TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
企画サイト運営管理人スレ
スレをたてるまでもない質問スレ48
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5997
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4832
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6483
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5631
漫画描けないヤツが集まるスレ
自分のオリジナルキャラクターに発情してる奴の数→
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5809
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…40

【漫画絵】透明水彩専用スレ19【コミックイラスト】


1 :2018/06/03 〜 最終レス :2018/09/01
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
同人・コミックイラスト用の透明水彩について語るスレです
疑問質問、情報交換、ときどき議論…は、まあほどほどに。
みんな仲良く、荒らしはスルー。
エア認定・非同人認定禁止。
絵の具メーカーへの過度な下げ発言は控えよう。
レスを複数回に分ける時はコテハンを付けよう(荒らしと区別する為)
>>950過ぎたらテンプレ談義。次スレは>>975が立ててください。

※このスレでは主に漫画絵に用いる為の技術を語っています
↓一般・絵画向の話題は芸術デザイン板のスレへどうぞ
透明水彩画
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/art/1331548451/

■避難所(お絵描き板)
【漫画絵】透明水彩専用スレ別館【コミックイラスト】
http://agree.2ch.sc/test/read.cgi/oekaki/1434989536/

■前スレ
【漫画絵】透明水彩専用スレ18【コミックイラスト】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1517375908/

※標準ID設定の場合>>1の文頭に以下を入れてください
!extend:checked::1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
■過去スレ
18: https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1517375908/
15:http://tamae.2ch.sc.../2chbook/1469347829/
14:http://tamae.2ch.sc.../2chbook/1460475979/
13:http://tamae.2ch.sc.../2chbook/1441156884/
12:http://kanae.2ch.sc.../2chbook/1434101194/
11: http://kanae.2ch.sc.../2chbook/1428723287/
10: http://kanae.2ch.sc.../2chbook/1413850508/
9: http://kanae.2ch.sc.../2chbook/1408233800/
8: http://kanae.2ch.sc.../2chbook/1400807892/
7: http://nozomi.2ch.ne.../2chbook/1385180260/
6: http://kohada.2ch.ne.../2chbook/1354707700/
5: http://kohada.2ch.ne.../2chbook/1331946453/
4: http://kohada.2ch.ne.../2chbook/1300758953/
3: http://yuzuru.2ch.ne.../2chbook/1269140914/
2: http://changi.2ch.ne.../2chbook/1247846864/
1: http://changi.2ch.ne.../2chbook/1170839291/

■関連スレ
手描きによる色塗りのコツ【11】
http://medaka.2ch.ne.../2chbook/1293068203/
【アナログ】マンガ用画材スレ Part37【限定】
http://medaka.2ch.ne.../2chbook/1462168233/
アクリル絵具/アクリルガッシュ/リキテックス
http://medaka.2ch.ne.../2chbook/1316956331/
コピックを極めよう5
http://medaka.2ch.ne.../2chbook/1380200615/
カラーインク総合スレッド3瓶目
http://medaka.2ch.ne.../2chbook/1454254606/

3 :
【国内メーカー】
ホルベイン工業 http://www.holbein-works.co.jp/
クサカベ http://www.kusakabe-enogu.co.jp/
ターナー色彩株式会社 http://www.turner.co.jp/
銀座月光荘画材店 http://gekkoso.jp/
まっち絵の具 http://www.match-japan.com/
HARUZO http://haruzo-enogu.com/
呉竹 http://www.kuretake.co.jp/
株式会社サクラクレパス http://www.craypas.com/
ぺんてる株式会社 http://www.pentel.co.jp/

【海外メーカー】
(英) Winsor & Newton http://www.winsornewton.com/
(英) Daler Rowney http://www.daler-rowney.com/
(独) Schmincke http://www.schmincke.de/
(独) Stockmar http://www.stockmar.de/
(蘭) Royal Talens http://www.talens.com/
(伊) Maimeri http://www.maimeri.it/
(瑞) Pelikan http://www.pelikan.com/
(仏) Pebeo http://www.pebeo.com/
(仏) Sennelier http://www.sennelier.fr/
(米) Kremer Pigments Inc. http://www.kremerpigments.com/

【紙】
ミューズ http://www.muse-paper.co.jp/
マルマン http://www.e-maruman.co.jp/
オリオン http://www.k-orion.co.jp/
竹尾 http://www.takeo.co.jp/
Canson http://jp.canson.com/
FAVRIANO http://fabriano.com/
Strathmore http://www.strathmoreartist.com/
Hahnemuhle http://www.hahnemuehle.com/

4 :
【筆】
名村大成堂 http://www.namura-tsd.co.jp/
松月堂 http://shougetsudo.co.jp/
Raphael http://www.raphael.fr/
ピカビア(公式HP無し? だが、国内画材サイトには結構掲載あり)
田中金華堂 http://e-kinkado.net/
藤田画筆製作所 http://fujita-brush.jp/ ※音量注意
中津筆工房 http://nakatsufude.jp/2_catalog.html
中里 http://www.kyoto-nakasato.com/
赤澤屋商事 http://www.akazawaya.com/

【日本国内代理店】
バニーコルアート http://www.bonnycolart.co.jp/
ターレンスジャパン http://www.talens.co.jp/
丸善美術商事 http://www.maruzen-art.co.jp/
ペベオ・ジャポン株式会社 http://www.pebeo.co.jp/
松田油絵具株式会社 http://matsuda-colour.co.jp/

5 :
※日本では手に入りにくい海外メーカー
http://www.nevskayapalitra.ru/
http://www.blockx.be/
http://www.davincipaints.com/
http://www.danielsmith.com/
http://www.mgraham.com/
http://www.utrechtart.com/
http://www.oldholland.com/
http://www.lukas.eu/
http://www.shinhanart.com/
http://www.alphacolorusa.com/
http://www.reeves-art.com/
http://www.stpetersburgwatercolours.com/
http://www.lefranc-bourgeois.com/
http://www.qorcolors.com/
http://www.cheapjoes.com/
http://www.mijelloart.com
http://www.quillergallery.com/
http://www.naturalpigments.com/
http://www.grumbacherart.com/
http://www.artpaints.ru/

6 :
マッチベイシックの使用顔料

レモンPY3
イエローPY14
バーミリオンPR268
マゼンタPR12(独自配合)
ブルーPB15:3
ウルトラマリンPB29
グリーンPG7
ブラウンPR101
ブラックPBk7
ホワイトPW6

イエローオーカー イエロー+グリーン+ブラウン
イエローグリーン イエロー+グリーン
カーマイン     バーミリオン+マゼンタ

7 :
失礼致しました。訂正します。
>>2

■過去スレ
18: https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1517375908/
17: https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1496319129/
16: https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1483110627/
15: http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1469347829/
14: http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1460475979/
13: http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1441156884/
12: http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1434101194/
11: http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1428723287/
10: http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1413850508/
9: http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1408233800/
8: http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1400807892/
7: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1385180260/
6: http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1354707700/
5: http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1331946453/
4: http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1300758953/
3: http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1269140914/
2: http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1247846864/
1: http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1170839291/

■関連スレ
手描きによる色塗りのコツ【11】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1293068203/
【アナログ】マンガ用画材スレ Part38【限定】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1502767507/
アクリル絵具/アクリルガッシュ/リキテックス
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1316956331/
コピックを極めよう5
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1380200615/
カラーインク総合スレッド3瓶目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1454254606/

8 :
>1乙です。

9 :
いちおつ

10 :
前スレ残ってますが質問なのでこちらへ書き込みます

ホワイトワトソン+ピグマ0.05〜0.1+透明水彩で描いてます
ブロック300gだとペンがひっかかって細かい書き込みできないな〜と思ってました
ボード(中目)を試したらすごく描きやすかったです
ホワイトワトソンは中目だけらしいので両方そうだと思います
二つの質問なのですが、紙の厚みで描き心地って変わるのでしょうか
それと、ミューズ ホワイトワトソンパッド A4 190gはどちらの描き心地に近いか
わかる方がいたらお願いします

11 :
>10
ホワイトワトソンボードが描きやすいと言うなら190gを水張りして木板に張り付けたまま描いたほうが近いんじゃないか?
種類にもよるかもしれないけど世界堂なんかで買うホワイトワトソンボードは190gだったはず

12 :
>>11
ボードは190gなんですか!ブロック300gは発色にじみは好みだけど、ペンがひっかかって

13 :
12です、途中送信失礼しました
190gボードは描きやすいけど、下絵跡が残りやすいから190gパッド+下絵トレースで水張りしてみます
「ペンいれしやすい、丈夫、トレース出来る厚さ」が理想なので
薄手のウォーターフォードが良さそうなんだけど、画材は通販頼みなので難しいです

>>11
同じ紙でも厚さで描き心地が違うとは思わなかったので、ボードの厚さ教えてくれてありがとうございました!

