TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Google AdSense 月5000円以下スレ part5
★谷のアフィリエイターをウォッチするスレ52
Google Adsense収益月8000〜50000円以下スレ
日本でもできる海外アフィリエイト
Google■突然Youtubeの動画を無収益化させられた人たちの避難所■金返せ
Google Adsense収益月5000円〜50000円以下スレ
アフィリエイトで一億稼ぐPart19
楽天祭りまとめサイトが強制アフィリエイト!
【質問】Google Adsense 総合スレ 42PIN目【雑談】
■◇■Lancersランサーズ-コンペ57案目■◇■

Google AdSense 月5000円以下スレ part3


1 :2018/06/19 〜 最終レス :2018/09/12
※前スレ
Google AdSense 月5000円以下スレ part2
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1521474738/

2 :
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

3 :
【IT】ネット広告の除去ソフト人気 サイト側には死活問題
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1529359611/

4 :
おつ

5 :
おつ

6 :
今日は200円

7 :
京都大原3千円

8 :
>>7

初代 林家三平師匠   乙です

9 :
おつ

10 :
5000円こえますた

11 :
>>10
おめでとう!

12 :
2018年2月20日から、YouTubeのパートナープログラムの資格内容が変更されることが、YouTubeから発表されました。

その変更内容は、驚きの内容でした。

チャンネルの過去 12 か月間の総再生時間が 4,000 時間
チャンネル登録者が 1,000 人

この条件を満たすことで、プログラムに参加できるかどうかが初めて審査される、のです。



キチガイグーグルしね

13 :
妙に長い無駄なオープニングを毎回付けるバカが出るから時間で決めるのはどうかと思う

14 :
長い無駄なオープニングなら飛ばすんじゃね
テキストコピペのゴミ動画は厳しくなったと思う

15 :
Seesaaの中のカテゴリー内だけですがランキング一位になりました。
なったときから一日の収益が平均30円から500円近くに跳ね上がりました。
ある記事がバズッただけでしょうが今月だけは卒業です。

16 :
ニッチなジャンルの大手情報サイトって広告で運営してるの?
PV数がそこそこあるから、企業が広告を出してくれるってイメージでいいのかな

17 :
>>11
ありがとう(o・・o)/~

18 :
>>17
どうやって超えたんですか?参考にしたいんです。

19 :
1ヶ月で戻りました。

20 :
今月も今日で何とか8千円超えました

21 :
今 4750円 無理か…

22 :
>>21
俺も4700程度
先月6000超えて卒業したけど出戻りしたよ

23 :
記事用写真はとってるけどやる気にならなくて2か月更新なしだよ

24 :
>>18
そうですね〜
僕はアドなんですけど1日1回ずつ複数のsimやネカフェクリする感じです
バンされるとか記事よくあるけど3ヵ月くらいしてもないのであれは嘘ですよ
自クリの時代きてますよ

25 :
端末識別番号でいずればれるんちゃうかな? しらんけど

26 :
>>23
同じ
2年前くらいの写真ストックもある

27 :
>>26
体調悪かったのもあるけど今年の更新は7件
来月からがんばってストック消化するぞぉ

28 :
>>23
下書きだけやっておこう、とか画像だけ貼り付けておこうとかやってると記事が書けるようになるぞ。

29 :
>>28
アドバイス実行します!
今まで記事IDが増えるのが嫌で記事を別のファイルに書いていました
対策として今までの無駄なリビジョン削除してリビジョンコントロールを入れて記事IDが増えないようにしました
とりあえず直接下書きしておけば気が向いた下書きから仕上げられそうな気がします

30 :
記事ID?リビジョン増えたらダメなの?
よくわからないので教えてください

31 :
次にお前は「下書きのプレビューページがクロールエラーになる!」と言う

32 :
>>31
ご安心なさいませ
それぐらいの知識は持ち合わせております

33 :
知識があると自称するなら
URLが変わったのに同じ記事があればどう判定されるか考えろや

34 :
>>33
知識が必要なのはあなたかもしれませんね

35 :
>>34
どあほ。教えてほしいなら少しは謙虚にしとけ

36 :
バカとバカが議論しても答えは出ないですよ

37 :
>>35
ごめんなさい
でも別に教えて欲しくはないのですよ
表示させない方法も知っておりますしGoogleに問い合わせて返答ももらっておりますので

38 :
>>36
すみませんでした
消えますね

39 :
今月7000円超えた
卒業します

40 :
>>39
月20万円ペース?良いなぁ〜

41 :
どういうこっちゃ

42 :
>>39
月収21万おめでとう

43 :
月20万あやかりてぇ

44 :
俺も今月5,000円載ったわ
まぁバズっただけなんだけど

45 :
なんか7月入ってからPV減ってる

46 :
何か風船が飛んできた

47 :
15周年だから?

48 :
先月8000円超えたわ

卒業します

49 :
すぐ戻ってくるさ

50 :
どうしたら毎日一桁PVから脱出できるの

51 :
WordPress?
開設後どれくらい?
記事数は?
雑記or特化?
ジャンルは?
トレンド?

もうこれテンプレ入りしてもいいレベルだと思うんだが

52 :
ブログ開設半年で月500円
毎日500PVくらい
我ながら面白いネタ無くて草

53 :
>>52
2500PVなら6000円

54 :
>>50
大量文字数で大量更新あるのみ!

55 :
>>50
うちなんてGoogleさんからの流入0
仕方なくつけてるブログ村とTwitterから
わずかに人が来る程度
ライバル多すぎ
1年はドメインの種を育てる気持ちでやってる

マイナーキーワードでまず人を呼ぶんだ!

56 :
なかなかクリしてくれないね

57 :
質問する時は>>51の内容も一緒に書き込んでね

58 :
>>52
毎日500もあるのいいなあ
記事数は?トレンド?

59 :
Google AnalyticsのPV数スクショってTwitterで公開して良いんだっけ?
毎月してる人いるんだけど
自分が調べた限りではアドセンスの規約違反に入るという認識だったんだけど変わった?

60 :
アナリティクスのPVはアウトだった気がする
ポリシー違反を報告して、問題があればGoogleが何かしらの対応をしてくれるよ

61 :
あの動画見れば100円もらえないかなぁ

62 :
どうしてグーグルアドセンスにこだわるの?

63 :
>>58
最近100記事達成したよ
カメラ好きだから写真多めのただの日記ブログ

64 :
みんな何ヶ月目?

65 :
4ヶ月目
やっと日のPVが100超えで安定してきた

66 :
>>65
月500円くらい?

67 :
>>65
早くそうなりたい……
特化ですか?
トレンドって辛い

68 :
特化
アドセンスとアフィ合わせて1000円くらい

69 :
夫婦の一方が不貞行為をした場合には、不貞行為の相手方は、他の夫または妻としての権利を侵害しており、夫婦の他方が被った精神的苦痛を慰謝すべき義務がある

70 :
4ヶ月目
日当たりPV200〜250
CTR 0.3
検索流入70%

71 :
>>60
だよね
「今日は増えました^^」とアナリティクス画面まんまスクショ載せてる
フォロワーに「アドセンス参加したのでブログ踏んで下さい」って書いてるのもアウトな気がするんだが
そこまで厳しく取り締まってくれないだろうなあ

72 :
あまりに目に余るのは通報するなり、ツイッターなら捨て垢で直接指摘してるけど、なるべく見ないふりしてる。
自分のサイトに注力したほうが有益や…。

73 :
11ヶ月目
1日のPV4000、UU500〜700
マイナージャンル特化ブログ
当然月5000はこえるが天井と壁が見えてやるは気でない

74 :
>>73
12万PVで月、5000円って、差し支えなければ
どんな分野なの?いえる範囲で

75 :
  UUアクセスがそんなもんなら 特別不思議でもない

76 :
UU500でPV4000ってなによ

77 :
>>74
特定されるから無理です
知識系のマイナージャンル内ではそれなりに上位にあるので
稼ぎは5000じゃなくて2、3万だよ
でもこのジャンルではこれ以上の伸びしろは期待できないからね、良くて毎月2、3万
また新しいブログを作る予定

