TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
LINEクリエイターズスタンプ販売@77
【交換】情報商材 共有交換スレ【共有】その38
アフィ初心者おばさんを生温く見守るスレ Part3
YouTubeグレー動画 収益化スレ 83
友人がネットビジネス始めたんだが
Google Adsense 収益月5000円〜50000円以下スレ Part.2
lineスタンプで一発逆転!!!!!!!!
アフィリエイト KYOKO塾 について語る
【グノシーQ 他】ライブクイズ 26問目【招待コードやりとり禁止】
「アフェリエイター」じゃちょっと・・・

■◇■Lancersランサーズ-コンペ60案目■◇■


1 :2019/06/16 〜 最終レス :2019/10/31
個人や法人が仕事を売買できるサイト「ランサーズ」の情報交換スレです。

URL
http://www.lancers.jp/
FAQ
http://www.lancers.jp/help/faq
サポ
https://www.lancers.jp/help/support
ランサーズ盗作デザイナー検証サイト
http://www54.atwiki.jp/lanpak
前スレ
■◇■Lancersランサーズ-コンペ58案目■◇■
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1532219159/l50

【よくある質問】
Q1. 当選率ってぶっちゃけどれくらい?
仕事内容によって違います。参加者の多いロゴは低くて当然。
クライアントにメッセージを使った裏工作によって当選率を上げる輩もいて、実力と比例するとは限りません。

Q2.違反や規約違反を見つけたら?
明らかなパクリを違反申告しても、声が小さいうちは、なかなか削除されないのが実情です。
問題が大きくなったり、クライアントからのお叱りが入れば運営も多少動きます。
自分で違反申告すると共にスレにも報告して、なるべく多くの人の間で情報を共有てし訴えていくのが○。

Q3. パクリエーター/パクラーって何?
(1)クラのコメントや他のランサーの提案をブラッシュアップして提案する自称クリエイター。
(2)フリー素材や既存のロゴをそのままいただいて提案する自称クリエーター。

Q4. 提案につかれました
疲れたらウォチ専門も楽しめます。妬みは禁止。

Q5. 全案件非公開がよくない?
過去スレで散々議論。結論は非公開はパクリエーター(1)は排除できるが、悪質な違反パクリエーター(2)などが排除できなくなります。

Q6. このスレに粘着・煽りが沸いたら?
クラや利用者を罵倒する人、何かと言いがかりをつけたい人がたまに通ります。生暖かく見守りつつスルーしましょう。

Q7. なぜWEB板にあるの?
ID制の板で最も近い板のため。過去にDTP板にあったころはID制でなかったために自作自演が激しく荒れまくった。

Q8. 商標登録ありのロゴに既存フォントを使っていいの?
使用するフォントメーカーが商標登録を許可しているか確かめましょう。(例:Adobeは○モリサワは×)
ただし、そのロゴが商標登録が可能かどうかとは別の話です。

関連スレ
■◇Lancers ランサーズ - 運営案件 1件目◇■
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1542468885/
■◇Lancers ランサーズ クライアント専用スレッド 1件目◇■
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1487566642/
■◇■Lancers ランサーズ - タスク 39 ■◇■
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1557288494/
■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 27件目◇■
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1554373186/
【CrowdWorks】クラウドワークス Part16
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1487298697/

※※※次スレは>>980が建ててください!建つまで埋め禁止!※※※

2 :
・トップランサー → ランサーズ社員、外部契約ランサー、ランサーズ宣伝部員、案件ロンダリング部隊、
           素材集 - 素材サイト - 他人の採用提案 - 同じ提案を何度も使い回しするランサーです、
           契約ランサー特別保証制度 = 提案1日20件 × 20日間(合計400提案以上)で運営から¥300000支給
・認定ランサー → ランサー「村」基準、それでもクラ優先ルール、高額案件を紹介される訳でもない
・パクリエーター → 著作権や意匠権無視の盗作提案 、現実世界も8割方はパクリと談合、佐野研二郎
・妄想ランサー → 自己紹介や実績を過大表現、ポートフォリオもパクリ、ヨーロッパ出身です、小保方晴子、Mスペ
・自称プロランサー → 高学歴や上場企業勤務経験等をアピール、偽装会社経営、理想的人生に歪曲する、ホラッチョ川上
・海外活動ランサー → フランスやイタリアで活躍しています(居住しているだけ)、世界レベルでは通用しないので出戻り
・量産アイデアランサー → アイデア絨毯爆撃、色替えで1案
・乞食ランサー → 参加報酬狙い、自己紹介の不幸自慢で同情を誘う、「青汁」手法、佐村河内
・後出しパクリランサー → 後出しで他ランサーのパクリアイデア提出、締め切り後に追記提出
・空白提案(NO IMAGE)ランサー → 履歴でパクリがバレない為の対策(ロゴ等の縮小提案も同類)、秋田犬
・ランサーズ工作員ランサー → 密かに運営部と通じているランサー、2chスレで誘導ステマ、火消し、ウォレット君
・みんなの投票相互扶助 → 会員間で互いの作品に「☆」を付ける
・裏工作ランサー → 説明別記、裏見積もり、他ランサー誹謗中傷、即決誘導、直接取引き営業
・初回無料/半額ランサー → 初回は振込金額を返納致します、名刺チラシも無料です、長いお付き合いが出来れば幸いです
・同一サイト内孫発注ランサー → 30万で案件依頼したら外注に3万でふってるクソ野郎
                      (同一サイト内はアホ、他サイトでロンダリングされると手の出しようもない)
・自作自演ランサー → 複アカで自作自演、クラとランサーを使い分け評価を無限大に上げる、上位互換=自作自演ギルド
・自作自演ギルド → 裏組織クラ&ランサー集団で、上記全てのテクニックを駆使して荒稼ぎ、ニダアル商法、
           チンチーム=チン一家(weborg、Karma、hayate)、riku5、KING、doremi、大月、Mスペ、その他大勢
・パクリサイトランサー → 評価採用数多いランサーがその素材を流用し自己サイトを立ち上げて荒稼ぎ、
              無料収集した素材を日本製デザインという売り込みでアジア諸国でブローカー等を通じて荒稼ぎ
・ベトナムギルド → 下請けブローカーサイト、ロゴコピー等一律1万円、差額は後日お振り込み致します
・中華ギルド(南朝鮮含む) → アイデア盗用サイト、犯罪集団、無法地帯、規約に盗作は約600万円の賠償とある
         http://www.ooopic.com/

3 :
http://www.ooopic.com/

このサイトスゲェ良くない?見てるだけでイマジネーション膨らむなぁ

4 :
今月も既に226,301円
これが珍チームの実力
http://or2.mobi/data/img/187242.jpg
https://www.lancers.jp/profile/king_j


ロゴでイメージアップのお手伝い!
感動、感謝、感激されるような
デザインを目指していきます!!

グラフィックデザイナー/個人/50代前半男性/岩手県
BY Huey OranG(元キングジェイ・Bryan11 )

https://www.lancers.jp/work/proposal/10724155
https://www.lancers.jp/work/proposal/10590585
https://www.lancers.jp/work/proposal/10309072

https://www.lancers.jp/work/proposal/10372860
http://icooon-mono.com/11067

https://www.lancers.jp/work/proposal/9955919
http://icooon-mono.com/14796

https://www.lancers.jp/work/proposal/9938459
https://allfree-clipart-design.com/people/female-head-pattern-vector-material/

https://www.lancers.jp/work/proposal/9946528
http://pictogram2.com/?p=280

https://www.lancers.jp/work/proposal/10258673
http://icooon-mono.com/11967-%E9%B3%A9%E3%81%AE%E7%84%A1%E6%96%99%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/

https://www.lancers.jp/work/proposal/10286796
https://jp.freepik.com/free-icon/kimono_940786.htm

https://www.lancers.jp/work/proposal/10329262
http://icooon-mono.com/15083

https://www.lancers.jp/work/proposal/10341894
https://www.silhouette-illust.com/illust/7843

https://www.lancers.jp/work/proposal/10669083
https://store.shopping.yahoo.co.jp/groovys/sticker-098.html

https://www.lancers.jp/work/proposal/11033467
http://icooon-mono.com/12618

5 :
↑又かよ。これを見るとげんなりするよ。
いい加減クドいよ。

6 :
【 ランサーズまとめ 】

貧困者向けビジネスモデル
最底辺ネットスラム、ブラックマーケット、奴隷市場
詐欺師と詐欺師の騙し合い会場
表社会で干された者同士(クラ、ランサー)の行き着く場所
(ニート、リストラ、定年、障害者、犯罪者)
30超えて結婚もせず一日中ランサーズしてる底辺、50超えたら自殺コース
情弱が「継続案件」をエサに永久にカモられる場所
地方の中小企業のオっさん・オバさんを言葉巧みに騙くらかして小金を稼ぐ場所
毎日何十件と次々と仕事が登録されるランサーズ
新鮮素材そのままお届け詐欺商法(全て盗品)、奴隷入りました、使い捨てOKです
ランサーズ = 出会い系、童貞デザイナー集金システム
ランサーズ = ギルド日本支部
ロゴぺディア http://www.lancers.jp/category/logo/

BY キングジェイ http://or2.mobi/data/img/187242.jpg

BY チン 株式会社FMS代表取締役の芝本智広さん
http://www.s-cube.biz/content/pdf/dayori29.10.pdf
https://i.imgur.com/17K6CEY.png

クラウドソーシングの劣悪な報酬を晒す [転載禁止]©2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1443147106/

【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
https://Archive.is/zl483/e05f4b0317d80c4d2d294a630efbb06db525c335.png (画像)
https://Archive.is/wWgAd/cebb824465958d4669fde0f9553b27da373de3a5.png (画像)
https://Archive.is/ptoeD/223d756427e08c74dc0e8afde7cefa92cf80060d.png (画像)

【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・コメント投稿作業、
毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など
https://Archive.is/zKsHY
https://Archive.is/3xIkz
https://Archive.is/heKxl

7 :
クライアント_____________________________________________________
・地雷クラ → 本人未確認、依頼案件キャンセル、納期延長、アスペ
・素人クラ → 専門知識欠如、丸投げ、上位から見下す態度、格安金額、常套句=簡単に出来る仕事です
・ブローカークラ → 社内人件費を抑える為SOHOで奴隷探し、人材使い捨て、「継続案件」が常套句、永久にカモられる
・下請けブローカー → 下請け案件を更にピンハネ 、人件費安価な中国や東南アジアに流す、主婦学生を狙う
・打ち合わせクラ → 対面打ち合わせ要求(交通費無し)、直接取引要求、一方的キャンセル、報酬未払い
・ベンチャー立ち上げクラ → 自称社長、帰国子女で社会常識皆無、ランサー=奴隷と見なす、
・女クライアント  → 論理的対話不可、自己中心、己の過ちを認めない、不利な事は揉み消す、ネイル女社長、ペットショップ案件
・ランサーズお抱えクラ → サクラ、水増し案件や身内当選用クラ、キャンセル案件用の架空名義クラ、運営垢マガラニカ
・案件早期終了/中断クラ → 直接取引あるいは裏工作に対応中、とにかく低コスト重視、使い捨て重視
・依頼内容と異なる成果要求  → プロジェクト進行中に発注者側要求が変化割増し、修正無限大
・高額固定報酬クラ  → 高額固定報酬(例・計30万・単価¥1000×300)を餌に釣る、契約後に要求割増し、更に時給単価を削る手法
・アフィリエイト報酬目的 → 発注者が他サイト誘導、ステマ目的等の報酬を得る
・プロジェクト案件で納品物に対して承認拒否 → 成果物に対してクラが不満、承認拒否でランサー泣き寝入り
・公開コメントクラ → コンペ等で終了前にコメント、先行提案は叩き台 、後出しジャンケン
・乞食案件 → 最低賃金以下の労働基準法無視案件
・水増し案件 → ランサー囲いヤラせ架空案件、定期的に高価格案件を提示させキャンセル、見せ餌
・蔵とお抱えランサー共謀身内当選 → 出来レース、無料アイデア収集、上位互換=自作自演ギルド
・案件ロンダリング → 「水増し」「身内当選」手法で豊富な案件数と獲得報酬を演出、トップランサーと共謀し広告塔とする
・自作自演クラ → 複アカで自作自演、クラとランサーを使い分け評価を無限大に上げる、上位互換=自作自演ギルド
・自作自演ギルド → 裏組織クラ&ランサー集団で、上記全てのテクニックを駆使して荒稼ぎ、ニダアル商法
・海外ギルド → 中華、南朝鮮、ベトナム等のアイデア盗用サイト、犯罪集団、無法地帯、パクリ素材フリーダウンロード

8 :
クライアントの見分け方_________________________________________________
・本人確認が出来ていないクライアントは避ける、法人アカウント公開済み、身元表記があればOK
・案件内容が分かり易く適正な相場価格、修正要素の説明、キャンセルや悪い評価が無ければ安心
・「分からないので相談させて下さい」は地雷クライアント
・関西地方(愛知、大阪)、九州地方(福岡)は地雷クライアント多し

クライアント未払い問題(連絡催促要求が無効の場合)___________________________________
・相手方が法人で身元情報が確かな場合、内容証明郵送で解決する事も多い
・身元不明な場合、仕事に関連する組織や第三者等を調べてゆけば個人情報に辿り着く事もある
・ランサーズ運営は、裁判所からの要求が無ければクライアントの個人情報は開示しない

訴状資料作成______________________________________________________
・案件タイトル、依頼番号、クライアント名、依頼内容、違反項目などををまとめる
・連絡メッセージ履歴を日付け、時間、内容共に全ての連絡内容の資料を作成する
・相手方の本人確認が分かれば、企業、所属部署、本名を明記する
・SOHOサイト利用契約条項、規約違反履行条文などを確認し資料を作成する
・契約書類に関してはランサーズ上で契約締結されている事が証明となる

内容証明郵送、小額訴訟 _________________________________________________
・相手方に金銭契約に関する訴状資料、催促状などを内容証明で郵送する
・催促状通りに金銭支払いが行われない場合は小額訴訟の準備がある事を伝える
・訴状、登記事項証明書(相手が法人の場合)、訴状副本、証拠資料を揃えて提起する
・個人事業主で10万以下の訴訟事例だと手間と時間がかかりすぎ、勝訴低確立

9 :
トラブル対策の書込みばかりで草w

10 :
子供部屋おじさん
元気?w

11 :
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/230416

これがクラウドサイトの現実

12 :
ま、記事にもちょっと書いてあるけど応募してくるほとんどが素人なんだから安いのは仕方ないよね
実績も能力もない人間にも夢を見せてくれるのは素敵なことだと思います
普通なら鼻で笑われて蹴られるレベルだからランサーズの自称デザイナーは

13 :
コンペ案件は提案したものが見えるから評価しやすいけど
過去のコンペの募集内容と提案、経緯をみて思うのは、兎に角、クライアントの意向を無視する
提案が多い事やな。

なんか日本とアメリカの姉妹都市のデザイン案件で「アメリカ国旗は使用しないようにお願いします」
とハッキリ書かれてるのに、何故か提案に結構な数の国旗使った奴が在って、もう、お前ら本当に
依頼内容読んでるのかよ?と。

で、それに個別にメッセージ送ったり、追記で注意書き書いたり、
あんなことしたら発注者に無駄な時間を使わせるから、安いも何もないな。
「私がやった無駄な作業時間分の請求貴方にしていいですか?」
とか言われそうだわ。

高い安いと値段をつける以前の問題でそもそも依頼に対する答えになってないとかw
そら、買い叩かれるわ。しょうがない。せめてど素人比率が10人中1人位にならないと、金額上げるの無理。

14 :
仲介クラ過去の採用は全て晒す
当然エンドユーザーにも報告する
仲介クラはエンドユーザーを守るのが仕事だろ
盗作ランサー守ってどうする

15 :
がはは

16 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2445099
追記読む限り、コッソリメッセージ送った奴がいるな。
堂々と質問欄から訊けばいいのに。
その為に質問欄があるんだから。

上の >15がはは はテスト

17 :
>>16
別にどっちでも良いじゃん。
分からなかったから気軽に聞いてみたんだろ。
少しでもコミュニケーション取ろうとするのはマイナスポイントじゃ無いな。
しかも、ゴーストバスターズ好きとか、結構良い情報引き出してるし。

じゃあ、あのマショマロみたいなキャラをモチーフにしてなんか作ってみようか、とか
中々言い手掛かりになるよね。最も遊び心にスライダ拠ってないから博打になるけど。
それを全員に通知するとか、この蔵凄いフェアな人ね。

18 :
5000円くらいの案件だとこのチラシワードで作ったの?みたいな提案しか来てなくて少し面白かった。

19 :
>>18
俺なんかロゴを募集したら紙に手書きで塗り絵して、スマホで写真撮影した
提案が来たぜww
「すいませんが白い背景に、正面から写真撮って上げて頂けないでしょうか!?」
とかやり取りしたぜ〜w

20 :
クライアンの皆様

なるべく参加賞無しで 全額当選報酬にしてほしい。
そのほうがやる気がでるので。

参加賞狙いのランサー
さすがにいないと思うので
基本なくていいです。

21 :
>>19
お絵かき撮影系は入れ代わり立ち代わり定期的に見かけるなw
プロフィー見るとほとんど触れちゃいけないような奴らだけどwww

22 :
おもしろいので何人かの危ない絵描きの人を時々チェックしている
怖いもの見たさってやつやな

23 :
子供部屋おじさん!!!
らんさーずはうようよ
死ぬなら一人でR

24 :
https://blogos.com/article/162931/
月20万以上稼ぐ人が80万人のうちたったの111人・・・

25 :
やっと参加者報酬ゲットした。60くらい提案あったから無理かなと思ってたけど。

26 :
>>24
全てのランサーの年収500万円を目指すんじゃなかったっけ。
あ、そうか、目指すだけなら子供でも出来るわ。

27 :
■ ナマズ量子音楽 研究開発 ■
投資家(高額)や研究者(ボランティア)
の協力者を急募しています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
会長 松本卓朗
Skype abcabc65536
Email ananaso98@yahoo.co.jp
https://twitter.com/abc65536
ーーーーーーーーーーーーーーー
(deleted an unsolicited ad)

28 :
自分を含めて8人に修正依頼
他からアドバイスを頂きましたが、あなたの使用しているフォントは商標登録出来ません。オリジナルのフォントで提案し直して下さい。だと。
たかが21600円で何ぬかす。誰が出すかい。
それより、アドバイスした奴って何なん?

29 :
調べてやるからランサー名教えなさい。

30 :
フォント商標云々は秋田犬

31 :
8人に修正依頼出してるなら降りていいんじゃないの
8股してるような奴に誠実に対応する必要ナシ

32 :
商標登録予定有り
の案件なら

オリジナルか 商標登録化のフォントでだすのがまともな
ランサーだろう。

逆切れはダメだぞ

33 :
>>32
https://www.lancers.jp/faq/C1005/392

>ただし、ランサーズでは商標登録をご予定の方には、一律で依頼金額を
>+1〜2万円高めに設定していただくようお願いしています。

>理由は、商標登録には既存のフォントや素材がライセンス上利用不可のことが多く、
>オリジナルフォント等を制作する必要があり、商標登録必要なしと比較して制作時間が多く必要になるためです。


まあしかしこういうことなら、最初から微妙な案件だった、という事だろうな。

34 :
アウトライン化してちょこっとイジればどのフォントかわからんでしょ

35 :
そもそもクラ側が商標権と著作権を混同してるのが多い気がする
もちろんランサーもだけど。
著作権フリー=商標登録可だと思っている輩の多さよ

36 :
前にイラストACの素材そのままシールか何かにして当選してる奴見たことあるな。
まあエクストラライセンス持ってるかどうかなんてこっちにはわからんから通報しなかったけど。

37 :
イラストACのは広告とかに使うのはOKなはず。でないと、フリー素材の意味ないし。
写真をコピーして配布したりするのがダメなのでは?

38 :
商標登録云々の解決方は、クラと相談してやれる手段があるんだけど、
オレが言いたかったのは、クラに一々アドバイス等と言う蹴落としメールを
入れた奴がどんな根性の持ち主か知りたかったんだよ。
オレ以外にも7人修正依頼が行っている筈なんだけど、何かとケチを
付けて自分が当選したい奴が裏でやっている気がしてね。
ド素人クラが自称プロから、蹴落としメールが入ったら不安になるよね。

39 :
>>38
ん?アドバイスってこれじゃないの?

https://www.lancers.jp/help/trademark_check

無料で使えるって書いてある。おれは君の書き込み見て
これ使ったんだなぁと思ったけど。
しかし蔵がド素人であることを前提に手抜き仕事して良いとは思わない。
もっともあの価格じゃどっちもどっちかも知れんけど。

40 :
舌足らずだった。
わざわざ書かなかったけど、他のランサー様からって書いてあったよ。
で、んん?ん?ってなったんだよ。

41 :
商標登録予定有りの案件でも、殆どが既成フォントの打ちっぱなしだよ。
1からフォント組んでるのって記憶に無い。もしも有ったら誰か教えて。
解決策が有るって書いてあるし。

42 :
>>41
>商標登録予定有りの案件でも、殆どが既成フォントの打ちっぱなしだよ。

既成フォントでも商標登録OKのもあるから、そういうフォントなら問題ないよ。

43 :
今月も既に226,301円
これが珍チームの実力
http://or2.mobi/data/img/187242.jpg
https://www.lancers.jp/profile/king_j


ロゴでイメージアップのお手伝い!
感動、感謝、感激されるような
デザインを目指していきます!!