14 :
てか10をそのままミューズの問い合わせフォームにコピペして送信したらいいと思う

15 :
ボード作るときに圧着するから凸凹が多少抑えられてる可能性もあるよね

16 :
>>14
土日に内容を考えて問い合わせます。紙目や厚さを気にしだしたばかりで、メーカー問い合わせの発想はありませんでした
ありがとうございます
>>15
ああ〜それだと190gパッドでもペン先が引っかかるかもしれないですね…

自分はホワイトワトソンブロック300gを使い切り、手持ちのボードを使いつつ次の紙を探し中の水彩初心者です
にじみ、ぼかしの絵とは別に「ペンで書き込み多め+広範囲は塗らない+補助に色鉛筆」の絵も描きたいです
問い合わせの為にミューズhp見たら、ボタニカルブック クラシコ210g ホワイトを見つけました
自分は細密画ではないのですが「ペンいれしやすい、丈夫、トレース出来る厚さ」を満たしてるかもと思いました

ボタニカルブックの使い心地わかる方はいらっしゃいますか?スレ違いで不快な思いをさせたらすみません

17 :
回答きたら、かいつまんででいいんで報告あると嬉しい
メーカーが把握してるかどうか自分も気になる

個人的には硬めのミリペンも試してみたらどうかなと思った
ピグマはかなり柔らかい印象なんで、ラッション・ネオピコライン・呉竹・マービーあたりの
極細でもペン先硬くて丈夫のやつ

18 :
>>16
ホワイトワトソンにこだわりないならモンバルキャンソンはどうかな
丸ペンとか万年筆でかすれたことはないし消ゴムにも結構強い
にじみは(他と比べてだけど)やや広がらないけど重ねぬりがすごくきれいにでる
薄いので水張りしないとべこべこになるので注意
はがきサイズもうってるのでよかったら試してみて

19 :
ホワイトワトソンではないけど厚さの違いでペン入れの具合感じることはメーカー問わずたまにあるのでそういうものだと思ってた
ちなみにボードとかないけどホワイトワトソンには細目も確かあったはず

20 :
流れ切ってごめん
自棄になって筆洗に塩を投入したら発色の柔らかいカラーインクのような幻想的な滲みができた
ただし筆と紙への負担は計り知れない

21 :
10です
>>17
ピグマは柔らかめなんですね!おすすめ試してみます
自分語りになりますが、丸ペン+塗りカラーインク→CG→ピグマ+透明水彩+色鉛筆という遍歴です
カラーインク時代は色集めばかりで紙のことは全く考えてませんでしたが、すごく重要ですね
メーカーの返答が来たら報告します
>>19
紙が厚い分ペンが沈むのかな?とも思います
細目があれば嬉しいので探してみます!

このスレの皆さんはとても詳しくてたまに覗いて楽しんでました
他の話題を遮ること含めて、書き込みはおそれ多かったんですが勇気を出して良かったです
透明水彩スレなのに優しく答えて下さった方々、ありがとうございました

22 :
>>19
ホワイトワトソンの細目は昔に限定でたメガワトソンだったと思う

23 :
>13の求める「ペンいれしやすい、丈夫、トレース出来る厚さ」ならアルシュは全て満たしてると思う
高いけど

アルシュなら画材店行くよりかえって通販の方が安いこともあるから一度ハガキサイズでも使ってみてほしい

自分もホワイトワトソン愛用してたけど一度アルシュ使ったら戻れなくなってしまった
ウォーターフォードはなんか違った

24 :
>>22
強そうな名前ですね 限定品だったんですね
検索したらエマワトソンが出てきてフフッてなりました
>>23
自分の知識ではホワイトワトソン<ウォーターフォード<アルシュです
ネット知識で偏ってるので、実際に使ってる方の意見はありがたいです!
高いのですっぱいぶどうのごとく「アルシュは臭い(らしい)から…」と見ないふりしてたんですが
ハガキで試してみます

はがきサイズでも水張りしますか?小さいと板+マスキングテープでも良さそうで迷います

25 :
>>24
念の為検索したらホワイトワトソン細目の通販できそうな所を見付けたので貼っとくね
https://e-gazai.jp/products/detail.php?product_id=11623

26 :
アルシュ細目はペン入れで引っかかりまくった(丸ペン)
ペン入れしやすいってアルシュ極細の事かな
自分の場合はワトソンの方がまだやりやすい

27 :
>>25
ありがとうございます!わざわざ通販で見つけて下さって嬉しいです

紙以外の話をしにくくしてたらすみません
頭の中のイメージが固まった状態で絵を描くので、線の太さや塗り等を画材に合わせて変えることがストレスです
皆さんは自分に合う画材を見つけてるんですか?それとも画材に自分を合わせますか?

28 :
>>24
22だけどアルシュ確かに変な臭いする
塗ってるときはあまり感じないけどなんだろうあの臭い

ハガキサイズにしたいときはハガキサイズより一回り大きく切ってからマステ+板に平張りだよ
仕上がりが塗りやすければ水張りはあまり気にしてない
アルシュは細目が他の紙でいう中目と調べてからずっと細目を使ってる

自分は線画を鉛筆でやって練り消しを多用するので毛羽立ちが少ないアルシュはありがたいと思ってたんだけどコミックペンでやるとかえってワトソンの方が使い安いとかあるのか、確かにホワイトワトソンは表面がなだらか
だからペンで一発描きには良いのかも

いろいろと自分に合う紙探してみるといいよそれも水彩の面白いところだよね

29 :
QoRめっちゃ臭いななんだろうアレ

30 :
>>28
水張りと紙目の話、参考になりました
鉛筆線で水彩って憧れます。特に背景にキャラが溶け込んだようなのが好きです
自分が昔に読んだ本は印刷前提のイラストの描き方だったので、コミックイラストでも鉛筆線でいいと知った時は衝撃を受けました

最初に集めた道具で事足りると思ってたんですけど、いろいろ試してみますね

31 :
ここ数日ムシムシじめじめしてて
フルパンに出した絵の具が全然固まってくれない

32 :
>>29
アクアゾルの匂い?

33 :
ターナーのウルトラマリンの臭さは異常

34 :
鉛筆線って濁らない?鉛筆で濃い主線で描けたためしがない

35 :
鉛筆線、特にアルシュだと鉛筆の粉が周りに広がって濁るって聞いてたんだけど
手元の技法書でアルシュで鉛筆で塗りつぶした上を塗ってるシーンがあるんだよなあ
あれはどうやってるんだろうか

36 :
アルシュ細目と極細使ってたけど鉛筆溶けたことない
練り消しで押さえてるからかな、2Hとかだと練り消しなしでも溶けない

37 :
>>35
グリザイユっぽく鉛筆線を擦筆でぼかしてるとかではなくて、鉛筆で塗りつぶした面に着色?
まだまだ色んな技法があるんだね。面白い

38 :
水張りすると鉛筆の粉が定着して濁らない、って前に見たので
スプレーで全体に濡れるくらい水かけて乾いてから塗るようにしたら濁らなくなった
練り消しで押さえたりはしてない
濃いって言ってもせいぜい2Bくらいの線だから
もっと濃い芯で塗りつぶしたようなところにも有効かはわからないけど

39 :
>>37
鉛筆で塗りつぶした上まぶたに
瞳と馴染ませるために同じ色塗るってやり方だった

40 :
練り消しはちょっとアレルギーあって使えないので
水張りやってみます、お二人ともありがとう

41 :
鉛筆線での汚れは鉛筆のメーカーにもよると思う
自分はステッドラーの青鉛筆が柔らかめのやつでも粉があまりでないからそれ使ってる
一応練り消しも軽くかけるけど練り消しも粉が多い?やつだとかえって塗りづらくなるような… 

三菱鉛筆は柔らかくなるにつれて粉が出て汚れやすい印象

42 :
最近気付いたけど100均に売ってる時間が経つと消えるペンが水に触れると消えていって下書きにいいよ
時間経過でも消えるし
水で消すペンはダメ、内容量少ないのかすぐ書けなくなる

43 :
水彩色鉛筆の薄い色でアタリをとって、水張り代わりに全体を濡らしてアタリを水で溶かし、ティッシュとかで吸わせるという方法もどこかで見たな。
ペン入れするからやったことないけど、鉛筆で主線描きたいときには良いかもしれないね。

44 :
時間も取れないしたくさんある絵の具全然使ってあげられていないのに物欲だけは止まらない
絵の具かわいい 絵の具欲しい
どう抑えるべきか

45 :
絵の具なんか買わなくても何の問題無い
今ある絵の具で十分描ける
混色で同じような色作れる
ぶっちゃけどれもたいしてかわらんw

って思考を反復訓練するしかないよ依存症は
周囲の人に話して意志を固くするとかね

46 :
>>44
書き込む時間と絵の具選び(購入)する時間はあるのに絵を描かないの?

