TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【苗】田植機【種】
【貧富差】厚生連【拡大】
農業漁業従事者は国の奴隷なのか
青森県のJA職員
養豚勤めのひと集まれ!!Part6
農薬批判スレ
JA秋田中央会 【第7弾 農協貴族たち】
ナイロンコードでの草刈を極めるスレ Part9
農協は日本社会のお荷物なのか?
パン用に硬質小麦を作ってみたいんだが
草刈機・刈払機について語ろう! Part85
- 1 :2019/08/29 〜 最終レス :2019/09/06
- 前スレ
草刈機・刈払機について語ろう! Part84
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/agri/1565290283/
以下テンプレ
- 2 :
- 市民生活センター 刈払機の使い方に注意-指の切断や目に障害を負う事故も
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20130704_1.html
刈払機-Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%88%E6%89%95%E6%A9%9F
刈払機に関するFAQ
ttp://www.maruyama.co.jp/faq/
安全作業のためのワンポイントアドバイス
ttp://www.maruyama.co.jp/safety/01.html
農業機械の安全装備いろいろ/刈払機
ttp://www.naro.affrc.go.jp/org/brain/anzenweb/anzensobi/anzensobi_02.htm
混合油の話
ttp://agri.inaka-nikki.net/blog/post-248.php
農業機械の簡単メンテナンス
ttp://www.engineer314.com/
エピペン(蜂に刺されたときのアナフィラキシーショックを緩和する薬)
ttp://www.epipen.jp/
- 3 :
- ▼刈払機 (Brushcutter , Clearing saw , Trimmers)
有光工業 ttp://www.arimitsu.co.jp/
ISEKIアグリ(旧ヰセキカワサキサービス販売) ttp://www.iseki-agri.co.jp/
イリノ(岡山農栄社) ttp://noeisha.co.jp/
ECHO ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/echo/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/
共立(KIORITZ) ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/
キンボシ(ゴールデンスター) ttp://www.golden-star.co.jp/
クボタ ttp://www.jnouki.kubota.co.jp/
新ダイワ(shindaiwa) ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/shindaiwa-japan/
スチール(STIHL) ttp://www.stihl.co.jp/
ゼノア(ハスクバーナゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/
ダイシン ttp://daishin-japan.co.jp/
タナカ (日立工機販売タナカブランドグループ) ttp://www.hitachi-koki-hanbai.co.jp/products/
ニッカリ ttp://www.nikkari.co.jp/
日立工機販売 ttp://www.hitachi-koki-hanbai.co.jp/
ビーバー(山田機械工業) ttp://www.beaver-group.co.jp/
ベルカッター(新宮商行) ttp://www.shingu-shoko.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/power/
MACアルプス刈払機(丸岩商会) ttp://www.maruiwa.info/
マキタ ttp://www.makita.co.jp/index.html
マルナカ ttp://www.marunaka-japan.co.jp/
丸山製作所(BIG-M) ttp://www.maruyama.co.jp/
ヤンマー ttp://www.yanmar.co.jp/
ラビット農機(マキタ沼津) ttp://www.makita.co.jp/rabbit/
リョービ ttp://www.ryobi-group.co.jp/
- 4 :
- ▼乗用/モア/手押し (Mower)
IHIシバウラ ttp://www.ihi-▼乗用/モア/手押し (Mower)
IHIシバウラ ttp://www.ihi-shibaura.com/green/product/hammer-knife-mower/sh1550.html
アテックス ttp://www.atexnet.co.jp/
オーレック ttp://www.orec-jp.com/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/index-japan.html
共立 ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/?cat=353
ゼノア(ハスクバーナーゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/products/flail-mower/
筑水キャニコム ttp://www.canycom.jp/
三菱農機 ttp://www.mam.co.jp/
和同産業 ttp://www.wadosng.jp/
バロネス(共栄社) ttp://www.baroness.co.jp/
VIVエンジニアリング ttp://www.viv-eng.co.jp/info.html
フジイコーポレーション ttp://www.e-fujii.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/lawnmower/-jp.com/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/index-japan.html
共立 ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/?cat=353
ゼノア(ハスクバーナーゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/products/flail-mower/
筑水キャニコム ttp://www.canycom.jp/
三菱農機 ttp://www.mam.co.jp/
和同産業 ttp://www.wadosng.jp/
バロネス(共栄社) ttp://www.baroness.co.jp/
VIVエンジニアリング ttp://www.viv-eng.co.jp/info.html
フジイコーポレーション ttp://www.e-fujii.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/lawnmower/
- 5 :
- 1乙
- 6 :
- 乙っ! だけど今回もワッチョイもID表示も無しなんだね・・・
- 7 :
- ハイオクってハイオク用エンジンじゃないと意味ないんじゃないの 車の場合だけど
- 8 :
- >>7
ググったらいくらでも出てくるじゃないか。
http://www.carlifesupport.net/engine%20kiso_about_fuel_2.html
- 9 :
- 前スレの内容が穏やかに書いてあるなw
- 10 :
- 廃屋
- 11 :
- なら穏やかに
オレが農機にハイオクを使うのは、パワーとか清浄効果とかは一切期待していない。
半年位入れっぱなしでもあんまり変質してないから。それだけ。
- 12 :
- そういう目的ならフューエルワンとか少し入れておくと同じ効果がある
- 13 :
- 【酒と果物】
- 14 :
- 添加剤とか信用出来ない。ハイオクはが実績あるから、今更変える必要はない。
- 15 :
- なら穏やかに
ハイオクとレギュラーでどちらが長期保管に向いてるか違いはない
スタビライザーのような添加物を入れない限り保管状態での劣化度は同じ
- 16 :
- 高温高圧下でも自然発火しない特性は
化学的に安定してそうなので変質しにくいのかも。
レギュラーは変な混ぜもの入れてるとこもありそうなので、
余計変質しやすいのかも。
- 17 :
- 勝手に直すからクラッチスプリングだけ売ってくれ
- 18 :
- 長期保管における劣化についてはどちらも変わらないが石油メーカーの見解だからなあ
ハイオクにも添加剤は入ってはいるが劣化防止剤ではないからな
- 19 :
- >>15
レギュラーは2カ月も入れっぱなしで置いとくと変な臭いになるが、ハイオクはならない。
自分が実際に試した結果なので間違いない。バイク屋のおっさんもハイオクはひと夏位は大丈夫と言ってたもん。
- 20 :
- アルコール分が入っていると吸湿するから変質しやすい
- 21 :
- >>19
そのGSのレギュラーは灯油混ぜてるんじゃね?
- 22 :
- ガソリンスタンドで売れ行きが良い方が新鮮でその分だけ長持ちしそうな気がするけど違うのかな?
- 23 :
- ガソリンスタンドで
「携行缶にハイオク20リットル入れて。」って買うときに何に使うのか聞かれたので、
「農機です、レギュラーはすぐに変質するから」と返したら
納得された。
間違いなくハイオクの方が腐りにくいと確信した。
- 24 :
- レギュラーでも変わらないってゆう人は、キャブを腐らせた事が無いんだろうな。
- 25 :
- そりゃあ普通はねーだろ。
- 26 :
- 調子悪くなったら農機屋に持っていけば直してくれるから
ガソリンが劣化してたので調子悪かったとか
わからないからな。
- 27 :
- キャブは腐らせたことないな。
アルミ、真鍮って腐るのに何年かかるもんだろか?
ま、点サビ?のような白い模様は出来てるかな。
カビ?とか?
- 28 :
- キャブ交換1万5千円取られる絶対いや
- 29 :
- https://i.imgur.com/PlUgHOK.jpg
キャブの原価って知ってる?
- 30 :
- 農機具屋に言ってくれ
- 31 :
- >>29
これ、中華コピー品でしょ。
- 32 :
- 今はその中華品しか出回って居ないんだよ?
怖い話だが。
- 33 :
- >>29
炭水化物?
- 34 :
- >>33
キャブレターの語源調べてみて
- 35 :
- >>32
嘘だ!
made in USA って刻印があったよ。
walbroだけど。
安いやつはchina
- 36 :
- みんな4stのオイルは何使ってる?
SNよりSL辺りが良いって書いてあるのはゴムパッキンの関係かしら
- 37 :
- >>35
そりゃ10年以上前の奴だよ。
- 38 :
- HONDA の G4 SLを使ってる。
息子等のバイクの余り。
- 39 :
- >>17
最近のクラッチスプリングはクラッチシューとアセンブリだからスプリングだけとかは出ないみたいだよ
- 40 :
- 伸びてるならシューも悪くなってるだろうしな。
- 41 :
- https://i.imgur.com/OFoOJjb.jpg
よく探せ。
- 42 :
- 中華キャプトのポン替えでエンジン復活!!
- 43 :
- >>42
不調になった国産キャブよりはマシだろな。
取り換えてる間に徹底洗浄とダイヤフラム類悪くなってるなら交換して復活だ。
- 44 :
- ダイヤフラム換えるときあのバネ行方不明になる
- 45 :
- >>44
walbroキャブじゃないよね。
ダイヤフラム交換時にバネを外すやつ。
共立がよく採用しているTK気化器社製のキャブかな?
- 46 :
- ハイオクを携行缶で20リットルは確かに不思議がられますな、笑
ハイオク使う理由、長期保管ってますが、確かにシーズン終われば農機具も冬眠だがレギュラーで別に問題あるか?
春には普通にかかるし
どんだけ神経質なんだろ?としか思えない
とりあえず、刈り払い機の話に限定して欲しいけど
混合燃料を春まで置いても使えたけどな、もちろんレギュラーガソリンの50:1、オイルは高級なヤツだから使えたかな、変色はしましたけど
刈り払い機は長期保管するなら燃料は使い切りが基本だよね、ならばハイオク入れておく意味も無いわな
- 47 :
- >>46
つべこべ言わずにレギュラー使えばいいじゃん。
- 48 :
- だからレギュラー使ってますが?ハイオク要らないと
- 49 :
- ハイオク厨はホンダ君だろ?
- 50 :
- ちなみに自分ちのホンダ機はGX31を搭載しております。
https://i.imgur.com/CgaqZxC.jpg
https://i.imgur.com/xOihynm.jpg
https://i.imgur.com/icNRUsO.jpg
今頃の時期にしか使わないし、ガソリン残ったまま保管しておくだろうがもちろんレギュラーですね。
- 51 :
- >>48
だからあんたはハイオクの事等気にせず書かずでいいんやないの?
ハイオク派はあんたみたいにレギュラー要らないとか書いてないよ?
- 52 :
- 知ったかぶりハイオク使うのは無意味で、単なるバカって話なんだからそこを理解してください。
- 53 :
- ハスクとスチールのオイルにはスタビルが入っています
- 54 :
- >>53
そうなんや。なら別にレギュラー、ハイオクとか気にしなくてもいいんやね。
俺ハスクのオイル使ってるから。
- 55 :
- >>54
だから別にレギュラーで良い、ハイオク使う必要はないんです
- 56 :
- ならレギュラーと軽油とスタビルでええか
- 57 :
- >>52
あんたもうヤケクソになってんなw
普通に考えてさ、ハイオクはレギュラーと比較して単価が高いって事以外に欠点が無いぜ?
軽に乗ってるオッサンがレクサス乗って田園地帯を走る隣人見て、こんな田舎道を高級車で走っても無意味とか言ってるようなもんだ。
ハイオクはススも溜まりにくいみたいだし、劣化もしにくいならトラブルの原因が減って良い事ばかりじゃないか。
修理の内容見てみろよ。
エンジン掛からない? 燃料がらみの事多いじゃん。
キャブが詰まってるとか燃料そのものが劣化してダメとかさ。
燃料の劣化ってのは燃料が変化してる訳だろ?同じ石油起源のゴム部品も巻き込んで一緒に劣化促進しにくいという利点も
もしかしたらあるかもしれんぞ?
- 58 :
- 何故かハイオクは使いたがるみたいだけ混合オイルはケチるんだろな
ハスクはまだ手頃感あるがよりスチールは高いHPスーパー3000円HPウルトラ4200円だからね。
性能うんちくに浸りたいなら1リッター4200円でさわぐなよ
- 59 :
- >>57
だから普通に考えて刈り払い機などにハイオクは使わない、混合オイルに金をかけてくださいって話だから
車の話などをいちいち出してアホか?
- 60 :
- >>58
俺、ケムナイト使ってるよ。
調子悪くならないから重宝してるんだけど、なんか問題ある?
ホムセンで1本1000円で買ってるが、安くはないな。
- 61 :
- >>59
なにベソかいてんだよ?w
- 62 :
- 刈り払い機にハイオク使うとか言ってるバカまだいるのかよ
- 63 :
- 金ドブ金ドブ。
無意味無意味。
自己満乙
- 64 :
- ゼノアbcz265ってそんなに良いの?
275の方がどう見ても良さげなんだが
価格もそんなに変わらないしさ
- 65 :
- 265 と275は排気量同じ。
275のほうが高出力。
265はリコイル引き力が軽い。値段が安い。
それで265は人気があります。
実売価格では定価ほどの価格差はないようです。
なので275のほうがお買い得です。
- 66 :
- 句点打ってるレスは全部同じ人が書いてんの?
- 67 :
- 句点【。】
読点【、】
- 68 :
- 俺はハイオク試してみるよ
車でハイオクは年1回だけど
農機系は1年に1回しか携行缶に入れないので金額もさほど変わらないし
- 69 :
- >>62
>刈り払い機にハイオク使うとか言ってるバカ
どうせ釣りなんだけどね、普通にリアルに笑われるだけ別に自慢にもなりませんからね
でもある某認定ショップはブログでハイオクの話をしていたからな知ったかうんちくに乗せられたのかな?
