28日(日)

●時間● 9:30〜16:00

●場所● P2駐車場

パブリカが45台集合いたします!
ぜひ会場へお越しくださいませ♪

90 :
中日朝夕刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ

立ち読みで

CARトップ(カートップ) 2018年 12 月号 [雑誌]2018/10/25

ベストカー 2018年 11/26 号 [雑誌]2018/10/25

CAR and DRIVER 2018年 12 月号 [雑誌]2018/10/25

を読んだ

91 :
ドラフト
http://www.tbs.co.jp/baseball-draft/

92 :
(愛知県)地元の三洋堂書店がエロゲ雑誌の取り扱いやめた

(愛知県)刈谷の零式書店エロゲ取扱終了してた

93 :
中日朝夕刊、サンスポ、ニッカン、中スポ、スポニチ、報知

CustomTRUCKSMAG.(カスタムトラックスマグ) 2018年 12 月号 [雑誌]2018/10/26

男の隠れ家 2018年 12月号 [雑誌]2018/10/26

立ち読みで

GENROQ - ゲンロク - 2018年 12月号2018/10/26

ニューモデルマガジンX 2018年 12 月号 [雑誌]2018/10/26

を読んだ

94 :
ヤケクソで駄菓子食い過ぎた。気持ち悪い。

95 :
国際情報誌『SAPIO』来年から不定期刊へ 1989年創刊、今後はウェブにも発信
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12173-112578/
月2回刊(第1週、第3週)→月刊→隔月刊→不定期刊。定価720円。

創刊28年『東京ウォーカー』がコンセプト一新 時代の変化受け“ソロ活”を全力応援
https://www.oricon.co.jp/news/2121761/full/
1990年創刊。。週刊→隔週刊→月刊→現在は年11回プラス増刊号1回の実質月刊。
定価650円。

96 :
>>94
蒲焼さん太郎固くない?

97 :
スレチですが

ラジオ番組表2018年秋号 (三才ムック)2018/10/29

ラジオライフ編集部

¥ 1,080

98 :
男性ファッション雑誌「ビター」が10月25日発売号で休刊。
2012年創刊。不定期刊→隔月刊→月刊。定価650円。
アウトロー系ファッション。

99 :
>>96
それは食ってねーw チョコボールやらポイフルやら体に悪いものばかりだ。

100 :
ドラネコロック〈第3巻〉 (1980年) (少年チャンピオン・コミックス)1980/7
鴨川 つばめ
3169円

DタウンCロック (マイコミックス)1982/3/10
鴨川 つばめ
5257円

趣味のために8426円も使ってしまった
病気だわ

101 :
>>99
チョコボールって地味にうまいけど、カロリー半端ないんだよね(^_^;)

102 :
俺はブロックのピーナツチョコが好き
ポテトチップス塩味と サイダーも好き

103 :
スレチですが
俺の予想だと11月8日(木)にプロ野球の2019年と2020年の日程が出ると思う
試合開始時間はまだ未定だが

104 :
(愛知県)地元の三洋堂書店がエロゲ雑誌の取り扱いやめた

(愛知県)刈谷の零式書店エロゲ取扱終了してた

尾張旭の零式もエロゲ無い。

105 :
豊田スタジアムのクラシックカー 10時30分から

長久手 トヨタ博物館のトヨタパブリカ 16時で解散

名古屋栄(さかえ)のジュンク堂書店

を明日ハシゴしようと思ったがやめた 家は津市南部

駿河屋の通販で1500円使ったので今日は1万円の買い物をした

106 :
>>101
しかも生まれてからほとんど当たりを引いたことがない。一度景品もらいたい。

107 :
副業の帰宅が深夜になるから24時間制のメトロ一日券買ったのに
休日前だと思って朝7時まで夜更かししてから寝たため起きてから電車で繰り出す時間がなくなってしまった
漫画喫茶の食事パックいってシャワー使ってまとめ読みしただけの休日

BigAの創業祭で特売品がたくさんあった
ブルボンのルマンドやホワイトロリータ等のシリーズが79円だったから全種買ってしまった
ハロウィン限定のラムネ、ロックチョコ、グミとかも投げ売り価格だったのでまとめ買い
しばらくちょいつまみの甘食には困らない

108 :
バイク雑誌「レーサーズ」が明日発売号で休刊。

往年の熱いバイクシーンを蘇らせる雑誌。
2009年創刊。不定期刊→隔月刊→季刊。ムック扱い。
定価1000円。

https://twitter.com/racersofficial/status/1056344011638624256
(deleted an unsolicited ad)

109 :
東海ウォーカー2018年vol.4 ウォーカームック2018/10/20

中日、日経、産経、読売、毎日、朝日、伊勢、赤旗、中スポ、報知

水曜から土曜の 毎日、日経、 昨日の 中スポ、報知

を読んだ

110 :
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、スポニチ、中スポ、報知

Fly Wheels(フライウィール) 2018年 12 月号 [雑誌]2018/10/29

カーセンサーEDGE 2018年 12 月号 [雑誌]2018/10/26

を読んだ

111 :
竹書房の4コマ誌まんがライフMOMOが休刊を発表、11月発売の次号が最終号
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000043-nataliec-ent
2003年創刊。月刊。定価380円。

神保町古書モール 11月4日閉店
2005年1月開業 、
三省堂書店第2アネックスビル5階にある古書店 20余りの古書店が出店

112 :
ビジュアル系ロック雑誌「Stuppy (ステューピー) 」が7月11日発売の
20号で休刊。2014年4月24日創刊。不定期刊→季刊。定価1296円。
メジャーもインディーズも取り扱う。

113 :
>>112
ムック扱い

114 :
こっちの変なのの方がまだ害がなさそうだからこっちにおじゃまするかな

115 :
人それぞれだが個人的にはマルチポストさえしなければデイケアの人は別に問題ないと思うけどね
まあ拒絶する人の気持ちも分からなくもないけどね

週一休みなんでそもそも自分はあまり書き込めないしなあ

116 :
逆に休日だと職場の猫と遊べないのが唯一の不満だ

117 :
職場に行って毎日遊んでるんですね

118 :
中日朝夕刊、日経、毎日、朝日、読売、伊勢、サンスポ、報知、ニッカン、スポニチ、中スポ

を読んだ

119 :
https://i.imgur.com/NRwt95D.jpg
https://i.imgur.com/ivDInEF.jpg

雑誌「ドマーニ」が次号から年6回の隔月刊に
偶数月(2・4・6・8・10・12月)の28日発売
今号までは毎月1日発売だった。今日発売。

ドマーニ 
コンサバティブ系女性ファッション雑誌。
1997年4月創刊。月刊→隔月刊。定価780円。対象は35歳前後から40歳前後。
姉妹誌は「オッジ」と「プレシャス」どちらも月刊コンサバティブ系女性ファッション雑誌。

ドマーニ イタリア語で明日
コンサバティブ 保守
オッジ イタリア語で今日 1991年創刊。20歳代後半から30歳前後が対象。
プレシャス 高価で美しい物 2004年3月創刊。40歳前後のキャリア女性が対象。
キャリア 公務員や大企業にフルタイムで勤めている

120 :
ドラネコロック〈第3巻〉 (1980年) (少年チャンピオン・コミックス)1980/7
鴨川 つばめ

ビンテージスタイル Vol.2 (SAKURA MOOK)2016/12/26

中日新聞朝刊夕刊

を読んだ

121 :
舞台情報専門の月刊誌「シアターガイド」が明日発売号で休刊へ
1992年創刊。定価500円。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000066-natalies-ent

122 :
俺は本読まないんだなぁ

123 :
月刊OUT  1979年5月号

中日新聞朝刊夕刊

を読んだ

124 :
漫画喫茶でまとめ読みしてきたけど週刊二誌は読めなかった
12時間以上すべて持ち出されたままだった
タイミング悪いってときもあるけど大抵同じ人が持ってったまま戻してないのよね

125 :
野菜ジュースを炭酸水で割って飲んでみた
結構いける

126 :
DタウンCロック (マイコミックス)1982/3/10
鴨川 つばめ

三重のタウン誌 月刊Simple 12月号

中日新聞

立ち読みで

オートバイ 2018年12月号 [雑誌]2018/11/1

を読んだ

127 :
ネカフェ汚いのがなぁ…

128 :
最寄りのネカフェは常時混雑してんな。俺らみたいのが結構いるのか。

129 :
ろくな食べ物がない
もうだめだ

130 :
東京・阿佐ヶ谷の「阿佐ヶ谷アニメストリート」は11月1日、2019年2月28日をもって営業終了すると発表した。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12112-5399725784/

131 :
来年のプロ野球交流戦日程 時間は未定
http://npb.jp/interleague/2019/schedule_detail.html

132 :
1985-1991 東京バブルの正体 (MM新書)2017/5/23
昼間たかし

中日新聞朝夕刊

を読んだ

133 :
来年のセリーグ日程 時間は未定
http://npb.jp/games/2019/schedule_03_detail.html

134 :
既出ですが
定期季刊誌『腕時計王』は、2018年8月16日(木)発売号をもちまして休刊。
季刊誌として2014年2月発売号から創刊。定価1000円。最新号は1110円。

135 :
10月の車名別新車販売、軽がトップ5独占
https://trafficnews.jp/post/81951

136 :
1967年遅生まれ
1976年から近鉄ファン
2001年から巨人ファン
2016年から楽天ファン
今日から巨人ファン

2002年から2017年まで野球中心の生活
今年はプロ野球ニュースだけ

2012年4月2日(月)から2018年10月31日(水)まで
平日はスポーツ新聞5紙読んでた
サンスポ、ニッカン、報知、スポニチ、中スポ

137 :
既出ですが

Yahoo!ジオシティーズ
サービス終了のお知らせ

Yahoo!ジオシティーズは、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。

Yahoo!ジオシティーズ: 簡単ホームページ作成サービス(無料)

https://japan.cnet.com/article/35126373/

138 :
え、まだやってたのかw
俺が最初に作ったホームページがジオだった

139 :
ホームページで何作ったの

140 :
地域でバドミントンやってたので勧誘のホームページ作った
飲み会やら練習風景やら。

141 :
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、サンスポ、中スポ、ニッカン、スポニチ、報知

を読んだ

142 :
ラジオ文化放送QRさん来年3月28日以降 まだ決まっていないらしい
野球撤退すればいいのに
今年10月は野球を放送しなかった CSの西武戦

143 :
>>142

エッサまとめ(自演池沼)
・高級外車が自慢と称していたが車種は一切答えられず挙句には車検の存在すら知らなかった
・年齢は恐らく60代だと思われる
・本人曰く職業には就いているらしいのだが何の職業をしているか?という質問には一切答えない
 住民税・社会保険・国保・厚生年金などの納付経験がないことが発覚し自己所得をまともに得たことがないと確定
・女を異常に嫌うが、きゃりーぱみゅぱみゅを崇拝している
彼曰くきゃりーぱみゅぱみゅはカウンセラーらしい
2012年では成人式の女を気持ち悪いなどと批判していたが、
2013年きゃりーぱみゅぱみゅが振り袖を着て歌う成人式ソングなるものを出すやいなや態度は豹変
ちなみに彼のお勧めのきゃりーぱみゅぱみゅの曲は「100%のじぶんに」
・中学は出ているが口癖だが高校の文理分けや選択科目の意味・存在すら知らなかった
・家族や地域社会、ネットにまで迷惑をかけ、それが生き甲斐になっている。
・国民の義務も果たしていないくせに、自分をまともな愛国者だと思っている。
・公務員や経団連など、あらゆるものに嫉妬する。
・他者を否定することで自己肯定をする
・近い将来、犯罪者(親殺し、幼女誘拐など)となる可能性が極めて高い
・根拠のないプライドだけ高く、自分を平均以上の人間だと勘違いしている
・過去や非現実的な未来を遠い目で夢想するだけで、目の前の小さな現実を見ようとしない
・視野狭窄でリアル社会が見えていない、狭いオレ様ワールドの王様
・ニート擁護論をぶつが、いかんせん地に足がついてないため、電波の域を出ない
・権利ばかりを主張し、義務は平気でスルー(国民の三大義務:勤労・納税・教育)
・自分の痛みには敏感だが、他人の気持ちには鈍感
・自分にとことん甘く、他人に厳しい
・苦労が嫌い、責任感皆無。仕事から逃げ出す際の決めセリフ「○○が自分を理解してくれない!」
・誰かの庇護のもとでしか生きられない、永遠のモラトリアム人間
・自分都合なダブルスタンダード
・都合の悪い過去の発言はしらばっくれる
・専門分野はインターネット文化(笑)
・一軒家が自慢だと繰り返していたが要リフォームの田舎のボロ家だとバレてしまう
 固定資産税も知らなかったことから単なる親所有の実家住みだということもバレる
・小卒
・靴下に上下があるのをつい最近知った
・チビ禿げコンプレックス
・自称マイク・ベルナルド似の小男
・アボカドをアボガドだと思っていた

144 :
巨人予想

6 坂本
2 阿部
8 丸
5 岡本
3 亀井
4 中島
9 長野
7 大城
1 投手

145 :
想定外で半休+連休って感じになったから久しぶりに余裕を持った散策ができた
久々に行ってみようと思った飲食店の閉店率がすごい
まあ散々聞いてきた話だが個人店だと後継ぎがいなくて現状の店主が限界までやってそのまま店仕舞いってとこが激増している
もう時間の問題と思えるとこは早めに行っておかないといけない

146 :
今日は半休に近いかな
ただ明日が長丁場だから落ち着かないけども
睡眠時間を2分割する試行期間なんでとりあえずちょっと眠ってみよう

147 :
すき家に行くかはま寿司に行くか迷ってる
どっちがいいかな

148 :
>>147
はま寿司

149 :
ありがとう

150 :
この時間ですでに激混みやんけ…

151 :
マジか
ならすき家になるのかな?
すき家は休日の晩飯感が薄いなぁ

152 :
近所のはま寿司は高校生で混んでる

153 :
7年ぶりにゲーセン行ってる。三国志大戦はやっぱり面白い。

154 :
牛丼屋と回転寿司で迷うってことはないな
全く別物の認識というか何となく回転寿司も寿司屋も一人で行ったことは無い
ついでにいうとファミレスにも一人で行ったことは無い
西のほうに行くとあるジョイフルには興味あるんだけど

155 :
最近肉寿司というのがあるなあ

156 :
外食は新規のお店開拓したい

157 :
出来るだけチェーン店より個人店
機会があれば新規開拓って感じだな
久しぶりに行こうと思ったら徳万殿もいもやも閉店してしまっていた
減少の一途をたどる定食屋・大衆食堂は早めにまわっておかないと

158 :
未だにカウンター席がない店があるがああいうとこは入れねえな
ファミレスなら余裕なんだけど
一人客なんてものを全く想定してない食べ物(焼肉、お好み焼き等)を出す店は東京や大阪みたいな大都市以外は軒並みテーブルと座席ばかり…

159 :
週休で前日夜更かしして早朝就寝だと起きるともう14時くらいになってしまう
歯科の予約を夜に入れてたから出かける気にもならなかったし

今日の夕食のガード下の定食屋は4か2のテーブル席しかない
男性一人客がメインだから入りやすいがあいていれば出来る限り2人用の小さいテーブル選ぶな

160 :
ストアカってアプリ使ったことある人いる?

161 :
今日は半休って感じだったが帰宅して2,3時間寝てしまう
慢性的に睡眠不足だから仕方ないけど
久々に月曜ゴールデンのTVみていつもより早めに銭湯いっただけ
浴室で歌を歌うのが二人もいてキツかった
別に禁止行為ではないけど個人的に頭痛もちなので頭に響くことがあって嫌なんだな

162 :
SAVVY(サヴィ)2018年12月号[雑誌]2018/10/23
京阪神のライフスタイル情報誌
特集 大阪 神戸 京都の いま行きたい本屋70

ジャイロモノレール (幻冬舎新書)2018/9/27
個人研究のすすめ。
森 博嗣

中日朝夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

を読んだ

163 :
「浮気」を「不倫」と呼ぶなーー動物行動学で見る「日本型リベラル」考 (WAC BUNKO 286)2018/11/17
川村 二郎、 竹内 久美子
新書

を読んだ

164 :
ヤングアニマル嵐」が2018年6月1日発売の7号で休刊し、一方で似たようなコンセプトの雑誌を今年中に2誌創刊する予定とのこと。

165 :
出版取次大手の日販とトーハンが物流協業へ。拠点統廃合など検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000114-impress-sci

166 :
ホリプロ南田の鉄道たずねて三千里2015/9/4
南田 裕介

を読んだ

167 :
中日朝夕刊、毎日朝刊、サンスポ、ニッカン、スポニチ、中スポ、報知、

昨日の夕刊、日刊ゲンダイ、中京(東スポ)

読んだ

168 :
シーマショー(ラスベガス) 改造車と部品の見本市 関係者のみ 10月31日から11月3日

LAオートショー モーターショー 11月30日から12月9日

ヨコハマホットロッドカスタムショー 12月2日

北米国際オートショー デトロイトモーターショー 1月13日から28日

グランドナショナルロードスターショー 1月25日から27日

冬はアメ車のシーズン

一昨日から3日間 車の本を読むのをやめている

169 :
バイク雑誌「ロードライダー」が次号から隔月刊に。
1982年創刊。現在は月刊。定価820円。最新号は明後日発売。

バイク雑誌「ストリートバイカーズ」明後日発売号で休刊。
2000年創刊。隔月刊。定価1200円。

170 :
中日朝夕刊、毎日朝刊、サンスポ、ニッカン、報知、スポニチ、中スポ

昨日の夕刊、中京(東スポ)、ゲンダイ

を読んだ

171 :
月刊京都2018年5月号[雑誌]2018/4/10
特集 本屋さんが楽しい

を読んだ

172 :
TBSラジオ アフター6ジャンクション 月〜金 18時〜21時

宇多丸が司会

年末年始の休みなし

173 :
土曜は従姉が従姉の娘と孫を連れてくるのでココスというファミレスで会食と
ツタヤと宮脇で本と イオンで玩具を買う 俺の母も一緒

3連休予定それだけ

174 :
ゲーム
医者

175 :
中日、日経、産経、読売、毎日、伊勢、朝日、日経MJ、赤旗、報知、中スポ、

昨日と一昨日の日経 を読んだ

176 :
本ばかり読んでる

177 :
今年年末、来年年始 6連休

来年4月5月 10連休

来年年末、再来年年始 9連休

俺は火曜日だけがどうしても出ないといけない日だから
13連休までできるが 暇だからむりだろうな

178 :
図書館で本借りてきたけどゲームばかりしてる
しかもイラつく

179 :
2018-20XX年日本の鉄道未来年表 (洋泉社MOOK)2018/6/4

を読んだ

180 :
昨日仕事明けそのまま観光地に泊まって今日散策
慢性的な睡眠不足で早めに帰ってきてしまった
一日乗車券あったから夏以来となるお店で夕食食べたがはじめてラーメンと餃子のセットにしてみて正解だった
自分の後に来た4人はみなホイコーローだったが自分も今までは高確率でホイコーロー大盛だった

181 :
首都圏鉄道大百科 ウォーカームック2018/6/20

中日新聞朝夕刊

を読んだ

182 :
バイク雑誌「ロードライダー」が次号から隔月刊に。
1982年創刊。現在は月刊。定価820円。最新号は昨日発売。

バイク雑誌「ストリートバイカーズ」昨日発売号で休刊。
2000年創刊。隔月刊。定価1200円。

名前:774RR[sage] 投稿日:2018/11/25(日)
お布施で2誌買って来た

ロードライダーの平成カスタム30年の歩みとか、もう最終号のノリだな
あと今更かも知れないが4メーカーの広告は無かったんだ・・・

休刊するストバイですらヤマハとホンダの広告が載せてあるのに

さて次はどの誌になる事やら

183 :
月刊ザテレビジョン 2019年1月号2018/11/24

昨日と今日の

中日、日経、産経、読売、毎日、伊勢、朝日、赤旗、報知、中スポ、

を読んだ

184 :
何でキチガイがこのスレにいるんだよ。
このスレも終わりか…

185 :
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で1、600人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌

186 :
スレチですが
【閉店】旭屋書店天王寺MIO店
大阪府大阪市天王寺区 2019年1月6日(日)閉店

なんばCITY店は存続

187 :
新聞休刊予定表

12月10日(月)

2019年新聞休刊予定表

1月2日(水)

2月12日(火)

3月4日(月)

4月15日(月)

5月7日(火)

6月10日(月)

7月16日(火)

8月13日(火)

9月9日(月)

10月15日(火)

11月11日(月)

12月9日(月)

1月2日はスポーツ新聞も休み

188 :
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、サンスポ、ニッカン、中スポ、スポニチ、報知

立ち読みで

ドライバー 2019年1月号2018/11/20

ベストカー 2018年 12/26 号 [雑誌]2018/11/24

カートップ 2019年 01 月号 [雑誌]2018/11/24

CAR and DRIVER 2019年 01 月号 [雑誌]2018/11/24

ニューモデルマガジンX 2019年 01 月号 [雑誌]2018/11/26

ヤングマシン 2019年01月号 雑誌2018/11/24

を読んだ

189 :
バイク人口 1千万人 平均年齢52歳

190 :
やんちゃじいさん、
高そうなハーレーでのろのろ運転、ウゼー

191 :
もう寒くて出不精になってきた
サイクリングにもいかなくなった
吉飲みにちょこっと行って一日おわった

192 :
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、伊勢、中スポ、スポニチ、ニッカン、報知

立ち読みで

NAVI CARS(39) 2019年 01 月号 [雑誌]: MOTONAVI 増刊2018/11/26
特集 ガールズコレクション

を読んだ

ナビカーズは今号から発行元と編集長が変わった

エンスー新聞が休み 打ち切りかも

隔月刊だがもう年3回刊でもいいような気がする 

奇数月 ナビカーズ 偶数月 モトナビ

193 :
最近、火事のニュース多いね
ほんとに悲しい
自分も用心せなあかんと思って消火器ポチった
数日後に届く

194 :
afimpって隔月刊になったのか?