グラフィックデザイナー/個人/50代前半男性/岩手県
BY Huey OranG(元キングジェイ・Bryan11 )

https://www.lancers.jp/work/proposal/10724155
https://www.lancers.jp/work/proposal/10590585
https://www.lancers.jp/work/proposal/10309072

https://www.lancers.jp/work/proposal/10372860
http://icooon-mono.com/11067

https://www.lancers.jp/work/proposal/9955919
http://icooon-mono.com/14796

https://www.lancers.jp/work/proposal/9938459
https://allfree-clipart-design.com/people/female-head-pattern-vector-material/

https://www.lancers.jp/work/proposal/9946528
http://pictogram2.com/?p=280

https://www.lancers.jp/work/proposal/10258673
http://icooon-mono.com/11967-%E9%B3%A9%E3%81%AE%E7%84%A1%E6%96%99%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/

https://www.lancers.jp/work/proposal/10286796
https://jp.freepik.com/free-icon/kimono_940786.htm

https://www.lancers.jp/work/proposal/10329262
http://icooon-mono.com/15083

https://www.lancers.jp/work/proposal/10341894
https://www.silhouette-illust.com/illust/7843

https://www.lancers.jp/work/proposal/10669083
https://store.shopping.yahoo.co.jp/groovys/sticker-098.html

https://www.lancers.jp/work/proposal/11033467
http://icooon-mono.com/12618

44 :
>>35
商用利用可=商標登録可
の勘違いもしょっちゅう見かける

45 :
ていうか運営がそもそも理解出来てない

46 :
提案モックアップで人物を使っている奴もいるけど
あれもライセンス取ってないだろ
溜まったところでチクってやる

47 :
そもそも募集案件ページに「商標の有・無」あるけど、
仮に

クライアントから「商標大丈夫ですか?」
ランサー「大丈夫です。」

と簡単な会話をしたとする
これは非弁行為で弁護士法違反になる。

真面目な俺としては、無意味な商標有無し外してほしい
聞かれる度に特許庁が決める事と答えるのが嫌だ
ランサーによっては平気で大丈夫とか行ってそうだし
クライアントにすれば大丈夫と言ってる奴の方が親切に見える。

そもそも商標で引っかかる99%社名やサービス名
フォント云々はフォント会社の問題で、商用が取れないわけではない。

48 :
>>47
んんんん???

https://www.lancers.jp/help/trademark_check

蔵は無料で使えるんだろ?じゃあ
「こちらでチェックお願いします、ランサー側は利用できませんので
調査結果何か不備がありましたらご連絡願います」

で良いんじゃないの?
何故素人同士でそういうやり取りをする必要があるのか全くわからん。

フォント云々で出るのが分かってるならアウトライン化してある程度は自分で
手を入れるんだろ?それでもチェックは仕切れないからね。
答えようが無いやり取りなんてする必要無くね?

49 :
商標登録予定ありにチェック入れてるクラのほとんどは「ただなんとなくそうしたほうがいい案が集まりそう」だから入れてるだけで本気で商標登録しようとは思っていない
だから当然「登録を前提とする」無料チェックなんて希望しない

50 :
じゃあ

>クライアントから「商標大丈夫ですか?」
>ランサー「大丈夫です。」

このやり取りは何なのさw
しかしそのチェックで、顧客の本気度が分からないなら、最終的には金額で
判断するしかないんだろうね。

https://www.lancers.jp/help/trademark_check

によれば、商標登録量は8万9千円。まさか、若に2万3万で作らせた物を
8.9万払って本気で商標登録するやつなんて居ないだろう?

51 :
コマーシャルまだー

52 :
>>43
いつまでもクドくてウザイ。
キングに恨みでもあるのか?
どれだけ書き込んでも誰も読んでねーぞ。

53 :
お前は読んでなくても、クラはちゃんと読んでくれてるから問題なし

54 :
>>37
広告はいいけど、シールはダメ。
素材そのものを商品として配布してるのと同じだからエクストラライセンスが必要。

55 :
コーマーシャル始めると豪語してから
注文減しているように思うのは俺だけ?

56 :
CMいきなり出てきてビックリした

57 :
昨日から異常に新規案件が出てこないんだがw

58 :
採用やめよう、なんてコピー大失敗だろ。
なんでこんな喧嘩売るようなコピーなんだ

59 :
採用を辞めて欲しいのはランサーズだけで、
クリエイターも出来れば確りとした企業に雇われたいし
企業も安定的な従業員が欲しい。
辞めて得するのは単発の仕事を依頼したい人だけ

今は特に人手不足で雇用したいと思っている企業が多く
企業はあの手この手で採用を考えている
「採用を辞めよう」なんてコピーは何も刺さらんし、むしろ不快に思うだけ
もちろんランサーズはそういった人間が増えれば儲かる
コピーがランサーズの独りよがり目線

60 :
まあ言われれば確かにそうだな。
「XXやめよう」とかネガティブ表現は広告に限らず、仕事全般に良い効果は無いよね。
「フリーランサー活用しよう!」とかポジティブな表現にしとけば良いのに。
宣伝の結果起こりうるユーザーの行動はどちらも同じ。

61 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00010001-huffpost-soci

ランサーズの採用なくそうについて、ヤフコメ2000件くらいあるけど中々面白いよ

62 :
>>57
以前は連休前日の午後に100件近く 当選者決定 が
集中した事が有ったしなw

63 :
インパクト狙いで斬新な広告作ったつもりなんだろうけど完全にゴディバの「義理チョコやめよう」のパクリだし
パクリロゴしか手に入らないランサーズを自虐しているとしたらなかなかセンスある広告だな

64 :
>>61
凄い色んな意見が出てるな。しかし

・いきなりフリーランスは無理、一度就職すべし
・ランサーズは価格破壊

辺りは共通かな?

>コンペに数回チャレンジして実績を0から1にする迄が非常に大変だったのは確か。
>実績3あたりからコンスタントに仕事を取れるようになり、
>15あたりから加速して今はコンペに応募する必要はない。
>良いお客さん数社から繰り返し直接のプロジェクト依頼を受けている。
>
>一番のメリットは顧客の評価が残ること。
>口コミ効果を得られるのが私にとっては一番大きい。

この辺は良いこと言ってると思った。
俺もCWの須恵村さんの実績にはただただ圧倒されたし。

65 :
こんなところにもスエ信者がw

66 :
>>62
100社近くのクラが、打ち合わせして一斉に当選者を決定したのか?
又は、100社近くのクラが、一つの部屋に集合していたのか?
不思議な光景だな?w

67 :
抱き枕案件の評価見て気持ち悪くなった
依頼詳細には書けんだろうけどR描くのを依頼するのに
若い女のランサー当選にするかね わざとなら病んでる

68 :
>>67
そら実物参考にして描ける方が強いわ

69 :
>>67考慮の余地ナシとかタイトルに書いてるクラ?
タイトルと案件の内容からして地雷丸出しなクラが居る

70 :
>>69
予算1、2万か。。。
引受けた若は大変なストレス溜めただろうね。結果的にキャンセルとか。
しかしエロゲーと作ってるメーカーはいつもこんなやり取りしてるのかな?

71 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2418354
161点有っても気に入らんから延長
報酬は140000円
皆さん頑張って下さい。
最後に、初登録初提案のランサーが鳶に油揚げなんて事にならないように。

72 :
↑なかなか見る目のあるクライアントだなと思う。

時間の都合で 提案できなかったので延長してくれてありがたい

73 :
>>71
それは諦めた蔵が別の制作会社に作ってもらって、
公募中だから、こちらから納品視ください
って流れじゃね?

74 :
>>73
確実に御社にお願いしますから、当選金の半額はバックして下さい。
何番目の案のココを少しいじくって下さい。ってか。

75 :
たぶん最後の方でいくつかバージョンを出してきた奴が参稼報酬含めて全部持っていくに100ルピー

76 :
コーヒー当選したのも凄いけど、あんな感じになるのかな?

77 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2403470

これもそんな感じかな
最後に登場して一人勝ちの初当選

78 :
>>77
締切りの1週間前にユーザー登録とか、発注者が別の人脈から連れてきたんだろ。
この仕事だけスゲー数の提案連投してその後はフェード。
お抱えのデザイナいるけど、なるべく安く済ませられないかな?
とか、最初からそういう目的だったんじゃね?
まあ、ほっといたら報酬を分配されるんだからしょうがないわな。

79 :
それなりに予算かけて161点提案があってその中で思ったようなのがないと分かるぐらい
明確な方向性を蔵が持ってるなら最初からお抱えに発注して内容詰めてった方が早いだろ・・・
便利に見えて無駄に手間が掛かるだけのシステムだよな

80 :
161提案分の誰かの時間がドブに捨てられただけよな

81 :
案の定 追記で小さいのでだって パクリ易いようにか?

82 :
おまえら被害妄想が酷いなぁ
落選続きでストレスたまってるのが伝わってくるw

83 :
>>81
InDesignに張り替えてるっていってるじゃん。
その後プリントして役員会だか取締役会だかで偉い人全員レビューしてるんだろうし
もう顧客側はその人件費だけで軽く14万なんて消費してるんじゃね?
このコンペで完了できるように、気合い入れて提案してやれよw

84 :
またサイト改悪したのか
どんどん使い勝手悪くなる

85 :
75
たぶん最後の方でいくつかバージョンを出してきた奴が参稼報酬含めて全部持っていくに100ルピー

禿しく同意

86 :
>>71
非公開案件なので当選者決定後は見られなくなるな。
誰が当選したか見せないつもりなんだろ。
結果わかったら知りたいけどな。

87 :
>>86
上手い事考えてあるなー。身内当選や知り合いのデザを当選させるなんて朝飯前だな。

88 :
知り合い当選させても 違反でもないからな。

身内デザイナーより 良いモノつくればいいだけのことだ。

圧倒的に不利ではあるがな

89 :
気に入った案を自分でブラッシュアップして、知り合いの名前借りるって手も有る。

90 :
Huey oranG

91 :
https://www.lancers.jp/work/proposals/2433166/page:1/limit:100
このロゴってどこかで見た気がする

92 :
どこかでとかいうレベルのものじゃない
「どこにでもある」が正解
当然パクリかどうかという審議の俎上にも上げられない
だってただの図形だから

93 :
不細工な鼻糞ロゴをなぜ選ぶのか
まったく俺は理解できない。
どうみても鼻糞は余計なものだし
無いほうが良いのに

94 :
ロゴマークが企業の顔とするなら
でっかいイボをつけているようなものなんだよね

95 :
ちょっとワンポイントがあってただの四角マークじゃないんだぞ、ってとこなんじゃないの。
そのワンポイントがどんだけダサいか知らない田舎蔵相手なんだからそれでいいんじゃないの?

96 :
それがランサーズの在り方。
良いも悪いもクラが気に入ればそれが全て。
本当に高品質のものだけが当選し続けるならば、
トップランサーと呼ばれる人の中に、リアル現場での有名人が居てもおかしくない。
リアルの世界の有名デザイナーっているかい?

97 :
有名人いないってw
一般の無名企業でロゴ制作とか20〜50万円が相場
2〜10万とか駆け出しデザイナー価格
大手企業の専属なら、ほぼ何もしなくても月80〜100万
中小企業でも大き目の企業なら専属ならそれだけで月20〜50万
基本的に何もしなくてもそれくらい出る。
仕事がある時に、何提案も出して一生懸命頑張る感じ
ランサーズは内職レベルだってw
よくここでも言われてるけど、ロゴとかそういう会社がアイデア集めでやってる事もある
有名人とかいないからw

98 :
クラウドワークスで名刺3千円で出してるとこあるけどどうなんだろ?安すぎない?

99 :
>>97
ランサーズ運営としては、有名人を出したいよねー。
看板を上げたいでしょうねー。
ところが、当選数バリバリのトップランサーですら、リアル社会では全くの無名。
言わば【内弁慶】しか居ないんだよねー。つまり内職の上手い人がトップランサー。
私は、何分間で封筒を200枚貼れますってレベル。

私事だがオレは、商店街の夏の売り出しのロゴを作って、報酬は完成したTシャツ
2枚とタオルの詰め合わせ貰ったぜ。

100 :
https://www.lancers.jp/profile/kaori100

こ、このイラストはないだろうオイ…

101 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2376179
見事、クソみたいなロゴが採用されました!

102 :
>>101
結局いつもの鼻糞ブーメラン対決だったわけか

103 :
あの無能運営また余計なことしかしない


     レギュラーランク以上になると
依頼への提案を行った際にも優先的に表示されます。


提案内容の良し悪しと関係のないランク云々で勝手に表示の優劣つけて誰が得すんだよ

104 :
メンテ…

105 :
PIXTAにおけるxiangtaoやまちゃーのような存在を育てたいんだ

106 :
レギュラーランクって、本人確認以上って事だろw
出金するのにも本人確認必要なんだから全員じゃんw

107 :
>>97 >>99
有名無名に限らず、君の周りにランサーズやってます。って言ってるデザいるかな。
自分はランサーズやってますなんて恥ずかしくて言えないよ。
文化センターの講師やってますって言うより恥ずかしいよ。
アイツ余程仕事無いんだなーって笑われるよ。
でも、隠れキリシタンならぬ隠れランサーって結構居るんだろうな。

108 :
>>107

別に仕事ないならランサーズでやればいいじゃん。何が恥ずかしいの?
まあ、恥ずかしいと思う人がいて競争相手が減るからいいけどさ。

109 :
オレは友人と雑談中に思わず、【ランサーズやってる】って話したら、
友人曰く【お前堕ちたなー】だって。
正直言って恥ずかしかったよ。色んな意味で。

110 :
俺の周りのデザイナーにもいっぱいいるよw
皆隠してるけど、アカウント見たらそいつだなってわかるw
普段コンセプトのあるデザインとか言ってるけど、5満10万でそこまでするなよw
プライドないのかよと
10万なら10万お仕事しろと
適当って事な

111 :
以前同じ雑誌で仕事してた同業者がいてびっくりしたことが何度かある。
ああ、あいつも大変なんだなあと思ってシミジミしていたら、ブーメランが突き刺さったわ。

112 :
>>109
作り話だろうけど
もし本当なら 仕事にも友人?にも恵まれない
哀れなヤツだな お前

113 :
てか、ランサーズやってるって本と言えないよね。
ランサーズイヤーとか喜んでいくやつ(エムスぺとかカルマ)
ホント馬鹿
何も持ってないから何か欲しいんだろうけどw

114 :
別に恥ずかしくないわ
こんなのあくまで小遣い稼ぎでしょ
まさか本気でやってる奴いるの?

115 :
副業でも恥ずかしいって話じゃないの?

116 :
儲かってれば自慢になるよ。
恥ずかしいと思ってるひとは、稼げてないだけだと思う。

117 :
小遣い稼ぎ程度でも自慢になるの?
もしそんなの自慢してる奴いたら傍から見たら本当に恥ずかしいと思うのだが。
月50万以上安定して稼げてます、ならまだ話は分かる

118 :
ランサーズで50万って
1〜3位しかいないだろw

119 :
自慢とかそういう問題ではないでしょ。
仕事をして人の役に立ってるならいいじゃん。

120 :
ボランティア精神というやつですね
とても素敵なことだと思います

121 :
わかってないなー。
デザの誇りを持てるかどうかって事だよ。
ランサーズ専属でもデザとして誇りを持ってやってればそれでいいじゃん。
デザでございますって顔して、クラの意向は無視して鼻くそブーメランをめくら撃ち
して、参加報酬でも入って来る事を期待している奴は恥ずかしい奴って事だろ。
リアルの仕事も無く、そんな事をやってればみっともないさ。

122 :
蔵の意向も
あまり当てにならないからね
結局 鼻糞ブーメラン選ぶこともしばしば

123 :
50も60も提案あるのに選ばれる方がレアなんだから。難関大学より倍率高いよ。

124 :
>>123

そういった高倍率の中で、何百と当選数を獲るのは物理的におかしい。
↓こんな現実があるのに。
https://blogos.com/article/162931/
"月20万以上稼ぐ人が80万人のうちたったの111人・・・"

125 :
ついでに
https://blogos.com/article/162695/

つまり、クラウドサイトでまともに稼いでいる人は、
Lancersに集中している事になる。

126 :
クラウドサイト開設にあたってコンサルタントから聞いた話し
サイトをにぎやかに見せるテクニック=水増し案件
水増し架空案件は、一般の他人を当選させると、当然金が要るよね。
その都度正規の料金を払っていたら意味ないよね。
そこで、外部に委託デザイナーを数人置く。
架空案件を登録して、外部委託のデザイナーに、一般応募の顔で提案させる。
これは、サンプルを示すわけだから、入れる要素とか文字とマークのバランスとかが掴み易くて素人にはたたき台になる。
だからある意味誘い水の役目もする。
それに釣られて一般のデザイナー(内職含む)が提案し始める。
提案が出揃ったところで、その外部委託を当選させる。
外部委託デザイナーには月極契約で僅かな経費で済む。
それでにぎやかに繁盛しているように見せる。
ただし、絶対に身内の社員に応募させてはいけない。バレたら詐欺になるから。
水増し案件が多くなると、マンネリのヤツやセンスを感じられないヤツでもぐんぐん当選数が伸びるから大体わかってしまうらしい。
ここは絶対に気を付けなさいと言われた。
こんなことが本当に有ったら、たまらんのは、それを実在する案件だと思って何も知らずに真面目に考えて提案する一般のデザイナーだよ。

127 :
>>126

そんな面倒くさいことしなくても、その外部のデザイナーにデザインしてもらえばいいだけでは?

128 :
>>127
頭悪ぅ〜

129 :
>>126は以前見たコピペやな
なにを今さらって感じだなw

130 :
俺がいたずらで書いた内容の改変だしw

131 :
まあ、実際にあるとしたら得をするのはランサーズだよね。ランサーズが賑わってますとみせかける
ために水増し案件をして一般デザイナーを呼び込み、他の企業を誘致するという。

132 :
>>124-126
多かれ少なかれ有る気はするけど、明確な根拠があるわけでもなし、
自分の判断でそれを踏まえた上で、クラウドと関るしか無いよね。
西宮冷蔵やミートホープみたいに、正義感の強い奴が現れれば
ハッキリするだろうけど。

133 :
以前TVでランサーズが取材を受けた時に、案件制作チームみたいな
話が出てなかったけ。

134 :
ランサーズも蔵として依頼だしてるから
そういう部署があるんだろ

135 :
>>134
出たな、火消し。
自分はTV見てたけど、そういう雰囲気のものじゃなかったぞ。
運営も、あれ見て、シマッターって思ってるんじゃないかな。

136 :
TV見てなかったんで内容を詳しく教えてくだちい

137 :
511探し出したぞ2018/10/01(月) 13:40:18.82ID:LD0UmMqE0>>519
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1495771409/
↑ ■◇■Lancersランサーズ-コンペ52案目■◇■


105クリックで救われる名無しさんがいる
>>100
架空じゃなくても当選しないのにwww?

107クリックで救われる名無しさんがいる
>>105
それは架空を認めたのwww?

110クリックで救われる名無しさんがいる
>>105
認めたんですねー(((*≧艸≦)ププッ

111クリックで救われる名無しさんがいる
>>105
やっぱり架空案件ってあるのか (^ω^)
墓穴掘ったね(^ω^)

113クリックで救われる名無しさんがいる
>>105
火消しが、炎上させるぞ〜〜ヾ(≧▽≦)ノギャハハ

クビになるなよ。祈ってあげるよ。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ
もう屁理屈こねても無駄だろうねー。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ
当選を上回る収穫だ。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ
墓穴だからよかったけどオケツ掘るなよ。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ

★★オレも暇だなー。と先に言っておく。

138 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2415165
これどうなるんだ?

139 :
火消し、頑張れ!

140 :
>>139
お前一度も採用された事ないだろ?
被害妄想が酷いな〜正気か?

141 :
>>137
そのやり取りをリアルタイムで見ていたけど、
これには火消しも、ぐうの音も出ないよ。

142 :
ぐう

143 :
これに関しては、火消しが現れないね。

144 :
今迄わかっていても確証がなかった事だけど、
これだけハッキリしてしまったら、
もう沈黙するしかないんだろうね。
もがけばもがく程深みにはまるね。
この火消し係はクビになったんだろうか。
御愁傷様。

145 :
は?