47 :
あなたも書き込んでる時間あったら絵を描けば

48 :
>>44
よくわかるわ…

49 :
>>44
すごいわかる見本色作って満足しちゃうとかあるw

50 :
そもそも同人なんて趣味以外のなにものでもない
延長上に絵具収集があってなにも問題ない

51 :
>>44
PC・スマホとテレビの前から離れると、途端に時間ができるよ
あれなら絵具とスケッチブックを持って出かけてみるといい

52 :
>>47
私に絡むより>>44の解決策を考えてあげなよ

生活に支障が出なければ買ってもいいと思うけど
買い物依存が本人の苦痛になるなら同一顔料の絵具は使い切るまで増やさないとか、時間を作りたければ>>51が言ったようにPCスマホテレビ、特にネットを遠去けたらいいよ
あとは自分の足で買いに行ける範囲内の絵の具しか買わない

53 :
>>52
46じゃないけど>>46の時は単に煽ってただだから絡まれるのも無理ない

54 :
>>51
キャラ絵の参考とか描きたかったものとか写真で撮ってるとどうしてもスマホが必要になっちゃうから自分はプリントアウトするようにした
紙にすると結構集中できる

55 :
ホルベイン18色くらいとナイロン入った安い筆とホワイトワトソン
だけで描いてる上手い画家の技法書複数読んで目が醒めた…

56 :
人によりけりだけど、自分は人様の絵を見てるうちに描きたくなるタイプだからスマホはマイナスばかりじゃないかも
あと絵の具集めてて楽しい気持ちになれるならいいんじゃないかなとも思うよ
毎日15分弱くらい使って一枚の絵をゆっくり完成させてみるのはどうかな
透明水彩ってそんなに準備や片付け面倒じゃないし
がんばって〜

57 :
最近はカラーインクと併用して使うのが流行りだ
混ぜたりするのが楽しい
カラーインクってホント発色いいから、顔料と混ぜると最強や

58 :
カラーインクと混ぜることもできたのか

59 :
紙の上で墨汁と混ぜるの好き

60 :
墨汁使う人って筆とか筆洗とかどうしてる?水彩用の筆使う?
墨使う時と水彩を完全に分けるなら平気だろうけど
一緒に使うと筆・パレット・筆洗が墨で染まっちゃったりしないのかなと
興味あるけど洗うの大変って先入観でどうも踏み出せない
コツや工夫してる事とか知りたいです

61 :
一般的な墨じゃないけど、墨運堂の絵墨っていう商品と透明水彩併用したりする
(彩度低い6色セットで1300円くらい。密林ですぐ見つかるはず)
筆は同じく水彩の筆使ってる、絵墨は綺麗に落ちるよ

62 :
>>55
タイトル分かる?読んでみたい

63 :
久しぶりにオペラをチューブから出してみたら変なにおいするんだけど…これは腐ってる?使わないほうがいい?

ガッシュでもアクリルガッシュでも同じくオペラだけ知らない間に変な匂いになるんだけど何なんだろう 同じ症状の人いますか?

64 :
絵墨は持ってるんだ ありがとう
絵墨はむしろ水彩より落ちるというか
紙への定着もめっちゃ低いよね

65 :
>>64
そうなんだ、役に立てず申し訳ない…
透明水彩の話じゃなくなるけど(併用するということで許してほしい)、絵墨を定着されるには日本画用の膠を混ぜるといいよ

66 :
百均で墨汁用にパレット買って、筆も余ってるの使えば済むことなのでは
私は人に訊くよりさっさと買って試すから
安く試せる物をケチって訊く人って甘えてるなぁと思うわ

67 :
>>59だけどサクラとかの安い筆使ってるから気にせず水彩用のと一緒に使ってる
でも広範囲に使うことが多いので特定の太さの筆一本がほぼ専用になってる気がする
パレットと筆洗いは別
元々透明水彩の黒では薄い&高いって理由で使ってるから
パレット上で混ぜることはないけど、もしやるなら使い捨ての紙パレットか何かの空き容器でやるかな

68 :
>>62
漫画絵系じゃなく絵画系の本なんだけど大丈夫?

69 :
>>66
情報交換スレなんだからそこを忘れずに
自分の信念らしきものをひけらかすのはお門違い

70 :
>>67
そうか最初に言ってた通り
あくまで紙の上で混ぜるのが主って感じなんだね
どういう風に試せばいいかイメージ掴めたよありがとう

>>65も絵墨に膠とか色々試してそうで凄いね刺激受けた!

71 :
時間の無駄になるのは誰でも嫌だしな
聞いて答がないなら試せばいい

72 :
>>66みたいな人がスレ見てると思うと質問もしづらくなるな
どうでもいいけど「訊く」って漢字あんまり目にする文字じゃないなと思った

73 :
HPみりゃすぐわかることを聞くなら甘えだが
(例:ホルベインの透明水彩のセットは何色セットがありますか?とか)
使用感とか、技術的な事とかの質問ならそこから話が弾むこともあるし
全然甘えとかじゃないだろ
むしろ「試せばいい」ってアドバイスって、一見アドバイスしているように見えて
何も提供していないよね そっちのほうが無駄じゃね

74 :
「先入観で試してもいない」って人に
まずやってみろ、それから質問しろって意見はあながち間違ってないと思うけど

75 :
別に水彩とそれに近いような話題なら簡単なものでも何でも聞いたり話したりしていいんじゃない、過疎気味だし
その質問は自分から見て怠慢だからダメ、その質問は良し!ってやりたいスレが欲しいなら別で立ててやればいいんじゃ

76 :
>>74
アドバイスと一緒にその言葉が付いてくるならまだしも
自分で試せ、だけで切り捨ててると寂しいでしょw
そう言うときは書き込まないでスルーすればいいよ
ここは初めてかい?力を抜けって

77 :
まずシュミンケ全色揃えてつかってみろ、それから質問しろ

78 :
最近使わずに置いておいたまっち、混色に使用するとはちゃめちゃ面白い事に気付いた
スーッと染み込んでいく特性がいいね

79 :
前スレの終わり頃から厳しい人増えたなぁと思ったけど優しい人多くてほっとした
梅雨だから水彩紙の湿度の質問させてー

ついつい買いだめしちゃった紙が風邪引くの怖くて、小さく切ってドライボックスにしまってるんだけど
みんなロール紙ってどう保存してる?
知恵袋でクローゼットに入れると良いって回答があったけど、うちのクローゼット風呂場のすぐ隣だから不安で…;
シリカゲル中に吊るしてあげたりすべき?

80 :
>>68
大丈夫!絵画系の技法でも漫画絵に役に立つこと結構あるし

81 :
自分で試せとか言う奴はなんでわざわざスレ見て書き込みまでするんだろうな
ひとりで黙々と描いてればいいのに

>>79
自分だったらゴミ袋とか入る袋に入れてシリカゲル数個入れて暗所保管しておく
ポスターケース+シリカゲルとかも良いと思う
どちらも密閉ではないから気休めだけど

82 :
>>81
ポスターケース初めて知った、卒業証書みたいなやつか
確かにこれだと段ボールより密封性高そう、サイズ調べてポチってみるよ、ありがとう!

83 :
>>81
いや試した上での質問なら何が分からないか
を分かった上で具体的になるから答えやすいけど

実際に触った事もない人間が空想で質問したって
中身のないボヤけた物にしかならんから
まずは試せってのは正論だろ

84 :
>>68
絵画系でもいいので、本のタイトル教えてください

85 :
>>83
単に洗い方どうしてるのかって質問だよね、そんなにボヤけてるかな
教えたくないならレスしなければいい、どうしても気になったら自分で試すだろうし
経験や情報を共有するためのスレなんだから、試す前に質問をするのが許せない人は
そもそもこの場所合ってないんじゃないかな

86 :
この話どっちもどっちだろ
冷静に考えたら水彩用の筆洗・筆と墨汁は併用する気にならない は?と思う人がでても仕方ない
反応した方も正論と言えど言い方に難があった

87 :
自分だったら墨汁なんて使ったら筆分けるけどな
まぁ分けてない人がいたらやり方どうしてるのか聞きたいというのはわかる
そんなに変な質問だったか?