9月号の次が11月号だね 偶数月の10日発売
af imp(オートファッションインプ)
インプはインポートの略らしい
輸入車はすべてインポートカーっていいます
1994年創刊
1300円 月刊時代は800円

オートファッションは1983年創刊 2006年休刊

195 :
季刊だとコンビニや売店では原則 置いてもらえない
最長でも 隔月刊まで

196 :
スレチで長文ですが

1988年、1989年の大学3、4年生の時の指導教員は、雑誌について

週刊誌、隔週刊誌、月2回刊でも第1週と第3週とか、第2週と第4週とか、を
旬刊(上旬、中旬、下旬)とかは「週刊誌の仲間」。

半月刊誌、月刊誌、隔月刊誌は「月刊誌の仲間」。

季刊誌や年5回刊など季節的に3ヶ月以上開くものは雑誌コードがあったり
ムック(ブックとマガジンのあわせた性格)であっても「書籍の仲間」。

「月刊誌の仲間」を読むようにしろと。

自費出版で出す場合も年に2回は出せと。

197 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000087-dal-ent

TBSが28日、都内の同局で定例の社長会見を行った。通例通りに同席したTBSラジオの三村孝成社長は、
12月から、2カ月に1度行われている聴取率聴取週間について「スペシャルウィーク」という呼称をやめ、
局全体としては特別な編成やプレゼント企画を統一して行わない意向を示した。

198 :
 竹書房の4コママンガ誌「まんがライフMOMO」が、28日に発売された2019年1月号をもって休刊となった。
https://mantan-web.jp/article/20181127dog00m200038000c.html
2003年創刊。月刊。定価380円。

姉妹誌の「まんがライフ」は1984年創刊。月刊。定価360円。

199 :
【芳文社】
まんがタイム
まんがタイムオリジナル
まんがタイムきらら
まんがタイムきららキャラット
まんがタイムきららMAX
まんがタイムコレクション
まんがタイムスペシャル
まんがタイムポップ
まんがタイムきららミラク(休刊)
まんがタイムジャンボ(休刊)
まんがタイムファミリー(休刊)
まんがタイムラブリー(休刊)
まんがスポーツ(休刊)
増刊超本当にあった(生)ここだけの話(休刊)
本当にあった増刊(生)ここだけの話(休刊)
本当にあった(生)ここだけの話(休刊)
超本当にあった(生)ここだけの話(休刊)

【竹書房】
まんがライフ
まんがライフWIN
まんがライフオリジナル
まんがライフセレクション
まんがライフMOMO(休刊)

【一迅社】
まんが4コマぱれっと
まんがぱれっとLITE(休刊)

200 :
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、スポニチ、中スポ

を読んだ

201 :
日本一マニアックなレンタルCD ジャニス
8万枚のCDとDVD
明後日閉店 東京神保町

202 :
俺のテレビは中国製の安物で音が悪い 

プロ野球ニュース と アド街ック天国の都市の時 しか見ない

うちは受信料免除 衛星も

ケーブルテレビは値段が高い方の標準コース 4320円

プロバイダー 同じ業者 1836円

ラジコ 378円

ニコニコ プレミアム+チャンネル 1080円

中日新聞 朝夕刊 4037円

コンビニで平日買う サンスポ 報知 『1日270円』

ニッカン 中スポ スポニチ 平日 無料

ラジコの場合

俺は三重県津に住んでいるがコンピューターが滋賀県大津にあるので

無料だと滋賀県しか聴けない

平日通っているデイケアは マイナス1500円

5000円払って 2500円と4000円の補助 診察 薬 込み

203 :
ラジコで放送大学聞いてるが暇つぶしになる

204 :
“大手出版社2社”が合併? 突然漫画家が発信したニュースがSNSで話題 この人は何者なのか
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181128-79648779-naigai

205 :
日本郵便
土曜配達休止「20年度の早い段階で」

206 :
小学館は正しい日本語を使わないといけない社内規定があるから

207 :
Custom RIDES MAGAZINE(11) 2018年 12 月号 [雑誌]: CustomTRUCKSMAG.(カスタムトラックスマグ) 増刊2018/11/19

中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、報知、サンスポ、ニッカン、スポニチ、中スポ

を読んだ

208 :
映画パンフレット 「(ハル)」 1996年

を読んだ

209 :
Go!Go!GUITAR(ゴー!ゴー!ギター)が12月27日発売の次号で休刊。
1998年8月創刊。月刊。定価810円。一昨日発売号は832円。
アコースティックギター/エレキギターを問わず、入門〜初心者にピッタリのギタープレイ誌です。

ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス発行。

210 :
中古男性向一般同人誌 <<評論・考察・解説系>> BSアニメ夜話 裏話 / ロケット野郎(@1300円)
中古洋楽CD クイーン / グレイテスト・ヒッツ I&II(@1200円)

注文数:2件

合計 = 2,500円
支払合計 = 2,716円(うち送料0円、通信販売手数料216円)

俺はミーハーだわ

映画はまだ見ていない 宇多丸の解説を聞いてから見る

211 :
アフター6ジャンクション

TBSラジオ 月〜金 18時〜21時

11/30(金)宇多丸&山本匠晃アナ
18:30〜18:50「宇多丸映画評」:ボヘミアン・ラプソディ
19:00〜19:25「LIVE & DIRECT」:シャムキャッツ
19:45〜19:55「新概念提唱型投稿コーナー」:真のSHI-KO-TE-SHI
20:00〜20:50「ビヨンド・ザ・カルチャー」:週間番組復習byコンバットREC
20:50〜21:00「アフタートーク」:好奇心プラス・FROGMANとクロストーク

予告
https://www.tbsradio.jp/a6j/

212 :
休日出勤を断れずにokしてしまう

213 :
大阪万博のマンション経営の電話が来たけど
なぜ漏れの電話番号を知ってるのか
よくわからんが断っといた

214 :
【キネマ旬報】No.1187 1996年4月上旬号 (ハル)内野聖陽 森田芳光 [雑誌]

中日朝夕刊、日経、毎日、朝日、読売、伊勢、サンスポ、報知、ニッカン、スポニチ、中スポ

を読んだ

215 :
ラジオライフ2017年10月号2017/8/25
特集 コンビニの達人

中日新聞朝刊夕刊(予定)

を読んだ

216 :
鼻の真ん中の仕切りが出血して不便だわ

217 :
出血するほどじゃないけど擦り切れて微妙に痛いときはたまにあるな

先月から歯科に通院はじめたので中途半端に時間取られてしまう
最初は歯茎が腫れてたので休日含めて週2だったがもう仕事帰りの週一に変更した
今週の休みも遠出の予定が都内散策で終わってしまった

218 :
DVDで (ハル) 1996年作品 森田芳光監督 を見た

219 :
今は天皇が変わるごとに年号が変わるけど
昔は天皇が変わらなくても年号は変わった

220 :
なんか、4k放送帯域確保のために
bs民放がフルHDからただのHDになってしまったそうだ

221 :
>>219
昭和天皇みたいに血反吐吐いてもとっとと働けみたいなことさせられるくらいなら生前退位は全然良いよほんと
まさに社畜だったし今みたくブラック労働が問題視されてすらいなかったヤベー時代
戦前の体制とかばっかり目がいってそこ批判するけど戦後もヤバイわ
日本の象徴だーなんていうけどとんでもねー皮肉ってヤツだわ

222 :
セブン−イレブン・ジャパンが東京都内のフランチャイズ加盟店に対し、店頭にある灰皿の撤去を
要請していることが1日、分かった。実際に撤去するかは各加盟店の判断による。

223 :
んー、用にusbケーブルをアマゾンで買ったけど
充電できたりできなかったりする・・・・

224 :
近所の掃除に参加したけd
掃除はいいな
掃除の仕事に就きたい

225 :
>>223
純正以外のライトニングケーブルでiTunes同期できなかったり充電出来なかったりよくあるわ

226 :
津から大阪へ近鉄の急行で行った

地下鉄の大阪港でジョジョ展 前売り時間指定入場券本日分完売
当日券入場不可だったが障がい者手帳で無料で入れた(前売り1400円、当日1400円)

なんば ジュンク堂、ブックファースト、シェーキーズ(ピザ食べ放題、ソフトドリンク飲み放題 合計1500円)、
ツタヤ、丸善、旭屋書店、

アニメイト2階(アニメグッズ)、らしんばん、メロンブックス、PCワンズ、ゲオ2階、軸中心派(タペストリー)、
とらのあな2階(一般)、ゲーマーズ、ソフマップ5階(ゲームソフト)、ジーストア(Tシャツ)、
東京チカラ飯(焼き牛丼、俺は豚キムチ丼)

大阪上本町駅構内の本屋(地下改札内)がつぶれていた

227 :
A-cars 2019年1月号2018/12/3

中日朝夕刊、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ、ニッカン

を読んだ

228 :
 東京テレメッセージは12月3日、ポケットベルを使った無線呼び出しサービスを来年9月に終了すると発表した。
同社が国内で唯一、一都三県(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)でのみサービスを続けていたが、利用者が1500人を下回っており、終了を決めた。
防災無線など他サービスへ経営資源を集中させるとしている。

229 :
1986年(昭和61年)の大学1年生の頃はポケベル全盛期だったな。
音がピーピーなるだけの単機能。
バイト先の上司は 事業所から掛かってくるベルと 自宅から掛かってくるベル
と2つ持っていた 2人とも

230 :
ポケベルは十分携帯の役割果たしてたね
至る所に公衆電話もあったからすぐに返信もできた
お世話になってる企業からは公衆電話用のカードをよくもらった

231 :
昔は今より不便だったけど
生きやすい世の中だった。
今は全てが息苦しい。

232 :
乃木坂46白石麻衣表紙の新雑誌「WHITE graph」創刊号、異例の発売前重版
http://mdpr.jp/news/detail/1808145
明日発売。年に3回から4回刊行。定価1490円。

233 :
>>232
R、蛆虫エッサ

234 :
スレチですが

MFL - エム エフ エル - Vol.07 (サンエイムック)2018/10/26
特集 タフなクルマとミリタリー
3月と10月の年2回刊

を読んだ

235 :
第1火曜午前(休日や行事の時は2週目以降) 情報交換会

火曜午後 心理プログラム 

4週間に1度 水曜午前 10分程度 診察

第1、2、3、4木曜午前 ウォーキング

第3金曜午前(休日や行事の時は他の週) パン作りと お茶会

他は自主活動

236 :
>>233
♪スコン♪

237 :
パチンコ倒産2年連続増加へ、まだまだ増える理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00010001-newswitch-bus_all

238 :
平成の始め頃パチンコパチスロ人口が3,000万人、売上げ30兆円あったのが、2014年にはなんと970万人、売上げ18兆円にまで激減していました!

239 :
2017年、パチ人口900万、売り上げ19兆5400億円だったと思うわ

240 :
>>230
うちの親は自営だからポケベル初期から持ってたな
たしかに本来の全盛期は80年代中盤あたりなのか

別の形のブームというか裕木奈江のポケベルが鳴らなくてやってたりして
高校の同級生女子がポケベル持ってたのは93年くらいだから勘違いしてしまってた

241 :
中日朝夕刊、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ、ニッカン を読んだ

242 :
水道民営化。「水道代のためにコンビニのトイレは封鎖まちがいなし」
https://twitter.com/lovelovesarah/status/1069922073756094464
(deleted an unsolicited ad)

243 :
auのブックパスに月380円のマガジンコース。300誌以上の雑誌が読み放題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000075-impress-sci

JR東日本、新幹線車内で雑誌や動画など無料コンテンツを配信する実証実験
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000091-impress-life

244 :
中日朝夕刊、中スポ、報知、サンスポ、スポニチ、ニッカン

を読んだ

245 :
BSアニメ夜話 裏話  2004年12月
ロケット野郎
岡田斗司夫
同人誌

を読んだ

246 :
水道民営化、推進部署に利害関係者? 出向職員巡り議論
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCY6F37LCYULBJ018.html

247 :
日産が“韓国斬り” ルノーサムスン受託生産中止、識者「韓国自動車業界の未来は暗い」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181205/soc1812050007-n1.html

248 :
中日朝夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

立ち読みで

Cal(キャル) vol.25 2019年 01 月号 : 2018/11/30

カスタムCAR(カスタムカー)2019年1月号 Vol.483 2018/12/1

オール国産車&輸入車完全アルバム2019 (driver(ドライバー) 2019年1月号増刊)2018/12/5

Daytona (デイトナ) 2019年1月号 Vol.331 2018/12/6

Tipo (ティーポ) 2019年1月号 Vol.355 2018/12/6

を読んだ

249 :
既出ですが

11月20日発売号で グラフSGI が休刊
1993年4月創刊。月刊。定価399円。SGIとは創価学会インタナショナル。

11月21日発売号で TVガイド愛媛高知版、TVガイド大分版、TVガイド青森岩手版 が休刊だが
他県版と合併で存続 誰も困らない

250 :
中日朝夕刊、報知、サンスポ、ニッカン、中スポ、スポニチ

立ち読みで

ホリデーオート 2019年1月号 [雑誌]2018/12/7

ベストカー 2019年 1/10 号 [雑誌]2018/12/7

LEE(リー) 2019年 1 月号 [雑誌]2018/12/6

をよんだ

リーの長谷川京子の1ページ連載 今回からリニューアル
食について → 生活について

251 :
出版取次

土曜休み 12月8日、2月2日、3月2日、3月16日

年末 12月29日(土)まで 年始 1月4日(金)から

http://www.torikyo.jp/topics/nenkan/2018.html

252 :
入場料のある本屋「文喫 六本木」オープン間近、ABC六本木店の跡地に
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181207-29666414-cinraneta

253 :
アフター6ジャンクション 予告
https://www.tbsradio.jp/a6j/

254 :
プロ野球のセ、パ両リーグが来季から1軍公式戦に出場できる出場選手登録人数を、1人増の29人にすることが7日、分かった。若手選手の出場機会を増やすことなどが目的。

ベンチ入り人数は現行の25人のままで、試合ごとに登板予定のない先発投手など4人が当日のベンチ入りメンバーから外れることになる。

出場選手登録人数が増えることで、選手は出場機会が多くなり、これまでよりもフリーエージェント(FA)の資格条件を満たしやすくなる。 

12/8(土) 0:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00000001-jij-spo

255 :
休日にコピペを張るのは趣味?