意味不明

146 :
勝手にストーリーを作り上げて自己満足してる変な奴がおるな

147 :
火消しが出てくるほど2chに影響力があるわけないじゃん
10年前ならいざ知らず
自分に賛同しないやつは全員陰謀思考は相当疲れてるぞ

148 :
上から下迄、妙な屁理屈を考える奴がいるなー。

149 :
架空案件

150 :
ランサーズの自分のイラストの絵柄を真似されてるっぽいんだけどメッセージで文句言っていいかな?
悪質だなと思うのが、ランサーズじゃなくてクラウドワークスで真似してコンペに提案してる

151 :
メモ

152 :
>>150
悔しいのならピーピーと文句言ったらええやん!
気がすむのならね。
「知らねーよ」で終わるだろうけど、気がすむならそうすればいいと思うよ

153 :
本人じゃなくて提案先のクライアントに言うことにした
繰り返してたら本人にも画像付きで文句言うわ

154 :
まったく同じなら著作権違反で訴えられるが、「似てる」というのは線引きが難しくて裁判でも判例が割れてるんだよ。
そもそもこういう公開前提のネット上で仕事するなら、それなりのリスクも覚悟しなけりゃならない。

155 :
そいつがもっと昔に提案してたデザインなら、逆にやり返される可能性もある。
その案件だけで似てると言う括りで言えば>>150はパクられたと思ってるんだろうけど、
もしかすると相手からすれば>>150にパクられたと思ってるかもしれないし
中身見てみないと判断は出来ない

156 :
>>153が知らずのうちにパクッてる可能性はないの?
相手は153がパクってると思ってるかもよ。

157 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/13810424
箱根駅伝ロゴの劣化コピーだが大丈夫か?

158 :
>>157
これはひどいな
明らかなパクリな上に元ロゴのデザインの意味も理解してない
てかこれ当選案かよクラもアホだなwww

159 :
旧メッセージお知らせ
https://info.lancers.jp/21127
新メッセージで正式な納品依頼の確認が取れなのに、今後どうすれば良いの?

160 :
150だけどその人の過去の提案チェックして自分のと照らし合わせたから分かる
その人は後からだから

161 :
それは、難しいところがあります。
ランサーズの提案だけが全てじゃないでしょう。
もっと以前に他に提案してるかも知れないよ。
それと、ピタリ同一じゃない限り、パクリと認定するのは難しいよ。
訴えようにも、費用が高くつくし。
佐野のエンブレムみたいに、訴えて回収出来そうならいいけど、ランサーズの提案ではねえ。
蔵に直接言ったらどう?相手も反論するだろうけど。
オレも、パクられたなってのは、しょっちゅうあるよ。
でも、一々気にしていたら仕事にならないよ。
自分の案だって、どこかに類似案があるかも知れないし。

162 :
並べたらそっくりだし提案は年単位でさかのぼれるからパクリは分かるよ
そのランサーをこれからも監視する

163 :
ランサーズだけが仕事とは限らないしw
ランサーズ中心に考えるなよ。
むしろランサーズ以外が本職って人の方が普通
ふつうはな

164 :
>>162
>もっと以前に他に提案してるかも知れないよ。
という、>161のレスは、ランサーズ以外のところへって、読み取れない?
>162はランサーズから頭が離れないんだね。
ひょっとして、君はランサーズだけに固執してる人?
っていうか、それ以外に仕事がないの?

165 :
新メッセージこないだまで真っ白で全然見えなかったし最近リニューアルされたと思ったらスクショかよみたいに画面全然動かないしスクロールも見当たらないんだけど
旧メッセージでしかやりとりできてなかったのに困るなぁ
他のどのサイトも全部見られるのにランサーズのメッセージ機能だけ使えないってどういうこと?

166 :
むしろ旧メッセージだけにして欲しいんだが
ここのseは腕(知恵)がないのに新しい事するから、
薄っぺらい内容の使い勝手が悪いシステムばかりになる。
他の会社だったら鬱になるまで罵られるレベル

167 :
メッセージが作動してないひとって
OSが古いんでしょw

168 :
何万人と使ってると豪語するなら
ほとんどのosに対応させろよw

169 :
提案まねしてるやつが言い訳みっともな

170 :
提案前にメッセで提案予定のサンプル画像送るのってアリ?後出しランサーにパクられるのは嫌だが締め切りギリギリまで待とうとしてたら即決されたり

171 :
パクリパクリ言うけど大抵はパクられたと勘違いしてるだけなんだよな
京アニ放火の犯人みたいに。
誰でも思いつくようなアイデアを最初に提案しただけでそれを自分のオリジナルだと勘違いする輩多すぎ。
本当にオリジナリティのある作品ならパクりたくてもパクれないんだよ。

172 :
>>171
CWやランサーズのクソ提案見ていてもそういうことが言えるのか?
どこ見てんだよw

173 :
>どこ見てんだよw

共立美容外科

174 :
パクってる奴恥ずかしくないの

175 :
>>172
ネットは後発側がパクりと騒ぎ出す件が多すぎたからな
ここで匿名でパクられたとか言ってるやつは信用できないで当然よ

176 :
パクってる本人の言い訳

177 :
>>175
おまえここで堂々と名前書けば
信用あるパクリエーターさん

178 :
パクる奴は最低だが、パクられて負けたなら本人の実力不足だと思うわ
アイデアもデザインも優れていたなら、パクリ元の方が当選するだろ

179 :
>>157レベルの誰が見てもパクリとわかるものならまだ分かるけど
パクラレイターが主張してるパクリってアイデアパクられたとか色使いをパクられたレベルのしょうもない話だからなぁ

180 :
>>170
なんの問題もないと思うけど

いきなり画像を送るのではなく
事前に蔵に了解を得たほうがいいだろう

181 :
ネーミング、当選するのはなんじゃこれはと思うものばかり
徒労感だけが残る。選定する側のセンスを疑うことが多い

182 :
なんじゃこれはって思われないと記憶に残らないし…

183 :
>>181
今、気が付いたの?

184 :
意外とまともにやってるクラが多いだけありがたいと思わないとな
やろうと思えばいくらでも自演当然可能なんだから

185 :
>>181
そりゃ、ほとんどの蔵は広告代理店やらプロダクションとは仕事したことがない層なんだから、センスとか期待する方がアホなんやで

186 :
ネーミングもスローガンもロゴも広告代理店やプロダクションと取引したら
高くて手が出なかったって事でしょう。
ランサーズになってから、100均感覚で作れるようになってから、
そいじゃあ、一度作ってみようかって感覚で、「クライアント」という
言葉さえ知らなかった俄クラが手を出し始めたって事でしょう。20000円で
100案なんて出て来るんだし。使い回しだけど。
勿論、安かろう悪かろうだけどね。

187 :
数百件も応募があってそれ選ぶのかっていう…
1人で何十件も粗製乱造してまぐれ当たりを
狙ったほうが採用される可能性が高いのなら、
ネーミングは真面目にやるだけ時間の無駄だな

188 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2402247/violation#violation_anchor

散々延長した挙げ句別のコンペで再開します発言
身内当選を隠そうともしてない
水増し案件なのか
クライアントが馬鹿すぎるのか

189 :
>>188
認定ランサーのゼロさん、すごいね!

190 :
ドラム描く案件なのにギターが選ばれてて草
画力は否定しないけど他の人が気の毒やね…

191 :
これは写真をフォトショでフィルター加工してちょっと手を加えただけなんじゃないの?

192 :
そもそもドラムは抱えるものなのか
画像の編集に明るい訳ではないから
的外れな指摘なら申し訳ないけど

193 :
このクライアントのコンペ、全部採用! 
ゼロさんの実力だな。

194 :
>>179
並べたらそっくりなくらいパクられてます
しかも自分のランサーズの当選案件のパクリ
ランサーズじゃなくてクラウドでパクってるところがいやらしいわ

195 :
全受注10件のうち7件がこの蔵で、残りが直接依頼
ひょっとしたら直接依頼も…
ゼロさんはこの蔵専属なんですね
他の応募者はバカバカしくてやってられないだろうな

196 :
そんなんばっかしだな。毎日スゴい数の案件なんて出て来るもんじゃないし。
知り合いが始めたけど、正直にやってたら…

197 :
バレエ教室のウェブデザイン案件すごいな
ここまでやる蔵ってそんなにない

198 :
>194
見てみないと何とも言えないよね。
球体系の偶発的に出来るレベルのロゴならパクリとは言い切れない
君のロゴがマネできないような味のあるロゴならパクリの可能性はあるが…
とりあえずパクった奴に「パクっただろ」と一言言って見な
謝る場合もあるし、無視される場合もある
だけど、一言言う事で相手を牽制は出来る。
言うぐらいなら100%訴えられたりしないから言ってみな

199 :
>>197
蔵お抱えランサーゼロさんが参加してるのに延長してるじゃん
ヤラせバレないようにたまに外すテクニックか

200 :
落ち込むわー
頭文字だけをアウトラインとって、少し変形して色付けて、
10分程度で作ったやつが採用されたり、
逆に、このクラはオレのコンセプトを読み取るだろうと思って、
力入れて作ったやつが、バカみたいなやつに簡単にさらわれる。
ホント自信無くすよ。
ランサーズやってると病気になりまそう。

201 :
>>200
ものすごく例えは悪いんだが、ホステスなんかのあっち系の女性がいちいち客に本気で応対してたら身がもたんだろ?
それと同じで、完全に割り切って蔵が喜びそうなやつだけ金のために作ってりゃいいんよ。
気合い入れて本気でやるのは別の場所。
プロのホステスになりきらなあかん。
例えは本当に悪いんだがな、他に思いつかんw

202 :
君が力入れたとか関係ないじゃんw
完全にオナニーの見せつけ
クライアントはオナニー見せられても気持ちわるとしか思わないからw

203 :
>>200
>>201のたとえで言えば、キモイ男がホステスに優しくして「俺は最高にいい男」とホステスにい寄る
ところが、「君が」薄っぺらい男と思ってるイケメンにホステスがお持ち帰りされて落ち込んでる
実際の所、ホステスは君を気持ち悪いと思ってる感じがピッタリ
君の想いとかいらないからw

204 :
>>203
アホか。ホステスに例えてんのはワーカー側の方なのが読んでてわからんの?
その程度の読解力でドヤ顔して書き込むのは爆笑もんだわ。

205 :
コンペに全力でデザインしても外れると1日分以上の労力が無駄になるし全力でやってる人はすごいね

206 :
あっちもこっちもチンの本番ばかり見せられて正直萎えるww

207 :
>>200
向いてねぇなww
考え方切り替えるかクラウドから離れるかしないと
採用されてるワーカーに嫉妬するだけの惨めなやつになるぞwww

208 :
>>207
ありがとう

209 :
文賢きまったのかぁ

何を選ぶにしても

現行のロゴのほうがいいと思うわ

ペン先を葉にするアイデアって
微妙だと思うし

210 :
蔵は、葉だと知ってるから葉にみえてるかもしれないけど
あのデザインじゃ 説明されないと葉だと思わなし
意味も通じない 

211 :
他のランサーより自分が優れている!
なのに採用されない・・・
こんなこと思う奴は完全ストーカー気質
クズだからランサーズしてること思い出せ

212 :
パクリランサーが偉そうに

213 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2517458

いまのところ蔵が自作したという
使用中のロゴに完敗なのだが(苦笑)
てかこの蔵デザイナーになったほうがいいな

214 :
まだ即決狙いの雑魚しか出してないだけだから焦らなくても大丈夫
9万なら最終的にはそれなりのロゴが出てくるはずだから気長に待つと良い

215 :
>>200
気持ちよくわかる
ゴミを作ってゴミを売って食っていくのつらい

216 :
ミリオンなんちゃらも
アレ(自粛)なロゴが当選しそう・・
蔵にはあれが良くみえるんだよなぁ
おれには餃子にしかみえんわ・・

217 :
>215
オレ、ゴミを拾ってゴミ喰って生きてる。Ort

218 :
頭でかいな

219 :
ランサーズやってると、大文字にする癖がつくよ。

220 :
プロジェクトで、自分では殆ど儲け無しの値段を提示したら、
「他のランサーさんは、これで出して来ている。この値段で出来ませんか?」
って言って来た。けど、それが常識では考えられない値段。
クソ倉が気に入ったならそのランサーに頼めばいいのに。
こっちは品質に自信を持って最低価格で出している。
そのデタラメの内職より酷い数字を提示しているやつは、当選の星が欲しいだけなんだろうけど、酷い話だ。
もうプロジェクトには提案しない。

221 :
ほんとな
プロジェクトはほとんどの案件が馬鹿みたいな単価
ずっとコンペやってまともな蔵に継続依頼貰った方が良いわ

222 :
ランサーズは一文菓子屋だね
依頼する方は一文菓子屋で飴玉買う感覚で依頼する
殆どタダで作業なり、ネーミングなり、ロゴが手に入ると思っている
こうなったら、使い回しを出し続けて、当たれば儲けモンの気持ちでやらなきゃ損
真面目に考えるのがバカバカしい

223 :
複数いっかつ査定

ネーミングなんとかならんかなぁ
いっかつ ってことは複数にきまってるだろアホ

224 :
https://i.imgur.com/W9oKRMN.jpg

225 :
こいつだいじょうぶか?
ローマ字の同じようなロゴが何度も採用されているのだが。。。
https://www.lancers.jp/work/proposal/13842710

226 :
>>220
それは、全提案を見て、先ず技量を見た上で、この程度の技量が欲しい、
更に価格は最低ラインがいい。と考えた上で、指し値して来たんじゃないかな。
そんなに都合良く行かないよな。でも、君の技量は認められた訳だ。

>>225
それよりなにより、そいつの当選案見てごらんよ。
他を大きく引き離して、その当選数が得られるような素晴らしさかな?
考えりゃわかるだろう。

227 :
>>226
見てごらんよ ?
誰だおまえ

228 :
>>227
俺だよ!ホラ俺だよ。

229 :
まさかのオレオレ詐欺

230 :
>>228
あ〜またお前な

オツカレサマでした

231 :
>>228
コメントに知性のかけらもない。

232 :
>>231
最近、風邪ひいて、声と脳をやられちゃってさー。

233 :
デザインのセンスがないのは仕方ないけど
コメントはもう少しセンスだしていこうな

234 :
そうするわ

235 :
>>234
風邪引いたのかーーそりゃしゃーないわなぁ
看病してくれる家族や彼女いないだろうから
なんとかおひとりさまで頑張ってくれ!
別に治らなくてもいいけど。

声と脳やられてまで書き込んでくるなんて、ご苦労様だな!





苦笑。。。。

236 :
使い回しするのはいいけど
同じ蔵の似たような案件にそっくりそのまま使い回ししてる奴は馬鹿なのか?
いくらなんでもバレるだろ

237 :
同じクラの似た案件である事に気付いていないバカの可能性がある
似た案件を出すクラもいちいちバカを覚えないバカの可能性がある
ウィンウィンで実に素晴らしいな

238 :
落選した蔵の別の依頼に応募したら当選したことがある。もちろん違うデザインでだが。
んで「以前そちらの別案件に応募したけどボツだったんですよ」と笑い話程度にメールに書いたら、
以前の応募をチェックして「なんであなたに決定しなかったんでしょうね?」といってくれた。
まあ100%お世辞なんだろうけど「そう思うなら今からスカウトで再当選してくれてもいいんだぞ」と思わず言いそうになった。
複雑な気分だったわ。

239 :
お世辞ですな。

240 :
>>239
うん。
でもそういうお世辞がさらっと出てくるところがすごい。

241 :
ランサーの年寄率すげえな
こいつはすげえとか認められてるランサーとかいるの?

242 :
いやいや「以前そちらの別案件に応募したけどボツだったんですよ」って図々しく書かれたら「なんであなたに決定しなかったんでしょうね?」って言わざるおえないでしょ。
社交辞令ですわ。

243 :
ランサーズは印刷屋or出版社を定年退職してどこも雇ってくれないやつらの
吹き溜りだから自然にそうなるさ。pcが使えるだけマシってやつらのね。
女は結婚退職して、内職(ランサー)しながら子育てのパターン。
ランサーズの良いところは、仕事を途中で投げ出せる事。
上記の連中には願ったりかなったり。架空が無ければ。
堅実な収入が欲しかったら、シルバー人材センターに登録した方が良い。

244 :
自己紹介はいらんで

245 :
プロフィールでデザイナー歴20年以上みたいなこと書いてるのに、エクセルかワードで作ったんすかそれ、みたいなデザインを出す人いるよね。
あの人たちって何してた人なの?印刷会社の人?

246 :
本当のプロはそんな曖昧な経歴の書き方はしないよ
ショーンKとかは過去の経歴は具体的に書いてたが、
かつて具体的に関わった案件が一切不明だったので
見る人が見れば怪しいことは何となく分かった

247 :
>>241
40代後半以降って書かれてると年寄りに見えるから
ほんと寿命の短い仕事だと思う

248 :
↑ 
40後半が年寄り?
寿命が短い仕事?

すべてが間違ってると思うw
死ぬまできでる仕事だぞ

AIにとって変わられる仕事かもしれんけどな
とくにロゴ分野

249 :
50代60代はゴロゴロ、70代もたまに見るぞ

250 :
文句言う事なくなって、とうとう年齢の話か。

くだらん

251 :
エヌジョーンズ

252 :
きんぐじぇい

253 :
釣り人

と、流れで書き込んだけど、なんのこっちゃ。

254 :
小説家に転身しててよかった
AIに取って変わられる心配もないし

255 :
>>254
すごいね
具体的にどんな活動してるの?

256 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/13926116

この依頼内容で
これに星3がつく意味がわらかない・・
ショパンにも星ついてるけど

意味がわからねぇ 蔵のセンスがわからねぇ

作ってる人には悪いけど おれにはゴミにしかねぇ
おれの感性が狂ってるのだろうか

257 :
>>256
モックアップが効いてるな
実際のところシンプルで印刷した時に映える
たぶんデザインを凝りすぎて感覚が麻痺してきてるんだと思う
よくある提供する側の思いと依頼側の希望がずれてゆくパターン

258 :
>実際のところシンプルで印刷した時に映える

シンプルか否かの問題じゃないんだわ
デザイン性の低さを嘆いてるるわけよ、おれは

259 :
>デザイン性の低さを嘆いてるるわけよ、おれは

それ言ったら、全提案の半分以上が該当するよ。

260 :
そもそも蔵のほとんどはデザイナーと仕事したこともない層なんだからデザイン性がどうたら言うやつはクラウドは向いてないだけ

261 :
クラウド系のコンペはデザインの優劣を競う場所ではない
蔵の好みに合ったものが作れるかどうかだけが勝負

262 :
チンチーズ

263 :
いや蔵もそうだけど、ランサーはランサーなんだよね。
デザイナーと思ってる生き物w
クラの好みを作るのがデザイナーなのに、自身が良いと思うものじゃないと認められない
そういう人はデザイナーに向いておらずアーティストタイプ
アーティストは自分が一番

264 :
>>256

170件も応募がある時点で提案する意味がわからない。170分の1の確立なんて仕事として無意味でしょ。
宝くじじゃないんだから。

265 :
170分の1宝くじがあったら俺は買うけどなぁ

266 :
俺も買うな
たいした労力かかるわけじゃないし

267 :
ヘタな鉄砲どころか散弾銃のように打ちまくらなければ当選しないんだよ

268 :
>>243
架空案件ってやっぱりあるの?コンペ始まってすぐにわかったりする?

269 :
アイスのロゴ
ロゴコンペなのに
パッケージになってる
ここの連中てほんと依頼内容無視するよねw

270 :
>>268
その話題は何度もループしているから、過去のスレを読みなさい。

271 :
アイスの臭うよ

272 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2458878
じゃましたったwwwwwwwwwwwwwww
ざま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

273 :
バレエ教室のデザイン、引っ張りすぎてドンドン酷くなっててワロタ

274 :
>>272
それ犯罪
このスレに自分で言わずに、煽って人に言わせてる奴がいる
運営は弁護士からの開示請求さえあれば簡単に開示する

275 :
「落選案の使い回しですよ」って教えてあげたのかな?

運営もそろそろ
他コンペの落選案のを使いまし 複数コンペへ同一案を出すのを
禁止行為にすればいいのに。

それが難しいならクライアントにそういう記述を促すとかすれば
より健全化すると思う

276 :
272ってどういうこと?

277 :
落選案の使い回しって何が悪いの?
落選したら、全ての権利は本人に有る訳で、他が口出す事じゃないでしょう。
プレゼン費は1円も貰ってないし。
落選案をそのままサイトに残しておく運営の方が問題有りだよ。
他に提案したものの使い回しは、提案しないで下さいって言うクラがいるけど、
それ言う権利なんか無いよ。いやなら自分で調べて落とせばいいさ。

278 :
>>275
使いまわし当選の隠蔽に加担した実績があるから
運営の健全化は全く期待できないと思う

>>277
「落選案を残しておくのは問題」ってのと
「イヤなら自分で調べて落とす」のは
両立できないような…?