すぐわかるようなググレカス案件でもなければこっちとしても知って損なことはないし質問も回答も見るの楽しいよ

88 :
甘えてるなと思ったらスルーすれば良いよ
甘えるな俺はまず試すぞ(自分だけのルール)お前の家の近くにも100均あるだろ(思い込み)で関係ない他人殴るのは荒らしと同義だよ

89 :
自分で試さないで何でも質問するのも
普通に荒らしと同義だけどな
絵のスレに限らず
ネットでは他人本意の人間が居ると荒れやすいと
理解しとく方が良いんじゃねと思うが

90 :
自分本位なのは禁止されてもない行為を叩いてるほうでしょ

91 :
あっ おさわり厳禁案件だ
こんな過疎スレで質問ダメとかこのスレ消えるのに
触らんとこ

92 :
そんなに他人に頼りたくないならばここに来ないで一人で描いてれば良いのに

93 :
この流れで質問ダメなんて意見は無くて
質問するにもまずは自分で考えようって意見なのに
質問ダメとか他人に頼るなとか曲解し過ぎ

94 :
変な改行だけどわざわざID変えて来てるのかな?正論だと思ったからって自分の正義とルールを振りかざして強い口調で煽るようなレスしていいと思ってるの哀れだよ
みんながみんな100均ならすぐ手に入ると思っているのも想像力がなさすぎて説得力ないし

透明水彩はじめてから最初の梅雨を迎えた

95 :
アドバイスには遅いかもしれんが墨汁を試したければ適当な陶器の小皿と毛筆タイプの筆ペンがあればできる
これは使えると思ったら道具を揃えたらいい
甘えんなは言い過ぎだがチャレンジ精神は大事だ

96 :
今週中世界堂に行こうかと思ってるが、何か良い色ある?
いつもはサクラプチカラー使っているので、できたらW&Nの赤系が欲しい
W&Nはトランスペアレントイエローポーターズピンクグリーンゴールドコバルトターコイズライトフタロターコイズニュートラルチントは持っている
これに赤系があればそこそこ描けそうな気がするので教えてください
それ以外にも面白そうな色あれば教えて欲しい

97 :
W&Nは公式で六原色あるから揃えば大抵のものは描けるよ
赤というか赤茶なんだけど個人的にはペリレンマルーンが好き

98 :
>>96
キナクリドンレッド
単色は微妙で使い難いんだけど混色に使うのに便利。

99 :
>>94
いや今の所>>93しか書き込みしてないけど
そんな曲解したり一人の書き込み扱いしたり
気に入らない意見だからって感情論で叩いてるようにしか見えないよ
強い口調なのは確かかもしれないがそんな過剰反応するような内容でも無いのに
まあこれ以上は言わんけど

100 :
お二人ともありがとうございます!参考になります
後出しみたいですがプチカラーとW&Nで重ね塗りしたりあわせて描いています
なのでどちらかというとW&Nならではの色が
興味あったので助かりました
公式も参考にしつつ選ぼうと思います

101 :
過疎スレなのにスレの流れと読解力ないやつがいるな

102 :
>>99
気に入らないからって叩いてるのは>>66

〉百均で墨汁用にパレット買って、筆も余ってるの使えば済むことなのでは
〉私は人に訊くよりさっさと買って試すから
〉安く試せる物をケチって訊く人って甘えてるなぁと思うわ

このスレに「全部試してから聞くように」なんてルールは無い
荒れるので、情報も提供せず感情で煽るのはやめとこうね

103 :
>>97
同じくペリレンマルーン好き
仲間がいて嬉しい
落ち着きと鮮やかさがあるいい色だなあと思ってる

104 :
>>91
マジレスすると消えないわ
年に1レスしか書き込み無いスレでも残ってる。それが脳板

というか板内では相当賑わってる方ですよ

105 :
年1レス目指したく無いw

106 :
>>94
百均無いとか周りからすれば知らねーよって話だからなそれ
初心者だから全て察して手取り足取り教えて貰って当たり前とか
初心者拗らせすぎやろ

107 :
紙が全然乾かないや、湿気のせいなんだろねー
一度プロの人がドライヤー片手に乾かしながら描いてる所を見たけど、夜中にあれは音が気になる
小さなハンディ扇風機みたいので乾かせるのかな?やってる人居たら教えて欲しいです

108 :
>>102
とそのように気に入らないからと
感情的に蒸し返してまたスレが荒れるのであった

109 :
変な改行さんいい加減にしてくれない

110 :
絵の具収集家が絵を描けばわかるような質問を絵を描く前に繰り返して
永遠に絵を描かないまま慣れ合うスレ

111 :
というか仮にも創作のスレなのに、まずは自分で試すを実践出来ない人間が
創作活動なんて出来るのだろうか

112 :
墨汁は塩分入ってるから金属部品のある水彩筆では使わないほうが無難だぞ
知識も無いのにやってみろなんて言わんほうがいいぞ
無責任すぎるぞ

113 :
>>112
そもそもなんでこのスレの人間が責任を持たないといけないのか
やりたい事があるならそいつが責任持ってやれよと言う話なのに頭おかしいんか

114 :
責任取れる能力がないって言ってるだけで
責任取れなんて言ってないから安心していいよ

115 :
昨日youtube見てたら呉竹の顔彩の耽美?使っているアートよりの海外勢が結構いることに気がついた
コミックよりのイラストの使用感を聞いてみたい
どんな画材でも楽しそうに描いているので英語苦手でも見てて楽しい

116 :
個人的には気軽に質問や話題提起出来るスレであって欲しいんだけどなぁ…
まず自分で試してから〜っていう考えも、そのほうがその人の経験に繋がるから良いと思うけど、荒らしってほどレベルの低い質問でもなければスルーしてけば良いんじゃないかな
あんまりこの話題引っ張らないほうが良いんだろうけどピリピリしたレス多いし
大丈夫?まっちの良さ語る?

117 :
まっち絵の具に粒状化絵の具混ぜると面白い
ホルベインのウルトラマリンおすすめ
まっちのあの殆ど粒状化しない感じ大好きだなあ

118 :
>>112
へー!そうなんだ、知らなかった
教えてくれてありがとう!
墨絵も筆わけとこ

119 :
>>116
語って欲しい
前のスレだったか居酒屋で語るみたいにまっちのよさ語るのが見てて好きだった

120 :
>>115
透明水彩ではない気がするけど…固形水彩に大分似てるよ
透明感ないから自分は薄めにして使ってるけど、エッジができやすいかも。あと濁りやすいから色はあんまり混ぜないほうが良いよ
一色あたりの値段安いし、興味あったら買ってみても良いんじゃないかな〜、薄めて使うなら結構減らないもんだよ

121 :
前スレでも語られてたけど、まっちは安全でお手頃価格で発色が良くて私のしつこい混色にも耐えられるめちゃくちゃ良い子だよ
>>117 さんの言うとおりグラニュレーション系(粒子が大きい)の絵の具と混ぜると綺麗に分離して鉱石みたいな模様になるの好き

この間ツイッターでそれについてのレポートが流れて来て感動した
リンク貼っていいのか分からないけど、「#画材研究タグ」「混色分離」で検索すると出てくると思う、フリーペーパーのやつ

122 :
>>120
ありがとう
思ったより不透明なのか、動画じゃそこまでは解らなかったから助かります

123 :
>>112
墨汁に塩分入ってるの!?知らなかった
むかし解明墨汁を使ってたけど、ペンが錆びるのが謎だった
呉竹は錆びなかったのに…

124 :
金色のボディペイントキャラとかはいい感じになるよね
顔彩の金色

125 :
透明水彩使う前に顔彩使ってた
吉祥のが色数抱負で選びがいがあるよ

126 :
結構顔彩使っている人いるんだね
海外勢も透明水彩と併用してる場合が多いみたい

127 :
印刷orスキャンすれば用済み、保存性は考えない人は化粧品だって使うからな

128 :
経血使ってる人すら居るからなあ
でも血ってすぐ黒くなるから赤色としては使えないよね

129 :
ターナーにクローブって色ある?
人から分けてもらった分が無くなったから買い足そうとしたら見つからない
もしかして海外販売しかしてないのかな?