78 :
WordPress+独自ドメイン
開設5年くらい 写真イラストがメインの記事数4桁
ホビー系特化でpvは月20万↑、uuは1万くらい。

で、収益は一日数円〜数十円。
年齢層低めだからか尼もA8もクリックされるだけで購買まで行かず。

鯖費用考えたらドメイン捨ててAmebaとかSeesaaに移転したほうが良いんでしょうか。

79 :
>>78
StarServerとか安くてそこそこ使えるサーバーは?
それとamebaはアフィ駄目だったような気がする

80 :
>>78
漫画とか微エロとかの広告貼りまくれよ
Adsenseは他のサイト作って頑張れ

81 :
>>78
いやーこれは安すぎるでしょ?
ホビーってなんだろね
模型なら塗装もあるから、塗装の知識あれば収益も伸びそうなもんだけど

82 :
>>78
AdSenseだけで数万いけるだろ

83 :
>>77
そっか、2万はあるんだ安心した

おれは1日1600PVくらいかな
収益は月2万くらい

特化だけどライバルも多い分野
記事を追加するか、あなたのように別を立ち上げるか迷い中

記事な何記事くらいなの?

84 :
ありがとうございます。
ワクワクさんやノッポさん的な作って遊ぼう楽しもう的なネタでして、
ターゲット層は幼保小中学生+保護者くらいなので攻めた広告は避けたいと思ってました。
今はAmazonとアドセンスのみ貼っている状態です。
ただクリック数が増えるばかりで全く購買につながっていあせんが…。

Starserverの250円のWP対応プランと電子書籍広告が良さそうですね。

85 :
https://i.imgur.com/xqTTUeb.jpg
氷河期世代の乱

86 :
同じようなタイトルで、同じような記事なのに
後でアップした誰かのブログのほうが順位が上
強いブログなのかと思って見てみても運営期間も3ヶ月ほどで長くないし、記事数も数十と多くない
こういう場合、自分の記事の何かが悪いのか、そもそもブログやドメインの評価が低いのか
書いても順位低くなりアクセス来ないことが多くてやる気がなくなる

87 :
>>86
わかるわ
同じジャンルでネタパクられてたこともある

88 :
thkアナリティクスすげーいいわ
一人でAdSense56回クリックしてるキチガイを発見したw
さくっとアク禁

89 :
クリック連打されたらアドセンスのクリック数もぶち上がるの?すぐわかる?

90 :
>>84
保護者(ママ)対象なら楽天だよ
お母さんに語りかけるように一緒に作るポイントとか
夏休みの宿題とかのキーワードくわえろや

91 :
災害の日はさすがにPV少ないなぁ

92 :
西の人は買い物どころじゃないしな

93 :
ライバル多すぎ
誰にでもできるは嘘だ……
センス要らないとかもうそだ

94 :
うそではないな 儲かるにはセンスがいるけど

95 :
誰にでもできるからライバル多いんだよ

96 :
>>93
やめたらライバルの勝ちな
10年くらい続けた人が勝つ世界

97 :
>>86
そのケースで後発に該当する側ですが、どういう分野のブログですか?
競争が激しくない分野であれば、内部施策をしっかりやってるか否かだと思いますよ。

98 :
>>96
ぼちぼちでも10年やればマシになりますかね?
>>97
単なる雑記
内部?何をしたらいいのかな

99 :
>>98
無料で誰もおしえるわけないだろ
みんな詐欺商材とか悪徳セミナーだのたくさんくぐってきて
いろいろ試行錯誤しながらようやく稼いでるというのに
でも実際のところ以外にシンプルなんだ

100 :
>>99
ごめんなさい
そんなつもりはなかったんだけど

たしかに、やって覚えるしかない

と、いうことをお金払って言われるのが悪徳セミナーという理解でいい?

101 :
>>98
内部SEOはこれ
ttps://support.google.com/webmasters/answer/7451184?hl=ja
これはGoogleが出してて、これ以上のものはない
読んで全て満たしていけば良いよ

内部SEOをきちんとやれば、外的要因(価値のある被リンク)や需要のある良質コンテンツ次第で検索順位は上がってくるだよ

102 :
>>101
ありがとう
よく読んでみる

103 :
5000円以下ってSEO以前の問題だろ

104 :
いったいどうすればいいのか全くわからん
みんなそんなに軽く5000円越えるの?

105 :
広告を増やす

106 :
広告貼りまくるしかないな

107 :
PVないからそれ以前の問題……
どうすれば人が増えるかわからない

108 :
あんまり人のやってない分野で年単位で頑張れ。
それか大手のクエリを真似て被せていけ。

109 :
俺も初心者だけど4ヶ月目で日当たり100UU程度だよ
そのうち検索は70%くらい
流行りのnoteなんて買ってないし、師匠がいるわけでもない
リサーチの仕方が悪いかそもそも需要無さすぎる記事(分野)なのか

110 :
>>104
軽く超えないからここにおるんやでー

111 :
なんか癒されるなこのスレ
落ちつくわ
まあ本気やってる感じでもないんだろうけど

112 :
記事が何個か当たってブログが強くなれば、内容はそれほどでなくても書けば上位に来るようになるみたいだ

万単位のアクセスを集めるには、1語で1ページめに来ないとだめなようだけど
それがなかなか……もはや運もある気がしてきた

113 :
趣味のブログ以外 ほとんどの人が5000円稼げずに消えていくと思うけどな〜

114 :
10万とか稼いでます
やりかた教えます、っていう人がいっぱいいるけど……

115 :
>>114
でもお金くださいねって

116 :
広告によると
誰でも絶対に30万稼げるらしい

やったな。日本は救われた・・・日本国民全てがアフィをすれば富裕国になる

117 :
>>116
相互クリック互助会を組織すれば年金も安泰だね。

118 :
水害のせいで激減だわ…

119 :
関係ないよ……

120 :
関係あるよ
うちのブログは余暇の趣味系だから
土日のアクセスはいいのに今週末は全然だめ

121 :
「ブログ PV」で検索しろ
「月5万円 ブログ」で検索するから
あやしいサイトがでてくる

122 :
ありきたりなワードだけど検索して欲しいんだね

123 :
もう無理だ

124 :
 10万とか稼いでます とか ほぼうそだから

125 :
月数十マン稼ぐって豪語してるブロガーが収支公開してたけどさ、
内訳のうち8割くらい有料note(情報商材)、有料サロンとかセミナーでクソだと思ったわ。

126 :
>>125
金がらみだし
セミナーとかでキチガイと接触して刺される危険も
なくもないのによくやるよな

127 :
世の中にはなんでこんなやつに?というやつに大金を払うばかがいる。

128 :
よりきな臭いほうが信用されたりするしな
この世界は特にw

129 :
ゲーム系とかエロ系のブログとかって審査通りますか?というかこんなありがちなジャンルじゃ稼げないかな

130 :
秀でているならどんなジャンルでもかせげるんじゃない?

