TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【旭化成】ヘーベルハウス【ハーイ】
( )
のんのんびよりのAA
そろそろマモノの出番
【食べ物】食欲もりもりAA 5膳目【たべもの】
【はげちゃん】 (。・_・。)ノAA保管所 その6 【漆塗師】
【巨乳】おっぱいAA【貧乳】
れすてぃんぴーす
てすと
「この人○○です どんまい」のAA下さい

AA職人育成スレッド 12


1 :2013/01/17 〜 最終レス :2020/04/13
 〈目的〉
退廃したAAサロンを復活させるべく、AA職人を育成して
少しでもココの雰囲気を良くしようともくろむスレです。
 〜ローカルルール〜
1:当スレ、一応sage進行。たまに宣伝のためにageるかも
2:ここで学んでAA職人になってください。んでもってサロンを浄化してください。
3:荒らしはNGです。
4:虐殺・虐待などの一般の人が見て不快感を覚えるようなネタは禁止です。
5:私も出来るかぎりわかる範囲で教えていきたいと思いますが、
  他の職人さんも出来ればご指導の方お願いします。
           ↓AA作成ツールダウンロードページ・他↓
【(´д`)Edit】
 ttp://edit_.kuronowish.com/
■ 関連サイト
 【AA職人養成スレッド保管庫】 ◆6VyMWLb00sさん提供
 ttp://tokyo.cool.ne.jp/funamusi/syokunin/kougi_00.htm
 【AA大辞典】 ←基本的なAAはココでコピペできる
 ttp://maruheso.at.infoseek.co.jp/aadic/
 【あのAAきぼんぬDB】 ←AAを検索できる
 ttp://aavideo.s11.xrea.com/cgi-bin/aadb/select_form.cgi
 ゼロから始めるAA講座
 ttp://www.geocities.jp/mata_ri_watch/salon_01.html
 クマでも分かるトレースAAの作り方
 ttp://dokoaa.com/trace/
 やる夫が、AA職人を目指しているようです
 ttp://aakotehan.web.fc2.com/yaruo.html
 AA職人育成ナビ
 ttp://aanavi.web.fc2.com/index.html
■ 過去スレ
 AA職人育成スレッド
 http://aa5.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1078552583/
 AA職人育成スレッド 2
 http://aa5.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1088725953/
 AA職人育成スレッド 3
 http://aa5.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1113395606/
 AA職人育成スレッド 4
 http://aa5.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1125240609/
 AA職人育成スレッド 5
 http://aa5.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1140935029/
 AA職人育成スレッド 6
 http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1165151479/
 AA職人育成スレッド 7
 http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1190219781/
 AA職人育成スレッド 8
 http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1219057859/
 AA職人育成スレッド 9
 http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1260558428/
 AA職人育成スレッド 10
 http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1268190294/
 AA職人育成スレッド 11
 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1284019574/

2 :
目の描き方
  鏡で自分の目を見ると良い
  トーン部分が瞳孔(黒目)、その周りが虹彩(茶目)。白目の大部分は省略される
   __  
  /テ ハ\  ←@
  | |:::::| | / ←A
  V辷ソ  ←B
@・二重線が使われることが多い。(テ 行 示 云など)
  ・影が濃いとき塗りつぶす(弐など)
   二重だから?まつ毛による影があるから?
  ・ハイライト(光)を入れることがある(だ iなど)
A視線(目線)をはっきりさせるために瞳孔(黒目)を書く。
B瞳孔の位置調節。
  弋 → 瞳孔の位置上気味
  辷 → 弋よりは低め
  込 → かなり右寄り(視線が右に)
目に良く使われる漢字。一応の分類なので違う場所に使うことも多くある。
■上
・左
だ 灯 衍 行 仍
了 乍 乞 i 云 伝 芸
茫 忙 它 佗
・中
不 示 宍 亦 兀 亢 万
迩 尓 禾 乏
弌 弍 弐
泛 夾 赱
・右
豺 \ 狄 勿
下 卞 抃 圷 圦 坏 心 沁 气 汽 斥 拆
仔 竹 刃 刈
付 以 雫
爿 う
■下
・左
弋 辷 込 乂 癶 廴 匕 叱 杙 之 比
・右
歹 刋 升 刈
乃 汐 沙 少 炒

3 :
★標準的な横線は ─ があります。 ─ − ‐ - ー ー
 右下がりがヽばかりなのでレパートリーを増やしましょう。ヘハマム',∨∧YWZE
★カタカナが浮いて見えるので、もっと他の文字とのつながりを意識しましょう。
 弋も無駄線が浮いて見えます。
★,,,を多く使うとAAが汚くなりがちです。
 ・トーンはiを絡めたり、他を薄くしたりするのがいいんじゃないでしょうか。
 ・微妙な高さの線は描ける高さに捏造するか、
  ニ=-‐ァァナ7アなど文字の部分を使えるようになるとプロ(笑っぽくなります。
色んな文字使ってますが、ぶっちゃけ>>31さんのほうが上手いです・・・w

横線高さ別表
 ̄「厂√囗匚卩冂
三丕Г兀下丁Τ了于孑天幵∃工尸□匸
≦二モモ广〒テテララフアアススヌヌワワタヨ汀爪
ニニ卞才タカカククウウフケママ77EEFFTTZZユエロロコ六
≡力ナオオササケホホ冖コ
=丗廾辷ナララヮァ宀¬个
=天〒テテゥォァョ━
─ ‐≡三モチチヵォゥュェffttzzH∃ヨ┬┴亠
-EEFFHョ
=ョ
=≡
ニニ
二∠⊥ユュエェヨョロロコ
≦三工上土士セセヒヒEELLzzZZュェョ□凵∃
七匕」]囗匚
__

4 :
          i i   i i !i } }  } イく,ニリミ__从 i〃ヽ.   .| ....|  これが眼の主な輪郭線で
.        i ! i i ハ从_リ_iハノ  jイi    }フi i!くヽ } ... | . .|
.        | ! i i ixくjィ'ぅ=.、    ゝ--''  i i!  _ノ  ...|  |
.        i! ハ i i ヽ{{ヽ  }     /// .ノ′, iリ !  . |   |
         i! }ハ ヽ `ヽ`7// 、       / ! | ....|  |
         i i   i !i ! !  !ヽ ヽヽ__ヽ_ヽi i::::::..     |  当初はトーン埋め主体にしようと思ったのですが
          i i   i i !i } }  } イく,ニリミ__从 i〃ヽ.   .| ....|
.        i ! i i ハ从_リ_iハノ  j,イi:::::::゚::}フi i!くヽ } ....| . ...|
.        | ! i i ixくjィfぅ...、   ゞ=-''  i i!  _ノ  ...|  |
.        i! ハ i i ヽ{{ヾ:::::::}    /// .ノ′, iリ !  . |   |
         i! }ハ ヽ `ヽ`7// 、       / ! | ....|  |
         i i   i !i ! !  !ヽ ヽヽ__ヽ_ヽi i::::::..     |  結局 b を入れてハイライトにしようとしました
          i i   i i !i } }  } イく,ニリミ__从 i〃ヽ.   .| ....|  i → b は輪郭線に沿っているのですが
.        i ! i i ハ从_リ_iハノ  j,イb:::::゚::}フi i!くヽ } ....| ....|  ヾb は b の縦線が輪郭を歪めてしまっているのかもしれません
.        | ! i i ixくjィfぅ...、   ゞ=-''  i i!  _ノ  ...|  |
.        i! ハ i i ヽ{{ヾb::::}    /// .ノ′, iリ !  . |  |  なにより、左右の目の高さの基準線が違うので、
         i! }ハ ヽ `ヽ`7// 、       / ! | ....|  |  b が互い違いになってしまっているのもまずかったように思います
          ,二 ミ__
         ,イα ::::}フ …αが目の中段  
 ,ィ'ぅ...、     ゝ=‐''
..{{ヽα::}          …αが目の下段
   `7/

目のバリエーションも色々試しているのですが、どうもしっくりこない感じです
          i i   i i !i } }  } イく,ニリミ__从 i〃ヽ.   .| ....|  トーン埋め
.        i ! i i ハ从_リ_iハノ  j,イi::::::::::}フi i!くヽ } ....| ....|
.        | ! i i ixくjィ'ぅ=.、    ゝ--''  i i!  _ノ  ...|  |
.        i! ハ i i ヽ{{ヽ:::::::}    /// .ノ′, iリ !  . |   |
         i! }ハ ヽ `ヽ`7// 、       / ! | ....|  |
          i i   i i !i } }  } イく,ニリミ__从 i〃ヽ.   .| ....|  アニメ調
.        i ! i i ハ从_リ_iハノ  j,イ r'::::::}フi i!くヽ } ... |  ..|
.        | ! i i ixくjィ'ぅ=.、   ゞ=-''  i i!  _ノ  ...|  |
.        i! ハ i i ヽ{{ヽr'::::}    /// .ノ′, iリ !  . |   |
         i! }ハ ヽ `ヽ`7// 、       / ! | ....|  |
          i i   i i !i } }  } イく,ニリミ__从 i〃ヽ.   .| ....|  強いアニメ調
.        i ! i i ハ从_リ_iハノ  j,イ rし ::}フi i!くヽ } ....| . ...|
.        | ! i i ixくjィ'ぅ=.、   ゞ=-''  i i!  _ノ  ...|  |
.        i! ハ i i ヽ.{{ rし::}     ///  ノ′, iリ !  . |   |
         i! }ハ ヽ `ヽ`7// 、       / ! | ....|  |
          i i   i i !i } }  } イく,ニリミ__从 i〃ヽ.   .| ....|  ヽ のかわりに V で処理
.        i ! i i ハ从_リ_iハノ  jイV.:::::::}フi i! くヽ } . .. |  .|
.        | ! i i ixくjィ'ぅ=.、   ゞ=-''  i i!  _ノ  ...|  |
.        i! ハ i i ヽ{{ V.:::::}    /// .ノ′, iリ !  . |   |
         i! }ハ ヽ `ヽ`7// 、       / ! | ....|  |

5 :
16どっと  | |  、 (16ドット)
11どっと  | | 全角スペース(11ドット)
10どっと  | |  (10ドット)
 8どっと  | |  、 (8ドット)
 5どっと  | | 半角スペース、 、 (5ドット)
 4どっと  | |  (4ドット)
 3どっと  | |  (3ドット)
 2どっと  | |  、 (2ドット)
 1どっと  | |  (1ドット)
 0どっと  |‌| ‌、‌、‍(0ドット)

6 :
・直線
    \  | / /      ,' ,′   . : ´   >    ヘ.  ヘ ∧  ',  :.
   _\ |.//____     ,' ,′ . : ´     <         ヘ. ヘ ∧. ',  :. ↘
直線のみで描ける角度は、5つぐらいしかないそうです
あとは点か、文字の一部を利用して描くことになります。特に、/の反対の角度がないので苦しくなります
「八」「ハ」「ハ」「∧」「ヘ」などが代理として便利です
(ただし、「八」「ハ」「ハ」は曲線の右下がりなので、入りと抜きの角度が変わります)