130 :
>>129
クローブは海外販売の色
過去スレで見たが笹部画材で扱っているぞ

自分もターナーの欲しい色が海外販売のみで迷っている所なんだが
色見本はターナーHPの上部のEnglish Siteに行ってCATAROG DOWNLOADにある

131 :
>>130
ありがとう!見本色まであるんだ!
クローブ良い色だから国内でも流通させて欲しいくらい

132 :
クローブはまだ持ってないけど使いやすいんだね 薄い色はあんまり持ってないから、今度行った時に買ってみようかな
5mlで売ってほしいけど海外は15mlが基本なんだろうか…

133 :
まっち使ってみたけど思ったより難しいな
勢いだけで塗ってたけど混ぜた色確認しながら塗らないと慌てる事になる

134 :
何で慌てることになったの?

135 :
まだ一回しか試してないんだが薄く塗ってみても色つくのに色つくりすぎたり、思った色じゃなかったので慌てた
練習不足もあるんだけど、コントロールしきれて無いから慌てる事になったと思う

136 :
ホワイトアイビス定着良すぎて思いのほか使いづらい
表面硬くて丈夫なのはいいんだが、リフティングはおろか
塗ってすぐ拭っても全く修正きかん。はみ出しまくり洗い出し多々の自分には厳しい…
ホワイトワトソンとわかりやすく棲み分けしてる紙だねこれ

137 :
ホワイトアイビス使ったことなかったからレビュー助かる、塗り方によって合う合わないあるよね
ちなみにコットンの量が多い紙ほど色が定着しやすいって認識で合ってるかな?
ずっとホワイトワトソンやvifart、cotmanばっか使ってたから、初めてウォーターフォード触った時は後で落とすつもりだった色が全く落ちなくて狼狽えたなぁ

138 :
ウォーターフォードは特に染み付いてリフティングきかないことで有名だからな
重ね塗りには良いんだけどね

139 :
ホワイトアイビスのポストカード買ったけど、サンフラワーに慣れちゃってて扱いに困った

140 :
コットンの比率多いと確かに修正きかない
コットン100の紙とかもはやアクリル絵具みたいに下の色動かないwww

141 :
キャンソンのヘリテージもコットン100%だけど、あまり定着しないというか修正しやすいって教えて貰って驚いた
コットンが全部定着良いって訳でもないかも

142 :
ランプライトは「後戻り出来る」が謳い文句だしね。確かに修正きく

143 :
135だけど、見返したらホワイトアイビスsage気味な書き方になっちゃってごめん
乾けばほとんど色動かないから画風によっては便利な紙だと思うよ
コミックイラストにはやや紙目が荒いのがネックだけど、発色は派手めだし
がしがし何度も塗っても紙剥けないし
レイヤーみたいな塗りしたい時に使おうと思ってる。コットン100%に比べたら手ごろだしね

144 :
W&Nのローズマダージェニュイン、ハーフパンで全然匂いが分からなかったんだけどチューブだともっと匂い強いんですかね?

145 :
自分はチューブ持ってるけど、開けた瞬間フワッと匂いしますね。明確なローズと言われるとちょっと?って感じだけど他の絵の具より明らかにお花の良い匂いがする。

146 :
>>145
ありがとうございます!
次はチューブ買ってみます。

147 :
絵の具、高温多湿でパレットも固形も全然かわかない
ドライヤーの冷風あてたら表面だけちょっと乾いたが、すぐにメトメトに戻る…
蓋にも筆にもそこら中水飴みたいにベトベトくっつくし、いつまで置いても乾燥終わらんし
こういう季節はすぐカッチカチになるクサカベやまっちが天使に見えるな…

148 :
毒性のある色使ってなければパレットごと冷蔵庫に突っ込めばいいんじゃね? ってふいに思った

149 :
それちょっと考えてた。ただ同居家族多いんでさすがに踏みとどまった

前に誰かが書いてた密閉型乾燥剤攻めしたい
パレット開いたまま入るでかいタッパー買ってくるとこからだな…

150 :
初めて透明水彩をやろうかと思います
ホルベインなら何色がおすすめですか?

151 :
>>150
とりあえずホルベイン公式の三原色

フタロブルー レッドシェード
キナクリドン マゼンタ
イミダゾロン イエロー

の青、赤、黄色の3本と
よく描くキャラの髪の色や服の色に似た色数本を買ってみて試すといい思う
アンパンマンで例えるなら上記3本に加えてバーントシェンナがあるといいかな?みたいな考え方
カラーチャートと好きなキャラ見比べながら考えると楽しいよ
ttp://www.holbein-works.co.jp/static/chart_water/

152 :
パレット日向に放置して固めてるわ
品質は知らない

153 :
>>151さんの3色に加え
フタロブルイエローシェード
ピロールレッド
イミダゾロンレモン
オペラ
以上の4色もオススメしたい

154 :
漫画絵なら肌色用に
ブリリアントオレンジorローシェンナあたりあると混色に便利な気がする

155 :
返信が遅くなり申し訳無いです…どれもとても素敵な色ですね!
私は沢山の色を眺めるのが好きなので、カラーチャートを見てわくわくしました
12色か24色セットを買って、少しづつ買い足していこうと思います
ありがとうございます!

156 :
ホルベインでジョンブリヤンNo.2買ってから気づいたけどローシェンナの方が使い道ある
W&Nコットマンでローシェンナ買ってから汎用性に気づいた
おかげさまでジョンブリヤンがいつまで経ってもなくならない

157 :
>>155
ホルベインはセットが地雷だから単色で集めた方がいいよ

158 :
初心者にバラ買いは敷居が高いのも事実

159 :
どの色を使うかでも、描く人の個性が出そう
自分は普通の12色セットに数本プラスして使っているが
ホルベインの基本セットが地雷とは思わないな
他社同様の、大抵の色をカバーできる普通のセットと思う

ジブリでホルベインの宮崎駿セレクション24色セットが売られているけど
緑と青が多目の、かなり個性的なチョイスだなと思う

160 :
地雷は言い過ぎかと思うが、
色味ではなくて、単に複数顔料の安いシリーズが多いからじゃないだろうか
初心者なら単一顔料のもので少ない色数でも混色を覚えたほうがいい

161 :
>>160
どの程度の初心者かにはよると思うけど
何色がいいですか?の質問に単一顔料がーと説明しても
情報過多になるだけだと思う

162 :
改めてホルベインのセット色確認してみた
公式の三原色が60色セットにすら1色も入ってないんだね

163 :
>>162
イミダゾロンがボタニカルセットにしかないのは確かに謎だけど
チューブのフタロブルーYSなら60色セット
同じくチューブのキナクリドンマゼンタなら48色セットと60色セットに入ってた筈だぞ

164 :
>>163
最近のセットには入ってるんだね
公式の
[水彩絵具各セットの組み入れ色を見る]を見てなかったから誤解してた。
よく見直したら旧色名とかだったので古いデータだったみたい。

165 :
ホルベインのセットは何の擁護も出来ない
ただただ地雷としか言い様のない代物だろ
ある程度慣れたら即リストラするような色が多すぎ

166 :
描く絵の雰囲気にもよるだろ
料理初心者にスパイス推してカレールーをdisるみたいなレスしてもしゃーない

167 :
チューブはホルベインらしい中間色が揃ってて初心者向けのカレールーだと理解できるけど
パンカラーはプロ向けとも初心者向けとも言えない感じで迷走してるから
>>166の例えだと主要なスパイスを避けてすぐ必要じゃないマニアックなスパイスだけしつこく勧めてくる感じ)
あれはさすがになんとかしてほしい

168 :
ぼくのかんがえたホルベイン12色セット(´・ω・`)

キナクリドンマゼンタ
ピロールレッド
イミダゾロンイエロー
イミダゾロンレモン
フタロブルイエローシェード
フタロブルーレッドシェード

ビリジャンヒュー
ローシェンナ
バーントシェンナ
バーントアンバー
ペインズグレイ

……11色だな
白まったくいらないなとか、黒よりペインズグレイの方が使いそうとか思ったらこうなった

169 :
白の混じった中間色を多めに使うんだったらセット買いは悪くないよ
まぁそれでも別の色を買い足す羽目にはなったけど

170 :
七神マナと友風子の選んだ12色セットは悪くないと思うよ
二人の絵は苦手だけど

171 :
迷いましたが、チューブの18色セットと絵筆、梅皿をアマゾンでポチりました
後から色々買い足していこうと思います
パレットは文房具屋で買います
イラスト系ですが、元から絵を描くのが好きなので表現の幅が広がるのが楽しみです!
上達できるよう頑張ります!