一時期、意味不明な理由で見られなくなったときがあったけど
すぐに撤回されたし、あれは大悪手だと思ってる

279 :
独禁法の改定文の説明の中に「イラストやソフトなどの成果物に必要以上に利用制限や転用制限をかけたりすれば『優越的地位の乱用』にあたる恐れがある」との指摘がある。
CWやランサーズの依頼でよく見かける「他の案件へ提案した物の転用は禁止します」というクライアントの一方的で身勝手な断わり文句はこれに相当する。

280 :
釣り案件 やめろ

281 :
奴は前にパクリのが当選で非公開か削除かなんかになったよね
健全化のお知らせとかやる前にって話し

282 :
>CWやランサーズの依頼でよく見かける「他の案件へ提案した物の転用は禁止します」というクライアントの一方的で身勝手な断わり文句はこれに相当する。

相当するわけないでしょw

公募ガイドのロゴ募集には「未公開作品に限る」って書いてるし。
常識で判断すれば ロゴの性質を考えれば蔵の許可なく、すでネット上に公開されてるマークを提案するのがモラル違反というのは理解できるだろ。

283 :
>>282
それじゃキミの言う「常識」と「ロゴの性質」と「モラル」という言葉の定義をちゃんと説明してくれよ
それがなければただ単語を無意味に並べてそれっぽく書いてあるだけ
「理解できる」奴なんかいねーよ

284 :
落選案を提案して何が悪いんだ?パクリで当選してる奴よりは真面だろう。

285 :
そもそも落選案の著作権は作者から移動してないんだから、それについてとやかくいう権限は蔵にはない。

286 :
どんだけ正義を振りかざしても犯罪は犯罪
実際に訴えられれば震えて謝るのがオチ

287 :
>>282
ランサーズの規約は守るが、法律は破って良い?
結局自分都合で正義を振りかざしているだけ
ランサーズの規約を破っても何の罪にも問われないが、法律を犯せば犯罪になる
君は生きて行く上で 「ランサーズ>法律」なのか?

288 :
蔵は注文主なのだから
「未公開のデザイン」という注文をつけるのは
当然の権利だろう。 


それに不服なら提案しなければいいだけでしょ。

289 :
>>287
なんの法律違反なんだよw 無知なんだから法律を語るなよw
規約って 規約のどの部分だよw このアホ!
なんの話をしてるんだこのアホは。

ロゴ=その企業や団体独自のもの、他に使用されてないもの
だろう?

そういう一般常識を前提として 注文をだしてる蔵が
「ネットに掲載されたままの落選案」を 知らずに採用した場合、
蔵が「詐欺行為」としてランサーを訴える可能性もあると思うわけ。

だって独自で唯一無二のはずのマークが
「他社の落選案」なんて これほどの屈辱あるだろうか?

290 :
落選案を使い回そうなんて考えたこともないわ。
使い回ししなきゃいけないほど、アイデアがないのか、忙しいのか、手が遅いのか、稼げないのか。

291 :
「優越的地位の濫用」ってこれか!
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26984910W8A210C1EA2000/

292 :
>「ネットに掲載されたままの落選案」を 知らずに採用した場合、
>「他社の落選案」なんて これほどの屈辱あるだろうか?

それでいいじゃないか。ランサーズに頼んだんだから。自業自得。

293 :
>>289
お前アホだろ

294 :
>>291にモロ出てんじゃん

>イラストやソフトなどの成果物に必要以上に利用制限や転用制限をかけたりすれば、「優越的地位の乱用」にあたる恐れがあると指摘

>>288が言う蔵の「当然の権利」なんてものは法的にも存在しない
存在しないものを権利と思い込むのは勝手だがなんの説得力もないな

295 :
>>273
どーすんだろねあれ
そろそろみんなの息が切れてそう

296 :
www 落選案の使回ししてるヤツの反発がすごいな
かなり効いてるようだね
定期的にコピペすることにしたわ。

ロゴ=その企業や団体独自のもの、他に使用されてないもの

そういう一般常識を前提として 注文をだしてる蔵が
「ネットに掲載されたままの落選案」を 知らずに採用した場合、
蔵が「詐欺行為」としてランサーを訴える可能性もあると思うわけ。

だって独自で唯一無二のはずのマークが
「他社の落選案」なんて これほどの屈辱あるだろうか?

297 :
>>296
それでいいじゃないか。ランサーズに頼んだんだから。自業自得。

298 :
効いてる効いてるw

299 :
定期的にコピペすることにした←かなり効いてるわなwww

300 :
296はド正論だから
だれも反論できんわなwww

301 :
自分のレスを褒めるのはダサすぎるんよ…

302 :
自画自賛

303 :
あれを正論というバカはこのスレには一人しかおらんてばw

304 :
正論の人こっちにも現れたか。
こっち↓で有名な人なんだが。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190617-00566503-shincho-soci

305 :
皆から反発されて悔しんだな

306 :
            正 論
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ロゴ=その企業や団体独自のもの、他に使用されてないもの

そういう一般常識を前提として 注文をだしてる蔵が
「ネットに掲載されたままの落選案」を 知らずに採用した場合、
蔵が「詐欺行為」としてランサーを訴える可能性もあると思うわけ。

だって独自で唯一無二のはずのマークが
「他社の落選案」なんて これほどの屈辱あるだろうか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

307 :
Aの客が入らないと言った商品をBやCが買うかもしれないのに
いちいち廃棄にして新しい品を並べるバカな店がどこにあるのかと

308 :
ヒント ロゴ=オーダー製品 

309 :
そして 「他社コンペで何度も落選したロゴ」を
買いたがるバカな蔵がいるだろうか?

310 :
小学生でもわかる言葉を知らんようだから教えてやるが、オーダーってのは特定の製作者を指名して作らせることだ
不特定多人数の人間に対してコンペ開いてて何が「オーダー」だよ
どこが「ヒント」だよアホ
自分に都合よく解釈してんじゃねーよ

311 :
>オーダーってのは特定の製作者を指名して作らせることだ

www そんな定義はない 苦しいなぁ
★ロゴのというせ製品の性質=その企業や団体独自のもの、他に使用されてないもの★

これがとても重要なのだよ。

312 :
≪正論≫
2万円のロゴなんて付けたい人がいるだろうか?
私は恥ずかしくていやだ
だから、ササっと作った使いまわしのロゴを売る事で、1つ辺り20万円の価値にしてあげている。

313 :
★ロゴのというせ製品の性質=その企業や団体独自のもの、他に使用されてないもの★

これって誰が決めたの?

ロゴマークとして代表的なものに『家紋』があるけど、
これって同じものや似たものを共有しているんじゃないかな。

唯一無二のロゴにしたい場合は、商標登録するんじゃないでしょうか?

314 :
312は無視でいいとして

>>313
>これって誰が決めたの?

呆れ(苦笑)

「命は大事です」にたいして「誰が決めたの?」と問うような
愚問です。

>ロゴマークとして代表的なものに『家紋』があるけど、

家紋はロゴではありません。伝統柄なので著作物でもありません。

>唯一無二のロゴにしたい場合は、商標登録するんじゃないでしょうか?

会社によります。

315 :
            正 論
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ロゴ=その企業や団体独自のもの、他に使用されてないもの

そういう一般常識を前提として 注文をだしてる蔵が
「ネットに掲載されたままの落選案」を 知らずに採用した場合、
蔵が「詐欺行為」としてランサーを訴える可能性もあると思うわけ。

だって独自で唯一無二のはずのマークが
「他社の落選案」なんて これほどの屈辱あるだろうか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

316 :
過去の提案を気に入ってくれて、売ってくれというクラもいる。
ありがたく売らせていただきます。
見る目があるクラだなと思います。

クソみたいな 正論 だな。

317 :
誰も説得できない正論は愚論でしかない
まだ正論バカが暴れているのか
暑いからな

318 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/14025198

https://dribbble.com/shots/5443156-People-Puzzle-Logo

319 :
よく見つけるな

320 :
>>318
こういうのを見つける奴もパクラーだろw

321 :
これはいいんじゃないの?ダメなレベル?

322 :
アイデア自体が平凡なので
偶然で通るとは思う 
それにしても、元と比べるとクオリティ低いなぁ

323 :
>>322
同意  ププッ!!

324 :
>>321
もし、アイデアを模倣していたとしても著作権上は問題はありません。
ただ、採用された場合、クライアントがどう思うのかが問題でしょうか?

まあ、影響受けたにしろ、もっと工夫しろよっていいたいレベル!!

このhinotoriってランサー、たいしたロゴにみえないけど
やたら高額案件の 当選が多いねぇ

325 :
>このhinotoriってランサー、たいしたロゴにみえないけど
>やたら高額案件の 当選が多いねぇ

不思議な法則。

326 :
>>324-325
それを言わないのw

327 :
当選したロゴ一覧なくなった?

328 :
忘れた頃に警察から連絡来る

329 :
ありがちデザインだから偶然とも取れるけど、パクりだろうなあ
訴えられて負けるかは分からんけど、クラは突き返す権利あるだろな

330 :
連休中にもかかわらず
当選決定通知がよくきてるのだが
ホント胡散臭いなぁ

331 :
>>318

当選!!

https://www.lancers.jp/work/proposal/14047448

332 :
>>330
今頃気付きましたか。休み中も、休み前も多くなります。
多くのクラは、募集期間を休み明け迄延ばしますってなるんだけど。
それ以上詳しくは言えないけど。

333 :
>>332
言えないけどって
それ以上のハッタリが思いつかないってか

言えないほどの何かがあるならとっくに問題になってんだろ

334 :
お前アフォか。誰にでも何処にでも事情ってもんがあるだろ。

335 :
>>334
言えない事情なんてのねぇんだよ!
アフォォォ

何様なんだ?情報通気取りマンよぉ

336 :
>>335
こっちはテメエみたいな、バネ仕掛けの頭じゃネエんだよ。

337 :
>>331
あれ?パクリだからちょっと歪み加えたの?
歪み加えたらなんか気持ち悪いね 

338 :
>>336
ば ね 仕 掛 け?


は?



アフォなの?

339 :
>>338
君の頭だよ。

340 :
昔ユニコーンにスプリングマンという曲があってな

341 :
>>339
こいつ

342 :
乞食でもいいけど

パクリはやめろよ

343 :
パクリはやめろ

パクリは犯罪だ

344 :
あからさまなパクり見ると引くわ…
前の人の提案モロパクとかびびるわ…

345 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/14070629

https://dribbble.com/shots/1929109-CM

346 :
>>345
そのまんまw

347 :
クリエイターの誇りは無いのかねー。
金しか目に見えてないんだろうか。

348 :
売れてるデザイナーでもパクり問題が取り沙汰されることがある位だからなあ
楽な方を選んでしまうんだろな
正直ふざけんなと思うが

制作してみたら既に似たアイデアが上がっていて提案を躊躇することもあるし
提案を眺めているうちに似たようなデザインを作りかけてヒヤッとるすることもある
そういう感覚が当たり前だと思うんでパクる奴は確実に感覚マヒしてる

349 :
けど選ばれるのはイツメンだから、、、そんな気持ちにもなったら誇りも糞もないと思う のが本音でしょ?

350 :
同じ人達ばかりが選ばれるってよく言うけど
デキレースなんて一部だろ
それだけ企業側が望んでるデザインだったというだけじゃないのか?

デザイナー目線で良くできてると思うものと一般的に求められるデザインが異なることは多いぞ

351 :
Rolling sobat!

352 :
最近クライアントの質が落ちてる。
やる気が出ない。

353 :
あやしい奴

https://www.lancers.jp/work/proposal/14074910

354 :
どう怪しいのか書いてくれないと
クリックする気にもならない

355 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/13955551
この写真を見てイラっとするんだけど、
この写真の肖像権(ライセンス)持ってんだろうな
海外って細かくライセンスが分かれてる

356 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/13955551
この写真を見てイラっとするんだけど、
この写真の肖像権(ライセンス)持ってんだろうな
海外って細かくライセンスが分かれてる

357 :
>>353
やらせだろうな。
一応、嘘で集めると詐欺罪にはなるんだけどな。

358 :
>>355
肖像権とライセンスはまったく違うものなんだが

359 :
すみません、最近ランサーズ始めたんですが、質問とかこちらでしても良かったりします?

360 :
>>355
無名の奴ばっかし。リアルの世界で知ってる奴が載ってるかい?

361 :
>>353
初登録初提案初当選
何らかの柵が無いとプロでもこんなに上手く行く奴は簡単には居ないのに、
不自然だね。
コイツがプロである事を否定しては居ないよ。

362 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2518675

こんなのとかも

363 :
ガッハッハ よく探すね。

364 :
>>359
ダメってことはないですよ

365 :
>>352
俺は最近ランサー達のレベルや質が落ちてると思うけど
特に君が。。。

366 :
同じ人 同じようなデザインしか
当選しないから まともなデザイナーみんな去っていくな・・

367 :
採用されないようなレベルのやつはいくらでも湧いてくるからランサーズ的には問題ないんじやないかなww

368 :
デキレースは存在するのだろうが
クラは必ずしもデザイン性の高い作品を欲しているわけではない
とだけ書いておく

369 :
コピペ
>>22
195 :クリックで救われる名無しさんがいる:2014/03/21(金) 09:54:59.36 ID:GpoqwtR30
クラウドサイト開設にあたってコンサルタントから聞いた話し
サイトをにぎやかに見せるテクニック=水増し案件
水増し架空案件は、一般の他人を当選させると、当然金が要るよね。
その都度正規の料金を払っていたら意味ないよね。
そこで、外部に委託デザイナーを数人置く。
架空案件を登録して、外部委託のデザイナーに、一般応募の顔で提案させる。
これは、サンプルを示すわけだから、入れる要素とか文字とマークのバランスとかが掴み易くて素人にはたたき台になる。
だからある意味誘い水の役目もする。
それに釣られて一般のデザイナー(内職含む)が提案し始める。
提案が出揃ったところで、その外部委託を当選させる。
外部委託デザイナーには月極契約で僅かな経費で済む。
それでにぎやかに繁盛しているように見せる。
ただし、絶対に身内の社員に応募させてはいけない。バレたら詐欺になるから。
水増し案件が多くなると、マンネリのヤツやセンスを感じられないヤツでもぐんぐん当選数が伸びるから大体わかってしまうらしい。
ここは絶対に気を付けなさいと言われた。
こんなことが本当に有ったら、たまらんのは、それを実在する案件だと思って何も知らずに真面目に考えて提案する一般のデザイナーだよ。

370 :
不動産 金融・投資関係 病院 士業 起業したばかり・起業前 人材紹介
自称ベンチャー 求人 運送

このあたりのロゴコンペは基本避けてる。

371 :
もちろん実在が確認できればやる

372 :
>>370
じゃあほとんどじゃんw

前に募集してたコンペと同じ名前の会社とかたまにあるよね そういうのも避けるべきか

373 :
なんか見覚えあるラフだと思ったら何ヶ月も前に提案した案件のラフと全く一緒だったわ。
もちろんクラ名や医院名は違う。けど募集内容が一致。これが水増し案件か

374 :
業種も会社の規模やオープン時期も全然違うクラで、依頼詳細を読んでいると、
募集の条件や言い回しがそっくりな時はしょっちゅうあるよ。
それにしても、美容院、不動産、歯科医、小児科、動物病院の募集が多いねー。
当然このレスも、次の対策(?)に活かされる(?)(笑)だろうけど。

375 :
もしクラ名が同じだったら前回依頼の使い回しかなとも思えるが…
時間をかけて作ったものが水増し案件だと思うと恐ろしいな
費やした時間を返せと言いたい

376 :
蔵の顔出し案件は地雷が多いって話があったが
少なくとも水増し案件ではないだろうから安心感あるな

377 :
採用がそこそこあるモノだけど
架空案件(やらせ)なんて1%以下しか感じないけどね。
「自分」が採用されない=架空って考えしている様じゃランサーズ向いてないよ

378 :
お世話になります。
CHUCKY DESIGNです。
修正依頼をありがとうございます。
現在外出中の為、夜間に修正を提案させて頂きます。
しばらくお待ちくださいませ。 CHUCKY DESIGN

≪自己紹介≫
おかげさまで現在ランサーズ総合ランキング第1位です。
当方の提案は完全オリジナルです。
ランサーの中には数打てば当たると言う不誠実な提案をしている者います。
そう言った提案はその後トラブルの原因となりますので、お気を付けくださいませ。
その点当方はしっかりと考案したこの世にただ一つだけのデザインです。
安心してご利用いただけます。

※なおランサーズには本当に危険なランサーが多くいますのでお気を付けください。

379 :
CHUCKY DESIGNの真似をしてみた。
こんな修正依頼文章を書いてそう。

380 :
当選一覧隠した時点で怪しいって

381 :
依頼文が似ているのは、ランサーズが応募数の多かった案件を、
依頼文の参考例として上げているからだと思う。

382 :
Lancersはコンペ数も多いし水増しがあったとしても本当にわずかな一部だろうね
ただその一部に知らず参加している可能性を考えると気分は悪いよ

383 :
架空案件は少なくないよ。
連休の前日に、朝から晩迄当選者決定のお知らせが届いた事があったよ。
1日で100件近く立て続けに当選者決定なんて自然にあると思うかい。
一カ所で管理していなきゃあり得ないだろ。

火消しが湧き始めたな。

384 :
オレが当選した案件以外は全て架空案件だと思っている

385 :
最近、提案一覧の中で一番ダメそうな案にユーザー投票している愉快犯みたいな奴いないか?
一体何がしたいんだ

386 :
ジジイの組織票の見苦しさ
あれ効果あるのかね

387 :
>>386
老齢互助会みたいなヤツだろ。
会長が筆●●をよく出して、絨毯爆撃みたいな事やってるやつ。

388 :
ユーザー同士で投票とかバカだろ 意味ないシステム

389 :
特選!黒板チョークアートがギッシリ満載!無料イラスト商用OK
https://56emon-cafe.com/kokuban-art-osusume-ac
カフェイメージ特選13作!無料イラスト商用OK.クレジット表記不要!
https://56emon-cafe.com/cafe-sozai-osusume-ac
【無料ダウンロード】美しい!マンダラ模様20選! 商用利用も可能
https://www.seleqt.net/design/free-mandala-vectors/
イラストレーター ぶらおさんの無料イラスト
https://www.pinterest.jp/pin/589479038700927178/
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=NbsX7TdR
フリーオシャレ素材 VintageVillageヴィンヴィレ
http://vinvill.com/
無料&商用OK!子供向け&アートなアルファベット・数字素材
https://kmy.website/kids-art-alphabet/
ロゴ作成ツール11選 無料でおしゃれなデザインを簡単に作れる!【商用OKも】
https://mag.app-liv.jp/archive/119964/
過去最大級!ナチュラル手描きイラスト素材集75万円分が
99%オフの破格セール中(水彩・パステル・線画)
http://photoshopvip.net/117245
文字をかっこよくデザインする!すごいPhotoshopテキストエフェクト厳選66個まとめ【2019年版】
http://photoshopvip.net/107585

390 :
>>378
これチャッキーがクライアントの送るつもりのメッセージを
間違ってここに投降したんじゃないのか?
他のランサー叩き見苦しいぞ

391 :
>>390
俺もそう思った。
それ以外のシチュエーションはどう考えても不自然。
冷や汗流しながら、>>379を考えたんだろうね。
真似をしてみた。と言う割には、約2時間掛かってるし。
普段からこういうのを送ってるんだろうね。

392 :
>>378
CHUCKY DESIGN 大大大チョンボ。

393 :
同じ院名が全然違うクラがコンペ出してるのは架空案件か?しかも前コンペ終了してから違うクラ名で出してる

394 :
2時間?2分じゃね?

395 :
>>393
架空案件で裏でメッセージ送ってないか確認するためだろ?
採用者は本人の裏垢って事で進めるんじゃね?
内容はどうでもいいから、テキトーにこぴってるんだろうな

396 :
>>393
前にチンがそのミスしてたよ

397 :
CHUCKY DESIGNは何がオリジナルだよ。w
先に出してる奴らの提案織り交ぜたり、
他ランサーの過去提案パクりまくってんだろ
こいつだけは許さん

398 :
>>377-379
間違いなく本人だね。明らかに捨て身の言い訳だよ。
真似をしてみたなら、>378にまとめたレスで済む筈。w

★★★ランサーズ総合ランキング第1位★★★に君臨するには
これくらいの事をやらなきゃってことだな。

ランサーズは水面下で熾烈な戦いが繰り広げられてるんだな。
正攻法では生き残れない。
でも、正直が一番。ランサーズだけが仕事じゃないからね。
むしろ、ランサーズだけを仕事にしているヤツが哀れ。

399 :
CDチンは昔女だったよね。今は男だけど、怪しい

400 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2548119
またこの人か?

401 :
>>400
他の追随を許さない素晴らしさ、誰が見たってそうだろう。
デザインをかじった事があるなら、思わず即決したくなる素晴らしさはわかるだろう。
これが解らないようでは、デザイナー失格だね。やめちゃいなよ。
長い事デザインに携わって来たけど、こんな素晴らしいものを見た事無いわ。
只只、感動あるのみだ。

402 :
こんなロゴで総額30万円近く!!
高額案件はこれだ!!!

https://www.lancers.jp/work/proposal/13297052

https://www.lancers.jp/work/proposal/12531145

https://www.lancers.jp/work/proposal/14163217

403 :
それでもCHUCKY当選だ

404 :
公募でも30分の1ぐらいで当選する俺も
ランサーズでは全く当選しないからなぁ(それでも認定ランサーにはなってるけど)
絶対おかしいわココ

405 :
>>402
相変わらず鼻くそブーメランの人気は続いているのか。
まあ短時間でできて作るの簡単だからな。

406 :
>>405
>>369を読むと大体わかるでしょう。
自分も当選確率は似たようなもん。横の繋がりを持ちたいねー。
ネットみたいに広がったら、スゴい当選数のヤツも浮かび上がるだろうね。
それと、個人的に出来レースでアイディア集めする奴もいるし。

>>377-379 大笑いだよ。wwwwwwwwwwwww

407 :
CHUCKY DESIGNは人のばかりパクッテる
他ランサー×他ランサー=オリジナル提案
これがCHUCKY DESIGNオリジナル
オリジナルと思ってる分クズ度が高いw

408 :
>406
ようはカオスって事だね
CHUCKY DESIGNはパーツをパクってるよね

409 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2558617

410 :
>>409
どこにでもあるありふれたキューブデザインだが、あまりの程度の低さにワロタ
中学生のデザインよりひでえwww

411 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/14173276
90代女性 スゲーwwww

412 :
>>404
>ランサーズでは全く当選しないからなぁ(それでも認定ランサーにはなってるけど)
>「絶対おかしいわココ」

その「全く当選しない」ところで、毎日のように飛躍的に当選数を伸ばすのも
「絶対おかしい」よね。

413 :
>>411
しかも90代後半!