・曲線
「ノ」と「/」は入りと抜きの角度が異なります。/はそのまま連続で使用しても、綺麗に繋がるのに対して
ノは上とナナメ45度に繋がる…ような気がします。正確にはもうちょっと緩い角度なので、イと綺麗に繋がります
  ↑
  ノ     /   ノ   |   ソ   ソ     ノ
↙      /   ノ     ノ   ノ  /   イ
       なので、ノを連続して使うとボコボコした線の印象になります。「ソ」も大体同様だと思います

「ノ」はさらに抜きの角度が浅くなります
   ↑    |      /    ↓繋がる
← ノ   .__ノ    ノ      ノ
            /     ( 
         ↑折れる
「ヽ」は入り抜きが「ノ」の逆、「リ」は「ノ」より抜きの角度がキツイ印象です(/と繋がるくらい)
  、 ↖      ↑  ノ   | .:|/
    ヽ        リ   リ .   リ .: :ル′
     i ↓  ↙   ノ   /  /

7 :
@連打しても角度が変わらない(入りと抜きの角度が一緒の)もの
                                               . . -‐…
右上がり                                           . : ´ (´: /より深い角度)
                                               /
/ :16ドット                               /    , ' (, ' :12ドット)
/ :8ドット                               /       /
,' :6ドット (,′:19ドットだけど見た目が6ドットくらい)   ,'     ,′
, :3ドット                                 ,      ,'   組み合わせて曲線にする

右下がり
\ :16ドット                            \
丶 :16ドット                             丶
∧ :(16ドットだけど右下がり部分が8ドットぐらい)    ∧
', :6ドット                                  ',
他 `: . . など

  /       /    .,′ 連打による直線の例
. /     /       ,′
/   /       ,′

A連打すると角度が変わる(入りと抜きの角度が違う)もの
角度に変化をつける場所で使うことが多い
 ノ :8ドット 丿:16ドット ノ :12ドット           ノ  ノ
                                 ノ  /
 リ :8ドット 八:16ドット ヽ:12ドット  ソ: 9ドット   ノ  ノ  ドット数は一緒でも入り抜きの角度が違うのでデコボコする
  ノ  リ   ノ・リの抜きの角度と
イ   イ   イの入りの角度が近いので比較的綺麗に繋がって見える
`ヽ `丶、 も同様

8 :
B直線を利用したわずかな傾斜
|: 4ドット
i: 4ドット(全角)
!: 4ドット( | より1ドット左)
i: 3ドット(半角)
      i  1ドットずらし
       i
        i
      .i
      i  2ドットずらし
        i
       .i
      ..i
左右とも同じ

C文字の高さを利用した緩い起伏
-‐==≡ニ二三 ̄三二ニ≡==‐-
-‐…・・¬・・…‐-   など

D漢字・記号の形を利用した傾斜
    ノ  i      爪                      人  八   从
    彡   刈       刈iハ   ⌒ヽ ⌒)  介ト ミ `ト、  /    〃   /   厶斗<  ⌒Y ⌒V 乂___乂 など

E無駄を線含む右下がり
∧ :16ドット
V :10ドット               //との併用例
V :11ドット   ∨///∧ ∨///,
∨ :16ドット.    ∨///∧ ∨///,
ヘ :10ドット など

9 :
テンプレ終了
落ちてたので立てました

10 :
乙です

11 :
たておつ

13 :
テンプレに感動しますた

14 :
うーすを掴んでる手を作りました
手直しお願いします
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
         |  ├──‐/⌒`\
       ,∠-―.、─‐γ´     \
       (   l ̄))-/フ .,ノ^/   \__
       ,>ー‐三、(`´__.ノ |
       (   l  ))  ̄‐┤ |
       >―‐.三、──┤ |
       (   .l  ))──┤ |
       `>ニ二、 ──┤ |
       (   l_))──┤ |__,/ ̄ ̄ ̄
        `ー-―'. ──┤ |
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
         |  └──┘ |
         i      ̄\ ./
         \_     |/
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''

15 :
うーすの胴がつぶれてたりしわをつけるとか
母指丘つけたらどうだろう

         |  ├──┤ |
            ヽ ├──‐/⌒`\
       ,∠-―.、─‐γ´     \
       (   l ̄))-/フ .,ノ^/   \__
       ,>ー‐三、(`´__.ノ /
       (   l  ))  ̄‐┤ |
       >―‐.三、──┤ ヽ
       (   .l  ))──┤ | \
       `>ニ二、 ──┤ |
       (   l_))──┤ |__,/ ̄ ̄ ̄
        `ー-―'. ──┤ |
.          /  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

16 :
全然育成する気ないなコレ
アニメAA以外はいらないのかな

17 :
         |  ├──┤ /
            ヽ ├──‐/⌒`\
       ,∠-―.、─‐γ´     \
       (   l ̄))-/フ .,ノ、     \__
       ,>ー‐三、(`´__.ノ |ヽ
       (   l  ))  ̄‐┤ | \
       >―‐.三、──┤ |  
       (   .l  ))──┤ | 
       `>ニ二、 ──┤ |
       (   l_))──┤ |__,/ ̄ ̄ ̄
        `ー-―'. ──┤ 
.          /  ├──┤ 
         |  ├──┤ 

育ててもらってまでネタAA作りたい奴のネタAAなんか面白くもなんともねーよ
新聞紙でも握りつぶして観察しろや

18 :
これがAAサロンの現状か。
そりゃ廃れるわな。

19 :
たしかに>>16みたいなやつが廃れる原因だな

20 :
お前のことだよ。

21 :
教えるでも教わるでもなく文句つけるだけの>>16>>18のほうが害悪
>>14はクオリティが求められるタイプのAAではないし
AAとしての技術は十分だと思う
強いて言うなら>>17に加えて
         |  ├──┤ /
            ヽ ├──‐/⌒`\
       ,∠-―.、─‐γ´     \
       (   l ̄))-/フ .,ノ、     \__
       ,>ー‐三、(`´__.ノ |ヽ
       (   l  ))  ̄‐┤ | \
       >―‐.三、──┤ |
       (   .l  ))──┤ |
       `>ニ二、 ──┤ |
       (   l_))──┤ |   / ̄ ̄ ̄
        `ー-―'. ──┤ |―‐'
.          /  ├──┤ |↑ここを小指の高さに合わせたらどうだろうか
         |  ├──┤ |

22 :
言われてやっと重い腰を上げたか
なぜ握り潰すAAになったかは疑問だけど

23 :
こんなスレあったのか
職人のAA分解してシコシコ頑張ったのに
駆け出しが作った奴自慢するスレってここでいいの?

24 :
>>23
アドバイスが欲しいとかなら歓迎されると思う
元画像も貼ればなおいい

25 :
         ヘ    イゝ〃ヽヘ
        (::::し丶´:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
         ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::::::::::://:::::::::∧:::::::::::::::丶
       〈 /:::::::::::::::|/ 〈γ/ \ヽ l:::::l ゝ
       ∨|:::::::::/-=、|/  >_=、y  | )
        丶|:::/lイ/::cl    〈:::clゝソ:::│丶
         /∧| ゝ丶ノ  、  ` ソ /:::::::|∧ル
        /レ::::∧         /:::::::::〉、|
        レ\〈 ヘ\  丶 ‐'  ノ ソ|::::/ノ
           ソ| ∨v`丶  イ/レレレ′
             イ/|    〉\
          γ<´  厂─コ    丶 、
         │丶丶、 \ / 、/イ´/ |
          ル ヽ\ 二、‐、二/ /´ リ
          ゝ  y   〉-〈  |/  |
          |   |   / |  /  八
          弋 、|  ハ  | │  リ
           丶 ‖/  弋 |、 /
           〈  巛   ゝ/ │
なんかなー…どこがいけないんだろ

26 :
とりあえず線がズレてるし繋がってないから直した方がいい
(´д`)EditならAltと矢印で1dotズラせる
それから弋みたいに無駄な線が出るものは
誤魔化せないなら使うべきじゃない
画像の倍率は目や頬の輪郭が描けるように調整すればいい
画像貼れば親切な誰かが作って詳しく教えてくれるだろうけれど
まず講座読んでいくつか作った方がいいと思う

27 :
 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;
..r.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;
.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.K.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.!.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.;j
.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!一。、\.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.シ            _ 一一_、
ヾ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.l .__   \;:.:.:.:.:.| y.:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:“ミ、_    _  ー       . )
λ:.:.:.::.:.:.::.:辷ミ.   \:.:辷斗廴}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.才    ̄⌒ ̄             !
 弋:.:.:.:.:.:!彳.黴心     γ マ嶺卞:.:.:.:.:.::.:.:.:.レ゙                  _   .イ
 (人:.:.:.:.:...` 之:ソ     j 弋黙:り1:.:.:.:.:.:.:j'               _ムー冖   / 
 人 ヽ:.:.:.:.:  ^      、,、  七 1:.:.:.:::/             _以´ ./    .レ
    个:.:.:.{、 '^'  ’    ゚~`   |:.:.:/           ,/く    /    /
     \ト :,、..   _    u _.;-’|::/    ´` ーー-イ   、   /    .:!
         \`−  ̄` ,..-イ  トレ         -      ヽ /    ./
           \ . ̄    ィ‐  ヘ      ,ノ        /    }
             u― イ \ 、   `-o- ´          |     ヽ
               |λ、 |r'  ``   ー-           | 、   ,}
                じ  Y                   |∩- ; |u 
                (  ト\                  /´ | !; ; 」
                \\  ーーーー。__     _、,/   丿u....
                 廴、二-。_ ー  ___ ,   W  ノ |:::>
                | 丿::::::辷___。。 - ⌒ ....   {:::/
                 } 丿   ̄ ̄⌒¬::::::::ーーイ \  |:レ’
                └┘         “弋鬱/       \..」 |
                  |           「⌒           |゙
                  |           | /           /
自慢しにきました
アドバイス欲しいのは左目と右手周辺と顔の輪郭っす
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/o/e/moeimg/rrajbmlwnqbmm20.jpg

28 :
いきなりエロAAか
>>26がこちらにも当てはまるので
とりあえず講座をと思ったら>>1のリンクがほとんど切れてた
 クマでも分かるトレースAAの作り方
 ttp://dokoaa.com/trace/
 やる夫が、AA職人を目指しているようです
 ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-category-112.html
 ゼロから始めるAA講座
 ttp://www.geocities.jp/mata_ri_watch/salon_01.html
まずこの3つを読んだ方がいい

29 :
で、一部手を加えてみました。
 !:.:.:.::.:.:.:|::!,r≡ミ、    \.:.::|斗=..、}.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:|:.:/   ´  ̄ ̄                   !
 {:N:.:.:.:.::!:〈 {イ沁       〃!ィlメl沁.:.:.:.:.::.:.:.:.レ゙                  _   .イ
 乂ヽ..:.:从  ゙処シ     j 代込:りリ:.:.:.:.:.:.:/                _ムー冖   /
  、 丶.::.:i,              `¨´ |.:.:.:.:::/             _以´ ./    , ′
.   ` 弌:.:..{、 ^~^ ′    ^~^  |:.:.:/           ,/く     /     /
       \「` 、   _       u ,.ィ:|:.:./    ´` ーー-イ   、   /    , ′
         ヽ`> ._ ̄`_   ´   !:/            ,       ヽ /    /
            丶    ̄     . '   丶        ,/           /    {
                 t.,r‐┬ ´ 1ヽ .._   ` t.r  ´          |       :,
                | >、 .!/  `     -ー-              i ,.、   l,ヽ、
                     V{ ヽ{                        | j !_、|!` '
                {  ト\                     /´ / l! l.j
                \\  ーーーー。__     _、,/    ,.イU....
3つともよく難しいといわれるポイント。
まず目だけど白目はなぞらないことが多い(七の部分)。かわりに瞳をしっかりなぞる。
自分も苦手なので上手い例ではないけどハイライトも意識するといい。
濃さのムラも気になった。
次に輪郭は緩やかな斜線が多くてそのままなぞるとガタガタになりやすい。
左みたいに無駄線を出すか(上手い人は違和感なくごまかせる)、右みたいに線を抜くのがいいと思う。
この2つはあまり捏造しないほうがいいと思う。
最後に手だけど、これは逆になぞらず捏造したほうがいい。
細かい線が多いので無理になぞるとごちゃごちゃする。
裸は、直線を使いすぎると硬くなる+無駄線をごまかしにくいので難しいけど頑張れ。

30 :
SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
一気に萌え絵っぽくなってるやん
ありがとうございます
目を黒く塗りたいんですが諦めたほうがいいですか?