172 :
ジブリ・宮崎駿セレクション ホルベイン透明水彩24色

クリムソンレーキ  バーミリオンヒュー  イエローオーカー
パーマネントグリーンNo.1  ビリジャンヒュー  コバルトブルーヒュー
プルシャンブルー  バーントシェンナ  バーントアンバー
アイボリブラック  オペラ  パーマネントイエローレモン
パーマネントイエローディープ パーマネントイエローオレンジ イエローグレイ
カドミウムグリーンディープ  バンブーグリーン  セルリアンブルー
ウルトラマリンディープ  ブライトバイオレット  ライトレッド
デービスグレイ  ラベンダー  コンポーズブルー

多分こう

173 :
楽しく描くのが一番!なにかあったらまた気軽に来てね
水彩は楽しいゾー

174 :
ホルベイン30色セット買ってなんか使いづらい色多いな混ぜると濁るしって思ってたけどやっぱりそうなのか
買いたそう
質問者じゃないけどありがとね

175 :
情報過多という意見もあるが、
色の素が一種類でできているものと、複数混ざっているものがある
それだけのこと。
なんとなくセットや好きな色を買う人が多い中、スレに聞きに来る初心者なら理解できると思う

176 :
単一か複数かってのもあるが
ホルベインの場合上位互換があったり
表示以上に耐光性に不安がある顔料を使ってたりするから
どうしても低品質という印象は拭えない

177 :
あ、あくまでセットの構成って意味であって
他のメーカーと比べてという意味じゃないからね
ホルベインのラインナップの中で誰も使わんだろうって絵の具ばっかりセットには入ってる感じ

178 :
透明水彩混色テクニックっていう
ホルベイン24色のうちから2〜3色だけで静物画や風景画描きつつ
(バーントアンバーとプルシャンブルーだけで海の波と岩とか)
各色の使い方を解説してる技法書があるんだけど、
そこで選ばれてたのは
イエローオーカー、インヂゴ、ウルトラマリンディープ、オペラ、オリーブグリーン、
カドミウムイエローディープ、カドミウムレッドディープ、クリムゾンレーキ、
コバルトブルー、サップグリーン、ジョーンブリアンNo.2、セピア、
セルリアンブルー、パーマネントグリーンNo.1、パーマネントバイオレット、
バーントアンバー、ピーコックブルー、ビリジャンビュー、ブリリアントオレンジ、
プルシャンブルー、ペインズグレイ、ライトレッド、レモンイエロー、ローズマダー
だった
ちなみに紙は不明だけどリセーブル筆と削用筆お勧めされてる

>>55じゃないけど私はこの本で目が覚めた
自分に足りてないのは道具や絵の具じゃなく技能とセンスと実践回数なんだなって…
ちょっと古い本だけど

179 :
あ、書内で基本的には混ぜるのは3色まで、それ以上やると濁るって言ってる

180 :
>>178
鈴木輝實氏のやつ?
「水彩画を極める混色テクニック」の方持ってるけどあれは教え方うまいなと思った
赤みの青色(ウルトラマリン)と黄色を混ぜると鈍くなるのは
含まれた色たすと3色になるから、って理屈で混色の考え方がわかるね

あの本でジョーブリヤンて肌色以外に使い道あるんだなって気づかされたよw

181 :
>>167
パンカラーは間違いなく日本の絵の具の中では一番高品質だし
海外の高価な絵の具と比べても負けてないけど
今一どこに向けて売ろうとしてるのか分かんないんだよな

色が少ないんだから高品質な単一顔料で揃えれば良いのに
よくわからん微妙な複数顔料系も結構あるし
ケースも長い間ネタかチープかのどっちかしか選択肢が無かったし
品質はともかくターナーの方がよっぽど顔料選びは上手い

182 :
>>180
それそれ
ジョーンブリヤンの使い方は自分も驚いた
ただの肌色用不透明色だと思ってたから

183 :
青に”赤みが混ざってる”みたいのは見た目で判断するんですか?

184 :
鈴木氏の本いいよね
影色の比較(暗い色・青・補色)とかも勉強になった

185 :
玉神輝美氏の「水彩画美しい影と光のテクニック」
の混色解説もわかりやすいよ。オペラとピーコックブルー使いたくなる

186 :
>>181
ネタかチープw
前方後円墳は海外層に受けてるのかなあ…
個人的にホルベインパンカラー発色良いので愛用してるけど確かにケースは買わないなw

187 :
>>183
普通に色相環で考えればいいだけじゃないのか?

188 :
>>187
なるほど…
どうもです

189 :
初心者だと色相環って言われてもイミフな人も多いんじゃないの
自分も感覚で塗ってるからそういうのよくわからんし

190 :
2chに書き込める初心者なら「色相環」で検索して把握するぐらいのことはできるだろうし
いくらなんでも初心者の知能を低く見積もりすぎでは

191 :
色を置いて伸ばす時の筆の置き換えがめんどい

192 :
検索したからといって理解できるかは別では

193 :
>>192
さすがにそこまでアレな人を想定して会話しなきゃいけないのはちょっと……

194 :
義務教育の範疇を知らないとかないさすがに想定しなくていいっしょ

195 :
最近、少しでも知識を広めると、初心者にはまだ早い、余計なことを教えすぎるな、みたいな奴が
粘着しているっぽいな
初心者でも説明の仕方さえちゃんとしていれば理解できるし、分からんことはとりあえずスルーすればいいんだし
分からなければ自分で調べたりもできる
委縮してレスを制限する必要はないでしょう

196 :
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
ググるは成長の素

197 :
それこそ前に出てた料理初心者にスパイス勧めてルー下げるみたいなのはナントカ警察っぽくてなんだかなあとは思うけど
わからないならggrksってにちゃんでは当たり前だしね

198 :
前スレ辺りから初心者よしよしが増えたな

色相環を理解できない人は三原色をオススメ
ホルベインならシアンのフタロブルーイエローシェード、イエローのイミダゾロンイエロー、マゼンタのキナクリドンマゼンタ
シアンに少量のマゼンタ混ぜれば赤みよりの青を体感できる
この三色で遊んでればだいたいの色の悩みは解決できるし千円あればお釣りがくる

199 :
色相環なんて初心者には理解できるわけないからそんな単語出すなっていうのは
もはや初心者よしよしじゃなくて初心者sageだよ
どれだけ他人をバカだと決めつけてかかってるの

200 :
というかちょっと前からたちの悪い初心者がスレに居座って
無知な上にやる気もないのを自己肯定するために
やたら正論に突っかかってスレを荒らしてる気がするんだが

201 :
>>197
話蒸し返すようだけど
単一顔料で好きに色を作るのをスパイス
複数顔料で使いやすい色をルーに例えてるんだろうけど
それちょっと話がズレてるような

ホルベインの場合単純にルーとしておいしく無くて
そういった低品質なルーばっかりセットに入ってるからセットの品質が悪いって話になったのであって
ちゃんとしたルーならちゃんと評価されてると思うんだが

202 :
つまり、まっち絵具を使えということでよろしいですか?

203 :
ホルベイン工業サイト閉鎖と一緒に公式のカラーチャートページ消えた?
あれ顔料も一緒に書いてあって便利だったんだけど…見つからない
Webカタログも紙カタログも、色表と詳細一覧ぺらぺら見比べるのめんどい

204 :
自分が正論言ってると思ってやたら初心者に突っかかる人がスレ荒らしてる気がするんだが

205 :
自分だけが正しいマンが荒らしじみているのずっと前からだから適当にスルーするしかないよ

206 :
>>202
まっち絵具三原色+白黒セットの説明に「色彩の理論を絵の具で実際に体験できるので、学習用にも最適です。」と記載されているし、色彩に関して右も左も分からない人は試す価値がある…かもしれない

207 :
>>203

http://www.holbein-works.co.jp/static/chart_water/

↑これ?

11月閉鎖なんだね。
ホルベインの新しいサイトは見にくいんでそれまでにサイト改善して欲しい。

208 :
質問させて下さい
ずっと憧れていたシュミンケのハーフパンを購入したのですが(□と△マーク)□は多分、透明半透明の意味なのかな?と思うのですが△は何の表記でしょうか?
ネットで調べてみたのですが見つけることが出来ず…
初歩的な質問ですがどなたか教えて頂ける助かります

209 :
staining/non-stainingだそうです。△がnon-staining▲がstaining

210 :
>>204
いや色相環ググレって意見すら正論じゃないとか
マジで勘弁してくれって感じなんだが
どれだけ初心者に甘いんだか

211 :
208>>ありがとうございます!
ステイニングの事だったんですね
とても助かりました!ありがとうございます!

