TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
電磁波過敏症 【アンテナ4本目】
サプリ・民間療法・漢方薬について語りませんか?
ドンキホーテに行くとくしゃみが出る人
掌蹠膿疱症その11
【自己愛性】在日韓国人アレルギー【人格障害者】
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part88
洗濯物が部屋干し
化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ
1日2食で花粉症が治る?
ステロイド注射

化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.3


1 :
化学物質過敏症と電磁波過敏症をもつ人の症状や対策を情報交換するスレ

過敏症自体が何なのかの議論は荒れるので禁止

症状に悩んでる方の具体的な解決の場になれば、と思います
※前スレ
化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/allergy/1470281165/

2 :
>>1


3 :
>>1
スレ立て乙

4 :
>>1 おつ

5 :
イチモツ

6 :
◆脳に有害物質が浸透

<スゥェーデンのルンド大学で、バーティル・パーソン博士とレイフ・サルファード博士たちが行った、ねずみ 1002匹を使った研究 >
 携帯電話の基準値の1万分の1の弱い電磁波を2時間浴びさせると、脳の温度に影響を与えなくても、血液脳関門 の機能が低下していて、
通常は分子量が大きく脳内に入れない有害物質のアルブミンが脳内に染み出すことが明ら
かになりました。博士たちは、「成長過程の若い人達が毎日携帯電話を使い続けると、十数年後に思わぬ影響が表 れる可能性は否定できな
い」と、論文で指摘されています。

◆携帯電話の電磁波問題
//electromagneticradiation.web.fc2.com/p3.html

7 :
◆体内の物質の侵入を制限する機能「血液脳関門」が、人工的に変調された電磁波の暴露により異常が起き、正常な状態では入らない物質が侵入することを示した数ある研究のひとつ

■Increased blood-brain barrier permeability in mammalian brain 7 days after exposure to the radiation from a GSM-900 mobile phone
 GSM-900携帯電話からの放射による暴露後7日の哺乳類の脳における血液脳関門の浸透性増加
Henrietta Nittby, Arne Brun, Jacob Eberhardt, Lars Malmgren, Bertil R.R.Persson, Leif G.Salford
www.ccst.us/projects/smart/documents/082009_Nittby_Increased_Permeability.pdf

概要

マイクロ波は、無線電磁波が放送と受信の際、1886年に人間によって最初に生み出されました。
その時までマイクロ波は宇宙誕生以来の宇宙背景放射の一部として存在するだけでした。我々のグループは、以前、携帯電話より送信された電磁放射が
血液脳関門(Blood-Brain-Barrier,BBB)の透過性を変え、結果として2時間の暴露の後、ただちに14日アルブミンが漏えいすることを示しました。
この報告書の背景部分において、我々はマイクロ波暴露に際するBBBの論証された効果(または効果の不足)についての文献の完全な批評を提示します。
そのうえ我々は、ラットの2時間の暴露の一件の後7日間の血液脳関門の透過性に対するGSM携帯電話放射線の影響を調査することで自身の研究を続けま
した。
48匹のラットは、0mW/kg、0.12mW/kg、1.2mW/kg、12mW/kg、120mW/kgの非熱比吸収率(SARS)による2時間のTEM細胞で暴露されました。血液脳関門を
超えるアルブミンの漏えい、神経細胞のアルブミン吸収と神経細胞損傷が評価されました。
 低いながら暴露水準(SAR値)と重要なアルブミン漏えいの発生(rs=0.33;p=0.04)の間の明確な相関関係が認められました。現在の発見は、我々が示
した暴露後すぐと14日間の血液脳関門の浸透性の増大という初期の研究と一致しています。

8 :
治った人どんくらい居るのかな?

9 :
化学物質過敏症と電磁波過敏症のスレを分けてほしい

10 :
>>1
おつおつ

11 :
■知りたい知らない電磁波/荻野晃也(おぎのこうや) 電磁波環境研究所(第3回 2003.11.21 485号)

電磁波の影響は複雑そのもの。多くの「電磁波の危険性」をどう評価しますか?

■胎児や子どもぽど影響を受けやすい。免疫・生殖作用に害

 携帯電話の害についての研究も増えています。携帯電話の電磁波を2時間照射すると、若いラットの脳の神経細胞が崩れるという論文が、今年6月に米国立環境健
康研究所が発行している雑誌に掲載されました。血液脳関門(BBB)という脳へ送られる血液を生成する器官の機能が崩れるのが原因らしいですが、旧郵政省の
「生体電磁環境推進研究委員会」(委員長=上野照剛・東大教授)は1999年9月、「(電磁波は)BBBの機能には障害を与えない」という報告書を発表してい
ます。私の知る限りこの報告は欧米の雑誌には引用されていませんので、正式な学術論文とはいえないようです。安全宣伝のためだけに、そのような研究が行なわれ
ているのではないでしょうか。

12 :
■携帯電話の電磁波は、人の細胞に影響を与える

携帯電話から出ている電磁波に、人間の細胞を変化させる働きがあることが実験でわかった。脳にも影響がありうるという。 「フィンランド放射線
安全協会」のダリウス・レスジンスキー氏らの研究。雑誌「分化」(Differenciation )5月号に掲載された。 研究者らは、人間の血管壁の細胞を
培養し、携帯電話から出る電磁波と同じ量の電磁波を1時間当てた。ごく低量の電磁波だが、細胞内の数百種類のたんぱく質が反応し、生物学的な変
化が起きた。
また、この変化によってストレスたんぱく質として知られている「hsp27 」も検出された。研究者らは、このストレスたんぱく質の検出を問題視して
いる。このたんぱく質には、脳を外界からの化学物質から守っている血液脳関門の機能を低下させる可能性があるという。ただし、携帯電話の危険性
にすぐつながるとはいえないようだ。レスジンスキー氏は、「高感度の装置で、確かに生物学的な反応が起こることを確認できた。しかし、実際に人
間の脳や体に影響があるかどうかは、まだわからない。今後まだ研究を重ねる必要がある」と述べている。

(日経ヘルス)

13 :
>>8
まず罹患者がどれくらいなのか?

14 :
  ■冷戦下の"秘密兵器"

  こうしたマイクロ波の非熱作用についてはまだ解明されていない部分が多いが、その健康被害については、すでに多くの"実例"が報告されている。
マイクロ波は携帯電話や電子レンジだけでなく、軍事用レーダーにも使われており、第2次大戦中、米軍爆撃機に装備された高感度レーダーは、ナチスドイツ軍
との戦いで大活躍した。しかし、その後、米軍のレーダー操作員の間で白内障、白血病、脳腫瘍などの健康被害が続出して、問題になっている。また、冷戦中、
旧ソ連によるアメリカへの"秘密攻撃"にマイクロ波が使われたという話もある。70年代に在モスクワ米国大使館の職員の多くが目の障害や脳腫瘍などの健康被害
を訴えたが、これがソ連側の仕業だったことが、後でわかった。ソ連はその10年以上前から米国大使館近くに3本のアンテナを設置し、マイクロ波を照射し続け
たというのだ。
ところが、この電磁波の強さがアメリカの国内基準値以下だったため、アメリカ政府はソ連に抗議できなかった、という笑うに笑えないオチまでついている。ま
るで映画のような話だが、これは微弱なマイクロ波でも長期間にわたって曝露すると、健康被害を受ける可能性があることを示している。

  (週刊新潮 2011年6月16日号  ジャーナリスト 矢部武)

15 :
前スレの1000さん、ありがとう
合成洗剤使わないエアコンクリーニングあるんだね
探してみる

16 :
>>9
賛成

17 :
自分は両方あるんだけどどっちかだけって人も多いのかな

18 :
嫌なら自分で立てれば?
ただでさえマイナーなのに分けてどうすんのよ

19 :
放射線過敏症もここでいい?

20 :
なんすかそれ

21 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■電磁波の健康影響を考えるシンポジウム / 宮田 幹夫さん 北里大学医学部名誉教授
ttp://denziha.net/080413/3_03.html

例えばこういういろいろな実験がたくさんあります。915MHzでネズミの脳の血液関門−脳に血液内の物質がそのまま通ると脳がおかしくなってしまいますので、
血液関門によって脳に絶対に通らないようになっているわけです−それが広がってしまって、分子量約6万のアルブミンさえ通るようになる。たんぱく質がすい
すい通れば、それと一緒に水もすいすい通り、頭が浮腫様になる。頭が浮腫を起こせば当然頭痛が出る。当然といえば当然なのです。で、こういうことがはっき
りしてきますと、今度は普通の業者さんはすぐ考え出しまして、電磁波をかけると血液と脳の関門が広がるのだったら、そこに脳に入りにくい薬を微粒子にして
そのまま脳に叩き込むという、こういう怖い発想になってきます。
まあ、なかなか私たちの知恵というのは猿知恵ですので、こんなものだと思いますが、電磁波の影響で脳には非常にいろいろな物が影響します。これが一つの
証拠になります。

22 :
>>21 つづき


 一番やっかいなのは、電磁波でカルシウム代謝が乱れることです。カルシウムは、体の中の細胞のメッセージをいろいろ伝えるものですから、これが乱れると
体の細胞の機能がいろいろ乱れてきます。これが他のいろいろなことにも影響します。
  また、NMDA受容器というものの問題が出ますけれども、また後でお話します。

「神経」「免疫」「内分泌(ホルモン)」の3本柱によって、私たちの体の健康が保たれていますが、まず、神経の方から、ちょっとご覧いただきたいと思います。
エピネフィリンとか、このあたりのものは、普通の60Hzの交流電磁波で−強さはわりと強いですが−影響が出ています。
 問題は、この神経系の反応というのは、曝露時期によって変動する場合があることです。ある時期には強い、ある時期は減るという場合があります。たまたま、
その中間の移行期に測ってしまうと異常が出ないこともあるものですから、行政側の立場とか企業側の立場の人が影響の出ないところを一生懸命見つけて報告さ
れると困るのですけれども。こういうモノアミンというものは、基本的な交感神経などに関係するものです。

23 :
>>22 つづき

 それから、GABA(ガンマーアミノブチリックアシッド)。これはどちらかというと、神経系の抑制、落ち着かせるほうの働きになりますが、こういうものにも影
響する。それから、アセチルコリンという、非常に原始的な一番基本的な神経伝達物質ですが、これにも影響する。
特に海馬ですね。海馬は記憶と情緒の中枢です。そこに影響してしまう。
 それから、セロトニン。これも私たちが実験をやりましたが、1993年ですから相当前になります。このときも海馬、そして自律神経の中枢の視床下部、こういう
ところのセロトニンが増加してくる。
 まあ、いろいろなところに影響が出るということは、間違いないと思います。

24 :
>>23 ■つづき■

 神経の次に免疫をご覧いただきますが、50Hzで皮膚や甲状腺のマスト細胞が増加します。マスト細胞からはヒスタミンが出て、アレルギーの時の一番の主役になり
ます。ですから、これが甲状腺や皮膚に出ると、何が起こるかわからない。まあ、花粉症の方は、あまりパソコンを一生懸命にやらないほうが、花粉症が少しは治
まるのではないかと思います。実際にパソコンの漏洩電磁波で、マスト細胞からのヒスタミン流出が増加する。間違いなしにアレルギーがひどくなるということです。

25 :
■Mast Sanity
tp://www.mastsanity.org

The Cell Phone and the Cell - the Role of Calcium
携帯電話と細胞−カルシウムの役割

 電磁界は細胞レベルで影響を持ちます。移動(携帯)電話からのような微弱な非電離放射線は、脳機能における変化からアレルギー
の悪化と誘導そしてガン促進まで、多岐に亘る生物学的影響を持ちます。メカニズムを見つけるためのたくさんの試みがあり、広範囲
にわたる生きている生物の生理学と生化学における、それらが引き起こす変化について何百もの科学論文が書かれました。植物、動物
とイーストやケイソウのような単細胞さえ含みます。これは影響の少なくともいくつかが個別の細胞レベルにおいて起こってはいけな
いことを意味します。

メカニズムはいくつもありますが、私がここで議論するものは、それらを浸透と漏えいさせる細胞膜からのカルシウムイオンンの電磁
移動です。この簡単な観察は、既知の微弱な電磁放射の生物学的影響(Goldsworthy 2007)のほとんど全てを説明できます。

26 :
Our bodies make good antennas
すばらしいアンテナでできた私たちの体

 電磁放射の生物学的影響は、ラジオのアンテナのようにふるまう有機体によりおそらく始まります。放射線はそれと周囲の媒体も通り
抜け流れる渦状電流を発生させます(細胞研究の場合)。それらが個々の細胞を囲む繊細な細胞膜に衝突するとき、イオン構造を妨げそ
れらを不安定にします。同じことはいろいろな内部の区画と細胞小器官内における細胞を分割する細胞膜にとっても当てはまります。

ヒトの体は、実質的にすべての部位をつなぐとても高い伝導性の塩気を含んだ液体で満たされた、低い抵抗の通り道である血管であるゆ
え良いアンテナでできています。直流電流に対する高い抵抗を持つ細胞膜さえ、それらの高い静電容量のため無線周波数を通すのを許し
ます。ですからあなたが携帯電話を使うときその信号は身体の全ての部分に送られます;現在どこも安全ではありません。

27 :
電磁波は一応あるみたいだけど

電磁波過敏症 【アンテナ2本目】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/allergy/1428679578/

28 :
>>26 ■つづき■

Radiation increases membrane permeability
膜透過性を増加させる放射線

 多くの科学的研究は、渦状電流の最初の影響がそれらの透過性を増加させる細胞膜を通過し微小な交流電圧を発生させることを示しま
す。これは細胞内外の不必要な物質の放出が妨げられ深刻な代謝作用をもたらされ、切り離されるべき細胞の異なる部分の物質は混ぜら
れます。しかしこれらの小さな交流電流がどのようにして膜透過性を増加させるのか?

膜表面からカルシウムイオンを除けるそれらの能力のなかに答えがあります。我々は、重要な熱作用を引き起こすには弱すぎるような電
磁放射線でさえ細胞膜から放射活性的にラベル付けされたカルシウムイオンを除けることをSuzanne Bawinと彼女の同僚の学術研究から
知っていました。

29 :
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta

30 :
前スレでアドバイスもらった者だけど、
カフェイン抜いたら調子いい!

31 :
よかったね
完治すると良いね

32 :
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

33 :
くさい靴屋や、くさいタイヤ屋に30分居てるとその後半日はづつうとずつうがして、まともに生活できない

34 :
くさいタイヤ屋で働いてる人は、真っ青な顔で働いてるけど、あれは酸欠か
ガス中毒かな

35 :
この前スーパーオートバックスに行ったら凄かったわ…
2度と行けないね

36 :
一番ダメなのはホムセンの塗料売り場。
30秒も無理です。

37 :
サウナって木材とか塗料の臭いで苦しくない?

38 :
ウレタンマット買ったら10日くらい息苦しかった

39 :
新車の内装の臭いもだめ
中古はヤニ、カビくさい
埃っぽくてだめ
排気ガスだめ

結局、車だめ

40 :
化学物質過敏症の人ってキレやすい人多いよね

41 :
神経が高ぶりやすいとかあんのかな

42 :
赤の他人の化学物質吸わされりゃイライラする罠

43 :
>>39
ミヨシの洗剤で洗うと服が新車の匂いになるぞ

44 :
>>43
即死する

45 :
入り口が柔軟剤売り場のドラッグストアには行かない

46 :
ただ今よりヘアカットサロンに出撃して参ります!

47 :
>>46
ご健闘を祈る

48 :
せめて自分の頭だけはと、マイシャンプー持参

49 :
この病気ってウエイトトレーニングは効果的なのだろうか?

50 :
>>49
関係あるのけ?

51 :
>>49
筋肉を付ける事が解毒に繋がると聞く

52 :
脂肪落とすことで解毒じゃない?

53 :
化学物質は脂肪に取り込まれる
特に脳と言う脂肪の塊に

54 :
体の脂肪をまず落とさなければ

55 :
170cm 55キロ 体脂肪 16%だけど『化学物質過敏症』の診断もらったよ

56 :
>>53
脳に取り込まれたのってどうすればいいんだ?
DHAとかオメガ3脂肪酸とかタンパク質の摂取で何とかなるのかな

57 :
嫌味言ってんじゃないの?
いつもの精神病呼ばわりの人でしょう

58 :
やせてるよりは筋肉つけた方が症状は軽くなると思う
過度な筋トレはNGだけど定期的な有酸素運動は効果ある
それができる環境作りが難しいけどね

59 :
中村悠一

60 :
>>41
苦手な臭いがするかもと身構える時点で高ぶるよね。

61 :
その場から去る事、吸わないように息を止める事にばっか意識がいって、忘れ物とかしやすい
まじクサイ人間どっかRよ……

62 :
同居人の洗濯物が香料臭くてイライラする

63 :
香害か

64 :
昨日会社の健康診断だったんだけど、更衣室や待合室とか全てに芳香剤が置かれてて大変だった。
バリウムは気持ち悪いけどなんとか我慢できるんだが、臭い芳香剤は無理です。

65 :
くそくさいほうがまし

66 :
しらないからなー もくてき 

67 :
フェロモンだよな

68 :
じっしょうできたけど じゃーごきしたなんだな

69 :
そくしならいいのに

70 :
デパートの一階の化粧品売り場の前は通らない

71 :
うんめんどくさいから あたり しにたい

72 :
糖質が?

73 :
気温あがってきてキツくなってきた
これから湿度が高くなってくるのが憂鬱

74 :
和室綺麗に掃除機かけたら嫌な匂いが減った

75 :
畳はヤバいよね

76 :
和室すぐカビ臭くなるよ
もう立地的に防ぎようも無いし
はぁ、鈍感な人羨ましいよ

77 :
除湿機買え

78 :
畳はかびやすいし、防虫剤たっぷり染み込ませてあるからね

79 :
>>77
買ったんだけれども、使うと除湿機の機械臭にやられる、、

80 :
バジャン毎日使ってると出費が辛い…
ハッピーエレファントって臭いですか?

81 :
ミヨシで平気だったのにここ数日ちょっと反応する
今体調あまり良くないし季節的なものでまた平気になるといいな

82 :
>>80
自分はずいぶんの間使ってるけどにおいは気になってない
流水すすぎ一回でも大丈夫

83 :
>>79
ウチの和室は扇風機を一年中回しているよ

暮れに冷蔵庫が逝って仕方なく買い換えたけど、日本製の物を買ったらだいぶ匂いが無かったよ

84 :
グリーンウッドの掃除機かけると化学物質の異臭がして具合悪くなる

85 :
過敏症の皆さん、まずは食生活の改善です!

最優先で、食生活を見直しましょう。病院や薬では絶対に解決できません。
そうしないと一生、続きますよ!

【 基本事項! 】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
肉・卵は厳選する(出所が分からない肉・卵は一切食べない)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない

電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない

キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない

ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない

油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない
まめに断食(朝食を抜くだけのプチ断食)をする
適度に運動もする

86 :
アレルギー体質の人、蚊対策は何を使ってますか?
おすだけノーマットなんてやばそうですよね?

87 :
野外ならハーブ系の虫除け、家の中に入ってしまったら電気ラケット

88 :
家に入っちゃったら手でR。
ムリな時は自宅(短時間)開ける時に換気扇全開でノーマット無香焚いてる

89 :
>>85
押し付けんなや
まじでうぜー

90 :
>>85
まあ、基本だよね
なるべくその通りにするのは良いことだとは思う

91 :
過敏症の皆さん、まずは食生活の改善です!

最優先で、食生活を見直しましょう。病院や薬では絶対に解決できません。
そうしないと一生、続きますよ!

【 基本事項! 】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
肉・卵は厳選する(出所が分からない肉・卵は一切食べない)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない

電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない

キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない

ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない

油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない
まめに断食(朝食を抜くだけのプチ断食)をする
適度に運動もする

92 :
殺虫剤系使ったらやばいことになるから手とか蠅たたきとか諦めてほっとくか
吊すだけのやつも気持ち悪くなるからこの時期あちこち吊されてて憂鬱

93 :
>>89
コピペなんだけど
まぁそれできたら苦労ないわっていうw

94 :
ちなみに癌スレでは癌の皆さん
アトピースレではアトピーの皆さんにちゃんと書き直されて
あらゆるスレに貼り付けてやる心優しい奴

95 :
>>91
有名メーカー有名チェーン店が信用できないってのはわかるけど、無名なところはもっと信用できないよね?
どんな店やメーカーならいいのかと。

96 :
>>91
タバコなんか買うかよ

97 :
どんどん 会社から遠くに ランチに行ったから 監視してたのかな 

てかさ 高いお店はいらない お金ないよw

98 :
べーすがちがうからどうだろう 

りふじんさにきれてさつがいするひととか : これはまっとう

おなじだとどうなるんだろうね わかんない 

99 :
糖質か

100 :
電波だな

101 :
なんでそんな性格悪いの? すとーきんぐして ほくそえんで じつどうせんどうして

102 :
4月からうちの職場に入職したやつヤニ臭い
苦しいよ

103 :
タバコ吸う人ってうんこみたいな口臭

104 :
ニコチンパンジーは、星野リゾートの様に雇わないべきだよね?

嫌がらせをするしかないね

105 :
一度気になるとやばいかも
この病気の人って鼻敏感だから

106 :
ヤニカスなんて頭悪いだらしのない依存症

喫煙所でおかしな目つきでイソイソとヤニ吸い込んでる姿は尋常じゃない

107 :
禁煙パチンコ店ってないな

108 :
>>102
座席替えしてもらえ

109 :
ちゃんと受動喫煙症の診断書も持っていけよ

110 :
>>109
自分から職場辞めることしました

111 :
>>110
自己都合で?
職場環境が悪いんだし会社都合にしてもらいなよ

112 :
そんな事したらまたいざこざ起こって居づらくなるだろうね

113 :
辞めるなら後のことなんかどうでもいいと思う

114 :
それが原因で辞めたところで次の職場がクリーンかっていうとそうじゃないのは誰でも想像つく
まぁ他にも色々あるんじゃないか?辞める理由が

115 :
会社都合なんてよっぽどか、雇用主がいい人じゃないとムリw
大手企業なんかほぼムリw

116 :
二年半の間で3回目の転職になる、今回はまる二年もった
その前は2ヶ月半、2ヶ月
いずれも副流煙で咳喘息だったが二年前からヤニ食いが3m離れていてもわかり喉の痛み、涙目、頭痛、呼吸困難になるマウスウォッシュで口臭ごまかしててもこっちは苦しくなるのでわかる

117 :
                      \ │/
                      ─ ○─
                      / | \
         
     ∧_∧   喫煙者のいない空間、プライスレス!
    ( ´・ω・`)    ___  __
 ̄Y ̄ U  U ̄ ̄ ̄L  o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄
  ||   U~U     |__|   [_|   ||
  ||   ゚            °°    ||
  ||      。   ゚            .||
  ||   ゚             ゚     ||

118 :
うちは家族誰も吸わずに育ったからホント煙草は無理です

119 :
>>116
星野リゾートで働きなさい
喫煙者は雇わないから。

120 :
職場で喫煙所が廊下にあるから、臭いが漏れてくる
形式だけの分煙で意味ない
扉が閉まってても誰が吸いはじめたかわかる

121 :
喫煙厨はみんなRばいいのに!
うちの職場もヤニ臭くて、口で息しないと死にそうになります。
化学物質過敏症は本当にしんどいです。。。

122 :
口で息して大丈夫なら、化学物質過敏症じゃなくて単なる臭いの問題じゃないの?

123 :
CSになってからつくづく思うけど、お金持ちなら解決することが多いよね
勤務先も超ホワイト企業、家もお金かけて建てたり近所も民度高いとかさ
庶民だといろいろキツイ。

124 :
>>122
前にも議論(?)なったよねー
口呼吸したら口の中化学物質ベッタリでツバ吐き続けるよねw
口呼吸じゃなくても反応して口の中ヤバくてツバ吐いてんのにw

125 :
舌が痺れるからつば吐くね

126 :
あーでも むかしもっとしゃべんなかったかも 

127 :
ターゲット外だから ぜんぜん

むしくいで わかんない


えー ないとおもうんだけど ちょびっとたまーに まいしゅうみないけど ゆうめいなのしかしらないし あーあそんばっかり
ぶつぶt

いまのちびttこはいいな いっぱいあって

128 :
CS発症してから本当につらかったけど、このスレで口で息するっていう方法を知って随分楽になりました。
やっぱり情報交換は大事だと思います!

129 :
鼻が過敏になるからね、どうしても

130 :
喉が痛くなるから長くは出来ないけどね…

131 :
かゆくて ただれて あっかして でじゃないけども  

しらなかった どっちも 

  ///
(`A´)⊃☆⊂(`A´)/

132 :
この人怖い

133 :
>>128
何このアデノイドブス
口呼吸とか健人でもバカな劣った個体だよw

134 :
口で息したら大丈夫って、それCSじゃなくて
ただの「匂いに敏感な変な人」でしょうに…

135 :
突然そのシチュエーションになったらそうするしかないわな
そして布で顔覆って離れる

136 :
ニオイが来て動きようがなかったらとりあえず息止めてタオルで覆うよなw
口呼吸で大丈夫!!とかなんちゃってCSだろw

137 :
なんちゃってCSというか軽い症状の人もいるんじゃないの?
ここは重症のみってことでもないんでしょうから

138 :
口呼吸できるような奴もCSか

上で誰か書いてるけど、ニオイに敏感なだけだと思う
これから重症化する可能性は∞だが
鬱病と一緒で「ツライんですキツイんです大変なんです」言い続けたら診断おりそうで嫌だな

139 :
なんちゃってさんが、また暴れてると聞いて

140 :
重症な方が偉いみたいな気持ちの悪い輩が以前より住み着いてる

141 :
偉いとかじゃなくて、本当の鬱病患者はさっくり自Rるのにナンチャッテファッション鬱病が幅を効かせる
こういう難病というか数値化するものが難しい病気はファッションでなる奴が多いから症状とかも書き込まないで欲しいわ

142 :
みんな診断書を貼ってから書き込む様だね?

143 :
>>141
霊感があるって方々と似た様な…

144 :
>>141
お前精神的にやられてんじゃねーの?