別の某ショップではハイオク使う必要はないとキッパリ言ってましたけどね。
- 70 :
- 携行缶がサビいっぱいで、
せっかく満タンにしてもらったのに
入れた機械が全部不調
樹脂タンクの耕耘機のキャブからサビ
携行缶残り半分以上残っていたのに、全部捨てた
- 71 :
- ハイオク使ってから判断してみるわ
- 72 :
- 試しにハイオク使うとアイドリング上がりますね、振動も増えた感覚だったね。
もちろん混合オイルはケチるまでも無い
混合オイルの違いも試してみた、と言うか高すぎるスチールから一時ハスクLS+にした事あるが、結局はウルトラに戻しましたね
- 73 :
- >>57
劣化するのは混合なんだよ、普通のガソリンは劣化しないようだ
混合は放置すると掛かりが悪くなるが 田植機にガソリンを入れたまま翌年まで放置しているがトラブルは全く無い
ハイオクにオイルを入れた時点でハイオクの利点は入れたオイル次第だと思うよ、ハイオク用の混合オイルなんて聞いたことが無いが、、
- 74 :
- ハイオク入れると焼付きリスクが高まるのならハイオクは使わない
- 75 :
- >>73
ハイオク用の混合オイルの話などしてないけど?
- 76 :
- レギュラーで腐らせた事が無いんならレギュラーを使ってればいいだろ。
オレら突貫仕事の後、急に4カ月位出張に成ったりするので
出る前に燃料の事なんか忘れていて、帰ってきたらキャブがドロドロに泣
と成らないように事前にハイオクを入れておく。
2stオイルは安いので十分。刈払い機のエンジンは回転数低いしオイル原因のトラブルは一度も無い。
- 77 :
- >>76
>2stオイルは安いので十分
ほらね、笑
ハイオク使うバカの典型例だね
- 78 :
- ハイオク用のオイルが無い…という事は混合にはハイオクは意味が無いとメーカーも言ってるんだよ
ハイオクの効果が有ればハイオク用の混合オイルが出てくるよ
- 79 :
- そもそも長期保管でキャブを気にするなら燃料抜いて置けよって話だし、細かい事をいちいち気にする神経質なタイプの癖に燃料はずぼらなをやだな
ろくに使わないなら尚更ハイオク使う必要が無いと考えるのが普通だよ。
- 80 :
- 刈り払い機で長期保管は燃料使い切りが基本だからな、それすらしない知らないヤツがハイオク入れるとか、バカとしか言いようがない
- 81 :
- 専業農家は燃料が腐ったりしないだろ。
だったら黙ってレギュラーの使っとけ。
- 82 :
- >>76
日陰の物置でもひと夏どころか、夏に使って夏の終わりにもう一度使おうかとおもったら劣化してるよな。
- 83 :
- 匂いで判るよ
腐ったガソリンは。
- 84 :
- >>81
だったら黙って燃料ぐらい抜いて置けよって話、拘るならそれくらいやれ
中途半端なんだよ、知ったかハイオク仕様さんは
- 85 :
- だいたい微妙に良くなるとか長期的に良好で慣れて良さがわからないというのが普通かな。
悪くなる事には気付きやすいがな。
失って解る健康の有難味に似た感覚はハイオク・レギュラーの事に似てるかもな。
- 86 :
- 春に使い以降使わない農機具、1年レギュラー燃料入れたままで普通にかかりますからね、極論かざして嘘ばかりなハイオク厨
刈り払い機はホンダなら燃料は抜いとけよ
- 87 :
- どんだけ寒冷地なんや
レギュラーなんかひと夏で変質してるぞ。
- 88 :
- 何度かハイオクで混合作ったけど自分には違いがわからなかった
キャブのガソリンが腐るって問題は保管時ガソリンを抜いておくのであんまりないけど
以前は毎度毎度キャブ掃除してた やっぱりキャブのガソリンは抜くか使い切るのが一番いい
それと樹脂タンクはガソリンが劣化しやすいように感じる。タンクが茶色になってるのは
一度劣化させた時のタール分で茶色いのでフィルターを含め洗浄を勧める
刈り払い機は燃焼室が小さいので要求オクタン価は少ない。レギュラーで問題ないが
劣化のしやすさは種類よりも保管状況に左右されるのではないか?
- 89 :
- 農機具で長期保管でキャブを気にするなら燃料コックは閉めておく、もちろんキャブの燃料は使い切る
コレが気の利いた使い方だな、タンクの中から抜く必要はないだろうし、保管していても普通に使える
刈り払い機ならば簡単に抜く事が出来るから抜くべきだ
混合燃料にしろ秋から春まで放置しても使えますからね、もちろん安物の混合オイルの話はしていない安物混合オイルは論外だから、ハイオク入れる以前の話
- 90 :
- >>84
8の所読んでどう思うの?
あの内容を読む限りじゃハイオク使うデメリットは単価の差しか無いようだぞ。
言い方変えると、ハイオクは性能全てにおいてレギュラーに勝るようだが?
良いものを使ってる人に知ったかだのバカだの言うって・・なんか嫉妬をこじらせてる?
無駄と思うならレギュラー使ったらいいだけじゃないの?
このスレ読んでて思うのは、ハイオク否定派が必死にムダ・バカ言って騒いでるだけってのが目立ち過ぎる。
小型エンジンに使うガソリン代の差額がどんだけ出るよ?
100リットル使っても1000円チョイだろ。
- 91 :
- 共同で使う農機具関係は使い終えたら燃料満タンにしとけと暗黙のルールがある
そんで燃料コックを締めておくのが基本である
使い慣れてないとコックすら見ないので、かからないと慌てますが、笑
- 92 :
- >>90
>小型エンジンに使うガソリン代の差額がどんだけ出るよ?
差額の話はではないから必要が無いと言っている
また、混合燃料に関してはむしろ使わないで欲しいとメーカー的には言われそう、何かしらのトラブルで保証はないだろう
- 93 :
- >>92
レギュラーでも保障しないだろw
- 94 :
- もちろん共同で使う農機具はハイオクなんて入れませんが、性能うんちく語りの人は是非を唱えてみてくださいね、笑
農機具レベルになんでハイオクが必要なんだと言われると思いますけどね
- 95 :
- >>93
メーカー指定混合オイルを使用して
それにハイオクを入れた場合のトラブル話だから
安いオイルで十分と豪語する人には論外だけど、笑
- 96 :
- >>94
燃料自分持ちだからいいよ。
俺、他人が混合して作った燃料なんか使いたくないし。
それが切っ掛けで不調になったら納得イカネ。
- 97 :
- 燃料コックを締めておく
以外に知らない話なんだよね、長期に使わない時は締めおくのが基本だとショップのオヤジは言ってましたよ
ならば長期保管でハイオク仕様は必要ないね
- 98 :
- 共同作業で支給される混合燃料は
農協スタンドで混合された燃料
25:1でも50:1でもおケーのFC
それで25:1でつくられたもの
- 99 :
- だから知ったか素人はハイオク仕様なんです、性能うんちくを農機具に言う時点でナンセンスだけど
- 100 :
- 草刈り機に燃料コックなんてあるの?
バイクならあるけどね
- 101 :
- ところで、刈払機で燃料コックのある機種ってどんなの?普通は無いんじゃないか?
- 102 :
- 電動の買うからどっちでもいい
- 103 :
- >>98
共同作業で支給される混合燃料の話はしてないが?
それこそハスクやスチールなど使うはずがない
何故なら所詮は農機具レベルだから
共同機械について、中山間地区には共同購入の農機具があるんですよ
燃料必要とする機械は、カメムシ防除用に購入したエンジン動噴などだけどね
草刈り機を買って欲しいぐらいですが
- 104 :
- >>101
>ところで、刈払機で燃料コックのある機種ってどんなの?普通は無いんじゃないか?
刈り払い機と誰が言った?
農機具を混同するバカ、論破出来ないハイオク厨はバカ丸出しで話にならんデス
- 105 :
- よーするに、自分が納得する方を使ったら良いってだけだろ。
どちらかと言えばレギュラー派に必死さを感じるけどw 無駄無駄言ってるだけだし。
そういえばレギュラーの良さって何処で紹介されてんの?
- 106 :
- 一級国道がガードレールが埋もれるくらい草生えてる
国は何やってんだ
- 107 :
- >>101
>ところで、刈払機で燃料コックのある機種ってどんなの?
普通は無いだらが
フロートタイプなら付けるべき
- 108 :
- >>105
>よーするに、自分が納得する方を使ったら良いっ
世間からはナンセンスと言われても、性能うんちくの知ったか素人はハイオクを入れるのだろう、笑
一般的な農機具の長期保管はコックを締めて。燃料使い切りましょうね
刈払機は混同燃料使い切りましょうね
- 109 :
- >>104
バカはお前だろ
ここは草刈り機のスレだから基本草刈り機の話だろ
- 110 :
- >>97
>以外に知らない話なんだよね、長期に使わない時は締めおくのが基本だとショップのオヤジは言ってましたよ
知らなかったのはアンタだけだったんだろ。
そんでショップのおやじが見かねて注意したんだよ。
- 111 :
- >>106
国道の草取り予算バッサリ削られたんだって、あれほど・・ ブチブチ
みんなひまそうだね
馬鹿同士罵り合って盛り上がろう!!
ヒャッハー!!
- 112 :
- >>111
削られたのは民主党政権だっけか
しかしそれからずいぶん経ってるぞ
- 113 :
- >>104
色々と論破できてないのはハイオク否定派の方だけどね。
レギュラーの良さを価格以外で語ってみてよ。
それが論破になるんじゃないの?
- 114 :
- ハイオクだろうがレギュラーだろうがエンジンが壊れることはないようだから
自分がよかれと思うほうを使えば良いだろう
- 115 :
- ハイオクと比較したレギュラーの利点。
安い・低価格・安価・リーズナブル・割安・高くない・廉価・格安・安上がり・安物・懐に優しい・お値段低め・・・・
こんなに沢山利点があるじゃないかw
- 116 :
- ハイオクでもレギュラーでもどうでもよかったお前らが急にこだわる不思議
ハイオクでもバイオ燃料入りだったら意味がないことを知らない無知に草
- 117 :
- >>116
どんなふうに意味が無いか説明しなよ。
無駄・意味が無い。 そういう事を言うなら具体的に説明するべきだわ。
- 118 :
- >>104
いや、ここ草刈機・刈払機スレでしょ。
- 119 :
- だからキャブ保護の観点から、燃料コックを締めたら長期保管にわざわざレギュラーじゃなくハイオクを入れる必要ないとなる
そもそもパワーや性能うんちくを農機具で問うものでは無いのだよ、農家ならわかる話だ
レギュラーで十分なのにハイオクを使わなきゃ気の済まない人は何なの?
利点とか以前の常識ですからね
- 120 :
- >>115
wwww
たくさん羅列したが、意味は一つ
- 121 :
- >>118
>いや、ここ草刈機・刈払機スレでしょ。
農機具全般にハイオクを入れると初めに言ってたのは誰だよ、都合悪くなればスレちとかな
関係ない車の例え話を散々するハイオク厨が笑わせてるなよ
- 122 :
- >>107
ダイヤフラム型のキャブレターは燃料コックを付けるとエア吸いの可能性が出てくるからコックは付けないよ
- 123 :
- 自分のアタマん中にある知識がこの世の全てだと思ってるのでしょうな。
俺は必要だからハイオク使ってるのに、乏しい知識で必死に否定しても何の説得力も無いんだよ。
ある意味幸せなヒトである。
- 124 :
- まだハイオクの話しててワロタw
- 125 :
- まあハイオクガソリンは車、バイク板でも否定されるからな。
ハイオク指定車ですらハイオク入れるのは無駄でレギュラーで充分とか言い出して荒れてる。
まあガソリン、オイルは好みで良いのでは?
- 126 :
- 廃屋車にレギュラー入れたらノッキングしてエンストした
- 127 :
- 今の車はノッキングセンサーが付いていて ハイオク車にレギュラーを入れると 点火タイミングをずらしてくれるんだって
馬力が少し落ちるが無問題だよ……と昔の車本で読んだよ
- 128 :
- だからすぐにスレちな車話をしたがるのはなんでや?
農機具関連にハイオクを入れた時点で笑われるんだからな
刈払機とか混合燃料にハイオクはバカ以外に何がある
- 129 :
- もういいんじゃない?どうせ結論出ないでしょ。
この議論でスレ埋めるのもなんだし
- 130 :
- 結論を出す話などしてないだろ、ハイオクを入れるやつなど普通に居ないからな、バカを晒して自慢げなのが哀れって話だから。
- 131 :
- >>111
一度削られると余程のことが無い限り復活しません
今まで年二回刈りが一回になったりね
- 132 :
- アームの先にひげそり機を着けたトラクターとユンボが仕事をしてたわ、アレで刈ると粉々になるから収載か楽そうだ、
- 133 :
- >>125
そりゃ酷いw
ハイオク指定車にレギュラーはノッキングコース確定だろw
それとバイク板ってだいたい排気量が250cc以上を基準に言うだろうから、違いが判らんだけだろうな。
例えばメインであろう400ccだと、55馬力、車体重量200kg+1人60kgだとするとおよそ1馬力4.7kg程。
これって車体重量1600kgの乗用車に換算すると340馬力になる。 十分にハイパワーだよね。
大型バイクだと190馬力車体270kg+一人60kgとして1馬力1.7kg程
同様に1600kgの乗用車換算だと、941馬力 これってF1並みの馬力だよね。
あまりにもパワーが有りすぎて、普段から全開なんか全くできないバイクでは燃料による僅かな差なんか体感できないんだと思うよ。
その点、小型エンジンでお馴染み、スーパーカブ3.7馬力 96kg+1人60kg 1馬力42kg程。
1600kgの乗用車換算で38馬力。 えっ!? 38馬力の自動車と聞くだけでも非力だというのに車重1600kgもあるの? 走らんよ?