131 :
>>129
エロ系はポリシー違反で通らない。
ゲーム系はゲーム内の画像、キャラクターの画像、メーカーのロゴ画像、過度なネタバレなど、著作権に触れそうなものがあれば、ポリシー違反で通らないよ。

132 :
洋ゲーはゴア表現多めだからきついんじゃないのかね

133 :
>>129
スクショ貼りながら毎日のゲーム雑記みたいなのだと、集客厳しいよ〜
結局身内や自分に興味持ってくれた人しか集まらなくて
それってアドセンス的には範囲狭すぎる(著作権の問題もあるし
wikiとか攻略サイト、データサイトなんかだと、ゲーム人口によってはけっこう訪問者多いけど
それでも所詮はプレイヤーだけで、リピーター多いのでPV多くても押してもらえないかも
広告収入のこと知ってる人だと、サイトをいつまでも運営してもらいたい気持ちから
たまに広告クリックするけど、知らない人がほとんどだしね

エロは最初から無理

134 :
詳しくありがとうございます
一応家庭用ゲームの範囲でちょいエロなスクショでも貼りながら性欲に訴えながらやってけないかなと思ったけど審査通らないならやっぱり難しそうですねw
たまにそういうブログもあるけどあれは広告収入関係なく趣味的な感じなのかな?

135 :
エロ系は禁止ワード多過ぎて、記事を書けないんじゃないだろうかw
ましてや性欲に訴えるのはきつそう
女性ファッションブロガーの知り合いがいて下着も扱いたいらしいけど
禁止ワード多いし写真も使い辛いから面倒でやめたと言ってた

たまにあるそういうブログって、別のアフィリエイトをやっているか
もしアドセンスだとしても、他の真面目ブログで審査通った後の別ブログだと思う
しかも違反してるだろうから、見つかったらBANだよね

136 :
>>135
そういうことなのか
確かに読者として楽しんでたブログ何個か突然更新パタッと止まったりしたしバン食らってたのかな

137 :
全く検索上位になれない

138 :
そんなに簡単に上位にひょうじされたら 自分が上に逝ってもすぐ抜かされるよ?

139 :
今月は今3900円です。

140 :
ネタくれ

141 :
>>140
いま中古の安いタブレットが欲しくて(親がwifiでLINE使えるだけでいい)、
アンドロイドのバージョンいくつの買っておけば2年くらいは使えそうか、記事にしてw
あとは軽いネット閲覧くらいにしか使わない

142 :
android7のタブレット使っとけば、2年は使える気がする(セキュリティ関係のアップデートなどを考慮せず)

143 :
>>141
これって一瞬しか需要ないよな
ほとんど誰も書かないけど、時期が過ぎれば検索すらされない
トレンドは似たような内容のニュースで再検索の需要はあるけど携帯機種は化石になってしまうから

144 :
これからのために五輪ネタ書こうかと思ったけど商標権ガチガチで迂闊に書けないな…

145 :
>>144
どういう意味?

146 :
月5000円くらいいきそうなPV数なんだけどアドセンスが未だに通らない

147 :
>>146
PV数が審査の可否ではなくて、
完全にポリシー守ってるか、オリジナリティの高い内容かを見てると思われる

148 :
みんなWordPress使ってるの?
自分はGoogle blogger使ってるんだけど変えた方がいいかな?

149 :
5000円も稼げてないならなに使っても同じ
鯖代も回収できないじゃん

150 :
>>148
bloggerだと、複数ブログ運営に向いてないんじゃないの?
ひとつしか運営しないならそれでもいいけど、でも知り合いのブログを見てる限り
場合によっては無料ブログよりも素人臭いというかセンスないというか・・・
ただ、雑記なんかだと内容しだいで、面白く人を惹きつける文章なら関係ないかもね

レビュー記事やASPも併用してる自分にとっては、あまりにも素人臭いのは困る
健康食品やダイエット系ブログ運営してるけど、WPで見栄えを良くしてからは
ASPの売り上げが明らかに増えたよ、bloggerじゃ無理だったと思う
アドセンス収入だけだと、まだWP効果はハッキリ分からないが

151 :
>>148
ずっとblogger使ってるよ
IT苦手だから、Googleさんが勝手に転送してくれたり
モバイルデザインに直してくれたり、httpsにしてくれたり
そういう点が好き

152 :
昨日で5000円ぴったり
再来月までさようなら〜

というか、5千円超えても毎月振り込まれるわけじゃないのは同じだから
8000円未満スレでいいんじゃないか?w

153 :
だよね
5000円が1つの壁なんだろうけど
毎月支払われるようになって初心者脱出な気がする

154 :
月pv20000でアドセンス収益が月800円て終わってない?

155 :
1年半前にナイフ系のコレクションや私感をWordPressに書き連ねて30記事くらいで申請出したら通って今まで150くらい記事書いた。
半年で八千円貯まってこないだも八千円貯まってサーバー代に充てようかと思ったけど豪雨災害発生したから全部寄付した

156 :
じゃあ次の災害の寄付に備えてまた稼がなな

157 :
何か知らんけど先月までは1000円以下だったのに今月は既に1500円超えてる

158 :
>>157
少額故に誤差といえば誤差だけど、たまたまワンクリック数百円とか千円入ったもある
まあ、自分のアナリティクス見た方が早い

159 :
アナリティクス見たら新しく書いた記事で結構広告がクリックされたみたいだ
あんまりアナリティクス使ってなかったけどなるほど勉強になった

160 :
4500pvで280円。ここから全然増えない
記事は毎日書かないとだめなのかなやっぱ

161 :
ブログ?ドメイン?の評価が低すぎていやになる。
内容的には変わらないようなあとから書かれたよそのブログが1ページ目にきて
自分のは◯ページ……ひどいときは見つからない。
評価あげるためにアクセス集めろといえどもこんなでは無理。
たまたま運よく穴場記事とかが当たる、を繰り返さないといけないんだろうけど
そんなラッキーなんかそうそうない……。

162 :
その分野の第一人者になれないんだったらブログなんて書く意味ないよ
特にアドセンスみたいなIT土方製造業に参入なんて気が触れてるとしか

163 :
だから少し稼いだらコンサル?する人になるんでしょう?

164 :
>>163
あいつらアフィでは全然稼いでないぞ

165 :
ブログとかアフィサロンって資格(行書とか)のひよこ狩りと全く同じビジネスモデルだよね?

166 :
勝手に○○協会を作ってXX協会認定とかXX資格一級とかでっちあげてるやつらと同じ臭いがする

167 :
>>166
そのレスで麻雀プロ団体が一番最初に思いついたわ

168 :
日本記念日協会

169 :
アドセンス始めて3ヶ月
記事はアドセンス始める前からの含めて50
まだ月1000〜2000円が限界
月1万が目標だけどアドセンスだけで月1万って相当なセンスないと無理な気がしてきた

170 :
>>169
センスなくても2年くらい続けてれば1万くらいは稼げる

171 :
>>170
ホント?

172 :
うん、でも
バッドセンスだと無理かも
アドセンスだけに

173 :
ん?

174 :
>>172
座布団全部取り上げ。

175 :
>>171
エッセンスは得ないとだめだ

176 :
流石にアドセンス界の最底辺にいる奴らは面白くないな

177 :
こんなユーモアセンスじゃそりゃ月5000も稼げないわな

178 :
ずっと同じでも アドセンスサービスで5000円しかいものが15000円にランクアップしたりする・・・いずれ戻るかもしれんが

179 :
TwitterにAnalyticsのスクショや広告収入晒してる人のブログ通報しておいたんだけど
久しぶりにそいつのブログ見てみたら全広告消えてたし記事更新もしてなかったわ
アドセンス停止くらったのかな?それか完全BAN?
どちらにせよ同じジャンルでネタパクリもされてたから何かホッとした

180 :
今AdSenseのサイト普通に動いてる?
ホーム画面しか見れないんだけど

181 :
春先にこのスレ卒業してから、今月は一万円を越えました。月5000円を越えるとPVも安定してくるのが分かりました

182 :
やっとアドで340万になった

183 :
検索は企業ニュースサイト優遇しすぎだろ。
同じタイトルで検索するとほとんど似たようなタイトルの
記事ばかりが出るようにってるぞ。デイリーとか日刊とか・・・同じ記事ばかり

例):検索1ページ目
キムタク さんまの言葉に感謝「今でも支えになっています」←スポニチ記事
キムタク さんまの言葉に感謝「今でも支えになっています」←ヤフー記事
キムタク さんまの言葉に感謝「今でも支えになっています」←dメニューニュース
キムタク さんまの言葉に感謝「今でも支えになっています」←ライブドアまとめブログ

どうなってるのこれ?全く同じ文章とタイトルをなぜ検索1ページ目にどれも出すわけ?
昔の検索より明らかに質が落ちてない?