212 :
>>207
ありがと。たどり着けなかった

213 :
送料出してでもシュミンケとW&Nのカタログは入手しといた方がいい。勉強になるよ

214 :
>>210
もういいよ

215 :
>>200
>>210

「君がしているのは抑圧だ。ルールを教えてあげるのはいい事だけど、それを攻撃の材料にしてはいけない。思いやりのない指摘は意地悪とかわりないよ」

216 :
自分だけが正しいマン読解力なさすぎなんだよなぁ
初心者云々は色相環だけの話をしているわけではないのがなんでわからないのかなぁ

217 :
荒らしだと思ったら、透明あぼーんして無視するのが正解
かまっちゃダメ

218 :
次スレ、ワッチョイ必要かなあ

219 :
フライトモード使ってかは分からないけど、短い時間にID何回も変えて書き込みしてたのはゾッとしたしなあ

220 :
IPならともかく、ワッショイあって困るのは荒らしくらいでしょう
IDがあるスレなんだし、あってもいいと思いますよ

221 :
ワッチョイ賛成!
IPはあんまり気乗りしないが

222 :
普通に過剰な初心者押しは不快なだけなんだがなんだかなあ

223 :
しつこい

224 :
初心者云々というよりもイキリオタクみたいなレスが厳しいのでは

225 :
熱くなってる所悪いが根本的にここが脳板だって事を理解してない人が居そう。
いつからガチお絵かき初心者スレになったんだっけ?

226 :
もういいよほんと…
いつまでもグダグダグダグダ纏めて他所でやってて

227 :
こんな感じでスレ進行が出来ないからワッチョイ有りで良いよ

228 :
>>225
もう無駄だよ
どんな単語出しても初心者に優しくないと言われて
感じたままに適当に描けしか言えなくなってる

229 :
>>225
初心者か分からんけども検索中にここスレがヒットした人もいるだろうから知らない人がいても変じゃない

230 :
ワッチョイ賛成

231 :
>>229
別に知らない人が居るのは変じゃないけど、このスレの人間がそれに合わせろとヒステリックに騒ぎ立ててるのは変でしょ。
なんか一方的に自分は正義みたいな書き込みしてるけど

232 :
>>231
ごめん。書き方悪かった
たんにここの成り立ちも知らずに使用している人もいるだろうなと言いたかっただけなんだ
この話題、首突っ込むのやめとく

233 :
初心者に合わせろなんて言ってなくて、粘着で嫌味な煽りをやめて欲しいだけなんだよな
何故分からないんだろう

234 :
お互いにNGしやすくなるからワッチョイはいいね

PayPalクレカなしでも使えるようになるんだね
学生さんも海外の絵の具や紙が買えるようになって良かった

235 :
粘着・嫌味・煽りがやめられない人は自覚がないか、自分だけは許されると思っているタイプなんじゃないかなー
苛立つのもわかるがとにかくスルーだよ
NGしやすくなるからワッチョイは賛成
欲を言うならテンプレの「ときどき議論…、はまあほどほどに。」も消してほしいw
(議論したい人ほど議論できてないから)

236 :
というかちょっと前から内容はともかく,態度が気に入らねぇみたいなレスちょくちょく見るけどここ2chやぞw
水彩って事で普段2chやらない人間が紛れ込んでるのかもしれないけど、煽り耐性低すぎと感じるのは自分だけ?
そんなキレるほどの書き込みかよと思っちゃう

237 :
ホワイトアイビス紙つかってみたけど、いつもホワイトワトソン使ってるからか滲みっぷり(あのギザギザの入りっぷり)に面食らった
小さいサイズに小さい顔とか細かい装飾とか描くんだったら向いてないね 柔らかい雰囲気出せるから背景とかにはいいのかも
でも楽しいから買ってよかった

238 :
初心者を検索も理解もできない馬鹿な人間だと決めつけないでほしいし
あまつさえそれを前提にした会話をここで要求しないでほしいわ
初心者はスポイルされて何も身につかないし
初心者以外はろくに技術の話ができなくなるしで誰も得をしない
この意見も嫌味や煽りや粘着にされちゃうんですかね

239 :
各自が自分の見たくないレスを効率よく見ないようにできるシステムなんだから
ワッショイ導入すればいいんだよ
今回の件に対してどういう立場であっても便利なんだから

240 :
玄人スレでも立てれば?

241 :
いや初心者は問題じゃないだろ
いちいち嫌みなレスする人なんなんだって主題じゃないの

242 :
>>236同意

ヴァンゴッホ固形のビリジャン青み強いな。他のPG7ビリジャンと全然違う
PB15入ってるグリーンに近いくらい青い
チューブの青み強いビリジャンほしいよう

243 :
2chでも荒らし行為は肯定されてないよ

244 :
質問は玄人のみ
どんな状況でも試した事のないことは質問禁止
100均で買えるものはスレ民全員入手可能とする
煽り可

そういうスレ立ててそっちでやれば良いと思う

245 :
ごちゃんだろうとスレの空気はあるしそれが読めないなら浮くだけです

246 :
初心者ってどの目線で言ってるんだろ?
10年やってたって30年の先輩から見たら初心者
ここに来るもの皆初心者の気持ちで助け合い
それでええじゃないの

247 :
クサカベに技術的な質問したら返事がこないでござる
そういや>>10>>21はその後メーカーに問い合わせたんやろか

248 :
>>240
いや逆でしょ。
初心者スレでも何でもないのにそんなに初心者大事にしたければ、
普通に初心者スレでも立ててそこでやれば良いのに。

249 :
まだまだ馬鹿共の討論が続くよ〜!

250 :
>>244
逆に言うと自分で試しもしないのに質問だけして
100均で手に入る物すら準備する努力もせず
それでいて嫌な顔されるのは絶対に許さないとか甘えすぎとしか思えない

なんでそれが通用してスレが荒れずに済むと思ってるのか、その見通しの甘さが理解出来ない

251 :
初心者は問題じゃないって何回も言われてんのにわかんないかね
玄人(笑)って当てつけられてんだよ

252 :
読解力が無いから無意識に煽っているんだろうな
スレ進行が困難なレベルだからワッチョイ賛成

253 :
読解力ゼロで見てて恥ずかしくなる>>250みたいなのいい加減にしてほしいからワッチョイ賛成なんだけどこのスレまだ半分も行ってないね
落とすの?

新たに色々買い足さないと試せないものなんかは試さないで質問したっていいと思うけど
知っている人が答えればいいしみんなの勉強になるんだから試せ試せ甘えと煽るだけの人は自分の無知を晒していることになっているけどいいの?って感じ

254 :
え?まだ墨汁引きずってるの?

255 :
いつから読解力って行間を読む並みに頭の悪い言葉になったの?(笑)
とても読解力のある人間だとは思えない思考停止っぷりだこと

256 :
どっちの意見の人間にも言えるが
同人誌制作等を目的にした同人活動をやる気がなく
ただ単に水彩目的でこのスレ来て自分の意見は正しいとか言ってるなら
その時点で正当性が一切ない最低の荒らし野郎だと自覚しろな?

257 :
はいはい終了
議論はほどほどに

258 :
IDに抑止力なんかあるわけないからワッチョイできればIP付がいいとあの時さんざん言ったのに
デモデモダッテしてIDで妥協するからこのザマだよ
しかもIDコロコロ君はともかく同IDで連カキコしてる奴にすら
あぼーんせずに絡みついてる奴までいて呆れる
IDスレの数少ない利点すら活用できてない

259 :
攻撃的だなあ

260 :
定期マウントおばさん

261 :
>>258
その書き込みも荒れてる原因になってるって理解してる?
結局煽るなとか言ってる人も同じように煽ってるだけだし、全員等しく迷惑なだけなんだけどな

262 :
まーた絡みつく

263 :
>>260
おじさんのおしつけ

264 :
ああマウントおばさんいたなあ
それなら納得
まあワッショイ入れて様子見るってことで、とりあえずまだスレが半分も進んでないから
一旦この話題止めとこうや

265 :
お気に入りだった名村のcaslon3/0が最近画材屋で見ないと思ったら公式サイトからも消えて廃盤になってたっぽい…。
新しいのを買う参考にしたいので、極細筆をお使いの方は商品名とか特徴を教えてください。

266 :
同じ名村ならビューライナーとかVストックが細密描写には向いてると思う

267 :
>>266
Vストック良さそうですね!試しに買ってみます。ありがとうございます!

268 :
新しいパレットよく見ずに買ったら手持ちの色数に対してくぼみが少なかった…
新しいの買うべき?混色する部分に絵の具固めといていいかな?