・・というように、そんな非力エンジンだと、ハイオクによる僅かな差ですら敏感に感じる事が出来るんだわ。
- 134 :
- スレチ承知でカキコ
昔スカイライン2000GTR-tというクルマを購入したらハイオク指定だったが
そのうちにレギュラーガソリンとどう違うのかなって思いレギュラーを入れて試した。
自分的にはその違いは感じなかったのでその後はレギュラーで乗っていた。
たぶん草刈り機も同じような感じかもね。
- 135 :
- 今トイレ行ってきたら間違いに気づいた。
2000GTS-tだった。ごめん
- 136 :
- スーパーカブ50ccでハイオクを使用した場合は
レギュラーなら、坂道で1速に落とすところを2速で登れる
カブの場合はそれくらい違う
- 137 :
- スレちなハイオク知ったかバカは死んでください
- 138 :
- >>137
お前消えろ
ウザイ
- 139 :
- 知ったかハイオク厨がウザいわ
- 140 :
- レギュラーに恋して
草刈に一生を費やす人生?
- 141 :
- スレちな話をしてまでハイオクを語る
と言うかスレちな例しか言えない無いって事
すなわち農機具関連にハイオクを入れても違いがわからないと言う事を自ずと証明しているようなもんだ
- 142 :
- ど素人が性能うんちくを語りハイオクを入れる
しかし混合オイルは安いヤツで良いとかな、ツッコミ所がありすぎだろよ
- 143 :
- ハイオク推奨の人「使ってるけど結構いいよ」
レギュラーしか認められない人「ハイオク使ってるバカ」
この違いw
レギュラーしか使ってない人って韓国の方?
- 144 :
- 何が良いか気分次第の話しかないハイオクを入れました、ちょっと俺ってマニアックだなって思う、それだけの話だな
- 145 :
- 農機具にハイオク使う理由が長期保管の為ってのはかなり無理があったな、どんだけ大事か、知らないけれどな
何十年も使っているがレギュラー入れっぱなしで冬を越してます。
キャブが逝かれたなど極論な嘘を並べたりご苦労様
刈払機ハイオクを入れ安い混合オイル、カーボン蓄積している事だろうが、後が楽しみだな。
- 146 :
- レギュラーからハイオクにするとエンジンのかかりが良くなる
それは経験済み
おそらく調子がイマイチ良くないエンジンだと違いがハッキリ出る
調子の良いエンジンだと変わりない
- 147 :
- そんなのは混合オイルを変えたら体感出来る話だな
- 148 :
- 並〜上のオイルとハイオクの組み合わせでいいんじゃねーの?
特上オイルなんかイラネって事で。
- 149 :
- よくねから死ぬよハイオク厨
- 150 :
- レギュラーしか使った事無いけど次回からハイオク仕様にしてみるわ
前から一度試してみたかったし
- 151 :
- 4ストはハイオクにSL鉱物油
2ストはレギュラーに高級オイルで混合
こんなんで良いんじゃね?
4ストは100%化学合成だとオイル漏れしそうだし
- 152 :
- 今度から全員いっせいにハイオク入れて実証試験すればよい。
- 153 :
- ヨーロッパで市販されてるレギュラーは
日本のハイオク並みにオクタン価が高いらしいから
Stihlやハスクバーナの機械にはハイオク入れた方がいいかもしれんよ。
ヨーロッパ車はハイオク指定多いもんね。
- 154 :
- オレもそろそろ今年最後の草刈になるからハイオク買ってやってみよう。
- 155 :
- ハイオク混合ぐらいはやった事あるけどね
もちろんセコくケチな混合オイルでは無いからな
チェンソーにも使ったね、すぐに感じたのはアイドル高くなりました。しかしだから何って感じかな刈払機レベルでパワーアップ
レギュラーでもいいわ、それより混合オイルは高性能はやめられないハマる匂いがあるからだ
ハイオク厨は混合オイルはケチるらしいから、この感覚はわからないだろな、笑
- 156 :
- >>155
ニダ?
- 157 :
- >>155
混合オイルは何でしょうか
- 158 :
- >>153
>日本のハイオク並みにオクタン価が高いらしい
テキトーな話はしないように
正しくは日本のレギュラーとハイオクの中間ぐらいのオクタン価
だから外車はハイオク指定だが、日本のレギュラーとハイオクを半々で入れるって言う外車オーナーもいるらしいけどな、笑
- 159 :
- >>157
混合オイルは4200円のあれな4300円だったか?
- 160 :
- >>158
混合オイルのオイル銘柄は何でしょうか
- 161 :
- >>159
混合オイルのオイル銘柄は何でしょうか
- 162 :
- レギュラーガソリン推奨の人は糞高いオイルでメーカーは「あれ」って事でOK?
- 163 :
- >>158
ヨーロッパで市販されてるレギュラーは大体RON95が多く、
JIS規格ではレギュラーはRON89以上、ハイオクはRON96以上。
- 164 :
- >>162
レギュラーガソリン推奨の人って?
普通はレギュラーなんですよ、変人がハイオクを入れるのだからね
予想通り海外のガソリンの話を引っ張り出してきましたな、笑
無意味だから、だから何?
- 165 :
- >>164
混合オイルのオイル銘柄は何でしょうか
- 166 :
- さて、ハイオクを2年程続けれる人がどれほど居りましょうか?
皆速効性を期待して1回給油分しか試さなかったりしてなw
漢方薬3日しか飲まないようなもんだぞWw・・・
- 167 :
- 八戸だと漢方薬毎日飲んでそうだな
- 168 :
- こまめに出来る専業農家のひとは
レギュラーで充分でしょ。
- 169 :
- >>166
負け犬の遠吠えのように聞こえるw
- 170 :
- 文句ばっかしのガソリンのみ推奨は青森の人だったかww
ハイオク売ってんのかwwww
- 171 :
- 八戸じゃなくて二戸だよ。
樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
なんでか
それはね、
「キャブレターを腐らすお客さんか。いっぱい居るからね。ハイオク使われるとうちが困るのですよ。」
- 172 :
- ハイオク厨ついに基地外粘着の本性を出した見たいですね
- 173 :
- なんだハイオク基地外は山口かよ愛媛かと思っていたが
- 174 :
- ハスクの226か225
bigmのターボギア
どれ買おうか悩んでる
- 175 :
- 岩手ではハイオク入れません
お金がもったいないです
これでFA
- 176 :
- >>171
>樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
妄想もここまでくればマジで病気だよ
あんた店に訴えられても知らないぜ
- 177 :
- >>176
あんたうるさいね
- 178 :
- ハイオク厨は山口でFA
- 179 :
- いろいろ勉強になった!
明日ハイオク買うわ
- 180 :
- >>177
ビビってんじゃねーよ、笑
- 181 :
- >>180
二戸って韓国?
- 182 :
- >>179
ハイオクを携行缶で買う変態って顔写真と名前を控えておくべき
- 183 :
- キャブ腐らせて修理に出してくれたり買い換えてくれる人の方が上客だから
- 184 :
- >>182
あんた竹島から離れなよ
- 185 :
- 愛媛のGSは基地外がハイオクを買いに行くから気をつけてください
- 186 :
- ハイオク君=酒と果物
- 187 :
- >>183
>キャブ腐らせて修理に
山口のハイオクはいくら?
- 188 :
- 東北地区に自殺者多い理由がわかった気がする
- 189 :
- なんだ結局ガソリン推奨の人は使ってるオイル言えないのか
- 190 :
- >>171
>八戸じゃなくて二戸だよ。
>樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
マジウケる
本物の基地外だコイツ!
さて発信元は?
- 191 :
- >>190
まあそうビビるな
お前が東北だろうとチョンだろうとどうでもいい
- 192 :
- >>171
>八戸じゃなくて二戸だよ。
>樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
発信元はどこだろ?
- 193 :
- >>171
>八戸じゃなくて二戸だよ。
>樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
多分愛媛ではないかな?
- 194 :
- >>171
>八戸じゃなくて二戸だよ。
>樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
いやいや、山口ですよ
- 195 :
- >>171
>八戸じゃなくて二戸だよ。
>樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
実は岡山なんですよね、笑
- 196 :
- 刈払機にハイオクが定着すると故障が減って農機屋の稼ぎが減るって事になるのかな。
- 197 :
- >>171
>八戸じゃなくて二戸だよ。
>樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
↑これ書いたヤツ、キモい基地外だな
これは悪意満載過ぎる、マジで訴えた方が良いね
- 198 :
- 個人を特定して揶揄する行為、地名と店名はまいだろ
- 199 :
- 地名と店名はマズイだろう
- 200 :
- ここ書き込みする人って、少なくとも普通の人よりかはネットに関わる事多いよね。
ブログ書く人も同じ
案外、ブログ書いてる本人が自演で他者になりすまして、質問、返答の一人二役、三役やってたんじゃないの?
- 201 :
- >>171
>八戸じゃなくて二戸だよ。
>樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
↑これ書いたやつ
先に謝るか自首した方が良いと思うw
- 202 :
- >>200
キモい妄想基地外は自首した方が良い
- 203 :
- そんなのいつものことだろ
でなけりゃたかが草刈りスレがこんな伸びるわけがない
DIY板行ってみりゃ過疎は当たり前だからここが異常なのが分かる
- 204 :
- >>200
テレビ観るよりは面白いと思うし、雨の日は引き籠るし、午前中だけで帰ってきたらクーラー効かせて引き籠るし、
ほんとネットは引き籠りのお供としては都合が良い。
- 205 :
- ガソリンだけ推奨で他をバカ呼ばわりする人は1人のみ
孤独な人生ね
- 206 :
- スマホみたいな小さい画面でチマチマやるの大嫌いだし、文字打ち込むのがタッチパネルじゃやりにくいから
タブレットなんか使いたくないし、やっぱオジサンにはPCが慣れてるから使いやすい。
- 207 :
- 随分と静かだがオメーら・・もしかしシータ観てない?
- 208 :
- もしかしてっシータ観てない!?
- 209 :
- あの、本州最北端県のホニャララ戸
ってさ、
1〜何番目まで有るの?
8で終わり?
48戸とかまであるのキャ?
- 210 :
- Θってなんだよ?
- 211 :
- https://i.imgur.com/X86MW9q.png
これがどうしたのかな?
- 212 :
- バルス!
- 213 :
- ??スバル??
- 214 :
- うううぁぁぁぁあぁぁ・・めが・・眼鏡ぇ〜〜〜・・眼鏡ぇ〜〜〜〜
- 215 :
- 戸とは馬の首のことだ。よく覚えておけ。
八戸の妾がそう行ってた。
- 216 :
- 8匹の馬?
- 217 :
- 相変わらず基地外粘着が発狂してますね
- 218 :
- レギュラー馬首
- 219 :
- >>209
>1〜何番目まで有るの?
一から九まであるけどな四に地名は無いから
良く覚えとけ
西南暖地の基地外キモ粘着クソ
- 220 :
- >>171
>八戸じゃなくて二戸だよ。
>樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
>なんでか
>それはね、
>「キャブレターを腐らすお客さんか。いっぱい居るからね。ハイオク使われるとうちが困るのですよ。」
↑実に悪意に満ちた書きこみですね
勝手に妄想でっち上げ、営業妨害に値するかもね
書き込みしたヤツは責任取れよ!
- 221 :
- ↑ ↑ ↑ ↑
悪意に満ちた人間がこちら
田舎者なんで許してやってね
- 222 :
- 草刈りの画像で二戸のどこの誰かが分かってしまう
- 223 :
- ↑ハイオク基地外粘着さん発狂中〜
- 224 :
- >>171
>八戸じゃなくて二戸だよ。
>樋口工機のおっさんがレギュラーのが良いってるのよ。
>なんでか
>それはね、
>「キャブレターを腐らすお客さんか。いっぱい居るからね。ハイオク使われるとうちが困るのですよ。」
↑これ書いたクズ
訴えられる前に謝罪しとけよ、マジで悪意満載
- 225 :
- 韓国へ去れ
- 226 :
- こらーッ! 一瞬スレを間違えたと思った
- 227 :
- 要らない半島と民の話はおなかいっぱいです
- 228 :
- ハイオクガソリン で チェンソー使用 岩手県 二戸市 の工具専門店 STIHL Shop スチールショップ ひぐひぐのブログ
https://ameblo.jp/higuchikanamono/entry-11936133838.html
- 229 :
- あんま毒されない方が良いよ、体感パワーアップしたから何?って話だし
チェンソーアートやるにパワー必要かよ?
- 230 :
- >>134
ノックセンサーありがとう。バカがクルマ壊さず乗れたよ。確実にパワーダウンしてるけどね。
- 231 :
- 特に引きこもってネットばかり見ている草刈りヲタはすぐ釣れるからな
わざわざリンク貼る意味はなんだろな?
ハイオク厨の売名行為?
ところでそのブログには長期保管の話はしてないですけど、笑
- 232 :
- >>231
竹島行かなくていいのか?
- 233 :
- ハイオクに関して、ショップさんの見解も様々だ
別のスチールショップでも聞いてみなよ
否定されるだろうがブログなんてやって無いけどね
- 234 :
- 認定ショップが何様が知らないが
ハイオクを推進?