31 :
>>30
さっきあげた点に気をつければ濃くてもいいと思う。テンプレ目だとつまらないし。

32 :
dotとかの勉強端折ってたみたい
飽きっぽい性格だけど抜けるAA作るために頑張ります!

33 :
OSをXPからウインドウズ8にしたら AAズレズレよ。
MSPゴシックのフォントデザインが変わったとか。
どうしよう。
古いデザインのフォントを入れ直せば当面問題ないのだけど
こんな風にマイクロソフトの趣味でフォントがガンガンかわっていくってなると
AAつくるむなしさみたいのを感じないか?
どちらに合わせて作っていけばいいんだろう?
なんつーか根源的疑問を感じたんでお前らの意見聞きたい。

34 :
>>33
元と今のverがいくつか知りたい
自分は使ってる5.00に合わせて、とりあえず‖とギリシャ・キリルは使わないようにして作ってる
ここでいうのもなんだけどトレスAAはこの先作りづらくなる一方だろうね
MSPゴシックのバージョン以外にmacやスマホもあるし
それでも当分は作るつもりだけど

35 :
>>33
多少ズレたりフォントが変わったくらいで見映えが落ちるAAは元から
その程度だったってことだよ
傑作は変わらない

36 :
>>35
等幅フォントでも見れるAA作れとは無茶な

37 :
アルファベットのドット数
i3
l3
j4
f5
r6
t6
g7
k7
s7
x7
z7
a8
b8
c8
d8
e8
h8
n8
o8
p8
q8
u8
v8
y8
w10
m12

38 :
ふぇぇ…手がうまく作れないよぅ…

39 :
 /   /  ....::::.... ヽ  ,,..-、 /   ` ´   ∧ ∧ | .|ヽ..   ヽ /    ヽ    /´
 i   i  . :::::::::::::::: i /  `/ ,  .|     i i / .i::ト:::i::.、:::::::. ヽ          /
 :、:::::::| :::: ::::::::::::::::.∨  .::′.i  、 N:  .::::/,リ;_;;ソ:;iソИ:::::::.  、      |  /
. ::ヾ:::::.| .::::: :::::::::::::::::_/ .:::::::i .::i :、::|ゞ;ゞ:. ::::/ ,゙/(Y勹,チiγ.ヽ:::::::.  .::::: :::::.  ,_./     .::::::
:::::::`ヾ::、::::::.:::::::::::,´ .| .::::::::| :::|ヾ::N,;-;ヾヾ/   `  ̄` i::iく i::::::. .::::::::.::::::. / `ヽ  .:::::::::::
::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::i .::::、 ::::::::| ::::i::ヾ-く辷,): :冫   ,  .i:i/,:::::::::::.::::::::::::::::: .::::::::::. i .:::::::::::::::
::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::.、::::::、:::::::::、.::::i::::iヾ :´:   _ -‐´  .i:i-.':::::::::/::::::::::::::::,:::::::::::::: /::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/ ヾ、_::,:::' ヾ、_:::::::ヾ:::ヾ!、ヽ:.  " ‐''´   /i:i::::::::./:::::::::::::/丶_:::;/::::::::::::::::::::
::::::::::::::::/      li  ,., ヾ、:::ヾ::ヾ`゙ .>_    ./ リ,-‐´ i':__,..-´    べ、__,,.-‐´
:::::::::::::./    ヾ=-;ゞヾl、_      /::;:.;:;:;:;:;:;;`г´.\,/:i
:::::::::::/      _,.>/´´ _ゝ_ ,,..i-、_| ̄```;:|;:`'.、、_;::i
:::::/      ~`冫i    ソ´   i  i    .L__,:- 、 i‐--、
/        ∠イ  <´ヽ    i  .i    i   ヘ. 丶i   .ト 、__
           .i     ゞl\ ,,..-‐‐−-..、、    .冫 :i   Г `‐、.l
           / ,,,...-:/ \./:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:`゙ヽ,  /`ヘ__,,..--人 .У.i .l
          ""´   L、 r:::::;:;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;丶、|/ヽ
                `゙゙|:::::;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ, ./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`Y
                  |:::::;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;Y;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::i
http://i.imgur.com/c404dDu.jpg
全体や顔もそうなのですが特に目とアイシャドーの部分がどうしたらいいかわかりません
ご教示願います

40 :
>>39
 /   /  ....:::.... ヽ  ,,..-、 /    ` ´   ,∧ ∧ | .|ヽ.   ヽ  /     ヽ      /´
 i   i  . ::::::::::::::: ! /  `/ ,   |       }i L i::ト;:::i::.、:::::::.  Y        i   /
 :、:::::::| :::: ::::::::::::::::.∨  .:::′.i  :、 N:  .::::/,リz=]气:И::::::::.   、      |  /
. ::ヾ::::::.! .:::: ::::::::::::::::_/ .:::::::i .:::i :、::lゞ-\ :::/ /'{イ::う '゙!::|´ヽ:::::::.   .::::: :::::.  ,_./     .::::::
:::::::`ヾ::、::::::.:::::::::::,´ .| .::::::::| :::|ヾ::Ny'斧ミ::;/   `¨`` |:::!〈 }::::::. .::::::::.:::::. / `ヽ  .:::::::::::
::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::i .::::、 ::::::::| ::::i::ヾ::キ,辷ン:::::}     ,   !::|ノ /:::::::::.::::::::::::::::: .::::::::::. i .::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::}、::::::::::::: 、::::::、:::::::::、.::::i::::iヾ:´:::   _ -‐´  |::l〈〉::::::::/::::::::::::::::,::::::::::::: /::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/ ヾ、_::,:::' ヾ、_:::::::ヾ:::ヾ!、ヽ:.  " ‐''´   /!:i:::::::./:::::::::::::/丶:_::;/::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::′      {'、 r.; ヾ、:ヾ::ヾ`゙ゥ>_    ./ .リ-‐´ i':___/     乂 __,. -‐´
:::::::::::: /     ヾ x;:ゞ:L{_    ̄`/::;:.;:;:;:;:;:;;`г´.\,/:i
:::::::::::/     _,..`>/´ >... _ ,,..i-、_| ̄```;:|;:`'.、、_;::i
:::: /        ー''7 /   `ソ´   l  l    .L__,:- 、 i‐--、
/        ∠イ  <´ヽ    |  |     l   ヘ 丶i   .ト 、__
           .i     ゞl\ ,,..-‐‐−-..、、     〉  :|   Г `‐、.l
           / ,,,...-:/ \./:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:`゙ヽ,  /`ヘ__,,..--人 .У.i .l
          ""´   L、 r:::::;:;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;丶、|/ヽ
                `゙゙|:::::;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ, ./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`Y
                  |:::::;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;Y;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::i
まずは>>28を読んでdot数を調整して線を繋ぐことが出来るようにする
iは線が途切れるのでそういう意図がなければ|を使った方がいい
アイシャドーはこのサイズだと難しい。濃い文字を使ってみたり
目はテンプレや>>29を参考に。そもそも目が作りやすい画像のサイズ・位置で作り始めることが多い
字の選び方は他の人のAAを参考にするのもいいと思う

41 :
>>40
参考にさせていただきます
ありがとうございました

42 :
■文字実体参照
特にAA職人さんへ
シベリアなど、ユニコードが使えない設定(change)の板で、
文字実体参照も使えなくなった。
板の設定は SETTING.TXT の BBS_UNICODE=***で確認できる
http://toro.2ch.sc/siberia/SETTING.TXT
また、レス欄で先頭・末尾の空白改行も無視されるようになったので、
必要なときは改行の前に全角スペースなどを挟むべし。
レス欄
┌───────────────
│空白改行←無効
│空白改行←無効
│(文字、含全角スペース)
│空白改行←有効
│(文字、含全角スペース)
│空白改行←無効
│空白改行←無効
└────────────

43 :
てす

44 :
>>33
ちょっと重要な事かもしれませんので、書き込ませていただきます。
「AA(アスキーアート)を正しく見るために」
Windows+IE、フォントサイズ「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)の状態で、最適表示になります。
これが、2ちゃんねるでの大前提である、という事を踏まえた上で。
現在、起こっている現象は、嘗て起こったものと酷似していませんか。
つまり、以下の事象です。
IE5.5以上では『ギリシャ語』と『キリル言語』のフォントが各々異なり、AAがズレます。
1.Windows2000、XPの場合
  ツール バーのツール→インターネットオプションを選択し、表示されたオプションからフォントを選択。
  そしてキリル言語とギリシャ語を「MS Pゴシック」に変更するとズレが直ります。
2.Windows95、98、98SE、Meの場合
  「MS PゴシックをIE5.5/6で日本語以外にも使えるようにするパッチ」を使用すると修正可能です。
私は、95→98SE→、ビスタ→7、と乗り換えてきましたので、上記の経緯をよく覚えています。
ご存知と思いますが、IE10は、元々ウインドウズ8用に作られたブラウザで、つい最近まで開発者向け
以外の、一般ユーザーが使えるウインドウズ7用のIE10というものは、配布されていませんでした。
で、私も最近まで普通にIE9を使っていたのですが、特に問題も無かったものですから7で使えるIE10が
出た事を知り、数週間前にマイクロソフトのサイトからダウンロードしてきてインストールした次第です。
ところが昨夜、あるAA書きさんの「新しいパソコン買ったら、ウインドウズ7、IE10の環境でAAがズレる」
という書き込みを見て、自分のパソコンで確認したところ、これが全く同様の症状で、愕然としました。
普段、もっぱら専ブラ(ギコナビを使っています)で2ちゃんを見て、EditでAAを作り、プレビューで
確認し、問題無ければそのまま、スレに投下していたので、IEの表示の変化に気付きませんでした。
ちなみに、私の場合、前例に従い、インターネットオプションでのキリル、ギリシャのフォント変更をしました
が、残念ながら表示に変化はありません。これは、ウインドウズ8でも同様なのでしょうか?
だとすれば、IE10を使用した場合、2ちゃんだけで無く、AA関連のサイトに貼ってある全てのAA表示が
現状、崩壊してしまっている事になります。(実際、崩壊してました)
以上の対策として、ツールの「互換表示」を有効に(または、全てのWebページを互換表示にする)して
やれば、従来の表示にはなります。(AAはズレません)
しかし、この互換性が無くなってしまえば、「ウインドウズ+IEの表示を標準」とうたっている、2ちゃんねる
(他にも多々ありますが)AAの根底が覆ってしまう事になりませんか?
皆さんのご意見と、お知恵を拝借いたしたく、長文失礼しました。