184 :
特にヤフーのパクリ記事は検索優遇しなくてもいいだろうに。
コメントも大抵批判か誹謗中傷、そして明らかに偏ったコメントばかりだし。
中には記事を出したその新聞社の社員が同調コメントしてるだろってのもあるし。
最近のヤフ―記事は明らかに変だよね、コメントも含めて。
特に政治系は影響力があると分かってからコメントすらも偏向してるし。

不自然すぎて見てる方からはバレバレだよ。

185 :
今日この時間まででPV640で収益額が\46なんだけどみんなこんなもんなの?

186 :
そんなもんだろ… おれ600円あるけど

187 :
AdSense受からない俺は5000PVで20円だ

188 :
今更ながら自動広告入れてみたけど広告のぶっ込み具合凄いな…
脈絡もなくいきなり記事の途中にデカい広告がバーン!って出てそれが頻発する。

収益上がるかもしれんがしばらくしたら人減りそう

189 :
厳しくなってからのアドセンス審査に受かるサイトはベテランの審査する人から認められて
るんだから確実に人気のサイトになるって証だよ。みんな自信持って。

今は面白くて分かりやすくてユーザーの為のリピーターが付きやすいサイトが受かってるんでしょ?

190 :
>>181
5月5400円だったけど、6月に4800円でこのスレに舞い戻り
そして7月は今のところ7300円
俺も安定したい
また舞い戻るのではなく、1万円超えたいw

>>185
今日はいま450PVで180円だけど、640で46円くらいの時もあるよ

191 :
300PVで2円だがなにか

192 :
>>190
なるほど。
アドセンスしか張ってないしクリック数が1だけだったから
当然といえば当然かもしれないですね。

193 :
>>190
俺と似てるな
5月に6千円
6月に5千円届かず戻ってきて
7月は5800円

194 :
164PVで136円

195 :
>>183
その手のトレンド記事の場合は、無断でパクリリライトしてる個人ブログを見る必要が無いからね
写真や記事の使用料など、権利者に払ってるだろう大手法人で問題ないと思われ

196 :
https://budou-chan.jp/topic-tv-metuchi/ このアナリクスの張り方はいいのか? ようしらんけど

197 :
アフィサイトてどこも内容薄っぺらいよな
そのくせ検索上位に来るから邪魔で仕方がない
技術系の情報が広告無しで詳しく書かれているサイトがあるんだが
クソみたいなアフィサイトにうもれてしまっててかわいそう

198 :
>>197
概ね同意なんだけど、その技術記事が大衆が求めてるかは別問題では?

199 :
>>196
://halohalo.space/archives/9952

200 :
なるほど

201 :
>>195
だからそれなら一つでいいじゃん。ユーザーから見たら全く同じ文章の記事が
複数検索1ページ目に出てきてハッピーだと思う?誰目線で写真や記事の使用量とか語ってるの?

202 :
>>198
いやあ、そのアフィサイトも同じ技術系なんだけど、後出しのくせに初心者丸出しの薄い内容で広告だらけで見にくいのに、検索2位って…
初学者には絶対見てもらいたくないわ

203 :
>>201
個人のトレンドブログを大手マスコミより上にしたところで、取材してるわけでもなくパクってるわけだから、殆どその大手の記事と同じ内容の記事じゃね。大手マスコミで上位が埋まろうが、パクリ個人が上位に食い込んで来ようが、得る情報は変わらんでしょ。
ユーザー目線でいえば、どこの誰か分からん個人が書いたものより、大手マスコミの方が信頼出来るわ。

204 :
私の場合は大手法人にパクられる事も多々あるわ。
今日も早速・・・3日前に上げた記事をリライトされだされヤフー記事にも
なってるしw。

前も同じような事があったけどリライトのプロは大手法人だからね。こっちは個人特化で
やってるから、いろんなジャンルを書いてる大手法人はネタ探しで分かりやすく書いてる個人の
ブログを見に来てそこからリライトして記事を書いてるのが現状。
クランクインさんだっけ?分かりやすすぎるけどリライトのプロだろ。

205 :
ちょっと掲示板だからって生意気に言い過ぎて反省してるけど、ヤフーのタイトルと
内容同じ記事だけが謎なのよ。
昔はそんなことなかったから最近になって見るとあれ?一緒じゃんって思うことが
しばしば。今被害受けてる訳じゃないけど、以前明らかなパクリリライトされた記事を
立て続けに見つけてちょっと嫌な思いをしたことがあったからね。

最近イラストのパクリとか話題になってるけど、情報源のリライトは分かりづらいし評価
の基準も難しいだろうからなぁ。

206 :
テレビ番組なんかもけっこう個人ブログの情報パクってると思う時がある
まるで番組関係者がアレンジしたかのようなレシピも
これ、知り合いのレシピブロガーのやつだろ、みたいな
最初から「ブログで話題のレシピを作ってみました」というスタンスならいいんだけどね

207 :
謎トレもパクリぽいのもある・・・

208 :
パクリというか、ググって出てくる単語をつなげるだけの漫才師や、漫画のネタはつまんねーなと思う
かつては語彙量や「連想力」が技の一つでもあった業種だが、ツールを使ってる奴はニセモノっぽさが鼻について嫌だ

209 :
Analytics画面のスクショは規約違反だよ。通報してやれ
他のSNSに「今日はこんな感じ!(PVスクショ)」て載せてる奴通報しといたらブログやめてた
PV多くて嬉しさでやったんだろうけど

210 :
かわいそう

211 :
PVはクリックの誘導に当たるから規約違反だとして
速度とかも載せたら規約違反やったっけ?

212 :
▼どんな人でも
▼どんな業界でも
▼スキル/経験/年齢/性別/国籍等一切不問
▼“あるもの”を知り、
▼“あるもの”を実践するだけで
▼大金を生み出せる
▼インターネット最高峰の手法

平成の夏最初で最後の特別企画。
今日からたったの3日間だけ無料で公開します。
http://respect-ic.com/link.php?i=5b5d1fc5c0b5f&m=5b0404b9e0896

本日ご覧いただいた方には
通常販売価格1,136,000円分の
有料コンテンツを無料で
プレゼント中です!

213 :
>>211
何の速度だよ?

214 :
ロード時間

215 :
>>214
ロード時間ってサイトのロード時間だよね
アドセンスに何の関係があるの?問題ないと思うけど

216 :
すみません質問させて下さい
例えば「サイトA」と「サイトB」にアドセンス貼ってた場合って
同一人物が運営してるサイトって第三者には分かるものなんでしょうか?

217 :
分からないし、そんなの調べる人いない。

218 :
>>216
わかるよ
その昔あどせんすがり

219 :
途中で送っちまった

その昔、アドセンス狩りってのが流行ってその時に編み出された
「アドセンス コード 検索」とかでググると出てくる

今はアドセンス狩りは対策されてるからあまり馴染みがないけど、
いまだにアドセンスのコードで運営サイトをみつけるのは可能だったと思う

220 :
アドセンスの広告レビューセンターで審査前の広告を毎回すべて審査済みにする作業
がめんどくさいんだけど、何かいい方法あるの?