結局は自己責任でお願いしまってオチやん
だから何様かよって思う上から目線の話も多いからほどほどに
- 235 :
- レギュラーガソリンのみの推奨より
ハイオク推奨の方が知識高そう
レギュラーガソリン推奨の奴は自分以外をバカ呼ばわりしてるし
使ってるオイルの銘柄すら答えられない低能さ
- 236 :
- では今度スチールの営業にハイオクの話をでも聞いてみるかね
別メーカー、やまびこでも良いが
何でハイオクをつかうのか?と言われそうで恥ずかしい
意味はあるの?洗浄効果?パワーアップ?
- 237 :
- まぁ実質90〜91オクタン価ってうたってはいるからレギュラーでも良いのだろうけど、
STIHLの説明書には「オクタン価90以上の高品質ブランドのガソリン」てわざわざ書いてるから、安心料だと思ってハイオク入れてる、1割も違わないし。
10L缶2本で買うけど、変な目で見られたことは少ないかな。
オイルはXPとウルトラ使ってたけど、面倒だし夏からHPウルトラで統一。
あと、アルコール添付云々は、バイオエタノールがレギュラーにも入ってるから、何を今更。
マニュアルにも10%や4mixなら25%の記述もある。
- 238 :
- みなさん勝手に脚色してない?最初にハイオク語った人は腐りにくいという理由で使ってたはず
- 239 :
- >>236
聞いたことあるお
パワーが上がるのかはわからない
プラシーボ効果はあるので体感は上がるのじゃないか?
2ストの圧縮比なんて、6とか、7くらいなんで、ハイオクの耐高圧縮、アンチノック性能の恩恵は得られないといってもいいそうです。
ただし、洗浄剤が添加されているので、使い続けることで、シリンダ内の洗浄が行われることでレギュラー使用よりかは調子は良くなるでしょう
- 240 :
- オクタン価上げた分洗浄しないといけないので
最低でもレギュラー相当にまで汚れないよう洗浄剤が必要だからな
洗浄効果は専用の燃料洗浄剤には敵わないが
- 241 :
- >>238
そもそも釣りで、後から付けたいい訳だ
腐りにくいという理由なんて普通は考えもしない
- 242 :
- 除草剤まくかな
曇天続きだったのに草の伸びがいつもより早い
- 243 :
- ここは二戸の戯言スレか?
- 244 :
- >>239
なるほど2ストの圧縮比ね、具体的な見解乙です
所詮は気分の問題ってレベルな訳だ
添加剤効果は混合オイルの質も関係するからな
よって、ハイオク仕様をメーカーが推進するレベルではないのは理解する
- 245 :
- 農家 めっちゃ忙しい
農機具屋 2ちゃん以外やることがない
- 246 :
- >>243
>ここは二戸の戯言スレか?
何処かのショップがハイオク推進と受け取られ兼ねないアホなブログ記事を書いているから
釣れるアホなヲタもいるって話だな。
- 247 :
- 認定ショップって言う看板を背負う店だからそこらの取り扱い店舗と違うんですよね
スチール営業も、上から目線でエラそーだからな
- 248 :
- >>245
>農機具屋 2ちゃん以外やることがない
良いブログのネタになるんじゃねーの?暇みたいだしw
- 249 :
- 果物収穫してた爺さんが倒れて救急車で運ばれた
息子は農業継がないから果樹園は終わり
草に埋もれた果樹園がそっちこっちに出現してるが、これから団塊世代の高齢化で加速しそうだ
- 250 :
- >>249
そもそも果樹園でどんだけ儲かるね?
何の品種やってますか?
一個千円のりんごでもやればいいんでないの。
今時の共同防除組合はエアコン効いたキャビンスプレイヤーで夏も快適作業ですが、農薬代も馬鹿に出来ないから経営成り立つレベルの大規模果樹園なんて
大半は野菜と併用したり
果樹園は草刈り好きなら天職でないだろうか?
とさえ思います乗用カートで草刈りは何度やるのやら、草刈り一カ月放置なんてしません月に二回はやるだろう
もちろん刈払機も使うけど木の根元くらいですね
年金暮らしの爺さんの果樹園は消えて行くだけ
- 251 :
- >>241
小さな燃焼室と低い圧縮比は高いオクタン価を要求しないのは当然なので
意外な盲点を突かれたと思ったのよ その点の検証は必要なのでは?
- 252 :
- なんだよ検証って、レビュー好きな暇なジジイが好きな言葉だな
- 253 :
- ハイオク推進して安い混合オイルをぶち込んで、洗浄効果云々とかアホの相手はしてられない
- 254 :
- 農機屋に聞いたらレギュラーがいいって言うに決まってるだろ。
皆にハイオク使われるとキャブレター詰まらす人が居なくなるからね。
- 255 :
- ならば認定ショップのブログを参考に高いオイルにハイオク仕様ってか
しかしスチール社より安い混合オイルだと焼き付けてしまいますよって例を出したりして
それ何処の混合オイルだよってツッコミ入れたいとこだが、何処のオイルかな?
妄想なるけど職人が出入りするような店だからな最低限安くあげるにしろハスクLSとかあたり使用じゃないの?チェンソーはハスクが一番人気ありそうだから
混合オイルは、HPウルトラ43000円よりは千円以上安い人気の高性能混合オイルだが
暇ならウルトラと比較すれば良いでしょう。
- 256 :
- >>254
>農機屋に聞いたらレギュラーがいいって言うに決まってるだろ。
いやいや、ブログにハイオク使用記事をアップする認定ショップなら、別に否定はしないだろ?
- 257 :
- >>254
>皆にハイオク使われるとキャブレター詰まらす人が居なくなるからね。
キャブを詰まらすのはクソ混合オイル使うからって言われなかったか?
まさかハイオク仕様の25:1じゃないよな?
- 258 :
- >>255
あ、俺も思った
あのブログ読んだらハイオク入れる気無くすな
スチールのウルトラを売りたいからあんな記事書いたのか?
ウルトラ以外だと焼き付き起こすぞ!
ってなんか脅しっぽく感じた
- 259 :
- >>250
果物は供給量が減れば値段が上がって海外生産に移転していく
中国産のリンゴやみかん巨峰梨を買うのは嫌だな
- 260 :
- >>258
>ってなんか脅しっぽく感じた
お前みたいなのが悪意の見解したいからブログ晒し
などするのかね
ウルトラ売りたいとか、どうでも良いわ
ウルトラのあの匂いを嗅ぐとハイオク使用が大事じゃないし、使う意味を理解するものだ
ハスクLS +にはないあの匂いだよ、笑笑
- 261 :
- ブログ晒しって、晒してるのはブログ書いた本人。見てほしくないなら書かなけりゃいい
変に誤解されたりして都合がわるいのなら記事削除すればいい
それを読んでの感想は個人の自由
高いオイル使うの推奨だがそれ以外の意見は認めないというわけではなかろうモン
- 262 :
- >>258
>あのブログ読んだらハイオク入れる気無くすな
>ウルトラ以外だと焼き付き起こすぞ!
ハイオク使用してのトラブル例と素直に受け取れないヤツ
何にせよマウント取りたいだけの検証マニア
そんな都合良い解釈には同調しない
お前はハスク派?ケムナイト派か知らないけれどね
- 263 :
- >>261
>ブログ晒しって、晒してるのはブログ書いた本人。見てほしくないなら書かなけりゃいい
ほー認定ショップの看板を掲げる店員が2ちゃんに必死とはマジウケる
- 264 :
- >>239
ストロークによる容積比では実際の圧縮比は判らないんじゃないかな。
混合気の慣性による過給効果があるだろうから、運転中の圧縮比は上がると思うよ。
実際に最高どのくらいまで上がるのかは知らんけど、そのバランスを取るのがチャンバーだろ。
って書くと、チャンバーは排気(抜け)を調整する物だろと言う奴居るだろうから一応書いとくと
充填の調整をする為の抜け調整だな。
目的は充填調整で、その手法がチャンバーによる抜け調整。
吸気と言えばポートの配置やらも複雑に絡んでるだろうけど、吸気ポートの工夫だけで充填の調整
が出来るならチャンバーなんか要らない。
俺は中2の頃ラジコンのエンジンを知る上で、そういうふうに理解してたけどな。
- 265 :
- ハイオク検証は暇なジジイに任せておくでFA
- 266 :
- オイルなんかサラダオイルの廃油でたくさん
- 267 :
- そうだそうだ、ハイオクに入れてね
- 268 :
- コメリのFD級1L598円オイルとレギュラーガソリンで使っているけどずっとトラブル無し
高いオイルやハイオクとか不要
- 269 :
- エンジン内製してる共立がハイオクに適化して設計してるとは思えないからレギュラーで正解、オイルはケムナイトで
- 270 :
- >>268
青缶だろ? 上等なオイルじゃん。
- 271 :
- 4ストでもガソリン腐るの?
- 272 :
- 安いオイル入れてたらキャブが詰まった ゴミが詰まったと思ったのに
なんか調子悪い 高回転廻らん とキャブ分解してみたら油が溶けずにそのまま詰まってるわ
- 273 :
- >>272
粗悪な天ぷら油とか入れるからだ
- 274 :
- 2ストの安オイルで粗悪な代表格を教えてください。
ありがとう。
先に礼を言っときます
- 275 :
- カストロール房いなくなっちゃたな
帰ってこいよー
- 276 :
- >>271
https://car-moby.jp/185596
- 277 :
- また雨が続きそうだから伸びすぎる草刈ったわ。
ハイオク入れたホンダ4st35ccで。
放置しようがバッチリだわ。
- 278 :
- ショップのブログも疑わしい情報もあるから注意しないとな
ちょっと勉強すれば真偽がわかる
- 279 :
- >>278
そのちょっと勉強するところに疑わしい情報があるんだろ?w
- 280 :
- どうでもいい
- 281 :
- >>278
そのショップのブログを必死に見ている時点で、そんなに面白いか?
農機具店なんてのは行ってなんぼだから、ネットだけで洗脳されてバカみたい
- 282 :
- ハイオク否定厨って何でそんなに暇なの?
- 283 :
- 実店舗も同じだろ
嫌な客あしらうにはうそも言う
- 284 :
- >>282
もしかしたらホントに死活問題だから張り付いてんのかもしれないね?w
故障してくれないと修理依頼なんか来ないだろうし、だいたい故障と言えばエンジン掛からない=燃料関係だもんね。
焼き付きだろうが、ただうんともすんとも言わんのにしてもキャブ内の燃料劣化固着とかさ。
燃料が絡んだ故障は故障の中ではかなりの割合を占めてるんじゃない?
- 285 :
- >>284
単に「ハイオク良いよ」ってのにやたら難癖付けてしまいにはバカ扱いする粘着輩が不思議だったw
自分の配合するオイルは最後まで言えないしw
通常なら「レギュラーガソリンだけでも問題無いけど」程度で良いのに
>死活問題
ホントその様な気がしてきた
小さな故障を点検することで客との接点が生まれるし新製品を勧めることもできる
そうでないと大半がネットでしか買わなくなってきてるからかもね
- 286 :
- いや普通に燃料洗浄にはFUEL1使うから
- 287 :
- ホムセンが工具や機械の修理を始めたら刈払機が毎日のように持ち込まれるようになった
そこの担当者だけ目付きや人相が悪くて他の店員と明らかに違う
何かやましいことをやってるに違いない
- 288 :
- バイクや車でもそうだけど、実はわりと簡単に治って費用も大した事なくても
『もう寿命です、部品がもう有りません。新型に買い換えた方が良いですよ』
と来るからな。
それで機械いじりの心得有る人はネットで工具や部品買って自分で治すからますます客が来なくなると。
まあプロと言いつつダイヤフラムの向き間違う様なのが店やってるからね。
このまま進んでDIYが当たり前になってホムセンでピストンやシリンダー、マフラー、エンジンASSYなんかを売り出して新型売るしか能がない農機具屋は潰れたら良いよ。
- 289 :
- 若いころはキャブのオーバーホールも難無くできたのに、
最近は老眼で 部品が小さくて見えな〜い
ヤフオクとかアマゾンで中華のワルボロタイプ買って交換
- 290 :
- 二宮というバイク屋が実験してたが腐ったガソリンは酪酸ができるので代わりに塩酸を入れて
フラスコの中に腐ったガソリンを再現した そのガソリンを捨てて新しいガソリンを入れてもフラスコの内側
に付いた劣化ガソリンが溶け込んで即座に腐ったガソリンができた
この実験から一度ガソリンを腐らせたら捨てても洗浄するかフューエル1などをいれないとダメという事がわかった
- 291 :
- その人化学の知識どの程度あるの?
- 292 :
- 実験検証してるうちに更に詳しくなる
- 293 :
- >>286
添加剤の話題出すと、「乳化が乳化が」って騒ぐの居なくなったね。
独りペペロンチーノでもつくってろってーの。
- 294 :
- >>291
https://www.youtube.com/watch?v=-guBgTtrVxY
- 295 :
- >>294
まさにバイク屋の実験ですね〈笑〉
- 296 :
- >>284
>もしかしたらホントに死活問題だから張り付いてんのかもしれないね?w
>>285
>自分の配合するオイルは最後まで言えないしw
↑こんな妄想基地外は実にいじりがいがあるからね
勝手に妄想に走って
死活問題w
混合オイルはハスクも使うしスチールもって何度も言ってんのに何がしたんだろうなこのアホ?