45 :
AA作成環境を変えない、変わらない限り我々は今までと同じAAを作り続ける他ありません。
加えて互換表示やブラウザ変更を始めとした手軽にズレを回避する術はまだ残されています。
「ウインドウズ+IEの表示を標準」残念ながらこれはもう成り立た無くなりつつありますが、
AAを正常に表示出来る環境がある限り、「このAAがズレない環境が標準」は変わらないはずです。
この「このAAがズレない環境が標準」こそが大元、大前提とは考えられないでしょうか。
「ウインドウズ+IEの表示」は飽くまでも「このAAがズレない環境」を実現する標準環境であり続けたということです。
そう考えれば根底が覆るのは手軽に正常な環境を実現する術が消えた時と言えるのではないでしょうか、
それまではたとえIEの互換性が失われても専ブラの推奨等によりAAを手軽に楽しむ文化は残せると思います。
IEでなくMS Pゴシックに致命的な仕様変更が為されてしまった場合には、閲覧環境に加えて作成環境にも影響が出ます。
手軽に正常な環境が実現出来なくなるので作る方使う方見る方の敷居が上がります。
Windows8以降もこの致命的な仕様変更が続けば、
作成者が減る中ブラウザや個人サイトにモナーフォントを導入することで細々と続ける他無いかもしれませんね。

46 :
新しいフォントが普及したらそれに合わせて作るというやり方もあるでしょうが、
この先どのような仕様変更があるか分からない以上、あまり気は進まないですね。

47 :
一例として、自分のAAでIE10でのズレを検証してみました。
上がIE10で表示した2ちゃんねる掲示板HTMLをコピーしてきたもの。
下がEditで作成した元AAです。
| .  /   , /   //   ,゚ ,} /    .     ,  \ \ ` ゚, 「`ー=→   ∧ ←ズレた行。行頭の「.」左に何故か半角スペース。
|  /     { l / {    ,゚7=ト!、   ゚, {、   ゚,  _ >、 く  }  | ト, ,    ∧
| . /     /! ,{ ! |   {/_! L _¨_ーV! \  ,ー' _, -<゚<ー ,}_i !ハ ト,    ∧ ←ズレた行。上記と同様、半角スペースが入る。
| /   /  | l ,{ i .!   {゙i{ んり三!ト V,  ∨∧>んりハ `>リ`ー=→リハ      ←ズレた行。行頭「/」左に半角スペースが入る。
|  /   ∧{∨{∨ ∧〈 ゙ ∨乂ソ,リ  ∨  ∨ ,{乂ソ,リ // ,イ /  ゚,゙ ∨/
| ,     / ゚{ V゚ V  ∧゚, .ゝZ彡     \  \ ゝZ彡' /,イ,リ 《  リ,∨∧V/   ←ズレた行。行頭「,」左に半角スペースが入る。
|    /     ∨ \ ゚ムヾ、⊂⊃    ,    ⊂⊃ イ ノ// }    V,∧V/
| rx /      {    \ハ                 /   ,゚|    ∨, ∧V/
| | Y       ! {   {ヽ 、      , - 、      / },リ ,イ |      V,∧V
| |  !  r‐、(`L゚, !V  ト,  \             / /}  /l,リ     V,∧゚
| ゚/}  Y⌒ヽ \ V{ ∨∧\   ≧x      x≦´ . /イ / ,リ      ∨, ∧ ←ズレた行。行頭「゚」左に半角スペースが入る。
| . i ├x  ゚ } {_ ∨ \ヽ   /\ ` ー  ゚ /\   // /         V,  ←ズレた行。行頭「.」左に半角スペースが入る。
|  乂-' ノ ゝ-_i-’ |!     / /   >、    r'  ∧\ ´            }   ←ズレた行。行頭全角スペース左に半角スペースが入る。
|   V/   {   .! __ /  ∧ . /  } _| ∨/ /i  \ _          |
|.  /   , /   //   ,゚ ,} /    .     ,  \ \ ` ゚, 「`ー=→   ∧
|  /     { l / {    ,゚7=ト!、   ゚, {、   ゚,  _ >、 く  }  | ト, ,    ∧
|. /     /! ,{ ! |   {/_! L _¨_ーV! \  ,ー' _, -<゚<ー ,}_i !ハ ト,    ∧
|/   /  | l ,{ i .!   {゙i{ んり三!ト V,  ∨∧>んりハ `>リ`ー=→リハ
|  /   ∧{∨{∨ ∧〈 ゙ ∨乂ソ,リ  ∨  ∨ ,{乂ソ,リ // ,イ /  ゚,゙ ∨/
|,     / ゚{ V゚ V  ∧゚, .ゝZ彡     \  \ ゝZ彡' /,イ,リ 《  リ,∨∧V/
|    /     ∨ \ ゚ムヾ、⊂⊃    ,    ⊂⊃ イ ノ// }    V,∧V/
| rx /      {    \ハ                 /   ,゚|    ∨, ∧V/
| | Y       ! {   {ヽ 、      , - 、      / },リ ,イ |      V,∧V
| |  !  r‐、(`L゚, !V  ト,  \             / /}  /l,リ     V,∧゚
|゚/}  Y⌒ヽ \ V{ ∨∧\   ≧x      x≦´ . /イ / ,リ      ∨, ∧
|. i ├x  ゚ } {_ ∨ \ヽ   /\ ` ー  ゚ /\   // /         V,
| 乂-' ノ ゝ-_i-’ |!     / /   >、    r'  ∧\ ´            }
|   V/   {   .! __ /  ∧ . /  } _| ∨/ /i  \ _          |

48 :
上記の場合、行頭に「半角記号」が入った行の行頭にすべて「半角スペース」が
くっついて来ていました。
それが原因か?と思いましたが、一部分のみ、行頭の「全角スペース」の左にも
「半角スペース」が挿入されてしまっている箇所、これが解せません。
この行に関しては、行頭全角スペース→全角漢字の連続ですが、他の行に関し
ては、行頭全角スペース→全角スペース、あるいは半角記号でズレていません。
また、このAAに関しては、行頭の部分的な不可解な半角スペースの挿入という
現象以外の、文字間、繋ぎ部分にズレは見受けられませんでした。

49 :
自分の検証結果を見る限り、フォントがおかしい、というよりも、HTMLに問題が
あるように思われます。

50 :
ここで、僭越ながら、◆8.10ZYnQusさんのAAを拝借して検証してみます。
上がIE10表示、下が元AAです。
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::|  ←行頭ズレあり。半角。
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::/^|::::::::|  ←行頭ズレあり。半角。
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  |::::::::|  ←行頭ズレあり。半角。
|ニニニニニニニ7¨フ::::/ /  |::::::::|
|    ‐―――| |∨   |_|:::丿
|ニニ   - ‐――| |     | ,|/
|  二二  - ―人_|    しヘ     ←行頭ズレあり。全角。
|       /          ∨
| `ァー===≠           /
| __/二二二> 、 i、      /     ←行頭ズレあり。半角。
|         \| \   <´
|          ∧  \ 〉
|                |⌒ニニ´      ←※行頭ズレあり。全角。
|             \|
|               `ー―-ミ
|                    \
|                      \   ←※行頭ズレあり。全角。
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::/^|::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  |::::::::|
|ニニニニニニニ7¨フ::::/ /  |::::::::|
|    ‐―――| |∨   |_|:::丿
|ニニ   - ‐――| |     | ,|/
| 二二  - ―人_|    しヘ
|       /          ∨
| `ァー===≠           /
|__/二二二> 、 i、      /
|         \| \   <´
|          ∧  \ 〉
|               |⌒ニニ´
|             \|
|               `ー―-ミ
|                    \
|                     \

51 :
私のAAと同様の症状が見受けられます。行頭にドットを打った箇所は全てズレ
ており、また、行頭「_」の部分もズレました。行頭全角スペース→全角漢字の
コンボでもズレが発生しています。
ズレに関して一定の法則性がある事は、間違いないようです。
ただ、私のAAには無かった症例が2つありました。
ひとつは、行頭「半角カナ」では、ズレが発生していない点。
もうひとつは、上記※印で記載したAAの下方部分2箇所に関しては、その上下
行が同様に、行頭「全角スペース」→「全角スペース」の連続であるにも関わらず
行頭に「半角スペース」のズレが発生している点です。
AAの首から下の部分は、全て行頭「全角スペース」で始まっています。
行頭開始の条件が同じでありながら、ズレが発生した行と発生していない行が
混在しています。
スペースの数(偶数か奇数かを含め)、そのスペースの最終地点に特定の文字
がある、そういった条件でズレが発生するのかもしれませんが、そこまで気を
つかっていては、とてもトレースAAなど作成出来ません。
そして、このズレが、条件や法則性が無く、アットランダムに発生しているものだと
すれば、先に私が書いたとおり、ズレの原因はフォントやフォント表示などでは無く
マイクロソフトが従来とは明らかに違う(互換性のない)HTML表示を行なっている
としか、考えられません。