145 :
どっちかっていうと
 ずつう とか じんましん とか じみにださいふちょうばっかし ほぼずっと

146 :
>>141
鬱病やなんちゃって鬱病はカッコ悪いしお金にならないからね(笑)
化学物質過敏症は心身症の人にも人気のなんとなくカッコ良い疾病だし、
ニセ医療でお金儲けしている皆さんから見れば、
化学物質過敏症は今まさにトレンドの最先端ビジネスだから(爆)
その結果、このスレにも「口で息すれば大丈夫お姉さん」とか、
「デトックスおばさん&おじさん」がドヤ顔で書き込みするようになっちゃった(笑)

147 :
妄想がキツい

148 :
>>146
なんでそんなに性格悪いの?

149 :
>>148
心無い健常者なんでしょ?

150 :
心が病んでる健常者とか意味ないけどな

151 :
>>150
からかう相手がここにしかいないんでしょうね?

スルー出来ないでカリカリする奴も居るし…

誰でも良いから絡みたいんだろうね。

152 :
俺らは細胞が劣ってるけど>>146は人間性、心が劣ってるだけks

153 :
本物の化学物質過敏症患者を置き去りにして、なんちゃって化学物質過敏症の糖質さんたちや、それを食い物にしているエセ療法家連中の盛り上がりがすごいことになってるのな。

154 :
水素水飲むと治る

155 :
水素水ってただの水だって話じゃ

156 :
〇〇を信じて祈れば治る…って言われて入信するんでしょ?

157 :
最近は気功とかエセ治療家がたくさんいてひどいね
効果ないと患者側が悪者にされかねないしタチが悪い

158 :
ヒランヤがいいらしい

159 :
何それ、知らんや

160 :
水素水はさすがに古いでしょw
今頃水素水に引っ掛かるなんて、どんだけ情弱だよっていうwww

161 :
>>116
乙。
ほんとCSのみんなはマジで仕事どうしてるんだろうと思う。
自分は事務職だけど、周囲の香りに左右されるから、いつまで勤続できるか分からない。
職場を転々とする人生しか思い浮かばない。

162 :
>>158
モノアトミックゴールド緋金はほんとに効く

163 :
>>161
自分は前の職場の雇用主がヤニカスで同一事務所内で約8時間と数年を受動喫煙。
それからのCS。裁判して訴えたいのだがこれで受動喫煙になったとは言えないとか言われるんだろうか

164 :
証明出来れば大丈夫じゃないのかね?

165 :
本人としてはあきらかでも 因果関係が立証できないと思う
負けても訴訟自体が報復になるかもしれないが

166 :
訴訟は金が掛かるからなあ

167 :
>>165
そう因果関係の証明とか…
セクハラパワハラモラハラもあったので、
相手に戒めとして恥かかせてやるだけでも気分は晴れるかも…

168 :
最近じゃ、スーパーやドラストの洗剤売場に行くだけでくしゃみ鼻水頭痛だよ
未開封の容器から漏れ出してくるとかどんだけ?
もうあのニオイはテロだよテロ

169 :
あれだけ匂ってても平気な人が羨ましいよ
でも母親が小さな子供にもたっぷり柔軟剤ふりかけた服着せてるんだろうなと思うと心配過ぎる

170 :
洗剤売場もダメだけど、100均ショップや靴屋も耐えられない
近づくだけで気持ち悪くなるし、10分いれば確実に怠さと頭痛に襲われる
あの環境で働いてる人凄いわ

171 :
ガソリンスタンドもダメだ
給油いくの苦しい

172 :
マープルマジックとかいうホイール洗浄剤嗅いでみ
卒倒するぞ

173 :
毎月検診後にクスリをもらいに行くウエルシアがたまらないわ…
先に処方箋をファックスしておいて、着いたらすぐに渡して何分後か聞き、説明を超短くして貰い支払い帰る。
その間店内では出来る限り息を止めているんだけど、露出している頬と目の周りが痒くなり、目が痛くなる…

ホームセンターも無理になった…

174 :
職場の蚊取り線香が本当に辛い

175 :
ホテルの朝バイキングでアジア人の香水がきつくて食べるのやめた

176 :
僕も一時期はホムセンガススタ車用品店100遠刹黷オかったんだけど、今は回復して平気になりました。みんなも頑張って!

177 :
読売新聞のインクが目とのどにしみる

178 :
>>168
新たに洗剤搬入、棚に陳列した時に使った店内通路も鼻と目の淵の粘膜がピリピリぐしゃぐしゃしてきて判る

179 :
>>174
天然除虫菊オンリーの蚊取り線香は煙いけど、なんとかギリギリだけど
ピレスロイド系が混ざってる物は筋肉が振るえたり粘膜モロにダメージ喰らって蚊みたいに倒れそうになるよね

180 :
ビオレUも苦しい

181 :
百貨店の一階は息を止めて駆け抜ける

182 :
俺はマスクを常時携帯している。マスクするだけでもマシになる。

183 :
マスクのニオイがムリ

184 :
>>183
わかる。特に安物マスクの臭いが強い
マスクは部屋干しして、臭い飛ばしてから使うわ

185 :
>>180
そんな物匂いどころかにピリピリヒリヒリヒドイわ
赤ちゃん用も使えなかったから、何か私には合わない毒物質が入っている

シャンプー、ボディソープに限らず洗剤系、殺虫剤、制汗剤やら、〜の香りって書いてあると絶対に無理

186 :
 すずしげ おいしょう

187 :
>>184
だね
最近は安物じゃなくても一週間干してからでないとキツイ

188 :
なんかこのすれ 私の方が重症! 俺の方が重症! ってのが沸いててクソキモいな

189 :
そんなの目くじら立ててるあんたが一番きもいじゃん

190 :
23区に光化学スモッグだって
息できない

191 :
汗の対策ってどうしてますか?

192 :
自作したマスク使ってる。オーガニックコットンダブルガーゼ。

193 :
>>189
おばちゃん気張るなよ

194 :
>>190
ここ5日間くらい目まいするのは、そのせいなのかな?窓を開けると外気臭すぎて、まともに換気出来ず空気清浄機頼り

195 :
>>192
日焼け防止も兼ねて目出し帽の口も覆われた版被って外出たいわw
今は自作のシルクのマスクと日焼け防止マスクの二重で外出
臭いのを感知して立ち去れない場合は分厚いタオルでガード
市販のマスクは手洗いして干して人混みが多い時や病院行く時にバンバン使い捨ててる

196 :
>>193
自分は煽るけど煽り耐性はゼロかよw

197 :
おばちゃん効いてるw

198 :
皆いずれ爺婆だから
そんな事より解毒(という言葉に反応する輩がくるかもだがw)できるコレといった何か
出てこないもんかのぉ

199 :
>>197
やりたい事はわかるんだけどさ、楽しい?

200 :
しっかり反応してきて笑う

201 :
ブーメラン

202 :
>>200
幼稚だねあんた

203 :
>>200
上の人も言ってるけど
けしかけといて自分は言われたくないって幼稚やな

204 :
>>202
>>203
自演バレバレ

205 :
自演じゃないんだな
敵は一人ではないぞw

206 :
>>205
幼稚だねあんた

207 :
刺さった言葉を使ってオウム返しで煽るのはナイーブなメンへラ

よほど刺さったらしい。

208 :
ナイスブーメラン

209 :
なんちゃって連呼さんかな?

210 :
引くに引けなくなってるおばちゃん笑える

211 :
>>198
さっそく来て荒らしてるみたいよ

212 :
>>204
まだ、やってんのか・・

191は自分だけど190は私じゃないよ
都合わるくなると自演とか言ってたんじゃ会話成り立たないよね

そもそも自分がムダに煽らなきゃこういう流れにならなかった、って気付けないのかな

213 :
というか、荒らしさんは自分が何人と話してるのかもわかってないのか

214 :
またしっかり反撃していくおばちゃんw

215 :
敵は全部おばちゃんですw
見えないおばちゃんと戦う僕

216 :
おばちゃん効いてるwwww

217 :
>>212
自分は煽るけど他人からの煽りは許せないらしいよ
プライド高いといろいろ大変なんだよきっと

218 :
くだらない

219 :
おばちゃん効いてるwww

だって僕に反論するのが悪いんだもーーんw

220 :
いつまでやってるの?

221 :
かまっておじちゃんはおばちゃんが好き

222 :
おばちゃん生理でイライラしてるのか?

223 :
なんだかんだでおばちゃん大好き荒らしw

224 :
>>219
キモすぎて引くわ…

225 :
おばちゃんが何したか知らんけど、煽ってる奴らのThe低脳感 たまらんなw

226 :
海事代理士
http://www.tamu.tk

227 :
おばちゃん生理あがった?w

228 :
まだやってんの
異常な粘着だな・・

229 :
おばちゃんにストーカー
幼稚極まりない

230 :
フケ専?

231 :
そ、 




232 :
やっぱり仮病中の仮病としか思えない、この病気は。

233 :
なった人しかわかりません

234 :
>>232
クッソwwwww変わってくれやwwww

235 :
信じられない人も半日でも体が入れ替わったらすぐにわかるよ

236 :
私の職場の同僚も化学物質過敏症になってしまって。
改築でペンキやらシンナーやら?
数日間吸ってたら発症してしまったようだ。

花粉症で言われるように、
色んな物質に人それぞれの耐性限界があって
それを超えて取り入れてしまうと
発症するのかなあ?

強力な空気清浄機があれば!
っと気合入れた高額機・・・
オゾン発生して使えないという・・・

237 :
気持ち悪い文書くな糞ババア

238 :
北里系の化学物質過敏症の病院、
予約2ヶ月待ちなんだよね・・

思ってたより
苦しんでる人多いんだなあ

239 :
自分の時は半年待ち
予約入れる電話すら仕事してたらムリで親に頼んだよ

240 :
>>236
職場にヤニカスがいて、最初は煙草臭いくらいで我慢してたんだが
3年経って、ヤニと同じ部屋にいるだけで鼻の粘膜が痛くなるほどアレルギー反応が強くなってしまった
蓄積って怖い

241 :
>>239
大変だったね。

こちらは
同僚が年配の方なので、
色々調べてあげて
連絡してもらったんだけど。

泊まりがけで全国から
患者さん来るらしい。

242 :
>>240
やっぱり最初は我慢できても
蓄積されちゃうんだ。

程度が軽いうちに
なるべく接しないようにしなきゃなんだけど、
まさかここまで悪化するとは
思わないもんね。。

243 :
今具体的に対処してることは、
兎に角1に換気2に換気!
可能な限り換気する。

化学物質をなるべく避ける。
特にアルコールに代表される
揮発成分は要注意。
お醤油とか意外なのに
入ってるんだよなあ・・

あとは空気清浄機のシステム。
「オゾン脱臭」とか付いてると
部屋に放たれたオゾン、副産物の窒素化合物で
ますます悪化しちゃうので。

244 :
オゾンとかイオンとかの機能あるやつは変な匂いというか味がするけど普通の人はなにも感じないのかな

245 :
私は何も感じないけど、
つけてしばらくすると、
過敏症の同僚は
口が苦くなって息苦しいって
言うね。

246 :
>>245
やっぱ普通の人はなんともないんだね
生き辛い身体で嫌になるわ

247 :
>>246
ものすごく気休め感あるんだけど、
活性炭入りマスクや
光触媒マスクを
試して貰ってる。

活性炭入りマスクは・・・
ホムセンレベルのは
唇荒れるだけらしい。

光触媒マスク、
光触媒スプレーが
週末届いてるだろうから、
週明けどんなだか聞いてみるよ。

不便で大変だろうけど、
私も色々調べてみるからさ。
頑張れってあまり言いたくないけど
頑張れー

248 :
オゾンの清浄機をやめればいいんじゃないの?
対処をあれこれ試してるうちに空気清浄機一台買えるぐらいお金かかるまであっという間だよ

249 :
>>247
改行がウザすぎる

250 :
wwwww

251 :
>>248
勿論、オゾンのは使ってないよ。
良さげな機種あるかな?
教えて欲しい。

252 :
>>251
良さげっていうかその人が何が大丈夫かによるよ
空気を綺麗にするやり方もいくつかあるから、オゾンは苦手な人多いだろうしそれ以外のフィルターのもの試してみては?

253 :
>>252
ありがとう
活性炭メインの空気清浄機は
イマイチだったんだよなあ。。
調べてみるね

254 :
クリーンルームがあって入院治療が出来るM病院って、どこ(病院名)の可能性がありますか?

255 :
>>254
もう今はないよ

256 :
苦しい、ヤニくさが近くにいるだけで

257 :
>>734
糖質制限この病気に有効なのだろうか

258 :
アンカーミス
糖質制限この病気に有効なのだろうか

259 :
>>258
完全に人による
悪化する人もいるだろうし良くなる人も

260 :
>>259
ちょっとググったら、糖質制限中に過敏症になったというブログが二つあった
過敏症が糖質制限で回復したと自己紹介している歯医者も居た
人によるのだろうね

261 :
>>256
ヤニの好む草の種類にもよるが、スーツヤニカスの半径1.5メートル刺激臭がしてつらい

262 :
新しいマンションに引っ越してきたら両隣りヤニカスだったでござる(´・д・`)ヤダ- 死ぬ

263 :
>>260
歯医者はねー、ろくでもないのが多いからネットで盛んに発信してるようなのは信用しない方がいいよ

264 :
プーンとヤニくさい

265 :
内見しにいって付近からタバコの臭いがしてきたらそれだけでパスだよ
住人入れ替わったら意味ないけど

266 :
ベンツの認定中古車
ヤナセでクルマの中みせてもらったらヤニくさかった
目玉の奥が痛くなった

267 :
>>265
どんだけ聞いてくれるか知らんが、トラブルを避ける為に建物自体(ベランダ含)喫煙不可か念入りに確認、
喫煙者の新規入居はやめてくれとお願いする
こんくらいしか出来んよね

こんだけ法改正の動きあるんだから、マンションもホテルも喫煙者非喫煙者で分けてほしい
後は香料の規制。こんだけ化学物質を撒き散らされて日本人の弱体化しか考えられんわ

268 :
>>267
それいいね
喫煙者不可のマンションなら、住民同士のトラブルは避けられるし、ヤニボヤも無くなるし、住民のレベルも嵩上げされるし
賃貸ならヤニで部屋汚されないし、大家にとってもいい事尽くめだね

269 :
エレベーターの中が常にどんよりとヤニくさいPM2.5がこもってる

270 :
柔軟剤の臭いもキツい

271 :
島倉千代子の脱ぎたてパンティ欲しい

272 :
>>266
BMWはもっと酷いよ

273 :
なんで中古車がやに臭いって話でBMWが出てくるんだよ

274 :
http://rapt-neo.com/?page_id=1815

275 :
>>273
あ、シックカーの話ね

276 :
新車はプラステックだのゴムだのの匂いがだめ
中古車はタバコだのエアコンのカビや絨毯の埃がだめ
タクシーはヤニかすドライバーだったら怖い
公共の乗り物は香料つけたババアや毛はえ薬のジジイがだめ、ヤニかすが近くにきたらダメ、自転車徒歩は排気ガスがだめ

277 :
もうRばいいのに

278 :
もうRたらいいのに

279 :
シックカー対策されてるメーカーでないとキツイ。
ファブリックシートでなくレザーシートのほうがニオイ少ない

280 :
>>276
ワロタwwwwwwwでもそうだよなw
自分は厳重にマスクしてチャリ乗ってるw

281 :
なかなか理解してもらえない病気なんだなあ
ベランダでタバコ吸う人や歩きタバコ吸う人への怒りが抑えられない
職場の近くの席の喫煙者の体にまとわりつく匂いも気になる
気になるだけならいいけど、実際に目が痛い、頭が熱っぼくなる、異様な眠さ、イライラ、集中力の低下、その日の夜は十分に眠れなくなる、朝の異様なだるさ、などが明らかに症状としてでる。
さて、こういうことを全く理解のない人に言うと気にし過ぎ、他の生活習慣が原因でしょ、って思われるのは分かる。
でも、そうじゃないんです。

282 :
小物すぎ

283 :
>>281
わかる
扉一枚隔てた所で煙草吸ってる人がいても、鼻の粘膜がツーンとして痛くなるし、臭さに耐えるのもやっと
他の人に聞いたら、えっ?隣の部屋なのに臭う??と驚かれた。全然気にならないらしい

284 :
こればっかりは感知能力の違いとしか
センサーが敏感なだけならまだいいけどそれで体調不良招くからやっかいだよね
会社の建物から10メートルぐらい離れた場所が喫煙所になってるんだけど
風向きによっては部屋の中まで臭ってくる
これにちょっと文句言ったら臭うわけないだろってヤニカスに逆切れされた事がある

285 :
敏感ってか異常なんだよお前らが
神経質を通り越した病気だわ
小麦アレルギーなんかと一緒で駆除されるべき人種
さっさと首吊れよ

286 :
トイレットペーパーやティッシュペーパーに反応する人いる?
僕はあのパルプ臭に反応してトイレに入るのも大変だったよ。
今はもう治ったけど。

287 :
>>286
香料つきのトイレ紙はダメ
新聞は読売のインクがだめ

288 :
>>285
失せろ

289 :
>>285
わざわざ悪態つきにくるのが匿名掲示板ってのが一番だせーわ

290 :
リアルじゃ相手されないかわいそうな人間(´・ω・`)可哀想

291 :
敏感ってか異常なんだよお前らが
神経質を通り越した病気だわ
小麦アレルギーなんかと一緒で駆除されるべき人種
さっさと首吊れよ
早くしろ

292 :
>>291
お前が駆除されるべき人間

293 :
>>286
再生紙で物凄く臭い紙ってたまにない?あれダメだわ
あとカビた様な臭いが染み付いた紙
臭い紙使ってる教科書があって最悪だったわ

294 :
>>291
だから、私怨をここで晴らすなっつーの
本人に言えよ チキン

295 :
カビもおかしくなるよね
それは誰でもなるか

296 :
タバコもカビも天然物質だから問題ないよ
ヤニカス云々とスレを荒らしている連中はスレタイ100回読み直せ

297 :
ヤニにはケミカルも混ざっているからね
吸ってる人の殆どのがケミカル入りでしょ

298 :
カビは過敏性肺臓炎になる

299 :
みんな化学物質

300 :
シャープのプラズマクラスターでアレルギーとかあるのかな?
オゾンみたいなもん?

301 :
プラズマクラスタ機能は消してるわ
音がうるさいし

302 :
>>301
確かにジリジリうるさいよね。
この清浄機使うようになってから、アレルギーひどくなったような気がする。

303 :
うるさいのもあるけれど、なんか不快になるので消している
ざわざわしてくるというか。
アレルギーもあるかもしれないね

304 :
電磁波じゃね?

305 :
敏感ってか異常なんだよお前らが
神経質を通り越した病気だわ
小麦アレルギーなんかと一緒で駆除されるべき人種
さっさと首吊れよ
早くしろ

306 :
えいようかたかいビスケットも あまいくてかふぇいんたっぷり

んでひきこだからふとったまま

307 :
歩きたばこの人多すぎる
会社までの自転車で8分の間だけでもかなりいてる
車の窓からたばこ出してる奴も多い

308 :
>>304
電磁波過敏持ちだけど、昔プラズマクラスターの空気清浄機使った時
滅茶苦茶体調崩したわ

あとプラズマクラスターはコンセントの極性でも影響の出方少し変わる様に思う
影響の強い方向は本体に静電気で張り付くチリ?の様な物の量も何故か多かった気がする

309 :
>>308
どんな風に体調悪かったの?
本体裏にホコリビッシリついてるけど、それの事?

310 :
>>308
電磁波は普段どんなものが特に反応する?

311 :
NHK

312 :
ヤニかすは早くRばいい

313 :
ヤニって無駄に丈夫だから、ヤニカスたりうるんだよね
過敏症とは対極にいる羨ましい人間

314 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■電磁波の健康影響を考えるシンポジウム / 宮田 幹夫さん 北里大学医学部名誉教授
ttp://denziha.net/080413/3_03.html

例えばこういういろいろな実験がたくさんあります。915MHzでネズミの脳の血液関門−脳に血液内の物質がそのまま通ると脳がおかしくなってしまいますので、
血液関門によって脳に絶対に通らないようになっているわけです−それが広がってしまって、分子量約6万のアルブミンさえ通るようになる。たんぱく質がすい
すい通れば、それと一緒に水もすいすい通り、頭が浮腫様になる。頭が浮腫を起こせば当然頭痛が出る。当然といえば当然なのです。で、こういうことがはっき
りしてきますと、今度は普通の業者さんはすぐ考え出しまして、電磁波をかけると血液と脳の関門が広がるのだったら、そこに脳に入りにくい薬を微粒子にして
そのまま脳に叩き込むという、こういう怖い発想になってきます。
まあ、なかなか私たちの知恵というのは猿知恵ですので、こんなものだと思いますが、電磁波の影響で脳には非常にいろいろな物が影響します。これが一つの
証拠になります。

315 :
>>314 つづき

 一番やっかいなのは、電磁波でカルシウム代謝が乱れることです。カルシウムは、体の中の細胞のメッセージをいろいろ伝えるものですから、これが乱れると
体の細胞の機能がいろいろ乱れてきます。これが他のいろいろなことにも影響します。
  また、NMDA受容器というものの問題が出ますけれども、また後でお話します。

「神経」「免疫」「内分泌(ホルモン)」の3本柱によって、私たちの体の健康が保たれていますが、まず、神経の方から、ちょっとご覧いただきたいと思います。
エピネフィリンとか、このあたりのものは、普通の60Hzの交流電磁波で−強さはわりと強いですが−影響が出ています。
 問題は、この神経系の反応というのは、曝露時期によって変動する場合があることです。ある時期には強い、ある時期は減るという場合があります。たまたま、
その中間の移行期に測ってしまうと異常が出ないこともあるものですから、行政側の立場とか企業側の立場の人が影響の出ないところを一生懸命見つけて報告さ
れると困るのですけれども。こういうモノアミンというものは、基本的な交感神経などに関係するものです。

316 :
それはさすがに偏見では?

317 :
>>309
最初は喉の違和感と異様な体の怠さ、目の調子もちょっと悪かった気がする
狭い部屋のベッド横の顔側に置いて使ってたのが良くなかったのかな?と思って
場所移動させてそのまま無視して使ってたら遂に発熱
38度有ったからもしかしてインフルかなぁ?とも思ったけど普通の風邪

まだ春先の涼しい時期だったから送風の所為で体冷えたんだろと思って
暫く使用を中断して夏頃にまた使い始めたら結局同様の症状が出て
それでも無理して使ってたらまた発熱したから諦めた

ゴミは裏のフィルター部じゃなくてボディ前面や側面、上面とか全体的
チリの様な物だったり、フケ?なのか何なのか白い粉の様な物

318 :
>>315 つづき

それから、GABA(ガンマーアミノブチリックアシッド)。これはどちらかというと、神経系の抑制、落ち着かせるほうの働きになりますが、こういうものにも影
響する。それから、アセチルコリンという、非常に原始的な一番基本的な神経伝達物質ですが、これにも影響する。
特に海馬ですね。海馬は記憶と情緒の中枢です。そこに影響してしまう。
 それから、セロトニン。これも私たちが実験をやりましたが、1993年ですから相当前になります。このときも海馬、そして自律神経の中枢の視床下部、こういう
ところのセロトニンが増加してくる。
 まあ、いろいろなところに影響が出るということは、間違いないと思います

 神経の次に免疫をご覧いただきますが、50Hzで皮膚や甲状腺のマスト細胞が増加します。マスト細胞からはヒスタミンが出て、アレルギーの時の一番の主役になり
ます。ですから、これが甲状腺や皮膚に出ると、何が起こるかわからない。まあ、花粉症の方は、あまりパソコンを一生懸命にやらないほうが、花粉症が少しは治
まるのではないかと思います。実際にパソコンの漏洩電磁波で、マスト細胞からのヒスタミン流出が増加する。間違いなしにアレルギーがひどくなるということです。

319 :
>>310
携帯は勿論の事、PC、というかハードディスク系かな?録画用HDDも多少
ノーパソよりも据え置きのがきつく感じる
後はwi-fi、弱い奴は大丈夫だけど長距離でも途切れず届く!みたいな高性能系は
ちょっときつい
でも弱い奴でもDLとかしてて飛ばしっぱだと結構影響感じる
あと意外と炊飯器みたいなのも影響感じるかな

多分高周波系より低周波系により強く反応し易いタイプだと思う

320 :
◆体内の物質の侵入を制限する機能「血液脳関門」が、人工的に変調された電磁波の暴露により異常が起き、正常な状態では入らない物質が侵入することを示した数ある研究のひとつ

■Increased blood-brain barrier permeability in mammalian brain 7 days after exposure to the radiation from a GSM-900 mobile phone
 GSM-900携帯電話からの放射による暴露後7日の哺乳類の脳における血液脳関門の浸透性増加
Henrietta Nittby, Arne Brun, Jacob Eberhardt, Lars Malmgren, Bertil R.R.Persson, Leif G.Salford
www.ccst.us/projects/smart/documents/082009_Nittby_Increased_Permeability.pdf

概要

マイクロ波は、無線電磁波が放送と受信の際、1886年に人間によって最初に生み出されました。
その時までマイクロ波は宇宙誕生以来の宇宙背景放射の一部として存在するだけでした。我々のグループは、以前、携帯電話より送信された電磁放射が
血液脳関門(Blood-Brain-Barrier,BBB)の透過性を変え、結果として2時間の暴露の後、ただちに14日アルブミンが漏えいすることを示しました。
この報告書の背景部分において、我々はマイクロ波暴露に際するBBBの論証された効果(または効果の不足)についての文献の完全な批評を提示します。
そのうえ我々は、ラットの2時間の暴露の一件の後7日間の血液脳関門の透過性に対するGSM携帯電話放射線の影響を調査することで自身の研究を続けま
した。
48匹のラットは、0mW/kg、0.12mW/kg、1.2mW/kg、12mW/kg、120mW/kgの非熱比吸収率(SARS)による2時間のTEM細胞で暴露されました。血液脳関門を
超えるアルブミンの漏えい、神経細胞のアルブミン吸収と神経細胞損傷が評価されました。
 低いながら暴露水準(SAR値)と重要なアルブミン漏えいの発生(rs=0.33;p=0.04)の間の明確な相関関係が認められました。現在の発見は、我々が示
した暴露後すぐと14日間の血液脳関門の浸透性の増大という初期の研究と一致しています。

321 :
■携帯電話の基地局問題 2013年10月16日(水曜日)
 「携帯基地局は稼働していません」と住民に説明、実は電波は発信されていた 加害企業を特定中 海老名市の基地局問題

www.kokusyo.jp/%E3%80%8C%E6%90%BA%E5%B8%AF%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E5%B1%80%E3%81%AF%E7%A8%BC%E5%83%8D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%
84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%8D%E3%81%A8%E4%BD%8F%E6%B0%91%E3%81%AB%E8%AA%AC%E6%98%8E/

 Aさんは退職後、自宅の玄関から4メートルのところにある電柱の上に設置されたU字型の携帯アンテナから放出されるマイクロ波を、ジャワーのように、
浴び続けてきた。玄関さきの庭に立つと、ほぼ真上からマイクロ波を放射されるかたちになる。そこで延々と趣味のガーディ二ングをする日々を送ってい
たのだ。 しかし、驚くべきことに基地局は稼働していないと説明を受けていた。そのために自宅直近の基地局から放射される電磁波に対する対策は取れず
、体調不良を重症化させてしまったのである。
 この電話会社の名前は、現在、調査中である。わたし個人としては、刑事Kしてもいいのではないかと考えている。
 Aさんの日誌によると、体に異変が起こったのは、2011年5月27日だった。 趣味のガーディニングをしいる時に、右耳に「ぶあん?ぶあん?」という
奇妙な感覚を覚えた。最初の頭鳴だった。しかし、電磁波による影響を疑うことはなかった。 この日を皮切りに、Aさんはたびたび同じ感覚に見舞われるよ
うになった。 6月29日の夜、NHK番組・「歴史秘話ヒストリア金閣寺と銀閣寺」を見ているとき、「じーん」というセミの鳴き声が伝わってきた。最初は
、番組の音響演出だと思ったという。ところが番組が終わっても、セミの鳴き声はやまない。 7月1日には、「じーん」という音や「ぶあんー」という音
響だけではなくて、目覚まし時計の音も聞こえた。
  体の異変を察したAさんは海老名市の病院を受診した。しかし、医者に電磁波過敏症の知識はなく、ビタミンB2を飲むようにアドバイスした。 医師の指示
に従ったがまったく効果はなかった。 次にインターネットで探した横浜市の病院へ足を運んだ。しかし、やはり診断はつかず、医者は、 「気長になおしな
さい。なれるより仕方がない」 と、アドバイスしただけだった。 その後、Aさんは精神錯乱を体験することもあったという。

322 :
■元MI5諜報部員 Dr.Barrie Trowerの語る電磁波兵器@

www.youtube.com/watch?v=NRoN2Fsci3o

―バリー・トラウアーさん、ホワイトTVへようこそ。インタビューの時間を頂けて光栄です。我々はあなたを尊敬しています。Vラーニングや
携帯電話技術の甚大な危険性に対して発せられるその勇気あるメッセージにあなたの能力と今日持つ知識を理解するために簡単な履歴についてお
聞きしたいのですが。

ええ、1960年に私は軍でマイクロ波戦のあらゆる面に関わり始めました。イギリスで、です。マイクロ波戦争の全側面、それが人体に与える
危険性や、もちろんレーダーや軍事使用について学びました。その後、11年間の仕事の一部ですが、冷戦時代のマイクロ波は今と同様、秘密
武器として使われ、それらは完璧な武器であり、人々は自分が攻撃されていると気付かないですから、どの政府にも個人や集団に対する攻撃が可
能で実行されており、道にいる群衆に対しても同様で18カ月から2年半、低強度の攻撃で甚大な神経的ダメージや身体的ダメージ、ガンを引
き起こすことができます。思考の改変もできます。時には捉えられたスパイや工作員を尋問することがあり、仕事の小さな一部分であると強調して
おきますが、他国で使われている危険な周波数を知りました。全ての国が今日同様の実験をしていたからです。私はおよそ50の深刻な神経的身体
的疾患を引き起こせるおよそ30個の周波数リストを持っていました。ガンを含めて。例えば、6.6Hz/秒の変調パルス化電磁波は、男性の性
的攻撃性を引き起こします。他には自殺的な気にさせたり優柔不断や無気力にさせたりするパルスもあります。自然な目の周波数に干渉して視覚
にも影響を与えられます。心臓に影響を与えるのはとても簡単です。

323 :
>>322 つづき

―心臓発作を引き起こすのですか?