- 297 :
- 瞬時に返信しないと自分の都合のいいように解釈されてしまうから注意が必要 相手にしないのが一番
- 298 :
- 一時間ばかりやってきた。
蒸し暑くて日照りが強くて環境最悪だったが、ゼノアの軽いヤツでやったら楽に進んで予定の1.5倍やってしまった。
家に帰ってきたらいつもより体調悪い。1.5倍やったのがジワリと効いてるみたいだ。
楽な草刈機はついついやりすぎて体壊すかもしれない。思わぬ落とし穴がありそう。
- 299 :
- >>296
お前みたいなチョンが釣れたのよww
- 300 :
- 最悪
会社の職人に俺のゼノア貸したらギアケースとシャフトを止めるネジ締めすぎてギアケース側のネジ山潰しやがった
何でこんな所締めたんだ?って聞いたら動くからます締めしたって
これ新たに大きめのタップでネジ変えるか少し細いネジで反対側ナットで締めるしかないのかな?
こんなのでギアケースごと変えるなんて高すぎるし
だから他人に貸すの嫌なんだよ
大人しく会社のスチールのボロ使っとけよな
- 301 :
- >>300
長めのボルトとナットで対応出来ないかな
- 302 :
- ヘリサートというのでネジ山を復元強化できる
- 303 :
- 1.5時間やって休憩、雨降りそうだったから慌てて来たのに降りそうになくて暑い、雨降って草は延びるし蒸し暑いし疲れた
- 304 :
- >>294
ガラス瓶内のガソリンに濃硫酸を加えるのは爆発物作成に近い危険な行為 絶対にしてはいけない
濃硫酸を利用して劣化したガソリンを再現したとするのは間違いであるし、その手順も非常に危険
- 305 :
- 一サイズ上のネジにして
穴の方を1サイズ大きいタップでネジ切り直しが良いと思う
- 306 :
- 緩んでた=元々ネジ山がダメになってた=自分が悪い
- 307 :
- >>300
そういうのムカつくよな。
つーか、機械を他人に貸したらろくな事が無い。
ガキの頃でも何か貸したらなんか変な事になって帰ってくるんだよな。
そういうのに懲りて人に貸す事無くなったんだけど、大人になってからつい気軽にベビーサンダー貸したら
コードの被覆を削られてビニールテープでグルグル巻き補修されて帰ってきた。
やっぱ人に機械貸したらダメなんだわ。
つーか、自分で持ってないとか人に借りようという奴は 「長期持てない奴」 なんだと思った。
自分で買ってもすぐにダメにしてしまって維持できないから人に借りてばかりなんだ。
だから借りようとする奴に貸したらダメなんだよ。
- 308 :
- 似た経験あるわ 機械を貸したら刃を減らすと悪いから換えたっていうんだけど
はまっていないのに締めたもんだから作業中緩んでフラフープ状に刃が遊んでシャフトがすり減っていた
振動でわかりそうなもんだけど他人の機械だと分らないのかアホなのかどっちだ!
- 309 :
- 刃物貸したら雨天に放置されて錆だらけ
電動工具貸したらコード切断
※性懲りもなく何でも借りようとする馬鹿とは絶交したよ
- 310 :
- 人の素質として道具や機械を長く使える奴と、すぐにダメにして次から次に買い換えないといけない奴にわかれるみたいだね。
そして、買い換えれる資金力がある奴と無い奴。
無い奴は持ってないから借りようとする奴。
つまり、最初から借りようとする奴に貸してはいけない。
- 311 :
- ネジ緩んでるのを貸す方が悪い
借りた方が迷惑する
- 312 :
- 自分より経験、技量の無い奴に貸すのはリスクがあると思わねば。
貸すなら、くれてやってもいいような物でなければ
- 313 :
- 自分より経験、技量の無い奴に貸すのはリスクがあると思わねば。
貸すなら、くれてやってもいいような物でなければ
- 314 :
- >>311
アルミばっかりの代物だからガチガチには締めないよ。
多少動いても位置止めのネジあるから抜けないし。
つーか動くと言っても若干だった筈だ。
機械扱うセンス無い奴って、まずネジの扱いが解ってない。
もしかしたら力加減どころか、開け閉めの方向すらも解ってなくて、とりあえず回して緩めば緩める方で固ければ締まる方とかいう
とんでもなく異常なボンクラ脳してると思う。
- 315 :
- >>313
だから普通は貸さない。
借りる方は必死に借りようとするし、貸さなかったら罪人のような言い方するけど貸さないのが正解。
本当の理由は壊されるのが怖くて (((貸せない))) ←これ重要。
- 316 :
- 貸せばケガするし
ケガの理由も「あいつに借りたが機械が変だった」とか近所中に言ったりね
絶対貸さない勇気が大事
- 317 :
- やっぱり日が暮れかけたら涼しくて捗るね 終了
- 318 :
- >>313
そういや金の貸し借りに似てるな。
貸し借りで貸してやった方なのに恨まれるとかあるからな。
俺、高校生の頃で懲りたわ。
金借りる奴は何度も借りにくる。
以前の金を返してないのに借りに来る。
返済能力無いんだわ。
親に言って強制的に返済させたら金投げつけていきやがった。
当然縁を切った。
俺自身、他人に何かを借りようとは思わないもんな。
必要なら自分で揃えるしさ。
必要な物も持ってなくて借りに来るやつって壊しても返済する能力無いよ。
- 319 :
- 借りた奴は味をしめ、次から次へと借りに来るから貸すのは止めとけ
- 320 :
- 借りたものと所有物とじゃ取り扱う意識が天と地ほど違うのを覚悟して貸す
- 321 :
- 借りる意識は人によってかなり違う
俺の兄貴は原付バイクを姉からしばらく借りていた
家の庭にとめていたら突然雨が降ってきて兄貴はあわてて
自分の自転車だけ屋根の下に移した
「バイクはそのままか」って聞いたら「俺のじゃないからいいんだ」だってさ
そんな人いるんだよな
極力人に物を貸さないことだよね
- 322 :
- 貸す前より良くなって帰ってくることは無いので
- 323 :
- ゼノアのギアケースのネジって結構緩むよ
んでギアケース左右に少し回転する
ゼノア使った事ある奴ならわかるはず
貸した職人も動くから締めたんだろーな
ゼノアはハンドルといい各ネジといい緩んだり折れたりしすぎ
ありゃ職人向けの機械じゃないと思うな
たまに草刈りとかなら良いけど仕事でガンガン使うなら止めた方がいい
- 324 :
- あのギアケースって、ニッカリ、カーツが殆どのシェアがあってほとんどこの2社からの供給らしいよ。
- 325 :
- 酷い奴になると自分のが有るのに他人の道具借りる奴が居るからな。
理由聞いたら自分の道具がチビるからなるべく他人のを使って自分のは長く持たせるとか言ってたよ。
さりげなくフェードアウトして付き合いなくした。
- 326 :
- ロビンのNB411っていう刈払機なんだけど、エンジンとシャフトの固定?が緩くて、手でもクルっと回っちゃうんだけど、どうやって固定してるんですっけ?
修理出す前にやってみようかと思ってます…
- 327 :
- >>321
普通は自分の物はそっちのけで、まずは借りたものを避難させるけどな。
まぁ自分の普通は人によっては逆転するほどの事なんだろう。
- 328 :
- >>325
確かに酷いw
- 329 :
- >>323
ハンドルが折れる位置って根本じゃない?
ハンドルを締めて固定するブロックとハンドルの境目あたり。
- 330 :
- NB411は回るのか正常。傾斜地でもフロートキャブのエンジンが機能するようになっていました。
- 331 :
- >>326
クラッチハウジングの下部に締め付けボルトが
あるんじゃないの?
そこを締め付ければいい。
パイプが痩せてるかも
- 332 :
- BBSでぐちぐち言ってないで貸すのやめろよ
- 333 :
- 先輩とかなら嫌ですとか言えないだろ
後輩にも言いにくいし
勤め人なら尚更だろ
ケチ臭い奴とか思われると今後の仕事に影響するし
つか会社のスチールとか言う位だから大人しく会社のスチール使っておけばいいのに
いちびって自分の機械使ってるから貸してとか言われるんだよ
- 334 :
- おいらも他人に貸していやな思いは沢山ある 同一人
のこぎり → 歯が欠けた状態で返してきた もちろんゴメンも無し 切れねーとか言いやがって 買ったばかりだぞ
刈り払い機 → クラッチ焼いてしまった どう使うとそうなるんだ
鉄工用高速カッター → モーター焼き付き寸前? やたらトルクが無くなっていた H鋼切ったらしい 返すとき有り難うじゃなく
必ずなんか文句を言う
このあたりからもう貸さなくなったが 大事な工具は貸すもんじゃない
まああれだ 次からは 嫁を担保において行けトでも言ってやるか
- 335 :
- スレチばっかり
- 336 :
- >>334
道具を使う事に向かない人間なのにそういう職に居る人なんだろうね。
- 337 :
- >>333
俺、別な職業の時に人に貸さなかったよ。
インパクトドライバー貸してとか言う奴居たけど、ろくな事無いと思ったから。
勿論、他人のも借りない。
充電器なんか持っていかなくてもいいようにバッテリーを予備で持っていくし、
電動工具に関しては完璧だった。
他の奴は頻繁に落とすし、濡らすし普段から使い方悪いからバッテリーの持ちが悪くて
他人が持ってきてる充電器の取り合いw
- 338 :
- チェンソー貸したら根を切ったらしくバーに土が詰まってオイルが出ない状態で刃が変色して
帰っきたことがあったな しかも25:1の混合いれたんでエンジンがすこぶる調子悪くなっていた
混合ガソリンであんなに調子が狂うのかな 不思議
- 339 :
- 借りて調子悪くしたことにはダンマリ
- 340 :
- ああ、貸せるどころか爺様の若いころは近所で共同購入したもんじゃが
一応自分の所有でもあるのに誰もメンテせず短寿命で終了
- 341 :
- くだらん話でマウントとり無駄にレス埋める暇なジジイの自演乙
- 342 :
- 草刈り機の音がうるさいです
- 343 :
- と言ってバッテリー機の話にマウントw
- 344 :
- でも良いスレだよ
あんなにいやだった草刈りがちょっと楽になってきた
- 345 :
- まぁ草刈り遊びには良いスレだな、一部基地外がウザいけど
- 346 :
- >>339
いつも借りてばかりの人が居て、その人に貸す人が居る。
貸した人が酷い目に遭って貸さなくなったら、借りてばかりの人は新たな獲物を求めてさまよう・・そんな感じじゃないの?
借りる人は又貸しする以外で貸す立場にはならないんじゃないの?
だって草刈では確実に必要な機械持ってないから機械借りるんでしょ?そういう人は機械買わないと思うよ。
- 347 :
- >>340
使う度に順番でメンテを義務付けたらいいんだよ。
やらない、やれないというなら5000円の反則金払って誰かが請け負うとか、完全にルール化しとかないと皆サボってばかり。
最高齢の人なり立場が上の者がそういうルールを作って、自分自身も例外なく義務を負うようにしないとな。
そういう事ができない烏合の衆なら共同で刈払機を買うとか最初からしてはいけない。
トラブルの元だ。
クソ田舎は若者に押し付けて自分は楽をして威張り散らすのが年功序列と勘違いしてるようだから、手本を示せる先輩達の集まる
集落じゃないと無理だな。
- 348 :
- 草を刈らなければならないのに草刈りしたくない。
うっとうしくなってきた。
- 349 :
- >>348
オラも同じ。
盆前に刈ったところがもう伸びてたし、休耕田なんか長雨で水溜まりっ放しだし。
- 350 :
- 隗より始めよ だな
- 351 :
- >>349
8月10日に刈ったところが、無茶苦茶にのびてる
- 352 :
- 涼しくなったら刈ろうと思ったらまた30度超えとか・・・
- 353 :
- 5メートルほどある法面を刈るとき皆はどうやって刈る?
手を伸ばさないと刈れないところまで来たら刈り歯と法面が平行にならず刈りにくいんだけど、ニシガキの曲太郎を使うとうまく刈れますかね
使った人いる?
使わなくても、うまく刈る方法ある?
- 354 :
- 出来るに決まってるだろ
毎年3回やってる共同作業の場所は法面5m×200m 8m×300mある
- 355 :
- 無理に伸ばしたりせず楽に刈れる高さ幅で分割してカニ歩き
- 356 :
- うちの共同作業も堤防法面高さ5〜7メートル
総延長は1キロくらいあるな
- 357 :
- 俺も急勾配刈ってるぞ。
普通に斜面の立てるところに立ちながら届く範囲を刈るうちに全て刈り終る。
- 358 :
- スパイク長靴を履いて、背負いで刈っている
後は経験です
- 359 :
- 三角になったゲタを谷足に付けて刈ると靴底が水平になるからかなり楽
- 360 :
- 誰でもいいから急斜面の草刈UPしてくれ
- 361 :
- >>360
他人の土地だからダメw
田畑ばかりの地域じゃないしバレバレになるから。
- 362 :
- 肩掛け式が重く感じる年頃
改造して自走式にしたいわ
- 363 :
- 4kgになると重さ感じないな
一度慣れてしまうと5kg以上は無理
- 364 :
- >>359
下駄?
そんな商品があるんですか?
- 365 :
- >>361
横からだけど俺もみたい
どのようなスタイルで刈ってるのか気になります。
- 366 :
- >>364
使ってるのは「土手楽」ってヤツ
昔の人は木でこういうゲタ作ってた
- 367 :
- >>366
ありがとう
- 368 :
- >>363
5kgなんざ建設系の腰道具だけで超えてしまうわ。
- 369 :
- 背負い動散の調子悪い。キャブがnikkiとかいうマイナーメーカーなもんでダイヤフラムが見つからん。
キャブレタードットコムに問い合わせ中。
- 370 :
- 斜面用のアイゼンみたいなやつ有ったな
- 371 :
- 日揮がマイナー ?
日本企業オワタ!