52 :
i
ii
iii
iiii
iiiii
I
II
III
IIII
IIIII
i
ii
iii
iiii
iiiii

53 :
今回の一件に関して、極めて残念な結果が出ましたので報告いたします。
>>52
上記で何をテストしたのか、と言いますと、ざっくり申し上げてIE9〜10で
文字がどのように表示され、どのようなズレが発生するかを確認する為です。
ぜひ、IE9もしくはIE10で2ちゃんねるのこのスレッドを見てみてください。
一目瞭然のはずです。
なお、この一件に関して詳細な検証を行なって頂いた、◆SPNEXTcRxQ氏
に多大なる感謝を、ここに記します。ありがとうございました。
まず、結果を。
「これまでのAAの標準表示環境基準が、完全に崩壊しました。」
少なくともIE9以降のブラウザでは。
そして、マイクロソフトがIEの仕様を容易に変更しない事は周知の事実です。
一般にパソコンのディスプレイは96DPI(=dot per inch)です。(1dot=1ピクセル)
フォントのポイント値とは、フォントの「縦長」を意味します。横幅ではありません。
そこで、MS Pゴシックは、96ptを元々のサイズと定義できます。
AAを表示させる最適な環境とされているのは、この1/8の12ptであることは
周知の通りです。
MS Pゴシックは、プロポーショナル・フォントであり、MS ゴシックのような等幅
フォントではありません。漢字、ひらがな、カタカナ、英数字等文字一つ一つに
その文字に適した、固有の文字幅を有します。
例えば英語の「i」(半角小文字)は、フォントを96ptで表示させた時、27dotという
文字幅を持つことになります。
これを12ptで表示させた場合、値は、27/8=3.375dotになる訳です。
従来のウインドウズ+IE環境下では、この数値の小数点以下は四捨五入され
「3dot」文字として扱われていました。
しかし。
IE9以降、サブピクセル_ClearType_フォント ポジショニング技術が採用されました。
この方式において、「小数点以下は常に計算され続け0.5dotを超えれば1dotの
空白が挿入される」ことに、なってしまいました。
逆に、「-0.5dotを超えれば1dot詰められる」ことになります。
>>52
の例は、「i」(3.375dot)を実際に連打した事例です。
1x3.375=3.375
2x3.375=6.75(←0.5を超えたので空白が挿入される)
3x3.375=10.125
4x3.375=13.5(←0.5を超えたので空白が挿入される)
5x3.375=16.875(←0.5を超えたので空白が挿入される)
6x3.375=20.25
7x3.375=23.625(←0.5を超えたので空白が挿入される)
8x3.375=27
なお、その下に連打した「I」(4.000dot)と比較して頂ければ、ご理解頂けるはずです。
連打した結果、空白が挿入されたか、されていないかが。
連打すればするほど、この空白の挿入は継続します。そう、連打が終るまで。
この結果は、こと、トレースAAに関して、実に厄介です。
理論上、いや、理屈のうえで、IE9以降の環境下で、ズレないAAを作成する事は
可能です。
そう、あなたが計算好きな方なら、ぜひ、やってみてください。
AAの一行あたりに、何文字並んでいて、各々の文字サイズが何dotあるのかを
調べあげ、どこで空白が挿入され、どこで空白が挿入されないのかを計算出来れば
作れるはずです。
私は、まっぴら御免でありますが。

54 :
うまいAAと自分の作ったAAと何がどう違うのかわからない

55 :
とりあえず、君の作ったAAをここに貼ってみてくれないか?
そうでないと、こちらも判断しかねる。

56 :
1つだけ、言えることは、上手いAAは繋ぎに無駄が無い。
隙が無い。意図的にズラしている箇所以外に、1ポイント
もズレが無い。そういうものだよ。

57 :
AAの上手さって捏造力だと思うわ
綺麗につなげられるパターンって結構限られてるし、元絵をそのパターンに上手く当て嵌められるように
イメージを崩さず捏造、みたいな?
もちろん扱えるパターンは多いほうがいいから、ある程度の実力を持った人同士を比べた時の話になるけど

58 :
自作
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ハ
  /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::|::| ̄¨.‐-、::::::::::::::::ハ  ._
  i:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::|::|     \::::::::::::::i. ‖
 i:::::!::::::::::!:::::::::::::::!:::::::::||:|       丶:::::::::::ト‖=ュ
 |::::!::::::::::|:::::::::::::‖:::::::!|:| _. -─   丶::::::::|/\
 |:::|:::::::::::|====‖!:::::/ ||`   _ ., .-ェzァヽ::;-!::::::::ヽ
 |::::|====|::::::::/|¨i:::/ .|!   /.行心| ..ハ:'_ !::::::::::ハ
  |::::i::::::::::|::::/ _|//- 丿.  '  .弋i汐  . || |:::::::::::::|
  .i::::ヘ:::::::∨‐¨存心       ¨~   i ' |イ:::::::::::::!
  .i::::::丶::::ヾ.、弋炒       """   |,_'| .|::::::::::/
   .|::ト、:::\::\ ¨~   丶    .u ,.' l`i |::::::::/
   |:| ` 、:::::\`、、""        /.ノ| ||::::::::i
   ||   ` 、:::::\ `   ─' ̄ ./ ト、 .| |:,:-、h
   丿    >‐.、ヾ、‐_,…‐-:_´_/、.ヘ._| ' -'_`i
       /    \ `丶 、   ├:'\`.|    ,-|
      ./ 、    .\   \  ト 、_:::i`.|   ` |、
      |  .\     \`、\`メ\ `、`..|   |. \
     .|    ` 、、   i i   \` i::::!   ノ.  \
      |      ` 、ヽ i i     \i::i   ト、     ハ
      .|        \ \ヽ      i   i::::`、    .i

59 :
>>58
まず、線がガタガタ。もう少し整理した方がいい。
元絵どおりに記号を置こうとしてるのが丸わかり。
別に元絵どおりに作る必要は無い。
丸くなってるからといって、その通りに線を置くことは無いんですよ。
上手い人は、漢字を繋げていく手法を好むけど、自分の引き出しに
そういうのが無ければ、自分の馴染みのある記号でまかなうしか
ありません。
例えば、君のAAだと、髪の線なんかは、可能な限り直線で揃える。
そうすれば、格段に綺麗に見えるよ。
それから、目に無駄な漢字を使いすぎ、かつ、適当すぎ。
特に「存」とか「行」なんて、普通使わない。
結論として、上手いAAかどうかと聞かれたら、まだ初心者の域だね。

60 :
ううーむ
難しいなあ
一体どうすればうまくなるのやら

61 :
せっかく見てもらってお礼の言葉ひとつ述べずにすみません
ありがとうございます
そのうち頑張って作りなおしてみるんでその時はまたアドバイスお願いします

62 :
>>59の指摘にあったように
線を忠実に追ってるからガタついてる感はある
髪のアウトラインは滑らかに
服のラインはまっすぐに
みたいに線を見やすく捏造するといいんじゃないかな
ただし頬のラインや目の線は元絵から捏造すると別人になりやすいので注意
要は忠実にトレースすべき線とそうでない線を見分けて作っていけばいい
修正dotもできるだけ使わずに描いていくといいよ
元絵がないから踏み込んだことは言えないがそんな感じ
がんばってね
髪のライン
.   /::::::
  /:::::::::
  .:::::::::::::
 ;::::!::::::::
 i:::l:::::::::
 |:::|::::::::::
 |:::|===
服のライン
        / 
      / 、 
       |  \
       |   
       |   
       |   

63 :
ありがとう
がんばってみます

64 :
がんばってみた
アドバイスされたことが本当にちゃんとわかってるのか自分でもわからなくなってきて
どうなんでしょう少しはマシになったんでしょうかこれ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|── 、::::::::::::::::ヘ   _
. /::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::|     \:::::::::::::::i .‖
 ;::::!::::::::::i::::::::::::::::i::::::::::|::|        丶::::::::::ト‖__
 i:::l:::::::::::|::::::::::::::::!:::::::/!:| _. -─     丶::::::ii\ ̄ ̄
 |:::|:::::::::::!=====/!::::/ .i:!`      , ェzァ i::; -、::::\
 |:::|====|:::::::::::/-!::;   !!   /,f::し |  i'/~ i::::::::::ヽ
. |::|::::::::::ヘ::::::; '_!;_  .ノ  '  弋ii汐   ) i:::::::::::::|
. 从::::::::::::::Y,  rテし         ¨~    ' ./::::::::::::::!
  |:|丶:::::::::!\弋i炒       """   i/ |:::::::::::/
  |:!  ヘ:::::ヘ   ¨~   丶       /..∩.!::::::::/
  ||   \::\ ""            /  | |.|:::::::i
  |!       \:\     ─' ̄ /ト、  | |.|:::::::|
.  ノ       >─=┬─-- '__|/ \| .Y二ヽ
         / \.   \     |-..'\|   ニ i
       /      \   丶   ト 、:::::i|   Y !
       | \    \   \/   i::::!    / \
       |.   \    \        i:::!   ./    \
       |     \    ヽ     .i::!   .|     ハ
       |.       \     i     .i:!   .|       i

65 :
ちなみに元絵はこれです
http://iup.2ch-library.com/i/i0953632-1373472278.jpg

66 :
おぉー、凄くいい感じだよー
修正dotが減ったことと点を直線に置き換えたことで
ちゃんと線が見えるようになってるね
せっかくいい感じに綺麗になっているので
>>64のAAを元に添削してみたよ
↓添削
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::i‐‐=ミ、:::::::::::::::::::.,
    .:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::|     \:::::::::::::::i  x=ミ
   ;::::!::::::::::i::::::::::::::::i:::::::: |::|       ヽ:::::::::::ト〃
   i:::l:::::::::::|::::::::::::::::|:::::::: !::! _ -‐    丶::::::i}}\⌒ヽ
   |:::l:::::::::::トミ::::::::/!::::/:::!:!´   jI斗=ミ、丶:;ノ::::::ヽ
   !:|====|:::::::::::/-!:/ │   ,xi"rしぅ }!`Y⌒i:::::::::::::.
.   ‘; l::::::::::ヘ:::::::/.::イ  ノ  〃  V_少   ) |:::::::::::::i
.    ':::::::::::::::: ,x'=rテし          ¨゜   .′ノ:::::::::::::|
     |:i丶:::::::::ト、 V_少       ""   iィ'゛} ::::::::::.′
     |:|: ヽ:::::::::::\ ¨゚   丶       ,小:∩:::::::::/
     l:|    \::\::>""         /i  | |:::::::i′
_     丿    \::\     ー‐'⌒/ ト、  | |:::::::|n
.             >=≧==‐─‐‐'___|/ \:| Y二ヽ′
          /    .  `ヽ、    |-::'\/|   ,ニ}
        /        \   \   ト 、:::::ヽ|   Y」
         .′       丶  \_/  \::::!   }\
         i            ,        丶ヽ!   /   \
         |           ′      ∨   ト、   ヽ 、 ニ=ミ、
         |           i、        :′  |::::\  :} \   \
50% x-39 y0 angl 0
一度に詰め込むと混乱すると思うので
基礎的な部分の2点に絞って説明します
あくまで自分ならこうするこう考えるというものなので
聞き流してくれても全然おっけーです

67 :
 |:::|:::::::::::!=====/!::::/ .i:!`      , ェzァ i::; -、::::\
 |:::|====|:::::::::::/-!::;   !!   /,f::し |  i'/~ i::::::::::ヽ
. |::|::::::::::ヘ::::::; '_!;_  .ノ  '  弋ii汐   ) i:::::::::::::|
. 从::::::::::::::Y,  rテし         ¨~    ' ./::::::::::::::!
  |:|丶:::::::::!\弋i炒       """   i/ |:::::::::::/
まずぱっと見て気になったのは目
瞳の部分はきちんと描けているけれど、上下のパーツの濃さがチグハグだね
左目の上の部分は「,f::し」と薄いけど、下部分は「弋ii汐」と少し濃い
右目も上は薄く下はやや濃い目なので
もう少し上下あわせたほうがいいカナと思う
それから角度の難しい瞼や睫毛の部分はあまり描けていないね
しっかりなぞることができるようにしよう
あらかじめ倍率の調整やアングルの調整で一番描きやすいポイントを見つけるといい
それでなぞれないような場合は潔くAA化をあきらめるのがいいかも
↓添削
   |:::l:::::::::::トミ::::::::/!::::/:::!:!´   jI斗=ミ、丶:;ノ::::::ヽ
   !:|====|:::::::::::/-!:/ │   ,xi"rしぅ }!`Y⌒i:::::::::::::.
.   ‘; l::::::::::ヘ:::::::/.::イ  ノ  〃  V_少   ) |:::::::::::::i
.    ':::::::::::::::: ,x'=rテし          ¨゜   .′ノ:::::::::::::|
     |:i丶:::::::::ト、 V_少       ""   iィ'゛} ::::::::::.′
このように目線のズレや無駄な線が出ることを妥協するなら
あんまり綺麗じゃないものの無理やり描くこともできる
目のラインはなんとか描けたけどjI斗がちょっと浮いてるね