256 :
中日朝夕刊、産経、読売、毎日、朝日、伊勢、日経、赤旗、中スポ、報知、

オートバイ 2019年1月号 [雑誌]2018/12/1

CG 2019年01月号[雑誌]2018/12/1

Motor Magazine (モ-タ-マガジン) 2019年1月号 [雑誌]2018/12/1

三重のタウン誌「月刊Simple」 1月号

ESSE 2019年新年特大号 2019年 01月号2018/12/1

立ち読みで

GENROQ - ゲンロク - 2019年 1月号2018/11/26

月刊TVガイド 2019年 01 月号 [雑誌]2018/11/24

TVnavi 2019年 01 月号 [雑誌]2018/11/24

TVfan 2019年 01 月号 [雑誌]2018/11/24

を読んだ

257 :
読売新聞が近日中に値上げを発表か 月額300円〜400円程度増との情報
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15706828/

中部地区は夕刊なし

258 :
全然関係ないが 
俺がデイケアで通っている病院は2020年8月1日から全面禁煙になる

259 :
公園に行って緩やかな傾斜のコンクリートの壁の所々に埋められてる小石を伝って頂上まで登る
いかに早く登り切るかを日々模索

260 :
映画パンフレット 「メイン・テーマ」 出演 薬師丸ひろ子/野村宏伸 1984年

を読んだ

261 :
今日はボランティアのゴミ拾いに行った
天気が良くて癒されたわ

262 :
中日、日経、毎日、朝日、産経、読売、伊勢、赤旗、日経MJ、中スポ、報知、

12月1日から7日までの 日経、毎日、日経MJ

を読んだ

263 :
今夜はじっくりヘッドホンで音楽聴くわ
いやスピーカーのがいいんだろうけど
一軒家じゃないから音大きくできないんだ

264 :
休日も以前ほど毎度書き込む気にはならなくなったな
まあせっかくの休日ということで義務のように出かけまくってるから良いことなのかも
とはいえそれで慢性的睡眠不足という状況は休日と勤務日の疲労度が本末転倒している気もする

265 :
ローソン限定『週刊文春エンタ!』 2018/11/29

沿線格差 首都圏鉄道路線の知られざる通信簿 (SB新書)2016/8/6
首都圏鉄道路線研究会

駅格差 首都圏鉄道駅の知られざる通信簿 (SB新書)2017/5/8
首都圏鉄道路線研究会

ニッカン、スポニチ、中スポ、朝日夕刊、中日夕刊

を読んだ

266 :
http://e.gendai.net/img/userdata/data/t20181210.jpg

▼次は西川社長逮捕か!?マンガになってきた日産ゴーン事件

12月10日 ゲンダイ
http://e.gendai.net/

267 :
スレチですが

月〜金 18時〜21時 TBSラジオ

アフター6ジャンクション

今日で聞くのやめるわ

4月2日(月)から3週間ほど聞いて一度挫折

8月6日(月)から毎日聴いていたが

掟ポルシェの自伝アルバイト本

マカロニほうれん荘→ミス愛子→ドラネコロック

メインテーマ ハル

レディプレーヤー1 4D3D吹き替え ハンソロ 吹き替え

いろいろあった

268 :
俺が買うもの

アメ車マガジン
ヤングマシン
カスタムトラックスマグ
フライウィール
ジープスタイルブック

年内で車とバイクの本を卒業

269 :
アメ車マガジン だけ買ったら車とバイクの本を卒業

ヤングマシン
カスタムトラックスマグ
フライウィール
ジープスタイルブック
NSマガジン
とあるが前倒し

270 :
エーカーズとカスタムライズマガジンも読まない

271 :
中日朝夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ を読んだ

272 :
18きっぷで郡山まで行って来た
気が付いたら18きっぷシーズンの旅に静岡、諏訪湖、長岡、郡山、房総の日帰りのローテーションみたいに毎回なっている

273 :
>>184
せっかく荒らし連中は一通り隔離できていたのにな
結局マルチまでしてるこのキチガイが最も悪質で質悪かったってオチ
隔離スレのほうが同類だらけで合ってそうなんだがな

274 :
やっと休日に突入
いつもなら今頃勤務後に直行した漫画喫茶の個室の中なんだが
今週は風邪ひいて強引に治したとこだから念のためおとなしく帰宅した
一日外出録ハンチョウで休日に風邪引いて治ったがあえてビジホの部屋にこもって徹底的にウィルスをRってのがあった
ぶり返すとめんどいしそこまで徹底するのは良いのかもな
休日がもったいない気もするが

275 :
久しぶりに3DSひっぱり出して遊んでる
「すみっコぐらし」
娘が好きだったんだよなぁ
もう逢えないが

276 :
娘さんいるのか
よろしくお願いしますお義父さん!!!
孤男と一口に言っても…学生時代からずっと陰キャだった奴、学生時代はまだ良かったけど社会人になって人間として死んだ奴
妻子持ちなまさに絵に描いたようなリア充だったくせに何かがきっかけで色々ダメになった奴
色々あるんやね

277 :
3月ダイヤ改正 JRグループ全体
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/181214_00_jrg_1.pdf

小田急
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001eqdu-att/o5oaa1000001eqe1.pdf

東京メトロ
https://www.tokyometro.jp/news/2018/194836.html

278 :
スレチですが

バイクブロスの「ガルル」「ロードライダー」「モトメンテナンス」「BMWバイクス 」休刊だってさ。

ソースは古澤恵 (ふるさわめぐみ 女性モデル ライダー) のツイッター

「ガルル」
1986年創刊。月刊。定価980円。最新号は12月6日発売。
実業之友社→バイクブロス。

「ロードライダー」
1982年創刊。隔月刊。11月24日発売の最新号まで月刊。定価780円。最新号は820円。
立風書房(りっぷうしょぼう 学習研究社の子会社 学研に吸収合併)
→(学習研究社)→バイクブロス。

「モトメンテナンス」
1995年創刊。隔月刊。定価1566円。12月15日発売の最新号は1590円。偶数月16日。
ネコ・パブリッシング→バイクブロス。

「ビーエムダブリューバイクス」
1997年創刊。季刊。定価1296円。最新号は12月4日発売。
ネコ・パブリッシング→バイクブロス。

ちなみに「ロードライダー」のライバル雑誌の「ストリートバイカーズ」は
11月24日発売号で休刊。2000年創刊。隔月刊。定価1200円。三栄書房。

279 :
>>278
ガルルは990円

280 :
俺、hspと発達障害かもしれん
医者に診てもらえばわかるんかな

281 :
hsp初めて知って調べてみたけどサイトでの症状がほぼ当てはまったは…

282 :
中日朝夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ を読んだ

283 :
1つの趣味は一生続けるものでなければ3年でやめる。
1つの趣味はすぐにやめるのでなければ3年は続けてみる。
プラスもマイナスも3年と決めていた。

エーカーズ(月刊)、アメ車マガジン(月刊)、フライウィール(隔月刊)、
カスタムライズマガジン(季刊)の前身のクルージン(隔月刊)、
4誌とも2015年4月号から読んでいた。

読み始めたのは2015年7月3日(金)からだが。

今年12月25日(月)以降発売の雑誌を買うとこれが4年間になってしまう。

アメ車雑誌を読むのをやめる。現在は他に2誌も読んでいるが、
カスタムトラックスマガジン(隔月刊)、NSマガジン(季刊)。
他にジープカスタムブック(年2回刊)も。

12月22日(土)発売のバイク雑誌「ヤングマシン」(月刊)を買う。

長文チラ裏すみません。

284 :
ジープスタイルブックだった

285 :
ちなみに「孤独のグルメ」の2017年正月スペシャルはこれ

https://tver.jp/feature/f0029298

286 :
おおきに
観ますわ

287 :
明日も筋トレ

288 :
ヤングマシンは買わなかった

289 :
クリスマスイヴですか・・・

290 :
あ〜あ
今夜は年内有数の高確率で
若い女の穴が塞がるんだろうな

291 :
まあクリスマスってのは、
やることと言えはキミのようなのが「イヤガラセを楽しむだけの日」ですな。
特定の神の名を利用してね。クダラナイ。

292 :
寂しいからってこっちまでくんなカス

293 :
座禅とか写経とかやってみようかな・・・

294 :
座禅は興味あったので色々ググってみたけど、絶対O脚になるわって思ってやめた
180度開脚しながらとか前屈しながら瞑想だったら考えたかもしれん

295 :
毎年恒例だが、『訳ありみかん』10キロひと箱買ってみた
極小玉が好きなので注文したら硬式のテニスボールほどの大きさのが153個入ってた
(傷んでいるものを取り除くために数えながら箱に入れ直した、傷んでいたのは6個だけで済んだ)
甘くて美味い
大満足だ

296 :
>>295
3個ちょうだい

297 :
半年ぶりくらいにスポーツジム再開。
プールの前に大浴場で発汗
そのあとにストレッチしてスイミング
至福のひとときであった

298 :
>>297
ライザップの変化前の体型の男がプールで泳いでもいいならプール行きたいわ
限界まで泳ぎ続けてみたい

299 :
>>297
アクティヴ孤男は良いね

300 :
これが対人に活かせればいいんだけどあまりリンクしないんだよな
困ったものだ

301 :
マッチョな男がどこに行くにもひとりぼっちでウロウロしてたら怖いわ
あ、マッチョ関係ないな

302 :
>>301
マッチョ売りの男

想像してみた

303 :
>>301
「孤独のグルメ」のゴローさんか

304 :
明日は温泉旅館に行くん
旅館で年末番組みるん
酒はのまん
すぐ眠くなるから

305 :
年末年始のワイワイ感、自分は孤独でどこにも馴染めずに苦痛

306 :
孤独ではなかった頃、子供の頃、実家が田舎すぎる為年末年始は家にこもってテレビを見るばかりだった
日付が変わる前から近くの神社に行って近所の人たちとくっせー飯を年明けと共に食うみたいなのがあったけど、メシもおっさんらも臭くて行きたくなかった
孤独な一人暮らしをするようになった今の方が充実しているという矛盾
今の時代一人で、個人で楽しむための娯楽がものすごく充実している

307 :
雪道ドライブ結構快適だわ
ぼっちで早い昼食食べるお

308 :
連休3日目はずっと部屋で寝ていた
初日は昼過ぎから24hパックで漫画喫茶いってまとめ読みや深夜徘徊
2日目は漫画喫茶でてから下町や電気街、古書店をまわって外食して帰宅
自宅焼き肉用プレートだけ買ったから年内にガスコンロも欲しい

309 :
>>306
くっせー飯
って何よ?鮒ずし

310 :
エッサはクリスマスから年始年末にかけてはいつも以上に情緒不安定だからなww
エッサは妬み僻みで気が狂ってるんだろうw

311 :
こっちにその話題書き込むなよ。
あいつに構ってほしかったら煽りスレ行けよ

312 :
>>286 >>309
常時age書き込みならアンタも隔離スレにだけ書き込むようにしろよ
どちらにも書き込んでるし荒らし誘導してるようにしか見えない

313 :
念のため他のスレにならってスレッドのテンプレ更新しておきます
元々チェックされて無かったはずだが今月あたりから隔離スレの荒らしが何人も書き込み始めたので

ローカルルール(書き込む前に読もう)
・孤男スレです、孤独ではない男・荒らし・コテは立入り禁止。
・sage進行です(メール欄に英小文字で sage と書く)。
・age書き込みは禁止です(たまに自然浮上するためage保守は不要で荒らしを誘導するリスクのほうが大きい)
・画像リンク、動画リンク、アフィリンクなどの書き込みは禁止です
・コピペ書き込みは禁止です(ここを起点に他所にコピペする書き込みも含む)

314 :
小学生レベルの「統治者」だと、禁止事項ばかりが増えるだけで、
全く繁栄しないね。

315 :
見返してみたら最初の時点で粘着書き込みがあったのか
スレの勢いとかどうでもいいんだよね
隔離スレに人がいないからこちらに書き込みにきてしまうんだろうけど
なんか単発で短い文ばかりだから一人しかいないんだろうな
まあ寂しければいくらでも荒らしに来ればいいよ
もうageをNG設定にすることにしたから

316 :
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317 :
別に自演だろうがどうだろうがいいけど、その指摘はそのご本人が今書き込んでるスレでやればいいだろ
いちいちしつこく話題に出す必要ないのでは?
それ自体が荒らし行為なのは間違い無いんだから

318 :
連休4日目も夕飯の買い物に出ただけだった
明日はまた昼過ぎから浅草に泊まって深夜は外出してテッペン越え

たしかに例のスレはほぼ一人しか書き込んでないように見えるなあ
SRの追加は自分は賛成なんでこのままいきましょ
様子見てしつこいようなら以前と同様しばらく書き込まない

319 :
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

320 :
>>316だけれども

321 :
俺も大晦日は温泉に籠ってホッコリ

322 :
あれあれ?>>317が答えずに逃げ出した
やっぱり俺の予想通り>>315=>>317ってことかw
>>317みたいなこと言うなら>>315の書き込みも向こうのスレにしなきゃなw
ブーメランw

323 :
保険料の人向こうでコピペ連投荒らし始めて笑ったw
俺が自演見抜いたのがよっぽどムカついたんだろうなw
間違いなくエッサ=保険料の人だろうなw
別人ならキチガイメンヘラ荒らしが二人もいることになるがw

324 :
>>322-323
自演荒らし君弾幕薄いよナニヤッテンノオオオオオオオ
新兵は一日50連投が最低ノルマダヨオオオオオオオオ

予定通り近場だが浅草に泊まりに行く
一応鉱泉の銭湯にいっておこうかな
すごい混んでるだろうなってのは想像つくけど

325 :
保険料の人が発狂して連投荒らししてるw

326 :
保険料の人ってのがよくわからんけど、おまえは妄想がヒドいから病院行った方がいいと思うぞ

327 :
ガチで統合失調症の人だから仕方ないよ
デイケアで通院してるとか言う書き込みあったからね

23時40分頃から出かけて結局2時間ほどブラブラしてしまった
浅草はすごい人でまさにお祭りだった
奥浅草や日本堤はむしろ普段よりも人も車も少ないだった
吉原神社はこじんまりしていて甘酒のふるまいもあっていい雰囲気だった

328 :
年明け2日に神奈川から岡山まで車で帰る…
アホだと思われるかも知れんが、暇なんだからドライブを楽しむ意味合いもあるのだ…
東名と名神は混むだろうけど年明け下りは余裕ですいてる…はずだ

329 :
>>326=>>327=保険料の人
お前が向こうのスレでやってるコピペ連投はまともな人のやることなのかな?
んなわけないよなw

330 :
また保険料決めつけおじさんがでた。
妄想がひどいから病院行った方がいいと思うよ

331 :
統合失調症の更生プログラムに通ってるって書き込みがあったから通院はしてるんだろ
何年もこのスレに粘着してるからいつ治るのかしらんけど
コイツだけはキチガイ無罪だから仕方がない

332 :
アレの親って本当に生きてるのか?

333 :
カセットガスコンロと古本を探していくつかの街の目的店をたずねつつ散策で一日終わった
あと3日で連休終わるが一月、二月はもう短く感じるだろうから嫌な冬は何とか乗り切れそう

334 :
14時くらいに起きて外でラーメン食って風呂行って夕飯と酒買って家で飲んで気付いたら日付変わってる。
どうしたらいい?

335 :
>>334
クソして寝ろ

336 :
布団に入ってまま布団乾燥機つけようと思ったけどと5センチタイマーに手が届かない
そこで俺は考えた
以前、100均で購入したオシャレ火鉢があったことを思い出し、それを取り出してきて
先をちょっと改良してタイマーも容易に操作できるようになった
今年もDIY楽しむぞー

337 :
静岡から岡山までクルマで帰るぞー!!

338 :
新しいスマホ買おうかな
ゲームもやらんし今ので十分ではあるけど

339 :
彼女と初詣でも行くか

340 :
趣味の神社仏閣巡りもほぼ行き尽くして
いよいよすることがなくなってきた

341 :
バサラ大賞という像のある寺に行ってみたい

342 :
明日何しようかな?

343 :
>>340
俺も京都で行くところなくなった。無名な寺院は拝観料取るけど庭園なしとかで行く気がしない。

344 :
ばあさんがスマホを買ってたからわからないというので教えようとした
アカウント設定ってなに?アカウントってなに?グーグルって何?
地図どうやるん?歩数計どこ見るん
地図以外説明できなかった
ずっとiPhoneだけどAndroidもほとんど変わらんしみりゃすぐわかるだろとたかをくくってたが老人向けスマホスッゲー使いにくいし何がどこにあるのかさっぱりわからんわ

345 :
年末年始30日〜2日は仕事で夕方帰って即寝
1時に起きて飯食ってオナって、さぁもうやる事ないわ、どうしよう後3日も休みあるわ

346 :
>>344
確かに違うね。イライラしてくるよね。

347 :
         ヘ   ,ヘ
        / ヽ,  ::.
       /      ::.
       /       :::.
      ″≦゚≧≦゚≧::.
      |       ::::.   
     |     フ  :::::::::.     人生、楽しい?
     /          ..::::.
    /           :::::

348 :
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_313363_1_1546459372.png
ボクはYouTuberなんだけど、、、12月の実績 7,816円

349 :
明日から仕事だ。家に居ても仕方ないので嬉しいようなもうちょい休みたいような。

350 :
女の子をデートに誘えばいいじゃん

351 :
家にいると酒ばかり飲んでしまうから、無理矢理外出している。
旅行しないのならば、9連休は長すぎだわ。

352 :
俺はやること無限にあるから何連休でも休みたいわ

353 :
明日外出するのでデイケアを休むので9連休
本当は6連休
今日は従姉たちが来る予定だったが12日(土)に延期

ゴールデンウイークは10連休 次の正月休みは9連休
どちらも13連休まで勝手に増やすことができる
火曜は第1週目の午前に情報交換会、毎週午後に心理プログラムがある

354 :
>>353
従姉の孫が風邪のため

355 :
アビスは大阪梅田ブルク中箱しかやっていないからスルー 総集編前編だし
18日以降に後編を名古屋伏見ミリオン座に行くのも面倒
家は津で明日大阪行き

京都と神戸もやってる

356 :
>>351
日本の休み長すぎる。移民入れる前に月休み4日に戻せばいいのに。

357 :
>>356
んなこたない
そんなに働きたいなら副業やるか
自衛でもしろ
死ぬまで働いていいぞ

358 :
Greatest Hits 1 & 21995
クイーン
CD

を聞いた

中日新聞を読んだ

359 :
これ読んでる奴は見下すって雑誌

1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/06(土) 15:20:55.994

少年ジャンプ(週刊の少年漫画誌、月刊、隔月刊の姉妹誌)

LO(こどもが好きな漫画家、編集者のエロ本、ライバルはコミック高(コウ))

Bomb!(女性アイドルのグラビア誌、EX大衆、UTB、UTB+、BLT、ブブカ 等がライバル)

anan

タウン誌全部

K-STYLE(軽自動車のドレスアップカーマガジン、読者が他に買う雑誌は隔月刊の
      カーオーディオマガジン)

週刊と隔週刊のテレビ誌全部

モトチャンプ(スクーターやミニバイクでビギナー層、ライバルはMOTOMOTO)

映画雑誌全部

コロコロ(爆笑マンガ、イチオシホビー&ゲーム情報、読者が他に買う本は、テレビマガジン、
     てれびくん、(Vジャンプというゲーム+まんが+アニメが合体した新雑誌))

野球雑誌全部

360 :
>>353
>>354
>>355
明日デイケアデイケアに行くことなった

361 :
デイケアってなんかの病気なの?

362 :
精神病一般デイケア 統合失調症

363 :
哀れな生き様だな

364 :
統合失調症ってどんな病気?

365 :
>>364
精神分裂病 薬飲んでるから症状なし

366 :
症状無しなら安心だ、よかったね

367 :
NS MAGAZINE 2019 JANUARY (Grafis Mook)2018/12/28
を読んだ

368 :
>>364
昔でいう精神分裂症。7割方治るとされているが実際は難しいみたいね。

369 :
キチガイアピールうざい

370 :
一休さんの声優が亡くなったのは
スマホ会社のcmがストレスになったせいだと思う

371 :
人生、楽しんでますか?