414 :
本人確認済みだから本当に90代後半なんだな

415 :
スゴーイ

416 :
君たちホント素直だなぁ
身内の名前借りて登録しているだけで
誰かの複アカだろw

417 :
本体は60〜70代のランサーかな

418 :
火消しが連投素直だなー
複垢はアウトでないの?
90代後半がフォトショでモックも作ってゴイスーですよ

419 :
何の火消なんだ?w
アホ

420 :
源泉徴収について教えて下さい
今までのコンペもプロジェクトも報酬から源泉徴収されてないみたい(空欄になってる)んですが、確定申告の時のどうしたらいいんですか?

421 :
>>411 自己紹介に3代でって書いてあるでしょ。

422 :
何でワザワザ90代で登録するの?

423 :
90歳はNJHON
記載内容が確り書かれてて詳細
デザインの派手も一緒

この90を晒したのはCHUCKY DESIGNかな
話題そらし

424 :
NJHON「おばあちゃん、ちょっと健康保険をかししてね。^^」
糞ボケ尿漏ればあさん「何に使うんじゃ」
NJHON「嫌ちょっと・・・」

死にぞこないの婆さんの健康保険wwwww

425 :
>>420
その場合は収入先をCWやランサーズにし、徴収額を0と書いて出せば問題なし。
源泉徴収のない収入ってのも普通にあるんだから、ちゃんと総収入額で記入漏れさえなければ何も言われないよ。

426 :
>>420
これも
CHUCKY DESIGNかな
話題そらし
何見てもそう見える。
CHUCKY DESIGNのインパクト強過ぎ。

427 :
>>423
CHUCKY DESIGNじゃないよ

428 :
>>425
ありがとうございます。
初心者なので大変助かりました。

429 :
提案の時点で、真面目そうに振る舞っていても、
みんな裏では凄くエゲツナイんだな。
CHUCKY DESIGNしっかり記憶したぞ。

430 :
CHUCKY DESIGNはチンの広島支部かもね 即決も出始めたよ

431 :
卵のままのクラの地雷率ほんと高い。草案あるし、これぐらいなら2時間もあれば終わるでしょ?とか平気で言う

432 :
継続依頼ありで条件検索できるようにしてくれんかな

433 :
>>431
オレはその手のことを蔵に言われた時には「その2時間の前に何千時間も訓練してんですよ」と言うことにしている

434 :
ちゃっかりとパクッたデザインを考案し、私の中で最高のパクリ案をご提案させて頂きます。

435 :
パクる奴のはトレースしてパクるから歪んでる 自分のモノになってない
当選一覧がなくなったからやりたい放題になってきてる

436 :
やりたい放題の環境でクライアントが満足してるならサイトとして成立してるじゃんww
要は俺のも採用してくって言いたいだけだろwww

437 :
CHUCKY DESIGN エゲツナー!

438 :
ランサーズオブザイヤーはCHUCKY DESIGNだ

439 :
他者を貶めて自分はちゃんとしてます的な自己紹介してる奴ってパクラーに多くないか

440 :
そうだな。
自分に自信がないというより、後ろめたいところがあるからだろうな。
自信がないだけならそんなことはしない。

441 :
https://www.lancers.jp/work/proposals/2576964
一番新しい提案2つだけ非公開って?

442 :
修正依頼でもあったんかな?

443 :
貼られて直ぐは見れてたのにページがなくなってる これが架空案件か

444 :
もみ消し? 久々に見た
違う意味の修正依頼だなw

当選案だけ非表示のように残っていないのが残念
今回は致命的だったようだ

445 :
見付けた人はスクショも貼っておくべきだったね

446 :
自分が「見つけた人」なんだが、カキコしたのを運営が見張っていたんだね。
それで、全部非公開にしたんだ。
今後は、見つけたらスクショ撮るようにするよ。
確かに左上の2枚が非公開で、他は全部見えてたから。
結局当選作は誰にも見れなかった。

447 :
応募を非公開にしたやつは多分「他のランサーに真似されないため」とか行って通信欄で画像送ってるんじゃないのか?
実は真似されないためというより、自分がパクってるのをバレないようにするためとか。

448 :
そもそもコンペを消す必要がないからね
ここに貼られた直後は見れてたコンペ自体のページがないんだよ

449 :
クラによっては修正を案を最終案として
お前らみたいなクズに盗作されない様に非公開にする人もいる
どうしてそこまで見たい訳w
お前らってホント根っからのパクラーだよね。

450 :
コンペの進め方なんて人それぞれなのに
少し自分の思っている形式と違ったら騒ぐ奴って
自分の中のルールが絶対と思ってるわけ?
法律違反デモしたわけじゃないのにいちいち騒ぐな

451 :
>>441に貼られてたコンペ俺も見たけど何でこんな騒いでんの?
今見てビックリしたわ
誰か答えてやるだろって思って一々書き込まなかったけどさ、、

>>441に貼られてたコンペは募集期間中は提案非公開のコンペで、当選決定後に完全非公開になるコンペだったわけ

募集期間中は提案非公開だから当然提案は見れないけど、コンペ募集締切後は提案が誰にでも見れるようになる
で、この時修正依頼をうけたヤツが修正案を新規にアップすると提案は非公開
(募集期間中に提案非公開にしてるコンペはこうなる仕様)

その後当選案が決まったからコンペは完全非公開になった

て流れなだけ

もしかして別の話に反らしたかったヤツが騒いでたとかだった?

452 :
ランキング1位のオカマじゃね

453 :
完全非公開だったら、

閲覧制限
完全非公開オプションが設定されているため、依頼終了後に詳細情報を閲覧することができません。
ご自身が行ったこの依頼への提案は「提案一覧」ページより閲覧することができます。

という表示になるはずで、

「/work/proposals/2576964」は存在しません。
引き続き問題が発生する場合は、サポートまでご連絡ください。

にはならないでしょ?

454 :
>>451
まだコンペ応募期間中だったはず 2つだけが非公開 

だから>>441が疑問に思ってここに貼ったんだろ 自分も>>441見たからね
で、ここに貼られて少し経ってから 存在しませんなったんだよ 即決一時停止なんじゃない?

455 :
いや、普通に

完全非公開オプションが設定されているため、依頼終了後に詳細情報を閲覧することができません。
ご自身が行ったこの依頼への提案は「提案一覧」ページより閲覧することができます。

てなるよ

「/work/proposals/2576964」は存在しません。
引き続き問題が発生する場合は、サポートまでご連絡ください。

てなる人はログインしてないだけだと思う
俺が今ログイン、ログアウト両方やって確かめたから間違いないw

456 :
ログインしてても存在してませんになるww

457 :
>>453が正解
知ったかして火消ししようとしてるやつは何?

458 :
>>441の「一番新しい提案2つだけ非公開」について、
その提案者が判る方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただきたい。

459 :
架空水増し案件ってやつですか?

460 :
レス伸びてるから
どうしたのかとおもったら

クッソどうでもいいすぎてワロタ


ただの決定後非公開案件だろw

ランサーズで仕事検索したきちんと
出てくるよw

461 :
しっかり読み込まずに他人を笑うバカが居る。

462 :
www

ただの 非公開案件を
架空案件だの 火消だの

笑うしかないだろw

463 :
必死だなww

464 :
締め切り前に他のアイデアをいい感じにパクッて仕上げるのが横行してる?

465 :
>>464
それは分からないけど当選数多い人は締め切り直前に提案する人が多い気がする

466 :
誰かさんみたいに裏メールでやり取りして、相手の好みに合わせてブラッシュアップ、
提案するんじゃないかな。何らかの美味しい条件を提示して。

467 :
昔から441みたいのはちょくちょくあるのに
いまさら何騒いでるのかね?

468 :
昔から何度もあるが>>453がいうように「存在しません」コメントは普通出てこない
ログインしてないからだという奴がいたが、ログイン・アウト関係なく表示されてるだろが

469 :
ここにアドレス張り付けた後、
決定→非公開になった場合 エラー表示になるよ。

自分が参加しているコンペなら
提案履歴等からちゃんとしたページが開く。

470 :
久々に来たけど何か仕様変わったの?

471 :
提案した30分後にまだまだ募集しますってコメント付きで延長されたらもう当選することないよな
クライアントの気に入ったものならお気に入りされたりそのまま終了すると思うけどもう望みが無くなったわ

472 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2558617
出来レースだったの?

473 :
そうとは限らない
最初の締め切り前に提出→延長→当選は何回か経験ある
お気に入りつけない蔵もいるし

474 :
やっぱり発注率低くて身分登録してないクライアントはすぐキャンセルするからダメだな
少し不安になりながらも結局提案してしまったけどもう発注率の低いクライアントのコンペには応募するのやめよう

475 :
低発注数・低評価・本人未確認・採用確約なしのうち2つ以上該当してる蔵には、
本人確認か採用確約どちらかするようにメールを送っている。
蔵によっては「初めてでよくわからなかった」といって慌てて訂正してくれる良蔵もいるよ。
もちろん知らんふりしてる奴も多いけどな。

476 :
>>475
あーそれいいな、無視されたら応募しなきゃいいんだもんな
コンペ前にクライアントにメッセージ送ったことは無いから考えもしなかったけど今度から初めに聞いておくわ、ありがとう

477 :
応募じゃなくて提案だ

478 :
ロゴ案件 存在しない会社けっこうあるよなぁ
最近だと ドローンの会社のやつ。
検索したら一文字違うだけのそっくり名前ドローン会社はあった。
怪しさ満点なので 提案はやめたけど

479 :
チャッキーエグいな

480 :
よく見る、例えば配色少し変えただけの色違いを新規でいくつも提案すんのってありなの?悪目立ちしてるようにしか思えないんだけど

481 :
>>480
ルールに違反してるなら運営から指摘があるんだから
自分がやりたいように好きに立ち回ればええんやで

482 :
チャッキー一番最初の直接依頼なんだな

483 :
>>478
会社立ち上げ前なんじゃないの?

484 :
クラもランサーもどちらもやってるんだけど
前チャッキーを採用した事があったんだけど
お気に入り入れたら他のランサーの悪口言いまくってたw
kingはどうのとか、あいつはランキングにも入ってないとか
他のランサーは自分のパクリだから気を付けろとか
思いっきり誘導してた

485 :
CHUCKY DESIGN 最高!!
2ちゃんにあれだけ堂々とネタ晒したのは国民栄誉賞に値する!!
安倍さんに言っておくわ。

486 :
コンペやるやつ
いんの。

487 :
>>484
その時のメッセージあげてや〜

488 :
>>484がほんまもんだとしたら貴重な情報やな
久しぶりの自爆キャラだし晒してしまえば?

489 :
>>471みたいに一旦提案して終了、そして延長、その合間にお気に入りの★が付いてたりしたら、
チャッキーが>>484みたいな裏メールを送りまくるんだろうな。
今後は、★が付かないように祈るしかないわ。
俺は、お気に入りの★が付いて延長になった時は、不採用になっちゃうよ。
チャッキーにやられたな。

490 :
自分は間に合わなくて参加しなかったコンペで結構提案集まってる中、良いデザインに投票集まってて自分もそこに投票ひとつ入れたんだけど、全然違うのが当選してた。投票集まってたランサー期待してたんだろうなって見てて悲しくなった

491 :
まあそれが通用すると自演する奴が得しちゃうから
たまにずば抜けて絵が下手なのに1人だけお気に入り付いてると自演かなって思う

492 :
一般的に良いデザインであることと
その会社が求めてるデザインは違ったりするから仕方ない部分はあるよね

493 :
お前ら偉そうに言ってるけど、
CHUCKYはデザインが良いだけ
まず自分を磨いてから人のことを言えよ
おじさんおばさんw

494 :
あ、いらっしゃい。
朝から見回り大変ですねw

495 :
採用にならないのは自分のダサいデザインと言うだけなのに
架空やらやらせやら、ほんと身の程知らず
一つ一つきっちりデザインすればクラは分かってくれる
40超えて妬み僻み悲しい人生w

496 :
「同一デザインの色違いや大きさ違いは一つのファイルにまとめて応募可能」となってるのに
代わり映えもしないつまらんデザインを「一つ一つきっちり」片っ端から別々に応募して
他の提案者の邪魔になる迷惑加減を全く考慮していないヘタクソ投稿者のいうことに説得力のカケラもねえよw

497 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2580027
またCHUCKY

498 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2596738
ナニコレ

499 :
自演じゃないの?
存在しない会社だし

500 :
俺も自演で月一コンペ募集してる
まぁみんな面白いほど他人を蹴落とすメッセージ送ってくるからビックリ

ある程度情報を蓄積したらココにアップするつもりだよ!もうちょっとまっててくれ
身銭切っただけある。もちろん実名で公表するよ!

501 :
>>500
蓄積しなくていいから、先ず一つだけでも晒してよ。

502 :
へー面白そう
それって他人を蹴落とすようなメッセージを裏で送るのって規約的にいいんだっけ?
どんどん晒して欲しいわ

503 :
>>501
ここに上げる為だけでやってないから、まぁ待ってろって
色々と動いてるんだから焦るなよ〜

すぐ知りたきゃ自分の裏垢でコンペ募集してみなさい。色々わかるから

504 :
ちなみに>>503は主にどんな仕事を受けている?
自分がよく参加するジャンルでもたまにメッセージで質問が来たからって追記で答えてる律儀なクライアントもいるし裏で色々するやつは多いみたいだから気になるわ

505 :
>>504
そーいうクラさん助かる。あー裏で何だかんだやってるランサーが参加してるコンペなのねって思えるから

506 :
>>498
会社2年目な割にはホームページが無いなw

507 :
>>505
以前追記で裏メッセしてきたやつの名前をうっかり晒しちゃった蔵さん何人かいたよね
ロゴ使用してくれたら名刺デザインもサービスでやるとか、このランサーの提案は流用やパクリだとか書いてきたっていう
あの時の裏でゴソゴソしてたやつ誰だったけかな?

508 :
>>498

たぶん 他にも自演案件があって
間違えて本人しか提案してない方を当選させてしまったのだろうなw

509 :
CHUCKY自演がバレたな サヨナラCHUCKY

510 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2592453
またきたコレもCHUCKYだな

511 :
よく当選する奴の構図をパクる奴が増えれば増えるほど
もともと当選してた奴の当選率は下がる法則

512 :
私も時々、よく言えば注意喚起のメッセージをもらいますよ。
悪く言うと蹴落としですね。

513 :
注意喚起は運営の仕事だからね!
それぞれがやりだすと収集つかない
結局は「俺を採用してくれ」ってことだな

514 :
締切り後、今まで散々選定中で放置されてた何件もが今日になって一斉に当選決定通知きたわ。これ水増しだっただろ

515 :
どこのクライアントにも言えるけど蹴落としするようなやつはどんなにいい案だったとしても当選させないで晒し上げてほしい
本当にパクラーならソースの提示をできるだろうけど、ただお気に入りが付いたからって妬みでパクリの根拠がない奴も多いだろうし
そもそも提案の段階で他の人に見えちゃうのが悪いんだろうけど

516 :
以前「なぜ某サイトのようにコンペを完全非公開にできないのか?」と運営にメールしたことがある。
返って来た答えは「オープンにしておけば相互監視が効いてクライアントが著作権違反のものをつかまされる可能性が低くなるから」

あくまでも蔵目線でしか物事を考えられない会社なんだとしみじみ思った。
完全非公開、しかもスペックワーク防止のためラフや過去サンプル・ポートフォリオのみでコンペ開催…というシステムに切り替えて
それなりに評判が良くなったサイトもあるというのに。
こんなことに固執している会社に未来はないな。

517 :
海外のコンペサイトだとそういうのしっかりしてるんだよね
他の案を蹴落とそうとしたりパクったりしたらアカウント凍結/削除になる
当たり前のことは当たり前に処理される

518 :
>>516
>完全非公開、しかもスペックワーク防止のためラフや過去サンプル・ポートフォリオのみでコンペ開催…というシステムに切り替えて
それなりに評判が良くなったサイトもあるというのに。

良さそうだけどなんてサイトですか?

519 :
無駄な正義感なんてって無意味って事 運営はよっぽどじゃないと対処しない
それでも やるかやらないかはあなた次第ってことだね
シャバで働いた方が楽 暇潰し小遣い稼ぎ程度なスタンスじゃないと息が詰まるよ

520 :
>>518
知ってる人や入会している人も多いと思うけど「Skillots」
昔はファーストデザインといってた。

結構老舗のクラウドソーシングだけど、比較的オタク方面の案件が多い。
コンペもプロジェクトも非公開だし、当選者や当選した作品も公開するかどうかは若の自由。
著作権譲渡と著作者人格権譲渡も別々にチェック入れられるし、著作権を譲渡しないことも選べる。
リピート仕事も多い。

欠点は基本手数料が30%(金額が上がればCWやランサーズのように%は減る)ということと
締め日が月1回しかないこと。

521 :
>>520
>>518じゃないけどありがとう
かなり気になるからちょっと調べてみるわ
ランサーズより良ければ移動するかも

522 :
>>520
詳しくありがとう
早速見てみるよ

523 :
使いにくそう ココナラと大して変わらない

524 :
結局どのサイトだろうと稼げる人は稼げるんだよね。
そこのサイトでずっと年間ランキングトップ取ってる人は、R18系の漫画でかなりの高金額を毎年獲得しているし。
慣れればどこのサイトでもそれなりに使えるようになるし、それなりの金額が入ってくるようにもなるんじゃないの。
要は地道に案件を探して良い蔵を獲得することだと思う。
それはどのサイトでも共通してるだろ?

コンペの公開という話から外れてしまってすまん。

525 :
今までにも色んなサイトの名前が出たけど結局CWとランサーズ以外は蔵が少なすぎてお話にならないんだよなぁ

526 :
どうせどこのサイト行ってもたいして仕事取れないんだから蔵の数は関係ないだろw

527 :
クラの数は公表されている程無いぞ。アフォかいな。

528 :
ロゴとか他は知らないけどイラストだと一番依頼の数が多いのってココナラだよね
CMの影響もあるのかもしれないけど
手数料下げてくれたらもっと使いやすいのに

529 :
楽器ECのスマホデザインが45万ぐらいになっててすごかった
期間伸び伸びでみんな息切れで気の毒
時間も金もそんだけ出せるなら、どこの誰かもわからないデザイナーに掛けるコンペじゃなくてもよかっただろうに

530 :
ココナラは、依頼する側が只同然で出来ると思っているよ。
価格は内職感覚で、納品物はプロの品質を求めている。
おまけにココナラの手数料は高い。
でもランサーズの参加報酬よりマシだけど。

531 :
結局どのサイトにも特定の人に稼げるブーストが掛かってる感じがある
ココナラで稼げてる人でも他のコンペサイトでは全然獲れてないし
全部のサイトで同じようにトップで稼げてる人なんていないと思うわ

532 :
>>530
リクエストボードはひどいの多いね
1日の新着は多いけど実際に提案したくなるものはほとんどないな
でもランサーズも変な広告出してからYouTubeの漫画制作みたいな低報酬の依頼増えてない?
ランサーズで全然いい提案来ないからか最近ココナラでも流れてきてるけど適正価格も出せないなら諦めて自分でやれよって思うわ

533 :
>>532
CWもランサーズもこの一年漫画方面の案件はそれ一色。
初期の頃よりは若干金額が上がってきてはいるが、それでも通常の漫画とは1桁も2桁も金額が違う。
蔵は利益を出すためとにかく数を揃えなければならないから、同じ蔵が一年中あの手この手の文句を使って募集かけてるよ。
とはいえそんなクソ依頼に手を挙げるのは素人に毛が生えたアマチュアか、とにかく実績数を稼ぎたいやつくらいのもん。

LINEスタンプの時と同じくいずれブームも終わる。
それまでに少しでも甘い汁を吸おうとして大量のバカ蔵が目の色変えてるよw

534 :
>>531
それは思う
CWでは毎月ランキング入るくらい稼げてるんだけどランサーズではさっぱり
同じ程度の提案してるはずなんだけどね

535 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/9419861

このランサーの「みんなの投票」が毎回他のランサーよりぶっちぎりに多くて乾いた笑いが出る。面白い。

536 :
スゴい依頼だね。21600円で、チラシとチケットのセットで提案。それも【コンペ】
もっと凄いのが、24提案も有る事。どれだけの時間を掛けたことだろう。
運良く採用になっても、子供の小遣いかよ。
それが[AI判定] 適正価格だって? ランサーズって恐ろしい所だ。

537 :
みんなの投票は2票くらいなら信頼性があるけど、5票以上は互助会のヤラセだと思ってる

538 :
互助会ワロタw

539 :
相互扶助ランサーって呼び名なかったっけ
お互いに星を入れ合う謎の関係のやつ

540 :
CHUCKYエグいなww

541 :
またこいつかよ ってやつはヤラセだと思ってる

542 :
>>500
自演するんならしても良いけど、他の人にある程度は配慮してね、と言いたいわ。
そんな案件でも自分の時間を削って作品作って応募する人もいるからね。
ある意味、そういった他人に迷惑をかけている、と思いながらやって欲しい。

・・・・・・と、善意を出してもしょーがないサイトでは在るんだけど。

543 :
>>542
分かってるなら、自己処理しろや!