ええ、それから分泌腺に作用し、それがホルモンレベルに作用し行動を変えることもできます。これを11年間やってました。当時、私は30の
周波数を使用していましたが、彼等は今、約600のリストを持っています。どの政府によってどこの誰に対してもできますし、今ではただあなた
を嫌いだという人でも、そして昼も夜も寝ても歩いていてもテクノロジーはそこにある。完璧な武器です。たいていは攻撃されていることを知らな
い、政府にとって大きな成功は何も知らない男性や女性を選び、脳にパルス化電磁波を照射し、パラノイアや統合失調症、既知の精神疾患を引き起
こせる。病院へ行き、診断され精神科へ行くよう指示され、そこでもまだ攻撃を受けていて、残りの人生を隔離病棟か精神病院で過ごすこともある。
それこそが成功なのです。

―病気でないのに?

病気でないのにです。もし攻撃を止めれば回復するでしょう。それが成功です。ここで話しているのは、1人のことではなく数十万人です、40、
50年間にたくさんの国々の中で数十万人です。完璧なマイクロ波武器を求める競争でほとんどラジオのダイヤルをひねように攻撃や自殺、何にでも
調整できる。

324 :
自分は扇風機がわかりやすくダメなのある
売り場でデモで動いてるのの前通るとゾワゾワゾワってなる

325 :
あれ埃飛んでるから

326 :
なんか自分の体臭?で気持ち悪くなってる気がする
それかバイクのヘルメット
もうよくわからん
鼻が敏感になる日の特徴ってある?

327 :
>>326
パンとか小麦物を食べ過ぎた時。アレルギー症状が酷くなる

328 :
>>327
最近毎日パスタ食べてたんだよね
それかも、、

329 :
>>326
生理前にそうなる

330 :
先月それになって一週間くらい不快だった
その後落ち着いてたけど先日からまた復活
洗剤かと思い変えて全て洗い直すも解消せず
もしや自分の匂い?と思い始めた

331 :
>>324
扇風機の重低音もなんか嫌だな
電気コードの塩ビに反応する人もいるだろう

332 :
>>326
化学物質過敏症あるある ストレスで体臭がキツくなったのか、匂いは変わらないのに嗅覚が鋭くなったのか分からないヤツね

333 :
>>327
炭水化物摂りすぎで腸内悪玉菌優勢な状態かも

334 :
>>327
ゴメン 炭水化物摂らなさ過ぎも腸内環境悪くなるんだね 

335 :
喫煙(及び副流煙)には免疫力を強化する効果もあるんですね。
禁煙に成功して3年、家族にもタバコをやめてもらって半年ちょっと、
CSの症状が更に悪化してきて色々調べているうちにようやく分かりました。
何て言うかもう、いろいろ悩ましいですね・・・。

336 :
昔は今よりタバコ吸う人も多かったから
化学物質過敏症患者も今より目立たないほどに少なかったんだろうな

337 :
>>335
誘導やめーや
百害あって一利なしだ

338 :
>>336
50年前のタバコと現在の添加物まみれのタバコじゃ別物だろが

339 :
けちで りんごすでわった

340 :
いうわけないでしょw

341 :
>>335
セコい書き込みやめろや
そんなにタバコが好きなら一人で家の中で吸ってたらいいやん

嫌煙は世の中の流れだからな
化学物質過敏症のせいにすんな

342 :
むりむりむり かな

343 :
>>335
そんなにタバコの効能すごいと思うなら
水に溶かして飲んだらいいんじゃないかな
煙で周りに迷惑かけないし

344 :
喫煙者に花粉症はほとんどいないとドヤってたヤニカスが
実年齢よりかなり老けてるし頭の回転も悪い

345 :
ヤニが脳まで汚染しているんだよ
ただのヤニ中でしょうに…

346 :
タバコは天然物質だからね☆

ヤニカス云々とスレを荒らしているお馬鹿さんはスレタイ100回読み直せ

347 :
>>346
つまらない粘着すんな
だせーぞ

348 :
ヤニカス連呼オバサンもいい加減ウザいな
喫煙者に直接文句言えないような小心者だからこんなところで吠えてるんだろうけど本当にみっともないったらないよね(笑)

349 :
ああ、オバサンうるさいのってヤニカスだったんだ

350 :
>>348
shine☆

351 :
タバコって貧困と因果関係あるんだね?ググってみなよ

352 :
>>348
こんなとこにわざわざ荒らしにきてる小心者がなんか言ってる

353 :
タバコもやめれないうえにわざわざ悪態つきにくるって男ならカッコ悪すぎるよ

354 :
女でもクソダサいわw

355 :
>>348
煙草吸う事自体をやめて下さいなんて言えるわけない
でも、ヤニは存在するだけで半径1メートル以上臭うし、服も焦げた臭いして不潔だし
口臭は吐き気する程臭いから自覚してね

356 :
ヤニかすの軽自動車とかワンボックスカッコ悪

357 :
ヤニカス叩きがしたいなら余所で専用スレ立ててそこでやればいいのに
もう完全にスレ違いでしょうに

358 :
嫌ならでてけ

359 :
>>358
そんな風に煽るからヤニカス叩き厨がムキになるんだよ
節度を持ってきちんと対話しなきゃいけないよ

360 :
別にヤニカスを叩いているんじゃなくて、CSはヤニに反応するから苦手なだけ

361 :
>>359
こないだから粘着してるやつに対話が通じると思うか?

362 :
そうそうそうそう なか 空洞で

363 :
  まね は  あっち 



 

364 :
すぴーどいはんの こばえばいく

365 :
結婚してたり恋人がいてる人、理解してくれてる?

はじめはは話聞いてくれたけど、
最近体調悪くなっててもうざそうにされるし冷たくなって辛い

366 :
そんなもんやろ、所詮他人

367 :
そうだよね

368 :
一緒にケミカル避けた生活していたら相手も敏感になって食べ物も自分より早く添加物を察知したり、
シックビルディングで首が痛いと言ってその日の夜はエアロバイクして汗出したりしてるよ

「結構みんな、ケミカルと気が付かずに反応して頭痛になったりしているんだろうね」などとも言っている。

369 :
>>365
軽度なのでそこまで生活に支障はないけどシャンプーや洗剤類は無香料のものに変えた
日常の洗濯や風呂掃除はしてもらってる
相手が使うクリームや制汗剤とか匂いが嫌だと言うとなるべく使わないようにしてくれる
現時点では最大限こっちに合わせてくれてると思う

370 :
それ以上求めちゃだめだよ
離婚したり別れたりする方が多い

371 :
あれヤダこれ臭いって言うとたまにめんどくさいなって言われる事もあるけど感謝してる

372 :
帰り道道路沿いの個人宅の庭で植物に虫除けのスプレーしてるところに遭遇
普通の道も油断ならない(ノД`)

373 :
過敏症の私に合わせて、食べ物に気を遣い、
洗剤とか肌につけるものも相方も同じ物を使ってたら相方が超美肌になった

374 :
>>365ですがレスくれた方ありがとう

理解してくれたり合わせてくれたりって凄いね
羨ましい
所詮他人だし理解してもらえなかったり別れたりする方が多いんだとは思うけど、
でも本当に愛があればある程度は思いやってくれるよね

相手に要求はしてないんだ
一緒に道を歩いてる時にキツイにおいに遭遇して気分が悪くなって
相手が歩くスピードが早くてついていけなくなった時とかに、
心からうざそうな軽蔑した目で見られたりため息つかれるようになってきた
急に体調悪くなってわけがわからんしイライラするみたい

今後はしんどさを絶対に見せないようにしないと付き合ってもらえなくなりそう

375 :
>>374
それなら現実的に別れた方がいいよ
そんなことできないと今は思うだろうけど、体調わるいのを見せられないのはもう無理があるし、あなた自身もたないと思うよ

愛なんてあってもなくても一緒にいれる人はいるし
いれない人はいれない

376 :
うちのダンナはアトピー性皮膚炎なのに理解示さない 反応する敵が何なのか突き止めようとしない

洗濯洗剤も私が使うものだとニオイが嫌と言われダンナは別の合成洗剤

シャンプーリンス石鹸も私が大丈夫なモノに変えて欲しいとお願いしたが却下され別々

ダンナは胸も背中お尻も洗剤刺激であろう発疹出まくってるのに
皮膚科の薬飲んだり、ステロイドずっと塗ってるからイイって根本から治そうなんて考えてなく酒もタバコも辞めない

結婚前にタバコは家の中では吸わないルールをダンナが作ってたので、ギリギリ離婚しないで済んでる気がする

377 :
誰もおばちゃんちの家庭事情に興味ないって

378 :
化学物質過敏症だろうとなかろうとそういう事はよくある話しで
好き合ってる今は離れるなんてありえない!!!
思うだろうけど、蚊に噛まれた程度の話しだよ
時間と気持ちが勿体無いからさっさと別れるべき

379 :
私らが特定物質に馴染めないのと一緒

その男だか女だか、相手に合わなかっただけ
固執する時間の無駄
あなたが40、50だとしても時間の無駄
思い悩む事が無駄

380 :
おばちゃんの湿り気も無駄だよなぁwww

381 :
>>380
お前も無駄だよ

382 :
効いてるwww

383 :
>>376
自分の事は自分でやらせれば?
病気に対する真剣味が足らないんだよ。

子供は?いるなら連れてさっさと見限った方が良いよ。
自分ももっと悪くなって来るからね。
年々ダメなものが増えて来るよ…
食べ物、香料はもちろん、洗剤類、シャンプー類、印刷物(特にカラー)…
電車には乗れないし、スーパー、ホームセンターも無理

384 :
そうとうひがいがきつくてあれでもあれだもんね

385 :
おおごえで あははは 
 きちがいの おさない? おすのこども
ばばあかな 南方へ

あと 室内騒音 どかん!

386 :
ずっとわらってて はやくいどうdから ちゃりかな

387 :
あそこさ ほんとにけーさつなの?

388 :
電波

389 :
>>382
きみさぁ、はたから見ててもかわいそうなくらい幼稚やな
嫌がらせするためにずっとこのスレみてるんか?

390 :
お金がないならアイフルで申し込み!
60分で50万円が借りれます!

http://imasugu-cardloan.com/sitep/aiful.php?OVKEY=nw-005-0002

391 :
おばちゃん誰か乾かしてやってwww

392 :
粘着するために生きてきたんやな

393 :
>>374です
レスくれた方ありがとう
どう考えても別れるべきだと思えたよ
私自身もたないしやっぱり辛い

これ以上無駄にしないために早く離れます

394 :
あんたの事情なんて知らんがな

395 :
>>394
人の話聞く余裕ないならスルーしなよw

396 :
>>395
悔しいのお

397 :
>>393
病気に理解ない人と一緒にいても、辛いだけだよー
無理するのは自分も辛いよ。
しっかり話し合って、お互い寄り添っていけない人ならさよならしてもいいと思うよ。

398 :
>>396
なんか誰かと勘違いしてない?
自分以外はひとりと思うのって単純すぎ

399 :
あなたが別れようと何しようとここに書き込む意味がわかりません
ブログやツイッターにでも買いてください
ここは病気についてのみ語り合う場です

400 :
相手しないほうがいいよ
粘着は罵倒してもしても満たされない餓鬼みたいなものだよ
餌与えると引きずりこまれる

401 :
化学物質過敏症の人のパートナーとの関係とか聞けるのいいと思うよ

402 :
自演するなよおばさん

403 :
都合わるいのは自演とか救いようがないガイジだな
それにマジでスレに張り付いてるんだね きもい

404 :
おばさんが自演してるシナリオが好きなんだろうね、この人

405 :
自演を覚えた老害ほどタチの悪いまのはないぞ

406 :
そしておじさんの自演が続きます

407 :
ネチっこすぎ きも

408 :
子供達はもう寝る時間だよw

409 :
おかねもらってないからやだー;;

410 :
つかれるし ねつぞうも yだよ すごいつkれんだよ くだらなくて ぐちゃぐちゃでも

411 :
そ じさつがいちばんしめてるし  あれがいちばんつかれる じぶんのせい ひろうけっこう そとのもつかれるよ きもいしやだし しねばいいしなくなればいいけど

412 :
にかいれんぞくはあきるね

413 :
しばらくネットやってなかったら
化学物質過敏症のあいだでトンデモが蔓延してるんだな

スマートメーターの電波が弱いとか言ってるサイトの測定
あの測定器はパルス波が測れてるのか?
スペアナもパルス波は測れないみたいだしな
スマートメーターは一分に50〜60回電波出してるよ
携帯よりは弱いけど回数がね

ドイツ製のHF-DETECTORUを取り寄せて測ってみたら?
簡易型で安いけどパルス波も測れるから
昔は日本でも売ってたのにどういうわけか今は無い

スマートメーターは前より後ろ側のほうが電波が強い
家の中に情報を送るため

414 :
>>394
さっさとRよヤニカス
ヤニが臭せーんだよ

415 :
これで検索

Le HF-Detektor II PROFI

416 :
ボールペンインクへの症状は10年前より軽くなったけど柔軟剤へは年々ひどくなる
商品自体が成分濃くなってるのかな

417 :
洗剤の匂いなんて三軒隣のベランダからも匂ってくるからね
昔は住宅地歩いてて気持ち悪くなることなんてなかったが
今はどこの家も強烈な匂いの洗濯物干してるから地獄

418 :
かぎりなく100かな

ごきぶりからいたんで 

れんけいれさんさのいやがrせのひがいしゃに選出で

コンな無能で精神力がないわけないと思うんだよね しんたいのうりょくもひくしい

心身よ割り切ってるの除いても

419 :
>>416
濃くなってるわ、揮発させるのを増強してるわ、
馬鹿な人間がマスコミや企業に踊らされてわざわざ体に悪いモノを
金払って使って具合悪くなるというw
しかも濯ぎ1回で汚れも洗剤も落ちてなくて、香料と汚臭撒き散らすというw
俺らは被害者さね

420 :
これよめばよみだsかな で 4さつくらいかったよ ふうもあけてない

421 :
人が沢山いる場所でも一人柔軟剤使ってると苦しくなる

422 :
タバコ、柔軟剤、香水、整髪料…
電車は地獄…
ドラッグストアで処方薬を貰っていたけど、色々が入り混じった匂いにやられて無理になったよ。
妻に取りに行ってもらう事にしたわ…
1ヶ月の薬代が高いから、セコイけどポイントを貰わないと損した様な気がしてしまって…

423 :
歯科治療でユーカリソフトを使って具合悪くなった人いませんか?
一週間くらい前に使われたのですが、段々と気にならなくなって来ていたのですが
今日になって口の中がヒリヒリするようになりました

424 :
ちょっとかぶってるかも ふんふふんてきなの

425 :
>>419
濯ぎ1回落ちないよねー
流水濯ぎ追加したほうがいい
普通の人って合成洗剤使用で部屋干しよく耐えられよなー
目のふちピリピリ痒くなったりクシャミ出たり頭痛にならないのかな

426 :
>>416
柔軟剤もピンキリで、ドイツ製のやつアレルギー性皮膚炎向けだったかな 香料はアレルギーテスト済みで安全性うたってるやつはマシだったけど、
材料が高いのか値段も高いので自分用はクエン酸水に戻した。

大容量の安く香料プンプン系は体に優しいもの使ってる気がしない

427 :
>>425
普通の人も柔軟剤は平気だけど芳香剤アンチだったり軽度の化学物質過敏症になってる人はいそう

428 :
>>425
襟元とか肩が痒くなるよね

429 :
>>427
芳香剤はその場面にいなきゃ影響ないけど、柔軟剤って常にだからね
それ分からない時点で大して気になってないと思うの

430 :
今、柔軟剤使ってない人なんて珍しいくらいだよね。
過敏症は脳の勘違い?から起きてる説はどうなんだろう。
やっぱり受け入れられる容量が小さいだけかな?

431 :
むりむり かいくさるとくさいよ

432 :
すごいほういで がすますくとかsてくるのかな いいな ごkぶりしのけ^さつ すとーかーどうしでかばって

いっぱんしみんもすとーかーだし

433 :
サプリで克服した人は、飲み始めたばかりの頃は、悪化した事もあった?

434 :
治癒過程には、悪化と改善の繰り返しみたいな事はあるかな

435 :
■北里研究所など実験 脳の血流量が変動

 携帯電話などから出るごくわずかな電波でも、頭痛やめまいなど「電磁波過敏症」という症状が表れることをうかがわせる実験結果がこの
ほどまとまった。結果を発表した市民団体などは、原因不明と片づけられてきた問題の解明につなげたいと話している。
実験を行ったのは、北里研究所・臨床環境医学センター(東京)と市民団体の日本子孫基金(同)。 電磁波過敏症の自覚症状を訴えている
人と健常者のボランティアそれぞれ五人を対象に、安静時と、16ヘルツ〜1メガヘルツの微量の電磁波を5分間づつ発生させた時の脳の血
流量の変動を調べた。心理的な影響を避けるため、いつ電磁波を発生させるかは被験者に知らせなかった。その結果、電磁波を発生させた際、
健常者は1人を除いて血流量の変動がどの周波数でも5分間の平均で5%以内と安静時と変わらなかった。
自覚症状のある人の血流量は、5人全員がいずれかの周波数で平均20%以上の変動を示した。1メガヘルツの電磁波で平均40%以上変動
した人もいるなど、安静時と比べて著しい変動があった。

人の体は通常、脳の血流量を一定に保つよう調整されているが、それが乱れると頭痛などの原因となるため、「電磁波の影響を受けたと考え
られる」と、同センター部長の坂部貢さんは言う。同センターは昨年4月、国内で初めて電磁波外来を設けた。「そばに高圧変電所があるマ
ンションに引っ越したら眠れなくなった」「電子レンジやパソコンを使うと頭やのどが痛くなる」と訴えて訪れる人が相次いでいる。「調査
した人の数は少ないが、これまで気のせいなどと片づけられてきた電磁波過敏症を調べる手がかりになると思う」と話す。

(2003年9月2日 読売新聞)

436 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■電磁波の健康影響を考えるシンポジウム / 宮田 幹夫さん 北里大学医学部名誉教授
ttp://denziha.net/080413/3_03.html

例えばこういういろいろな実験がたくさんあります。915MHzでネズミの脳の血液関門−脳に血液内の物質がそのまま通ると脳がおかしくなってしまいますので、
血液関門によって脳に絶対に通らないようになっているわけです−それが広がってしまって、分子量約6万のアルブミンさえ通るようになる。たんぱく質がすい
すい通れば、それと一緒に水もすいすい通り、頭が浮腫様になる。頭が浮腫を起こせば当然頭痛が出る。当然といえば当然なのです。で、こういうことがはっき
りしてきますと、今度は普通の業者さんはすぐ考え出しまして、電磁波をかけると血液と脳の関門が広がるのだったら、そこに脳に入りにくい薬を微粒子にして
そのまま脳に叩き込むという、こういう怖い発想になってきます。
まあ、なかなか私たちの知恵というのは猿知恵ですので、こんなものだと思いますが、電磁波の影響で脳には非常にいろいろな物が影響します。これが一つの
証拠になります。

437 :
>>436 つづき

 一番やっかいなのは、電磁波でカルシウム代謝が乱れることです。カルシウムは、体の中の細胞のメッセージをいろいろ伝えるものですから、これが乱れると
体の細胞の機能がいろいろ乱れてきます。これが他のいろいろなことにも影響します。
  また、NMDA受容器というものの問題が出ますけれども、また後でお話します。

「神経」「免疫」「内分泌(ホルモン)」の3本柱によって、私たちの体の健康が保たれていますが、まず、神経の方から、ちょっとご覧いただきたいと思います。
エピネフィリンとか、このあたりのものは、普通の60Hzの交流電磁波で−強さはわりと強いですが−影響が出ています。
 問題は、この神経系の反応というのは、曝露時期によって変動する場合があることです。ある時期には強い、ある時期は減るという場合があります。たまたま、
その中間の移行期に測ってしまうと異常が出ないこともあるものですから、行政側の立場とか企業側の立場の人が影響の出ないところを一生懸命見つけて報告さ
れると困るのですけれども。こういうモノアミンというものは、基本的な交感神経などに関係するものです。

438 :
>>437 つづき

それから、GABA(ガンマーアミノブチリックアシッド)。これはどちらかというと、神経系の抑制、落ち着かせるほうの働きになりますが、こういうものにも影
響する。それから、アセチルコリンという、非常に原始的な一番基本的な神経伝達物質ですが、これにも影響する。
特に海馬ですね。海馬は記憶と情緒の中枢です。そこに影響してしまう。
 それから、セロトニン。これも私たちが実験をやりましたが、1993年ですから相当前になります。このときも海馬、そして自律神経の中枢の視床下部、こういう
ところのセロトニンが増加してくる。
 まあ、いろいろなところに影響が出るということは、間違いないと思います

 神経の次に免疫をご覧いただきますが、50Hzで皮膚や甲状腺のマスト細胞が増加します。マスト細胞からはヒスタミンが出て、アレルギーの時の一番の主役になり
ます。ですから、これが甲状腺や皮膚に出ると、何が起こるかわからない。まあ、花粉症の方は、あまりパソコンを一生懸命にやらないほうが、花粉症が少しは治
まるのではないかと思います。実際にパソコンの漏洩電磁波で、マスト細胞からのヒスタミン流出が増加する。間違いなしにアレルギーがひどくなるということです。

439 :
■携帯電話の基地局問題 2013年10月16日(水曜日)
 「携帯基地局は稼働していません」と住民に説明、実は電波は発信されていた 加害企業を特定中 海老名市の基地局問題

www.kokusyo.jp/%E3%80%8C%E6%90%BA%E5%B8%AF%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E5%B1%80%E3%81%AF%E7%A8%BC%E5%83%8D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%
84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%8D%E3%81%A8%E4%BD%8F%E6%B0%91%E3%81%AB%E8%AA%AC%E6%98%8E/

 Aさんは退職後、自宅の玄関から4メートルのところにある電柱の上に設置されたU字型の携帯アンテナから放出されるマイクロ波を、ジャワーのように、
浴び続けてきた。玄関さきの庭に立つと、ほぼ真上からマイクロ波を放射されるかたちになる。そこで延々と趣味のガーディ二ングをする日々を送ってい
たのだ。 しかし、驚くべきことに基地局は稼働していないと説明を受けていた。そのために自宅直近の基地局から放射される電磁波に対する対策は取れず
、体調不良を重症化させてしまったのである。
 この電話会社の名前は、現在、調査中である。わたし個人としては、刑事Kしてもいいのではないかと考えている。
 Aさんの日誌によると、体に異変が起こったのは、2011年5月27日だった。 趣味のガーディニングをしいる時に、右耳に「ぶあん?ぶあん?」という
奇妙な感覚を覚えた。最初の頭鳴だった。しかし、電磁波による影響を疑うことはなかった。 この日を皮切りに、Aさんはたびたび同じ感覚に見舞われるよ
うになった。 6月29日の夜、NHK番組・「歴史秘話ヒストリア金閣寺と銀閣寺」を見ているとき、「じーん」というセミの鳴き声が伝わってきた。最初は
、番組の音響演出だと思ったという。ところが番組が終わっても、セミの鳴き声はやまない。 7月1日には、「じーん」という音や「ぶあんー」という音
響だけではなくて、目覚まし時計の音も聞こえた。
  体の異変を察したAさんは海老名市の病院を受診した。しかし、医者に電磁波過敏症の知識はなく、ビタミンB2を飲むようにアドバイスした。 医師の指示
に従ったがまったく効果はなかった。 次にインターネットで探した横浜市の病院へ足を運んだ。しかし、やはり診断はつかず、医者は、 「気長になおしな
さい。なれるより仕方がない」 と、アドバイスしただけだった。 その後、Aさんは精神錯乱を体験することもあったという。

440 :
そうなんだ
悪化したのに続けられたって勇気あるね
自分は、睡眠、PCが苦しくなる症状が出ると止めてしまう…

441 :
二軒お隣のドカタ夫婦の家から強烈な柔軟剤臭が漂ってくる
勘弁してくれ、、

442 :
どかたはタバコ、汗臭、柔軟剤、これ最強

443 :
一番キツいのは作業服についてる有機溶剤のニオイ

444 :
>>440
俺もサプリで電磁波過敏結構改善したけどやっぱりどうしても調子の波は有ったよ

でも効果が見えないと続けて良くなるという保証も無いし、体調に影響が出て
仕事にも影響が出たらって考えると不安になる気持ちは凄い解る
意外とATPが重要って気付くまでは俺も結構苦労したからね

つかATP系とビオフェルミンSの組み合わせは電磁波過敏の人だけじゃなくて
化学物質過敏の人も試してみる価値有るんじゃないかと思う
俺はそれと消化酵素の組み合わせでかなり改善した

445 :
新千歳空港からタクシーのったらなんとヤニ臭い
国際空港あるとこなのに

446 :
ヤニカスと同じ車内はキツイよね
車の中で吸ってなくても息が臭くて目眩する

447 :
服が臭い

448 :
髪の毛も煙草の臭いをすごく吸着しない?
禁煙の部屋でも喫煙者と同じ部屋にいるだけで、髪の毛がヤニ臭くなる

449 :
髪の毛も服もね…
移り香と言うか…
『ブータン』の様に『禁煙国』にしてくれ!