221 :
いまみんなSNSの方が面白いし情報も見やすいからそっちに
情報源を得る人が移っちゃってるね。

検索は同じようなお堅い文字だらけの法人ニュースサイトばかりが出てくるからねぇ〜。
信頼性〜とか言ってw優遇される側からまんまと騙されてるでしょwそりゃ大多数のユーザーからしたらつまんないよねぇ

222 :
SNSでどうやって情報得るんや
しょうもないツイートばっかやん

223 :
SNSは速報性はあるけど、文字数少ないから深く調べられないのが難点なんだよねぇ...

224 :
そうそう。もうすみ分けで良いよ。最新の流行りとか分かりやすさはSNSで検索は辞書。もう事実そうなっちゃってるし。

そもそも検索に載るサイトの作成自体が複雑になってるし、面白い情報持っている人は
手軽に情報伝達できるSNSにそりゃ行くわな。

今の検索はどこの層を振るい落とそうとしているのか謎だけど、まぁNHKみたいにお堅くいけばいいんじゃない?

225 :
>>224
永続的な振るい落とし対象はわかりきってるだろ
重複コンテンツ、二次三次の転載やまとめと称したパクリダイジェストは点数低い
フィールドワーク、オリジナル一次情報重視。大事な情報は図書館時代から変わってない

226 :
SNSを多用したり流行に敏感な層をターゲットにしている時点で
一部の人を除いてあまり儲からないと思うよw
あと、SNSの情報ごときに負けるような記事も駄目だし
SNSで事足りてしまうようなジャンルも良くない
どうしても検索でサイトに頼るしかないジャンルもたくさんあるのに

227 :
つまり長くて数千文字の記事を作成すればPVは伸びなくても今は検索から評価されるから
おすすめ。ユーザーがいくら長くてウザい記事と感じても今の検索サイトからは評価されるから大丈夫。

228 :
そんなこともないよ アクセスなければいみない

229 :
今の検索はユーザーからの評価が高いサイトではなくて
公式ページしか1〜3ページ目はでなくなってるね
それって検索の意味があるのかな

230 :
自分で記事を書いている人なら、スレに嘘を書いてる人が混ざっているとわかると思うがw

まともに調査して書いた記事は普通に一ページ目に必ず載ってるわ
手抜きしたメモ程度だとものすごい後ろに行くけど
ただしBingでは情報が古い化石になった記事に負けることがけっこうある。Bingはエンジンが糞なんだな

231 :
グルメ関係なんかはロクな情報書いてない大手サイトが上に来る
専門的になってくると競合しにくいので当然上がる
当たり前すぎて言うまでもないけど

232 :
>>220
しなくていいんじゃないの?
載せたくないのだけ弾く機能だろ?
でも載せたくない広告があこに出てこないんだよな

233 :
まとめサイトが上位に来てる現状を見て言ってるならすごいな

234 :
ぶっちゃけ検索の仕様がコロコロ変わるからもうわけが分からなくなってる・・・。
頭がパンクしそう〜。

235 :
月5000以下の人が何を考えても同じ

236 :
今日は珍しく単価平均90円あるわ思ってたら夕方からレン鯖のネームサーバ落ちっぱなしでついには復旧無理だからネームサーバ変更しろとか勘弁してくれ
ちなJETBOY

237 :
クラウドフレアでCDN入れてたからジェットボーイでも被弾しなかった
無料だしサーバーの帯域は節約するしクラウドフレアは神だわ

238 :
今日fetch調子悪くない??

239 :
今日は18000pv位か

240 :
300万か

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180802/k10011560291000.html
民放のバラエティー番組などをインターネットの動画投稿サイト「You Tube」に無断で投稿したなどとして、
埼玉県警察本部は男子高校生や会社員ら5人を著作権法違反の疑いで書類送検しました。
いずれも、広告料を得ることが目的だったと供述していて、最大でおよそ300万円を得ていたということです。

241 :
記事の質が悪いと判断されたら本当にインデックスもされない
すぐあとにfetch as googleした別記事はすぐにインデックスされたから
ブログ全体の問題というより記事ごとみたい

242 :
記事の質の良い悪いは誰がどういう基準で決めるのかは分からないけど、
まとめサイトでも詳しく書いてあるところは面白い物もあるんだな。

少なくともわざと長く文章を書いて、答えをその中から探させる記事よりかは
分かりやすくて面白い物もある。まぁ結局はそれもユーザーが決める事だな。

243 :
まぁ適当に文字だけ羅列して1位になることもあるし、画像を使って詳細に解説しても20位くらいなんてザラだし意味わからんよ

244 :
SSLかってだいじだな

245 :
インデックスもされないとかなりへこむ

246 :
ここ数日、変動きてるけど、あまり話題になってないのな。

俺のブログ、学習エンタメだけど、
地味にPV下がってきて、やな感じだよ。

持ち直してくれるんだろうか・・・?

247 :
アドセンスとアナリティクスのPVの値って倍ほど違うのですが、どちらが正しい?

248 :
ジェットボーイ昨日ddos攻撃されて新しいネームサーバー用意して解決してたのに今度は新しいネームサーバーまで攻撃されとる。

249 :
変動のせいで順位ガクっと落ちたわ
ほぼトップにいたのにわけわからん雑魚サイト以下になってるし
何しとんねんグーグル

250 :
8/1の変動でリンク切れしてる雑誌の記事がトップになってる

251 :
アフィの写真利用もう厳しくなりそうやね?

252 :
>>250
失敗アップデートっぽいな
強い揺り戻しがくるかも

253 :
>>248
誰に狙われてるのか知らんけどめっちゃしつこく攻撃されてるな
公式メールでクラウドフレア勧めてて草
みんなCDN設定して復旧後の鯖のトラフィックめちゃくちゃ軽くなりそう

254 :
最近、思ったのだけどさ。

杉田さんって痴女ぽいよな。

「テメーのてぃんてぃん如きじゃ、私の生産性レベルには及ばねぇんだよ」

といわれただけで昇天しそうです。

255 :
初月 1円
2ヶ月目 150円

今3ヶ月目。
5000円までは遠そうだ

256 :
>>255
似たようなもんだ
3月から始めて先月は1600円

257 :
>>256
すごいですね!
どんな感じでやってるんですか?

258 :
毎日10記事 1万文字書けば
それくらい儲かる

259 :
意図的に爆発起こさないと10万は難しい
安定ネタの割合にもよるけど

260 :
今日は2円でわろた

最近調子良かったのに…休みの日はガクンとPV落ちる

261 :
なんか急にpvふえたなあと思ったら1ページ目になってた
直帰率80%で滞在1分ぐらいなのに
でもアクセス増えると楽しいな
pv10から80になっただけだけどね

262 :
アプデのせいかどうかはしらんがマイナー漫画名のワードで1ページにいるのは変わらないけど一番上には海外割れサイトがずらーて並ぶようになった。
もちろんシークレットモードで検索してる

263 :
>>262
シークレットモードじゃないとグーグル先生にお叱り受けるの?

264 :
>>263
順位を知りたいのに通常モードで閲覧するのか君は?