- 372 :
- 草刈仲間に機械は大きい方が回転も振動も少なく刈る時のストレスがない分楽だという人がいて
まあ最近は26程度がベストバランスとか言い出したが、試しに23ccに230のチップソーで刈ってみた
結果、280や305より楽で疲れない重さもさることながら草を払う抵抗が少なく蔓にも対応しやすい
26ccなら255使うところだけど23の軽量機にはトルクの不足をカバーできる230がマッチする
ただし体力に自信のある人は別
- 373 :
- 暑いけどフルハーネス使えば重さなど問題では無い
- 374 :
- >>372
どういう状況で刈るかにもよるけど、26ccに230の穴だらけ軽量チップソーが楽だよ。
機械そのものの重さよりも刃の重さが堪える。
草を払う時は本体が重い方が振り子みたいにエンジン部の慣性で楽に寄せれると思うんだけどな。
機械が軽ければ軽い程腕で操作するのは楽だけど草を寄せるのに疲れる。
まっ、俺はホンダ4st35ccで230の軽量チップソーだけどな。
藪で使う時には大きな刃は面積が邪魔になる。
- 375 :
- >>364
ホムセンとか農機具屋の展示会とか行かないのか
デカイ展示会とかへ行くと 訳のわからんアイデア商品がイッパイ有るぞ
- 376 :
- ひたすら田畑の法面やら草原みたいな平面を刈るならチップソーの面積が重要だろうけど、こまめに刈るなら
ナイロンコードを限界まで長く出してさっさと刈れば15〜20分で100坪位の捗りようで、芝生のように刈り上がる。
うちの場合、子供も大人も勝手に入って遊んでゴミっつーか大量のタバコの吸い殻とか犬の糞、空き缶ペットボトル類、
菓子の袋やスーパーの袋が散らかるようになったから伸ばしてから刈るようにした。
蚊だらけで遊べる状況じゃねーから誰も入らんようになってゴミが一切捨てられる事がなくなった。
日本人なんか全然マナーもクソも無い低俗な奴らばかりだってこった。
- 377 :
- >>360
https://www.youtube.com/watch?time_continue=14&v=mPvn4XMUTHU
- 378 :
- >>375
訳のわからんアイデア商品ってこう言うのかな?
https://i.imgur.com/kFIyZYY.jpg
買う客いるのかな?
- 379 :
- >>378
安い中華で二万 メーカーのシールが付いてて五万かな
自走してくれるのなら売れると思うが…自走してくれなら畦とか楽じゃん
別にバッテリーを積んてモーターで車輪を回すとか出来ないかな…引っ掛かったら人力で押すとか
- 380 :
- ぷぷ
刈り巾
- 381 :
- ナイロン長く伸ばすのは馬鹿のやること
- 382 :
- >>381
応用ができない脳みそしてるから空気抵抗で効率落ちるとか基本的な知識でしか語れないんだよ。
応用力を身につけなよw
- 383 :
- >>378
どのメーカーも同じようなものばかりで、工夫、改善してないから
売れてないと思う。ユーザーの声を聞き入れてないようにみえる。
飛散防止カバーなんかいい例。
- 384 :
- >>366
どういう靴で使ってる?
この手のスパイクみたいなの使ったことあるけど足が痛くてダメだった
- 385 :
- トレッキングシューズ的な靴底の硬いタイプで長いもの
でもそういうのって履きにくいんだよね
- 386 :
- 靴は何を履くとか聞いたとこでどうすんだ?普通は長靴だろうさブーツとかいらんだろ
スパイク長靴岩礁を使ってます。
ハッキリ言ってスパイクまでいらなかったけどね、確か一万五千円くらいだったから思い切りましたが
高いなりに耐久性良いかと思えば?
なんかシャフトのメッシュが穴空いたみたいで濡れてしまうけど補修出来るのかね、スパイクはとっくに削りましたがまだまだソールは大丈夫だし滑り難い気に入っている
草刈り用に履いているが。穴があいて濡れるから共同作業などで用水路とかに入れないのがネックだ、なんか勿体ない。
- 387 :
- 自演も無くなるとレスも無くなる
- 388 :
- ホムセンのスパイク長靴(税込4000円程度)
2シーズンで横が裂ける。 ゴムの耐久性が低いが、安いので(釣りのは高価)
- 389 :
- スパイク履いても足首が水平保てなかったらものすごく疲れるよ
靴底鉄板の長靴あれば欲しい
- 390 :
- スパイクまでいらないがスパイクのソールは悪くない、しかしシャフトがヤワだったスパイク長靴岩礁な
一万五千円の長靴とかどうでも良いだろうけどね
- 391 :
- 法面からスパイクのステマ
- 392 :
- ホンダのGXが最高のエンジン、あとは駄目。
- 393 :
- 与作用の安全長靴使ってます スチールとかハスク 寿命はどちらも2〜3年かな
- 394 :
- >>392
いやいや、ホンダが小型4stの最高峰だとは思うけど、2stは2stで良さがある。
そういう意味で、他がダメという事は無い。
- 395 :
- >>394
排気ガスが体に悪い。
- 396 :
- >>378
ウィングモアかスパイダーでええやん
- 397 :
- >>395
まぁね。
オイルなんか発癌性あったりするだろうから、肺癌になる可能性は高まるかもね。
煙草と2stの排煙でダブルの効果!w
けどさ、ストラトチャージドエンジンとか結構クリーンな方だよ。
周囲ケムるような事はないからな。
使い分けたらいいんだよ。
4stでやれるなら4stでいいし、2stの方が都合が良い状況なら2stで。
- 398 :
- 俺はどういう靴にスパイクっぽいアタッチメントつけてるか知りたかったw
- 399 :
- いやいや、スパイク自体いらねーからな
- 400 :
- 斜面はスパイク付の長靴 平坦な所は少し緩い長靴
田吾作なので泥濘や水路に入る事が有るから長靴は必須やな
- 401 :
- 長靴に生えてるスパイク程度じゃ土で埋まって効かない
アイゼンなら刺さるが靴を選ぶ
- 402 :
- 傾斜30度程度なら要らんだろうけど
40〜50度だと無理だ
- 403 :
- 管理してる家3軒ある
290坪(蔓・竹・雑草ボーボー) 280坪(猪の特大級被害蔓・スギナボーボー) 70坪(雑草はちょこっとだけ)
さて、、、、、、
猪と蔓が超面倒
290坪のは蔓が高さ5mで30m以上に広がってる 280坪の猪の後は整地せないかんし
もう耕運機買ってスパイラルローター付けるかな・・・・
- 404 :
- >>403
除草剤
- 405 :
- >>403
塩でいいんでないかい
- 406 :
- >>405
駄目絶対
- 407 :
- >>403
俺260坪猪耕運機大暴れの痕有りの場所受けてるけど、刈って片付けるだけだわ。
それ以上の事はしない。
斜面を含むから除草剤使ったら土砂崩れ起きるし。
- 408 :
- 極論ばかりなんで土砂崩れよ、除草剤ぐらい選べないのかよ
- 409 :
- イノシシが用水路ふさいで行くので点検が大変
ほっとくとゲリラ豪雨で決壊する
- 410 :
- 除草剤で枯らして種を吹き付けて年一回草刈りすればOKっていうのを聞いたことがある
だるま製紙だったかな
- 411 :
- >>410
西洋芝?種子が高いよねー
しかしスパイラルローターが使える荒地は羨ましいな。石混じりだから即削れてダメになるし
- 412 :
- >>408
無知は黙っとけ
- 413 :
- イノシシが隣の田んぼの策を吹っ飛ばして大暴れ
田んぼ壊滅してたわ
イノシシは何食ってんのだろう
- 414 :
- ミミズ
- 415 :
- 田んぼにミミズなんて入ってないと思うけどね。
タニシじゃねーの?
- 416 :
- 塩撒けば塩目当てで余計に猪が来る
- 417 :
- シオシオのパー
- 418 :
- >>412
お前が無知だろ、ラウンドアップみたいな根まで枯らす除草剤しか知らないとか?
まぁ高いからケチな業者さんは使え無いって話だろうけどね
- 419 :
- アレチウリに覆われた土手を昨日は230のチップソーで刈っていい感触だったが今日は8枚巴刃で刈った
茎というか蔓に水分が多く切るとき顔に汁が飛んでくるが8枚刃は全然飛んでこないし
作業終わった後の服についてる草の破片が十分の一 ほとんどないと言っていいくらいだ
機械は背負い23cc 右手を逆手に持って箒で掃くように刈る
- 420 :
- 休耕地の草刈りで悩んでる20aくらい
このままトラクターでロータリーがけは無理があるレベルだから困ったもんです。
歩行型の草刈り機でもないとなかなか草刈りは厳しい
- 421 :
- 刈払機にフリー刃だと10年以上放置した耕作放棄地でもとても楽しくやっつける事が出来た
逆にこまめには草刈りしたくなくなった
- 422 :
- てす
- 423 :
- >>419
マジすか
ウルシがある所は8枚刃でやってみようかな
- 424 :
- >>420
モアできれいに刈ってロータリーで起こしてもまたすぐ生えてくる。
同じことの繰り返し。除草剤やってもやはり同じ。
- 425 :
- 畔はバスタ
それ以外はラウンドアップマックスロードでいいですかね?
- 426 :
- バスタでも一年草しか無かったらラウンドアップと同じで根まで枯れてしまう
- 427 :
- 当地の雑草は、性質が悪いのでラウンドアップでも2か月後には元の草むらに戻る
- 428 :
- 根を枯らさない除草剤ならプリグロックスLがいい
畝に使ってるよ
- 429 :
- >>413
田んぼは泥まみれになってぬたうちまわりにくる
- 430 :
- >>427
2ヶ月持てば十分
それ以上のなんて無いよ
- 431 :
- 皆さん、お久です♪前スレの99です
新ダイワ2st41t+オレゴンのフレキシブレード2.65mmで草ボーの畑をチャレンジ
:まずは粉砕を確認したいと思い親指ほどのセイタカの群れに高回転で突入!
・・・あれ、オレゴン2.65mmがあっさり千切れたwww想定外ww
このフレキシブレードは低回転で粉砕するのが良さげでした・・切れ味は良いけどしなやかさはイマイチです
ただ回転を低めにしてスギナ類を粉砕する分にはナイロン消耗少なくて作業は捗りました
庭石多い+畑草いっぱいで3台刈払い機持ちな自分的マニュアル
1.ホンダ4st25tチップソーで幹の太い草・枝を刈りこむ
2.マキタ2st25tナイロンで庭石や木の周りを粉砕
3.残りの草を新ダイワ2st41tナイロンでぶっちぎりスピード粉砕
こんな感じ
長文になったw
- 432 :
- >>421
草刈り機、今時の機械は乗用カートから手押しの歩行型モアまてフリーナイフですね、バーナイフは少数派みたいです
- 433 :
- クロレートSをかなりきつめ(規定の約2倍)に巻いたら2か月後にまた生えてくるけど多少まばらになるよ
1年くらいは、まばらのままだった
- 434 :
- https://i.imgur.com/KK67eFH.jpg
https://i.imgur.com/eP5IbXF.jpg
https://i.imgur.com/zkChRKj.jpg
草刈り刃はフリーナイフ
- 435 :
- ひどい修理依頼があった。
20年くらい前のタナカ刈払機修理
長期間放置機種
エンジンかからず
燃料が腐っとる
ダイヤフラム硬化
燃料フィルタ詰まり
燃料チューブ硬化
プライマリポンプ劣化(割れそう)
プラグ真っ黒
これだけでもかなり修理費がかかりそうで、正直やりたくない
たぶん修理したら新品が買える値段になりそう
でもお願いしますと言われたのでやった
結果、吹けるようになった
が、それも5分くらいしか持続しない
エンジン熱くなると失火して止まる
コイルがダメっぽい
イヤー
ここに来てコイル交換だと!?
正直に客に言うと、えらく罵倒された
なんでそんなにかかるんじゃ!
そんなら新しいの買うわ!
だって
だから、コイルは古い機種だからもう入手できないだろうし、入手できても高いから、コイルは諦めてください
そのかわり、今まで替えた消耗パーツの請求はしない。作業費も請求しない
だからコイルを注文して直すのは諦めてほしい。
新しくホムセンで1台買ってくるもよし。だからこの機体はあきらめてください。
だよ
- 436 :
- >>431
無事に終わったようでなにより。
やっぱ太いコードじゃないと育ったセイタカには太刀打ちできないんだろうね。
- 437 :
- >>435
そういう全体的に傷んだ刈払機の修理はお引き受けできません・・が正解みたいだね。
店も客も腹が立つ。
誰の為にもならん。
- 438 :
- >>435
古いタナカはコイルが弱いのは農機店ではみんな知ってることじゃないのか?
- 439 :
- >>436d
一瞬チェーン(芝刈り用)も考えたけど大ケガしそうなんで辞めました
あとダイソーの結束バンド12.5pをシャレで付けてみたら思ってたより活躍してたw
次回はオーディオコード3oでチャレンジしたい・・けど危険かも
新ダイワ2st41t(7.6s+α)はシンプルだけどパワフルで使いやすかったです
ただ音がwwwヤンキーの原付バイクみたいな排気音でしたww力強いバンバラビンビンwww
一昔前の規制の無い時代の代物らしいけどヤル気無い時にはこの音聞けばシャキッとしますw
- 440 :
- >>439
新ダイワ2st41t(7.6s+α)
写真撮ってますか?いいなどんなのか見たい
- 441 :
- >>440
こんなのです
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00264706-1567604798.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00264707-1567604810.jpg
結構大きいw
- 442 :
- すげーな、新ダイワの41ccってかなり高価なはずだから素晴らしい、思い切りましたね。
- 443 :
- >>442
どうもです♪
賛否はあると思うけど刈払い中の音を聞いたら・・ツボですw
高回転だと怖ろしいくらいパワーありました
なので耐震グローブ購入しましたw
- 444 :
- ナイロン使うには最強じゃね、排ガス対策前のハイパワー機だよね
- 445 :
- >>443
実際に音は聞いた事あるよ、レスポンスも素晴らしいよね
シャフトも太くて丈夫そうだ、スチールなどに比べ若干竿が短いよね。ずっしり重いから腰ベルトハーネスは当然かな?