450 :
タバコも臭えけど隣の家の柔軟剤もホントきつい
言えないし
嫌になる

451 :
>>450
手紙を書いてやれw
すごく臭くて町一帯迷惑しております
柔軟剤や洗剤のニオイは底辺の香りですぞ!ってw

そんなに浮浪者臭がキツイなら酸素系漂白剤でつけ置き洗いしろと指導までしてやって
馬鹿はどうしたらいいか考えられない生き物だからね

452 :
 タイヘン うるさイ いやがrせせんきょかー

 すぴーかーばばあすt−かー くるま つーかー 

 長居を抑えてながくうるさくする いっぷんぜんごかもっと

 ほか まえわんで? 物をずっと たたきつづけてる 
    どすんどすん へやかんいどうの じかにいやがらせもくてきのじゅうみん


だいぶまえ
 きたかな いちだいかそこらそうおんくるま


 かきこがわって すうじゅpっぷんで

 すうだい ばいくがながかったrかな くるまつーかー


 走って くつおとそうおん
  

453 :
病院行ったら医者がヤニくさい、看護師がヤニくさい

454 :
ぞんじております

ぱっけーじ で

ねたばれようもうかな

455 :
びびるこれ ぐにゅって


きらいじゃないけど たのまない あんまり 

 まけぐみだから 袋にはいったのが一番まとも   

456 :
いっこも>q<しらない 

457 :
今日はやたら鼻が痒い
鼻の穴じゃなくて表面
何に反応してるんだろう

458 :
たまにやたら匂いに敏感になる週間がある
あれは地獄

459 :
何気に大気汚染もじわってるしね
湿気もすごいし

460 :
久しぶりに覗いてみたら、気違い連中がまだヤニヤニ言ってるじゃないかwww

何度も言っているように、タバコは天然素材なんだからこのスレで語るのは不適当
喫煙者に文句があるならこんなとこでスレ荒らしていないで
喫煙者に直接文句言えばいいと思うよ?

461 :
>>458
女性?
自分はホルモンバランスの関係だと思うけど生理の前は鼻が敏感になる

462 :
禁煙車両ですとか言って、乗務員がギリギリまで外で喫煙して乗り込んで肺にあるもの吐き出すからね
車内の匂い気をつけてますと言って
車用の消臭ボトルがクサくて窓から捨てたい気持ちになる 理性でやらないけど

463 :
まあ普通はそんくらい気にしないからね
この病気になったらメンタルもやられてどんどん過敏になるから大変なんだ

464 :
>>448
シリコン入りシャンプー、リンス、コンディショナー使えなくなったからか、
ニオイの吸着スゴくなった気がする
大気汚染凄く空気クサイ日も髪の毛にその日の空気クサくなってる
海でタンカーの油流出事故の時、昔は廃棄用の髪の毛利用して吸着させたりしてたの思いだす。今は専用の吸着マットとか開発されたけど

465 :
毛には吸着効果があるのかな。

鼻毛もカットしすぎない方がいいと思う。自然のフィルター効果になっているから。

466 :
ちいさいときに でで ずっとってたいへんだとおもうな 

467 :
鼻毛カットのあとかな?
やたら匂いに敏感になるのは
気を付けてみよう

468 :
ちがうよ そんなきないよ じさつしたい

469 :
レス乞食うざ

470 :
4かいくたべた もっとかな たべすぎた 


ばしょとるから なー なにつくってもおいしくない もともとの あじ けいじゃじゃないとまずいな

471 :
きもおたばいくきんじょに あ! でももうあんぜんそうちついてるかな

472 :
風呂に頭迄浸かると電磁波は消える

473 :
ブログ『小林麻央さんはテクノロジー犯罪被害者か』
http://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12286983206.html

474 :
 目を引くのは だいたいは オナジでしょ だれだってわかるかわいいなとか

475 :
おれんじ kらの? かわかんないけど #

476 :
うまいっていったらいけないのかもだけど あーちょっとちかいかも

477 :
むっつりどすけべさが ぎぜんbふくむかんじのきもいせき

478 :
いい歳して構ってちゃんかよ

479 :
化学物質は回復傾向で喜んでたら、電磁波ぶり返したみたいだよ!
スマホ持つと手がビリビリするぜよ!
ビタミンCサボってたからかよ?あ〜めんどくせ〜まずは寝るとするか

480 :
軽傷すぎて知るかよ、って感じだな

481 :
>>479
日記ウザ

482 :
■本当に安全?新東京タワーの電波!/荻野晃也先生 京都大学工学部・電磁波環境研究所 2006.10.28

■アトピー

 最近分かってきた電磁波による健康障害の一つに、アトピー湿疹がある。2002年に木俣肇医師が発表した研究によると、アトピー湿疹患者26人ずつ2グループに
分けて調査した。携帯電話を首にかけてもらって、一つのグループは電源を切って、片方は電源を入れて本人に分からないようコールし続けた。その前に、それ
ぞれのアトピー湿疹患者に、ダニや杉花粉のエキスを塗るなどして蕁麻疹を作った。電源が入っているグループの蕁麻疹は大きくなり、電源が入っていない方は
影響がなかった。携帯電話の電磁波でアトピー湿疹が悪化するという結果だった。

483 :
>>482 つづき

■アトピーがくれた生きる力―希望が湧いてくる本 / 松居 一代 (著) 1997/3 PHP研究所

人息子を苦しめ続けた重度のアトピーとの戦い、突然わが身を襲った顔面マヒ、そして離婚。数々の困難を乗り越え、アトピーに悩む人々とともに、北京への「希望の旅」
を実現させた女優の愛の記録。

ttps://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B%E5%8A%9B%E2%80%95%E5%B8%8C%E6%
9C%9B%E3%81%8C%E6%B9%A7%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8B%E6%9C%AC-%E6%9D%BE%E5%B1%85-%E4%B8%80%E4%BB%A3/dp/4569555578

484 :
調剤薬局で薬の処方待ちしてたらクレベリン?みたいな除菌のやつだと思うんだけど
漂白剤っぽい臭いするやつ撒かれたらしくてすっげー辛かった

485 :
>>457
自分は化学物質じゃ無くて電磁波なので参考にならないかもだけど
電磁波一定以上浴び続けると花粉症か?って位鼻水グズグズだったのと
時々やたら耳の穴の中がむず痒くなってしょっちゅう綿棒使ってたのが
グルテン(小麦)とカゼイン(乳製品)用の消化酵素使う様になってから殆ど症状出なくなったわ

>>479
ビタミンCだけで症状治まってたん?
凄いな、多分本来は体質的にはそこまで弱くないんだろうな。羨ましい

486 :
スマホ持つと、手のひらや指先がヒリヒリするのは電磁波過敏症か?
毎日苦痛だよ。。

487 :
スマホ使わなけりゃいいじゃん

488 :
>>486
漏電してのでは?

489 :
>>488
うーん、買ったばかりのiPhone7なんですよ。
試しに家族に触って貰ったら、特に何にもないと。
で、自分も試しに家族のiPhoneSEを触ってみたらやっぱりビリビリヒリヒリしました。
特に画面を触ると、指先がヒリヒリ痛くて。
本体を持つ左手のひらは、ジンジンします。
電磁波で低温やけどでもしているのかと(^^;;

490 :
>>489
因みに今までは何の機種使ってたの?
sar値だけで判断出来る訳でも無いから一概には言えないけど
iPhone7もsar値が低い機種では無いから、携帯変えて
電磁波の許容量オーバーして症状が出た可能性は有るかもよ?

491 :
>>490
ありがとうございます。
2010年から、iPhoneシリーズです。
この症状が気になりだしたのは、多分7に変えた辺りかなぁと思います。
前の6では、あまり気にならなかったような気がします。
たまに指先ピリッとくるなぁ位で。

492 :
精神病を疑え

493 :
>>491
指に来る時点で電磁波過敏は濃厚です
悪化しないうちにスマホ控える生活に慣れた方がいいよ
スマホ使わないなんて無理だと思うだろうけど、悪化するとあらゆる電化製品に反応しだしてしまうよ

494 :
電磁波過敏の人って静電気もバチっときやすい?
冬なんて日に何度もバチバチと来て指先やけどっぽくなる事があるぐらいで
静電気体質なんだ〜なんて人に言ってたけどこれも過敏症のひとつなんだろうか

あと今ふと思い出したんだけど小さい頃から他の人は電気感じないところで
すごくビリビリ来て手を引っ込める事がたまにあった
ここ漏電してるんじゃない?と母親に言っても特に感じないらしくて自分が
静電気体質だから感じやすいのかと思ってた
ちなみにスーパーの冷蔵ショーケースの金属部分がなりやすい
あとは家庭の台所の調理台のとことか水道の水とか一見電気通ってないだろって所
常時じゃないけど
皆さんはそういう経験ありますか?

495 :
>>493
うわぁ、そうなんだ。
ありがとう、教えてくれて。
今療養中で半日は寝て過ごしてて、スマホばかり触ってる。
なるべく離れるようにするよ。

496 :
>>495
電磁波過敏ひどい人でも工夫してスマホ使ってるし全く使えないわけではないよ
ただ、発症してるならなるべく控えた方が今後のためだと思う

497 :
手袋ないんかね?電磁波カット

498 :
>>494
着るもの綿素材選んでるんだけど静電気持ちだよ
マウスとドライヤーはビリビリ来る

499 :
>>497
電磁波の意味わかってないだろ

500 :
超電磁ヨーヨー

501 :
気功で効果あったかたいますか?
完治してしまうひともいるみたいですが。
もし、気功で治るなら過敏症は思い込みってことになりますかね…?

502 :
バカかよ
じゃあ気功で治る病気は全部気のせいなの?
気功はおまじないか何かか

503 :
あ、わかった
変なブログ体験談だろ
あれ手のこんだインチキ気功のステマだからね?

504 :
気功で、おそらく大金が消えていく予定なのですが。。。
先生には思い込みでおきてるって言われてまして、、、
でも、完治するなら大金かけてもなおしたいですよね。

505 :
パワースポット行け

506 :
睡眠中 しつこく ばいく くるま そうおん のきちがいが おおかったかな


すぐまえ?とめていすわっっていかくしてたりそうおんで


10かいもないかな なんにんでしてるかしらない

507 :
>>504
小林◯央も気功でガンを治そうとしたんだよね
自分がいいと思うなら騙されてきたら?

508 :
気功()

509 :
https://www.youtube.com/watch?v=-NcZIHKrjlY

510 :
すぐわたさないと とけちゃうね そこまでかんがえてなかった

511 :
>>504
大金が消えるなら今すぐやめな
断言するけど治らないしそもそも大金とるような気功はニセモノだから

512 :
霊感商法みたいなもんだよな。
精神的に参ってて判断力の衰えてる人をターゲットにしてるんだろう。悪質だわ。

513 :
ヨーガとか気功を修得する側なら心身にいいんじゃない?
心を落ち着かせるとか、体幹を鍛えるとかはいいと思う
施術されるだけならやめときなとしかw

514 :
かんさいしらない てれびみない  ほかもいろいろあるけど ぐるだからでしょ いちるいけいのはんざいしゃと 


どうわれんけいれんさのごkぶりにすとーか0にんげんのげすいいやがらせみっちゃくはんざい

515 :
>>504
大金ってのがどの程度なのか知らないけど、もし2〜3万で済まないなら
その前にアルコールとカフェイン経ってパニオンコーワと消化酵素の
ダイジェストゴールド+プロバイオティクスとAFP-Peptizyde DPP IV 試してみようぜ?
この組み合わせで大体3ヶ月1万5千円位、継続するってなると安くは無いけど
一度試す分には何とかなるだろ?

体質的な弱さが原因なら少しは回復力上がって状態向上すると思うぞ

516 :
>>515
プロバイオティクスは、どこの製品が良いと思いますか?

517 :
>>516
消化酵素のダイジェストゴールドにプロバイオティクスが配合された物が
有るのでそれで良いと思います
逆にプロバイオティクスが配合されていなくてATPの入った物も有るのですが
今回は調整のし易さ、試し易さからパニオンコーワ(ATP)を薦めているので
こちらを使用されるのであれば間違えない様に気を付けた方が良いです

518 :
そうやって他の患者で人体実験みたいのするのやめたら?
ソースも出せないようなあんたの思いつきだろ

519 :
>>518
電磁波にせよ化学物質にせよ明確にソースが出せる様な解決法が有り
症態が解明された治る症状なのなら、そもそもスレもこんなふうになってないでしょ?
俺はあくまで自分で試した中で一番状態が良くなった方法を教えてるだけだよ

理屈なんて幾らでも説明出来るけど、そんなの効果が有った場合の後付けでしかない
極端な話治るならコメ主さんの言う通り、気功でも思い込みでも何でも良い

何も試さずいつまでも治らねーってただ愚痴ってるのも、色々試して治らねーって
結局無駄して愚痴ってるのも、オカルトに手を出して搾取されるのも選ぶのは
個々人の自由で、自己の責任

正解なんて有るのか知らないけど、少なくとも俺は何もせずただ愚痴ってるのが正解だとは
思わないから、自分の試した中で少しでもマシだと思った物の選択肢を提示しただけだよ
それで良くならなかったり体調を崩したりされたら申し訳ないとは思うけど、俺も医者じゃ無けりゃ
神様でも無いんでね、あくまでも個人としてこれらの病気に対して出来る範囲の事をしてるだけ
何か間違ってるかい?

520 :
>>519
うん、全面的に間違ってるw

521 :
>>520
そ、じゃ後はアンタに任せるから
>>504さんの症状と自分の症状が良くなる様にここで試行錯誤して頑張りな?

それともアンタは政府か何かが助けてくれるまで、全部他人が悪いって言って
延々愚痴り続けるんかな?
ま、頑張りな

522 :
>>519
たぶん荒らしだよソイツ

自分もサプリで多少改善してるけど、金も時間も使ったから絶対他人になんか教えない
まして馬鹿にされたり煽られたりしてまで

他の患者だってネットググってお金使えば情報にたどり着けるんだから
お手軽に聞いてんじゃねーよ。と思うし、簡単に教えてんじゃねーよwとも思う

523 :
>>485
遅レスですがグルテン、カゼインの消化酵素ってサプリメントですか?
iherbでとか?

524 :
>>522
そっか、荒らしだったんか(笑)
まあでも今回は自分以外にもサプリで改善してる人が居るって解って勇気付けられたよ
ありがとう。良い意味で煽りに乗った甲斐が有ったわ

>金も時間も使ったから絶対他人になんか教えない
そうなんだよな、調べるのに凄い時間もエネルギーも使うし
色々試すと金も労力も期間も掛かる

>簡単に教えてんじゃねーよwとも思う
だから他人に教えたくないという気持ちは解るし、自分でも時々迷う。
これまでハンデ背負って躓きながらも頑張ってきた分、まだ世間に気付いて無い人が
居る内に差を付けて楽したい、せめて安泰と言えるとこまで持ってってからにしたい
みたいな欲求はどーしても有る

けどやらぬ後悔よりはやる後悔というか、少しでも情報は共有していった方が
巡り巡って自分の為にもなるんじゃないか?と思ってやってきたんだけど・・・
あんま意味は無かったかも
結局は何言っても色々試して自分に合った方法見つけるしかないし

まあ最低限はやって来たと思うし、他にもまだ幾つか試してる事は有るけど
多分これからは俺もあんまり他人には教えんかもしれない。
ま、お互い自分のペースで頑張ろう

525 :
>>523
そーですね、サプリ、自分が使ってるのはカプセルです。
と言っても僕の場合は元々小麦製品や乳製品は控えめにしてるんで
偶にしか使いませんが
iherbとかで問題無いと思います。

幸か不幸か上の>>515で紹介してるんで(笑) 良かったら参考にしてみて下さい。
もしパニオンコーワも試すので有れば、最初は消化酵素と同じ様に食前に飲む様にして
自分に合ったタイミングを探して下さい。
空腹の時や食後に飲むと偶にジリジリ?したり腹減ったり?します。
慣れるまでというか、感覚掴むまでは食前が無難だと思います。

526 :
>>524
どうせ教えるのならこんな便所の落書き場じゃなく、アフィつけてブログでやった方がいいんじゃないか?
このスレに限らず聞くだけ聞いてお礼も言わない奴なんてごまんと見てきたし
こんな話ししてても>>523みたいのもいるし
そんなもんは聞くよりググりゃ早いのにボンクラか聞くしか能がない
馬鹿に何教えても一緒。教えて同じ物で改善するかなんて本人にも分からない
金も時間も頭も使わない奴は一生苦しんどけだ

527 :
>>517
正直、体調悪すぎて、サプリなんて飲み続けられるだろうかと思いましたが、レスありがとうございました。

528 :
>>526
お前も一生苦しむ運命だろうが(笑)

そうやって自分より下を見下し続けるしか能が無いお前には相応しいよ

529 :
精々、多少改善した程度の知識を大事に抱えてあの世へR>>522

530 :
>>527
一つだけ、もし試されるのであれば万が一解毒作用・排毒作用で
肝臓に負担が掛かってる様な症状が現れた場合のみ、国産の物で良いので
ビタミンCと亜鉛も併用して様子を見て下さい。(摂取し過ぎにも注意)

そのまま併用した方が効果が良いか、消化酵素とパニだけの方が良いかは
何度か試しつつご自分のお体と相談を。一応>>525にも目を通して見ておいて下さい。
少しでも体調が良くなられる事を祈っています。

531 :
。                         ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',、、、、、

532 :
>>528-529
この性格の悪さにビビる
たった500のレスのうちのちょっと上の詳しく書いてあるレスすらよく読まずに質問
底辺低能って大変だね。せいぜい頑張って

533 :
二人とも同じ穴のムジナだよ
CSは異常に粘着質で自分は特別だと思ってる奴が多い
発達障害なんだろうけど

534 :
気功は一回初めに2十数万くらいで、施術は一回につき二万です。。。
霊がついてらしく御払いも50万とかかかりますし、いつなおるのか不安です。。

535 :
>>525
レスありがとうございます。このスレ昨日初めて覗いたもので。

536 :
>>529
何この人……やっぱキチガイになっちゃうのかな…
言霊って返るからね

>>534
何この人……
視た所もう除れないから共存したら?

537 :
言霊wwwww

538 :
>>534
あんたもうダメだね
何言ってもどうせ施術受けるんでしょ
お祓いに関しては何も言う事はない
せいぜいお金を無駄にしてください
いつ治るってCSは基本一生付き合ってくもんだから

539 :
さすがに釣りだろw
馬鹿から搾取されるのは当たり前だからしゃーない

540 :
過去スレで、化学物質や電磁波は民俗学でいうところの「ケガレ」だ、って言ってた人が居たけど、
科学的根拠のない薬物摂取でデトックス()的なイカサマ治療法が「ミソギ」として機能しているところを、
今現在このスレで目の当たりにすると、言い得て妙だなあと感心します。

541 :
信心が足りない

542 :
流れぶった切って悪いけど昨日大嘘こいた
>>515で大体3ヶ月1万5千円位て書いたけど3ヶ月だったら3万だったわ

543 :
サプリよりお祓い受けるってよ

544 :
■電磁波の健康影響を考えるシンポジウム / 宮田 幹夫さん 北里大学医学部名誉教授
ttp://denziha.net/080413/3_03.html

一番やっかいなのは、電磁波でカルシウム代謝が乱れることです。カルシウムは、体の中の細胞のメッセージをいろいろ伝えるものですから、これが乱れると
体の細胞の機能がいろいろ乱れてきます。これが他のいろいろなことにも影響します。
  また、NMDA受容器というものの問題が出ますけれども、また後でお話します。

「神経」「免疫」「内分泌(ホルモン)」の3本柱によって、私たちの体の健康が保たれていますが、まず、神経の方から、ちょっとご覧いただきたいと思います。
エピネフィリンとか、このあたりのものは、普通の60Hzの交流電磁波で−強さはわりと強いですが−影響が出ています。
 問題は、この神経系の反応というのは、曝露時期によって変動する場合があることです。ある時期には強い、ある時期は減るという場合があります。たまたま、
その中間の移行期に測ってしまうと異常が出ないこともあるものですから、行政側の立場とか企業側の立場の人が影響の出ないところを一生懸命見つけて報告さ
れると困るのですけれども。こういうモノアミンというものは、基本的な交感神経などに関係するものです。

545 :
>>54 つづき

それから、GABA(ガンマーアミノブチリックアシッド)。これはどちらかというと、神経系の抑制、落ち着かせるほうの働きになりますが、こういうものにも影
響する。それから、アセチルコリンという、非常に原始的な一番基本的な神経伝達物質ですが、これにも影響する。
特に海馬ですね。海馬は記憶と情緒の中枢です。そこに影響してしまう。
 それから、セロトニン。これも私たちが実験をやりましたが、1993年ですから相当前になります。このときも海馬、そして自律神経の中枢の視床下部、こういう
ところのセロトニンが増加してくる。
 まあ、いろいろなところに影響が出るということは、間違いないと思います

 神経の次に免疫をご覧いただきますが、50Hzで皮膚や甲状腺のマスト細胞が増加します。マスト細胞からはヒスタミンが出て、アレルギーの時の一番の主役になり
ます。ですから、これが甲状腺や皮膚に出ると、何が起こるかわからない。まあ、花粉症の方は、あまりパソコンを一生懸命にやらないほうが、花粉症が少しは治
まるのではないかと思います。実際にパソコンの漏洩電磁波で、マスト細胞からのヒスタミン流出が増加する。間違いなしにアレルギーがひどくなるということです。

546 :
■本当に安全?新東京タワーの電波!/荻野晃也先生 京都大学工学部・電磁波環境研究所 2006.10.28

■アトピー

 最近分かってきた電磁波による健康障害の一つに、アトピー湿疹がある。2002年に木俣肇医師が発表した研究によると、アトピー湿疹患者26人ずつ2グループに
分けて調査した。携帯電話を首にかけてもらって、一つのグループは電源を切って、片方は電源を入れて本人に分からないようコールし続けた。その前に、それ
ぞれのアトピー湿疹患者に、ダニや杉花粉のエキスを塗るなどして蕁麻疹を作った。電源が入っているグループの蕁麻疹は大きくなり、電源が入っていない方は
影響がなかった。携帯電話の電磁波でアトピー湿疹が悪化するという結果だった。

 sumidatower.org/061001.htm

547 :
>>541
何万だ〜 何万だ〜 

548 :
たべたくないけど 

なるべく てまかけない まずくなるから

たべないともっとへんなひふしっかんになる ほかも でぶなのに


かわいそう まけぐみでじんせいがうまれたときからおわってるだめにんげんて

このあめ あきる にこがいするんじゃなかたt まだひとふくろめおわない

たべすぎた おかし 

549 :
口内炎消えてる じんましんでた いつもへんなたいちょう

550 :
↑スベってるよ

551 :
夏だぜぇ〜w
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!

552 :
私エアコンとか冷蔵庫にも反応するかなりの重症なんだけど、みんな生活ってどうしてる?

553 :
もう死んだら

554 :
>>552
仕方なく過ごしてる
フル稼働する夏場はようやっと生活してる状態

555 :
>553
自殺を教唆するのって、罪に問われるのではなかったかな

556 :
もう死んだら

557 :
生きろ!