265 :
>>263
アドセンスやる前にそのへん勉強してこい

266 :
調べてきた
個人で検索順位の出方が違うなんて知らなかったわ、グーグルすごい。
でも、シークレットモードよりも
サーチコンソール内の「検索アナリティクス」機能を使ったほうが確実らしい

267 :
ちゃんと自分で調べるのえらい

268 :
SEOチェキがお手軽だからよく使ってる

269 :
>>266

> でも、シークレットモードよりも
> サーチコンソール内の「検索アナリティクス」機能を使ったほうが確実らしい


φ(..)メモメモ

270 :
儲からなくて心折れそう

271 :
確実ていうか
実際に自分で検索しちゃうと検索数のデータとしてググるが使うデータのノイズになるので
しない方がいいよって書いてあったな

272 :
検索クエリ10以内5個くらいあるけど一日のアクセス多くて5とかだわ
尚一ヶ月ちょいやって収益0の模様

273 :
結局は検索サイトから調べるんだから、サチコよりもシークレットモードの方がいいんじゃない?

274 :
広告出せばいいのに

275 :
2ヶ月目で1ページ150pv/日てすごい?
アドセンス入れたほうがいいかな?

276 :
1ページ?

277 :
150PVだと、0〜30円ってとこだよ
コンテンツの質と配置が悪いと、月0〜数十円も無くはない

278 :
なんだその程度か、がっかり

279 :
よし、いくらやってもその程度だから引退するんだ。

280 :
クリック単価2円ってどういうことだ?

281 :
>>280
広告オークションだから、広告主の状況で十分ありえるけど
たいてい誤クリックじゃないかと

282 :
ほぼ毎日ブログ書いてるのに毎月5千円程度が数ヶ月続いてヤル気なくすわ

283 :
俺はブログ始めてから2年目くらいでやっと5000前後になって
そこから4年間変動なしやぞ 週2くらいで書いてるのに…

284 :
クロームのホーム画面によくアクセスするサイトが表示されるけど
あの画像ってスクショだよね あの画像はどこにアップロードされてるんだろうか
そして著作権の問題はどうなってるんだろう グーグルが著作権違反なんてマヌケことせんだろうし
でも俺のサイトのトップに表示してる画像がうpされてるからなあ 

285 :
>>284
あんなもん自分のパソコンにキャッシュされるだけだぞ

286 :
終わったなぁ・・・もう終わったわぁ〜
なんで健康あっpでーとの被害合わないといけないねん・・・全部DeNA「WELQ(ウェルク)」のせいやねん
選手に罪はねぇが、まじでプロやきゅでもDeNAは応援せんわ、しね
ちなみに生命に関わるような記事じゃねーからな

287 :
表で活躍してるリア充にはネットの世界では活躍せんでよ・・・
私はこの世界でしか生きられないのよ、居場所をなくさないでください。

288 :
>>285
キャッシュならどんな画像でも好き勝手に表示させても著作権違反にならんの?
自分が閲覧したサイトの画面を自分のブログにキャッシュで表示させるのは著作権違反にならんってことか?

289 :
>>283
逆にすごい

290 :
大丈夫!
200記事書いても1000円の私がいるから

291 :
>>288
それ、画像ビューワーに著作権違反言うてるのと同じだぞw

292 :
>>283
あー伸びない仲間がいて嬉しいw

293 :
>>283
週2ペースで記事書いてるってことは
4年間で少なくとも400記事以上は書いてるって事か

それで月の儲けが5000円て
どんなジャンルのどんな記事書いてるのかめちゃくちゃ気になるわw

294 :
自分なんか記事数400位だけど、ジャンルがマイナーなネトゲと雑記だから月1000円もいかないぞw

295 :
毎日ショボいネトゲのアバター紹介してるブログ知ってるけど悲壮感ヤバい

296 :
儲かってるかどうかって見たらわかるよね……
自分のいかにもショボいもん

297 :
>>294
200記事で月1500円の、俺の糞ラーメンブログより悲惨だなw

298 :
去年の同時期は200記事未満で月3000円ぐらいだったのが今年は500円にしかならん

299 :
>>288
例えばyoutubeで動画見るときも一旦ローカルに動画を保存してそれを再生してる、ダウンロード違法化の時にこれはセーフって解釈になった
もちろん、君の言うように外部のサーバーに画像をアップしてたらアウトだけど、この場合は特に問題ないのよ

300 :
ニッチすぎる記事書いてもだめだし、ビッグワードは無理だし、本当にどうすればいいのかわからない

301 :
>>300
キーワードプランナーとかで検索ボリュームの多い分野の記事(自分が専門的な知見を有していて、詳しく書けるものに限る)を狙う
当然に強すぎる強豪がいるけど、コツコツ更新を続けて、年単位で少しずつ上位表示を目指していく
文章の書き方はSEOを意識して読みやすく分かりやすく

3年目だけど、これで右肩上がりの月数万円まで来てるよ。もっと上の人が沢山いる世界だから、正解かは分からんけどね。

302 :
一ヶ月5000円も稼げないとかダサすぎるwwwwww
一緒に頑張ろうな…

303 :
1サイトではどうしても五千円超えられない・・・
でも数サイト運営してるので、合計では越えるんだけど
もう1サイト3千円くらいで我慢して、10サイト作ろうかなw

304 :
1サイト1万〜5万を複数もつのがいい感じ

305 :
自分のブログは記事を書いた日しか見られてないんだけど、どうしたら毎日ある程度のpv確保できるようになるかな?

306 :
検索した結果たどり着いて役に立つ記事を書けばいい

307 :
例えばお前がインポになったとしよう
その事をブログに書けば同じ悩みを持つ奴が見てくれる
更に治療に成功したことを書けば治したい人も見てくれる
ブログと言うか、話題ってそういうもの

308 :
アナリティクスがおかしい

309 :
クロネコさんのアドバイス参考になります

310 :
fetch as googleの調子が悪い

311 :
>>310

悪いね。

312 :
やはりそうですか
エラーばかりで、やっと送信できたように思っても全くインデックスされない

313 :
医療、健康系はもう個人のブログだとどうにもならないぞ。

314 :
fetch今日はだめだ
たまにこういうことあったけど最近調子良かったのに

315 :
>>307
女だけどインポになりました記事を
想像で書いてみたらお客さんくるかな?

316 :
健康系は最終的に詐欺みたいな商品紹介するだけだしな
いらん

317 :
まとめくすとかつーるってどっちがいいかな?

318 :
タバコや酒の記事でアドセンスやってる人がいるんだが怖くないのかな?
禁酒禁煙じゃなく普通に勧めている記事。一度停止されると二度とやれないんでしょ?
よくそんな賭けに出れるなーて思う

319 :
今は即banじゃなく警告→利かなければbanじゃない?
俺はやらないけど電タバ専ブログで堂々とアアドセンスやってる人普通にいるしな

320 :
>>319

一発レッドカードもあるらしい。

321 :
グーグルに最適化案としてSSLにしたら?と書かれていたのでやったらアクセス落ちた。

322 :
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQ8HcuXMHpkHXd7lB5dnglBoXjwjLy8jux8wqERGzdj-zT6R7ys

323 :
最近初めて20日目で3500円くらいの芸能まとめなんだけど伸び代あるかな?
初めてでうまく行くか不安で不安で
一日30スレくらいまとめてる

324 :
まとめはあがるのは早いが
元々嫌われてるから
あることないことあらゆる疑いかけられてアフィリエイトID失うからまだ無名のうちにやめとけ

325 :
20日で3500円なら成長著しいよね
30スレまとめるというのは、30記事書くということなのかな?
どのくらい時間かけてるかによっては「その割には安い」ということになる可能性も、なくはない
労力に対する対価に不満を感じなければいいんじゃないかな
20日だとまだ分からないから、三ヶ月経ったらもう一度考えればいいと思う

326 :
お二人ともありがとうございます。
IDなくなったりもあるんですか!
30記事投稿ですね!まとめてるだけですが
仕事の合間にちょこちょこと夜2時間くらいで
6時から26時くらいに一時間ごとに配信予約してます
もうちょっとがんばります!