使うナイロンヘッドやコードの太さなど仕様は?
- 446 :
- >>444
ナイロンにはかなり適していると思いますが全開で硬い枝だとオレゴンが一瞬でブチ切れましたww
柔らかい草相手に全開では無敵ですが粉砕後の粉が舞い上がって辺り一面が煙幕みたいになる場合も
ハイパワーでは防護マスクも付けた方が無難ですね
>>445
附属の腰ベルトは両肩式でしたが慣れてきて片肩掛け式にチェンジしました
片掛け式をくぐって外すのが自分式ですw
(フックを外すのが面倒なのと時々ベルトを外して扇風機で体を冷やします)
>使うナイロンヘッドやコードの太さなど仕様は?
ナイロンヘッド 新ダイワ ナイロンカッター DS-5A X047-000990
コードの太さなど オレゴンのフレキシブレード2.65mm
・・・最初はこれでしたが途中から廉価(1000円)のヘッドと斬丸ナイロンの2.4mmに変更
しばらくはこの安仕様で行きますw
- 447 :
- ヘッドを新ダイワ ナイロンカッター DS-5A X047-000990から廉価ヘッドに変えた理由:
新ダイワヘッドで高回転だと叩いてないのにナイロンが余分に飛び出してきましたwww
シンプルな1000円の方は軽くて安定してた
- 448 :
- うーむ・・・スゲーw
40cc超えのハイパワー機は使った事無いけど、次元が違うんだろうな。
- 449 :
- 原チャリよりちっさいエンジンが大排気量(笑)
- 450 :
- 中華製で50t以上のは評判が悪いよな
排気規制前の国産品てまだ他にもあるのかな?
- 451 :
- STIHL FS 250 40.2cc 1.6kw 6.3kg Uハンドル
新ダイワ RM451-2E 41.5cc 1.5kw(参考値) 7.6kg Uハンドル
比較すると値段、重さ、パワーでFS250だと思う
どちらも振動がひどくて1日1時間くらいだな
- 452 :
- >>450
カワサキtj53eなら2.0kWで新品がヤフオクに出てる
規制前じゃないけどね
- 453 :
- 新ダイワって凄いのよ
昔チェーンソーと発電機持ってたけど
知り合いのよりスペックは低かったが実際はパワーが上だった
- 454 :
- >>451
FS 250はハンドル形状は面白いがアクセルが完全アウト
一度持ってみたら笑えるぞ
- 455 :
- 大きくて重たいオモチャ
- 456 :
- そのオモチャに性能で負けてるのが笑った
- 457 :
- 日本語でおk
- 458 :
- スチール持ってるよマキタの販売店で安かったから購入した
スロットルレバーが扱い難いのでお勧めしない
- 459 :
- >>449
お前よりパワーあるから余裕を持って使えるだろうな。
- 460 :
- >>453
記載してるのが保障最低出力か理論最高出力かの違いかもしれないね。
昔の車の280馬力規制みたいに、記載は280馬力だけど余裕ありすぎて保障値みたいになってた。
- 461 :
- 防振刈払機1.8kWでフリー刃とチップソーのハイブリッドを使ったら、驚きの使い勝手
フリー刃の導入の敷居は高いが一度使うとやめる事はできなくなるのは間違いなしって言う意見は正しかった
- 462 :
- 新ダイワの燃料タンクのキャップは横向きに付けてるがこぼれたことはないの?
- 463 :
- >>451>>454
防振機は別にいらないです
全く勝手に好き放題言ってますなぁ
使いこなせないくせにアクセルがダメとかウケる、笑
なんならゴムで固定するとかね
スチールなどのチェンソータイプの反発式トリガーは使いなれたら一番良い、これは慣れです。
そんでグリップは軽くそえる程度でやればさほど振動は気にする事もないね、もちろん半日作業はくらいは当たり前だし、1時間限界は夏場の草刈り
まぁ一番のネックは重量だ
実質8キロ〜10キロの装備にはなるから
- 464 :
- 新ダイワ41cc定価で12万くらいするよね?
30年くらい前から何も変わっていない完成された名機と聞いてますけどね。
過去に訳あり中古物件が出てた定価の半額以下だったけど、なかなか41ccは出て来ないからねしかもほぼ新品状態で
今思えばかなり惜しかったなと思ってます。
当時は31ccの機械を春に買ったばかりで、普通は夏にまたすぐ買えないよ
- 465 :
- >>464
ネット検索すると新品が6.5万〜7万で買えるようだけど
- 466 :
- でかいのって振動多いの?溝切り機は刈り払い機と同じようなエンジンで36と42持っていたけど
共振点にひびが入るくらいの振動だったしな
- 467 :
- >>466
同じ回転数なら排気量の多い方が振動は少ない
回転の最高値にてメーカーの耐久度が露骨に出るね
机上のスペック数値数だけ挙げてるようなメーカーは補強する材質が貧弱な場合が多い
- 468 :
- >>463
使ってみたらバンドルのアクセルはチェーンソータイプでも良いと思った
普通に6時間位草刈りしてて、防振刈払機にしたけどハイパワーなので2時間もあれば終わるようになった
手が荒れる事はなくなった
重いのは仕方ないけどハスクバーナのハーネスのバランスXPだとあまり気にならない
- 469 :
- 知り合いが新ダイワの背負いロング買ってあまり使わないので借りてみたら竿が重い
前を持つと少しいいが今度はフレキシブルシャフトが窮屈になって自由が利かない
何かコツでもあるのでしょうか?
- 470 :
- 新ダイワの溶接機は3流だった
まともなとこはデンヨーのウェルダーを使う
- 471 :
- 質問です。教えて下さい。
ホンダのGX25エンジンの刈り払い機です。
今年の春に購入して1ヶ月目の4月にオイル交換をしました。
規定の80ccを入れていましたが昨日またオイル交換しようとしたら
40cc程しか残っておりませんでした。
キャップはしっかり閉まっておりこぼれた形跡はありません。
また草刈り使用中に排気口から煙など出ることはなかったです。
はて40ccはどこへ行ったのでしょうか?
- 472 :
- >>469
ロングってそういうものだと思うけど。
長くなればなるほど遠くに届くけど、先の重さも増えて疲れる。
ロングという特別なものだから、特別な必要性が無いなら選択する物じゃないね。
長身で普通の長さじゃ前かがみになって辛いとか、常に土手の上を刈る用途として必要とか。
- 473 :
- >>471
しばらく放置すると各部に行き渡って潤滑してたオイルがオイルパンに落ちてくる
1日くらい置いても半分くらいしかないなら、全部抜いて交換すればいい
こまめなオイルチェックが長持ちさせるコツです
- 474 :
- >>469
ゴム紐で竿を吊れば良き
- 475 :
- >>469
肩掛けと違って背負の竿はカウンターが付いてないから重いのは当然だろ
- 476 :
- >>471
何処にいったかわからないけど、今度は短時間で交換(中を洗う)してエンジン水平の状態にして
給油口からこぼれるかこぼれないかの位置までしっかりと入れてみてはどうだろう?
- 477 :
- >>473
そうだとは思うけどそれは面倒だよ。
俺もホンダの4st使ってるけど、毎回オイルが減ってるなんて事は無いよ。
めんどくさがりだから軽く50時間以上は使ってからしか交換しない俺でも減ってない。
やってはいけない何かをしてるんじゃないかと思ってしまうんだけどな。
たとえば、エアフィルターを装着せずに使ってるとか、オイル交換の時に給油口の周りの砂埃とオイルが混じったゴミが
エンジン内部に入ったとか。
内部に砂が入ったらオイルが減るだろう。
それか、気付かないうちに高負荷運転を100時間とか長い時間の作業時間だったとか。
1回4時間刈ったら25回。 5か月だからひと月に5回草刈りをしたら100時間だね。
4時間刈るかどうかは知らんけども。
- 478 :
- 471の質問した者です。
>>473 >>476 >>477
レスありがとうございます。読ませていただきました。
購入して7ヶ月ですが使用時間は平均週3回で1回1時間半です。
単純に計算してみると購入してから使用時間は30時間ほどですね。
壊してしまわないように、これからは時々オイルの注入口を開いて量を確認します。
ありがとうございました。
- 479 :
- 計算ミス
使用時間 30時間 → 90時間です。
- 480 :
- >>479
つまり1か月18時間使用って事だね
50時間毎に交換だから3か月で交換しないと駄目じゃん
- 481 :
- >>480
471です。
クルマのオイル交換も車検時にしかやらないズボラさが良くないですね。
これからはもっとこまめに点検してオイル交換しようと思います。
- 482 :
- 4st機Koshinにもあるんだな、26と35
こんなの買う客が居て驚いたけどね、金ある年寄りならではの買い物でしょうか
https://i.imgur.com/lX1KUor.jpg
- 483 :
- コーシンのエンジンは中華じゃないかな?
高圧洗浄機のエンジンも中華だし
あの安さは異常だよ
- 484 :
- >>481
説明書には50時間毎と書いてあるけど長く使いたいなら2か月おきに交換した方がいいかもね
1リットルのホンダ純正の農機具専用の赤缶やバイク用のG1オイルでも2か月毎に交換しても2年間使えるんだし
- 485 :
- >>479
まぁ、今回は意図せずとも酷使に至ったわけだし、面倒かもしれないけど一度エンジン内を
ゆすぎ洗いするつもりで2週間位使ったらオイル替えてみなよ。
小型4stの中では最高峰の汎用エンジンだから、これを境に調子落ちていったら勿体ないよ。
- 486 :
- >>484 >>485
471です。
アドバイスありがとうございます。
ホンダの刈り払い機とこの先長く付き合いたいので仰せの通りに致します。
諸先輩の皆様、ありがとうございました。
- 487 :
- 刈払機の4ストはオイルフィルターは無いから交換は短い方がいいだろうけど気にすることは無い
自動車だと時速60キロで50時間走ると3000キロだから刈払機も同じ程度か
- 488 :
- さて・・明日の作業に向けた積み込みでもするかね。
どしゃぶりの後の作業って嫌になる。
- 489 :
- エンジンの洗濯ならフューエル1な
- 490 :
- スレ伸びてるね
雷のため作業途中にて引き上げ・・・
>>464
今回私の先月購入した新ダイワ2st41tは
定価67000円(税込)送料無料に
ポイント特典+購入ポイント+次回5000円分の割引券+やまびこ2stオイル1L(1000円相当)=9千円弱の特典
実質58000円で購入できました
共立の背負い式・売れてるスチール40t(同級生のショップで43000円)・ゼノア・丸山などが候補でしたが
これ見てから決定
http://agri.inaka-nikki.net/shinkisyuunou/post-612.php
「出力・構造ともにストイック過ぎる」「売れない珍機」てとこが気に入りました
賛否両論ある機種だと思うんで批判する方はどうぞw
パーツも一つ一つ頑丈そうなので自分的には長〜い相棒となりそうです♪
長文でした
- 491 :
- しつこいから新ダイワあぼーんな
- 492 :
- >>491
おまぇがどっか行けゃ・・
- 493 :
- >>490
実質剛健な一物
ええなー
- 494 :
- >>491
しっしっ
- 495 :
- 新ダイワ 田中 共立等
エンジンを自製してるメーカーのは
いわば独占状態なので故障の際 部品が超高い
それでも部品が有ればだけど 無くなる可能性も有るわけで
そうなったら修理することさえ不可能
オレは要らんです
- 496 :
- 死んだ岩は広島か。ヤクザがゴミのようにいるとこだな。
- 497 :
- >>496
見えるところに居るか見えないところに居るかの差やないの?
- 498 :
- 昔は新ダイワとゼノアは一緒の会社だったんてね
- 499 :
- ハイオクとかゼノアで盛り上がってる時にやたら難癖付ける者はショップ関係?
- 500 :
- >>499
憶測ではそうじゃないかと思われてる。
- 501 :
- >>490
私も興味を持ちました。ところで、燃費の方は如何ですか?
フルパワーで回した時、時間的にどのくらい持ちますか?
- 502 :
- >>499
二戸のGだ
- 503 :
- >>471
オイル上がりしてる。けむりは見えないくらい薄い。
- 504 :
- 超小型の4stエンジンはオイルが減っていくのは当たり前。
ここの連中は全員2st野郎かよ。
- 505 :
- >>504
規制前の2st
- 506 :
- >>504
今回のは使い過ぎてるのが沢山減った原因みたいだけどな。
50時間とか60時間弱位じゃ多くは減らないよ。
劣化してきて減り始めたら加速的に減るんだろう。
- 507 :
- 380mmの二枚刃使えそう
カタログスペックだけで興奮するな
- 508 :
- >>502
うるせーよ山口J
- 509 :
- 二人共 ハブテルなよ
- 510 :
- 4st4stうるさいやつが一人いるな
- 511 :
- >>507
380mmの2枚刃!
- 512 :
- >>510
2サイクルは時代遅れ。タバコ吸ってる人と同じ。
- 513 :
- >>512
そう言うな 2st好きには最後の砦なんよ
- 514 :
- 305mm26ccで五畝30分
380mmなら何分で刈れるかな
- 515 :
- >>510
もう相手するのはやめた方が良い。意図した釣りなんだよ
- 516 :
- >>490
>定価67000円(税込)送料無料に
なんと!そんなもんなんですか
でもFS250に比べたら高級な部類ですな
良い機械だと思うが。ここでは4st工作員に邪魔にされるからナイロンスレで誰にも邪魔はされないから
- 517 :
- >>516
え?キミが邪魔してんじゃないの?