68 :
次に服の部分
.  ノ       >─=┬─-- '__|/ \| .Y二ヽ
         / \.   \     |-..'\|   ニ i
       /      \   丶   ト 、:::::i|   Y !
       | \    \   \/   i::::!    / \
       |.   \    \        i:::!   ./    \
       |     \    ヽ     .i::!   .|     ハ
       |.       \     i     .i:!   .|       i
全体的に線の捏造をしたり省略してすっきりしたけど
まだどの線をどの程度描くべきか、まではわからないんじゃないかな
まず前提として
AAでは元絵の線全てを描くことができないことが多いので
どこかの線を捏造したり省略する必要も出てくる
これは分かってると思う
じゃあどういう基準で線の捏造や省略をしていくかというと
元絵の線の流れを意識して
流れに逆らった線を描かないようにすればいい
一見雑な線の集まりに見えても線の方向性とも言えるような
ここを元絵から変えたり抜いてはダメといえる重要な線がある
それを見つければいい
例えばこの元絵も服のしわの線が多いよね
でも線を絞ることを意識すると
きちんと書くべき重要な線は体のラインに沿ったものだけだとわかる
具体的に言うと肩や腕や胸の線がここでの重要な線で
たくさんある服のしわの線はその流れを補助しているに過ぎないというわけ
この肩や腕や胸あたりの身体ラインを下手に捏造すると滅茶苦茶になる
逆に最低限その線さえおさえて描いておけば完成度はともかく
AAとしてはそれっぽく見える
↓最低限の線をなぞるとこんな感じ
.             >=≧==‐─‐‐'___|/ \:| Y二ヽ′
          /    .  `ヽ、    |-..'\/|   ,ニ}
        /        \   \   ト 、:::::ヽ|   Y」
         .′       丶  \_/  \::::!   }\
         i            ,        丶ヽ!   /   \
         |           ′      ∨   ト、   ヽ 、 ニ=ミ、
         |           i、        :′  |::::\.  } \   \
ここからそれ以上のしわを描くかどうかは個人の好み
味気ないと思ったら線を追加すればいい

69 :
じゃあ服の部分のどこがダメだったか具体的に見ていこう
失敗は大きく分けて三種類だよ
・肩の線を適当に描いてしまったこと(自分のの前のアドバイスがちょっと悪かったネ)
・ネクタイの位置を捏造してしまったこと
・腕から手首その先の指先までカッチリ直線で揃えすぎてしまったこと
  |:!  ヘ:::::ヘ   ¨~   丶       /..∩.!::::::::/
  ||   \::\ ""            /  | |.|:::::::i
  |!       \:\     ─' ̄ /ト、  | |.|:::::::|
.  ノ       >─=┬─-- '__|/ \| .Y二ヽ 
         / \.   \     |-..'\| ←ココi
       /    →\   丶   ト 、:::::i|   Y !
       | \ .ココ  \   \/   i::::!    / \
    ココ→ |.   \    \        i:::!   ./    \
       |  ↑ \     ヽ ココ→ .i::!   .|     ハ
       |  ココ   \    i     .i:!   .|       i
特にネクタイは胸の膨らみの上に張り付いてるので
下手にこれをいじると連鎖的に胸の大きさがおかしくなるよ
元絵と見比べてみてね

70 :
余談だけど
最初にはあった頬の汗uが手直しの後ではなくなってるけど
環境によって確か形が変わるけどιを頬に使うのも面白いかも
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::i‐‐=ミ、:::::::::::::::::::.,
    .:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::|     \:::::::::::::::i  x=ミ
   ;::::!::::::::::i::::::::::::::::i:::::::: |::|       ヽ:::::::::::ト〃
   i:::l:::::::::::|::::::::::::::::|:::::::: !::! _ -‐    丶::::::i}}\⌒ヽ
   |:::l:::::::::::トミ::::::::/!::::/:::!:!´   jI斗=ミ、丶:;ノ::::::ヽ
   !:|====|:::::::::::/-!:/ │   ,xi"rしぅ }!`Y⌒i:::::::::::::.
.   ‘; l::::::::::ヘ:::::::/.::イ  ノ  〃  V_少   ) |:::::::::::::i
.    ':::::::::::::::: ,x'=rテし          ¨゜   .′ノ:::::::::::::|
     |:i丶:::::::::ト、 V_少       ""   iィ'゛} ::::::::::.′
     |:|: ヽ:::::::::::\ ¨゚   丶    ι ,小:∩:::::::::/
     l:|    \::\::>""         /i  | |:::::::i′
_     丿    \::\     ー‐'⌒/ ト、  | |:::::::|n
.             >=≧==‐─‐‐'___|/ \:| Y二ヽ′
          /    .  `ヽ、    |-::'\/|   ,ニ}
        /        \   \   ト 、:::::ヽ|   Y」
         .′       丶  \_/  \::::!   }\
         i            ,        丶ヽ!   /   \
         |           ′      ∨   ト、   ヽ 、 ニ=ミ、
         |           i、        :′  |::::\  :} \   \
おわり
とりあえず飲み込みが早いし向上心もあるので
数をこなすなり語彙を増やせばあっという間に上手くなると思うよ

71 :
>>66-70
おおー!すごい!参考になります
ありがとうございます
AAと言えど絵ですもんね、線の取捨選択は重要ですよね
全く意識してませんでした
数こなして精進します
汗は普通に忘れてましたw

72 :
.                  ''".:.:.:ヽ/                  `ヽ
           ''".:.:.:.:.:.:.:.:.:/                       ヽ
        ,. '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/    ./   ./    ∧            ヽ
.      /.:.:.:.:.:.:._-―‐‐       /    / .//v  ', .',          ' ,
     , :.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.,'      /    / ./     .!  !    ‘,     '.,
     ' ,.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:!    .人    , , ′      i  i     |      ',
      ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i   <〇>_,X         |  |       |  | .}    ',
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!     ∨    | ー-        }  }   |   .}  | i     ,
       \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i     !    !   `丶   リ| ハ .リ  .リ  ! !    .|
        ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!     .i     i メア=ミx 丶 / リ .! /|   /|  i リ     !
         ',.:.:.:.:.:.:.:.:人  ,⌒     《r .不心 `ヽ / メ メ  |  / .| / !メ      i
          ',.:.:.:..:.:/.:/ ', { .|     ! )壮 v       r孑气ミ./ ソ      /
          ',.:.:.:/.:.:|.:.:.:.: .弋i    .i 弋廴ノ       )不 リ. / |      /
          /y‐-┤.:.:.:.:.:ヽ !     .!            弋壮ソ / /    /
         // / |,,...-‐- ,, l    | ''''''      丶    ./ /     /
.         / /  /      :::::::::::',    .|     丶_   '''' / /    /
       / /  /    ::::::::::::::::::',    | ゙丶       ,,..  ''" /   /
       / /  /    ::::::::::::::::::::人   ',  /丶  ''"       /   / 
.     / /  /    ::::::::,,.. ''"\ \ ', .,'            / /
    / /  /    ::::::''"   \ . \ \',  ',"''',-     メ/ 
    / /  /     ::./      '    \    ',  ', `ヽ
    / /  /     .::,′      ゙i    .\    ',  ',  ゙i
   /./  /     ::::i        ゙i,      \  ',  ',  !
アドバイスお願いします
左の紙が上手く出来なくて…
元絵
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime092976.jpg

73 :
まず「左の髪ができない」の左の髪というのが
どこの部分のことかわからないんですが
とりあえず↓の部分ということにして話を進めます
         // / |,,...-‐- ,, l    | ''''''      丶    ./ /     /
.         / /  /      :::::::::::', ←ココ     丶_   '''' / /    /
       / /  /    ::::::::::::::::::',    | ゙丶       ,,..  ''" /   /
       / /  /    ::::::::::::::::::::人   ',  /丶  ''"       /   /
.     / /  /    ::::::::,,.. ''"\ \ ', ←ココ       / /
    / /  /    ::::::''"   \ . \ \',  ',"''',-     メ/
    / /  /     ::./      '    \    ',  ', `ヽ
    / /  /     .::,′      ゙i    .\    ',  ',  ゙i
   /./  /     ::::i        ゙i,      \  ',  ',  !

ちょっと長くて複雑な話になると思うけど頑張ってね
別に一度で理解する必要はないので
読んであれこれ考えてください

74 :
じゃあ添削する前に
斜め線の描き方について考えてみよう
まず前提として直線で描ける角度はこれだけ
    \  | / /
   _\ |.//_
特に「 / 」の反対の角度の線がないのが問題ですね
「 / 」の対称文字(バックスラッシュ)がないのでむりやりこの角度を書こうとすると
  ',    ∧    ∨   ヘ  ‘,  ゙:.  ,  マ   。  〉
   ',   ∧   ∨   ヘ  ‘,  ゙:.  ′  マ  °  〉
こんな感じに無駄な線が出る組み合わせか(∧∨ヘマ等)
点を使った粉っぽい線を使わなければなりません(',等)
しかしこれを考えなしに使うと汚いことになります
あんまり綺麗な線じゃないからね
このように右下がりの角度は一般的に鬼門と言われています
右下がりをどうするか
これはAA描きの永遠の課題だったりもします

75 :
AA描きはどうやってこの角度の線を描いてんの?というと
みんな毎回この角度の線を頑張って描いてる訳でもないです
この角度の対処法は大きく分けて3通りに分けられます
・頑張って描く
・線を捏造する
・線を抜く
細かに分けるとここからもっと分類できますし
特殊なものも色々ありますができるだけ簡単に考えましょう
とにかく今はこの3つの対処法を組み合わせて
AA描きは右下がりを描いていくのだと頭に入れてください
覚えられましたか?
では実際に先人の描いたAAを参考に見てみましょう
髪の「右下がり」を注視してみてください