558 :
>>556
法律どうこうより懸命に生きてる人たちにそれを言うのは人間として重い罪だよ

559 :
なまえしかしらない

ほかひとので うぃきに じけいで  ぷろじぇくとかいてあったけど 

おぼえてない 

色々つくるなー なんでかな ちーむへんせいかな くらいかなちい さいとき


だって かんけいないのだものー あーかんけいあっても だめにんげんだかr おかしとかまんがとか

560 :
おいといて すうひんもくしかおぼえない 麺つゆライしゅう

561 :
昨日、道路挟んだ向かいの家でリフォーム作業していた足場組み職人の柔軟剤だか洗剤だかの匂いが流れてきてびっくりした
あんなに匂いキツイと集合住宅のベランダはキツそうだね

562 :
>>561
宅急便のお中元臨時部隊の運転手さんがスゴイ…
汗臭くなるのは分かるが、それ自体がスゴイ…

柔軟剤、香水ね。

563 :
二軒隣のドカタ夫婦の家が洗剤使うと窓開けられなくなる
すさまじい匂い
さっさとRばいいのに

564 :
エアコン使えなくて大丈夫ですか?
もし引っ越しも可能ならば
北海道の釧路や根室付近は夏もクーラーなしですごせます!
熱中症で命を落とさないように気を付けてください!

565 :
ふーん

わかいひといがいも?

じゃー 面白い楽しいに羨望がすごいんだね そういひと とりこみたいのか いっしょにいればてきなのか

566 :
うわ ひれかつある

ふぃれおふぃっしゅてないよね でもえびかつある

でもエビフライかなー

567 :
うわあった でも はんばーが かな はじめては


すごいたべたなーおおむかしこういうのも

568 :
いもたれしまくるだらだらたべるわであっかのいっとでよわっちいからはむどかな

569 :
とーすとかな

570 :
うわおぐらあるね あーあ おおむかしだったら

571 :
きもちwるくって てんいんが いんぎんぶれいで ゆかいはんもしめして いじょうていねいでかかわってばかにしてすt0か0が

ほんときもいよ ぼうこーひーしょっぷ ごkぶりえりのてんいんはみんなこう

むかしは あからさまにしつれいなひとがおおかったけど

ぜったい ごkぶいりえりあなんかこないほうがいいよ

572 :
いんけんねんちゃく はおなじだろうけど まけぐのちおくれよりはかしこいのかな
むkしのすとーかーのほうが じゃっかん あーでも こどもだったからかな

にんずうかな ぐるかんか こゆい

573 :
関東だけど一年中花粉症もあるから窓開けることはないな
たまに長く外出していてシックハウス対策に10分位あけて換気扇まわす感じ

574 :
ダウニー奴は滅んで欲しい

575 :
柔軟剤の匂いは一瞬で頭痛来る
まじで規制しろよ!

576 :
気のせいだから

577 :
>>576
お前の親がR

578 :
Rとか気のせいすぎて草

579 :
さむ すべってますよ

580 :
ここってCSでも陰キャしかいないね

581 :
二軒隣のドカタ一家の洗濯物が50メートル離れたとこでも匂いプンプンする
頭痛くなる

582 :
気のせいすぎ

583 :
>>582
やっすい洗剤や柔軟剤使ってる人乙です

584 :
>>583
構わない方が良いよ

585 :
揉めてばっかりやな 粘着してる奴はそんなんだからCSなおらないんだよ
病は性格から

586 :
虫除けスプレーのディートの濃度増やしてるんだな
デング熱になるのも困るけど、ディートつけすぎで体調不良起こす人増えそう

587 :
作業着だいたいポリエステル製だよね
濯ぎ洗い回数増やしてもニオイ引っ付けて離さないイメージ

588 :
そう
化学繊維はすごく匂いが残る

589 :
湿気と高温でいろいろ揮発してキツイわ

590 :
二軒隣のドカタ夫婦がくっせー洗剤に変えてから窓開けられん
さっさとRよドカチン

591 :
>>590
庭に畑を作って、肥やしでも撒いて外に干せない良いにすれば?

592 :
それは冗談なのか?

593 :
ガチなら怖い

594 :
私は健康人なんですが、素朴な疑問。
臭いが気にならない化学物質過敏症の方っていますか?

595 :
いるっていうか発症しかけて自覚がないとか、
匂いにはそんなに敏感ではないけど体は反応するタイプもいます

596 :
>>595
そうですか・・・ん〜微妙ですね。。。

そもそもなんですが、私の幼馴染みが去年から化学物質過敏症になりまして、
しきりに『柔軟剤の臭いが!』『タバコの臭いが!』『ガソリンの臭いが!』と、ちょっとした刺激臭に超過敏症。
で、化学物質過敏症とは何ぞや?と思いググってみると、どうやら全員共通の主訴が臭いらしいと分かったんですが、
化学物質過敏症の診断基準をみると、臭いの項目が無い。で、???と思った次第です。
まぁ、これ以上突っ込むと化学物質過敏症自体の議論になりそうですからアレなんですが、、
ただ、他にも嗅覚は普通だが化学物質過敏症の方がいらしたら、状況を知りたいと思いまして。

597 :
精神科を受診してください。

598 :
>>596
医者行け雑魚

599 :
>>596
それは参考にした診断基準に匂いの記述がないだけで
大半の人は匂いで感じますよ
何よりその人をあなたが信頼してるならその人の訴えを聞いてあげて下さい

600 :
蚊取り線香 苦しい
幾ら言っても 親が やめてくれない

過呼吸に なってる

苦しい

601 :
過呼吸はなんか違う気がする

602 :
>>586
ディート入りの虫よけスプレーでショック出たよ
今までも使ってたんだけど濃度上がったからかな
意識失う手前で済んだけど蕁麻疹と血圧低下が酷かった
イカリジンのやつ買って来た

603 :
>>601
症状の出方は人それぞれ
あなたが知ってるだけが全てではないよ

604 :
>>601
咳と痰が止まらなくなって過呼吸になった

605 :
びびりのへたれのまけぐみのだめにんげんだから しょうさいにはみないよー

606 :
うわ 顔違うけど ニテル

607 :
俺の近所にうざいやついて迷惑なんだわ
人の家の壁塗装に文句言ってくる
そんなの配慮できるわけないだろ
ならお前金だせよ
この病気の人頭おかしいわ

608 :
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ 自演ワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

609 :
>>607
わざわざここに来るあんたも相当だけどね

610 :
>>607
そういうひと多いですよね。
私も、同じ患者だけど、正直迷惑してる。
病名いっただけで「権利意識の強い人」「自己主張の強い人」ってレッテル張られるの本当に辛い・・・
私、人にそういうこと言ったことないのに。
とばっちりだわ(´・ω・`)

611 :
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ 自演ワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

612 :
>>611
いや、真剣に困ってるんです。
普通、お願いするなら菓子折り持って、ひたすら頭下げるでしょ。費用ぐらい負担するでしょ。
自分が辛いからって周囲に配慮してもらって当たり前って人が多いせいで、病院の受診ですら困るんですよ。
病名を言っただけで、嫌な顔をされ、まともに取り合ってもらえないんです。
信頼関係を築くだけでも大変です。

613 :
ゆだ?めしあ?

614 :
にほんごべんきょうしなよ じゃー

615 :
積水ハウスにて新築。本日引渡しされましたが、臭いです。
喉が痛くなります。

616 :
柔軟剤の「におい」がキツイ…隣のベランダや電車の中で苦しむ人が急増 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1503667719/

617 :
そろそろ肝臓や生殖器に化学物質が溜まった奴らが騒ぎ出すから
それまで我慢w我慢wwwwww

618 :
しらない そだちわるいそだいなまごみの・ひへいしただめにんげんだから

619 :
なまえと  まわりつづけると はなれないしかしならない 

620 :
てじなみたくきれいにならないよね

621 :
いもたれしてはたべごろごろ くーらーつけけし くじょうもかかず ぼーっとどうがざっぴんぐして


どこどうとったら かんけいせいがあるんだ れっせいのかけあわせでも これほど 

のうなしの・・・ひへいしただめにんげんはないな

622 :
きゃっちぼーるのていして“ あげた ”のに

623 :
むrむり  くーらーないとむり

624 :
ふ〜ん かわいいもん”ネ”

625 :
まけぐみだkら さいしんぎじゅつしらないんだよね 。o ○

626 :
ほんとだ ほかのげーにんさんも おかしくないね(きもくないね)

627 :
ねー よんでないのおいね

628 :
ねー よんでないのおいね

629 :
そうだね そうびがちゃんとしてるとこあるのかな

630 :
10しょくいじょうたべてからごはんけいみてない

631 :
せかいかん ちゅう すぐ しんじちゃうからさ

632 :
えー みられるんだ

さいきんのさくひんの CM すごいかったよ

633 :
ちゃんとしらない みてない なにがしかで てか おばかかにんげんのへんけいかもしらない

634 :
じゃ むかーしのみようかな

635 :
まんがもきゅうに

636 :
ぎじゅつかくしんってかんじ

637 :
だって かわいんだもん なにやっても

638 :
だって かわいんだもん なにやっても

639 :
なかばくらいかとおもった

640 :
じゃー  やっぱ その かわいい だよ といつめるべきは 

641 :
でも じぶんせめちゃいけないよ 

642 :
みるめないんだよきっと あるいみ

643 :
びっくりー オトナさんなんだね

644 :
じゃ スーツ着てみたら

645 :
ちしきがなくってさー

646 :
そーだろうね そうじ が おわってないもん

647 :
はすうじゃないのはんすうじゃなくて

648 :
しるわけないし できっこないし 

しゅうだんすとーかーのひがいしゃ で ちおくから ばかにされてつきまとわれての

まけぐみの・・・だめにんげんだから

649 :
じゃそうしよっかな なんかでみておもいだしてきがむいたら

650 :
デも 100% しないとおもうな かきこでも

651 :
でびゅーがはやいのかとおもった

652 :
しっかりしてるね はきはきしてるし

653 :
YES dれともかかわりたくない じさつがしたいねんないに

654 :
そうしきあげなくてはの   やっと さいごのぎむなくなった

655 :
 じじつでもなねつぞうでもわるいのでかkないってね 

656 :
しらない **るのに **- か ぐうぜんたいみんぐがあったようなかってにあわせてるのかとかもうそうとうひで

657 :
げろぶろにがびょういじょうがっけっこうごろごろある まけぐみ そだちざいじゅうで 

ずっといきじごくだから

658 :
発作か

659 :
>>658
いつもな感じだね

660 :
>>657
くっきーおいしかったけど
たまにはわがしもたべたいかも
ばあちゃんも すきだから かってきた
レシートみたら けいさん まちがえてて
きんじょだし またあしたね
ちるどしつ いれとけば きがつくかなあ?
がいしゅつしてくるし かってにたべてて
いってきまーす

661 :
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝の鮭定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・

662 :
だってさ おいしい あずきたべてなくって さ ぶつぶつ

663 :
ぱっとうかぶのって 貧困はあれだよ

あっち 色々あるじゃんイチゴはいってたり それでさ いちごくさってるのがおおいんだよねこのへんのね

って ぜんぶかかないといけない

664 :
うーんどっちかな おなじくらいだから
 やいたのとみそにとどっちってきくかな

665 :
バター かってきたの わすれてた

かしわもちに きとられてた のかも

しょうがない あした で いいよ


666 :
>>661
トッピングでしょ?
行きていなければ問題無し

667 :
中国製品に問題があると思う
ユニクロ・ニトリ・イケア・ホームセンター・家電量販店
俺はこういう所に入った後、特有の臭いを感じていまいち具合が悪くなる
共通点は中国製品が多い事
中国製品特有の化学物質が使われていて、少しづつ揮発してると思うんだが

668 :
日本だと厳しいから使えない薬品などを、使ってる場合もあるかな
最近はそれも出来ないように規制はしてるだろうけど

669 :
中国製とかは関係あるか?
ホームセンターや服屋はどこも臭くないか

670 :
どんtって してる 不法しんにゅうしゃのすとーかー


いまくーらーつけてる また たべすぎた
うわもう7じだ 5じくらいかとおもった

671 :
>>668
>>669
服屋でも中国製とか無いハイブランドの店は臭くないよ
ホームセンターに置いてある製品は何もかも中国製
付着したpm2.5が飛散してる可能性もあると思う

672 :
車の内装や壁紙とかも中国製なのかね?

673 :
>>672
車の内装は知らない
壁紙はたぶん中国製だな
壁紙も壁紙を貼るボードも最近のは対策されてるが、以前のは臭かったし、発散はずっと続く
空き家で中入ると猛烈に臭い家もあった
とても住めたもんじゃ無いと思った
ちなみにその空き家の住人のご家族の内2人ガンで死んでから引っ越したそうだ

674 :
壁紙はやばいよね
今の家、湿気と気温が高くなるとすごい臭い
結構家賃高いんだけどね…揮発しにくい冬は快適だから残念
来年の春までには新しいところ見つけないと。

車はメーカーによるね
臭いのは窓閉めて隣に止まっていても頭痛がする

675 :
なんでもガンに結びつけるのってどうなんだろうな
苦手なものは全て発がん性があるとかいいそう

676 :
まあストレスは万病の元だし

677 :
接着剤は臭いな

678 :
>>675
昔勤めてた職場、ボスが重度の喫煙換気なし(しても意味なし)
職員3人癌なったよ

679 :
因果関係を証明してみせな

680 :
いちもじ 10ちょえんくらいから

681 :
せtめいめんどくさい

682 :
おかねもらってないから 0.000000000000000000000001 も やだね 

683 :
ひょじょうきんがとくにいね

684 :
>>678
それは思い込みがあるよ
タバコが発がん性あるのはあきらかだし私も嫌いだけど
職場の受動喫煙だけで3人も癌になるのは考えにくい

そんな環境の人たくさんいるし、そもそもなぜ原因がタバコ以外ではないと言い切れるの?

685 :
受動喫煙させられてるっていうストレスすごくて癌になりそう
騒音問題で殺人事件はよく聞くけど、これからは受動喫煙で殺傷沙汰起きる時代がくるよ
精神やられるから

686 :
>>684
そんな環境の人がたくさんいたとして、ここ化学物質過敏症スレだから
タバコの煙やら香水やら柔軟剤で何らかの病気になるわけでしょ?
頭痛めまい失神などなど。そのストレスと被害は癌になってもおかしくないよ
証明とはまた別の話で

687 :
アスベスト扱うやつとか印刷屋も最初はこんな感じで因果関係を証明しろだの言われたんだろね

688 :
>>686
じゃあやっぱり職場のタバコとガンは因果関係は不明じゃん あなたがそう言ってるだけで

私が言いたいのは思い込みだけで騒ぐ化学物質過敏症患者がいると、化学物質過敏症の人はうるさいと他の人も思われるから

689 :
649に聞けよ…
ここ便所の落書きな上に患者が来るんだから愚痴だろうと文献貼ろうと何でもアリなんだけど?
うるさい思われるのが嫌なら>>688がブログやらリアルに活動して発信して行けばいいじゃん

690 :
   .
   r--、_
  r´<ヽ、)
  `「 '  /
  `!  ヘ
    l   !
    l   l       いーち!にー!さんっ!
    l   ヽ、.._
    l   ヽ ヽ、               ダァ〜ッ!!
    lヽ、_   !  l`i         ,..---、
    `! `ヽ....ソ´ !      _,ィ´`ー、 `ヽ
     l        l     /ツ ......  ゝ.  !
     l       l    /` - '``  .!   .!
     l       l-‐、 ,!⌒ヽ l   ./   ,!
      l      /_ ノY `ー‐' '   '⌒) ノ
      l    ,../ ./´ ,ゝ、_    _,.=ニ´ l´
       l   r'-、ヾ,/  l_,..ニ=‐'´.    ̄!
       l r´`   li,r'"´      _,...-‐┤
        ! ヽ.   ,!    _,.-‐''´    ヽ、
        l.l/ヽ  ,!、__,.r '´         ヽ
        i´,∧ /  `ー、           i
        ll l. ∨

691 :
>>689
何わけわかんない事言ってんの
因果関係が不明なものについて騒ぐとこっちまで迷惑だって話が理解できないのか?
むしろ根拠ない話は発信するなって話だよ

692 :
また最近キチガイが来てんのか

693 :
>>691
何この言論統制…
自分が何言ってるか分かってんの?
あんたインターネッツむいてないよw特に2ちゃんねるってやつ

694 :
新築に住んで今日で10日
ようやく体が慣れて来たのか、換気とEMでの拭き掃除が効いたのかちょっとアレルギー症状良くなった。
新築はきついわ。

695 :
ヒスるなよ

696 :
浮きまくりw

697 :
10日で慣れられるんだね

698 :
結婚結婚うるせぇんだよ
俺様と結婚できるものならしてみやがれ
ハゲでしゃくれているこの俺とセックスするんだな
できるものならしてやろうじゃねえかよ
来れる物なら来てみろよ
産んでみろよ俺のガキを
無理だろ?無理なんだよどの女も
ずっと無理なんだよ
無理無理いいやがるんだよあいつらは
てめぇらもブスのくせに
ブスにまで無理って言われるこの俺に
これ以上うしろってんだよ
何をどうしろってんだ!!
いいかげんにしとけよクソバカヤロウ共

699 :
完全では無いけどかなり良くなった
舌の痺れ、唇の痺れに7年悩まされた

700 :
化学物質の許容量ってあるんだな
空気良いとこなら食べ物多少無理きくけど、空気悪ければダメ
もちろん、症状酷いときはそれどこじゃないけど改善してきた今、人間の体って面白いなと思う

701 :
>>700
だね
家が化学物質ハウスだと体が休まることがない
そのまま生活するから外出たときもダメージ多い

702 :
体休める空間があるとないでは雲泥の差だと思う

703 :
築40年?とかの古い建物に入る機会があったんだが、すごく体調良くなったんだよね
そのあと家に帰ってきたらケミカル臭くてたまらなかった
鼻がイカレて慣れちゃっていたらしい

704 :
二軒隣の戸建てが先月から激臭の洗剤に切り替えたので窓も開けられない、、
直接言ったら恨まれそうだしどうしたものか
匂い嗅いだだけで頭痛吐き気くるので本当に困ってます
その家は生まれたばかりの子供もいるのに、よくあんな匂いの強い洗剤を使えるなと、、
建築関係者っぽいし諦めるしかないのか

705 :
>>704
ベビー用品店に、臭い洗剤売ってるんだよ


9月21日のクローズアップ現代を録画して、渡したら?

706 :
>>705
会話した事もないレベルなんですよ
ポスト投函でもしたら良いんでしょうかね
というかこの4.5年は普通の洗剤使っていたのに、何故急に激臭の洗剤に変えたんだろう
住んでる人が一人増えてたからそれが原因なのかもしれないけど、旦那は土方、嫁は茶髪に黒い軽ワゴンなんでまあ、、あまり関わりたくないです
困った、、

707 :
前の洗剤がスーパーから消えたか、成分がチェンジしたんかなぁ

いきなり直接行くより、町内会とか、誰かに

708 :
>>706
土方がこだわりないなら洗剤代わりに買いますって言えば元に戻してくれそうだけど

709 :
>>708
危険すぎるw
おまけに何でアホ一家、家族全員の洗剤代払ってやらにゃならんのかとw

自分なら柔軟剤洗剤の香料キツイやつの危険性、特に赤ちゃんに対してとか今現在、香害という物が存在する事とか
パワポで馬鹿でも一目見て分かるようなもの、チラシを作ってそっと投函するわ

710 :
『悪魔の道具 これがテクノロジー犯罪機器だ(写真付き)』↓↓↓
https://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12307484098.html

711 :
トラブルになる危険性もあるから難しいよ、ホント

712 :
>>709
相手見て考えろよ
土方がそんなチラシみると思うか?すぐ捨てるわ
それよりは現物買う方が食いつくだろ
洗剤代なんて苦しさに比べたら安いもんだろ

713 :
>>712
無能だとそういう考えになっちゃうのかな
相手説得できないんじゃこの病気なくならないね

714 :
>>713
土方と話すのも危険とかびくびくしてるのに、どうやって読まれもしないチラシで説得するんですかねぇ

715 :
説得とかやめておきなよ
そもそも良い匂いだと思って本人は使ってるんだからトラブルになるよ

716 :
価値観の違う、しかも頭の悪そうな人に説得するのってすごい労力つかうからね

717 :
でもこの時期窓開けられないのはかなりの苦痛
プリントアウトしたものをポスト投函が一番かな
本人はお気に入りの匂いなんだろうから、対応してくれるかどうか怪しいけど
鼻が鈍感な人って神経も図太そうだし

718 :
洗剤買ってやったら、他の物も買え買えクレクレになるよ。

719 :
窓開けないぐらいで回避出来るならそれでいいんでは?
家の中が安全なら家入るまで息止めたり酸素ボンベ使ったりするとか
風向きで臭いしない日もあるだろうし24時間常に干してるわけでもないでしょ
うちは隣の洗剤の臭いが家に入ってくるから一番近い窓をガムテで目張りして
臭いが入ってこなくなった

720 :
>>719
近い窓塞いだだけで匂わないっていうのは、それはだいぶ弱い匂いでしょ
使用量守らずガンガン使う家なんて、戸建てで二軒離れてても匂ってくるし、風向きなんて無関係なレベル
まあ鼻が敏感かどうかでも違うけど

721 :
>>720
風向き関係なく2軒隣から臭うってのはもうその家そのものが臭ってるって事?
俄かには信じがたいけどそういう使い方する家庭もあるんだね
うちは隣が洗濯始めたら家の中に居てもわかるって感じだった
集合住宅で洗濯機がベランダに置く構造で運転中臭いが周辺に漂ってくる感じ
なので隣と接してる側の窓にガムテで内と外の二重の目張りしたら臭いが
窓から流入するのは収まった
1人暮らしだから洗濯する回数もそんなに多くなかったしね

722 :
うちは窓開けることは殆どない生活してるけど、昨日家の南側の駐車場にいたらすごい香料のきつい洗剤の香りがしてきた
立地的に周りは道路と空き地しかない。道路挟んだ向かいの家からだろうけれど。
窓開ける生活なら間違いなく家の中にまで届くだろうな

723 :
>>718
本当これ
おまけに>>714ビクビクとか言ってるけど、サバの味噌煮とか投げられたり朝から大音量マイラバとか聞きたくないし
自分の場合は逆上して自分が危害加える可能性もw
君子危うきに近寄らず
かといって何でこっちが底辺土方の洗剤代賄わなきゃならないんだ

赤ちゃんいるなら普通の脳みそなら赤ちゃんに害がある。って分かればやめるよ。
土方の底辺に伝わるプレゼン能力がないと意味ないけどなw

724 :
>>723
イヤ、その手の輩は何を言っても聞かないよ
タバコを吸っている奴らは、柔軟剤、芳香剤は良い匂いって言うもの…

触らぬ…何とかだよ
自衛、防衛するしかないよ
鯖缶じゃないけど、過剰に嫌がらせをされても困るし

725 :
>>723
赤ちゃんいるからわかるとか言ってるあたりがズレすぎ
底辺土方とか言ってるけどあんたも周りからみたらヒステリーおばさんだからね

726 :
>>714
読まれもしないって何で決めつけてんだろ
何もしないでここで愚痴るよりよほどマシでしょ

底辺と頭悪いやつって何であんな香料クサイんだろw
やっぱ頭悪いからなんだろうけど、育った環境なのかね

727 :
ベビーカーに赤子乗せて最近多い箱みたいな喫煙ブースのカフェにいる母親普通にいるで
端から見たら赤ちゃんガス室に入れてるみたいでゾッとする
自分の吸うものだから害があるって思考は一切しないよあの手の奴らは

728 :
>>727
そう言うの法律ではどうなってるんだろう

729 :
これからは虐待扱いになるんじゃない?
子供がいる家は吸えなくしようとか言ってるし
むしろ家の中で吸ってくれ。馬鹿な家系はずっと馬鹿なんだから
外で不意打ちに煙吸わされるとか勘弁

730 :
ベランダで座れると臭いし換気扇から出されても困る
密室に閉じこもって換気せずに死ぬまで吸えばいいのに

731 :
>>729
馬鹿とか底辺とかそういう性格の悪さが出てるから対人交渉がうまくいかないんじゃないの
レスを見てるだけでも自分本位な感じがするしそれ直さないと病気よくならないよ

732 :
ヤニカス家には空気清浄機を義務付けてほしいわ

733 :
香料入りの洗剤柔軟剤販売禁止にして欲しい
微香にしても連中は使用量守らずガバガバ入れるから意味なし
ホントイライラするよ、あの匂い
頭痛と吐き気が止まらない

734 :
>>731
そんなんでこれがよくなると思うアホw

735 :
まあ病むよね、わかるけどここでは仲良くしなさいよ

736 :
>>733
俺も柔軟剤は嫌い

737 :
電磁波遮断シートでの電磁波遮断実験動画です。

https://youtu.be/N5JuXY3jEEk

738 :
>>734
でも実際あんた病気わるいままじゃない

739 :
もうやめなさいよ、、

740 :
>>738
この人ずっとイライラしてるよね

741 :
一年経ってもスマホで頭が痛い。
電波じゃなくて化学物質だと思うけど。
この手の揮発の少ないのってないのかな?
高くてもいいから換えたい。

742 :
いま使ってるやつは何なん?

743 :
>>742
xperia z5です。

744 :
自分の加齢臭で気持ち悪くなってたのを知った時は愕然としたよ

745 :
電磁波アレルギーの人、スマホには何かつけてますか?

746 :
お守り

747 :
+++++++++++++++++++++++


悪の自民党に絶対投票してはだめ. 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++

748 :
セクハラでアナRキシーショックに…
タヒる

749 :
>>745
スマホをアーシングマットにのせて、
アルミシートを盾にして、
工業用の静電気防止手袋をはめてタッチしてる

通話はイヤホンマイク使用

750 :
ちなみにゲーマーズ!のアニメのつづきは

11話の原作ルートでアグリとキス未遂

マジキチ雨野弟登場で天道さんゲス原ワカメ妹の心を揺さぶる

ワカメが雨野に自分がMONOのべであることと雨野が好きなことを告白するがフラれる

修学旅行で雨野がアグリアグリのことを馬鹿にした男にマジギレ(ゲス原何もせず)

天道さんがワカメ姉妹に揺さぶられる

ダブルデート再び
2組キスしたあとカップル解消

ワカメ妹が雨野てワカメとデートを提案、天道さん了承

ワカメ妹の策略で雨野がワカメにも恋心を抱いていたことをワカメに知られる

751 :
隣の家が柔軟剤やめたかと思ったら、今度は強烈なキンモクセイみたいな匂いのに変えてきやがった
風の方向関係なく二軒離れてるのにどこ開けても匂ってくる
いい加減我慢の限界だからどうにかして伝えないと

752 :
普通に言えよ

753 :
普通に言ったらトラブルになるよ
金髪黒ジャージで黒い軽乗ってるんだもんその奥さん
無理

754 :
あ、こないだ何か言ってた人ね
直接言えずに小細工をしても絶対ムリ 断言するよ

755 :
https://ameblo.jp/kui-nemerarudasu/entry-12307162063.html

https://ameblo.jp/kui-nemerarudasu/entry-12308860800.html

http://imgur.com/jPZTIIr.jpg

756 :
>>489
亀レスだけどそれ無線は2.4GHzと5GHzどっちで使ってる?
俺も親指の付け根で痛みが出る。特に5GHzの時。

757 :
>>756
iPhoneをモバイルwifi:で繋ぐ時は、2.5GHzで繋いでます。
自宅のwifiは5GHzで繋いでますが、どちらともヒリヒリ痛かったり、関節がジンジンしたりしますね。
違いはよく分からないです。

758 :
>>757
ありがとう。自分は5GHzのときだけ痛みが出る。
電波により健康被害って明らかにあるよね。

759 :
むしろWi-Fi使い続けたら悪化するよ

760 :
背後でノートPCつけられるだけで疲弊感半ぱないわ
それより住宅地の低周波や電磁波でマジ寝られなくて具合悪い
電波跳ね返す画期的な方法とかないのかね

761 :
低周波は現実的に対処法はないと思う

762 :
壁を鉛で覆うとか

763 :
バカか そんなの現実的に無理だろ
匂いもきついし

764 :
謎の手荒れ狂いそうな痒みはスマホつかうようになってから。と言うかiPhone。
手と顔だけだから、まさかiPhoneのせいかなぁ?