372 :
こちらは悪魔崇拝者用スレだは。
幸せなひとたちはこちらへどうぞ。

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1546140471/

373 :
寂しがり屋だなぁ。わざわざサゲにしてまで誘いたいのかw

374 :
保険料払えない茹蛸若禿とか雑誌コピペマンとかの糖質連中がいなくなってほしいから
誘導して引き取ってくれるのは正直ありがたい

375 :
<別冊Simple vol.42> 津の本

中日朝夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ

376 :
今、ほしいものいっぱいあるわ。
でも来るべき無職生活に備えて貯蓄しといたほうがいいような気もする。

ほしいものリスト
ファーウェイのスマホ
高い防寒着
4kのテレビ

377 :
1月1日のサンスポ、報知、スポニチを読んだ

378 :
スーパーで買った400mlの大容量メロンゼリー食おう

379 :
>>377-378
R、蛆虫エッサ

380 :
9連休終わってしまった
結局まともに出かけたのは5日間だけだった
春までまた6日出勤しないと休みが来ないサイクルに戻る
まあ毎週半休みたいな日は何日かあるけど

漫画のまとめ読みと姉・甥姪と久しぶりに会えたのは良かった

381 :
就職氷河期を経験した40代の平均貯蓄額とは いくらか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00008088-toushin-bus_all

男性独身者の平均値は796万円
女性独身者の平均値は959万円
40代の二人以上の世帯の平均値は930万円

中央値は あとで調べとく。

382 :
おっさんだけどあいみょんにはまってしまった。

383 :
あいみょんだけどおっさんにはまってしまった

384 :
俺もあいみょんって名前だけで食わず嫌いだったけど、流しっぱなしのYouTubeで偶然曲を聴いて以来、はまった
最近は野田とか米津とか、ルックスは微妙だけど曲が良いって歌手増えたな
あいみょんも決して美人とか可愛いとかではないけど、巨乳っぽいし意外と好きな顔だわ

385 :
>>382
あいみょんは何故かオッサンに刺さるよな
暮れの紅白はあいみょん目当てで久し振りに見た

386 :
A-cars 2019年2月号2019/1/4

Daytona (デイトナ) 2019年2月号 Vol.3322019/1/5

レッツゴー4WD 2018年 02月号 2018/1/6

中日、日経、産経、読売、毎日、朝日、伊勢、赤旗、中スポ、報知、

1月1日、3日の中スポ、3日の報知

を読んだ

387 :
>>382-385
あいみょんには、心に傷を負ってるメンヘラ臭がする。 そこに共感してるの?

『ラブライブ!サンシャイン!!』、9人の女性声優達によるグループ「Aqours」の方が好きだ。
曲が残念だけど。

388 :
全然関係ないが

去年俺が見た映画

レディ・プレイヤー1 4DX3D吹き替え

ハン・ソロ 2D吹き替え

のんのんびより(アニメ)

8月25日公開を9月1日に行ってから見ていない

旧作をDVDで見たのは

メイン・テーマ 1984年 薬師丸ひろ子

(ハル) 1995年作品 深津絵里

どちらも森田芳光

劇場でリアルタイムで見て再度見た

ドラマもアニメもなし

389 :
LEE 2019年 02 月号 [雑誌]2019/1/5

ESSE 2019年 02 月号2019/1/5

中日、日経、産経、読売、毎日、朝日、伊勢、赤旗、中スポ、報知、

1月1日〜4日の日経、毎日、日経MJ

を読んだ

390 :
テレビでポツンと一軒家がやってるけど
漏れもこういうど田舎で周りに家もないとこに住みたい

391 :
>>390
毎日が重労働だよ

392 :
>>390
わかるわかる
隣の芝生はなんとやらで実際はのんびり出来てないのかもしれないけどさ

山奥で人付き合い皆無でひっそり暮らしたいなあ
他人と会話したくないわ

393 :
空いてる店で思い切りでかい屁こいたら直後にカップルが横に来てマジうざいわ
まだ自由にこきたかったのによ

394 :
ばあちゃんの家に帰省したけど、周りに建物はあっても空き家ばかりな上外灯も全くないところだから
雪が残ってなければ完全な暗闇で江戸時代のそれ
小さい頃は停電でもしなきゃ見れなかった、「見渡す限り真っ暗」な光景は少子高齢化で空き家が目立ち、外灯のあるところでもその付近の樹木の剪定をやる人が誰も居なくなって、今では毎日その真っ暗闇が観れる
冬で空気が澄んでたのもあるが夜空は合成かと見紛うほど綺麗だった
一応山一つ越えれば中国自動車道があるから、交通の便利さはテレビに出てくるようなのよりはマシかもしれない

395 :
車中泊好きで数年前まで毎週末に峠の山頂付近で夜を明かしたけど最高だよ
無音、満点の星空
悪天候ならそれはそれで楽しい
暴風、暴雨で車が揺れながらの睡眠

往復に時間掛かるから今はそんな気力なく行っていけど

396 :
11,062,975円 https://download1.getuploader.com/g/meisai/6/777.png
02,767,673円 https://download1.getuploader.com/g/meisai/7/22.png
13,830,648円 証券口座の合計

397 :
ローカルルール(書き込む前に読もう)
・孤男スレです、孤独ではない男・荒らし・コテは立入り禁止。
・sage進行です(メール欄に英小文字で sage と書く)。


こちらは悪魔崇拝者用スレだは。
幸せなひとたちはこちらへどうぞ。

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1546140471/

398 :
コードレス掃除機ポチったった
ジャパネット見てたら
今はダイソンでも2万くらいで買えるんだな
だが安い1万くらいのやつにした

399 :
中日朝夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

を読んだ

400 :
      ∩___∩
      | ノ⌒   ⌒ヽ 
     / ≦゚≧,::,≦゚≧    
     |    ( _●_)  ミ    
    彡、   |∪|  ノ    復活〜♪
⊂⌒ヽ ./   ヽノ  ヽ /⌒つ  
  \ ヽ  /        ヽ /     
   \_,,ノ      |、_ノ
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_313394_1_1546850715.png

401 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00010002-wordleaf-bus_all
2017年における日本の「富裕層」および「超富裕層」の世帯数は126.7万世帯
マス層と呼ばれる金融資産3000万円未満の世帯は約4200万世帯
富裕層の世帯数はマス層の30分の1以下

402 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

403 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

404 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

405 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

406 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

407 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

408 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

409 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

410 :
そもそも 2ちゃんねるって、ウソを書いて相手の反応を楽しむ場所だから。

411 :
ハンドマッサージに行って来た。

すごく気持ち良かった。

412 :
>>411
と、おっぱいを揉んできたエロ爺が密かに自慢したくて隠喩しております

413 :
>>412
それはない。
全国チェーンのマッサージ店だからな熟女の熟練した

414 :
>>412
それはない。
全国チェーンのマッサージ店だからな熟女の熟練したテクニックでマッサージされたら勃起してしまった。

415 :
イチイチ反論すんなやガキ

416 :
あいみょんにはまった者だけど生きていたんだよな。は歌詞も曲も良いね。勿論声も。
電車に飛び込むことを、希望を抱いて飛んだはなかなか。
自殺を肯定してる歌ではないよ。

417 :
中日朝夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

立ち読みで

ベストカー 2019年 2/10 号 [雑誌]2019/1/9

ホリデーオート 2019年2月号 [雑誌]2019/1/9

を読んだ

418 :
ここにも蛆虫が紛れ込んでるね

419 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

420 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

421 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

422 :
効いてるなぁ

423 :
TBSラジオ 野球復活? https://www.tbsradio.jp/331021

424 :
中日朝夕刊、毎日、日経、朝日、読売、伊勢、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

を読んだ

425 :
中日新聞朝刊夕刊を読んだ

レディ・プレイヤー1 2018 のDVD 吹き替え を見た

米国 2018年3月29日
日本 2018年4月20日

去年5月に映画館で4DX3D吹き替えを見たので2度目

426 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

427 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

428 :
314名前は誰も知らない2018/12/30(日) 16:00:12.71ID:6jOT/JF4
エッサは気が狂ってまた自演かw
バレバレ>>311->>315まで全部こいつだからなw

317名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:57:48.23ID:3QGA/ZiM
>>317
それ俺に言ってるの?それとも>>315

318名前は誰も知らない2018/12/30(日) 21:59:03.80ID:3QGA/ZiM
>>316だけれども



IDコロコロ変えてる自演荒らし君しつこいんでこっちに専念してくれよ

429 :
買ったけどあまりつかわないリュック捨てようかな。
いつか使うときが来るだろうか。

430 :
スレチですが

アルペンがリストラやるそうで 約1割にあたる300人が目安

そういえばこの冬はアルペンのCM見ないな
ヒマラヤは見たけど

431 :
>>429
災害時に必要

432 :
ぶらりオタク旅312018/8/11
光デパート、 開田 あや
同人誌

中日新聞

を読んだ

433 :
>>429
不用品とかひとまとめにしたいもの入れといて邪魔じゃないとこに置いとくとか
色々使い道はありそうだが

434 :
>>433
ミリタリーリュックなんだが
同じくらいのトレッキング用リュックのほうが軽量で使い勝手いいから
リュック使うときはそっち使ってるんだよなー

435 :
https://www.youtube.com/watch?v=lt1Bo14OF8A

436 :
モーターマガジン 1987年7月号

中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ

437 :
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

立ち読みで

MOTOR FAN illustrated - モーターファンイラストレーテッド - Vol.148 (モーターファン別冊)2019/1/15

を読んだ

アメ車マガジンは買わなかった

438 :
レディプレ の プレスシート買ったが字が細かくて多いので後回し

パンフ、SFマガジン、映画秘宝、友達にあげたが相場が安かったので

市場から買い戻した

メイキングは読む気なし 生物学以外では高価な本や分厚い本は読まない

MX4D3D吹き替えで見て、DVD吹き替えで見た

去年は他にハン・ソロ と のんのんびより を見ただけ

ドラマは2015年4月期の 書店ガール から見ていない

アニメは2017年10月期の ウェイクアップガールズ新章 から見ていない

35年半 車雑誌を読んでいたが今日は買わなかった

1月26日のオプション オートサロン特集は買うつもりだが

439 :
パケ泥棒

440 :
中日朝夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ

明日から 中日新聞朝刊夕刊 だけを読む

441 :
メンズジョーカー 2月9日発売3月号で休刊

2004年4月創刊 20代前半から30代がターゲット

月刊 もとは不定期刊 定価740円

442 :
チコちゃんに叱られる!★2
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1547809879/

443 :
日本の小さな本屋さん2018/7/25
和氣 正幸

全国 旅をしてでも行きたい街の本屋さん2018/8/21
荒井宏明、 和気正幸

ヤングマシン 2019年 02月号 [雑誌]2018/12/22

アメ車マガジン 2019年 03月号 [雑誌]2019/1/16

を買った

中日新聞朝刊夕刊を読んだ

444 :
GARRRR(ガルル) 2019年 03 月号 [雑誌]2019/2/6

休刊じゃなかった

445 :
この文章だとバイクブロス系の雑誌は全滅みたいよ
MAG-Xみたいに独立するとかしないといずれ廃刊じゃない?
記念に買っておこうかなぁ

1982年の創刊以来、長らく皆さまにご愛読いただきました月刊ロードライダーですが、弊社・バイクブロスの雑誌事業からの撤退に伴い、来たる1月24日発売の2019年3月号をもって休刊いたすことになりました。
https://www.facebook.com/1427583157463709/photos/a.1434354283453263/2205274293027921/

446 :
雑誌[編集]
バイクブロス(首都圏版・関西版・中四国版・九州版)※刊行終了
ロードライダー[注釈 1]
アウトライダー[注釈 1]※定期発行終了
HOT BIKE Japan[注釈 2]
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
BMW BIKES[注釈 2]
DUCATI BIKES
月刊ガルル[注釈 3]
モトメンテナンス[注釈 2]
モトギアプラス
スマイルバイク

ムック[編集]
スーパースポーツライダー(2011年 - 2012年)[2]
絶版BIKES
二輪生活

注釈[編集]

1.^ a b 学習研究社より移管
2.^ a b c ネコ・パブリッシングより移管
3.^ 実業之日本社より移管

447 :
> 最近のドラマは見続けるのに体力いるな
> しんどいわ

俺は2015年4月期の書店ガールまで

アニメは2017年10月期のウェイクアップガールズ新章まで

映画やDVDは2018年8月25日公開 のんのんびより を9月1日に見た

1967年遅生まれ 

平日はデイケア7時間と往復で半時間、宇多丸のラジオ3時間、グローバーのラジオ録音2時間で

1日が終わる

はまったドラマは2007年4月期 特急田中3号まで

はまったアニメは2007年4月期7月期 らき☆すたまで

2018年は映画はレディ・プレイヤーMX4D3D吹き替え

ハン・ソロ2D吹き替え のんのんびより の3つだけ

448 :
ベッドでゴロゴロ、スマホポチポチ
無駄に1日が過ぎていく

449 :
歯科の予約があったので17時過ぎには最寄り駅に戻るという縛りがあってゆっくり外出できなかった
奥浅草・三ノ輪を散策した程度

450 :
電気代7000円
脱石油ストーブしてエアコンに頼ってるからなぁ

451 :
ttps://www.amazon.co.jp/ヘッドマッサージャー-ヘッドマッサージ器-3Dフェイス-疲れやストレス緩和-圧迫感なし15分自動電源オフ/dp/B07L4L1MDN/ref=sr_1_14?ie=UTF8&qid=1548807440&sr=8-14&keywords=ヘッドマッサージ
これなぁ、アマゾンのレビューでめちゃ評判いいから買ったんだけど
気持ちよくねーよ
何が感じたことない刺激だ。ビリビリくる低周波治療器じゃないか
なんでこんなに評判いいのかわからないよ

452 :
リンクになってない

453 :
中日朝刊夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、朝日夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ

中日新聞以外は明日までで読むのをやめる

454 :
>>453
2012年4月2日(月)から平日はスポーツ新聞5紙を読んでいた

455 :
朝のマクドとかスーパー先頭とか年寄りくさいとこばかり行くようになってしまった

456 :
車雑誌 GENROQ - ゲンロク - 2019年 3月号2019/1/26

中日朝刊夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、朝日夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ

中日新聞以外は今日で読むのをやめる

2012年4月2日から平日はスポーツ新聞5紙を読んでいる

車雑誌も今日で読むのをやめる

車雑誌は1983年5月3日から4月25日発売のベストカーガイド(当時月刊)と

ホリデーオート(当時半月刊)を買ってから35年半も読み続けている

アメ車雑誌は2015年7月3日から4誌、現在6誌読んでいる

2015年2月14日発売分から

457 :
カフェだの漫画喫茶だの学生の頃と行く場所が変わってなさすぎて嫌気が差すわ。

458 :
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

立ち読みで

カスタムCAR(カスタムカー)2019年3月号 Vol.485【雑誌】2019/2/1

A-cars 2019年3月号2019/2/1

ハチマルヒーロー 2019年 3月号 vol.52 [雑誌]2019/2/1

を読んだ

459 :
俺もだわ。マック、ラーメン、ネカフェと変わらん。

460 :
小室さん、ワイドショーで叩かれまくってて気の毒だな。

461 :
昼まで寝て
起きたら街にいってドラッグストアで歯ブラシなどの生活必需品の買い物して、
そのままネカフェで3Hパック
風俗に寄って帰る
家では、撮りためた録画の消化

これが毎週の日曜の日課だ。
でも、こんなくだらない日曜に最近は幸福を感じている

462 :
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、中スポ、サンスポ、報知、ニッカン、スポニチ

を読んだ

車の本1月26日発売号でやめた

1983年4月25日発売号から読んでいた

463 :
>>461
毎週風に行ってるなら金はあるんだろうな裏山

464 :
今期はプロ野球を見るのをやめる

根尾と松坂の人気で中日楽天戦デーゲームのチケットがとれそうにない

465 :
>>463
独身の実家暮らしなんだ。
友達もいないから、金の使い道はエロだけだよ

466 :
昼過ぎに起きて家賃振り込んでラーメン食ってスタバでコーヒー飲んでドンキよって風呂入って今。
特撮ガガガにちょいはまり中だから楽しみが1つ増えた。

467 :
特撮は読もうと思った時期もあったけどもう読み飛ばしてしまっている
最初から連載読みとばしてなかったら惰性で読んでるくらいの漫画なんだろうけど
キングダムや進撃なんかは本来とっくに切っていてもおかしくないくらいマンネリ感あるけど
最初から長期連載読んでるという意識からか今更切れなくて惰性で読んでいる

468 :
A-cars 2019年3月号2019/2/1

中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、スポニチ、中スポ

を読んだ

469 :
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

レッツゴー4WD 2019年 03月号 [雑誌]2019/2/6

立ち読みで

ホリデーオート 2019年3月号 [雑誌]2019/2/8

ベストカー 2019年 3/10 号 [雑誌]2019/2/8

を読んだ

470 :
中日朝刊夕刊、日経、産経、読売、毎日、朝日、伊勢、赤旗、中スポ、報知

を読んだ

471 :
物欲が以前より薄い。
特に車とか若いころは次から次にほしくなったけど
今はちょっと気になる車はあるけど
そこに150万以上かけるなら別のことにととどまる。
海外旅行も15万くらいかけて行くなら
喫茶店で300回モーニングのほうが素晴らしいと思う。

472 :
旅行は物欲ではないような

473 :
俺も物欲減ったなぁ。物欲無いとどっかに出かけようとも思わないんだよな。

474 :
俺は逆に昔は物欲なかったけど、今は物欲ある。いい家に住みたいし、食器とか家具にもこだわりたい。住んでるところがボロいと気分も落ちるんだよ。
実家出て貧乏生活して初めてそれがわかった。

475 :
俺もベンツが欲しい

476 :
今日は一日スマフォいじってた

477 :
6,000円のリアップ買った

478 :
>>471
その若い時って何歳ぐらい?

30代に入って物欲がひどいことになっているんだが。

ただ天災大国なのがなぁ。車買っても何買っても流される映像がいくらでも転がっている。
サブスク時代が来るのも当たり前。車に関しては興味ないけれど。

479 :
飽きっぽいからいい物買ってもどうせすぐ飽きる

480 :
中古で革ジャン買った。
かなり気に入ってるが原付じゃさまにならんな笑

481 :
俺は昔、徒歩で革ジャンを着ていた

482 :
一昔前のライダーの必需品だな
一着持ってるが、丈夫だけど重いしダサいし暑苦しい
捨てようかどうか迷ってる

483 :
>>474
全然

484 :
暇をもてあましたので、人工呼吸用の器具手作りした

485 :
>>482
メルカリで売ったら?

486 :
よそ今日は5時で仕事終わりだ。繁華街に寄ろう。

487 :
牛皮は重くて硬くて着心地悪かったけど
山羊皮はいい具合だ

488 :
俺もユニクロンビー&フィッチのゴートレザーライダースを持ってたよ

489 :
ユニクロ?

