TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆(国内嫁)嫁不足対策スレッド(11)(国際嫁)
安倍総理がJA全中を批判、指導・監査権の廃止を明言
【りんご】リンゴ生産農家集まれ!! 29箱目【林檎】
青果市場を語ろうシーズン4 さんもん
日本の食糧はすべて輸入で賄うべき
【豊洲含む】築地市場について語ろう 12
長野県の農業
家畜の病気
ホクレンの圧力
土地改良って?何する所?
28 :
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37535
≪現代ビジネス≫【農林水産 その1】 「農業を成長産業に」 新規参入・大規模化・効率化を促せ! 堀 義人

【上記より抜粋】
>・・・だが、この「製造業vs農業」という構図は実は間違いだ。TPPなどの自由貿易・競争自由化で利害対立するのは、
>「規制で守られた既得権を持つ零細農業従事者vs新規参入者及び農業改革者」だ。
>・・・
>1. 農地法改正を! 「所有者=経営者=耕作者」の基本原則を撤廃せよ!

>そもそも農地の所有者と経営者、そして実際に耕作する人間が同じ人である必要はない。
>しかし、農地法では「所有者=経営者=耕作人」が基本思想だ。本来、これまで病院経営における議論等でも提唱してきたが、
>経営は経営のプロが行うべきで、農業においてもマーケティングやリスク管理などはその道のプロが行うべきものだ。

>だが、農地法では、株式会社による農地の所有を基本的に認めないところからスタートしている。
>そのために、2009年の農地法改正を経ても、様々な条件付きのリースによる会社の農業参入と、
>限定された農業生産法人による所有等しか認められていないのだ。
>・・・

堀義人氏は、農地の「所有者=経営者=耕作者」の基本原則を撤廃せよ、と主張してしている。
それでも、世界のトップレベルとは、互角に競争はできない。
私は今の日本の農業の、農業を指導する者、農業を経営する者、農業をする者を全て入れ替える必要があると思う。
今の農協農業の補助金、税の優遇を全て取り払い、誰でもが自由に農業の参入できるようにし、自由な農産物の流通
を実現すれば可能かと思う。
その時には、おぞましい、全農、全中、全単協の全農協組織が瑞穂の国日本から姿を消す時かもしれない!

★★★★★ 船橋のために、船橋から国難国賊農協は排除! ★★★★★
★★★★★ 日本のために、敷島日本から国難国賊農協は排除! ★★★★★

ナイロンコードでの草刈を極めるスレ Part11
既得権益を守りたいネトウヨがTPPに反対する。
JA秋田中央会
築地市場について語ろう 2
【ラサ】何処のトラクターが快適【北陸爺】
怪しいお米セシウムさんを登録商標に
【販社メーカー】井関農機の連絡簿 7冊目【ユーザー混合】
養豚勤めのひと集まれ!!Part8
●   魚が売れてなくて笑った
農家の雑談、のんびりまったりお願いします17
--------------------
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part55
【新型コロナウイルス】きのう帰国した日本人のうち3人の感染を確認 症状が出ていない人の感染、国内で初確認 ★2
スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE Part17
【スマホ】サムスン、縦長ボディを折りたたむ「Galaxy Z Flip」を発表
【金儲け】伴貞良★22【電柱写真家】
小堀豊ドール2
福岡、佐賀、熊本のゴルフ場
【予言】日本はコロンビアに2-2の引き分けになる
Xバンド・XRAIN改悪
Cycle*2019 ツール・ド・フランス part63 第20ステージ
サンデーモーニング青木ウンコリアン★7
au 新機種情報 part150
奈良県の中古車情報 U
田外44
のん part886
トリコリラでやられた額を書いていくスレ
【雑談】白猫プロジェクト☆1371匹
【新型コロナ】「満員電車」も条件が揃えば、感染要因に。政府の専門家会議が初めて言及
海岸に大量のプラごみ漂着、大半が日本製 愛媛の無人島 [蚤の市★]
【NOA】NOW ON AIR part3【わたし的Progress】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