765 :
>>760
白い布で家を覆って、白い服を着たらいいぞ

766 :
>>764
精神科へどうぞ

767 :
>>765
パナウエーブだっけ?
渦巻き模様付きで

768 :
>>760
住宅街はどうしようもないよ ひとつひとつ対策しようがない

769 :
『ラスベガス銃乱射事件はマインドコントロール下の出来事か』
https://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12319374687.html

ブログ『集団ストーカー、テクノロジー犯罪。マインドコントロールで刑務所へ入れられた私』
http://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12273284481.html

770 :
とくいげなおそざきのまねっこじゃないんだしね

771 :
電磁波過敏症の人で、飛行機に乗る時に何か対策してる人いますか?新幹線は、グリーン車両は、電磁波が弱いみたいなんだけど。飛行機に乗らなきゃならなくてこわい。

772 :
買いやすい価格帯で性能のいい洗剤のサンプルを入手して、チラシとともに町内に配れば
土方系は汗や汚れで洗濯大変だから、生乾き臭をカバーするために香りの強いのを使ってる人多いよね

773 :
電磁波が苦しすぎて生きていけない
誰か助けて

774 :
よく分からないのだけど、電磁波過敏症の人のSNSよく見かけるけど、スマホ?パソコン?使うでしょ?それは平気なの?

775 :
みなさまどうかアドバイスいただけましたら幸いです。過敏症が重度になりたべものがほぼうけつけなくなりました。今一番辛いのは水がのめません。いったいどうしたらよいのでしょうか本当に困っております

776 :
煮沸してもなにをしてもだめでかろうじて、一日500みり牛乳でしのいでますが、じんましんが、でたりと拒絶反応がでてしまいます。
水のバラ売りはやっていなく全てためす金銭的余裕がなく途方にくれております。。
パラジウムが3本はいってますが影響あるのでしょうか?

777 :
>>774
シールド使ったりアースしたり小まめに切ったり工夫して使ってる
電磁波過敏だから使わないってわけでもないよ
使わないと生きてけないしね

778 :
>>776
ちょっと高額だけど、海外の瓶詰めウォーターはどうだろう
水源管理きちんとされてるし、ペットや日本の水より安全

779 :
>>774
携帯基地局が24時間365日苦しいんだ
寝かせてくれない

780 :
>>776
煮沸はステンレスやかんでやってる?
ガラス鍋や土鍋で煮沸しても駄目?

781 :
アドバイスありがとうございます!煮沸はやかんでやっています!ステンレスは過敏症にはだめなのでしょうか!?

782 :
>>779
引っ越すしかないよ それは

783 :
>>781
重金属は良くないよ
パラジウムあるなら、なおさら

784 :
>>781
私の場合は、ステンレスよりもガラス、ホーローが反応しにくい。

水はペットボトルかな?
水そのものではなくペットボトルに反応して、唇が腫れたことがあるよ。
スーバーでもらえる水(逆浸透膜の)はどう?

ガラスのボトルの水か、オーガニックショップで売っている水が
安心だと思うけど高いよね。
ちなみに大地を守る会では、岩手の「龍泉洞の水」。

785 :
>>779
専門病院に通ってるけれど、携帯基地局の電磁波は大した事なくて
室内の電化製品から出る電磁波の方が強力だと言われたよ

寝るときにブレーカー落として寝た事はある?

786 :
>>785
それは間違いです
基地局の電波と家電の電磁波では種類が違うから比較できないですよ

787 :
>>786
低周波と高周波ですよね?
自分も医者から言われたとき何かおかしいなと思ったのですが
頭が働かず、そうなのかもしれないと思い、756を書き込んでしまいましたが
間違いかもしれません

788 :
>>787
ちなみに専門病院というのはどこですか?
家電も高周波、低周波、両方だしますが苦痛に感じる周波数も個人差なので一概には強い弱いとは言えないと思います

789 :
>>788
東北の有名な所です

790 :
住民「電磁波過敏症で頭痛や吐き気が!電波塔が悪い!撤去しろ!」→電波塔、停止中だった→無事再稼働
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1509506904/

791 :
10年以上前からアレルギーっぽく原因不明でなんとなくたどり着いたのがこの病気なのですが、この病気って病院で診てもらえるものなのですか?

792 :
>>791
見て貰えない
北里かそよ風行け

793 :
>>791
みてもらうっつーか
生活改善の指導がメイン
自分が努力しないとしゃーない

794 :
風呂に頭迄浸かる

795 :
>>791
ふくずみアレルギーのCS勉強会が1000円だから行ってみれば?

796 :
>>791
体が病気というわけじゃなくて有害な電波環境が原因なので、日本のお医者さんはそーいう国や企業に不都合な真実を認めてはいけないと圧力かかってるから_

797 :
>>775
いまいる環境から離れる

798 :
>>761-762>>768
亀だがありがとう
ほんと対処に困る
先日思い切って外で泊まったら普通に寝れてどれだけひどい環境にいたか実感した
逆に困ってる人いたらお勧め
鉛やコンクリも窓塞げないしな…
住宅地なのに人が住めないなんて

799 :
:

800 :
>>798
外はホテル?
泊まれたほてる教えて欲しい

801 :
ホテル泊まれるならCSはそんなに重くないんか

802 :
ホテルもレンタカーも恐ろしい
何度か香料で失敗したので、予約時に念押しで連絡するよ
ファブリーズやら芳香剤でニオイ消ししないでくれと

それ以外の化学物質はもう普段の生活と変わらんので我慢するしかない

803 :
:

804 :
奇特な方だね さんたくろーすって くろうするさんざんていみじゃん あ しゅうきょうだんたいから ねらわれる これぜんぶうそで^す

805 :
正月どこで過ごしたらいいんだ
圏外の山奥行くしかないのか

806 :
http://archivE.is/ZGWbl

807 :
>>771さん飛行機大丈夫でした?
何かあっても途中で降りるってことが出来ないのは怖いですよね。

808 :
最近、スーパーやコンビニの業務用冷蔵庫?がボワンボワンって音が大きくなってる時に特に気持ちが悪くなる事に気付いたのですが(動けなくなった事も何度か)、友達にそんなんだったら部屋に電子レンジを置いておけるはずが無いと言われました
それって正しいんですか?
そもそも家にいる時が体調いいわけでも無いんですが...

809 :
>>808
http://torendo-noto.com/archives/14668.html
低周波音症候群てのがあるよ。
自分も、業務用冷蔵庫とかの近くは気分悪くなる。
友達の言ってることは、どうかなぁと思うよ。
電子レンジの出す波や振動と業務用とでは訳が違うし。

810 :
>>808
780さんの言う通りで電磁波過敏や低周波過敏も特に苦手なものは個人差あります

811 :
>>808
自分はとある店舗のエアコンの共振?の重低音みたいなのが気持ち悪くなる
そこの店員はこんな音の中働いてて平気なのかな?って行く度に思う
でも家庭用の電子レンジは特に異変はない
使うのも短時間だし

812 :
みんな病院に行って、『化学物質過敏症』の診断をもらって、テレビとかに取り上げてもらったりとかしない事には、周知されないよね…
タバコ、洗剤(柔軟剤)に始まり、花粉、PM、黄砂、PCとかの電化製品近くによると具合が悪くなるとか…

皆、サボっている、気合いが足らないとか言うくらいだからね…

813 :
エコキュートもヤバいみたいだね

814 :
奇妙な症状って主治医に伝えた方が良いのかな?

アルミ製の布団干しを組み立てたら、隣の部屋に移動しても苦しいとか(臭いは無し)
玄関前の引き戸が壊れてきたので釘と木材で補修したら苦しくて寝ていられなくなったとか
(こちらも臭いは無し)

伝えても頭おかしい人扱いされるのが落ちかな?

815 :
ちなみにどちらも元に戻したら苦しさは消えた

816 :
もちろん伝えるべき

817 :
分かった、ありがとう

818 :
>>809>>810>>811
安心した頭おかしいみたいに言われたから(T-T)

819 :
>>812
柔軟剤とか煙草は粒子がまとわりついて痛いよね
大丈夫な人はそんな粒子なんか分かるわけ無いと言うんだけどw

電波で攻撃されてるとか集団ストーカーとか言う人と同じくくりにされがち。

820 :
>>818
感じない人にはいくら訴えても無駄だからなあ
だって他の人には害が何もないんだもの

821 :
>>819
大丈夫というか鈍感なだけだよねw
鈍感かつ丈夫な内臓、解毒できる力(解毒っていうと暴れ出すヤツいるけどw)体外に排出できる力ね
これができないから具合悪いわけで、気づかない人間鈍感丈夫人間も少しずつ細胞は傷つけられてるだろうに
傷から蓄積発症
発症が先か死ぬのが先か?癌と似てるかもしれんね
赤ん坊抱いた家族が柔軟剤まみれとかよく出くわすけど、頭悪い親持つと生まれた時からハンデ背負うってかわいそう

822 :
感じない認知しないって事は存在しない事と一緒だからね
そんな人にここにあるあそこにあるって言っても幽霊がいるって言ってる人扱いだよ

823 :
>>822
お宅患者?

824 :
うん、軽度だけどね
>>811は自分で家族とその店に行ってこの音が気持ち悪いって言っても何も感じない
ただのエアコンの音でしかない
洗剤や制汗剤にクサイ気持ち悪くなるから使わないでって言っても不思議そうな顔してる
本当は同じだけ体に悪い成分浴びせられてても感じなければ0と一緒なんだなって思う
リミット超えて発症したらようやくわかるんだろう
本当の痛みや辛さは当事者しかわからないのはどの病気でも同じ事かもしれないけど

825 :
幽霊と一緒にされてもねw
科学的に立証できないモノと化学物質は全然違うと思うけど

クサイツライ言ってるだけじゃしょうがないから、ネットで集めた病状や理解されない苦しみとか
このスレ読んでもらったらいいんじゃない?
それでも理解してくれないなら家族だろうと敵だよw

826 :
敵ではないけどな

827 :
>>825
それは物のたとえ
取り敢えず一緒に暮らしてる家族でさえそうなんだから赤の他人にわかる訳ないよなってのが自分の結論かな

828 :
理解してくれなくても協力してくれるならいいけど、理解も協力もしない家族とかいらんわw
家族と暮らさないと生きていけない程重症、働けないから同居せざるを得ないか分からんが、
このスレでたまに同居人の愚痴出るけど大変なんだなと思う
外では赤の他人から強制攻撃を受けw家に帰っても休まらないとか精神やられるわ

自分は別居だし1年に1回会うか会わないかって感じだが、会う時がいつ来てもいいように
自分が反応せず使ってる洗剤類石鹸シャンプーとか送ってるよ

829 :
日常の洗剤とかはこっちに合わせてくれてるよ
自分が使えないカビキラーとか使う掃除やってくれたりするし
でも制汗剤は無香料のだからいいじゃないの?みたいな感じ
ちょっとした事でそういう感覚の差ってあるなーと
自分自身が何に反応してるかはっきりわかってないのに他人にこれがダメって伝えるのは難しい

830 :
何がダメか分からないのに反応してるのを伝えるのはムリだなw
家の中では休める環境になるといいな
余計な気苦労がない一人暮らしいいぞ

831 :
ヒステリックで治らない人の典型的だな

832 :
家族が助けてくれないだけならいいけど
家でタバコ吸うとか、敵状態

833 :
>>832
それは、成人ならば自立するしかない
キチンと説明をして理解してもらえないならば、喫煙者を削除するか…

834 :
長文申し訳ないですが。書かなきゃいけないと思って。
自分が正にそうなのだけど働かなきゃいけない現役世代、そして、症状はあるものの、その人達にはちょっと悪い言い方になってしまうかもだが、
中途半端に耐えられるせいで、北里なんかに行っても門前払いで過敏症認定されず一般の人と同レベルの生活をしている、
あるいは強いられている人たちが一番つらいわな。表面上では静かだが、水面下では、
現実には過敏症には認定されないかもしれないが、充分該当する予備軍みたいな人たちが
いまだまだたくさんいるんだと思う。知られていないだけで。
過敏症だからと言ってベッドに張り付けになっている訳にもいかない。
でもまだ辛うじて動ける症状の程度の浅い人が何とかアピールしていくしかないのだろうか。

835 :
>>834
『そよ風』に行ってみれば?

836 :
>>834
それは違うかな

837 :
まあ共感するかしないかは別にしても難しいよね。雇われで家族持ち、
もちろん布団から動けなくなってしまっているような人ならば特に。
ガンとかも治療の難しさはあるけど、何となしでも体内チェックして、物理的に悪さをしている
箇所や、腫瘍なりを見つけて、原因がこれじゃないかと推察して説明することは出来が、
この病気の場合、上にも書かれてある通り消化器系の浄化作用のレベルに個人差あるし、
原因がそれこそ住んでる部屋にあったら、改善するのに結構な資金が掛かるし、
大変だよね。
まぁ医者の責任逃れってほどじゃないけど、面倒ごとにはって感じで
この分野に関しては西洋医学にも限界はあるんじゃないかとも思う。

838 :
グルテンフリーとカフェイン抜きと化学調味料カットでかなり改善したよ。

839 :
>>838
うらやましい
私は、人工甘味料もアレルギーで抜くようにしていますが、どちらかと言うと悪化の方向に向いています。

840 :
グルテンは本当に良くない

841 :
ほらでた げす オスの老人かな しゅうだんすとーかーうじゃうじゃ ごきぶりたうん

842 :
猫の話だけど、穀物不使用のカリカリにしたらフケが治ったよ

843 :
>>834
男性で家族を養う必要があり
中途半端な症状だと辛いと思うよ

はじめから過敏症なら
就職先も選べるが

844 :
女性で独身でも辛いでしょw

しかも女って化粧に香水柔軟剤洗剤
馬鹿ばっか

845 :
自信がない人って香水好きなんだよ
自分を誤魔化すために

846 :
頭が悪いだけだろw

847 :
 ■本当に安全?新東京タワーの電波!/荻野晃也先生  京都大学工学部・電磁波環境研究所  2006.10.28

 ■変調

 高周波に、変調という技術でいろいろな情報を載せているのが、携帯電話やテレビ・ラジオの電波の特徴だ。aがAM放送で、振幅を変えることによって、音声という低
い周波数の成分を乗せている。bがFM放送で、周波数を変調させることによって、音声などを乗せている。そして、cがパルス変調で、携帯電話やデジタル放送の電波の変
調方法だ。
 人間の体や細胞は、あまりにも速いものには反応できないので、パルス変調された電波に対しては、言わば、パルスが一つずつ、ポン、ポンと来たように、体の側は反
応する。デジタル放送や携帯は、さらに圧縮という技術を使う。圧縮によって、パルスをもっと強くする。だから、強いパルスが、ポン、ポンと出ることになる。このよ
うな電波の強度の測定は、平均値を測定することになってしまっている。しかし、平均値の測定では、間隔が空いていても一つ一つが強いパルス波の危険性が大きいはず
なのに、その効果を無視していると言われており、これも大きな問題だ。
 携帯電話やデジタル放送では、さらに位相変調など、いろいろな技術を使っている。
 AM電波は、自然界にもある。FMは、自然界にはない。パルス変調や位相変調となると、自然界の電波から、ますますかけ離れる。自然界にない電磁波をどんどん浴びる
と、たとえ弱くても生物に影響があるのではないか。そういう研究も、最近になって進められ始めている。

848 :
>>847 つづき

  ■ポケモン事件

 「変調が悪い」という典型例は、皆さんがよくご存知の「ポケモン事件」だ(1997年12月、テレビアニメ「ポケットモンスター」で、異なる色の光が交互に点滅するシー
ンが放映され、視ていた子どもに、ひきつけ、失神、めまい、はきけ、不快感、頭痛などの症状が出て、約700人が救急車で搬送された)。
このアニメでは、可視光線の点滅を1秒間に15回ほどパカパカとやった。可視光線なんて人間に悪いはずないと思われがちだが、パカパカをやったばかりに、視ていた子ど
もたちがひっくり返った。
 ポケモン事件は、電磁波問題と共通している。光という電磁波を1秒に15回パカパカやったら子どもがひっくり返ったが、携帯電話の電磁波をパカパカやれば、脳などの
細胞からカルシウムが流出する。
 16Hzで変調させた携帯電話の搬送波(915MHz)0.05W/kgを30分間曝露させることにより、人の神経細胞からカルシウムの漏洩が起きたという論文を1984年にダッタらが発表
した。日本の規制値2W/kgより、ずっと弱い強度だ。ニワトリなどを対象にした動物実験では、さらに弱い電磁波でカルシウム漏出が起きた。ニワトリだから人間とは違う
とNTTは平気で言うが、そうではなくて、まだ人間についての研究が少ないだけだ。しかし、このような研究は無視されて、電磁波には「熱効果しかない」「長期影響はな
い」という前提で、携帯電話が増えてしまった。
 私の家の近くの精神病院の上にも、携帯タワーがあった。携帯電話でノイローゼが増えるという報告がある。この病院は、患者を逃がさないために携帯タワーを持って
きたのだろうかと思ってしまう。

849 :
>>848 つづき

  ■アトピー

 最近分かってきた電磁波による健康障害の一つに、アトピー湿疹がある。2002年に木俣肇医師が発表した研究によると、アトピー湿疹患者26人ずつ2グループに分けて調査
した。携帯電話を首にかけてもらって、一つのグループは電源を切って、片方は電源を入れて本人に分からないようコールし続けた。その前に、それぞれのアトピー湿疹患
者に、ダニや杉花粉のエキスを塗るなどして蕁麻疹を作った。電源が入っているグループの蕁麻疹は大きくなり、電源が入っていない方は影響がなかった。携帯電話の電磁波
でアトピー湿疹が悪化するという結果だった。

850 :
特に何にも考えてないでしょ

851 :
根管用シーラーで、デンタリスKEZ、キャナルスのどちらかまたは両方使えた人居ますか?

ユージノールセメントがマルガリータさんのサイトで過敏症の人には使えないだろうと
書いてあったと思うのですが、皆さんは、仮封には何を使っていますか?

852 :
何を聞きたいのか分からない

853 :
【葬儀】たくさんの人があっけなく死んでいく
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1511694073/l50
【応報】藤原さやか『放射脳は恥ずかしい』→急死w
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1511952872/l50
【内乱罪】フクイチで核ミサイルを製造していた疑惑
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/disaster/1511410332/l50

854 :
質問です

自分はおそらく有機溶剤や石油系物質の化学物質過敏症だと思います。
反応のひとつに横になったりして力を抜いた状態でアレルゲンにふれると脚が勝手に動いたり足首を掴まれてギューっと伸びているような感覚になります。
震えや痙攣ではなく動きに一定のパターンがあってそれが繰り返されるのです。

これはなにか症状の名前や改善法はあるのでしょうか?同じ症状の方は居られますか?

855 :
すみません、自分でも何が聞きたいのか、混乱してしまって良くわからなくて。

現在、歯科治療を受けているのですが、以前には感じなかった嫌な臭いが口の中からするのと、舌が痺れることがよくあります。

自亜塩素酸ナトリウム、ユーカリソフト、ユージノールセメント、デンタリスKEZ、キャナルスという薬剤を今まで使いました。口の中の臭いは、これらのどれかが原因だと思います。

歯医者さんは、酷い症状が出ていないので、これらを今後も使いたいようなのですが、それで良いのでしょうか?

過敏症の主治医は、歯医者さんに手紙で伝えてあるので、歯医者さんと相談してやるようにとのことです。

856 :
>>855
仮止めの時のセメント?とか薬だったら変な味がして舌が痺れるのが普通なのかと思ってた
根の治療中はずっと苦い

857 :
化学物質過敏症は最初は舌に反応が現れる
舌の味蕾がブツブツしたり、痺れてきたり
治ってくると舌の異常も消えてくる

858 :
>>856
レスありがとうございます。

ということは、治療が完了すれば臭いは消えるんですか?

824さんは、治療完了後、何日もしくは何ヶ月くらい経過後、臭いが消えましたか?

859 :
>>857
レスありがとうございます。
ブツブツは無いと思いますが、口の中の異常はしょっちゅう感じます。
嗜好品を飲んだあと顕著です。

860 :
>>857
舌なんか私はなんにもない
自分のケースを全てだと思うのは危険だよ

861 :
>>858
全部の治療終わってからは(被せ終わって)せいぜい2〜3日かな。 歯茎付近に付着した薬剤とかセメントの味なのかと。歯磨いてるうちに取れるから気にならなくなってくる。
被せるまではアレルギーじゃなくても誰でも味はしてるんじゃないのかな?気にするか気にしないかだけで。
少なくとも歯科医はそう思ってるんだと思うけど

思い出してたら味がしてるような気がしてきたw

862 :
>>860
漢方の先生とか舌見るじゃない?そういう感じの事なんじゃないかな?

863 :
◆体内の物質の侵入を制限する機能「血液脳関門」が、人工的に変調された電磁波の暴露により異常が起き、正常な状態では入らない物質が侵入することを示した数ある研究のひとつ

■Increased blood-brain barrier permeability in mammalian brain 7 days after exposure to the radiation from a GSM-900 mobile phone
 GSM-900携帯電話からの放射による暴露後7日の哺乳類の脳における血液脳関門の浸透性増加
Henrietta Nittby, Arne Brun, Jacob Eberhardt, Lars Malmgren, Bertil R.R.Persson, Leif G.Salford
www.ccst.us/projects/smart/documents/082009_Nittby_Increased_Permeability.pdf

概要

マイクロ波は、無線電磁波が放送と受信の際、1886年に人間によって最初に生み出されました。
その時までマイクロ波は宇宙誕生以来の宇宙背景放射の一部として存在するだけでした。我々のグループは、以前、携帯電話より送信された電磁放射が
血液脳関門(Blood-Brain-Barrier,BBB)の透過性を変え、結果として2時間の暴露の後、ただちに14日アルブミンが漏えいすることを示しました。
この報告書の背景部分において、我々はマイクロ波暴露に際するBBBの論証された効果(または効果の不足)についての文献の完全な批評を提示します。
そのうえ我々は、ラットの2時間の暴露の一件の後7日間の血液脳関門の透過性に対するGSM携帯電話放射線の影響を調査することで自身の研究を続けま
した。
48匹のラットは、0mW/kg、0.12mW/kg、1.2mW/kg、12mW/kg、120mW/kgの非熱比吸収率(SARS)による2時間のTEM細胞で暴露されました。血液脳関門を
超えるアルブミンの漏えい、神経細胞のアルブミン吸収と神経細胞損傷が評価されました。
 低いながら暴露水準(SAR値)と重要なアルブミン漏えいの発生(rs=0.33;p=0.04)の間の明確な相関関係が認められました。現在の発見は、我々が示
した暴露後すぐと14日間の血液脳関門の浸透性の増大という初期の研究と一致しています。

864 :
>>863 つづき

■電磁波の健康影響を考えるシンポジウム / 宮田 幹夫さん 北里大学医学部名誉教授
ttp://denziha.net/080413/3_03.html

 例えばこういういろいろな実験がたくさんあります。915MHzでネズミの脳の血液関門−脳に血液内の物質がそのまま通ると脳がおかしくなってしまいますので、
血液関門によって脳に絶対に通らないようになっているわけです−それが広がってしまって、分子量約6万のアルブミンさえ通るようになる。たんぱく質がすい
すい通れば、それと一緒に水もすいすい通り、頭が浮腫様になる。頭が浮腫を起こせば当然頭痛が出る。当然といえば当然なのです。で、こういうことがはっき
りしてきますと、今度は普通の業者さんはすぐ考え出しまして、電磁波をかけると血液と脳の関門が広がるのだったら、そこに脳に入りにくい薬を微粒子にして
そのまま脳に叩き込むという、こういう怖い発想になってきます。
まあ、なかなか私たちの知恵というのは猿知恵ですので、こんなものだと思いますが、電磁波の影響で脳には非常にいろいろな物が影響します。これが一つの
証拠になります。

 電磁波を浴びますと、アポトーシス−細胞の自然死ですね−これがどんどん増加する。携帯電話から発生する900MHzの電磁波でも、十分にこういうことになる。
先程言った酸化的ストレスは、ビタミンEとかCで予防できる可能性もありますが、こういうアポトーシスがどんどん進むということは、電磁波が老化やいろい
ろなことを促進することを意味します。

 一番やっかいなのは、電磁波でカルシウム代謝が乱れることです。カルシウムは、体の中の細胞のメッセージをいろいろ伝えるものですから、これが乱れると
体の細胞の機能がいろいろ乱れてきます。これが他のいろいろなことにも影響します。
  また、NMDA受容器というものの問題が出ますけれども、また後でお話します。

865 :
>>864 つづき


「神経」「免疫」「内分泌(ホルモン)」の3本柱によって、私たちの体の健康が保たれていますが、まず、神経の方から、ちょっとご覧いただきたいと思います。
エピネフィリンとか、このあたりのものは、普通の60Hzの交流電磁波で−強さはわりと強いですが−影響が出ています。
 問題は、この神経系の反応というのは、曝露時期によって変動する場合があることです。ある時期には強い、ある時期は減るという場合があります。たまたま、
その中間の移行期に測ってしまうと異常が出ないこともあるものですから、行政側の立場とか企業側の立場の人が影響の出ないところを一生懸命見つけて報告さ
れると困るのですけれども。こういうモノアミンというものは、基本的な交感神経などに関係するものです。