544 :
早く>>500は実名公開してくれよ
自分の名前が出るかと思って戦々恐々してる奴らがいるんじゃないの
それともただのネタか?

545 :
狐と狸の化かし合い。

546 :
>>500
この類の書き込みは過去にもあったけど
その後何もしない/真偽不明で垂れ流す/>>503のように自分でやれと言う
の何れかだから無駄

547 :
CHUCKYってあれか?

548 :
>>546
なんだ、やっぱりネタだったのか
つまらんな

549 :
>>546
ん?
そうかね俺もコンペ主催した事在るけど別に足引っ張る
提案は無かったな。5000円だったけど。

550 :
共通点
・存在しない会社
・その事業分野にかかわる専門用語を使った会社名にしている
・当選チャッキー

おれは自演(架空)案件だと疑うわけだけど
ランサーズ運営は取り締まってくれないかな
業務妨害もいいとこだわ

トリプルA
https://www.lancers.jp/work/detail/2560641

アウトドアリビング
https://www.lancers.jp/work/detail/2594955

バリューアクト
https://www.lancers.jp/work/detail/2596738

551 :
だれか捨て垢
もってるひと ダメ元で運営に通報してみれくれw

552 :
>ダメ元で運営に通報してみれくれw

運営の案件制作チームの可能性もあるじゃん。
CHUCKYも仲間の可能性大だし。

553 :
運営の架空はないとおもうぞ
普通に違法になってしまうからな

554 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2582561
CHUCKYは運営回収チームなんじゃんね?即決もCHUCKYになってきたし

555 :
>>553
架空のロゴでも実際に金を払えば問題ない訳だよ。
運営が案件出して社員が当選したら詐欺でしょう。
でも外部委託なり、親戚や兄妹に当選させて額面通り金払えば問題無しじゃん。
伝票上で金が動けば良い訳だから。何とでもなるよ。
CHUCKYの当選数と即決のスゴさ。それに値する作品ばかりかな?

556 :
じゃあ直接依頼でええやろ
直接依頼にしないのは水増し架空案件にしたいからだろ?
外注案件回収チーム使って CWもこっちもね

557 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2581074
これは蹴落とし?

558 :
>>556
君の言う通り。案件をいくつか作って派手に見せないと意味ない訳。
いかにこのサイトが繁盛しているか見せる事で、一般のクラが釣られて安心して
案件登録する訳だよ。
ただし、架空だろうが実在案件だろうが、誰かが当選しなければいけない。
そこで、回収メンバーが必要なんじゃないの?
これは、よそのサイトの話だけど。

559 :
どの蔵も「選んだ理由」ってのが気色悪いくらい褒めちぎっていてかえって違和感を覚える

560 :
似たようなサイトの案件数は断然少ないし、依頼金額もかなり低いのも有る。
あっちの方が事実っぽいよ。

561 :
CHUCKYすげぇな…毎日一日だいたい10個はロゴ作ってて、一ヶ月の当選はだいたい多くて25回くらいか。
天才かよ…まだ20歳前後なんか。
何もんなんだろう。
提案の時の挨拶で「適当にいくつか作成し、数打てば当たるというようなデザインではありませんのでご安心下さい。」って書いててなんか腹立つけど。

562 :
似たようなデザインを1ファイルにせず大量に投稿して他の人の案件を流すようなことを毎回やってるやつの言うセリフとは思えないな

563 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2594183
これもCHUCKYかな?

564 :
パクリだと思うんだなぁ、同じ社名でここまでマークも同じだとまずよね・・
チャッキーの自演案件なのかな

通報するなら元のほうにしたほうがいいのかな


https://www.lancers.jp/work/proposal/14317317

http://www.carejapan.co.jp/

565 :
>>564
問題無しでしょう。何処が似てるの?

566 :
>>565
www本人さん?

567 :
自演の案件てのは立証されたら詐欺行為で訴えられないの?
5万くらいのコンペ案件出して、50件の提案があったとして、ざっくり
全員一律1時間の作業して提案したとしたら、最低賃金で見ても4万9000円
誰かに架空の作業依頼を出してるんだが?
採用する意思が最初から無いのなら、立派に詐欺行為だと思うが。
他の作業者は自分が採用される事は無いと、気付かないんだから。

568 :
>立証されたら詐欺行為
まさにそうだよ。それを「立証されない」ように言い逃れできる手を
アレコレ考えるんだよ。案件を登録する前にその手は考えてあるよ。
クラウドサイトなんて、どこもそんなもんじゃないの?

569 :
マジそれは思う
でも労働力って詐欺罪の客体になるんかな

570 :
こういうことってのは内部Kでもない限り立証は不可能と思うが、
決定的な証拠でも出て一旦なんかの拍子に崩れ出したらあっという間に全崩壊すると思う。

571 :
>>568
勝手にサイトを定義するなよw
しかしまあ、自衛の策としてはこのC○UC○Yって人の当選数と落選数で
大体の自演率を出して、この人のの提案案件は避ければ良いんじゃね?
今見ると提案総数は5460件で大体1クライアントに5案出してるから、提案客数は
大体1100社で採用は190件(2割)半分が自演と仮定して10社に1社は試ゥ演。
そb黷ヘ自分が提案bオても採用されb骼魔ヘ無い。


共通点
・存在しない会社
・その事業分野にかかわる専門用語を使った会社名にしている

と傾向が出ているんだから、それっぽい案件見たら、自分は提案しない、と。
しかし1100社5460提案てのは凄いな。
これはある意味営業努力と言えるんじゃいかな。

572 :
>>571
あれ?ちょっと悪い事書いちゃったかな?
この人18年3月登録?たった1年半でこんなに提案したの?
むしろ多少自演があったとしても凄くね?

573 :
だから当選案一覧を無くしたんだよねw
1000件以上の当選とか何人いるよ 2人いても2000件てw
あと参加報酬がないのは極力やらないかな 回収しやすいもんねw

574 :
本人確認と電話確認
ぐらいは義務化してほしいわ
それだけも架空・自演案件はやらせるだろうに

575 :
俺の知り合いがサクラをやっていた頃の話だけど、
先ず運営から、どの分野のロゴを作るか指示が有る。
それに則って3案作って送ると。そこから運営が当選作を選んでから、
それに合わせて依頼仕事を作る。
だからバーチャルクラの意向にドンピシャのロゴになる事は当たり前。
始めに、又はある程度提案が出揃ってから運営の指示で社名を入れて提案する。
っていうのをやってたよ。
念のため書いておくけど、ランサーズの話じゃないよ。

576 :
そういう
作り話はいらないからw

577 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2569628
出来レース?

578 :
俺は詐欺にあって、少額訴訟した。

579 :
結果は?本当ならば詳細をよろしく

580 :
>>576
反応速いなあw

>>577
何故?出来レースだと思うの?

581 :
これもCHUCKに修正依頼しているみたいだし

https://www.lancers.jp/work/detail/2601771?proposeReferer=work.reserved

582 :
>580
最初に出してる案と締め切った後出してる案違うよ
修正案ではなく新たに違う案が全く違う

583 :
パクリは犯罪だ

後でえらいことになるぞ

584 :
>582
多分、筆文字を気に入ったんじゃないの?

585 :
>>581
後から後から前のやつのパクリっぽいデザインがぞろぞろ出てきて凄まじいな
もう見さかいなしだな

586 :
それにしも
ネーミングもロゴもダサいことになりそうだなw

587 :
これもCHUCK

https://www.lancers.jp/work/detail/2555176

588 :
>>581
CHUCKはじめの提案の段階で90代の婆さんの提案パクってんじゃん
老い先短い婆さんから盗むとかとんでもねー鬼畜じゃねーかw

589 :
581 587

にたようなロゴばっかり提案されてて
選ばれるのがチャッキーということか


こういう誰がつつくっても同じような
案件はパスしたほうがよさそうだな

590 :
三日月と星
ってどこかの国旗みたいで
俺は即行で却下するけどな
なんでこんなデザインが評価されるんだろうね

591 :
CHUCK着々と実績積上げてるな。
ここ数日で2件上積みや。
クライアントの募集実績どっちも1件のみだけどw

592 :
>>588
その90代ばあさんのが選ばれるといいんだが、
CHUCKはそこからカメラの形に修正してもうほぼ決定状態だからな。
最初のアイデアもカメラの形もすべて先に出した他人のもの。
ほんとこういう恥知らずな奴がいると、先出し不利だわ。

593 :
90代とCHUCKのばかしあい

594 :
君たち、色々文句言ってるけど、文句有るならどうして関るの?
イヤなら辞めなさい。
提案するなら、全てに同意したということだよ。
結局当選できないヤツのヒガミって事だね。

595 :
ほら来た イヤなら辞めなさい

596 :
関わるも何も
パクりを繰り返し続ける人が堂々と活動している状況は迷惑そのもの

ひがみ云々の次元とは違う問題です
まっとうに活動している人達が辞めなければならない理由があるなら明確に示しなさい

597 :
パクリ銭湯絵師とかオリンピックで炎上した佐野もこういう考えなんだろうなぁ

598 :
なりすましのガキがスレに火をつけて面白がってるだけだろ
「すべてに同意」することが犯罪の正当化にはならないなんてことすらわかっていない低脳だし

599 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/14327895

こんな豆粒みたいなサイズじゃ
細部がわからんだろw

しかも背景グレーって。。

ちゃんとしたサイズ 白背景でみせてあげろよ

600 :
>>592
CWランサーズに関して言えば、このシステム上パクリ合いが前提じゃないの?
やるとすれば、最初に提案出してしばらく様子見て、誰かがパクって蔵がそれに
お気に入り入れてたとすれば、方向性がそれでOKということだから、自分も更に
パクッた上でもう一回提案出すとか。

それで洗練されていけば、まあ、最終成果物は悪くはならない様な。
若の努力は馬鹿馬鹿しく感じるけど、そういうシステムだし。

601 :
そこでオリジナリティに拘る仕事する必要はないし、そういったものを拒絶するシステムに見える。
独創的なデザイン提案したらみんながパクる、みたいな。
全員がパクリ合いして似たような提案しか来なくなって蔵が運営にクレームつけて
初めてコンペが非公開になるとか。

馬鹿な運営なんだからそれ位じゃないと無駄だし、若だけがオリジナリティに拘るとか
善意を出す必要はない。

602 :
論点が少しずれてるというか ずらしてるのか

603 :
いや別にチャック良いんじゃね?って気はするんだけどな?
デザイナじゃないから空気はわからんけど。
ルールを最大限に利用した営業努力と見えなくも無い。
少なくとも1年半で5000件提案てのは俺には出来んな。

604 :
てか
若 ってなに?w

605 :
>>604
蔵=クライアント
若=ワーカー
ランサーズ用語じゃないけど。

606 :
デザイン知らない奴がパクリ賛成って口挟むのか
まあやられる側になれば分かるんじゃね

607 :
そう、エンジニアだからね。
システムがそうなっている以上、仕方が無いとここでは割切る。
むしろ棄てアカ作って、パクリ専門の提案すれば良いんじゃね?
外国にはもっとまともなサイトあるんでしょ?
ちゃんとした仕事はそっちで。

608 :
外国といってもいろいろあるけどな。
アメリカは以前よりスペックワーク案件の規制が前より進んで来た。
パクリにも厳しいぞ。

中国や韓国はそもそも日本のクラウドサイトの提案を勝手にコピーしていって素材サイトやってるような国だからw
そのくせ「自分のところのサイトからパクったやつは罰金100万元!」とか書いてあって爆笑もの。

609 :
公開型のコンペには競い合わせる・他者よりより良いデザインや角度の異なるアイデアを出させる効果
および活気があることを可視化する効果が期待されているわけで
別にパクりを奨励したシステムではないぞ…

仮に「デザインの盗用」を目的としたシステムだとしたら頭おかしい

610 :
>>596
>パクりを繰り返し続ける人が堂々と活動している状況は迷惑そのもの

その通りだよ。だからと言って運営に申し出ても何も変わらない訳だろ。
ランサーズが君の理想通りにならないと気に入らないんだろ。なる訳無いじゃん。
であれば、2ちゃんでブツブツ言ってても何も始まらん訳よ。
ランサーズという組織がこの形に出来上がっているんだから、気に入らなければ
辞めるしかないんじゃないの。変えてゆく自信が有るならやればいいんだけど。

611 :
論点ずらしはCHUCK

612 :
論点ずらし本当それな

>>610
別に自分の理想通りないと気に食わないってことはないし
参加することが全ての状況に同意したことにもならない
自分の作品があからさまに盗作された場合にはそれなりの対応は取らせてもらう
気に入らないなら辞めればいいとか解決にもならない極論持ち出されるのもマジ迷惑

613 :
パクリ云々の話しだったんだけどな〜

ゆーて メンテ入ったね CWみたいなメンテ中にして欲しいわw

614 :
>>613
まあでもパクリ云々てのはアレだな。パクられて黙ってる方も大概だわな。
コンペってのは終わったら採用された人の作品の著作権は発注者に移るけど
採用されなかった人の作品の著作権は当然、提案者のままだろ?
それで、自分の作品がパクラれて、そっちが採用されたときは本来
自分の著作物を盗んでいると抗議しなければならない。
誰でも見れるんだから、時系列的に自分の提案が先だというのは一目瞭然だし。

この場合、抗議の相手は著作権者だから発注者ね。(勿論採用案の提案者もだけど)
発注者は著作権の侵害が無いように監視義務を負っているので。
(大分前に話題になったけど)そういった判例はあったはず。
何も言わないから悪い。

615 :
例えばDレミとかさ いられる時点でアレだよ

616 :
またCHUCKで決まり!!

https://www.lancers.jp/work/detail/2613982

617 :
「即決のCHUCK」!

もっともらしいモックアップで盛ってるだけのパクリ屋w

618 :
蔵のみさま
なるべく本人確認か電話確認はしてください。
そのほうが提案されやすいと思います。

架空(自演)案件と見分けるために必要なので
是非お願いします。

619 :
本人確認してるクラの提案のみにしたらええやん?
そもそもここに書き込んでも届かへんで〜

620 :
勝てば官軍負ければ賊軍

621 :
>>620
官軍はどっちだよ?CHUCKなの?

622 :
一時期田中だっけ?特定の人ばかり当選してた記憶があるけど今度はチャッキーとか言うのになったのか

623 :
>>621
ランサーズに於いては、doremi.tanaka.chuck

>>622
その通り! パターンが見えて来ただろ。

624 :
全く同じ依頼なんだけど、なぜに?

https://www.lancers.jp/work/detail/2597653

https://www.lancers.jp/work/detail/2604877

625 :
>>623
勝ち組とは言え、額面通りに金が入っているわけじゃない。

626 :
M〇〇〇NAKAも当選しまくってたけど消えたよね
ハヤ〇もグイグイ来てたけど垢作り直したよね
l〇t〇designはWeb〇〇〇だったけど垢作り直したよね
Nジョンは外されたのかな?

627 :
またおまえか。

キングジェイ

628 :
当選しまくっていて2万〜5万、時には10万の金がポンポン入って来るなら
消える(辞める)わけ無いよね。

629 :
>>571
で当選率試算したときにチャックの懐を推測したけど、結構愕然としたわ。
ともかく彼は1年半で190件当選、内取敢えず5割は自演として、それ以外は1案件2万〜5万
平均3万として、100件当選で300万〜500万とそれ位。多分自演分除いた純売上げが
1000万届くという事はない。

・・・・えっっ?
5000件も提案して自演含めて実績作って1年半これだけ頑張ってでたったこんだけ?

真面目にやってるデザイナは、これ以下?マジ??
もう全然やってられんわ。

630 :
そんなもんだろ。
儲けられるもんじゃない。

631 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2536873
こういうやり方もあるんだねw

632 :
>>631
なんだそれ?
だったらなんで選定期間中に決定しなかったんだ?
わざわざ星1つになるようなことをなんでこの蔵はするわけ?

633 :
だから、高額の募集は気をつけた方がいいって、労力の無駄だよ。
必ず回収する前提なんだから。参加報酬も配らず、何度もチェックを
繰り返して、延長を繰り返してこのザマだ。
9万円をドブに捨てるバカがどこに居る。

634 :
>>633
え?
選定期間を過ぎたとしても当選者が決定したってことはCHUCKに当選金がいくわけだろ?
つまりCHUCKに当選金を回して回収したってこと?
だったら選定期間過ぎるまで待つ必要はないと思うが。
>>633のいう「回収」の意味がわからん。

635 :
CHUCKは他に1案しか提案していないから、参加報酬の総取りも不可能。
全額CHUCKに落とすにはこの方法がいいんじゃない?

636 :
その蔵 今日ログインしてるんだけどねwww

637 :
そういや、ここのcm見なくなったけど、放映辞めた?
採用辞めようなんて、苦情があったのかな

638 :
5万ぐらいは返金すんのかなw

639 :
>>637
「採用辞めよう」とかcmしてるくせに
自分(ランサーズ)はtwitterで社員募集してたなw

640 :
>>639
www
「ランサーズ支えるランサーを募集します!」
とは言わないんだなw
クズ会社w

641 :
CHUCK 当選202になりましたね ほぼ毎日当選です

642 :
>>639
それはさすがに笑うわ

643 :
>>639
くそすぎて草

644 :
>>641
プロでも滅多に当選しないのに、すごいですね。
さぞかし業界でも有名なお方なんでしょうね。

645 :
少なくともLancersコンペ界隈じゃ超有名人やな!
このスレ>>378以降はずっとCHUCKYネタや!

646 :
キングジェイがいるよーー

647 :
チングとチンキーとチントモ全部チンチングループ

648 :
皆が 本人確認してるクラだけに提案するようになれば、インチキ蔵は淘汰されるかも。
でも、案件制作チームに「本人確認してるクラ」とやられたら同じだけど。

649 :
CHUCK 204当選!!
ハヤテかマツナカとかのようにグイグイ400位まで伸びて消えるか垢作り直すのかなw

650 :
一旦伸びた垢をなぜ作り直すの?そのままの方が当選しやすいんじゃないの?

651 :
それは特定の垢だけ当選数が異様に伸びてると怪しまれるからだろ

652 :
マツは確か200前後当選してたけどマツ垢は消えた CHUCKのように短期間でグイグイと伸びてたんだよね

あのカメラのCHUCK修正凄い 参加賞総取りかな?

653 :
>>651-652
↓こう言う事ね
>>126からコピペ
>水増し案件が多くなると、マンネリのヤツやセンスを感じられないヤツ
>でもぐんぐん当選数が伸びるから大体わかってしまうらしい。
>ここは絶対に気を付けなさいと言われた。
>こんなことが本当に有ったら、たまらんのは、それを実在する案件だと
>思って何も知らずに真面目に考えて提案する一般のデザイナーだよ。

654 :
壇れいちゃん
いたのかよ!

655 :
プロデザなら、最低でも月に数本は当選獲れるレベルのサイトだが、
ない月もあって、パクリ拾い屋が年百本以上獲れる不思議。

656 :
>>655
プロデザでも月に数本(10万位?)w

657 :
だいたい10本提案してよくて1、2本。
打率2割だったらかなりのもんだろ普通。
オレは1割ちょいってとこだが。

毎日当選なんてありえない。
もう少しリアルな設定にしないと絶対バレると思う。

658 :
バレるとか何?って感じでしれっとしてるんだろうけどね
CHUCKは相変わらず当選のびてる

659 :
まあちゃんとした肩書きのあるプロが本気出してどれくらい取れるのかは分からないけど何十案多い時は数百もある提案の中から毎日1回は必ず当選なんてのはありえないよね
それくらいはロゴに手を出してない素人でも分かる

660 :
まあ、そうなんだろうけど顧客なんて言ってしまえば馬鹿だから。
疑う暇も無いんじゃないの?何百件も当選してる、この人すげぇ!
で「お願いします」てなモンでしょ。
ロゴなんて1つの会社でそう何件も出す仕事じゃないし。

661 :
採用1割ならトップレベルじゃん!

本当ならスゲーな。本当なら

662 :
CHUCKは30日だけで3つで10万超え 凄いわw

663 :
>>661
君たち、何でロゴの仕事に拘るの?
当選率一割でトップレベルとかで1案件数万円って、それを仕事にするのは
もはや無理ゲーレベルじゃね?

1案件平均3万として、当選率一割でも30万稼ぐのに1ヶ月に100提案?
そこまで頑張ってようやくトップ?それで30万?
早く気付いて別の仕事やったほうが良くね?