76 :
頑張って描くタイプ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・オーソドックスなもの
八乂人从ハハヘマ∧∨VVУWY厶い
あたりの文字を組み込みつつやや捏造もしながら描いていく感じ
AA描き以外の普通の人が好むAAの描き方と思われる
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1373590519/2
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1373590519/3
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1373590519/4
・点系の文字を使ったもの
粉っぽいとよく言われる
だいたいの初心者はここから始まりますが
たいてい途中で線系の作風の人にこれはダメだこうしろといわれて
線系の作風に修正されます
点系は極めると綺麗になります
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1373590519/5
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1373590519/6
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1373590519/7
・描きこみを増やして誤魔化したもの
ちょっと特殊な描き方
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1373590519/8
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1373590519/9
線を捏造するタイプ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
基本的に右下がりの線を |と\の線で描いていく方法
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1373590519/10
線を抜くタイプ
~~~~~~~~~~~~~~~
最低限の部分を残して描きにくい部分をあえて描かない方法
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1373590519/11

77 :
色んな右下がりがありましたが
じゃあこのうちどの右下がりの描き方が正解なの?というと
大体の人は3つをブレンドして使うし
ケースバイケースなので正解は人の数だけあります
じゃあどうするんだよ!というと
自分の好きに描けばいいです
一応のセオリーさえ守ればどんな右下がりも割と綺麗に使えるので
気に入ったものがあれば取り入れていけばいいです
前置きは以上です
とりあえずAAをつくってみたので貼って話します
とにかく右下がりの描き方は一つではないことがわかったと思います
このようにAAの描き方には色々あるため
作風や作り方の安定していない人に色々添削すると
添削者の作風の押し付けになる部分があると自分は思ってます
なのでこれからの話は
そんな描き方もあるのかという程度の軽い認識で問題ないです

78 :
.                  ''".:.:.:ヽ/                  `ヽ
           ''".:.:.:.:.:.:.:.:.:/                       ヽ
        ,. '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/    ./   ./    ∧            ヽ
.      /.:.:.:.:.:.:._-―‐‐       /    / .//v  ', .',          ' ,
     , :.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.,'      /    / ./     .!  !    ‘,     '.,
     ' ,.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:!    .人    , , ′      i  i     |      ',
      ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i   <〇>_,X         |  |       |  | .}    ',
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!     ∨    | ー-        }  }   |   .}  | i     ,
       \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i     !    !   `丶   リ| ハ .リ  .リ  ! !    .|
        ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!     .i     i メア=ミx 丶 / リ .! /|   /|  i リ     !
         ',.:.:.:.:.:.:.:.:人  ,⌒     《r .不心 `ヽ / メ メ  |  / .| / !メ      i
          ',.:.:.:..:.:/.:/ ', { .|     ! )壮 v       r孑气ミ./ ソ      /
          ',.:.:.:/.:.:|.:.:.:.: .弋i    .i 弋廴ノ       )不 リ. / |      /
          /y‐-┤.:.:.:.:.:ヽ !     .!            弋壮ソ / /    /
         // / |,,...-‐- ,, l    | ''''''      丶    ./ /     /
.         / /  /      :::::::::::',    .|     丶_   '''' / /    /
       / /  /    ::::::::::::::::::',    | ゙丶       ,,..  ''" /   /
       / /  /    ::::::::::::::::::::人   ',  /丶  ''"       /   / 
.     / /  /    ::::::::,,.. ''"\ \ ', .,'            / /
    / /  /    ::::::''"   \ . \ \',  ',"''',-     メ/ 
    / /  /     ::./      '    \    ',  ', `ヽ
    / /  /     .::,′      ゙i    .\    ',  ',  ゙i
   /./  /     ::::i        ゙i,      \  ',  ',  !

79 :
              __,,...  /                   : .、
          ,,:'´; ; ; ; ; ; '゜                        ヽ、
        ,, ; ; ; ; ; ; ; ; :/                          ,
      / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;.′    /        ., -='^ヽ            ′
     く; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;    ,′  /  /     i             ′
      \; ; ; ; ; ; ; ; {   x:x  .′ /      :|  i             ,
.          〉; ; ; ; ; ; {   xmx:==ミ/        :|  | i   i         ′
         〈; ; ; ; ; ; ; ; :{    ^^ :  .′.,,_      |  | |  i : i   }    ;
.         \; ; ; ; ; ; :{    i    :{    `ヽ、  |  | |  | : | :  ;      i
            ‘, ; ; ; ; ;{:   |   斥云ミメ、  ゙' 八  |  | _」L-‐.′    |
            '. ; ;  ; ; 〉, Y´ i     :ト//: :,ハ ヾ  │:/:j:ヒ7¨i|: |/   . :U
.           ; ; ; ; ;/ 〉, {: |     :!_,):.._j:゚}      レ゙ ,イ云刈 /      : j
          {; ; ; :. ; ;厶,ヽ.|  :. |乂辷ソ      _):_j:゚} 》'゙      ,
             》x...ノi ; ; ; \   . !///       V'_ソ/      .′
            /   i{__,,..;_;..,,」    i            '  // ./ ; / /
        .   /      .∧   乂_    ヽ  ‐     /  / / / /
         ,   .′     . : /∧   '.  ト..,      ..r<゚ ./ / / /
.        /    '      . : : : ___/\   ' ∨丶--<  /  ./ / /⌒′
       /         . : 斗-ニ二ヽ、ヽ、 :〉 ト、__   / :/  //
゜      ′  .'    /    };   ヽ、__  ‘, ヽ=ミ :/__:/
.    .′       ;′     };     ヽ、   ‘;  ', ∨
    /         . : i      };       ヽ、 ;}  }:  }
正確な倍率と座標の情報がなかったので
できるだけ近そうな数値でセットしてます
138% x-61 y12 a0
自分は線系と点系の作風の特徴を両方つっこむハイブリッドな作風です
純粋な線系より薄く純粋な点系よりも濃い感じです
純粋な線系や点系になりたい場合は別の人を参考してください

80 :
ではまず目から
3行以上の目は初心者には難易度が高くかなり厳しいです
というのも2行に比べて目の中身を配置しないといけないので
その感覚を身につけるのがそもそも難しいからです
自分も正直得意ではないです
            ‘, ; ; ; ; ;{:   |   斥云ミメ、  ゙' 八  |  | _」L-‐.′    |
            '. ; ;  ; ; 〉, Y´ i     :ト//: :,ハ ヾ  │:/:j:ヒ7¨i|: |/   . :U
.           ; ; ; ; ;/ 〉, {: |     :!_,):.._j:゚}      レ゙ ,イ云刈 /      : j
          {; ; ; :. ; ;厶,ヽ.|  :. |乂辷ソ      _):_j:゚} 》'゙      ,
             》x...ノi ; ; ; \   . !///       V'_ソ/      .′
        ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!     .i     i メア=ミx 丶 / リ .! /|   /|  i リ     !
         ',.:.:.:.:.:.:.:.:人  ,⌒     《r .不心 `ヽ / メ メ  |  / .| / !メ      i
          ',.:.:.:..:.:/.:/ ', { .|     ! )壮 v       r孑气ミ./ ソ      /
          ',.:.:.:/.:.:|.:.:.:.: .弋i    .i 弋廴ノ       )不 リ. / |      /
          /y‐-┤.:.:.:.:.:ヽ !     .!            弋壮ソ / /    /
この部分の失敗は目の中身もそうですが
なによりアウトラインがきっちりしてないことです
2行の目と同様アウトラインさえ揃えれば
それだけでよく見えるはずです
この絵はハイライトが大きい癖の強い絵なので特に難しいですね
そういうのが得意なAA職人さんを参考にしましょう

81 :
次に全体の縦線の描き方について
縦線を揃えるのに時々「 ! 」を使っていますが
多用するのはやめたほうがいいと思います
というのも
「 ! 」は通常の縦線より1dot左にずれていて便利ですが
繋がりが悪いからです
 |を縦線につかうならできるだけ|や│で揃えて
 !をメインに使うなら点系の作風等で統一した方がいいです
・線の強弱をつけるのに使う
・点系の特殊な作風に使う
・ワンポイントに使う
以外の場合はできるだけ別の手段で線を整えましょう
          i         |
          U          i
          U         !
          |          |
          │          U
          U          |
         !           i
         !           i
どちらの線も1dotのズレもない直線ですが
右の線はなんだかガタガタに見えると思います
途中で不規則な空白が入り繋がりが悪くなったせいで
長さの違いによる錯覚が生み出す効果が積み重なり
不揃いに見えるわけです

82 :
髪について
元絵と重ねれば分かりますがかなり捏造と抜きと点を使ってます
直線だけで描くのが非常に難しい角度だからです
自分のような作風では捏造や抜きや点で誤魔化しつつ適当に頑張って描きます
ただし人によってはまったく異なる描き方をすると思います
たとえば斜めに傾いた髪を直線にしたり
無駄線を出しつつ∧や∨でしっかり描くこともやろうと思えばできます
だからここは別に参考にしなくていいです
          /y‐-┤.:.:.:.:.:ヽ !     .!            弋壮ソ / /    /
         // / |,,...-‐- ,, l    | ''''''      丶    ./ /     /
.         / /  /      :::::::::::',    .|     丶_   '''' / /    /
       / /  /    ::::::::::::::::::',    | ゙丶       ,,..  ''" /   /
       / /  /    ::::::::::::::::::::人   ',  /丶  ''"       /   / 
.     / /  /    ::::::::,,.. ''"\ \ ', .,'            / /
    / /  /    ::::::''"   \ . \ \',  ',"''',-     メ/ 
    / /  /     ::./      '    \    ',  ', `ヽ
    / /  /     .::,′      ゙i    .\    ',  ',  ゙i
   /./  /     ::::i        ゙i,      \  ',  ',  !
             》x...ノi ; ; ; \   . !///       V'_ソ/      .′
            /   i{__,,..;_;..,,」    i            '  // ./ ; / /
        .   /      .∧   乂_    ヽ  ‐     /  / / / /
         ,   .′     . : /∧   '.  ト..,      ..r<゚ ./ / / /
.        /    '      . : : : ___/\   ' ∨丶--<  /  ./ / /⌒′
       /         . : 斗-ニ二ヽ、ヽ、 :〉 ト、__   / :/  //
゜      ′  .'    /    };   ヽ、__  ‘, ヽ=ミ :/__:/
.    .′       ;′     };     ヽ、   ‘;  ', ∨
    /         . : i      };       ヽ、 ;}  }:  }

ポニテの部分を点大目に描いているのは
/の連続を避けるためです
前髪部分はどうしようもないので連続させていますが
/は3つ以上繋げていくと線として硬い印象がつきます
髪は柔らかくできるところは柔らかくしましょう
点を使ったり線を抜いてみるといいです