4st使ってる人だって新ダイワ使いの人に2stがどうだ4stがなんちゃらなんて書いてないよ。
キミがそういう方向に誘導してるじゃないか。
それに暴れてるのもキミだろ。
4stの話になったら4mixの話持ち出してあーだこーだと。
スチールを持ち上げる為に他をコキ下しすんじゃねーよ。
- 518 :
- キタキタ、誰がスチールを持ち上げてんだよ?勝手に都合良い解釈してdisりたいだけじゃないかよ
4mixなんて勧めてねーから
そもそも混合ケチるヤツは使えないならな
4スト厨ホンダ工作員がウザいだけだ
- 519 :
- 新ダイワの41ccに買い替えようかな、しかしハンドルとかスロットルがすっかりスチール仕様に慣れているから、使わない機械から移植するかな
- 520 :
- 規制前のエンジンってそんなにいいかな?
修理でシリンダを何度も外して見てるけど、規制後のエンジンはどこのメーカーのもクローズドポートシリンダになっているよ
それだけでも評価に値すると思うんだ
規制前のオープンポートシリンダは、
ピストンが歪な削れ方をする
共立の新しい壁付き4流掃気シリンダなんかはピストンにピッタリで、変な削れ方しない
掃気ポートへのカーボン詰まりが起こりやすいのが難点だけど、良いオイルを使えばほぼ防げる
- 521 :
- >>482
使って刈ってるの見たけど肩掛けの方がムラなく綺麗に刈れるよ
しかも、平地しか刈れない
- 522 :
- 三菱TLE43でも
カワサキTJ45でもいいんでないか?
新しい層状掃気エンジンだし、暖機を少し長め必要ってだけでパワーもあるし、燃費もいい。
- 523 :
- チェンソーみたいなサウンドが良いんですよ
- 524 :
- 新ダイワだからやまびこ系で買えて、後払いも可能
三菱なんて何処で買えるのか?カーツとか扱う店が無いね、農機具は通販で買わないので
- 525 :
- 俺は刈払機の排気音に良さは求めないな。
やかましくない機械が良い。
- 526 :
- 乗用の溝切り機
今年からハンドルが切れるタイプの乗用溝切り機が人気で何台か売れた。
丸山と三菱とゼノアのエンジンがセレクトできるのだが、
ゼノアのストラトチャージドの40ccエンジンのが一番元気があった。
人を乗せて溝切りしちゃうんだからかなりパワーがあるな。と思ったよ
背負刈払い機にならギリ使えるサイズのハイパワーエンジン
- 527 :
- 知り合いのチェンソー販売の社長が、現状のやまびこに嘆いていた。
やまびこは、新製品に無条件に触媒を搭載してこようとする。
刈払機までならギリ大丈夫だけど
チェンソーはそういうのは困る
過酷に扱う機械
アクセルも常に全開で高負荷の連続。
そんで、切断後にすぐエンジンを切るなんて今まで普通にそう扱ってきた
しかし、やまびこの新製品を納品初日に焼き付かせてしまった
触媒付きモデルで
連続玉切りをした直後にエンジンをすぐに切った。
これで焼き付いてしまった。
今までのチェンソーだったら、こんな扱いをしても、壊れる(焼き付く)ことはなかったのに、触媒付きだとエンジンが高温になるので油膜が切れやすくなっている
冷気運転しないとエンジン焼き付くと注意喚起するべきなのにそのようなシールも注意シールもない
- 528 :
- 耐久テストをやっていないのバレバレじゃん。
- 529 :
- ・・・急用が入ったので遅くなりました
>>493d♪
>>501
燃料を半分ずつ入れながら低回転〜高回転を繰り返しでの作業でしたので
正確な燃費は解らないけど若干悪い方かな
作業的にはスピードアップできるのでコスパは良さげです
>>516
販売店オーナーの同級生にはFS250を勧められました
「大排気量を購入予定です」て言ったら急にハンマーモア(45万)を売りつけてきましたww
急用は、、
数十年放置してある農家の外小屋
「明日の朝にゴミ業者が全部撤去するんで欲しいのあったら好きなだけ持って行っていいよ」
・・・もの凄い宝の山ww全部古いけどね
- 530 :
- こんなの出てきた 埃をかぶったダンボールに入ってたチップソー研磨機
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00264804-1567694769.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00264805-1567694779.jpg
リョービのサンダーにコンセント繋いだらパワフルな作動してた
研磨機も問題なく動作確認 ずっしり重く安定してる
ダンボールにはEchoの文字が
あと蟹獲り篭、巨大な鰻捕獲篭・・・他にも色々あるけど暗くて見えない・・
スレチすまそw暇つぶしにどうぞ
- 531 :
- >>529
クソ古いトラクターのディーゼルエンジンとか復活させたら物好きが買いそうw
- 532 :
- おもしろい
昔は近所に刃を研いでくれる金物屋がたくさんあったな
- 533 :
- >>530
八枚刃用の研磨機か…何年前の機械だよ、左側に角度決め用のノッチが有る
我が家はこんな高価な物は買えないので 両頭グラインダーで砥いでたよ 角度はヤマカン、、刃がどうしても鋭角になってしまったが ブレたことは無かったわ
- 534 :
- >>530
持ってるけどチップソーばっかりになっちゃってもう使ってない
- 535 :
- >>530
チップソー研磨機、いいね!あれば何かと重宝するだろな
処分かぁ、遺品整理などでありがちな話だ
新ダイワの35ccとかロビン他に規制前エンジンなど数台あったはずだが、先輩の兄が既に処分していたんだよね
新ダイワやロビンは先輩の親父が買って、ほとんど使わないけど捨てずに先輩は保管してたまに動かしていたらしいが
業者がひと山千円で持って行ったと、欲しかったなら早く言えば良いのにと言われたました。
あんた重い機械使えないだろうけと
先輩がいつも使っていた、軽量機もまとめて処分された、エンジンかからないとか言ってね
新ダイワは修理にだしていしたのは知っていたし、まさに宝の山です。
兄さんは基本的に他に家があるが、先輩亡き後は草刈りなどする様になりました、刈り払い機は新しいホムセン機を買って共同作業に来ています。
- 536 :
- 8枚巴刃は状況によって使える 使う前にグラインダーでさっと刃を付けて出かける 何回もやってると
刃が変形してくるのでその時に研磨機を使う 正確に配置された8枚刃は気持ちがいい
利点は水を切っても抵抗がない 切りくずがあまり出ない ぶつけて変形しても叩いて直せるなど
ただ、8枚刃を売っている店がほとんどないのが現状だ
- 537 :
- 稲刈りはまだ先ですが、草刈りして待ちたいもの
今日は暑くなったから草刈りは暑さが落ち着く夕方からにしようと思うが
8月から放置していた田んぼは水も入ったまだった
- 538 :
- 今日はなんもやりたくなくなったな、急いで暑さの中やる必要も無いからね
- 539 :
- 今年は雨か33℃以上の猛暑のどちらか
草刈業務って割が合わん
- 540 :
- 草刈り業務は天気関係ない?とにかく暑いと大変だよね
- 541 :
- 大変暑いが、台風の影響か風があってガマンできる
- 542 :
- 空調服着て草刈りしてるけど台風の影響で熱風吹いてるからあんまり意味無いや
- 543 :
- 確かに風があるとかなり楽になるね
- 544 :
- 今日は暑かった、草刈りサボってしまいましたぁ
- 545 :
- 草刈きでの草刈…スキー場上級コース並みの傾斜の田んぼの土手の草刈は毎回手こずらせてくれる
その上、何か雑草の生育が何か今年盛んでなぁ(涙目)
- 546 :
- できればか写真もあれば大変さがわかるけど
- 547 :
- 2回に1回は入れてるガソリンスタンドに行ったら貼り紙がしてあって
おどろおどろしい文章で携行缶にガソリン入れるには身分証の提示が必要で購入目的を書かないと売らないと書かれてあった
そこでは車の燃料しか入れたことないが客に犯罪者の容疑をかけるとは失礼千万なので二度と行かない
JAはたぶんそんな野暮はやらないかはちょっと遠回りになるがこれからはJAだけにする
- 548 :
- その程度じゃ全然抑止にならんな
- 549 :
- ただただ面倒臭くなるだけで何の抑止力もないのによくやるわ
- 550 :
- 犯行に使う人なら車のタンクから抜くだろうな
政策がバカすぎる
- 551 :
- 軽トラにガソリンいれて持参の携行缶に入れてたら給油が止まった
あんちゃんが出てきて免許証見せろとか身分証がとかめんどくせー
こんな指示出してるのどこのアホだ?
その気の人間が今時携行缶なんか持ってくるか アン!
くるまに満タン給油してあとで抜くだろ ドアホ
この考えなら斧やナタ金槌や花火包丁買うときみんな身分証いるだろ
農家だから硝酸アンモニアもあるぞ
- 552 :
- すまん ちょっと吠えてみたかった
- 553 :
- 車にいれてからとか、笑
そんな真似をするから更に怪しいともなるだろね
先に携行缶に入れるべきだから
- 554 :
- こちらは田舎だからでしょうか、人気の激安セルフでも全く問題ない何の提示も無く入れてくれます。
しかし別のセルフでは事件あ起こる前から携行缶の給油は禁止しており、軽油さえ容器に給油はダメだったでふよ
- 555 :
- そのうちホムセンの混合燃料使った放火事件が起きて買えなくなるな
- 556 :
- なるほどな、混合燃料に着目するとは、普通の人なら思いつかないわ病んだ基地外ならではの感覚かもだですな、まぁ別に要らないし使われるまあに無くなった方が良いでしょう
- 557 :
- 最新はトラックで電車に突っ込むやで
- 558 :
- >>556
安売りしてる時に沢山買い込んで火炎缶沢山作る奴が現れたりしてな。
遠投できるから自分が丸焼けにならずに済むという極悪アイテムだな。
それで事件が起きたらお一人様一本限り商品にするようにというお達しがあって、これまたザルとかさw
- 559 :
- >>557
まぁ・・・トラックの入手からして結構ムズいよな。
- 560 :
- キモい基地外の妄想はつづく、ってかクソ面白くないからネタ変えてくれよ
とりあえず普通に携行缶給油は出来ますから、騒ぐ話ではないんだよ。
- 561 :
- 面倒くさい
- 562 :
- 田んぼ行くとき免許証なんか持ってでねーよ
- 563 :
- 乗用草刈に乗って道路出てるときはもちろん免許持ってないわ
そろそろ経営厳しくなったから、もう最後の乗用草刈機だから大事に乗ってるけど
壊れたらどうするかなあ。田んぼにコンクリ張るのも塩まくのも許されないだろうから除草剤巻きまくるしかないな
- 564 :
- もう歳だから、新しい機械なんて買えない
今の機械が壊れたらもう止める
と言ってた人が、いざ壊れたら、アッサリ新しいの買っていかれたよ
誰も代わりにやってくれるわけでないし、シルバー人材の奴らに頼むのも癪に触るということだ
新しいの買えないっいうのはただ単に買わないアピール
- 565 :2019/09/06
- よくわからない愚痴だな、田んぼ行くのに免許証が待ってくのが面倒だ?機械がどうしたってさ刈り払い機くらい安いもんだ炉。乗用カートで田んぼに、行くのか?意味わからない
車に乗るなら普通に持ち歩くというか財布くらいは持ち歩くだろうに、それに入れたら。それすら面倒とか?
青森県のJA職員
離農した、離農したい奴
2ちゃんねるを10年荒らしたF9こと鋼兵、特定!
【横浜】JA田 奈のセシウム問題【給食危険】
長崎県壱岐市で海女募集
新☆JA兵庫西大集合
米国で使用制限された農薬が日本で解禁に
【直結】 汎用エンジン機械全般スレ13 【Vベルト】
ニューホランド社員専用スレ
大田市場 東一を語ろうよ
--------------------
【国内】AKB48のチケット大量転売か、韓国籍の会社員ら男4人逮捕[06/15]
【バカウヨ発狂】古谷経衡氏「ネトウヨは保守ではない。人権意識が無い無教養なバカ。野党批判、嫌韓反中以外興味が無い日本の恥」 ★13
欅坂46の9枚目シングルついに延期確定
鬱だけど、今日出来た事、やれた事を書いていく47
手相
☆朝霧JAM☆it's a beautiful day☆part39★
【酒】最前線!密着警察24時
有馬温泉で韓国の観光客大幅減 対応協議
【ホモノマ百合】銀魂雑談3【高杉関連NG】
【アメフト】白髪の司会者は日大広報部。会見紛糾「見てても見てなくてもいい」「さっきからしつこい!」★3
【フロイト】救世主 集合的無意識【ユング】
クソスペニートがクソスペニートを煽って馬鹿にするスレ
モバイルYouTube part16
低スペックPCにLinux系UNIX系OSを入れるスレ
橋本環奈、きゃりぱみゅの「豪雨の日に宅配料理が来ないの使えない」ツイートに同意して炎上。「宅配の人の安全考えろ。」 [585351372]
【NMB/AKB】山本彩応援スレPart1【さや姉】 [転載禁止]??2ch.net
【バーチャルYouTuber】ホロライブアンチスレ#2【ホロライブ/hololive】
ハンドボールを盛り上げよう!
国立職業リハビリテーションセンター
【HCM】 Tone2 総合スレッド 1layer 【TAMT】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