664 :
>>663
話なげぇよ!
理屈っぽいやつだなーーー
暇か?

665 :
あっちもこっちもチングルにほぼ独占されてる訳だよね
お小遣いも稼げないようなものに執着してもってのは納得
自ら自分の可能性を狭めているって事か

666 :
>>663
誰もロゴだけとは言ってないし、そもそもロゴだとも言ってない。
世の中には他にもいろいろデザインの案件があることや、
3万ww以上の仕事も山ほどあることを知った方がいいと思うぞ。

667 :
>>666
お前さんよりは分かってるから大丈夫だと思うぞ。
おーつかーれさーん

668 :
CHUCKは今日だけで15万くらい稼いだよ 4つ当選だぜ〜〜
9月だけでも凄い稼ぎになるね

669 :
>>667
ぷ、負け惜しみかよ。
30万稼ぐのに100提案しなけりゃとか言ってる時点でお里が知れるわな。
お前クラウドで30万稼いだことなんかないのが丸わかりだぞw

670 :
>>666
いやいや今話題になってるのはCHUCKY DESIGNで、こいつは殆どロゴだろ?

https://www.lancers.jp/profile/Nakamura__/proposal

ざっと見たけど最初の10ページ迄全部ロゴ。
別にロゴじゃなくてもLPとかでも良いけど、そういうものは更に時間が掛かるから、
月に100提案なんて無理だわな。単価が3倍としても10提案するのも難しいと思う。
要はコンペ案件て本当に食えるの?職業として成立してるの?
と、いう疑問。

671 :
ancers.jp/work/detail/2601771
CHUCK!

672 :
>>669
相手がどうとかって話じゃなくね?
「俺は1割ちょっとだが」毎日当選してたらトップレベルだね

よかったねって褒めてるんだけど。
褒められてるんだよ?君は

偉いね!頑張ってるね!良かったね!

673 :
ここ見てたら、やる気失せるわ。

674 :
>>673
ここ見たくらいでやる気失せるなら向いてないんだよ。

675 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2618403
はいまたCHUCK!

676 :
>>674
そだね。

677 :
おれはキャラクターや漫画専門だが当選率はやっぱり1割行くか行かないかだぞ
1割がトップなわけないだろう
なんとか認定もらえる程度だよ
それでもYouTube漫画にはさすがに手を出さないけどな
あれなら即採用だから打率は伸びるけどありえない低金額だからな

678 :
>>676
そだよ。

679 :
CHUCK連チャン当選だけとなんなの

680 :
>>677
ロゴ系とアニメ系の1割は違うでしょ
ロゴは数百単位でコンペとかがあるっぽいけどアニメ系なんか1日に1個新規のコンペかプロジェクトがあればいい方じゃん
あ、YouTube漫画とかいうゴミ案件は論外ね

681 :
▶CHUCK
 適当にいくつか作成し、数打てば当たる
 というようなデザインではありませんのでご安心下さい。
 しっかりとデザインを考案し、私の中で最高の一案をご提案させて頂きます。
https://www.lancers.jp/work/proposal/14382727
https://www.lancers.jp/work/proposal/13928713
https://www.lancers.jp/work/proposal/13449244

>適当にいくつか作成し、数打てば当たる
これお前らの事な

682 :
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKの証拠その1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当選2019年4月
https://www.lancers.jp/work/proposal/12947534
その後2019年9月提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14291474

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKの証拠その2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://www.lancers.jp/work/detail/2618403
https://www.lancers.jp/work/proposal/13449244
https://www.lancers.jp/work/proposal/13928713

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKの証拠その3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://www.lancers.jp/work/proposal/13072444
https://www.lancers.jp/work/proposal/13166358
https://www.lancers.jp/work/proposal/13644812
https://www.lancers.jp/work/proposal/14325373
https://www.lancers.jp/work/proposal/14298692

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKの証拠その4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://www.lancers.jp/work/detail/2393126
https://www.lancers.jp/work/proposal/13279213
https://www.lancers.jp/work/proposal/13279213

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKの証拠その5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
海外のロゴパクリ
https://www.logoarena.com/logo-contests/reds-plastering-inc-n4138-d5718
https://www.lancers.jp/work/proposal/13491343


当選しかかってるのがあれば、クラにこのスレを教えてあげよう。
奴が悪い事をしているとは言わず、単にこのスレを紹介するだけで良い
最近は人のアイデアもパクりまくってる。

683 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2612730
またCHUCKだね

684 :
>>682
>海外のロゴパクリ

これとか指摘してやるなよ。蔵は発注この1件だけだから自演案件だよ。
他の証拠その1〜5も蔵の募集実績まで見ると大体1件だから自演。
だからパクるとか、使い回しとかどうでも良く、単に自分の実績作ってるだけ。
他の提案者は御愁傷様だけど。

コンペ案件で飯食いたい奴は、CHUCKの証拠を挙げつらうよりも、
CHUCKの真似して自演とかででも良いから自分実績を飾ったほうがいいと思う。
こいつ程に頑張っても年に3〜500万も行かないんだぜ?

685 :
時々いるけど
採用する案がすでに決まっているのに
即決しないで、募集期間放置して、
終了と同時に決定する アホ蔵

まじで勘弁してほしい。

686 :
ウォレット君の香り〜
https://www.lancers.jp/work/proposal/10954202

687 :
自慰行為グループって事かい
そこまでしてやる必要ないね
巻き込まないで即決にしてくれたら有り難い

キャラクターとかやるとボロ出るよね

688 :
>>686
これはひどいwww
イラレで丸を組み合わせただけのイラスト
小学生でもこれよりうまくできるぞ

689 :
みんなの投票「匿名で投票する」で盛り上げよう

690 :
しっかりとデザインを考案し、私の中で最高のパンダをご提案させて頂きます。

691 :
ぱくりはひどい

692 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/10954202

みんなの投票「匿名で投票する」が何件伸びるか大会開催!

693 :
コンペが終わって当選作が決まってから伸びる得票ってなんだよwww

694 :
遊びでやってるんだから文句言うなよ〜
終わってるからこそいいんじゃねーか


本人?

695 :
>>694
いや>>688だよ
文句じゃなく褒めてんだってばw

696 :
CHUCK 212当選まで伸びたね〜w 
非公開投票も実はバレてたらとかだったりしてw

697 :
ランサーズ史上初を目指せ投票50!

698 :
>>692
当選したヤツよりこっちの方が好きw

699 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/10954202

みんなの投票「匿名で投票する」が何件伸びるか大会開催中
現在投票6件

700 :
若い女性がデザインしていると思うと (*´Д`)ハァハァする

https://www.lancers.jp/work/proposal/14391459
https://www.lancers.jp/work/proposal/14382558

701 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/14383447 先
https://www.lancers.jp/work/proposal/14383735 後

702 :
>>701
これはひどい
着色してごまかしているが基本デザインが同じなので明らかに著作権侵害
蔵と原著作者に通報すればKできるし、赤の他人でも今年からKできるようになったからOK

703 :
塗りを線にしてチャチャっと
私の中で最高の1案です
悪質ななんたらとか自分で書いてたよね

704 :
元がオリジナリティ ゼロなので著作権もくそもない
他の人の案も 素材のパクリみたいな案おおい

「灯台 ロゴ」で検索してみればたくさんでてくる。

https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E7%81%AF%E5%8F%B0%E3%80%80%E3%83%AD%E3%82%B4&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8

705 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/10954202

みんなの投票「匿名で投票する」が何件伸びるか大会開催中
現在投票9件

706 :
>>705
なんの意味があるの?ソレ

707 :
>>706
分かって聞いてるだろ?
意味なんてねぇ〜よ!無駄な意見を求めるなっ

708 :
>>700
このコメントの方がよっぽど意味不明

709 :
>>708
キミ、本気で言ってるなら
デザインやめたほうがいいよ

710 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2630953

蔵のサムネ ちょwww

711 :
>>709
「(*´Д`)ハァハァする 」


大丈夫か?

惨めになるとすぐに「辞めろ」だの言いだす。

「(*´Д`)ハァハァする 」

712 :
ロゴをデザインするとき
意図しない形にみえないかチェックするのは基本だぞ・・・
あらゆるか角度からチェックするんだよ


これだからなんちゃってデザイナーは困る
デザインの話もできない

713 :
なんちゃってCHUCK
しっかりとデザインを考案し、私の中で最高の一案をご提案させて頂きます。

714 :
>>701
この程度の類似性はどこにでもあるじゃん。
それに 先 のyolozだってしょっちゅう他からパクってんじゃん。
重箱の隅をつつくような行為はヒガミにしか見えないぞ。

715 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/10954202

みんなの投票「匿名で投票する」が何件伸びるか大会開催中
現在投票9件

716 :
オリジナルを作れない妬みからの歪み
オリジナルはパンダか

717 :
ランサーズのコンペ方式の説明文

また、通常コンペ方式に出される提案内容は一定期間すべて公開されます。
これは、提案をオープンにすることで不正な提案を防ぎ、当選にしなかった提案の盗用防止のために行っています。
また、提案を公開にすることで「他の人と違う種類の提案をしよう」という似たアイデアを防ぐ効果もあります。

この文を書いた運営のやつは頭がおかしいとしか思えん。
オープンにするから盗用されるんだし、「似たアイデアを防ぐ効果」が欲しけりゃ非公開にすりゃいいだけだろ。
オープンにして似たアイデアが防げると本気で思っているのなら、現状を知らないただのバカだ。

718 :
ちゃっくは、30代女性の時があったの皆んな知ってるかい?そして20代男性に変更。大阪のチームもやり方が同じなんだよね。怪しい!

719 :
>>718
知らなかったけど寧ろ安心したよ。
定期的な自演案件含めてあれだけ完成された営業手法を
20代前半の若造がやったのなら、天才だと思ってたw

720 :
普通いくつも受注してると報酬金額ってのはいろいろあるだろ?
CHUCKにはあんだけ受注数があって4、5種類の金額しかないんだよな
特に27000円ってのが異常に多い
そしてそれのほとんどが1行コメントで星5
27000円ってことは8%の税抜き25000円だろ
2万とか3万とか5万とかいうキリの良い数字ならわかるけどそんな半端な依頼金にするか普通?
なぜ25000円蔵が多いのか、なんか不自然だと思わないか?

721 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2630325 ぎゃはは

722 :
CHUCK の盗作
https://shimada-toso.jp/
https://www.lancers.jp/work/proposal/14392571
盗作即決してる奴www

購入したクラにこのスレ教えてやれよ

723 :
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKのパクリ証拠その1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
海外のロゴパクリ
https://www.logoarena.com/logo-contests/reds-plastering-inc-n4138-d5718
https://www.lancers.jp/work/proposal/13491343

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKのパクリ証拠その2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
塗装の老舗「有限会社島田塗装工業所」のパクリ
https://shimada-toso.jp/
https://www.lancers.jp/work/proposal/14392571
無理に線を入れてごまかしてるクズ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKのパクリ証拠その3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分が売ったデザインを再販
自分のお客様に関わらずお金の為にお構いなしのクズ
当選2019年4月
https://www.lancers.jp/work/proposal/12947534
その後2019年9月提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14291474

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKのパクリ証拠その4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
線の細さを変えただけでオリジナルと豪語するクズ
https://www.lancers.jp/work/proposal/13072444
https://www.lancers.jp/work/proposal/13166358
https://www.lancers.jp/work/proposal/13644812
https://www.lancers.jp/work/proposal/14325373
https://www.lancers.jp/work/proposal/14298692

724 :
線を少し変えて月100万稼いだら笑いが止まらないだろな

725 :
CHUCKが回収自演垢だとしたらこの当選の仕方やり口も納得

726 :
ざっと読んだけど、全て落選者のヒガミ。
文句あるなら辞めればいいじゃん。
ランサーズにすがるしかない奴らなんだろ。
バカバカしい。

727 :
伝えても自演の場合こっちが素性バレるんじゃね?

728 :
20%取られても採用件数伸ばせば他のクラも食いつくから
自演してる可能性もある。

729 :
蔵に問うよりスレで晒す方がいい

730 :
>>726
落選者のヒガミってのは本当その通りやな。
自演なんだからパクリも何も関係ないって指摘してるのに
ゴチャゴチャ探してくる奴はそのエネルギーを仕事に使えよw

731 :
運営とパクられ元には通報しておいた方が良いぞ

732 :
運営は自演案件排除しろ 出来る訳ないかw

733 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/10954202

みんなの投票「匿名で投票する」が何件伸びるか大会開催中
現在投票9件

734 :
またこの人だ!

https://www.lancers.jp/work/proposals/2582566

735 :
今日は新着ロゴ案件3つやん ウケるww

736 :
わーまた微妙な距離

737 :
>>723
CHUCKは本当にクズ
運営が見逃している理由が分からん
こう言うのは後で採用したクライアント同士の企業で裁判になってるらしいな
負けた方が看板外させられたり、場合によっては数千万の損害賠償されて
最後は300万円位で和解するらしいけどw
海外企業相手の時は数百万はないだろうけど

738 :
らしい らしい

「らしい」をつければ嘘でもセーフと思ってるな
大間違いだぞw

739 :
>>723
何がセーフで何がアウトなわけ
盗作ランサーが焦ってる?

740 :
あほ、お前の心配をしてあげているんだよ。
事実ならかまわないけど 嘘なら
業務妨害に当たる可能性があるということだよ。

ちなみに、「ほかの掲示板で書いてあった」等の
言い訳は通用しない。

741 :
お前のために〜は不要なんで消えてください

742 :
ランサーズ史上初を目指せ投票50!

743 :
パンダの投票星マークになっちゃってるぞ

744 :
投票数多いと数字出なくなるの?
初めて見たわ

745 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/10954202

みんなの投票「匿名で投票する」が何件伸びるか大会開催中
現在投票10件

746 :
>>723
これはひどい

747 :
>>723
ファ!?

748 :
CHUCK採用するクラって仲介業多いから
採用後にお客さんがどうなっても平気なんだろうな。
普通こんな盗作ランサー採用しないもんな。

749 :
>>748
自演なら当選したデザインも使わない気がするが?
どこかのサイトとかで、使われてるのコレ?
使われて無いなら、勿論、著作権の侵害も発生しないよ。
パッと見同名会社は在るけど、案件自体は架空だろ。

750 :
とりあえず通報しておけばよい 

751 :
それでも CHUCK当選

752 :
とりあえずパクり過ぎて、自分を見失ってるわ。パンダが自分の唯一のオリジナルwww

753 :
それよりもヒガミランサーの多い事w

754 :
おい、CHUCKパンダ数字見えないんだけど

755 :
架空って 回収チームだろ? 空求人ならぬ空案件
これで僻まないやつの方がイカれてるって

756 :
チャック☆ナカムーラ
AV男優?

757 :
>>755
君は僻んでるの?ネタがわかれば何でも無いんじゃないの?

758 :
>>723
CHUCKを採用するクラは頭悪い
奴の過去の採用一覧も見ずに
「これ気に入った!」みたいな勢いだけで購入
少し調べればCHUCKがくずランサーだと分かるのに。
行動が軽率な経営者ばかリ

759 :
チャッキーに限らないけど
過去の提案をみると、そいつがどういうことしているか
ある程度解るよな
同じ案をあちこち見境なく出してたりw

760 :
当選しなかったなら同じ案を出してもいいとは思うけど使い回しのくせにあーだこーださもあなたの為にデザインしました感を出してる奴は冷ややかな目で見ているわ

761 :
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
海外のロゴパクリ
https://www.logoarena.com/logo-contests/reds-plastering-inc-n4138-d5718
https://www.lancers.jp/work/proposal/13491343

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
塗装の老舗「有限会社島田塗装工業所」のパクリ
https://shimada-toso.jp/
https://www.lancers.jp/work/proposal/14392571
無理に線を入れてごまかしてるクズ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKのパクリ証拠その3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分が売ったデザインを再販
自分のお客様に関わらずお金の為にお構いなしのクズ
当選2019年4月
https://www.lancers.jp/work/proposal/12947534
その後2019年9月提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14291474

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
線の細さを変えただけでオリジナルと豪語するクズ
https://www.lancers.jp/work/proposal/13072444
https://www.lancers.jp/work/proposal/13166358
https://www.lancers.jp/work/proposal/13644812
https://www.lancers.jp/work/proposal/14325373
https://www.lancers.jp/work/proposal/14298692

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2019年9月17日当選
https://www.lancers.jp/work/detail/2583402
2019年10月1日提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14383735
こいつ馬鹿?

762 :
今月も既に226,301円
これが珍チームの実力
http://or2.mobi/data/img/187242.jpg
https://www.lancers.jp/profile/king_j


ロゴでイメージアップのお手伝い!
感動、感謝、感激されるような
デザインを目指していきます!!

グラフィックデザイナー/個人/50代前半男性/岩手県
BY River J phoenix(king_j)


https://www.lancers.jp/work/proposal/10724155
https://www.lancers.jp/work/proposal/10590585
https://www.lancers.jp/work/proposal/10309072

https://www.lancers.jp/work/proposal/10372860
http://icooon-mono.com/11067

https://www.lancers.jp/work/proposal/9955919
http://icooon-mono.com/14796

https://www.lancers.jp/work/proposal/9938459
https://allfree-clipart-design.com/people/female-head-pattern-vector-material/

https://www.lancers.jp/work/proposal/9946528
http://pictogram2.com/?p=280

https://www.lancers.jp/work/proposal/10258673
http://icooon-mono.com/11967-%E9%B3%A9%E3%81%AE%E7%84%A1%E6%96%99%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/

https://www.lancers.jp/work/proposal/10286796
https://jp.freepik.com/free-icon/kimono_940786.htm

https://www.lancers.jp/work/proposal/10329262
http://icooon-mono.com/15083

https://www.lancers.jp/work/proposal/10341894
https://www.silhouette-illust.com/illust/7843

https://www.lancers.jp/work/proposal/10669083
https://store.shopping.yahoo.co.jp/groovys/sticker-098.html

https://www.lancers.jp/work/proposal/11033467
http://icooon-mono.com/12618

763 :
>>761-762
その長ったらしいヤツ何とかならんかねー。ウットオシイ。
見る気もしないわ。

764 :
ロゴに限らずWebデザイン系もパクリやべーやついるな
似てるレベルじゃなくて他人のデザインをそっくりそのまま使うとか怖

765 :
前はJのが定期的に貼られてたが当分はこれだな
まあ「ウットオシイ」くらいがちょうどいい
そもそもCHUCKそのものがうっとおしいんだから

766 :
CHUCK外されだしたね

767 :
>>766
やはりパンダがいけなかった…というよりパンダの呪いであろうか

768 :
>>761
CHUCKはほんとやばいよな。
762の投稿はCHUCKによる妨害かな。

769 :
CHUCKを採用する仲介業も同罪。
完全非公開案件でばれないようにしているつもりのクラもいるが
こちらはCHUCKが採用された案件は全て記録を残しているから
案件終了の1か月後に会社名調べてどの様な作品が当選したかも調査済み

例えば下記は完全非公開案件
https://www.lancers.jp/work/detail/2558825
当選者はCHUCK
しかし採用された企業は「ジーエフ税理士法人」
https://katsu-tax.net/
サイトリニューアル中、今後CHUCKが何を当選させたか出てくる
※出てこなくても当選画像とってあるけどね。

もしCHUCKが悪さしたら、採用した「仲介業者」も責任を負う事になる
むしろ仲介業者の方が責めを負う

770 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2585551
こーいうのがアレか

771 :


http://mobile-mobile.shop-pro.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


772 :
>>770
他のデザインがゴミすぎるw おれでもチャッキー選ぶわwww

773 :
>>772
パクリじゃん。全部没だね。

774 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2613982
CHUCK凄い

775 :
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
海外のロゴパクリ
https://www.logoarena.com/logo-contests/reds-plastering-inc-n4138-d5718
https://www.lancers.jp/work/proposal/13491343
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
塗装の老舗「有限会社島田塗装工業所」のパクリ
https://shimada-toso.jp/
https://www.lancers.jp/work/proposal/14392571
無理に線を入れてごまかしてるクズ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKのパクリ証拠その3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分が売ったデザインを再販
自分のお客様に関わらずお金の為にお構いなしのクズ
当選2019年4月
https://www.lancers.jp/work/proposal/12947534
その後2019年9月提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14291474
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
線の細さを変えただけでオリジナルと豪語するクズ
https://www.lancers.jp/work/proposal/13072444
https://www.lancers.jp/work/proposal/13166358
https://www.lancers.jp/work/proposal/13644812
https://www.lancers.jp/work/proposal/14325373
https://www.lancers.jp/work/proposal/14298692
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2019年9月17日当選
https://www.lancers.jp/work/detail/2583402
2019年10月1日提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14383735
こいつ馬鹿?

776 :
チャッキースレ作ったら?

777 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2618692
これもCHUCK

778 :
思いついた社名を検索すると、多くの場合で使用済
難しいな

779 :
頼むから当選案決まってたなら 募集停止してくれ・・
アホ蔵!!
https://www.lancers.jp/work/detail/2624686

780 :
建設土木系はろくな蔵いね
非常識すぎる

781 :
変な社名は避ける アーイングとかw

782 :
調べたらちゃんとした会社だったぞ
創業40年 ホームページもあるし

783 :
年間150以上当選って怪しすぎる

784 :
>>783
いつまで同じ事言ってんの?