.       /          /
      /          /
      .′          /
   柔らかい      硬い

83 :
次に頭の輪郭
頭は正円ではないですが丸いです
角ばらないように線を配置しましょう
              __,,...  /                   : .、
          ,,:'´; ; ; ; ; ; '゜                        ヽ、
        ,, ; ; ; ; ; ; ; ; :/                          ,
      / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;.′    /        ., -='^ヽ            ′
     く; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;    ,′  /  /     i             ′
      \; ; ; ; ; ; ; ; {   x:x  .′ /      :|  i             ,
.          〉; ; ; ; ; ; {   xmx:==ミ/        :|  | i   i         ′
         〈; ; ; ; ; ; ; ; :{    ^^ :  .′.,,_      |  | |  i : i   }    ;
.         \; ; ; ; ; ; :{    i    :{    `ヽ、  |  | |  | : | :  ;      i
            ‘, ; ; ; ; ;{:   |   斥云ミメ、  ゙' 八  |  | _」L-‐.′    |
            '. ; ;  ; ; 〉, Y´ i     :ト//: :,ハ ヾ  │:/:j:ヒ7¨i|: |/   . :U
.           ; ; ; ; ;/ 〉, {: |     :!_,):.._j:゚}      レ゙ ,イ云刈 /      : j
          {; ; ; :. ; ;厶,ヽ.|  :. |乂辷ソ      _):_j:゚} 》'゙      ,
             》x...ノi ; ; ; \   . !///       V'_ソ/      .′
.                  ''".:.:.:ヽ/                  `ヽ
           ''".:.:.:.:.:.:.:.:.:/                       ヽ
        ,. '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/    ./   ./    ∧            ヽ
.      /.:.:.:.:.:.:._-―‐‐       /    / .//v  ', .',          ' ,
     , :.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.,'      /    / ./     .!  !    ‘,     '.,
     ' ,.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:!    .人    , , ′      i  i     |      ',
      ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i   <〇>_,X         |  |       |  | .}    ',
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!     ∨    | ー-        }  }   |   .}  | i     ,
       \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i     !    !   `丶   リ| ハ .リ  .リ  ! !    .|
        ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!     .i     i メア=ミx 丶 / リ .! /|   /|  i リ     !
         ',.:.:.:.:.:.:.:.:人  ,⌒     《r .不心 `ヽ / メ メ  |  / .| / !メ      i
          ',.:.:.:..:.:/.:/ ', { .|     ! )壮 v       r孑气ミ./ ソ      /
          ',.:.:.:/.:.:|.:.:.:.: .弋i    .i 弋廴ノ       )不 リ. / |      /
          /y‐-┤.:.:.:.:.:ヽ !     .!            弋壮ソ / /    /
         // / |,,...-‐- ,, l    | ''''''      丶    ./ /     /
.         / /  /      :::::::::::',    .|     丶_   '''' / /    /

84 :
顎について
顎のラインは慎重になぞる必要があります
一つ例外の作風はありますがあくまで例外です
描けないときは無理して描かずに抜いたほうがいいです
             》x...ノi ; ; ; \   . !///       V'_ソ/      .′
            /   i{__,,..;_;..,,」    i            '  // ./ ; / /
        .   /      .∧   乂_    ヽ  ‐     /  / / / /
         ,   .′     . : /∧   '.  ト..,      ..r<゚ ./ / / /
.        /    '      . : : : ___/\   ' ∨丶--<  /  ./ / /⌒′
       /         . : 斗-ニ二ヽ、ヽ、 :〉 ト、__   / :/  //
.         / /  /      :::::::::::',    .|     丶_   '''' / /    /
       / /  /    ::::::::::::::::::',    | ゙丶       ,,..  ''" /   /
       / /  /    ::::::::::::::::::::人   ',  /丶  ''"       /   / 
.     / /  /    ::::::::,,.. ''"\ \ ', .,'            / /
    / /  /    ::::::''"   \ . \ \',  ',"''',-     メ/ 

おわり

85 :
>>73-84
長文でありがとうございます!とても参考になりました
アドバイスを見ながら修正をしてみますね

86 :
がんばってね

87 :
質問です
自分はあんまり「{」や「}」を使わないんですが、よく使われてるのを見かけます
「|」や「i」に比べてこれらの記号を使うメリットって何でしょうか?

88 :
うーん
確かに「 { 」 「 } 」を使うAAは良く見かけるけど
ただ単にノリで「 i 」 「 | 」の代わりに使ってるってだけのものもよく見る
一方で全体のバランスやそれ以外の点に着目して使用してるAAもちゃんとある
そこは作風やらによって左右されるので
自分にはこれはこうだ!と一概に説明できかねるし
「 { 」 「 } 」を「 i 」 「 | 」の変わりに使うAAが劣ってるとは思わない
そんなわけで
AAがないから具体的に指摘できるか分からないけど
あくまで私見でいいならメリットとデメリットを答えてみようと思う

89 :
まず話を始める前に自分の前提の考え方を説明すると
全ての文字はその文字にしかないメリットとデメリットを持ってると思ってる
その人にとってのメリットがデメリットを上回れば
その線はその人にとってメリットがある線になるわけだ
だけど別の人にとってはデメリットが上回る場合もあるかもしれない
そのあたりでメリットと見るかデメリットと見るかの分かれ方で
線の使い方や線の選択が変わり
その癖が作風の誕生に結びつくとも言えるじゃないかと思う
じゃあ自分の思う「 { 」 「 } 」と「 i 」 「 | 」の違い
メリットとデメリットを紹介していこうと思う

90 :
まずはお馴染みの必須文字「 i 」 「 | 」のメリットを
今一度見つめなおしていこう
すっきりした完全な直線なので相性のいい文字は非常に多いね
どう考えてもAAには欠かせない線だ
   i
   |
   U 
   @
   ト
   N
    W   etc.
そんな中で
自分が思う「 i 」と「 | 」の一番のメリットは
「 i 」と「 | 」自身の相性の良さだね
「 i 」という文字は線であると同時に点の要素を持ってる
だからハイブリットな作風である自分にとって
この組み合わせが
線系の作風と点系の作風を繋ぐ中間点として効果をなすということが
他のなりよりのメリットになるわけ
同じように「 ! 」や「U」のような線とも合うね
これは非常に使えるし自分は使ってる

91 :
一方でデメリットもある
例えば適当に髪に「 i 」「 | 」を使ったとする
.   /
  /
  i |
  | |
  | |
  | |

これは綺麗に見えるんだけど
今度は綺麗にそろいすぎて違和感が出てくるわけだ
捏造したときの違和感と同じだね
髪の毛の線というのは本来柔らかな曲線のはずで
「 i 」「 | 」をつかうとその柔らかさの表現を出すのが難しくなる
と個人的に思ってる
だから自分は点系の技術をそこに混ぜ込むし
人によってはトーンを混ぜたり「 i 」自体を線に組み込んだりしてるね
.   /::::::
  /::::::::
  |::::i::::|
  |::::i::::|
  |::::i::::|
  |::::i::::|

92 :
じゃあ本題
「 { 」「 } 」は
これと何が違うのか見ていこう
おそらくその違いに価値を見出すか価値を切り捨てるかで
メリットになるかデメリットになるか分かれるんだろう

93 :
「 i 」「 | 」の線は拡大すると左から2dot目に線が通ってるね
つまり線の左に1dotの空白がある
別の線を見てみると
dot調整に良く使われる「 ! 」は左から1dot目に線が通る
「 j 」は3dot目に線が通る
こういう分類をしていくと
右の空白がゼロの「M」と
左の空白がゼロの「 !」を組み合わせるとちょっと面白いことが起こる
M!
ぴったりくっつんだね
右の空白がゼロな文字はM以外に存在しないよ
でも左の空白がゼロな文字
つまり1dot目に線が通るもしくは点がある文字はいくつか存在する
その一つが実は「 { 」「 } 」「}」だったりする
M}
M{
M}
これが何を意味するか
「 { 」「 } 」はどんな線をしているのか詳しく見てみよう

94 :
>>93
訂正
右の空白がゼロな直線を持つ文字はM以外に存在しない
間違ってるテヘペロ

95 :
ちょっと間違えたけど続けるよ
「 { 」「 } 」をdot数で分解してみると
どちらも左2dot目に線があるね
でも違いがある
「 { 」
左1dot目に点が1つある
そして左2dot目に線がある
左から3dot目に点が2つある
左から4dot目は空白
「 } 」
左1dot目に点が2つ
左2dot目に線がある
左3dot目に点が1つ
左から4dot目は空白
ここが左から2dot目にしか線と点がない「 i 」「 | 」との違い
じゃあこの違いはAAにするときどんな違いになるか
違いが出るか考えてみよう

96 :
                   j{′
                      j{′
                  j{′
                   j{′
             j{′
            j{′
.             j{′
             j{′
.            j{′
          j{′
          j{
         j{
.          j{
          j{
.         j{
       j{
       j{
最近こんな線を見たことがあると思う
最近割と見る線の繋ぎの一つです
オープンとのことなのでとある場所から勝手にお借りさせてもらいました
                   j|′
                      j|′
                  j|′
                   j|′
             j|′
            j|′
.             j|′
             j|′
.            j|′
          j|′
          j|
         j|
.          j|
          j|
.         j|
       j|
       j|
この「 { 」を「 | 」に変えてみると
ちょっとだけ線が雑というか開放的になった気がしませんか?
まるで一つの束になってた線がほぐれてしまったような感じに
これは
「 { 」の特徴と「 j 」の特徴がかみ合っていたのに対し
「 | 」の特徴と「 j 」の特徴がかみ合ってないからです
「 j 」は左から3dot目に線があり4dot目は空白
「 { 」は左から1dot目に点があります
つまり両者を組み合わせたときの空白は1dotです
一方「 | 」は左1dot目に空白が来るので
「 j 」と組み合わせると2dotの空白が開きます
これが原因ですね
つまり「 { 」と「 | 」は
形がちょっと1dotほど違うので
細かくみると相性のいい文字が微妙に異なります

97 :
ながったらしい説明を要約すると
「 { 」と「 } 」は横3dotにわたって
線と点を持つ文字なので横のズレに強いんです
これが「 i 」「 | 」との最大の違いで
メリットでもあると思います

98 :
また横3dotにわたって点と線を持つので
{////
{///

|////
|///
このように微妙な柔らかさがでます

99 :
>>83で自分が頭の輪郭に「 { 」を使ったのは
「 { 」の横のズレに強く柔らかさを出せる点をメリットだと感じたからです
これは「 i 」と「 | 」では無理です
「 i 」と「 | 」のメリットを「 { 」と「 } 」は持ってませんが
「 { 」と「 } 」のメリットを「 i 」と「 | 」は持ってません
どっちも使いこなせるほうがお得かなと思いました
おわり

100 :
なるほど
気楽に聞いた質問だったのにこんなに細かい解説、ありがとうございました

101 :
初めてスレ読んだけど参考になった


100〜のスレッドの続きを読む
AA練習・テストスレPart1381
AA初心者
私専用のAA保管庫
かんぱに☆ガールズのAAを集めるスレッド7社目
いろんなキターAAを貼るスレ6
テストスレ
(´,,・ω・,,`)専用ちっちゃくてかわいいAAを貼るスレ2
日本ブレイク工業のaaください
▲新しいAAを作りまくるスレ▲
【ゲス】さばげぶっ!のAA【かわ】
--------------------
レコードジャケット鑑賞會
GEZAN
【御約束】韓国「日本は企業の徴用工賠償を妨害しない」日本「そんなこと言ってない」
【ブラック】岐阜県内自治体情報交換14浪目
■◇ブロードバンド総合@名古屋◇■
【悲報】砕石場でダイナマイトを積んだトラックが爆発炎上し、運転手が行方不明に 異世界転生か? [945517963]
[2018年版] 愛知県 企業ランキング
海辺に佇む水着の女っていいよね、後ろ姿でも夢が膨らむ
関東水曜どうでしょう実況スレ 12/11 その2
【東京】吉祥寺で車暴走、歩行者ら7人けが 運転の85歳を逮捕「アクセル踏み間違えたかも」
【朗報】庶民派YouTuberヒカキンさん、5000万円の高級腕時計を購入 [934235224]
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.131
【有料ボログ】ムショ5 前科一犯【エア開示請求中】
ガイド誌買ってる? 5冊目
福岡県庁スレpart21
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)13【ダメ工作員】
確信ヲツイタ検証 思考盗聴と集団ストーカーは同じ被害者同士
お前ら今のHKTヲタの気持ち考えたことある?
【めざましMC】 永島優美応援スレ Part16【ゆ〜みん】
【ナイツ&マジック】 天酒之瓢 12
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