まだ若かった頃
ビデオレンタルが2泊3日350円とか結構高かったので
ovaのポケットのなかの戦争は30分アニメなので割高感がありなかなか借りれなかった
実家はビデオデッキには恵まれていて、ダビングはできた。

490 :
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ を読んだ

491 :
起床 録り貯めたアニメを見る
1200予約した風俗(口開け)
1400ジムで汗をかいて併設のスパで汗を流す
1600回転寿司(空いてる)
1730帰宅後飲みながら寝るまでぐだぐだ
就寝 俺のゴールデンコース

492 :
日曜の予定
昼まで睡眠
献血に行く
ネカフェで水分摂取
ちゃんぽん食べる
オッパブではしゃぐ
オナニーして寝る

493 :
本日の予定
昼間で仮眠
スポーツジム(2h)
仕事(2h)
図書館(1h)
英語
将棋
ギター
読書
寝落ち

494 :
俺は4月24日(水)から5月6日(月・祝)まで13連休のつもり。
3日間サボる。デイケアだけど。

495 :
2月28日(木)でスポーツ新聞5紙と毎日新聞朝刊を読むのをやめる

中日新聞朝刊夕刊だけ読む

スポーツ新聞5紙は2012年4月2日(月)から平日は読んでいた 

2月25日(月)にベストカー(半月刊)と2月26日(火)に車雑誌ゲンロクを立ち読みしたら

車やバイクの本を読むのをやめる

1983年5月3日(火・祝)からベストカーガイド(当時は月刊)とホリデーオート

(当時は半月刊、現在は月刊)を読み始めた(4月25日発売) 

2015年7月3日(金)からはアメ車雑誌4誌を読んでいた 2月16日発売号から取り寄せ

496 :
>>493
多趣味な上にそれほど金がかからないもので良いな

497 :
>>494
デイケアなんてガキの遊び

498 :
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

を読んだ

明日で毎日新聞とスポーツ紙5紙を読むのをやめる

2012年4月2日(月)から読んでいた

車雑誌を買うのを2月1日(金)発売のエーカーズを買ってからやめている

1983年4月25日(月)発売号を1983年5月3日(火・祝)に買ってから読んでいた

5月4日は平日 ベストカーガイド(当時月刊)とホリデーオート(当時半月刊)

2015年7月3日(金)からアメ車雑誌4誌を読んでいた 取り寄せで4月号から

499 :
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

を読んだ

毎日新聞とスポーツ紙5紙を読むのをやめる

2012年4月2日(月)から読んでいた

500 :
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、ニッカン、中スポ、スポニチ、報知、サンスポ

立ち読みで

A-cars 2019年4月号2019/3/1

を読んだ

501 :
デイケアって、履歴書添削と模擬面接とパソコンとレクリエーションみたいな感じ?

よく職員の求人出てるね。すごい給料安くて笑った

502 :
デイケアの職員の給料ってどれ位よ?

503 :
12万以下

504 :
>>501-502
それ、ケアマネージャー(国家資格)の仕事だから!

このスレで書かれてる「デイケア」とは、職員なんかじゃなくて、
>>494が障害者として受けてる側だから。

職員の仕事は、入浴介助と おむつ交換と 利用者の自宅まで車で送迎だろう。

以上、やったことがない俺の想像です。

505 :
>>504
ケアマネジャーの仕事を1日だけする
ワンデイケアマネジャーを略して
デイケアって言ってるんじゃない?
想像だけど

506 :
>>504
ケアマネジャーは「資格」じゃないからね?

507 :
昼過ぎ起きてラーメン食ってスタバで一服して銭湯いって夕飯買って酒飲んで今。

508 :
おまいらゴールデンウイークどうやって過ごす?

509 :
外出は一日おきにして、
ネカフェ
風俗
マッサージ
かな

あと、いまさらだけど
NARUTOの一気読みで連休は終わる

510 :
コミック一気読みか
良さそうだな
面白そうなの探してみるか

511 :
もう読む漫画なんて残ってない、と思っても意外にまだまだ出てくる。

512 :
箱1でRDR2とフォールアウト76やっとる。

513 :
『アメリカン・ヒストリックカー・マガジン』
今までは90年以前をヒストリックカーとして扱ってきましたが、今回は90年代をネオヒストリックカーというカテゴリーとしてとらえ、より幅の広い年代を網羅していきます。
年4回の発行予定、その第一弾が3月19日。

【Xtreme 4WD & SUV Society】 「TraXion 4 」
本格オフローダーと新世代SUVカスタムの 傑作マガジン登場!
4月発売!

両方とも マガジンボックス から エーカーズを出している会社

514 :
>>511
好きなジャンルが固まったってことかな

515 :
スレチですが

アメ車の雑誌6誌 2月1日(金)のエーカーズまで買うのをやめて
車雑誌を読むのは昨日でやめた
車雑誌は1983年5月3日(火・祝)から 
アメ車雑誌は2015年7月3日(金)から

スポーツ新聞5紙 3月1日(金)のサンスポまでで買うのをやめて
スポーツ新聞3紙と毎日新聞朝刊を読むのは昨日でやめた
2012年4月2日(月)から読んでた

ニコニコ動画 2月24日(日)の岡田斗司夫ゼミまで見るのをやめた
2011年5月から見てた

ウェイクアップガールズ 今日のブログまででファンやめる
2014年1月から

映画 去年の9月1日((土)から行っていない

516 :
3月15日発売 鉄道ダイヤ情報
特集 おおさか東線全線開業 大阪の貨物線・短絡戦ルートを楽しむ

3月20日発売

鉄道ファン 特集 東京の地下鉄

鉄道ジャーナル 特集 通勤電車の潮流

鉄道ピクトリアル 特集 私鉄の63形電車

レイル・マガジン 特集 <カシオペア紀行>が走るまで

旅と鉄道 特集 かわいい鉄道

国鉄時代 特集 東北本線 みちのくへの大動脈

蒸機の時代 特集 関東の煙今昔

3月22日発売 蒸気機関車エクスプローラ 特集

517 :
ローカル線はいいよね

鉄オタじゃないけど、五能線にまた乗りたいな。

518 :
中国地方5県、九州7県で4月1日から、雑誌と書籍の新刊の店頭発売日が従来よりもさらに1日遅れることが9日、分かった。
物流会社の人手不足やコスト上昇が要因。
自前の物流網を構築したインターネット通販のアマゾンジャパン(東京)は従来通りの日程で配送するとみられ、中国、九州の書店は新刊販売で不利な状況に立たされることになった。

 出版物の卸を担う取次会社からなる日本出版取次協会(東京)が明らかにした。
物流危機が出版業界に波及した形で、書店の経営は一段と厳しくなりそうだ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16134240/

519 :
大学生の48%が読書時間ゼロ 小学校では読んでいたのに中→高→大と進む本離れ
2019.03.08
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/4995

520 :
スレチですが

2011年3月の地震の後に週刊誌以外は印刷が2日早くなった
印刷所への入稿が

印刷屋が一番強い

521 :
2019年03月10日 11:00 文春オンライン
https://blogos.com/article/363053/

 小学生向け人気ファッション誌「JSガール」(発売・三栄書房、発行・エルティーエム、隔月刊)のN編集長(49)が、当時在籍していたキッズモデルに、
撮影の際、同じホテルの同部屋に宿泊するなどの“不適切行為”を行っていたことが「週刊文春デジタル」の取材でわかった。
N氏本人が事実関係を認めた。

522 :
総合サッカー雑誌『SOCCER KING』 3月15日に誕生!

『ワールドサッカーキング』、『Jリーグサッカーキング』、『サッカーゲームキング」の3誌は統合し、総合サッカー雑誌『SOCCER KING』として再スタートを切ります。

https://www.soccer-king.jp/news/release/20190305/914624.html

523 :
脱衣麻雀『スーパーリアル麻雀PV』がSwitchで3月14日に発売。25年の時を経て、17歳以上対象で復活
https://s.famitsu.com/news/201903/08172963.html

524 :
3月15日発売 鉄道ダイヤ情報
特集 おおさか東線全線開業 大阪の貨物線・短絡戦ルートを楽しむ

3月20日発売

鉄道ファン 特集 東京の地下鉄

鉄道ジャーナル 特集 通勤電車の潮流

鉄道ピクトリアル 特集 私鉄の63形電車

レイル・マガジン 特集 <カシオペア紀行>が走るまで

旅と鉄道 特集 かわいい鉄道

国鉄時代 特集 東北本線 みちのくへの大動脈

蒸機の時代 特集 関東の煙今昔

3月22日発売 蒸気機関車エクスプローラ 
特集 山陽本線C62

525 :
>>514
とっくに固まっているしなんでも読む派なんだけれどなぁ。
糞漫画にも手をつけ始めると止まらん。

526 :
田舎は人間関係が良くないというけど
別荘地は割とドライで住むらしい。
都市の中でも中途半端な町に住んでるけど
人間関係も何もないけどなー

527 :
東京大神宮に行ってきた
良い出会いがあるといいな

528 :
ないない

529 :
上中のしだれ桃

530 :
単調な〜生活を〜繰り返すだけ〜

531 :
そんな〜毎〜日もいいさ〜

532 :
剣道やりたいけど会に入ってやっていける気がしない

533 :
小1まで剣道教室に通ってたけど、ドラゴンボールGTが見たかったのと防具が重くて臭くてそれでいていつもいつも素振りばっかやらされて一つも楽しくねーから結局辞めた

534 :
晴れたらスクーターで峠を越えてツーリングしとる。

535 :
>>534
いいね
たまに、猪や鹿、猿が道路横切ったりするんだろう
よく見たら、スクーターか・・・・・
まあ、カブよりましかも

536 :
高校の必修授業で剣道やってたが防具使い回しで糞臭かった

537 :
剣道は中学の授業で少しかじったけど
昔からやってるやつは声のでかさで圧倒する感じだった

538 :
剣道ちょっとやってたけど、鍔迫り合いのときに
相手の顔に向かって唾を吐きかけて怯んだ隙に面を打つといいよ

539 :
中学の時の挌技は剣道だったけど
いじめられっ子だったから防具のないとこ竹刀で突かれたり叩かれたりして
ほんとに剣道の時間が憂鬱で仕方なかった

540 :
俺は誤ってめっちゃ怖い体育教師の防具ないとこを殴打してしまった

541 :
暇だ…なんの用事も出かける動機もないがなんとなく外出、遠出したい気分だ
青春18切符買って東京まで行ってみるか?あるいは北陸方面?京都や大阪?
でも特にこれといって興味もないんだよね観光とか…
レンタカー借りて実家方向までダラダラ走るか?というのも…
なんかスッゲー金と時間を無駄にしたって後悔しそう
でもやることないんだよ…

542 :
昼間から酒かっくらいながらレトロゲーをやる
至福のひととき

543 :
週末ごとにバイク走らせるかと思ったけど
寒いし路面濡れてるから
自分の足で走るわ

544 :
お前スゲーな

545 :
>>543
学歴高そう

546 :
朝喫茶店とか行く
一回500円として
100回5万円
海外旅行に行くとかよりずっとコスパいいから
どんどん行くべきだよな

547 :
こっちが本スレか

548 :
日常の趣味と年数回の旅行はベクトルが違うという気もする
ということで日常趣味の漫画喫茶の長時間パックでまとめ読み
惰性で読んでる進撃の巨人が話のつながりよく思い出せなくなってるので初期のほうをまとめ読み

去年からのこの休日周期もやっとなれてきた

549 :
今日はSwitchのFF10が届くはずだから早く返りたい

550 :
桜あるとこを散策してみたがさすがにもう緑の色合いのほうが強めだったな
お昼は簡単に食券店でおそばと鳥天丼のセットで済ませたあとに絶滅危惧種の個人食堂をいくつも見つけるというね
実用食堂巡り好きとしては今日のお昼に一店舗おさえておきたかった

551 :
>>550
ほう、それで?

552 :
朝から喫茶店でモーニングとか良いな。

朝はメンタルが死んでるからそういう余裕がねえ。
休日なら・・・電車二駅先だな。

553 :
お前ら10連休はどうやって過ごすんですか?
俺は幸い日曜日以外は仕事です。10連休なんて有ってもヒマ持て余すだけだしな。
せいぜい3連休でもあれば十分すぎるくらいだ。

554 :
へー、仕事が苦にならんとかすごいな。俺はたとえ暇になっても休みのほうがええわ。

555 :
俺も仕事楽な方だから10連休も必要ない
何か趣味を探すしかないか
(金のかからないモノ)

556 :
ぼーっとするだけでいいじゃん

557 :
一人旅とか行けば?金はかかるけど

558 :
GWはちょうど青森で桜が咲いている

鈍行列車で仙台に一泊、青森で一泊、ねぷた祭り見て、北海道に渡り海に放尿して帰ってきた思い出

559 :
GWに孤男が旅行は結構キツそう。ただでさえ混んでるし。

結局日曜以外は普通に仕事だわ・・・。3連休ぐらいは欲しいw

560 :
3連休でもヒマ持て余すんだよな。土日の休みでもどう過ごせばいいかわからんのに。
まぁ幸い仕事は超楽だしストレスも殆ど無いので仕事自体嫌じゃないんだよね。

561 :
今日も源流部にイワナ釣りに行ってきた。
暖かくなってきたせいか、群れがいるポイントに気付かれずに接近できたので、
現地採集した餌の中で最強のオニチョロを投入。群れのど真ん中を流したら一発ヒットだった。
基本的に一回の釣りで一匹のイワナしか取らないようにしてるので、
内臓とエラを取ってストックしたら山をブラブラして今帰宅。
早々に塩焼きにしてサランラップかけといた。今から夕食が楽しみだ。

562 :
連休の予定は、仕事1日、勉強2日、山2日、釣り4日、ドライブ1日 で行きたい。

なんという弧男

563 :
源流釣りの良い所は、一人俗世から離れて自然を楽しめて、体が鍛えられて、1食浮くところだ。
孤男に素晴らしく適した趣味だ。

564 :
FF10昔やってたのにぜんぜん覚えてなかったわ

565 :
>>551
どういう意図のレス?レス番間違えてる?

実際10連休になる人ってそこまで主流なのか?
自分は年末年始が9連休くらいになる以外は暦は無関係だな
年度末〜年度初めにかけて8泊9日の国内旅行をしたとこだな
春と夏の繁忙期は避けて有給消化で連休を作るってのが定番になってる
それでもそれなりの観光地だとほぼ常に外国人はそこそこいて以前ほど閑散期を選んでも旨味はない

566 :
休日の合間は夜更かしできるのがいい
この時間にまとめて連ドラやらアニメやら見てるがながらで見てるから結局まともに内容は入ってない

567 :
>>563
おいおい興味が湧いたわ。一人で始められるか?

568 :
>>567
誰にも習わないで、渓流釣りの入門書片手に一人で始めたよ。
装備はアマゾンで ウェーダー・延べ竿・糸・目印・重り・針 計8000円で揃えた。
後は、イワナが居るような源流が近くに存在するかどうかだと思う。
自宅から1時間30分くらいで入渓点にたどり着ける立地なら、毎週のように楽しめるはず。

569 :
土地の所有者への許可とか釣り自体の許可とかめんどくさそう
地元じゃよく県外のよそ者が無断で鮎釣りしにきてはしょっぴかれてた

570 :
また休日に雨だ。今年に入ってから一体何回目だよ。

571 :
>>569
ハードル高いなぁー

572 :
合法的に車停められて釣りができる場所なんてほとんどないよね
どうしてもグレーなやり方になっちゃう

573 :
ようつべ見る
https://youtu.be/OHI77gGJKAs

574 :
>>563
俺もむしろサバイバル目的で山釣りをしているよ。
釣り道具や武器、バトルスーツなど総重量50kg以上の装備で5000mの登山はさすがに堪える。
釣りの邪魔をするグリズリーやアナコンダ、ジャガーなどとの戦闘も人生経験になる。
これら苦難を乗り越えゲットしたヤマメの味は最高。

575 :
>>571
アユはハードル高いよ許可いるし。
その点イワナやヤマメなら比較的初心者にも取っ付きやすいと思う。
但しヤマメは声出したりガサガサうるさくしたらすぐ居なくなるので注意。

576 :
今日もイワナの餌釣り行ってきたけど、早々にまた釣れたので帰ってきた。
エサはピンチョロ2体刺し。やっぱりルアーよりエサの方がイワナは釣れると思う。

>>572
だからこその源流ですよ。登山者向けの駐車場を使えば良い。
ファミリーもカップルもいない。孤男の世界だ。
釣りの許可?河川ごとに管轄の漁協があるから、そこで券を買えばOK

577 :
>>576
いいなー何県?
フライで魚釣りたい

578 :
内臓をばらしてみたら、胃の中はオニチョロがみっちり詰まっていた。
かなり活性上がってきてんね。

579 :
>>577
関東甲信越のどこかwまだエサとルアーしかやったことないんですよねぇ。。
エサが楽すぎてもうルアーやらないかも。せっかくリュウキ4つくらい買ったのに。

580 :
>>579
そうか、面白そうだな 入門書ってどんなやつ?アマゾンで買える?

581 :
ルアー20個位持ってるが正直一匹も釣れた事ない件
ルアーって都市伝説だよな?

582 :
釣りは下準備が必要な上道具も金かかるし紛失や破損のリスクもある
俺には到底無理な趣味だな
学生時代はよくバス釣りをしてたもんだが…
あの時一緒にやってたやつは1人は教員に、もう1人はお医者さんになったが
俺は…

583 :
釣りって安いので揃えれば2kくらいで始められるんじゃね?
小学生の頃はハマったが
それよりサーフィンがいいよ
孤男だと流されて死亡するかもしれんが

584 :
サフィーンは海に近いところに住んでないとなぁ

585 :
今日の競馬の予想しなきゃ

586 :
ダノンプレミアムは堅そうだ

587 :
競馬も株もカモさんいらっしゃーいの世界

588 :
>>583
ワシもおなじ
サーフィンはちょっと
無理や

589 :
サーフィンは俺もやったことない。
なんか陽キャの趣味って感じがする

590 :
兎に角、食に金を使うようになった
と言ってもマクドとかモスとかファミレスだが

591 :
>>568
探せばありそうだけれど色々配慮すべき点も多いね。
参考になったよ。要領がわかったら充実した週末になりそう。

592 :
おなじく

593 :
毎年このくらいの季節に思うんだけど海沿いに住んでヒマなときは
マイボートで釣り。
どうなんだろう。夏は死ぬほど暑いし、DQNカップルのプレジャーボートやジェットスキーに笑われて死にたくなりそうだしでまだやってない。
ていうか免許すらまだ。

594 :
地元の古びた美術館の中にある文芸博物館で
手塚治漫画と昔の名画作品のちょっとした
展示会やってて漫画作品閲覧出来る休憩スペース出来たから、この期の連休にブラックジャックでも読破してみようかな
ゴールデンウィークにイオンや観光地行っても
家族連れ多くて息苦しくなるだけだし

595 :
釣りは上京する前に普通の川釣りはやっていたが今春の旅行の合間にやろうと手釣りが出来る釣り具は持っていった
手釣りで海初心者となると穴釣り限定だと考えていたんだけど穴釣りスポットって意外と見つからなかった
しかも旅程が忙しくて結局一度も釣らなかった
せっかく道中でエサ用によっちゃんイカを購入したのに

596 :
最近はセンチなアニメ見て過ごしてるな
秒速5センチメートルとか君の膵臓を食べたいとかな
一人センチな気分に浸って孤独に拍車をかけてるよ
でも君の膵臓を食べたい派実写のほうが良かったかな

597 :
今日は午後から雨か。
自転車で通勤やめて電車に乗るかな

598 :
実写映画化でキングダムが再び話題になってるけど、本国の中国ではあまり認知度がなくて
読んだことのある人の中でも評価がまちまちらしい
まあ、ある程度史実にそった物語だと自分の
好きな歴史上の人物を改変されるときついって
こともあるが、どっちかっていうと今の中国の
漫画世代はああいう群雄割拠の覇権争いみたい
な英雄や豪傑が活躍する男臭い作品より
十二国記とかの史実と関係ない中華ファンタジーやお色気系の女性戦士と刀剣乱舞に登場するような王子顔のイケメン剣士の恋物語みたいな
お堅い感じゃない萌え要素の入った物語の方が
受けがいいみたい

中華で最も読まれてる漫画も四コマ系で
ネットで気軽に楽しめるギャグ漫画だとか
普段日本の萌えアニメ見下してお高くとまって
みえる中華もゆとりは大してこっちと変わらん
のだなと面白く思ったww

599 :
キングダムはもう惰性で読んでる感じだな
作者も言っていたが史記なんかには主人公に関する記載が数行しかないので
自由度が高い分、創作要素の強いものとして見てほしいようだ

中国だと蒼天航路なんかのほうが興味持たれていた印象い
まあ根本的に演義人気で三国志ネタのほうが受けるってのはあるだろうけど
曹操主人公で演義とはかけ離れていて史実(とされがちなもの)からも作者独自の
新解釈で骨太なとこが好かれていたようだ
キングダムと同時代を扱ってる達人伝を連載中だが個人的にはこっちのほうが読みやすい
こっちだとこれから帝位についていく政はかなりやばいガキとして描かれてるし
秦も侵略者で諸国の大敵って描写が強すぎるけど

600 :
>>599
始皇帝って後宮に美女1000人集めたハーレムで
酒池肉林ばりのご乱交にふけったり
400人以上の儒学者生き埋めにして梵書焼き払ったり、晩年は誇大妄想にとりつかれて
最期は不老不死の妙薬探すために日本に派遣した使者を待ちながら、徐福はまだ来ぬか〜って
呆けながら死ぬけど、そういうエピソードは
どういう風に描かれるんだろう?