785 :
>>775
CHUCKって人のアイデアパクリもひどい
ほんと辞めて欲しい

786 :
CHUCKの打率がそんなに高いのなら、彼が投稿したあとパクって似たようなのをみんなで出せばいいんじゃね?

787 :
自演か出来レース案件だろ? 

788 :
今月も既に226,301円
これが珍チームの実力
http://or2.mobi/data/img/187242.jpg
https://www.lancers.jp/profile/king_j


ロゴでイメージアップのお手伝い!
感動、感謝、感激されるような
デザインを目指していきます!!

グラフィックデザイナー/個人/50代前半男性/岩手県
BY River J phoenix(king_j)


https://www.lancers.jp/work/proposal/10724155
https://www.lancers.jp/work/proposal/10590585
https://www.lancers.jp/work/proposal/10309072

https://www.lancers.jp/work/proposal/10372860
http://icooon-mono.com/11067

https://www.lancers.jp/work/proposal/9955919
http://icooon-mono.com/14796

https://www.lancers.jp/work/proposal/9938459
https://allfree-clipart-design.com/people/female-head-pattern-vector-material/

https://www.lancers.jp/work/proposal/9946528
http://pictogram2.com/?p=280

https://www.lancers.jp/work/proposal/10258673
http://icooon-mono.com/11967-%E9%B3%A9%E3%81%AE%E7%84%A1%E6%96%99%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/

https://www.lancers.jp/work/proposal/10286796
https://jp.freepik.com/free-icon/kimono_940786.htm

https://www.lancers.jp/work/proposal/10329262
http://icooon-mono.com/15083

https://www.lancers.jp/work/proposal/10341894
https://www.silhouette-illust.com/illust/7843

https://www.lancers.jp/work/proposal/10669083
https://store.shopping.yahoo.co.jp/groovys/sticker-098.html

https://www.lancers.jp/work/proposal/11033467
http://icooon-mono.com/12618

789 :
River J phoenix

790 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2641847

791 :
>>775
>>775
間抜けなクライアントはCHUCKのを買って、お互い訴え合えばよい
起業した直後から実は失敗とか面白いw
クライアントはロゴを安易に考え過ぎ

792 :
>クライアントはロゴを安易に考え過ぎ

そういうなよ。それだからこそ、俺だって当選出来るんだから。
中卒で、他に収入を得る道が無いんだから。

793 :
だから当選一覧を隠してやりたい放題にしたんだね 隠蔽体質って感じ

794 :
水増ししたり隠蔽したり盗作も野放しにしてるようじゃいつかランサーズごと酷い目に合うと思うんだけどな

795 :
天網恢々ってやつだな

796 :
年代と性別の後ろに都道府県が表示されてないランサーがいるけど、それってチンチームなの?

797 :
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
海外のロゴパクリ
https://www.logoarena.com/logo-contests/reds-plastering-inc-n4138-d5718
https://www.lancers.jp/work/proposal/14485702
https://www.lancers.jp/work/proposal/13491343
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
塗装の老舗「有限会社島田塗装工業所」のパクリ
https://shimada-toso.jp/
https://www.lancers.jp/work/proposal/14392571
無理に線を入れてごまかしてるクズ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKのパクリ証拠その3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分が売ったデザインを再販
自分のお客様に関わらずお金の為にお構いなしのクズ
当選2019年4月
https://www.lancers.jp/work/proposal/12947534
その後2019年9月提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14291474
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
線の細さを変えただけでオリジナルと豪語するクズ
https://www.lancers.jp/work/proposal/13072444
https://www.lancers.jp/work/proposal/13166358
https://www.lancers.jp/work/proposal/13644812
https://www.lancers.jp/work/proposal/14325373
https://www.lancers.jp/work/proposal/14298692
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2019年9月17日当選
https://www.lancers.jp/work/detail/2583402
2019年10月1日提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14383735
カモ経営者相手に販売しまくりwww
「僕だけはオリジナル!」
これを信じるんだからやめれないのは当たり前

798 :
今月も既に226,301円
これが珍チームの実力
http://or2.mobi/data/img/187242.jpg
https://www.lancers.jp/profile/king_j


ロゴでイメージアップのお手伝い!
感動、感謝、感激されるような
デザインを目指していきます!!

グラフィックデザイナー/個人/50代前半男性/岩手県
BY River J phoenix(king_j)


https://www.lancers.jp/work/proposal/10724155
https://www.lancers.jp/work/proposal/10590585
https://www.lancers.jp/work/proposal/10309072

https://www.lancers.jp/work/proposal/10372860
http://icooon-mono.com/11067

https://www.lancers.jp/work/proposal/9955919
http://icooon-mono.com/14796

https://www.lancers.jp/work/proposal/9938459
https://allfree-clipart-design.com/people/female-head-pattern-vector-material/

https://www.lancers.jp/work/proposal/9946528
http://pictogram2.com/?p=280

https://www.lancers.jp/work/proposal/10258673
http://icooon-mono.com/11967-%E9%B3%A9%E3%81%AE%E7%84%A1%E6%96%99%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/

https://www.lancers.jp/work/proposal/10286796
https://jp.freepik.com/free-icon/kimono_940786.htm

https://www.lancers.jp/work/proposal/10329262
http://icooon-mono.com/15083

https://www.lancers.jp/work/proposal/10341894
https://www.silhouette-illust.com/illust/7843

https://www.lancers.jp/work/proposal/10669083
https://store.shopping.yahoo.co.jp/groovys/sticker-098.html

https://www.lancers.jp/work/proposal/11033467
http://icooon-mono.com/12618

799 :
まじかぁ
https://www.lancers.jp/work/detail/2626142

800 :
Zagatoってプロフィールに場所の項目ないんだな。ほとんどのランサーは表示されてるのに

801 :
>>799
まじだったぁ

802 :
餃子か黒電話のコードにしかいえないけど
どこを気に入ったのだろうな

803 :
人それぞれから、しかたないよね。

804 :
岐阜となっておりますw

805 :
全く無関係の案件で、全然違う蔵なのに、
依頼文の書き方が酷似しているのを見かける。
こういうのは、絶対に出さないようにしている。

806 :
ムカデかよ w

807 :
ムカデって何?

808 :
もうムカデにしかみえない

809 :
確かにムカデだ

810 :
サムネもムカデっぽいよねw

811 :
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
海外のロゴパクリ
https://www.logoarena.com/logo-contests/reds-plastering-inc-n4138-d5718
https://www.lancers.jp/work/proposal/14485702
https://www.lancers.jp/work/proposal/13491343

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
塗装の老舗「有限会社島田塗装工業所」のパクリ
https://shimada-toso.jp/
https://www.lancers.jp/work/proposal/14392571
無理に線を入れてごまかしてるクズ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKのパクリ証拠その3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分が売ったデザインを再販
自分のお客様に関わらずお金の為にお構いなしのクズ
当選2019年4月
https://www.lancers.jp/work/proposal/12947534
その後2019年9月提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14291474

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
線の細さを変えただけでオリジナルと豪語するクズ
https://www.lancers.jp/work/proposal/13072444
https://www.lancers.jp/work/proposal/13166358
https://www.lancers.jp/work/proposal/13644812
https://www.lancers.jp/work/proposal/14325373
https://www.lancers.jp/work/proposal/14298692

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2019年9月17日当選
https://www.lancers.jp/work/detail/2583402
2019年10月1日提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14383735

カモ経営者相手に販売しまくりwww
「僕だけはオリジナル!」
これを信じるんだからやめれないのは当たり前

812 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2641847
https://www.lancers.jp/work/detail/2615299
CHUCK

813 :
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●River J phoenix (king_j)のフリー素材ロゴ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フリー素材と使いまわし球体で生計を立てる男
https://www.lancers.jp/work/proposal/10372860
http://icooon-mono.com/11067
https://www.lancers.jp/work/proposal/9955919
http://icooon-mono.com/14796
https://www.lancers.jp/work/proposal/9938459
https://allfree-clipart-design.com/people/female-head-pattern-vector-material/
https://www.lancers.jp/work/proposal/9946528
http://pictogram2.com/?p=280
https://www.lancers.jp/work/proposal/10258673
http://icooon-mono.com/11967-%E9%B3%A9%E3%81%AE%E7%84%A1%E6%96%99%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/
https://www.lancers.jp/work/proposal/10286796
https://jp.freepik.com/free-icon/kimono_940786.htm
https://www.lancers.jp/work/proposal/10329262
http://icooon-mono.com/15083
https://www.lancers.jp/work/proposal/10341894
https://www.silhouette-illust.com/illust/7843
https://www.lancers.jp/work/proposal/10669083
https://store.shopping.yahoo.co.jp/groovys/sticker-098.html
https://www.lancers.jp/work/proposal/11033467
http://icooon-mono.com/12618
https://www.lancers.jp/work/proposal/10724155
https://www.lancers.jp/work/proposal/10590585
https://www.lancers.jp/work/proposal/10309072

814 :
>>812
CHUCKにカモられてる経営者www
少し調べればクズってわかるのにな
経営能力なし

815 :
ここはランサーズコンペすれじゃなく
チャックの晒し上げスレやな。
時折チャックの対抗馬も晒すw

816 :
https://www.lancers.jp/work/proposal/14520359
ムカデかよ

817 :
カブトムシの幼虫がこんな感じだったな

818 :
もう全部CHUCKに頼めよ

819 :
>>815
お前が自分の提案だけがオリジナルみたいな事を言うから嫌われる

820 :
CHUCKってチンじゃないの?

821 :
>>818
ランサーズじゃなくてチャックサーズだな。

822 :
チャックもチンと同じようなモックアップでミスってたりしてたね
チャック全開でチンが、、、

823 :
>>819
俺はCHUCKじゃねーよw
しかしこいつって、最初は個人が自演で実績作ってるのかと思ったけど
運営のサクラって事はないよな?自演案件の件数が多すぎるし、
もし個人が、やってるとしたら運営に支払う手数料だけで馬鹿にならん。
実は運営のサクラというなら納得はできる。

824 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2641973
毎日CHUCK!!

825 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2649850
もしかしてレッドと思った?

826 :
当選数が多いとこんなんでも当選するんだな
左右の隙間が揃ってなくて気持ちが悪い
おれなら観た瞬間気づくけど、こういうのをスルーするのが
素人蔵なんだよなぁ

827 :
ロゴと関係ない画像に騙されないように
白背景にロゴだけの大きば画像を要求して
プリントアウトして じっくり観察することを
おすすめする 

828 :
CHUCKY DESIGN (Nakamura__) って当選したロゴの多くは会社とか商品のブランド
に関する物なんだけど、そのロゴをスクショとって画像検索にかけてみると・・・・
あーら不思議♪♪ほとんど全く引っかからないww
googleにインデックスされて無いのかと1年以上前のロゴを検索しても同じw
収めたロゴは何処で使われてるのよww

829 :
>>811
CHUCKYに騙されてるクライアントがかわいそう

あとこいつも毎日のようにID変えてて糞
https://www.lancers.jp/profile/NJONES
誰か警告してあげて欲しい。

830 :
毎日5件づつ新規案件あるはずなのに案件少ないよね

831 :
クイックシルバーのG4使ってるの
おれぐらいやろうな・・

買い替えたい

832 :
事情があってのことだろうけどレガシーすぎるw
やる気出ないし仕事にならない
よく我慢できるなぁ

モニタ重視で Mac mini (Late 2012) 使っていたけど
それでも厳しいと思って今年買い換えたのに
G4 は驚愕

833 :
ランサーズロゴに限って言えば、Illustrator8とか9でも間に合ってしまうからね。
ビギナー程、ハードもソフトも最新でなければ何も出来ないと思ってしまうんだよね。
QS使ってるって事は相当なレベルの人だろうね。
止まる迄使えばいいじゃん。
今は、円柱のゴミ箱の手前のヤツ使ってるけど、やれる事一緒だから。
成熟商品に何で毎月金払わないかんのかよくわからん。

834 :
イラスト素材をたくさん使って作ってください!的な案件あったんだけど、実際当選したのが写真素材の提案で、律儀にイラスト素材で提案してる人達が可哀想になったわ

835 :
理不尽が一杯は、誰しもが持っている見解でしょう。

836 :
ふと思ったんだ
秋田犬のNO IMAGEの画像ってランサーズに許可とって画像使ってるのかな?
画像の無断使用ならアウトだよね そんなレベル

837 :
NO IMAGEにするのは他の応募者に真似されたくないからなのか
それとも真似してるのがバレると困るからなのか
どっちだ?

838 :
ロゴ画像無断使用なら問題あり 無断ならね 
NJのヘルメットとかもあれ拾い画像だろ?

839 :
モックは全くもって関係ないだろ
あくまでイメージで販売するのはロゴデータのみだから

広告の基本じゃね?学生なの?

840 :
>>836
俺は画像もとに連絡して利用するって電話して許取ってる
皆は俺が使ってるから使えると思ってどうせ許可取ってないだろうけどな。
”なんならヘルメットの現物送りますよ”って言われたけどw

841 :
>>838 の間違え
人物画像とか使ってる奴もアウト
売ってる奴でも使い方に制限あるのに、katuとか権利侵害しまくってる
ばかばっか

842 :
>>839
無断転載とかになるからね
販売じゃなく使用許可 その画像の使用自体ね

843 :
モックアップが無断転載?
馬鹿なの?

844 :
中学生が妄想で書き込んでんじゃね?

じゃないとレベルが低すぎる

845 :
服買う時にマネキンも一緒に買うのか?
ディスプレイと販売する商品の区別わかってらっしゃらない?

846 :
モックアップが無断転載とかやべーなwww
おれいくら請求されちゃうんだろうwww

847 :
必死過ぎて草

848 :
>>845
例えがドンピシャ

849 :
著作権のあるマネキンかも

850 :
>>849
はぁ?
寝ぼけたこと言い出してるし

851 :
TOP20にチンの別名義が多数いるような感じだね。

852 :
>>811
>>829
CHUCKとNJHONがどうでもいい内容で流そうと必死だな
この二人は要チェック

853 :
ねえねえ「著作権のあるマネキン」って?

教えて教えて〜

著作権のあるマネキン

意味不明〜

854 :
冗談とマジレスの区別もつかん低脳がおるな

855 :
冗談で書いたら、マジギレしてきてるや〜ん

区別ついてるよ
ハナからアホやなぁ〜って

856 :
新しくつくったロゴが眉と目に
使われるって 蔵はどういう気持ちなのだろうか・・
もう 眉と目にしか見えなくなってるだろうな

https://www.lancers.jp/work/detail/2663521

857 :
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
海外のロゴパクリ
https://www.logoarena.com/logo-contests/reds-plastering-inc-n4138-d5718
https://www.lancers.jp/work/proposal/14485702
https://www.lancers.jp/work/proposal/13491343

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
塗装の老舗「有限会社島田塗装工業所」のパクリ
https://shimada-toso.jp/
https://www.lancers.jp/work/proposal/14392571
無理に線を入れてごまかしてるクズ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CHUCKのパクリ証拠その3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分が売ったデザインを再販
自分のお客様に関わらずお金の為にお構いなしのクズ
当選2019年4月
https://www.lancers.jp/work/proposal/12947534
その後2019年9月提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14291474

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
線の細さを変えただけでオリジナルと豪語するクズ
https://www.lancers.jp/work/proposal/13072444
https://www.lancers.jp/work/proposal/13166358
https://www.lancers.jp/work/proposal/13644812
https://www.lancers.jp/work/proposal/14325373
https://www.lancers.jp/work/proposal/14298692

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●CHUCKのパクリ証拠その5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2019年9月17日当選
https://www.lancers.jp/work/detail/2583402
2019年10月1日提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/14383735

カモ経営者相手に販売しまくりwww
「僕だけはオリジナル!」
これを信じるんだからやめれないのは当たり前

858 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2640704
またCHUCKか?

859 :
CHUCKにカモにされる経営者w

860 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2663996
こんなのかよ

861 :
このクオリティでも当選するのがランサーズということを
再確認できたわ
これで5万はおいしすぎるだろ 制作時間5分だろうな

862 :
Benjamin Oglivie

863 :
またチャックだよ あれ?またチンだよに似てる

864 :
みんなもレベル下げてやってごらん。中々難しいけど。
当たれば儲けモンだよ。絶対に真面目にやったらバカを見るよ。

865 :
>>860
ナイキのマークに鼻くそつけてもう1個をひっくり返しただけ
小学生がやっても5分かからんな

866 :
バラバラなハートのパーツw
会社がバラバラになりそうw
しかもナイキのブーメランと鼻くそw

867 :
何回も修正依頼してくるクラに対してどうしてる?

868 :
>>867
修正が的外れだから何度も修正入るんじゃね?

869 :
>>867
力量がないだけじゃね?コミュ力不足か
1言われたら3くらい提示する
それでもなら辞退 金額にもよるけど

870 :
デザインの修正じゃなくて文言なんだよね。クラの送ってきた文言で修正→やっぱこうして、ついでにここの枠も広げて→追記でこの文言を→やっぱ長いので添削して、こういう形で。みたいな繰り返し

871 :
アソコを直せ、ここを直せ、色のバリエーションを作れって、挙句の果てに
そのデータを全部呉れないかって言うのが居た。
全部渡してやったけど。

872 :
>>870
→やっぱこうして、ついでにここの枠も広げて
ここから先は瑕疵対応ではなく追加要望ですよね?
と言わない君が悪い。

873 :
お小遣いも稼げないワークス

874 :
>>872
それは伝えてある。
と言うか、返信のたびに担当者が変わってるのか、その時手の空いた人が対応してるのか、言うこともちぐはぐしてる。もう3週間ぐらい繰り返したから、断りのメッセージ送るわ

875 :
>>860
https://nishio-sport.jp/
これは過去のチャッキーの完全非公開案件
非公開案件は騙し放題

CHUCKのに騙されてるクラ
https://www.lancers.jp/work/proposal/13671747
https://www.lancers.jp/work/proposal/14432442

876 :
ナイキ鼻糞はCHUCKの得意技だったのか
あれならオレにも簡単に作れそうだから今度やってみよう
無料のモックアップもいっぱいあるし

877 :
鼻くそブーメラン

878 :
チンサーズからチャックサーズになってきたな

879 :
https://www.lancers.jp/work/detail/2643230
最上、高級、発展、上場、上昇、拡大、永続などをテーマに、
イメージに1番近く大変凄く気に入りました。
CHUCK 現在232当選

880 :
大変凄く気に入りました。

どこの言葉やねんw

881 :
CHJUCK あと2ヶ月位で300いくんじゃね?

882 :
>>857
>>875
CHUCKのに騙されてるクライアントは
ロゴ一つで
今後、多額の裁判になるなんて思ってもいないんだろうな。
肝心のCHUCKは一文無しが予想できるので取りようがないしな。w

883 :2019/10/31
CHUCKはちゃんと納税してるのかな? 今話題の芸人のと何か似てるね
って考えると納得だね CWも同じ感じになっちゃったし
カッチングシート、、、って、概要・特徴の句読点の変なんだよ ヨロズ辺りが獲る案件かな?

【名前コピペ追放に!】LINEクリエイターズ着せかえ販売★9【運営頼みます!】
Google AdSense 月5000円以下スレ part5
FC2アフィリエイト総合スレ
【名前コピペ追放に!】LINEクリエイターズ着せかえ販売★9【運営頼みます!】
【文章版】scraiv【YouTube】
【ヤフクソ】Yahoo!クラウドソーシング Part39
Google AdSense 超初心者スレ22
★☆出 会 い 系 ア フ ィ 総合☆12
23歳ニートがweb収入で成功するまでの記録
AdSenseハーバライフ系対策室・2号室
--------------------
練り香水情報総合スレッド 2
【正論】 東京医科大「女子減点は必要悪。医師になっても結婚や出産で離職したら困る」 反論できる?
【野球】「30本以上放った生え抜き和製大砲」が最も長く出ていないのはどこ?
BLUEMOONマンチェスターシティ289cityzen
戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED 136曲目ッ!
【スクスト2】スクールガールストライカーズ part218
大喜利「凄拾」第一幕
日本「プラスチックのリサイクル率は86%もあります」 燃やしたプラスチックも「リサイクル」に含めていたことがバレる [956093179]
【PS4/PS3/Vita/Switch】ドラゴンクエストヒーローズ総合 part462【DQH/DQH2】
飛行機が落ちるのが見たい
【官庁訪問】国家一般★東海北陸part11【頑張って】
柔道整復師は本当に見込みゼロです Part81
磯野貴理子24歳年下夫と離婚
【イランメディア/新型肺炎】中国が新型コロナウィルスのワクチンを開発[01/26]
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子30」
【のんびり】交換日記2.1【まったり】
【低脳】ロレチョン、同じテーマでまた敗北(大笑)
30歳以上の小説家志望のためのスレ2
【鉄道】神戸市、北神急行電鉄を来年6月市営化 地下鉄と一体運用 谷上−三宮駅間の運賃 550円から280円に値下げ
BE BLUES!〜青になれ〜 第69節 【田中モトユキ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