 それから、GABA(ガンマーアミノブチリックアシッド)。これはどちらかというと、神経系の抑制、落ち着かせるほうの働きになりますが、こういうものにも影
響する。それから、アセチルコリンという、非常に原始的な一番基本的な神経伝達物質ですが、これにも影響する。
特に海馬ですね。海馬は記憶と情緒の中枢です。そこに影響してしまう。
 それから、セロトニン。これも私たちが実験をやりましたが、1993年ですから相当前になります。このときも海馬、そして自律神経の中枢の視床下部、こういう
ところのセロトニンが増加してくる。
 まあ、いろいろなところに影響が出るということは、間違いないと思います。

866 :
>>865 つづき

 それから、先程言いましたNMDA受容器というものがあります。これもやはり海馬の中にも特に多くて、やはり記憶など情緒に関係する非常に大事なところになりま
すが、このあたりのところで結構影響も出てまいります。また、普通の交流電流からの磁場は変動磁場ですけれども、静磁場でさえ、NMDA受容器サブユニット発現
に修飾を加えて、細胞機能に影響をする。発生期の子供などにも影響するのではないかという問題が出てきます。

 神経の次に免疫をご覧いただきますが、50Hzで皮膚や甲状腺のマスト細胞が増加します。マスト細胞からはヒスタミンが出て、アレルギーの時の一番の主役になり
ます。ですから、これが甲状腺や皮膚に出ると、何が起こるかわからない。まあ、花粉症の方は、あまりパソコンを一生懸命にやらないほうが、花粉症が少しは治
まるのではないかと思います。実際にパソコンの漏洩電磁波で、マスト細胞からのヒスタミン流出が増加する。間違いなしにアレルギーがひどくなるということです。

 それから、リンパ球でも核の濃縮が起きる。リンパ球に異常が出ると、これは当然免疫系にも影響してきます。それから、50Hzという普通の交流磁場でも2mT程度で、
ナチュラルキラー細胞という、いわゆる悪いものなどを食いR白血球の活性が低下してしまう。それから、0.2〜6.6μTの条件で毎日8時間・5年間勤務すると、
免疫で重要な役割をするものの一つであるCD4とか、今言ったナチュラルキラー細胞も減少してしまうということです。電磁波の強いところで作業をしていると異常
が出ますよ、という報告で、こういう悪い報告を探しますと、山のように出て参ります。

867 :
>>862
それはわかるけど、825さんは最初に舌って断言してるからさ
そうとは限らんよ、と

868 :
>>851さん
仮封剤は、水酸化カルシウムのみがお勧めです。
添加物なしの水酸化カルシウム100%だけので仮封します。

ガッタパーチャの種類により、根管用シーラーは不要になります。
火であぶった後根管に詰め、歯内で温度が下がると膨張する作用があるものがあり、
隙間がなくなり、
接着剤代わりのシーラーが不要になります。
歯内療法学会の先生でご存知の方がみえるかと思います。

869 :
私は舌とほっぺの内側に出るよ
化調や人工甘味料とか、その他の食物アレルギーとかね

870 :
  ■本当に安全?新東京タワーの電波!/荻野晃也先生  京都大学工学部・電磁波環境研究所  2006.10.28

  ■変調

 高周波に、変調という技術でいろいろな情報を載せているのが、携帯電話やテレビ・ラジオの電波の特徴だ。aがAM放送で、振幅を変えることによって、音声という低
い周波数の成分を乗せている。bがFM放送で、周波数を変調させることによって、音声などを乗せている。そして、cがパルス変調で、携帯電話やデジタル放送の電波の変
調方法だ。
 人間の体や細胞は、あまりにも速いものには反応できないので、パルス変調された電波に対しては、言わば、パルスが一つずつ、ポン、ポンと来たように、体の側は反
応する。デジタル放送や携帯は、さらに圧縮という技術を使う。圧縮によって、パルスをもっと強くする。だから、強いパルスが、ポン、ポンと出ることになる。このよ
うな電波の強度の測定は、平均値を測定することになってしまっている。しかし、平均値の測定では、間隔が空いていても一つ一つが強いパルス波の危険性が大きいはず
なのに、その効果を無視していると言われており、これも大きな問題だ。
 携帯電話やデジタル放送では、さらに位相変調など、いろいろな技術を使っている。
 AM電波は、自然界にもある。FMは、自然界にはない。パルス変調や位相変調となると、自然界の電波から、ますますかけ離れる。自然界にない電磁波をどんどん浴びる
と、たとえ弱くても生物に影響があるのではないか。そういう研究も、最近になって進められ始めている。

871 :
>>870 つづき

  ■ポケモン事件

 「変調が悪い」という典型例は、皆さんがよくご存知の「ポケモン事件」だ(1997年12月、テレビアニメ「ポケットモンスター」で、異なる色の光が交互に点滅するシー
ンが放映され、視ていた子どもに、ひきつけ、失神、めまい、はきけ、不快感、頭痛などの症状が出て、約700人が救急車で搬送された)。
このアニメでは、可視光線の点滅を1秒間に15回ほどパカパカとやった。可視光線なんて人間に悪いはずないと思われがちだが、パカパカをやったばかりに、視ていた子ど
もたちがひっくり返った。
 ポケモン事件は、電磁波問題と共通している。光という電磁波を1秒に15回パカパカやったら子どもがひっくり返ったが、携帯電話の電磁波をパカパカやれば、脳などの
細胞からカルシウムが流出する。
 16Hzで変調させた携帯電話の搬送波(915MHz)0.05W/kgを30分間曝露させることにより、人の神経細胞からカルシウムの漏洩が起きたという論文を1984年にダッタらが発表
した。日本の規制値2W/kgより、ずっと弱い強度だ。ニワトリなどを対象にした動物実験では、さらに弱い電磁波でカルシウム漏出が起きた。ニワトリだから人間とは違う
とNTTは平気で言うが、そうではなくて、まだ人間についての研究が少ないだけだ。しかし、このような研究は無視されて、電磁波には「熱効果しかない」「長期影響はな
い」という前提で、携帯電話が増えてしまった。
 私の家の近くの精神病院の上にも、携帯タワーがあった。携帯電話でノイローゼが増えるという報告がある。この病院は、患者を逃がさないために携帯タワーを持って
きたのだろうかと思ってしまう。

872 :
>>871 つづき

  ■アトピー

 最近分かってきた電磁波による健康障害の一つに、アトピー湿疹がある。2002年に木俣肇医師が発表した研究によると、アトピー湿疹患者26人ずつ2グループに分けて調査
した。携帯電話を首にかけてもらって、一つのグループは電源を切って、片方は電源を入れて本人に分からないようコールし続けた。その前に、それぞれのアトピー湿疹患
者に、ダニや杉花粉のエキスを塗るなどして蕁麻疹を作った。電源が入っているグループの蕁麻疹は大きくなり、電源が入っていない方は影響がなかった。携帯電話の電磁波
でアトピー湿疹が悪化するという結果だった。

873 :
 ■冷戦下の"秘密兵器"

  こうしたマイクロ波の非熱作用についてはまだ解明されていない部分が多いが、その健康被害については、すでに多くの"実例"が報告されている。
マイクロ波は携帯電話や電子レンジだけでなく、軍事用レーダーにも使われており、第2次大戦中、米軍爆撃機に装備された高感度レーダーは、ナチスドイツ軍との戦いで
大活躍した。しかし、その後、米軍のレーダー操作員の間で白内障、白血病、脳腫瘍などの健康被害が続出して、問題になっている。
また、冷戦中、旧ソ連によるアメリカへの"秘密攻撃"にマイクロ波が使われたという話もある。70年代に在モスクワ米国大使館の職員の多くが目の障害や脳腫瘍などの健康
被害を訴えたが、これがソ連側の仕業だったことが、後でわかった。ソ連はその10年以上前から米国大使館近くに3本のアンテナを設置し、マイクロ波を照射し続けたとい
うのだ。
ところが、この電磁波の強さがアメリカの国内基準値以下だったため、アメリカ政府はソ連に抗議できなかった、という笑うに笑えないオチまでついている。まるで映画の
ような話だが、これは微弱なマイクロ波でも長期間にわたって曝露すると、健康被害を受ける可能性があることを示している。

  (週刊新潮 2011年6月16日号  ジャーナリスト 矢部武)

874 :
>>869
ん?それはどういう状態?歯の治療とは別の話?

自分は例えばタバコに暴露されたらタバコの、香水使ってる人と長時間いたらその香水
そういうのが歯の奥というか喉の奥からずーっと染み出てきて、説明してもキチガイだとw
舌についてるのはビリビリしたり感覚、違和感ある
同じ症状の人いるかな
タバコもメンソールならメンソール味だし、アイコスならアイコス味
タバコ自体吸った事がないから普通のタバコの銘柄までは判別できないけどw

875 :
>>874
分かりにくくてごめん

歯の治療だとしばらくは薬剤の味、匂いが続きます。
タバコ、柔軟剤とかだと、鼻が痛くなり、しばらくすると喉の奥から匂いが上がって来る様な感じだから似た様な症状ですね。

舌とほっぺは、食物アレルギーで、ヤケドをした様に白く水ぶくれみたいな物が出来ます。

分からない人には何を訴えても無駄だから、何回か言って認知だけしてもらい、それで分かってもらえなければ、その人とはお付き合いを避ける方が良いと思います。

外出する時はN95マスクをして、なるべく皮膚の露出を避け、銀行強盗の様な格好で外出しています。

876 :
化学物質過敏症は病気と認められているけど、電磁波過敏症は病気として認められていない
スレ分けるべきじゃね?

電磁波過敏症は診てくれる病院もなければ保険も効かない

877 :
まためんどくさいのがあらわれた・・

878 :
化学物質過敏症もだろw

879 :
>>878
化学物質は範囲がとても広いからな
金属アレルギーやシックハウス症候群など病気として認められている症例はたくさんある

しかし電磁波は病気として認められていない

880 :
>>861
お礼遅くなり申し訳ありません。レスありがとうございます。

>全部の治療終わってからは(被せ終わって)せいぜい2〜3日かな。

すぐになくなるんですね。

>歯茎付近に付着した薬剤とかセメントの味なのかと。歯磨いてるうちに取れるから気にならなくなってくる。

私の場合、歯磨きをすると臭いが蘇ってきます。それで何日か歯を磨かないでいると、あまり気になりません。

>被せるまではアレルギーじゃなくても誰でも味はしてるんじゃないのかな?気にするか気にしないかだけで。

これまで気になった経験がなかったので不安になっています。
過敏症になる前もなってから過敏症にとても理解のある歯医者にかかったときも。

881 :
>>868
レスありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

水酸化カルシウムだけの仮封なんてあるんですね。

ガッタパーチャを溶かして直接詰める方法は、マルガリータさんのサイトでも紹介されていて、私もその方法でやってもらいたいと考えた事があります。

歯内療法認定医に診てもらったことがあるんですが、うちでは万一の時、対応できないと大学病院を紹介されました。

882 :
>>881
その悪い歯を抜いてしまえば?

私は市販の一般的な歯磨き粉は使えないけど、あなたは使えるの?

883 :
>>882
抜歯すると、歯が倒れてくると聞きました。
一般の歯磨き粉もせっけん歯磨きも無理です。

884 :
>>883
倒れてくる?
寄って来るなら分かるけど…

私は歯磨き粉は、コンクールを使っているよ

885 :
アレルギー持ち、アトピー持ちの皆さん、食生活が酷すぎます!

今の皆さんに必要なのは、食生活の改善です!

最優先で、食生活を見直しましょう。

そうしないと、その症状は一生続きます!

【基本事項】

チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は食べない、牛乳は飲まない (重症の人は、徹底的に避ける)
肉は食べない (重症の人は、徹底的に避ける。それでも、どうしても食べたい人は、ジビエなどクリーンで安全なものを探すこと)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない

マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない

明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない

キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない

スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリア、モスバーガー、その他にも行かない

886 :
>>885
何食えばいいのか

887 :
>>885
>明治雪印森永の製品は買わない
>山崎パンの製品は買わない
>AJINOMOTOの製品は買わない
>キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
>日清の製品は極力買わない

じゃあ無名メーカーのものなら安心なのかと。

888 :
>>885
ほとんど実行してるけどアレルギー持ちです

889 :
そのコピペ10年くらい貼られてるけど、貼ってる奴って同じ奴なのかねw

890 :
>>885
中国産は怖いですよね?

891 :
こういうすぐ断言する奴っているんだよな
体質は人それぞれなんだから、自分の意見を押し付けるという点で化学物質過敏症を否定する奴と変わりがない

892 :
>>891
自己紹介ウケるわwww

893 :
コンクールのジェルコートFっていう歯磨き粉試してみたら、化学物質臭がして下痢が
止まらない・・

894 :
>>893
残念だね
私は人工甘味料がダメだから、コンクールのクリーニングジェル、リペリオと、ナス歯磨きを使っているよ

895 :
>>892
ちょっと指摘されただけでヒス起こすなよ

896 :
>>895
>>891
851 名前アレルギー sage 2018/01/12(金) 07:20:43.34 ID:OML4UW/3
こういうすぐ断言する奴っているんだよな
体質は人それぞれなんだから、自分の意見を押し付けるという点で化学物質過敏症を否定する奴と変わりがない

↑低学歴のアホレス晒しあげ
この白痴の恥ずかしいレスの一部始終ガチで笑えるwwwwww

897 :
>>891
このレスは中卒の引きこもりだなコイツ

898 :
工作員かな?
まぁ今のところ政府もマスコミもこの問題にはふれずおたくらの
利権を守っているのだし、こんなとこまで来て荒らさなくてもw
本来納得いかない理不尽なことがあればスト起こしたり
していたのに、今の人達はおとなしくてそんなことしないし
ネットで毒はくぐらいかわいいもんじゃないですか

899 :
>>898
858 名前アレルギー 2018/01/16(火) 23:17:34.04 ID:C4Xd1DBp
工作員かな?
まぁ今のところ政府もマスコミもこの問題にはふれずおたくらの
利権を守っているのだし、こんなとこまで来て荒らさなくてもw
本来納得いかない理不尽なことがあればスト起こしたり
していたのに、今の人達はおとなしくてそんなことしないし
ネットで毒はくぐらいかわいいもんじゃないですか

↑恥晒し無能の晒しあげ

900 :
【Apple】 少し変えてW新型″を発売 <世界教師 マイトLーヤ> GC≒Wii WiiU≒Switch 【任天堂】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1515929310/l50

901 :
>>900

通報いといた

902 :
買わないおばさんはレスするとヒスるから触れてはならないよ

903 :
うん わかりた

904 :
野焼きする近所のバカのせいで偏頭痛するわ

905 :
>>904
通報した?

906 :
皆さんも歯医者選びには苦労していますか?

私の場合、歯医者に行くと、自分の所では万一の場合、
対応出来ないからと大学病院を紹介されてしまって、
遠方なので交通費もかかり、とても難儀しています。

皆さんは、大学病院以外の歯医者で診てもらっているのでしょうか?
そうであれば、どういう説明をして、その歯医者さんに
受け入れてもらえましたか?

907 :
近所の歯医者さんで取ってもらえた。電磁波過敏症になってしまったと話したら、症状がよくならないかもしれないけどそれでもいいの?と聞かれました。取ってもらえて感謝してます。

908 :
>>907
化学物質過敏症の事は話さなかったのですか?

909 :
大学病院でも見てくれない場合もあるので、わかってくれる歯科医を見つけるしかないです

910 :
867です。化学物質過敏症の症状は軽度なので、歯医者さんには話しませんでした。電磁波過敏症の症状の方が重症です。

911 :
867です。続き。たくさん、歯に金属入っていたので(20年位前の治療から)取るのに、週一で3〜4ヶ月もかかってしまった。歯医者さんも、アマルガムやパラジウムが良くない影響を及ぼしていることは承知していたのだ。

912 :
>>909
レスありがとうございます。
大学病院でも診てもらえない場合もあるのですね…。
今の病院を大事にしないといけないですね。

>>910-911
レスありがとうございます。
私もCSの方は大した事無い気もするのですが、
CS対応の歯医者に診てもらって居た内容をメモにまとめて
渡したところ、怖じ気付いたのか面倒くさいと思われたのか
大学病院を紹介されました。

913 :
>>911
むしろそんなペースで歯医者に行ってよく悪化しませんね

914 :
アマルガム以外の金属はとってもあまり効果ないと聞いたけど

915 :
生活保護受けてる人、住むところどうしてる?
俺は、持ち家で保護受けてるんだけど、老朽化してきていて
引越し先探してるんだけど、電磁波過敏が酷くて
ブレーカー落として眠らないと動悸がしてくるから
一戸建て希望なんだけど、保護費で借りられる一戸建てが
ほぼない現状…
県営住宅なども単身者には戸建は貸せないと言われたし
完全に詰んだわ(´・ω・`)

916 :
持ち家老朽化で引っ越すって言ったら空き家処分どうすんの?
立地にもよるけど売れないでしょ普通
解体はかなり掛かるよ

917 :
こうやって荒れた空き家が増えていくのです

918 :
化学物質過敏症の皆さんは洗顔や保湿等、スキンケアはどうされていますか?
支援センターの資料に記載してあった製品でも反応が出るので、苦労しています。
この病気の辛い所は反応する物質の特定が難しい事と、増えていく事ですね。

919 :
>>918
私は、ヘパリン、ワセリンが使えるので使っています。
匂いのする物は全く使えません。

920 :
ぽわんと エレガントやな

921 :
http://www.tomei-p.co.jp/_2003web-catalogue/image/pic/p062_02-2_2kei.gif

922 :
かわいいよね えほんみたい

923 :
こくばんのじがじょうずだよね

924 :
ろくせんせんくらい

925 :
>>918
私もワセリンです。
ワセリンもどうなんだろう?
と思うんですが他にないので

926 :
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

927 :
Dプロ使ってる。
化学物質過敏症になってから
アトピー再発みたいな痒みが酷くなった。

928 :
罵倒し合うより治る為にこれがいいとかあったら書き込むようにしませんか?

一時期ストーブの臭いが鼻に突くくらい悪化したことあったのですがランニングなどで毎日汗を流すようにしたら大分マシになりました

929 :
ストーブ使えるなら大したことないから

930 :
その通りだ

931 :
ストーブ系の空気汚染、エアコンの電磁波
結局ガス床暖房に落ち着いた
次は高断熱高気密住宅にする

932 :
◆体内の物質の侵入を制限する機能「血液脳関門」が、人工的に変調された電磁波の暴露により異常が起き、正常な状態では入らない物質が侵入することを示した数ある研究のひとつ

■Increased blood-brain barrier permeability in mammalian brain 7 days after exposure to the radiation from a GSM-900 mobile phone
 GSM-900携帯電話からの放射による暴露後7日の哺乳類の脳における血液脳関門の浸透性増加
Henrietta Nittby, Arne Brun, Jacob Eberhardt, Lars Malmgren, Bertil R.R.Persson, Leif G.Salford
www.ccst.us/projects/smart/documents/082009_Nittby_Increased_Permeability.pdf

概要

マイクロ波は、無線電磁波が放送と受信の際、1886年に人間によって最初に生み出されました。
その時までマイクロ波は宇宙誕生以来の宇宙背景放射の一部として存在するだけでした。我々のグループは、以前、携帯電話より送信された電磁放射が
血液脳関門(Blood-Brain-Barrier,BBB)の透過性を変え、結果として2時間の暴露の後、ただちに14日アルブミンが漏えいすることを示しました。
この報告書の背景部分において、我々はマイクロ波暴露に際するBBBの論証された効果(または効果の不足)についての文献の完全な批評を提示します。
そのうえ我々は、ラットの2時間の暴露の一件の後7日間の血液脳関門の透過性に対するGSM携帯電話放射線の影響を調査することで自身の研究を続けま
した。
48匹のラットは、0mW/kg、0.12mW/kg、1.2mW/kg、12mW/kg、120mW/kgの非熱比吸収率(SARS)による2時間のTEM細胞で暴露されました。血液脳関門を
超えるアルブミンの漏えい、神経細胞のアルブミン吸収と神経細胞損傷が評価されました。
 低いながら暴露水準(SAR値)と重要なアルブミン漏えいの発生(rs=0.33;p=0.04)の間の明確な相関関係が認められました。現在の発見は、我々が示
した暴露後すぐと14日間の血液脳関門の浸透性の増大という初期の研究と一致しています。

933 :
■本当に安全?新東京タワーの電波!/荻野晃也先生 京都大学工学部・電磁波環境研究所 2006.10.28

■ポケモン事件

 「変調が悪い」という典型例は、皆さんがよくご存知の「ポケモン事件」だ(1997年12月、テレビアニメ「ポケットモンスター」で、異なる色の光が交互に点滅するシー
ンが放映され、視ていた子どもに、ひきつけ、失神、めまい、はきけ、不快感、頭痛などの症状が出て、約700人が救急車で搬送された)。
このアニメでは、可視光線の点滅を1秒間に15回ほどパカパカとやった。可視光線なんて人間に悪いはずないと思われがちだが、パカパカをやったばかりに、視ていた子ど
もたちがひっくり返った。
 ポケモン事件は、電磁波問題と共通している。光という電磁波を1秒に15回パカパカやったら子どもがひっくり返ったが、携帯電話の電磁波をパカパカやれば、脳などの
細胞からカルシウムが流出する。
 16Hzで変調させた携帯電話の搬送波(915MHz)0.05W/kgを30分間曝露させることにより、人の神経細胞からカルシウムの漏洩が起きたという論文を1984年にダッタらが発表
した。日本の規制値2W/kgより、ずっと弱い強度だ。ニワトリなどを対象にした動物実験では、さらに弱い電磁波でカルシウム漏出が起きた。ニワトリだから人間とは違う
とNTTは平気で言うが、そうではなくて、まだ人間についての研究が少ないだけだ。しかし、このような研究は無視されて、電磁波には「熱効果しかない」「長期影響はな
い」という前提で、携帯電話が増えてしまった。
 私の家の近くの精神病院の上にも、携帯タワーがあった。携帯電話でノイローゼが増えるという報告がある。この病院は、患者を逃がさないために携帯タワーを持って
きたのだろうかと思ってしまう。

934 :
>>933 つづき

■デジタル波のほうが危険

 携帯電話は、昔はアナログ電波を使っていた。それが、いつの間にかデジタルになった。アナログ電波とデジタル(パルス)電波を比較した論文は、表の通りだ。同じ電力
密度で比較したときに、どちらがより影響が大きいか、ウサギやマウスなどで実験した結果だ。たぶん、まだ、この表に挙げた研究しかないと思う。ほとんどが、デジタル
波の方が影響が大きいという結果だった。
 デジタル波は必ずパルス変調を伴うので、パルス波と考えて良く、アナログ波より弱い電力密度でも雑音などの影響を受けにくく、画質・音質が向上するという利点があ
る。しかし、危険性はデジタル波の方が大きいおそれがあるのだ。

■アトピー

 最近分かってきた電磁波による健康障害の一つに、アトピー湿疹がある。2002年に木俣肇医師が発表した研究によると、アトピー湿疹患者26人ずつ2グループに分けて調査
した。携帯電話を首にかけてもらって、一つのグループは電源を切って、片方は電源を入れて本人に分からないようコールし続けた。その前に、それぞれのアトピー湿疹患
者に、ダニや杉花粉のエキスを塗るなどして蕁麻疹を作った。電源が入っているグループの蕁麻疹は大きくなり、電源が入っていない方は影響がなかった。携帯電話の電磁波
でアトピー湿疹が悪化するという結果だった。

935 :
体内への物質の侵入を制限するバリア・血液脳関門が電磁波暴露で異常が起こることを示した研究のひとつ

■Bioinitiative 2012 Section 1 Summary for the Public(2012 supplement)
バイオイニシアチブ2012 電磁波の生体影響に関する生物学的根拠
www.bioinitiative.org

一般の方々向け翻訳HP
homepage3.nifty.com/vocemf/Resources/2012.pdf

■Increased blood-brain barrier permeability in mammalian brain 7 days after exposure to the radiation from a GSM-900 mobile phone
GSM-900携帯電話からの放射による暴露後7日の哺乳類の脳における血液脳関門の浸透性増加
Henrietta Nittby, Arne Brun, Jacob Eberhardt, Lars Malmgren, Bertil R.R.Persson, Leif G.Salford
www.ccst.us/projects/smart/documents/082009_Nittby_Increased_Permeability.pdf

概要

マイクロ波は、無線電磁波が放送と受信の際、1886年に人間によって最初に生み出されました。
その時までマイクロ波は宇宙誕生以来の宇宙背景放射の一部として存在するだけでした。我々のグループは、以前、携帯電話より送信された電磁放射が血液脳関門
(Blood-Brain-Barrier,BBB)の透過性を変え、結果として2時間の暴露の後、ただちに14日アルブミンが漏えいすることを示しました。
この報告書の背景部分において、我々はマイクロ波暴露に際するBBBの論証された効果(または効果の不足)についての文献の完全な批評を提示します。そのうえ我々は、
ラットの2時間の暴露の一件の後7日間の血液脳関門の透過性に対するGSM携帯電話放射線の影響を調査することで自身の研究を続けました。
48匹のラットは、0mW/kg、0.12mW/kg、1.2mW/kg、12mW/kg、120mW/kgの非熱比吸収率(SARS)による2時間のTEM細胞で暴露されました。血液脳関門を超えるアルブミン
の漏えい、神経細胞のアルブミン吸収と神経細胞損傷が評価されました。
低いながら暴露水準(SAR値)と重要なアルブミン漏えいの発生(rs=0.33;p=0.04)の間の明確な相関関係が認められました。現在の発見は、我々が示した暴露後すぐと
14日間の血液脳関門の浸透性の増大という初期の研究と一致しています。

936 :
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【K者】色川高志(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、色川高志はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、色川高志はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、色川高志は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、色川高志は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!

937 :
蕁麻疹と化学物質過敏症を併発してる方はいませんか??因みに中国地方で化学物質過敏症の治療でお勧めの病院はありませんか??

938 :
沸騰する手前ですよ

939 :
https://www.youtube.com/watch?v=IeSm4tL6kEk

940 :
そよかぜの宮田先生がおっしゃってましたが、この病気の4割は精神病とのことですか、
向精神薬などでよくなられたかたいますか?