601 :
明後日からとうとう10連休だな

602 :
コナンやキングダムなど腐女子臭がぷんぷんする

603 :
監督も亡くなったし
河原をジョギングしたんだけど
虫がひどく多いわ
もう走らない。
走るときはジムだな

604 :
漫画書いてるから休みは多いほうが良いけど
連休じゃないんだよな

605 :
充実してるな
孤男の趣味

606 :
必然的に人と関わらないものばかりだけどな
だからサーフィンだとかああいう陽キャ臭プンプンするようなのができる人がすげえわ
元陽キャさんだったりするんだろうがな

607 :
>>600
高橋のぼるの劉邦の漫画では時代的に始皇帝が爺だからまさにそのままの感じで描かれてるな
本宮ひろしの漫画だとSFとはいえ人生の失敗を経て達観した爺として描かれている

キングダムで史実のイメージと一致してると思えるのは蒙恬 だな
実際有能で人望もあるから危険な辺境に左遷配置されて始皇帝の遺言で自害強制されたという説だがどう描写されるか
今日連載のキングダム読んだがやっぱちょっと秦側が美化されすぎな感じはしてしまうな

608 :
曜 時...         [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】ラジエーション.12.7__12.3__11.5__**.*__**.*__
  【22】スパイラル.  *3.5__**.*__**.*__**.*__
火【21】パーフェクト......*6.9__*5.8__
  【22】わたし定時で. *9.5__10.4__**.*__
水【21】特捜9.      15.2__12.3__11.6__**.*__
  【22】白衣の戦士.. 10.3__*9.3__*9.3__
木【21】緊急取調室3...15.2__13.4__12.3__**.*__
  【22】ストロベリー.. *7.8__*6.4__*6.6__**.*__
金【20】執事西園寺2...*8.7__**.*__
  【22】インハンド .   11.3__*9.5__**.*__**.*__
  【23】ミタゾノ3.    *8.2__**.*__**.*__
土【22】俺のスカート . 10.9__**.*__**.*__
  【23】東京独身男子*5.7__*3.2__**.*__
日【21】集団左遷   13.8__**.*__**.*__

曜 時       [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] [13]   平均
(NHK)
金【22】ミストレス.*3.7__**.*__**.*__
土【21】タトゥー.. <5/18スタート>
(深夜)
木【24】バズる   *2.7__*2.7__*1.9__**.*__**.*__
金【24】何食べた.*3.2__*3.5__*2.7__**.*__**.*__
土【24】ツインズ *3.9__*2.9__*2.9__**.*__**.*__
      仮面同窓.<6/01スタート>
(2クール以上)
木【20】科捜研19 13.7__12.3__**.*__
日【20】いだてん (15.5__12.0__13.2__11.6__10.2__*9.9__*9.5__*9.3__*9.7__*8.7__*8.7__*9.3__*8.5)
.            *9.6__*8.7__**.*__**.*__
  【22】あなた番...*8.3__*6.5__**.*__**.*__

609 :
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・なつぞら

01w(0401-) 22.8 20.9 23.0 22.4 22.3 21.0 [22.07] なつよ、ここが十勝だ(木村隆文)
02w(0408-) 22.5 22.1 23.1 21.9 22.0 21.6 [22.20] なつよ、夢の扉を開け(木村隆文)
03w(0415-) 22.6 23.4 23.6 22.2 23.1 20.6 [22.58] なつよ、これが青春だ(木村隆文)
04w(0422-) 23.1 22.4 22.5 22.7 **.* --.- [22.68] なつよ、女優になれ(田中正)
05w(0429-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] なつよ、お兄ちゃんはどこに?(田中正)
06w(0506-) **.* --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] なつよ、雪原に愛を叫べ(渡辺哲也)

平均 22・35 (22.35(45))

610 :
中日朝刊夕刊、中スポ、スポニチ、ニッカン、サンスポ、報知

CustomTRUCKSMAG.(カスタムトラックスマグ) 2019年 06 月号 [雑誌] 2019/4/26

立ち読みで

ニューモデルマガジンX 2019年 06 月号 [雑誌] 2019/4/26

GENROQ - ゲンロク - 2019年 6月号 2019/4/26

を読んだ

611 :
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 260233 アベンジャーズ/エンドゲーム
 *2 *43178 キングダム
 *3 *37957 名探偵コナン2019 紺青の…
 *4 **6429 シャザム!
 *5 **5887 映画クレヨンしんちゃん 新婚…
 *6 **5562 劇場版 響け!ユーフォニアム…
 *7 **5278 バースデー・ワンダーランド
 *8 **3367 映画 少年たち
 *9 **3076 ハンターキラー 潜航せよ
 10 **2662 翔んで埼玉
[2019/04/26 22:00 更新]

612 :
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190426
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 165321 456899 1925 279 ****** アベンジャーズ/エンドゲーム
*2 *28440 233359 1243 273 *53.1% キングダム
*3 *27065 442374 1635 274 *67.9% 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
*4 **5612 191703 1265 271 *49.3% 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし
*5 **4154 106093 *886 272 *22.3% シャザム!
*6 **3902 *26507 *203 *67 *33.3% 劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜
*7 **3690 117379 *903 228 ****** バースデー・ワンダーランド
*8 **3061 *20401 *151 137 185.4% 映画 少年たち
*9 **2136 *28671 *243 173 *43.1% ハンターキラー 潜航せよ
10 **1938 *20763 *164 116 *65.7% 翔んで埼玉
11 **1543 *10746 **82 *95 *46.8% えいがのおそ松さん
12 **1330 *14455 *124 120 *59.5% グリーンブック
13 ***991 *33745 *282 269 *40.0% ダンボ
14 ***964 *57396 *386 *86 ****** 東映まんがまつり
15 ***757 **8723 **74 *88 *48.5% ハロウィン
17 ***710 *10973 **98 *59 *72.7% 愛がなんだ
16 ***710 **1368 ***3 **1 ****** (IMAXアクアマン
18 ***554 **6314 **56 *70 *43.0% バイス
19 ***406 *19933 *163 241 *62.6% 君は月夜に光り輝く
20 ***369 *43852 *342 265 *54.8% 映画ドラえもん 2019 のび太の月面探査記
21 ***296 **6052 **46 100 *45.0% ボヘミアン・ラプソディ
22 ***271 **4701 **38 *23 *38.6% ある少年の告白
23 ***226 **5975 **39 *29 *56.8% KING OF PRISM−Shiny Seven Stars−V レオ×ユウ×アレク
24 ***226 **3334 **28 *39 *39.0% ビューティフル・ボーイ
25 ***212 *19880 *150 112 *53.3% 映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー

613 :
Fly Wheels(フライウィール) 2019年 06 月号 [雑誌] 2019/4/27

中日新聞朝刊夕刊

を読んだ

614 :
特番や深夜から昇格したのも含め今期からスタートしたバラエティ番組ほとんど全滅
むしろ下手に前の番組やめなきゃよかったというのも多い(深夜のネオバラ月・火も酷い)

615 :
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *44137 アベンジャーズ/エンドゲーム
 *2 *13834 名探偵コナン2019 紺青の…
 *3 **7759 キングダム
 *4 **7349 映画クレヨンしんちゃん 新婚…
 *5 **1465 東映まんがまつり
 *6 **1296 映画ドラえもん 2019 の…
 *7 **1275 劇場版 響け!ユーフォニアム…
 *8 ***942 バースデー・ワンダーランド
 *9 ***849 シャザム!
 10 ***644 えいがのおそ松さん
[2019/04/27 10:18 更新]

616 :
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *74318 アベンジャーズ/エンドゲーム
 *2 *37650 名探偵コナン2019 紺青の…
 *3 *20783 キングダム
 *4 *19774 映画クレヨンしんちゃん 新婚…
 *5 **3823 東映まんがまつり
 *6 **3078 映画ドラえもん 2019 の…
 *7 **2613 バースデー・ワンダーランド
 *8 **2596 劇場版 響け!ユーフォニアム…
 *9 **2594 シャザム!
 10 **1527 映画 少年たち
[2019/04/27 12:21 更新]

617 :
>>599
蒼天航路ってあまり読んだことないけど
何か孔明が出会い頭に劉備の前で勃起した
いちもつ晒しながら天下三分の計をとく
露出狂の変態仙人みたく改悪されてたり
劉備が山賊くずれの気弱で情けない小男に成り下がってたりするけど、従来の演義派蜀びいきの中華ファンはどう思ってるんだろう?
自分の好きな武将を史実以上に持ち上げて
美化するのは悪いと言わないけど、敵対する
キャラを史実以下まで貶めてコケにするのは
どうかと思う
どうせ捏造するなら北方謙三みたいに三国全てのキャラを魅力的に描いて欲しいよな

618 :
キングダムはもうちょっと尺を考えろよ。
一度戦が始まったらせめて4巻ぐらいまで。

飛信隊の内輪揉めのくだりカットするだけで成立するだろ。

全員が主人公みたいなことやっているとはじめの一歩の二の舞と化すぞ。

619 :
gwに良さげな映画が無いのが残念ですわ

620 :
GWはコメダ珈琲に入り浸って読書
それと新緑の街を散歩しようかと思う

621 :
>>617
中国は史実とは無関係に演義を正統と認識する層がいるから日本の曹操評価というか
曹操主人公ということ自体が理解できないという層がいた
ただ狂気も含めて多方面に渡る有能さとか珍しく曹操の史実に近い評価がされているという感想も多かった

とにかく中国人が理解しがたいのは日本の呂布の描写らしい
最強の武人ということに異論はないけど、それ以外は主君殺して寝返りを繰り返した最低のクズという認識しかないようだ
まあ日本だとそこまで最悪に描写されない場合もあるからね

622 :
中日新聞

マクドナルド ハッピーセットの えほん 「ラッキーカレー」

4WD SUV のムック 「TraXion 4」

立ち読みで

Motor Magazine(モーターマガジン) 輸入車年鑑 2019 ムック ? 2019/4/17

を読んだ

623 :
俺は 

2018年8月25日(土)公開の アニメ映画 のんのんびより (テレビの続編)

を2018年9月1日(土)午前に見てから映画を見ていない

次に見るのは

今年5月10日(金)公開のアニメ カバネリ (テレビの続編)を 5月13日(月)午前に見るのと

6月15日(土)公開のアニメ ガルパン (テレビの続編 映画は前回途中で終わった続き)

を6月17日に見る事

去年はスターウォーズ8 3D吹き替え、レディプレ MX4D3D吹き替え、

ハンソロ 2D吹き替え、 のんのん を見た

624 :
PS4買ったからモンハンワールドやろ。

色々面倒は省くシステムか。とりあえずさっさとリオレウスあたりと戦わせろ。

625 :
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/04/28/kiji/20190428s00041000190000c.html
ライムスター宇多丸が大腸憩室炎 ラジオ「アフター6ジャンクション」などレギュラー番組1週間休演
[ 2019年4月28日 15:05 ]

ヒップホップグループ「RHYMESTER(ライムスター)」の
MC・宇多丸(49)が27日のライムスター高崎公演後に大腸憩室炎と診断され、入院。
29日から1週間、レギュラー番組を休むことが分かった。
28日、公式サイトなどで発表された。

休演するのは(1)4月29日(月)〜5月3日(金)のTBSラジオ「アフター6ジャンクション」(後6・00)
(2)5月1日(水)のAbemaTV「The Night」(深夜1・00)
(3)5月3日(金)のTOKYO MX「バラいろダンディ」(後9・00)。

公式サイトは「今週出演を予定しておりました、宇多丸のレギュラー番組などのお仕事は、
主治医の先生のご意見に従い、お休みをとらせていただきます。
来週には元気もてあます姿を、ご覧にいれられるかと存じます」としている。

28日のライムスター埼玉公演は中止になった。

626 :
【埼玉公演中止のお知らせ 】誠に申し訳ございません。
本日、4/28開催予定でございました、ライムスター『KING OF STAGE VOL. 14 』HEAVEN'S ROCK さいたま新都心公演は、
宇多丸の体調不良のため、公演を中止させて頂きます。振替、払戻など詳しくはHPをご覧ください

本日のライブを楽しみにしてくださっていた皆様、貴重な時間を空けていただいたにも関わらず、
もっぱら僕のせいでギリギリの中止〜延期決定となってしまい、本当に申し訳ありませんでした。
実は昨日の高崎ライブ前あたりから謎の腹痛が悪化しておりまして(現地のお医者に行ってみたりもしました)、
終了後早めに東京に戻り病院に直行、様々な検査を重ねたところ、
どうやら大腸憩室炎というやつらしいということで、そのまま入院!と相成った次第です。
頑丈なのには自信があったのに、これが加齢というものなのか……トホホ。
ともあれ、やはりしばらくは安静にしていないとダメなようです(腸を休めるためしばらく絶食、オール点滴生活)。
今後の経過などは追ってお知らせできると思いますが、現時点では大事をとって、体調回復に努めさせていただきたいと思います。
まぁ、体を動かさずに喋ったりするぶんにはなんの問題もないですし、基本元気にしてますのでどうかご心配なく。
本日のライブに関しては振替公演なども予定しておりますので、
ご都合のつく方は、二度手間になってしまい大変申し訳ありませんが、
よろしければそちらにまたお越しいただけると幸いです。
なんにせよ改めて、僕の体調管理が不十分だったせいで、
皆様の貴重なお時間を無駄にし、期待を裏切ってしまったことを、深くお詫び申し上げます。
いつかこの埋め合わせができることを祈りつつ。

宇多丸

627 :
とりあえずメディア関係はコッちゃんに代役頼め

628 :
ケータブ面白いよな

629 :
奇跡の本屋をつくりたい くすみ書房のオヤジが残したもの 単行本(ソフトカバー) ? 2018/8/28

久住邦晴(くすみ書房・店主) (著)  札幌市 廃業 故人

を読んだ

630 :
津から電車で

名古屋市美術館 特別展 印象派 常設展

ジュンク堂書店栄店

北京料理百楽 ランチ 定食

トヨタ博物館 本館 文化館

リニア鉄道館

に行った 疲れた

中日新聞、日経新聞 を読んだ

631 :
リオレウス出てくるんだが構っている暇がねえ。
それとPS VITAのリモートプレイは大したことないんだな。

632 :
>>631
ワールドは無駄を省いた忙しい大人のモンハンじゃないの?

633 :
4/30、5/1 は夕刊あります

634 :
>>632
まあ作業要素は減ってる。

標的以外の大物が何匹か出てくるがメイン以外まで処理する時間はない。
リオレイアが標的のフリークエストが出た!

やはりボコボコにできるのは痛快でいい。モーションが増えているから多少食らうのもいいスパイス。貧弱な装備はこいつを剥いで強化してやる。

635 :
中日新聞朝刊夕刊

Lightning(ライトニング) 2019年月6号(クルマもバイクも自転車もアーバンオフローダーで行こう。) 2019/4/30

立ち読みで

POPEYE(ポパイ) 2019年 5月号 [ぼくのまち、東京。] 雑誌 2019/4/8

を読んだ

Jeep CUSTOM BOOK vol.6 (ぶんか社ムック) 2019/4/30

はページ数がありすぎて 読まなかった 俺は生物の本以外は分厚い本は読まない

カスタムCAR(カスタムカー)2019年6月号 Vol.488【雑誌】 2019/5/1

は付録の関係でひもで閉じてあったので 読まなかった 付録なしがあれば中古で買うかも

636 :
明日、鏡野町にある天空の湯にバイクツーリングで行こうと思ってる。

637 :
結構アウトドアな孤男が多いんだよな

638 :
スレチですが BMW COMPLETE  が4月27日に復刊 71号

70号は2017年7月31日発売

1944円。1999年7月創刊。ムック扱い。季刊→半年刊。

福野礼一郎や吉田由美の連載は終了

639 :
デイケアで5月からのプログラム

月に1回 火曜午前 「情報交換会」  最初の火曜日

毎週 火曜午後 「心理プログラム」

第1・3・5週 水曜午後 「野球クラブ」 野球はしません 野球好きの討論会 

診察は4週間に1度 水曜午前 10分程度

俺が通っているデイケアは4月から合理化している

プログラム数

月曜午前 2→1→2
月曜午後 2→2→2
火曜午前 1→1→1
火曜午後 5(うち2つはサークル)→2→2
水曜午前 2→1→1
水曜午後 2→2→2(うち1つは第1、3、5週のみ)
木曜午前 2→1→1
木曜午後 2→2→2
金曜午前 2→1→1
金曜午後 2→1→1

職員数

6名→4名

チラ裏すみません

640 :
今日は自転車こいで神社を2ヶ所巡ってきた
明日は車で山の中のお寺まで行ってくるか

641 :
身の回りが散らかりすぎている。いらないものは捨て、あるいは売って金にしよう。

歳をくった分物欲は収まると思ったが、逆だった。

642 :
A-cars 2019年6月号 2019/5/2
特集 ジープ大全

中日新聞 を読んだ

643 :
昨日の勤務中に携帯電話をなくしてしまった
今日は初っ端携帯の使用制限の手続きで疲れてしまった
数年ぶりに公衆電話を使った

644 :
>>643
俺は公衆電話はもちろんのこと、携帯を電話で使ったことも数年ないわ

645 :
TURNS(ターンズ) VOL.34 2019年4月号 2019/2/20
特集 ローカルカフェと、本屋案内。

ar 2019年 05月号 雑誌 2019/4/12

鉄道ファン 2019年 06 月号 [雑誌] 2019/4/20

オートバイ 2019年6月号 [雑誌] 2019/5/1

中日、朝日、日経、産経、読売、毎日、伊勢、赤旗、中スポ、報知

を読んだ

646 :
公衆電話は流石にいつ使ったかわかんねーわw
平成生まれは使い方わからないとか。

647 :
携帯は仕事で使わざるを得ないんだよなあ
LINEとかには無縁だからいまだにスマホとかではない

648 :
>>646
平成3年生まれだけど中3でケータイ持たせてもらうまでは雨や雪の日など親に迎え頼むのに公衆電話使ってたぞ
近所に住むキモオタお兄さんがかき集めてたなんかのアニメのテレホンカードを拝借してた

649 :
いぇーい、めーっちやホリデー!!