327 :
ブログ初めて一ヶ月で1000円!
俺の文章能力で買うやつなんていないと思ってたから、めちゃくちゃ嬉しい
稼げるまでいってないけど、本当にお金が手に入る実感ができて良かった。

328 :
買う?

329 :
>>327
おめでとうございます。

330 :
今日は1クリックも無い
辛い

331 :
月5千円前後を数ヶ月もウロウロ

332 :
表示500で0クリックってやばいかな?
広告3ヶ所くらいだけど

333 :
>>332
やばいといえばやばいけど、そういう時もあるよ
今日も現時点で表示回数は3000弱だけど、クリック数は6だし
500で0と大差無いw

334 :
昨日俺は21000表示で24クリック
ちなみに人生最高クリック!

335 :
>>333,334
そんなもんかぁ。表示1000回超えてからまた配置とか考えればいいかな。
ありがとうございました。

336 :
やっぱりクリックってそんな少ないのね…道のりは長いなあ

337 :
みなさん調子はどうですか?今年の3月頃から徐々にPVも上がり、今月は1000PV/日ぐらいでウロウロしています。
目標まで到達したけど、現実的に考えるとあと10倍くらいにしないとお小遣いとしては厳しいです。

338 :
じゃあ10倍にすればいいのでは?

339 :
月30000PVあるなら5000円達成してるんじゃないの?

340 :
>>339
いま自分の直近30日のデータ見たけど、PVちょうど3万くらいで3600円だった
だから、必ずしも5千円以上とは限らないかと
もう片方のブログは月7300PVと少ないんだけど、4300円w

341 :
アナリティクスみて、アクティブユーザーが0のとき、心電図が直線になってるイメージがわき、御臨終です……とつぶやいてしまう。
普通のブログは、こんな瞬間ないでしょ。

342 :
>>338
アドセンスのみで10倍にする事は正直難しいです。そこまでの継続力や才能はありません

343 :
先月2万超えて、安心して更新サボったら
今月4000円になってしまった
5000円スレ卒業しても気を抜くなよ

344 :
>>343
原因はなに?
順位?

345 :
旬のあるトレンドブログだと更新しなければ下がると思われる
書いても書いても資産にならず、使い捨てに近い

346 :
放置してるだけでお金が入ってくる資産価値のあるサイトを作れる奴がはたしてこの世界に何人いるだろうか

347 :
盆で更新サボったけど帰省する人を狙って地元の穴場スポットやら隠れた名店をまとめて記事にしておいたから普段より伸びた

348 :
むしろ資産価値があるサイトを作るために皆頑張ってると思ってたが違うのか?
資産にならないサイトを頑張って更新するなんて苦痛でしかないと思うが

349 :
趣味のブログで月3000以下くらい稼げちゃってるんで、本気出せばとんでもなく
儲かるのかと、まとめブログっぽいのを作ってみたら、あっという間に
そのブログサービスの中でかなり上位になった(5桁存在するカテゴリで順位2桁とか)
ただ、PVも1日2桁で、広告貼る気にすらならん
つまり、まとめを作って儲からなくて放置してる人が山ほどいるってことだな
実際に下位を見に行ったら更新途絶えてた
俺もそうなりそうやな

350 :
>>323
芸能まとめは芸能人の写真使ってていきなりBANされた話をきくので気を付けてね
https://akicans.com/adsenseblog-gazousiyou-1302

351 :
1日2桁でランキング上位ってそのランキングはもう死んでるでしょ

352 :
ゴミクエリ

353 :
>>351
そうだね
そこにある数万のまとめブログの99.9%は死んでる
試しにやってみて初めて気付いた事実

354 :
いや、死んだランキングを指標にするのはおかしいでしょと言いたんだけど…

355 :
別に指標にして自慢したつもりはないんだけどな
むしろ自慢にならないということを書いたつもり
PV2桁のサイトを自慢するわけないだろ

356 :
いや、誰も使ってないランキングを指標にそのジャンルが儲かるか否かを判断するのは妥当じゃないでしょってことを言ってるんだけど
なんで自慢の話なるのw

357 :
本気出せば儲かる・・・・本気を出してもうけたけどめんどくさいから趣味程度でいいわ!ならわかるけどな

358 :
文章から察するに中高生っぽいので言っておくと、まとめサイトは貴重な学生生活を削ってまでしてやるものではないよ
バイトした方が稼げるしよっぽどいい経験になる

359 :
>>349 の言いたいのは
ラーメン屋やろうと思ったけど成功率たったの6%だってよ!まじかよやーめた
みたいなことだろ?

360 :
>>359
どちらかというとラーメン屋の成功率を調査するために無人島に出向いたみたいな話
まあ都会に出向いたところで成功率が低いのに変わりはないが

361 :
ブログやって稼げたの数パーてよくきくけど、ブログはじめて人で稼ごうとするのも数パーしかいないよな
つまり稼ごうとすれば100%稼げる

362 :
そこに気付くとは・・・

363 :
>>360
立地条件はめちゃくちゃ良くて、いくらでも一見さんが来るけど、クソまずいラーメン屋はたくさんあるぞ
検索上位はクソサイトだらけ

364 :
2ヶ月目の俺ですら上位5パーに入れてる
始めたとき、今年からブログ始めたサイト200件以上巡回したけど
9割ぐらいは2,3記事でやめてる
しかも日記
アフィ全開なのは、ほんの一部だけ

365 :
>>364
参考にしたいからサイト教えてください

366 :
限界集落で神童といわれて都会に出たらだれにも相手にされなかっただろ?

367 :
稼いでる人は
射幸心を煽れるようなカテゴリの正確な知識を持ってるか(簡単じゃねえw)
トレンドに合わせてバズる記事を死ぬ気で更新し続けるか(簡単じゃねえw)
30%くらい黒い提灯記事を書いて
化粧品とかコンプレックス商品を大絶賛するかだろ?

368 :
アクセスが下り坂中

369 :
落ーちて生きましょ 奈落のそーこへ

370 :
今月300円行くかな

371 :
お前なら500円いけるよ

372 :
>>367
専門ジャンルの情報を正確に伝えることで、有益な情報を提供することも出来るし、クライアントから仕事の依頼もくるんですね。

373 :
お前ら最近全然元気ないな?(´・ω・`)

儲かってるのか?悩んでるのか?
心配になってきたぞ

374 :
半年で10万、50万、100万て話を聞かされるたびにテンション下がる
ちゃんとしたもの作ろうと意気込むと手が動かない。適当にやると人が来ない。
3ヶ月で累計300円のクソ野郎の愚痴スンマセン。

375 :
ワイ、3年目で3000円やで……
しかもどんどん減ってんのや

376 :
継続は力なり!
全然稼げなくても諦めなければそれなりに行けるさ
ポジティブに考えて頑張ろうぜ!

377 :
10ヶ月目で月2000円前後行くようになってきた
ただの日記ブログだから鯖代稼げりゃおっけー

378 :
>>375
安心しろや!ワシは6年目になるけど今月は今のところ3900円や!!!!

379 :
最初の壁は鯖代稼げるかですよね
安定して1000円稼げたら大分気持ちが楽になりそう

380 :
やっとコンスタントに5千円超えるようになったけど、まだまだ上を目指したいから全然満足できない

381 :
まさかお前らボケーとテレビ見たり、
スマホいじったりして過ごしてないよな?(´・ω・`)

ビジネスは新しい価値を作り出して、提供することだからな

テレビとか着けた時点で、客になるぞ
まずはライフスタイルを改めろよな (´・ω・`)

382 :
>>378
なんか嬉しいわ
こういうとこに書く奴って3ヶ月で1万超えた!とか言うじゃん
稼げない人もいっぱいいるはずなのになー

でも、このままでは悲しいので頑張るで!!!