941 :
精神病ってちょいちょいあるけど、あの柔軟剤とか洗剤香水
蚊取り線香野焼きその他諸々
あれが気のせいの精神病で済む奴ってそもそも化学物質過敏症じゃねーと思いますのw

942 :
>>941
それとタバコ臭ね
犬猫飼っていて、タバコを吸うやつらも考えられん、居酒屋に連れて来ていたり…
赤ちゃんと同じ位の肺の大きさしか無いんだから…

個人的には、ニンニクとコーヒーの匂いもダメなんだけどね

943 :
>>940
宮田先生はそんなこと言ってませんよ

944 :
デマ流す奴は捕まれよ

945 :
宮田先生にこのページ見せよう

946 :
>>940
宮田先生が、そんな事言う訳が無いじゃん
診察を受けて言われたの?

947 :
IP添えて通報したよ ただの中傷より悪質だわ

948 :
IPじゃなくてIDだよね?IPなんて分かるの?

949 :
信頼している、過敏症患者さんから聞いたのですがやっぱり向精神薬では効果ないのでしょうか?

フクズミ先生も、過敏症の治療して改善がみられなかなったら抗うつ薬や抗てんかん薬で回復するとおっしゃってましまが、、

950 :
>>949
それはセロトニンやノルアドレナリンなど神経伝達物質を利用して改善を試みてるだけで、精神病だと思ってやっているわけではありません

それに宮田先生から聞いたのか患者さんから聞いたのか言ってる事が変わってるけど、困ってる方はあなた以外も沢山いるのだから、適当なことは書き込まないでくださいね

951 :
神経系統がやられて、精神的におかしくなると言うのなら分かるけどね
何でも臭うし、反応するし
治って来たけど、本当に恐怖だった

952 :
僕も、一番ヒドいときに比べたらかなり改善しました。医者が言っていたけど、
ある程度体が順応するようですね。

953 :
しねーよキチガイ

954 :
するかしないかは分かれるよねえ
一概には言えない

955 :
改善と順応って意味違くね?

956 :
改善もしたし、順応もするってことでしょ

957 :
順応したから改善か?
順応したかどうか誰が判断すんの?

958 :
>>957
そりゃ自分じゃないの
細かいことにいちいち突っかかるなよ‥

959 :
バレンタイン前にデパート行ったんだ
そんなに長居はしてないけどそれから香水とか化粧の匂いが鼻について気持ち悪い
匂いの原因とは離れてもう一週間ぐらいたつのに時々匂いをふっと感じる
これって幻臭なのかな?

960 :
>>958
医者が言ってたとか書いてあるじゃん
藪医者か

961 :
普段何も言ってこない様な人が「今日言い臭いするね」
と言ってのを言葉そのままに好意的に受け取る様なのは所詮その程度

あの人が言ってくるぐらいだからちょとキツイのかな?
と取れるぐらいじゃないと京都ではやっていけない

962 :
>>959
臭いは気体ではなく粒子
香水とも成ると更に油を纏った状態
衣服は勿論、髪の毛含め体にもこびりつく
一旦粘膜に付いた後に吸収される事も有れば
こびりついてなかなか排出されないことも有る
よって幻臭とも言い切れない

963 :
>>962
アウターはその時のものじゃないし他の衣類は全部洗濯したの着てる
髪も体も毎日風呂入ってるしさすがに残ってないと思うんだよね
ちなみに自宅だけじゃなく職場でも臭う
やっぱ自分の鼻の粘膜にこびりついてるのかな

964 :
幻臭っていうか脳がバグってるのかもね
鼻うがいして治らなかったら、幾ら何でも付着してるわけではないと思う

965 :
腕時計から匂っていた事があったよ

966 :
>>963
腕時計から匂っていた事があったよ

967 :
脳が過敏になって少しの臭いを大袈裟に作り出してるのかも
ようやく治まってきた気がする

>>966
腕時計はしてないけどそういうのひとつひとつ特定するの大変だ
普段思い付かないよね

968 :
バッグの外側は合成皮革
バッグの内側の布に付着したIQOS臭に反応してた事あったわ

969 :
それは普通でしょ
密閉されてるわけじゃないし

970 :
だってにてないもんはにてないよ にてるはず が ないkらね

971 :
ぐぐったよ おかしいよ きりよすぎ こーどでしかも

972 :
ぶらっくばっかだkらさ ぶらっくいがいもだkらさー ワシワラエないなー

973 :
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14155029574

974 :
>>1
ww
精神分裂症w

975 :
コントレックスも良いらしい

976 :
切れやすい人多くないかな

977 :
>>975
タチオンなどの飲み薬と併用しても大丈夫ですか?

978 :
ダウニー奴のせいで鼻が激痛

979 :
>>977
大丈夫
俺は

980 :
暖かくなってきていろいろと辛い季節が来た
水道の塩素も多くなってきてる

981 :
柔軟剤のにおいで体調悪くするようなら化学物質過敏症って言えますか?

982 :
>>981
はい

983 :
水道といえば、台所で皿洗いをしていたら、フワフワと目眩がしたんだよね。
また、同じ市町村の別の家で皿洗いをやっていたら、また同じ症状に。
だけど、何度か回数をこなしていると体が慣れたのかしなくなりました。
また、別の市町村ではそんな事は起きませんでした。

984 :
こたつすらにおうようになった

985 :
そうだな わしのかいたらくがきとかだぶんのほうに のっかってみれば ばれないよ

986 :
>>983
地域によって塩素の量は結構違うね。
とりあえず関東は日本一塩素が多いということでかなりキツイ。

987 :
>>986
そうかあ。塩素のせいっぽいね。
ありがとう。

988 :
■電磁波の健康影響を考えるシンポジウム / 宮田 幹夫さん 北里大学医学部名誉教授

ttp://denziha.net/080413/3_03.html

例えばこういういろいろな実験がたくさんあります。915MHzでネズミの脳の血液関門−脳に血液内の物質がそのまま通ると脳がおかしくなってし
まいますので、血液関門によって脳に絶対に通らないようになっているわけです−それが広がってしまって、分子量約6万のアルブミンさえ通るよ
うになる。たんぱく質がすいすい通れば、それと一緒に水もすいすい通り、頭が浮腫様になる。頭が浮腫を起こせば当然頭痛が出る。当然といえば
当然なのです。で、こういうことがはっきりしてきますと、今度は普通の業者さんはすぐ考え出しまして、電磁波をかけると血液と脳の関門が広が
るのだったら、そこに脳に入りにくい薬を微粒子にしてそのまま脳に叩き込むという、こういう怖い発想になってきます。
まあ、なかなか私たちの知恵というのは猿知恵ですので、こんなものだと思いますが、電磁波の影響で脳には非常にいろいろな物が影響します。
これが一つの証拠になります。

989 :
>>988 つづき

電磁波を浴びますと、アポトーシス−細胞の自然死ですね−これがどんどん増加する。携帯電話から発生する900MHzの電磁波でも、十分にこうい
うことになる。
先程言った酸化的ストレスは、ビタミンEとかCで予防できる可能性もありますが、こういうアポトーシスがどんどん進むということは、電磁波が
老化やいろいろなことを促進することを意味します。

 一番やっかいなのは、電磁波でカルシウム代謝が乱れることです。カルシウムは、体の中の細胞のメッセージをいろいろ伝えるものですから、こ
れが乱れると体の細胞の機能がいろいろ乱れてきます。これが他のいろいろなことにも影響します。
 また、NMDA受容器というものの問題が出ますけれども、また後でお話します。

990 :
>>989 つづき

「神経」「免疫」「内分泌(ホルモン)」の3本柱によって、私たちの体の健康が保たれていますが、まず、神経の方から、ちょっとご覧いただき
たいと思います。エピネフィリンとか、このあたりのものは、普通の60Hzの交流電磁波で−強さはわりと強いですが−影響が出ています。
問題は、この神経系の反応というのは、曝露時期によって変動する場合があることです。ある時期には強い、ある時期は減るという場合がありま
す。たまたま、その中間の移行期に測ってしまうと異常が出ないこともあるものですから、行政側の立場とか企業側の立場の人が影響の出ないとこ
ろを一生懸命見つけて報告されると困るのですけれども。こういうモノアミンというものは、基本的な交感神経などに関係するものです。

991 :
>>981
他人になんか言いたいなら病院行って診断書貰えよks
ここで聞いてそうだからって、
わたしー化学物質過敏症だからーって言われるとマジで迷惑
マジ汚物

992 :
>>990 つづき

それから、GABA(ガンマーアミノブチリックアシッド)。これはどちらかというと、神経系の抑制、落ち着かせるほうの働きになりますが、こう
いうものにも影響する。それから、アセチルコリンという、非常に原始的な一番基本的な神経伝達物質ですが、これにも影響する。
特に海馬ですね。海馬は記憶と情緒の中枢です。そこに影響してしまう。
それから、セロトニン。これも私たちが実験をやりましたが、1993年ですから相当前になります。このときも海馬、そして自律神経の中枢の視床
下部、こういうところのセロトニンが増加してくる。
まあ、いろいろなところに影響が出るということは、間違いないと思います。

993 :
>>992

それから、先程言いましたNMDA受容器というものがあります。これもやはり海馬の中にも特に多くて、やはり記憶など情緒に関係する非常に大事
なところになりますが、このあたりのところで結構影響も出てまいります。また、普通の交流電流からの磁場は変動磁場ですけれども、静磁場で
さえ、NMDA受容器サブユニット発現に修飾を加えて、細胞機能に影響をする。発生期の子供などにも影響するのではないかという問題が出てきます。

神経の次に免疫をご覧いただきますが、50Hzで皮膚や甲状腺のマスト細胞が増加します。マスト細胞からはヒスタミンが出て、アレルギーの時の
一番の主役になります。ですから、これが甲状腺や皮膚に出ると、何が起こるかわからない。まあ、花粉症の方は、あまりパソコンを一生懸命にや
らないほうが、花粉症が少しは治まるのではないかと思います。実際にパソコンの漏洩電磁波で、マスト細胞からのヒスタミン流出が増加する。
間違いなしにアレルギーがひどくなるということです。

994 :
■Bioinitiative 2012 Section 1 Summary for the Public(2012 supplement)
バイオイニシアチブ2012 電磁波の生体影響に関する生物学的根拠
www.bioinitiative.org

■Increased blood-brain barrier permeability in mammalian brain 7 days after exposure to the radiation from a GSM-900 mobile phone
GSM-900携帯電話からの放射による暴露後7日の哺乳類の脳における血液脳関門の浸透性増加
Henrietta Nittby, Arne Brun, Jacob Eberhardt, Lars Malmgren, Bertil R.R.Persson, Leif G.Salford

概要

マイクロ波は、無線電磁波が放送と受信の際、1886年に人間によって最初に生み出されました。
その時までマイクロ波は宇宙誕生以来の宇宙背景放射の一部として存在するだけでした。我々のグループは、以前、携帯電話より送信された電磁放射が
血液脳関門(Blood-Brain-Barrier,BBB)の透過性を変え、結果として2時間の暴露の後、ただちに14日アルブミンが漏えいすることを示しました。
この報告書の背景部分において、我々はマイクロ波暴露に際するBBBの論証された効果(または効果の不足)についての文献の完全な批評を提示します。
そのうえ我々は、ラットの2時間の暴露の一件の後7日間の血液脳関門の透過性に対するGSM携帯電話放射線の影響を調査することで自身の研究を続けま
した。
48匹のラットは、0mW/kg、0.12mW/kg、1.2mW/kg、12mW/kg、120mW/kgの非熱比吸収率(SARS)による2時間のTEM細胞で暴露されました。血液脳関門を
超えるアルブミンの漏えい、神経細胞のアルブミン吸収と神経細胞損傷が評価されました。
低いながら暴露水準(SAR値)と重要なアルブミン漏えいの発生(rs=0.33;p=0.04)の間の明確な相関関係が認められました。現在の発見は、我々が示
した暴露後すぐと14日間の血液脳関門の浸透性の増大という初期の研究と一致しています。

995 :
>>991
なんでキレてんのかわかんなくて草

996 :
柔軟剤の匂いだけで医者にも診せず、ネット民に尋ねて決めるとか
アホかなと思う
言えますか?って誰かに主張するんでしょ?
診断書なけりゃ微妙でしょうに

997 :
なんでそんなキレてるんですか
ヒステリーかよ

998 :
>>1
ww
精神分裂症w

999 :
ひまじん

1000 :
化学物質過敏症でも使える洗濯洗剤、シャンプー、ボディーソープを教えて下さい
ネットで調べてたのですが表記がごちゃごちゃとしていてどれが正しいものなのかいまいちわからなかったので……
お願いします

1001 :
>>1000
洗濯には、緑の魔女とかガンコ本舗の洗剤。
ちなみに緑の魔女は、食器洗いの洗剤がオススメ。
髪や体は、ボディーソープやシャンプーを使わないで、タオルなんかで軽く擦ったりして洗ってる。
面倒くさいときは、手で軽くこするだけ。
髪は、自然乾燥させずにドライヤーで乾かす。

1002 :
>>1001
ありがとうございます

シャンプーやボディーソープは独り暮らしなら自分が使用しなければ済むんですが家族と同居しているとシャンプーやボディーソープは使わないでとは言えないのでやはり匂いの無いものに変えないとダメですね

1003 :
家にいてもにおいは感じないが常に鼻が痛いんだがこれは自分の身体にとって害のあるにおいがあるってことなんかな?

1004 :
ただの乾燥じゃないの?

1005 :
>>1000
クレクレ野郎
全部合いませんよーにw

1006 :
↑こういう人が現実にいると思うと背筋が寒くなる

1007 :
ほんとにね

1008 :
>>1005
可哀想

1009 :
コントレックスってタチオンなどの飲み薬と併用大丈夫かな

1010 :
コントレックスはたまにはいいけど日本人には負担が大きそう

1011 :
■本当に安全?新東京タワーの電波!/荻野晃也先生 京都大学工学部・電磁波環境研究所 2006.10.28

■太陽に背を向けるヒマワリ

 写真週刊誌「フライデー」2005年8月12日付に、瀬戸タワーを背景にしたヒマワリの写真が載った。瀬戸タワーは名古屋市の東にあるデジタルタワーで、丘陵地帯の
ど真ん中に建てられ、丘の周りには学校が多い。タワーの周りが殺風景なので、PTAの人たちが瀬戸市からヒマワリの種をもらって昨年春、タワーの北側にまいた。
夏になってヒマワリが1000本ぐらい咲いたが、全部北を向いて咲いたという内容だ。私はその話を聞いて、すぐに写真を撮りに行ったが、見事に北向きに咲いていた。
 一昨年ぐらいから、携帯タワーの周辺で異常な植物が増えているという報道が「週刊金曜日」や「消費者ニュース」に出ていた。最初にそれを見つけたのは、長野県
伊那市の住民だ。私もそこへ行って見せてもらった。携帯タワーから200mの場所で、電磁波の強度が一番強いと思われる所で、タンポポなどの異常が増えていた。
 瀬戸タワーのヒマワリが、本当に電磁波の影響なのか確認しようと、そこのヒマワリの種を取っていたので、今年の春、私の家の庭に植えた。もし、遺伝的に北向き
に咲くようになっていたのであれば、私の家でも北向きに咲くと思ったからだ。しかし、毎日水をやったが、芽が出なかった。まだ花が咲いていた時に行ったので、
ちょっと枯れたようなところの種を取ってきたのだが、花に詳しい人によれば、種を取るのは、もっと枯れてからでないとダメだそうだ。水もやり過ぎたようだ。
 もう一度種を取ろうと、今年の夏に地元に電話を入れたら、「ヒマワリは1本もない」と言われた。タワーとは関係ないが、放射能を少し含んだ「フェロシルト」と
いう埋め戻し材を、そのあたりにたくさん入れていたことがわかって問題になり、北向きのヒマワリもそのせいではないかと住民には説明されていたらしく、フェロシ
ルトを撤去するために、ヒマワリはなくなったそうだ。

1012 :
>>1011 つづき


■低周波の問題

電波領域の電磁波で問題になっているのが、家庭用の50Hzまたは60Hzの「(極)低周波」と、電子レンジ、携帯電話、デジタル放送などの「高周波」だ。
 今日は時間の都合で、低周波の問題についてはカットするが、本当はカットできない。なぜかと言うと、高周波だけを使っているのは電子レンジだけで、それ以外の
高周波は皆、後で触れるように「変調」されているからだ。変調は低周波を混ぜているので、低周波の影響も当然考えなければならない。
 低周波で、一つだけ、一番新しい公的機関の報告書を紹介する。米国カリフォルニア州の電磁場(界)研究プロジェクトが2002年秋に出した最終報告書だ。3人の研究者
(責任者)がそれぞれ、60Hzの電磁場と発症との因果関係を100点満点で評価していて、小児白血病は54〜95点、大人の白血病は40〜85点、大人の脳腫瘍は51〜80点などだ
った。

1013 :
>>1011 つづき

■日本の規制値は熱効果だけ考慮

 電磁波による効果(作用)には、「熱効果」と「非熱効果」の二つがある。熱効果は、電磁波によって発熱する効果だ。非熱効果は、発熱以外に体へ及ぼすいろいろな
効果のことだ。
 日本の規制値である2W/kgの電磁波を携帯電話から吸収すると、脳の温度が0.2〜0.3℃上がる。日本の全身規制値は「体の温度が2℃以上の上昇があれば体に異常が出
る。1〜2℃の上昇による体への影響は不明。1℃以下の上昇なら影響がない」という大前提で決められた。上昇が2℃程度になる値の、さらに50分の1なら安全だろうと
して決められた規制値だ。つまり、電磁波による人体への影響は熱効果だけであり、非熱効果や、長期にわたる影響はない、という大前提で、この規制値が決められた。
この大前提がおかしい、というのが、電磁波問題の本質だ。熱効果としては大したことがない微弱な電磁波であっても、その非熱効果によって、がんが増えたり、頭痛
が起きるという問題が浮上しているのが現状だ。
 規制値というものは一般に、研究が進むとともに、どんどん厳しくなる。たとえば、レントゲンがエックス線を発見したのは1895年で、1990年過ぎに作られた最初の
基準値は年間3万ミリシーベルト程度だった。その後、エックス線やガンマ線などの電離電磁波(放射線)の危険性が分かってくるに伴って基準値がどんどん下がり、1990
年には年間1ミリシーベルトになり、原発周辺では0.05ミリシーベルトが目標値になっている。実に60万分の1の低下だ。

1014 :
>>1013 つづき

■変調

 高周波に、変調という技術でいろいろな情報を載せているのが、携帯電話やテレビ・ラジオの電波の特徴だ。aがAM放送で、振幅を変えることによって、音声という低
い周波数の成分を乗せている。bがFM放送で、周波数を変調させることによって、音声などを乗せている。そして、cがパルス変調で、携帯電話やデジタル放送の電波の変
調方法だ。
 人間の体や細胞は、あまりにも速いものには反応できないので、パルス変調された電波に対しては、言わば、パルスが一つずつ、ポン、ポンと来たように、体の側は反
応する。デジタル放送や携帯は、さらに圧縮という技術を使う。圧縮によって、パルスをもっと強くする。だから、強いパルスが、ポン、ポンと出ることになる。このよ
うな電波の強度の測定は、平均値を測定することになってしまっている。しかし、平均値の測定では、間隔が空いていても一つ一つが強いパルス波の危険性が大きいはず
なのに、その効果を無視していると言われており、これも大きな問題だ。
 携帯電話やデジタル放送では、さらに位相変調など、いろいろな技術を使っている。
 AM電波は、自然界にもある。FMは、自然界にはない。パルス変調や位相変調となると、自然界の電波から、ますますかけ離れる。自然界にない電磁波をどんどん浴びる
と、たとえ弱くても生物に影響があるのではないか。そういう研究も、最近になって進められ始めている。

1015 :
>>1014 つづき

■ポケモン事件

 「変調が悪い」という典型例は、皆さんがよくご存知の「ポケモン事件」だ(1997年12月、テレビアニメ「ポケットモンスター」で、異なる色の光が交互に点滅するシー
ンが放映され、視ていた子どもに、ひきつけ、失神、めまい、はきけ、不快感、頭痛などの症状が出て、約700人が救急車で搬送された)。
このアニメでは、可視光線の点滅を1秒間に15回ほどパカパカとやった。可視光線なんて人間に悪いはずないと思われがちだが、パカパカをやったばかりに、視ていた子ど
もたちがひっくり返った。
 ポケモン事件は、電磁波問題と共通している。光という電磁波を1秒に15回パカパカやったら子どもがひっくり返ったが、携帯電話の電磁波をパカパカやれば、脳などの
細胞からカルシウムが流出する。
 16Hzで変調させた携帯電話の搬送波(915MHz)0.05W/kgを30分間曝露させることにより、人の神経細胞からカルシウムの漏洩が起きたという論文を1984年にダッタらが発表
した。日本の規制値2W/kgより、ずっと弱い強度だ。ニワトリなどを対象にした動物実験では、さらに弱い電磁波でカルシウム漏出が起きた。ニワトリだから人間とは違う
とNTTは平気で言うが、そうではなくて、まだ人間についての研究が少ないだけだ。しかし、このような研究は無視されて、電磁波には「熱効果しかない」「長期影響はな
い」という前提で、携帯電話が増えてしまった。
 私の家の近くの精神病院の上にも、携帯タワーがあった。携帯電話でノイローゼが増えるという報告がある。この病院は、患者を逃がさないために携帯タワーを持って
きたのだろうかと思ってしまう。

1016 :
3行でお願い

1017 :
コピペ無能

1018 :
花粉症の準備で何も考えずティッシュ買ったら微妙に香料付きで頭が痛い

1019 :
>>1
ww
精神分裂症w

1020 :
ブスが草生やしてる

1021 :
>>1018
無香のティッシュ買ったら微かにニオイついてて問い合わせたら新しいのを送ってくれた
単に次買う時も無香なのに微香だったら嫌で問い合わせただけなんだけど、送料の方が高くつくだろうに

1022 :
メーカーって結構そういう対応するね
半年経ってもニオイ取れなくて、それで不眠になった家具を引き取ってもらいたくて連絡したら
返金して治療費を出すと言ってきた
手慣れた感じだったから結構そういうクレーム多いんだなって思った

1023 :
収納キューブボックス6個買って部屋に置いたらまさにそういう状態になった
数日でマシになるどころかのどは痛いし具合悪くなってきたので
無印良品のホルムアルデヒド吸着分解シート買って中に入れて
1週間くらいで何とも無くなったよ
安い家具なのにかえって高くついたという…

1024 :
宅配で届いた段ボールに
配達やさんの柔軟剤か芳香剤がうつっててしんどい
資源回収の日まで外に置いておけないし家のなかも無理だし、
小さく切ってごみ袋にいれて燃えるごみに出すしかないのか

1025 :
こたつがキツくにおったり外に出ると
鼻には突かないが車の排気ガスやらで
身体がダルくなって頭がボーっとして
頭痛もしてきて外に出られなかったけ
ど精神科で強めの抗不安薬を処方して
もらったらすぐに効果が出て今までキ
ツくにおっていたこたつがにおわなく
なり外に出ても少ししんどくなるが飲
む前と比べると劇的に症状が回復しま
した

タチオンなどの解毒薬も飲んでるんで
すがこれって化学物質過敏症なんです
かね?

1026 :
>>1
ww
精神分裂症w

1027 :
>>1025
化学物質過敏症が発症してから糖質になったのかもしれませんね
病院行って下さい

1028 :
>>1025
CSの原因の中枢神経を抑制するから症状は軽くなるよ
やめられなくなるけど

1029 :
みんなツライよね
理解してくれない人が多いけど頑張りましょう

1030 :
ですね
頑張ろう!

1031 :
>>1025
ボーとするなら花粉症かもしれない

1032 :
全然叩くとかじゃないんだけど、
薬飲めるの?
前にギックリ腰の時に薬飲まされたけど
死ぬかと思ったわ。

1033 :
どなたか次スレお願いします

それぞれ違います
全身乾燥肌になったり、口内が腫れたり、下痢になったり…
ダメだった物は覚えておいた方が良いですよ

1034 :
>>1
ww
精神分裂症w

1035 :
>>1033
次スレ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.4
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/allergy/1521354050/

1036 :
>>1035
ありがとう

1037 :
>>1002
無香料の石鹸ボディソープや石鹸シャンプー
泡ボトルに液体石鹸を入れて使うと泡立てる必要がないから楽だよ
石鹸シャンプーのほうはクエン酸リンスを併用する必要があるしコツが掴めるまでは大変だけど石鹸ボディソープのほうは普通に使えるはず

1038 :
>>1002
ユースキンのボディソープは?

1039 :
自然無添加の店でパックスのシャンプーを買ったら
ひどい臭いだ。

1040 :
>>1037
なんの解決にもなってないアホ
現実的に商品名とレビューすら出せないのは情けないゴミレス

1041 :
そんな意地悪言ってないで教えてあげれば良いのでは?

1042 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

今日使ったティッシュの量をメモするスレ:一枚目
【地獄へ】 花粉症デビュー 【ようこそ】
皆さんは病院でもらった薬の中で効果がありましたか
世界中の杉の木を燃やし尽くせたら
掌蹠膿疱症その11
赤ちゃんをアレルギーにしないために
3種類以上のアレルギー持ってる人〜!
ブタクサ花粉症で目がかゆい!!
黒川朱里はワキガ
花粉症に効く泡盛
--------------------
[集会所] いちごちゃんず変態スレ☆11【15期】
毎晩眠れない無職が集まるスレ
名古屋の地下アイドルpart77
レシステンシア坂路で49秒5 武豊「軽く伸ばしただけであれだけのタイムが出ました」
【あんじゅれ】Ange☆Reve part14【アンジュレーヴ】
[ピュアドラの]プロケネックス総合[開発元]
Fate/Grand Order まったりスレ4203
こいつマジうけるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【インドア】ボルダリング【岩場】
競馬で稼いでBABYMETALに貢ぐスレ
【The 2nd Mini Album】★BLACKPINK★32【Now on sale in Korea】
【カルト】日本会議の影響下にある保守派雑誌【宗教】
エルサレム軍隊に囲まれるのを見たなら
咲-Saki-@麻雀板 20巡目
機能性低血糖症のスレ4
スティービー・ワンダーの曲で一番の神曲って何?
iPod用スピーカー スレッド Part8
【コムシス】通信建設業界【エクシオ】
金山ってダサいよな
【秋葉原リフレ】もんげん!Part 3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