650 :
ゴールデンウィークの内、4日間はIWANA釣りしてた。
最初の3日間は1匹ずつ、今日は2匹テイクアウトで坊主の日は無かった。
いずれもヒットを導いたエサはオニチョロ。強力すぎるエサだ。
コゴミ(山菜)もかなり発生し出したので、合わせて採取。

今日の晩メシは山の幸定食(ご飯、岩魚の塩焼き、岩魚と山菜の味噌汁)と洒落込もう。

651 :
IWANA釣りしてると気分はベアグリルスのようだ。
ナイフと釣竿があれば1週間くらい山で生き残れる気がする。

652 :
水さえあれば1週間なんて余裕だろ

653 :
食料を持たずに入山して、山をいくつも越えてルート踏破するのを想定しています。
必然、川魚と山菜のみが利用可能な食料となります。

654 :
またイワナ厨か…

655 :
遭遇したヒグマを美味しくいただくぐらいまで徹底して欲しい

656 :
>>654
そんなことイワナいで

657 :
東京・渋谷駅周辺の大型書店3店が、防犯カメラと人工知能(AI)による顔認識技術を使い万引を抑止するシステムの共同運用で最終調整していることが4日、分かった。
読書離れやインターネット通販の台頭による経営の苦境に万引被害が拍車を掛けており、対策を強化する。実証実験から始め、NPO法人の全国万引犯罪防止機構(東京)と協力して段階的に全国に広げたい考えだ。

 小売業界で防犯や顧客分析への顔認識技術の利用が増えているが、系列の異なる店舗が共同でシステムを運用するのは異例。
関係者によると、参加するのは全国チェーン大手と東京の私鉄系書店、渋谷が地元の大手書店。
https://jp.reuters.com/article/idJP2019050401001328

658 :
中日新聞 読んだ

立ち読みで

smart(スマート) 2019年 6 月号 2019/4/25 読んだ

西村博之のインタビュー 2ページ

659 :
津から電車で大阪駅の大丸梅田で夏目友人帳展
ジュンク堂難波店、ブックファースト、ツタヤ
ピザ食べ放題 シェーキーズ心斎橋南店
日本橋 ましましラーメン(二郎インスパイア系)

シェーキーズ心斎橋南店5月31日で閉店 ビル建て替えのため
今後は未定 東京渋谷と京都と同じ運営会社

660 :
遺影、めーっちやホリデー!!

661 :
明日は午前中休みじゃあ!さっき買ってきたBlackBerry Key2をいじり倒してくれる。

662 :
中日新聞朝刊夕刊

三重のタウン誌 月刊Simple 6月号

LEE(リー) 2019年 06 月号 [雑誌] 2019/5/7

ESSE(エッセ) 2019年 06 月号 2019/5/7

ベストカー 2019年 6/10 号 [雑誌] 2019/5/9

ホリデーオート 2019年6月号 [雑誌] 2019/5/9

サライ 2019年 05 月号 [雑誌] 2019/4/9
特集 駅弁

ノラネコぐんだんコミック (コドモエのほん) コミックス ? 2019/4/17
工藤 ノリコ (著)

を読んだ

663 :
ホンダ四輪事業が四半期ベースで営業赤字、構造改革は7合目
https://response.jp/article/2019/05/09/322118.html

664 :
日経おとなのOFF 休刊

665 :
やっぱBlackBerryの物理キーボード付きは良いわw
馬鹿な話新鮮でもある。その意味で体験型消費。

一般の人から見たらキワものガジェットそのものだけどさ。

666 :
映像研には手を出すな! (4) (ビッグコミックス) コミックス  2019/5/10
大童 澄瞳 (著)

中日新聞朝刊夕刊

を読んだ

667 :
中日朝刊夕刊、朝日、産経、日経、読売、毎日、伊勢、赤旗、中スポ、報知

を読んだ

本屋3軒、コンビニ2軒、図書館、スーパー へ行った

668 :
私がイワナ釣りだ。
今日もオニチョロで二匹釣り、1ストック1リリースとした。
山菜はコゴミの半数が葉が開いてしまっていたが、代わりにミズナが発生し出した。
今日も岩魚の塩焼き+山菜の味噌汁 定食を堪能しよう。
来週から仕事がデスマーチ状態になるため、数ヶ月釣りはお休みしなくてはならない。
グッバイIWANA 山は食料庫

塩焼き26cm s.kota2.net/1557558243.jpg
左の岩の下でヒット s.kota2.net/1557558272.jpg
発生し出したミズナ s.kota2.net/1557558293.jpg

669 :
今年の6月3日(月)でアメ車雑誌を読み始めて3年11ヶ月

一生涯にわたって続けない趣味とかは3年でやめようと思っていたので

いくらなんでも4年は長い

2015年7月3日(金)から バックナンバーで2月16日(月)発売分から

反対にすぐにやめるのでないことは3年くらい続けたいとも思っている

月刊誌2誌、隔月刊誌2誌、季刊誌2誌、年2回刊誌1誌、年1回刊誌2誌。

670 :
鉄道ファン と 鉄道ジャーナル

CG と モーターマガジン

ベストカー と ホリデーオート と マガジンX

ゲンロク と エンジン と ル・ボラン

オートバイ と ヤングマシン

ブルータス と ペン と ポパイ と カーサブルータス

スクリーン と 映画秘宝

他に組み合わせがあるかな

候補として残るのは

ゲンロク と エンジン と ルボラン かな

671 :
中日新聞、日本経済新聞 を読んだ

672 :
奮発して購入したリュックがが届いた。
通販で色の確認が直にできなかったのが懸念されたが良い色合い。

シュランケンカーフは発色も柔らかさも良い。

673 :
中日新聞朝刊夕刊を読んだ

津から近鉄で名古屋 アニメ映画 カバネリ を見た

地下鉄で ジュンク堂書店栄店

味仙 矢場で台湾ラーメンを食べずに回鍋肉飯 ホイコーロー飯 980円を食べた

台湾ラーメン680円 ニンニクチャーハン650円 も好きだ

大須  地下鉄で 名古屋駅西 のオタクショップめぐり

674 :
Jeep CUSTOM BOOK vol.6 (ぶんか社ムック) 2019/4/30

中日新聞朝刊夕刊

を読んだ

675 :
デイケアの新プログラム 「野球クラブ」

第1、3、5 水曜午後

野球はしません 野球好きの討論会です

担当講師の職員さんを入れて4人だけ

俺以外にカープファン1人とジャイアンツファン2人

俺はイーグルスとジャイアンツが好き

当初の予定では セパ両リーグ、1軍2軍、アマチュア、米球界 の話題だったが

セリーグ1軍の話 中心になった

もう1人 第5水曜だけ来る タイガースファン だけ増えるかも

中日朝刊夕刊、毎日朝刊、報知、スポニチ、中スポ、ニッカン、サンスポ を読んだ

676 :
YKKエクセラファスナーってピンきりなのかな。上のバッグのは極滑らかなんだが、ペンケースについてるのはお世辞にも滑らかではない。

ワイルドスワンズの財布もファスナーにもこだわっているというアピールをしているがあれもてんでだめ。

677 :
今日の競馬は外れたわ

678 :
>>676
ファスナーメーカーのラインナップは複数あるでしょ
本革の筆入れ買おうと物色しているが、ファスナーはYKKを売りにしてるの結構アルね

679 :
パラサイトシングル。
夕食は両親と。
けど、今は自分の部屋で一人酒飲みながら好きな番組の録画を見ている。
気楽だなぁ〜。

680 :
逃げてばかりの人生って本当に楽しいのかな?

限られた予算と品祖な住みかに軟禁されてるようにしか見えん

681 :
>>678
型番があって性質が異なるみたいね。バッグみたいな開閉部が大きいのは最初から滑らかなので正解だわ。

682 :
単品の値段を教えてくれるのはイイんだけど、
合計の会計の値段を教えて欲しいよな。

683 :
誤爆

684 :
合計の会計の値段教えてくれないって何の店なんだよw

685 :
>>684
吉田類の酒場放浪記だよ

686 :
ああ、あの番組かw
確かに合計額は気になるな

687 :
>>678
The north faceの偽物判定でよく利用される
YRRだのYIくIくだのmがマジであるからな

688 :
あのクッソ飲んべえに見えるおっちゃんか

689 :
クソ暑いってだけで外出しなかったわ。
太るしなんとか外に出る口実を作らないとな。

今更Pokemon GOでもやるかw?

690 :
俺今でもポケモンGOやってるぞ

691 :
>>690

ゆるい対戦システムがあるといいな。この間までガチPVPをやってたがガチすぎてきつい。

趣味と実益を兼ねてやるか。Pokemon GOとかイングレスだとか。そういうの。

692 :
孤男なら自分の写真を撮らないし
撮ってもらう機会もないよな?
でも何か事件を起こしたときに
卒アルの写真使われるから
撮っておいたほうがいいぞ

693 :
>>692
死んだ親父はどの写真でもにやけるか大笑いしてるようなのばかりで遺影作成に手間取って、結局免許証の写真を流用したんだよね
それでええでしょ?

694 :
51歳の男に学生服の写真はワロタ

695 :
天才子役って感じがする。

696 :
>>692
確率で考えてしまうとそこまでの事件に巻き込まれるって万に一つよりも程遠いから杞憂としか思えない

あの事件の犯人の生前の発言とか報道されてるのを見て、このスレ荒らしに来る連中と言動が似てるなあと思ってしまった
自分で一人飯してるから自立してるとか自分の家事・洗濯等してるから社会に出てるとか
根本的な価値観がズレてるというか明らかに健常とは違うんだなあというのは実感する
まあ引きこもりや統合失調症の思考回路や行動パターンに共通性があるってだけかもしれないが

697 :
>>696
こういうスレを荒らすことでちょっとしたうさ晴らしになり、善良な市民が被害を受けずに済むならある程度はやむを得ないかもな。

迷惑千万だが。

698 :
何れにせよ普段社会との接点がない状態が長く続くのは極めて危険。

アルバイトからでも始めたら良いのに。

699 :
>>698
アルバイトだろうが正規雇用だろうが、誰とも話さず黙々とルーチンワークこなすだけ、起きて出勤して仕事して帰ったら飯食って寝るただそれだけしかない生活
これを社会に出ると表現するのは正直違和感がある
無職ニートとの違いはお金と時間だけだ

700 :
>>699
そうおっしゃるが、それで生活費は稼げているんでしょ。

毎日やることが、義務がある内が花。

朝起きてから何をすれば良いのかわからない、仕方がないから気が向くことをやる。それが毎日…それではどこかおかしくなる。

701 :
>>700
生活費を稼がなきゃいけないから働いてんだよ
働かなくても生活していけるならそれは勝ち組だよ
金の出所が自分だろうが親だろうが関係ないからな?

702 :
>>701
そうなの...?かつて団塊の世代が夢見たのが「働かなくても良い世界」でしょ。

実際それに近い世界になったけれど、その結果が今で幸福度最悪の国でしょ。

妙な勘違いをした人間も出てくる。自分は素晴らしい環境に生まれた!とか言って。どこかの国の事務次官の息子で親爺にコロコロされたけど。

703 :
6月14日発売 アメ車マガジン
特集 過激に進化し続けるチャレンジャーの魅力を徹底詳解

704 :
10年前にプリズンブレイクを見て気になっていたBlackBerryを買った。

BlackBerry Key2。当時のような丸みを帯びた形のほうが好みだがキーボードの品質が良いらしいしこれでいいか。

androidはカスタマイズが何でもありで面白いな。

705 :
スマホ変えて初期設定してるんだが、
画面には「初期設定中・5時間」とか書かれてるんだが、
それでも、まだ終わらない。そんな事ってあるの?

706 :
iPhoneなら一瞬で終わる。

ちょっと長すぎるな。俺なら再起動させてやり直すが…。

707 :
中日朝刊夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、朝日朝刊、読売、伊勢、

サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ

708 :
オール国産車&輸入車完全アルバム2019-2020 (driver(ドライバー) 2019年7月号増刊) 2019/6/5

ザテレビジョン 2019年6/14号 2019/6/5

LEE(リー) 2019年 07 月号 [雑誌] 2019/6/6

Daytona (デイトナ) 2019年7月号 Vol.337号 2019/6/6

を読んだ

709 :
Lightning 6月号増刊 VAN STYLE ライトニング編集部 2019/5/28

中日朝刊夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、朝日朝刊、読売、伊勢、

サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ

6月3日(月)発売のアメ車雑誌 エーカーズ は買わなかった

710 :
無事設定が終わってますように

711 :
明日は津からGulf 名古屋ノスタルジックカーフェスティバルへ行く

712 :
自演

713 :
中日新聞朝刊夕刊

おしゃれ アウトドア・ヴィークル (ATMムック) 2019/2/26

A-cars 2019年7月号 2019/6/3
特集 マスタング55周年記念

立ち読みで

ベストカー 2019年 7/10 号 [雑誌] 2019/6/8

津からGulf 名古屋ノスタルジックカーフェスティバルへ行った

北京料理のランチ900円を食べた

714 :
スレチですが

ベストカー記事

2020年5月より群馬県を除く関東地区でトヨタのディーラー全店舗で全トヨタ車を扱うようになる。

東京は今年4月からやってるが大成功。

関東地区ではディーラーの再編はしない。

715 :
トヨペットの命名のいきさつを教えて欲しい

716 :
戦後、トヨタ初となる小型車(SA型乗用車、SB型トラック)の生産を開始するにあたり、
愛称を一般から公募。その中から「トヨペット」が選ばれた。

717 :
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190608
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 282763 759769 2565 279 ****** アラジン
*2 *90174 393777 1776 277 *42.0% ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
*3 *47796 179068 1078 264 *50.8% コンフィデンスマンJP
*4 *21751 *94445 *634 142 ****** 海獣の子供
*5 *19985 102685 *739 262 *42.4% 空母いぶき
*6 *17897 *73081 *541 268 *44.4% キングダム
*7 *17593 *79834 *564 270 *38.6% 名探偵ピカチュウ
*8 *17579 122796 *931 261 *42.5% パラレルワールド・ラブストーリー
*9 *17013 *33988 *252 171 *82.8% プロメア
10 *13462 *76998 *543 268 *52.3% 貞子
11 *12245 *60952 *452 264 *45.4% 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
12 *12126 *51722 *386 274 *47.0% アベンジャーズ/エンドゲーム
13 *10497 129626 *867 175 ****** 町田くんの世界
14 **9044 *47860 *342 *86 ****** スノー・ロワイヤル
15 **7430 **9122 **59 *60 ****** ラブライブ!サンシャイン!!Aqours 5th LoveLive! Next SPARKLING!
16 **5855 *37888 *323 146 *46.9% 長いお別れ
17 **3791 *25988 *183 168 *46.1% うちの執事が言うことには
18 **3512 *36570 *246 245 *46.4% 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし
19 **3047 *15314 *113 *38 ****** エリカ38
20 **1869 *19435 *167 104 *26.7% さよならくちびる
21 **1747 *35006 *271 259 *26.9% 居眠り磐音
22 **1617 *15555 *126 116 *34.6% 小さな恋のうた
23 **1530 **8596 **53 *24 *39.4% LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘
24 **1332 **9617 **73 *22 ****** クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅
25 **1282 **4922 **40 *34 *43.8% 神と共に 第一章 罪と罰

718 :
いい年してようやく酒を飲むようになった。親孝行してやれるのは親爺の晩酌に付き合うぐらいだな。

719 :
>>718
実家暮らし?

720 :
>>719
うん。親不孝者。社会不適合者。

721 :
ニッカン、スポニチ、中スポ、朝日夕刊、中日夕刊 を読んだ

722 :
>>718
それも一つの親孝行の風景
うちなんか下戸ばっかりで酒なんて酌み交わしたことないよ

723 :
スレの勢い 2.6

724 :
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 113420 アラジン
 *2 *26489 ゴジラ キング・オブ・モンス…
 *3 *17230 コンフィデンスマンJP
 *4 **7925 海獣の子供
 *5 **7215 キングダム
 *6 **7010 空母いぶき
 *7 **6827 プロメア
 *8 **6145 パラレルワールド・ラブストー…
 *9 **6098 貞子
 10 **5519 名探偵コナン2019 紺青の…
[2019/06/10 21:56 更新]

725 :
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190610
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 93374 574269 1935 275 ****** アラジン
*2 22776 297591 1342 273 *49.6% ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
*3 15169 132389 *798 257 *69.1% コンフィデンスマンJP
*4 *6584 *71827 *479 139 ****** 海獣の子供
*5 *6416 *85738 *610 255 *60.9% 空母いぶき
*6 *5931 *51639 *385 261 *67.2% キングダム
*7 *5265 *92733 *697 254 *51.0% パラレルワールド・ラブストーリー
*8 *5224 *53228 *399 258 *42.4% 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
*9 *5214 *57323 *398 261 *64.8% 貞子
10 *5011 *25241 *177 171 145.8% プロメア
11 *4891 *67609 *481 263 *47.0% 名探偵ピカチュウ
12 *4065 101237 *662 171 ****** 町田くんの世界
13 *3785 *36629 *310 143 *62.2% 長いお別れ
14 *3638 *36530 *274 267 *62.6% アベンジャーズ/エンドゲーム
15 *3491 *35934 *255 *86 ****** スノー・ロワイヤル
16 *2245 *14617 *104 *38 ****** エリカ38
17 *1139 *11003 **71 *72 *27.0% 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし
18 *1076 *23482 *169 165 *45.1% うちの執事が言うことには
19 **895 **2749 **18 *17 ****** カルメル会修道女の対話 MET
20 **884 *34459 *262 256 *42.5% 居眠り磐音
21 **719 *15364 *132 104 *40.5% さよならくちびる
22 **669 *13935 *110 116 *53.2% 小さな恋のうた
23 **557 **8007 **57 *22 ****** クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅
24 **447 **3302 **25 *32 *60.4% 神と共に 第一章 罪と罰
25 **431 *10132 **66 *43 ****** パドマーワト 女神の誕生

726 :
>>722
ありがとう。幸い酒の飲める体質に生まれついたのでできることをしようと思います。

727 :
いだてん 名古屋地区 今週 7.5% 

728 :
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *91640 アラジン
 *2 *16680 ゴジラ キング・オブ・モンス…
 *3 *11924 コンフィデンスマンJP
 *4 **6410 海獣の子供
 *5 **5640 キングダム
 *6 **5620 パラレルワールド・ラブストー…
 *7 **5501 空母いぶき
 *8 **4175 町田くんの世界
 *9 **4144 プロメア
 10 **4091 長いお別れ
[2019/06/12 18:01 更新]

729 :
ひまつぶしにPokemon Goを始めた。取り合えじ最初の一匹をどうするかクッソ悩んでなんだかんだでゼニガメにした。

730 :
出版不況の中、全国の書店に本を届ける取次会社が苦境に陥っている。

業界最大手が昨年度決算で19年ぶりの赤字となるなど、流通構造の変化に対応が追いついていない。
日本の出版文化を支えてきた流通網がほころび始めている。
https://www.asahi.com/articles/ASM633H1ZM63UCVL00D.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190612002700_comm.jpg