383 :
雑記メインで6ヶ月目になるけど、今までよくて300〜400PVのブログがなんとなく書いた記事にいきなり1000PVとかついたりするとちょっと焦る
変なこと書いちゃったかな?みたいな

384 :
ブログって長くやってたら自然と検索で上位にくるもんなの?
記事書いて検索してみても自分の記事が全く表示されない
ブログ自体は昨年からやってて一年以上になるけど
途中でサイトのドメインを変更してそのドメインはまだ1ヶ月ぐらい

タイトルそのまま丸々コピペしてググッても出てこないって・・・

385 :
前の順位までは戻るんじゃない?

386 :
>>384
サイトマップ送信してないんじゃない?
勝手にグーグルに認知されるわけじゃいから自分から知らせないといつまでも順位に乗らないよ

387 :
>>384
インデックスはされてるの?
site:ブログURL
で検索

388 :
毎日ゼロクリだと事故クリしたくならないの?

389 :
>>386
>>387
site:URLの方はちゃんと確認してたからインデックスは大丈夫だったけど
サーチコンソールのサイトマップ送信のやつを

「サイトマップがHTMLページです。サポートされている形式のサイトマップを使用してください」

っていうエラーをずっとほったらかしてたのを昨日気付いて修正したw

これでちゃんと投稿記事のタイトルでググッたら出てくるかな?

390 :
>>389
サイトマップはインデックスされるためのものだから
もうされてるなら関係なくね?

391 :
>>384
SEOを意識していない記事が上位表示するのは極めて困難だと思われる。
Googleが公開してるこれを熟読して、自分のサイトや記事を改善は必須よ。
ttps://support.google.com/webmasters/answer/7451184?hl=ja

392 :
>>384
ビッグキーワードで始めたら
1年たっても人こないわ…

393 :
来ないってどの程度のことを言ってるんだ

394 :
>>390
そうなんだ?
サーチコンソールでサイトマップ登録したら

アイテム 送信

ウェブ  257
画像   235


って表示された


395 :
>>155
何このイケメン

396 :
ほんとだ
このスレの住人とは思えない
カッケー

397 :
ナイフってアドセンス良いの?

398 :
記事数30無いくらいのブログで8月12000PV行ったんだけど、育てたら割といい線行くかな

遊べる施設の紹介だから記事書くのすげー遅いんだけど。気まぐれだし

399 :
やめたほうがいいよ
報われないから

400 :
>>398
やめとけ
努力しても下がるだけ

401 :
遊べる施設なんて夏休み特需をモロに受けただけじゃね

402 :
季節ものもありだと思うけどね
通年でpv欲しけりゃ各季節ごとに伸びそうな記事追加していけばいいし

403 :
397だけど、冬は冬で屋内で遊べる施設だったり観光地だったりの記事のPVがいいから、割と行けると思うんだよな〜
更新してなくても緩やかに右肩上がりだし

さすがに8月は特需だったみたいだけど、それでもこうやってドメイン育っていくのかな〜って。

404 :
やるだけやってみれば?気楽にやるだけならミスって損する訳でもないしさ。

405 :
1,000円以上は稼いだんだから続ければいいよ

406 :
50,000pv/mで月4,000〜6,000円くらい。
ここは稼いでる奴たくさんいて羨ましいぜ。

407 :
ワンクリック1600円でました。これは初めての経験w

408 :
始めるとしたらオススメの無料ブログサイトどこかね?

409 :
Infoseek

410 :
先月より金額上回ったら絶好調です!!!みたいなメールってみんなくるの?グーグルっぽくない空気感

411 :
魔法のiらんど

412 :
>>407
なんの広告だよ?

413 :
>>412
分からないです。

414 :
>>408
はてなダイアリー

415 :
楽天カードの最高単価は2万らしいけど本気なのかね

416 :
どのページの広告がクリックされたのか知ることはできますか?

417 :
はい

418 :
>>416
知りたい情報があれば、だいたいアナリティクスで見れる
アドセンスと紐づけさえしておけば

419 :
>>416
googleアナリティクスはカスタムレポートを使うと便利よ

420 :
>>419
>>418
有り難うございます!

421 :
今日まで忙しくて10日ぶりにサイト更新したらPV数が爆増した
過去の最高に5倍以上も差をつけたんだけどなんだこれ

422 :
みんながお前の更新を待ってたんだよ!

423 :
アタック受けてたんじゃね?w

424 :
3か月かけて、8000円以上稼いだのだけど
これってずーっとプールしておくことできるの???
数か月したら0円になるとかありますか?

425 :
本日のクリック単価、5円w

426 :
本日1円でした・・・

427 :
また大型地震で何も売れなくなる
今年は災害が酷いよ

428 :
売れてないモデルが毎日遊びほけて暮らしていけてます↓
https://instagram.com/annaichitaka?utm_source=ig_profile_share&igshid=1gdk6imww2fse
ちなみに犬と猫も買っていて都内の一等地のマンションに住んでます

#一鷹杏奈 #株式会社マーキー
#インフルエンサーキャスティング 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


429 :
>>427
防災グッズが売れる

430 :
売れてないモデルが毎日遊びほけて暮らしていけてます↓#一鷹杏奈
https://www.facebook.com/IchitakaAnna/
今はヘキサゴンにでていた元新選組リアンの元アイドルの國定拓弥と秘密同棲暮らししてて、ちなみに犬と猫も買っていて都内の一等地のマンションに住んでます(・∀・)

登録している会社→#株式会社マーキー
#インフルエンサーキャスティング
#ヘキサゴン #新選組リアン #國定拓弥

431 :
お客様の Google 広告アカウントは利用停止状態になりました(費用が発生していないため

ってメール来て、一瞬アボセンスされたかとビビった…

432 :
Adwordsのやつだね。

433 :
アドワーズって停止してもアドセンスには影響ないんだよね?

434 :2018/09/12
>>433
アドワーズの機能便利だから使う予定だったのに、広告出してないとアカウント停止になるのか…ケチくさいな

【ヤフクソ】Yahoo!クラウドソーシング Part48
Yahoo!アフィリエイト Part3
お前らがやっていることって所詮スパムだよな。
元サラリーマンの俺がアフィリエイトで会社を起こす
YouTubeグレー動画 収益化スレ 83
YouTubeグレー動画 収益化スレ 44
K氏と一緒に稼ぐチンパン団 入団20日目
初心者の俺を全力でサポートするスレ
Amazon Vine 先取りプログラム 166品目(会員限定)
【Beat the Q復活渇望】ライブクイズ 6問目【招待コードやりとり禁止】
--------------------
第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100投票案内所
【しんすけ】youtuber! YASU!! 24
大丈夫、頑張るんだ!
スクエニのサイトに「京アニ再現したろか」と投稿した男逮捕 事件前なら何でもない投稿なのに…
東海地方の実況
FF4アドバンス ラスボスはゼロムス:ED 【画像有】
TRIAL〜トライアル part37
男の理想体型は身長180cm体重75kg
☆森高千里★統一スレ【54】
アイムの若手人気女性声優のスレ
BORDER BREAK ボーダーブレイク Aクラススレ33
かまいたちMCのノイミーのバラエティ特番が面白そう
【Dlife】デビアスなメイドたち Part6【バレ禁】
機動戦士ガンダムAGEの大爆死の冥福を祈る part267
アメフトって何であんなにクサイの?
【悲報】オランダでHUAWEI製品の「バックドア」を発見、過去にはイタリアでも…さらに中国諜報機関の資金援助を受けていた [929272582]
【前田ホール】洗足学園【武蔵溝ノ口】
【日産】B17・G11・G10シルフィ【SYLPHY】
何年やっても級を抜けられない●2年目
パワプロは野球ゲームに革命を起こした
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