731 :
一昨日、昨日、今日、明日

中日朝刊夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ

732 :
同じDMMサロンで月額(10800円)も同じ

堀江貴文イノベーション大学校
参加者 1326人 定員 2500人

岡田斗司夫の個人教授
参加者5人 定員 150人
現在 参加人数 非公開

733 :
生徒が読むのと同じ本を読もうということになったのでタイトルを聞いたら『君の名は』。うーん新海さんは得意じゃないが薄い本だし読むか。

734 :
長い本を読む気力が無い
ライトノベルもジャンル自体が嫌い
しょせん4コママンガかな

735 :
わかる。そこでついつい漫画を読む。どんどん駄目人間になっていく。

736 :
>>734
人々の多様化が進み過ぎて
お互いに何を言っているのかわからなくなって来ていると思う
猫も杓子もミニ四駆の時代は終わってしまったから
ミニ四駆に例えても伝わらないし
俺のミニ四駆は四駆郎で止まってるし
人間はある程度生きたら死んでリセットしないといけないんだと思った
若くして才能を開花させてしまったミュージシャンが若くして自殺してしまったのはそういうことかと
そんな風にならずに100歳まで生きられるのも才能

737 :
ミニ四駆はモーターが前についてるやつくらいしか知らない
ブロッケンGだかそんな名前のやつ

738 :
ワイルドウイリス

739 :
トライダガーX をなんとなく思い出した

ミニ四駆みたいにガキ相手に人気を取っておもちゃ化までいくのはすごい

ビーダマンとかね

740 :
ミニ四トップを知ってるやつはいまい

741 :
あんたらはミニ四駆世代か、兄やその友達がどハマりしてたけど自分はあまり興味がなかったな
近所のスーパーの屋上でよく大会も行われてた
俺はビーダマンとかベイブレードの世代だ

742 :
ベイブレードはレッツアンドゴーと作者同じだったかな。

下手に週刊紙で売れている先生よりもコロコロで子供相手に頑張ってる方のほうがしっかりしている。

743 :
俺はミニ四駆世代だ
シャーシー削ったりモーターやタイヤを取り替えたりしてめちゃくちゃはまったな
自分の足よりも早かったから間違って車道に走らせてしまった時はマジで焦ったよ

744 :
速さを競う小学生高学年たち
徹底した軽量化のためボディはつけないわ、シャーシを極限まで削るわやりたい放題
金がないから充電式じゃない電池を無理やり充電させたり
カネモッティの子は充電式は信用できないとかいってパナソニックか何かのアルカリ電池をホームセンターでどっさり買ってきてた
ど貧乏な子でもマンガン電池はパワーが弱いとか言ってたな
実際は不明だが

745 :
カスタマイズできるから子供が工夫する

良い玩具だな

746 :
好きなミュージシャンが出演する夏フェスに一人で参戦。
した事ないけど、してみようかな。
日帰り出来るフェスなんで。勇気ないけど。

747 :
日帰り出来るけど、あえて一泊するっていう手もあるが。
夜な夜な、めくるめく、男なの世界が、、、

748 :
行け行けgogo
楽しんだもの勝ちだよ
なんらか失敗したとしても次の糧になる
動かなきゃ何も起こらないし変わらないからな

749 :
やりたいことがあるなんて素敵やん

気が変わらんうちに楽しむと良いで

750 :
カスタムCAR 2019年8月号 Vol.490 2019/7/1
特集 箱車

オートバイ 2019年8月号
特集 上半期総決算

中日朝刊夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ

751 :
明日だが

A-cars 2019年8月号 2019/7/3
特集 マスタング チャレンジャー カマロ

2015年7月3日(金)にアメ車雑誌を4誌買ってから明日で4年

今は2誌増やして1誌が休刊で5誌読んでいる

一生 続けない趣味は3年でやめることに決めているが4年たった

反対にすぐにやめないのなら3年くらい続けてみる 両方で

明日で読むのを本当にやめる

スポーツ新聞朝刊5紙を2012年4月2日(月)から読んでいる

今年の9月30日(月)ごろに読むのをやめて

来年の3月20日(金)ごろから9月30日(水)ごろまで読む

3月20日にプロ野球開幕で9月30日にサンケイスポーツが全国紙から

関東と静岡県 滋賀県を除く関西 のブロック紙になるから

ラジオを聞くのを昨日からやめている

月曜から金曜 18時から21時 アフター6ジャンクション

録音で 平日の月曜から木曜 19時から21時 ジャムザワールド

ニコニコ動画を見るのもやめた

752 :
全盛期にテレビアニメを週60本 現在は週30本を見ている知人が

仕事を持っている人だが

彼が今日初めて 君の名は を見た

感想は 普通のアニメ 

753 :
梅雨といってもこちらは大して降らなくて助かるわ

754 :
スレチですが

ホリデーオートが7月9日発売号で休刊になるらしいな

迷走の末か

1971年創刊。90年代半ばまで半月刊→現在月刊。定価580円。
かつて街道レーサーが人気。

現在3番目の人気 1番になったこともある

755 :
と思ったらアホみたいに降られたわw
こういうときはクロム鞣が良い

756 :
OS Xがやたら固まるから一から再インストール、環境の一部復元

雨で外はかったるいしこれでいいわ

複数端末持っているとリカバリーが簡単でいい

757 :
今週になってやっとWindows10 の1903が降ってきたな

遅い端末4台分でのアップデートとクリーンインストールで土日を潰してしまった

府中競馬場の花火大会を見ながら夏を感じた

758 :
花火か
いいねそういう映えるシーン

759 :
朝日新聞の今朝の朝刊を読んでいるが、地方欄を読んでいると「大阪の教育と慰安婦 問題の教育実践」という講座が開かれているようだ。
何故、朝日は半日なのか。

760 :
いつもの朝日

761 :
戦前は戦争を煽り戦後は平和主義

762 :
今日は休みで10時間程ドライブしてみた
ひとりドライブは最高、なんて意見もあるが、
全く虚しいだけだった

763 :
免許持ってねえ

身分証明がめんどくさい

764 :
免許証失効したわ
再取得の為には筆記試験だけ受ければいいらしい

765 :
>>762
若いときはしてたが、面倒になるんだよな。
横に誰か乗ってたらいいんだけど

766 :
>>763
マイナンバーカード作れ
免許証の代わりになる

767 :
本当の美魔女
https://www.youtube.com/watch?v=FYSYsIk_xSQ&list=RDFYSYsIk_xSQ&start_radio=1

768 :
>>766
とりあえずパスポートで代用

769 :
中日新聞、スポーツ報知、サンケイスポーツ を読んだ

津から近鉄と地下鉄で

名古屋市科学館 絶滅動物

パルコ 転生したらスライム 展示

大須

味仙矢場店 台湾ラーメン

名古屋駅西

藤田屋の大あんまき

770 :
部屋の天井が崩落寸前だったから中の主だった物は外へ出した

ついでにあれこれ捨てたから片付いたが疲れた…

771 :
スレチですが

鉄道ジャーナルに載ってた「来月号から内容を15%削減します」が気になる。

鉄道ピクトリアルは告知しないで削減済みだが。

雑誌の「鉄道ファン」も以前よりページ削減。

772 :
投票行かなかったなあ。
まさかNHKが議席取るとは思いもしなかった

773 :
くっそ投票率低かったなw

774 :
お前ら投票行けよ
俺は行かんけど

775 :
東京住んでた頃は面倒で投票行かなかったな
今は田舎で車あるから楽だし行ってるけど

776 :
こんだけクソ暑いとアホらしくて家から出る気にならん

近くで花火をやっているが、一緒に行く人間がいればああいうのも良いんだろうな

777 :
花火なんか行ったことないわ

778 :
子供の頃親に連れて行ってもらったぐらいかな

あとまつりに参加して友人と屋台で楽しむのも良いんだろうな。そんな友はいなかったけれどw

779 :
花火大会は浴衣をきたカップルだらけで劣等感を刺激されたわ

780 :
非常に行きたくないけどジムに行く

781 :
空気がパンパンに入るママチャリのタイヤが欲しい

782 :
クッソ暑いけれど熱中症になるのは室内の人間が一番多いのか

783 :
クッソ暑いけれど熱中症になるのは室内の人間が多いのか

784 :
ジジババがクーラーつけずに、扇風機と団扇で乗り切ろうとしてるからな
昔の暑さと今は違うんだとわからない

785 :
このスレは役にたちそうなスレやね。
帰ったら最初から見てみよう

786 :
熱中症で死ぬのは本人にとっては本望ではないんだろうが、それでピンピンポックリRるなら周りはね…

787 :
ちょっと遠出したら、ゲーセンでやってるゲームが2クレで、思う存分やってきたわ。

788 :
死ぬなら即死で頼む
苦しみながら死にたくない

789 :
それをフラグと言うんじゃよ

790 :
孤男にロードバイクおすすめ。自分のペースでできる、小旅行できる、健康によい、レースやサイクリングイベントに参加する選択肢ある、所有欲満たせる、メカいじり楽しい、人に言える趣味、等々メリット大。

791 :
わかるんだが極度の運動音痴でもできるかな
10秒以内に死ぬ自信あるんだけれど

792 :
>>790
底なし沼で金がいくらっても足りないからやめとくよ

793 :
休みだからジム行こうと思ってたけど
疲労感がひどいから家でトレーニングして終わりにしよう。

794 :
バイクの修理とか部品交換はするけど
全く面白くはないな
ただケチるために自分でやるだけ

795 :
バイクは夏は暑いし、冬は寒いから春と秋しか乗らない。

796 :
>>791
>>792
レースに出ないなら5万円以下のロードやクロスバイクでも十分楽しめると思うよ。運動音痴は関係ないと思う。ワイも球技全般苦手。

797 :
カーボンフレームとカーボンホイール持ってるよ
コンポはニューレコード

798 :
>>796
まじかあれ運動能力関係ないんだ...というかあるにこしたほうが良いだろうが

いろいろパーツをいじって散財する未来が見える

799 :
次の講演は二ヶ所分だな…まあ分割かあるいは値上げか…多分値上げだな…

800 :
明日から仕事だと思うと吐きそうだ

801 :
まあまだ長い今日を楽しめよ

802 :
俺もたまったメール見るのが怖い
安定剤飲んで寝ようかな

803 :
>>27
やくざと言えば、たまに黒塗りのキャディラックにあんちゃんが乗っているの見かけるけど。
今はキャディラックに乗るのがトレンドなのか。
それか、半グレみたいな人が乗っているのか。
逆にベンツSクラスはあまり見かけなくなった感じがする。

804 :
お待たせ
豪勢な朝食しかないけどいいかな?
https://i.imgur.com/L1Rl1ZE.jpg

805 :
キモチワルッ

806 :
内向的な人間は、だんだんROM専になっていくのかもしれない
最初は内向的な人間が頭のなかにあるものを書き出していたのが初期の2ちゃんねるかもしれない

807 :
いまは突っかかってくるアホが多いからな

808 :
嫌な思いしたんだね
ご愁傷様です

809 :
http://s.kota2.net/1566489139.jpg

810 :
これはもう、おべんとのイベントだ!

811 :
しかしこれくらい涼しい夏が良いな
年中夏になってしまったエヴァの世界では
エアコンが必須ツールと化しているがあの夏は何度ぐらいの設定だか

812 :
大丈夫か?

813 :
もう夏も終わったろ
あと何日で中秋の名月なのやら

814 :
明日はまた5度上がるとかそろそろ涼しくなってくれないかな

815 :
乾いた風が漏れの口笛吹き飛ばす

816 :
乾いた風にかき消されて
最後の声も聞こえない

817 :
8月にイワナ釣り復帰して毎週のように釣りに行っているが、
シーズン最終月だけあって、イワナの分布が変わった気がする。
今日もオニチョロで何とか釣れたが、これで今年は納竿になるかもしれない。
シーズン通してイワナを釣りに行ってたけど、エサはオニチョロが抜群に効くと痛感した。

818 :
>>817
イワナ釣りやってみたいな
今度連れてってよ、魚神さん

819 :
アマでメガドラミニ注民してらたけど
やっぱイラネと思ったら
キャンセルできねい

820 :
車があればいいな 電車だと、変な目でじろじろ見られて、死にたくなる

821 :
>>820
地方民だけど、車社会なのは都会と比べても良いなあと思うな。

822 :
ハゲが単独行動してると惨め感がすごい

823 :
>>819
売れるだろ
いいじゃん

824 :
つ鬘

825 :
>>819
キャンセルできなくても、返品はできるよ
もちろん無料で

826 :
ペーペーってヤフーのクレカ持ってないとあんまり特じゃないのか
普通にクレカで買っとけば良さそうだな

827 :
そうだね
今がキャンペーン沢山あるから手持ちの材料で特なのを調べとかないと損するよ

828 :
便利と思ってグーグルの音楽ソフト使っとるけど
これだけでスマホのパケットが1ギガ超えとる。。。
wifiでダウンロードしとこう

829 :
>>818
残念ながら今月で岩魚の漁期は終わり・・・来年の2月までは登山を楽しむよ。
もし在住県にイワナがいるなら、入門書を買ってチャレンジしてみて!

昨日釣った岩魚24cm(塩焼き) s.kota2.net/1569123852.jpg
ポイント。左側上流から岩の下にエサを流してヒット s.kota2.net/1569123888.jpg
冬は雪に閉ざされる。また3月に来よう。半年間楽しかった。 s.kota2.net/1569123915.jpg

830 :
なんか癒やされそうな雰囲気

831 :
川魚はクセがあるから苦手だわやはり海の魚なの方が美味い。

832 :
鮎なんか内臓ばっかりでマズいよなあ。
岩魚は身が多いからまだ食べられる

833 :
電車移動だと遠出(大抵は田舎)すればするほど時間に追われる

834 :
一日に3本しかない駅だってあるんですよ!
結局自由度考えると車が一番だわ、移動する「自分の部屋」でもあるわけだし快適度も段違いよ

835 :
田舎のキチガイあおり運転に気をつけて

836 :
今朝からダイハツ・ムーヴのプラモを組み立てる

まずはボディにサーフェイサーを吹く
1時間乾燥させたあとに2000番の紙やすりで凸凹を整える
下地が出たところにまたサーフェイサーを吹いて今乾燥させてるところ

ちょっと塗っては乾かしちょっと塗っては乾かし この繰り返しだが
他の事してる間に時間は経っていくからあまり気にならない

車のプラモはボディを金属みたいにピカピカになるまで磨き上げるのが醍醐味
まさに大人の休日の趣味ですよ
つい最近始めたばっかりだけど

837 :
>>836
良い趣味だと思うよ

漏れは「孤独のグルメ」見てゴローさんになりきって外食してる

838 :
>>836
いいね。手間を掛けて仕上げるのは。
俺はガンプラもよく手順間違えて組んで悲惨なことになった思い出。

839 :
書写を習うのが趣味だったんだがすっかり万年筆に浮気してしまった

使い込むほどに軸は味わいが増し書き味は滑らかになっていく

本題の書写に戻らんと字が上達しないw

840 :
>>839
先月ペリカンのスーベレーンM800青軸を47,520円でポチってしまった
衝動買いしすぎたと後悔してる
確かにスゴイ良いけど

841 :
>>840
まさかわかる人が居るとは
青系は良いよねえ。爽やか!

その後悔は使うほどに消え失せるよw

842 :
イワナが禁漁期に入ったので、今日は山へ。
麓の池でバスも3ヒットしたので満足できた。対イワナはエサ釣り、対バスはルアーが俺のスタイル。

頂上でのんびり独りで音楽を聴いてた。誰もこねえ s.kota2.net/1570355955.jpg
スピアヘッドリュウキ50Sシングルフックで s.kota2.net/1570356031.jpg

843 :
>>842
エンジョイしてるね
妻帯者よりも幸せそうだ

844 :
>>842
山に興味あるんだけど、やっぱりバイク?
車でも問題ないかな?

845 :
子供の頃は高くてルアーなど買えなかったが
年とってからやるぶんには丁度いいかもな

846 :
>>843
幸せは感じない人種だけど、エンジョイはしてるかも。
登山も釣りと並んでソロで十分楽しめる趣味だと思う。

>>844
低い山でも高い山でも、むしろ車のほうが圧倒的に多数派ですよ。荷物とか持ってくことが多いし。
登山口には大抵駐車スペースがあり、ガイドブックとかに載ってる。

>>845
道具には全然金かけてないよ。
ルアーロッドはアマゾンでリールとセットの入門者用買ってやってる。数千円で買える。
ラインとルアーは流石に変えたけど。

847 :
>>846
了解、ありがとう!

848 :
なんとなく読んでたサ道がドラマ化するとは思わなかった
まあサウナは旅行中宿泊所代わりに使うくらいで趣味的なのは銭湯巡りなんだけど

浅草の温泉銭湯の蛇骨湯に行こうと思ったら今春に閉店していた
代わりに曙湯という一時までやってる銭湯を開拓できたが・・・
ついでに洋菓子喫茶のアンジェラスまで知らぬ間に閉店していた
経営者の世代やら再開発のあおりで行きつけの閉店が多くなってきた

849 :
そうかみんなは明日も休みか
俺はこれで終了 今更クーラーとは

850 :
>>849
♪歌を歌わせていただけませんか〜〜〜〜〜!♪

851 :
>>850
コンビニ行った時それ流れててクソうるさかった
今は音痴も当然のごとくデビューする時代なんやね

852 :
>>851
歌ってるのは「渋谷すばる」だから
素人ではないよw

853 :2019/10/14
やばい元ネタが全くわからない

発達障害・ADHDの孤男
     入りづらい店     
ネガティブしりとりしないか? in孤男板 13順目
昭和56年度生まれの孤男 partは不明 の2[無断転載禁止]&#169;2ch.net
孤男が今聴いている音楽part51
階段下から女子高生のパンツ見るのってだめなの?4
昭和52年生まれの孤独な男のスレ その60
安楽死施設建立はまだですか? その2
回転寿司の楽しみ方
【1977年】昭和52年度生まれの孤独な男性【1978年】
--------------------
シェーキーズについて語りませんか 23枚目
☆★★MLB統一スレッド523★★★
HP ProLiant MicroServer Part13
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.112
DA PUMP久々の新曲がどうかしてると話題に [462275543]
test
【ヒプマイ】有栖川帝統アンチスレ【自分棚上げブーメラン男】
【岐阜】「銅像の胸を揉む不審者がいる…」ビルに侵入した疑いで自称「87歳医師」の男を現行犯逮捕
【台風19号】「東京500mmは地下鉄水没の可能性」蓬莱大介天気予報士と防災専門家河田恵和教授「荒川氾濫死者4100人推定」国交省
春だ!シェンロンにいこう
【悲報】堀未央奈ちゃん、みり愛蘭世絢音の選抜落ちをブログでほのめかす
川崎駅東口139
【AOC】 Age of Empires II HD Part22 【AOE2HD】
暇な俺をたった一行で笑わしてくれ
慰安婦像!ジョイフル穴見社長勇気ある発言
中村時蔵
ドケチ教の教義をつくろう!
フューチャーカード 神バディファイト 第14話
【韓国】文大統領支持率、就任後最低の58%に
【Amazon】松本人志ネット番組『ドキュメンタルシーズン7』がレビュー制限 利用者困惑...理由は?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