269 :
いいよ

270 :
自分はパレットの広場に少しずつ出して固めてる
仕切りごとに赤系黄系青系と分けて出すと混ざっても大丈夫

271 :
>>268
パレットの形にもよるけど、グルーガンで仕切りを増やす人見かけたことあるよ

272 :
https://www.holbein.co.jp/blog/2018/04/20/242
ボカニカルアート用の24色セットの色組みが良い感じ

273 :
コミック系だと白はあった方がいい気がする

274 :
ホワイトならアクリルとか併用でいいんじゃないかって思ったけど混色用か

275 :
少数色のおすすめは、どういう絵を描くかによってチョイスが違うよね
前自分がいいと思った色組を知り合いに伝えたら、彩度高すぎるといわれてしまった

276 :
彩度低めの土っぽい色合いのジャンルにハマったときは困ったわ
今まで高彩度!キラキラ!って感じのジャンルにいたから色が合わない合わない

277 :
そういう時って色混ぜて彩度の低い色作ってる?
それとも彩度の低い絵の具購入してる?
コミックイラストだとチューブそのままの色使う人が多いみたいだからちょっと気になった

278 :
>>277
自分は混色で彩度低い色作ってるよ。ペイニーズグレー、ニュートラルチント、たまにブラックも混色で。
明るい色から暗い色まで一通り揃えたけどこのやり方が自分には一番あってた。

279 :
>>277
最初は彩度高いチューブ出したてのを使ってたから勇気がいったけど、最近はやっと小部屋だろうがパンだろうが混色して彩度落とせるようになったよ

280 :
世界堂って、紙の一部は10%オフに割引率半減したっぽい?

281 :
ダニエルスミス、全色じゃないけどハーフパンのセット出すようだね
注文するつもりではいるけど日本でも買いやすければなあ

282 :
ハーフパンと言っても各色取り外しが出来ないように見えるね。
10月までにもう少し詳細が解るといいな。

283 :
ダニエルスミスって海外通販サイトで買ってる人多いみたいだけど結局どの程度送料とか関税とかかかるの?
海外行ったこともないから検討がつかない
検討違いなこと言ってたらごめんね

284 :
米からだと送ってくれないところ多いから英の通販利用。
上手く金額や重さがあって送料が一番安かった時は送料無料。
3週間待ったけど・・・
急ぎの時は&#165;700〜&#165;2000(重さやらで変わる)足すと一週間ちょっとで届く。

Daniel Smithは友人の旅行の時に米で買ってきてもらったけど定価から20%offで州税も取られたので英通販のほうが少し安かった。

285 :
コットマンでこれが足りないーって色がアクアファインにあって面白いなー
この季節は安価な固形の方が乾き速くていいね

286 :
>>283
まとめ買いじゃないから参考になるかわからないけど
米からチューブ7本買ったときは送料\2800くらい
英から5本買ったときは\200くらいだった

絵の具以外でもよく個人輸入はするけど、送料は英国からがむちゃくちゃ安い
それにしたってこの時は二度見したくらい安かったからびっくりした
DSに限るなら絵の具自体の金額は米のほうが当然安いので
少ししか買わないなら英、まとめ買いなら米かなー
関税は一定額(確か\16,000くらい)超えなければかからないはず

287 :
>>280
店舗の方では5〜6月に商品項目ごとに割引率他が大幅に変わってたからそれかな
販売価格値上げだけどアナログ画材需要考えると仕方ないのかも

288 :
>>287
絵具やインクは2割引のままだけど
水彩紙、筆、スケッチブック、イラストボードなどはほとんど1割引になったみたいだね
確かに仕方ないね 需要が減る中、あの品ぞろえで気軽に買えるシステムを維持するのは大変だろうし
世界堂といえば、全品2割引のイメージが強いから、個人的ショックは大きいけど…

289 :
紙大切にしすぎてダメにしてしまう
消費期限とかあれば目安になるけど無いのかなあ

290 :
地域や保存状態やロットで左右されるから目安の設定もしにくいんだろう

291 :
セルシスと夏コミで液タブのセールやるみたいだけど去年いくら位で売ってたかわかる人いる?

292 :
誤爆しましたすみません

293 :
w&nのトワイライト6色買ったんだけどめちゃくちゃいい色でたまらん
限定色って無くなった時のことを考えると買うの迷うけど5mlでも小さい絵ならなかなか無くならないからいっかって買ってしまう
物欲が収まらない

294 :
都合によりセット物で絵の具買うと確実に黒が付いてくるのだけど
一生使い切れない気がするのさ

295 :
>>293
画面では粒状色っぽいけどどうですか?教えてくれると嬉しい

296 :
プレバトの先生のホルベイン12色セット混色本なかなか良かった
セットしばりで描いてみたくなる
でもあのセットじゃ鮮やかな緑、鮮やかな紫は作れないのな
明るい緑はパーマネントグリーンが入ってるからいいのか…

あと違う作者のホルベイン18色セットだけで書いてる技法書で
全部の色にジョブリヤンを混ぜるとパステルトーンになって可愛いよ!ってのが参考になった

297 :
>>295
もう知ってたらごめんだけど公式にあるの貼っておくね
ttp://www.winsornewton.com/na/shop/water-colour/limited-edition-water-colour?colourid=884955040935

まだホワイトワトソンにしか使っていないけどsmaltとcobalt green deepは粒状化する
フレンチウルトラマリンみたいな細かい粒状化というよりもう少し大振りな感じかな
公式だとStって書いてあるけどchromium blackも水置いてぶわっと広げたら粒状化してるように見える

298 :
>>297
おお!動画しか見てなかったのでありがたいです
つぶつぶした感じがたまらないですね、使用感も教えていただき感謝
購入となると英国から通販しかないですよね
日本でも扱ってくれればいいなあ

299 :
>>298
私の調べた限りでは英国に全色取り扱い見つからなかったので高くついたけど転送業者をかませて米から通販した
国内ならヤフオクとかフリマとかに出るのを待つしかなさそう

300 :
密林のハーフパン空ケース買ったけど、レビュー通り茶色の汚れが酷くて小汚くて笑った。
定番メーカーのエンプティーケースだとギチギチで真ん中どころか正規の固定位置もギリだったよ。
マグネット貼って百均の缶ペンケースに余りを入れたら予想外に綺麗にキッチリ入ったので、混色あんまりしないとか梅皿使う人はエンプティーケース買うより缶ペンケースの方が手軽でいいかもね。

301 :
>>300
あの空ハーフパン
でかすぎてコットマンの水筆付きのハーフパンケースの穴に入らないよ…
Jacksonsで買った空ハーフパンは入った

302 :
そんな罠が…知れてよかった
Amazonの、買う時期によってケースの仕様が違うらしいね

303 :
久々に日本旅行に来たからクサカベとまっちを買い込んだ!使うのが楽しみ!!

304 :
>>300
ロットによるのかな?自分が買った空ハーフパンはシュミンケサイズで真ん中は無理だけど正規の固定位置は入った
元々w&nのハーフパンやケースはシュミンケより小さく出来てる

305 :
クサカベのルビーレッドのかわいい

306 :
ttps://prestigify.com/products/nomadcolor-portable-watercolor-kits

カードタイプというかフラットな固形絵の具を見ると
聖地巡礼スケッチ旅行に連れて行きたくなる
こう暑くちゃこれも溶けて大変なことになりそうだけど
室内のパン達も柔らかくて油断すると蓋にくっつく…

307 :
もう絵の具が固まらないのはあきらめたが
その辺に置いといたシュミンケのハーフパンのオネッツが
パンの中でドロドロの液状に戻っててわろた…
空気が乾燥したらまた固まるんだよね…?

308 :
つけペンでペン入れして水彩で塗りたい時、セピア系の色で流れないインクってありますか…?

309 :
>>308
茶系の水彩絵の具溶いてペン先につける
ウォーターフォードあたりなら流れない

310 :
>>308
アクリル絵の具は?
ホルベインのアクリリックインクとかのインク状になってるやつ

311 :
ホルベインドローイングインクもセピアならまだ生産してる
色によっては耐水性怪しいからセピアも危ういかもしれんけど

312 :
>>308
既出だけどホルベインアクリリックインクおすすめ
お店の人からペン入れにとオススメされて使ってる

313 :
アクリリックインクはデカすぎるのが難点…
リキテックスリキッド辺りのが気軽に試せるんじゃないかな

314 :
透明水彩でペン入れする時に向いている紙って何だろう?
透明水彩向きだとペン先が凹凸に引っ掛かって綺麗に書けない……

315 :
最近買ってみて面白いと思ったセピアインク
顔料インクなのがポイント高い
https://www.amazon.co.jp/dp/B003IMP0R0

316 :
プラチナの顔料インクは線が太らない?
黒と青がそうだから主線に使うの諦めたんだけど

317 :
色々と教えていただきありがとうございます!
結構な種類、使えるインクがあるのですね。
気軽に試せる、というリキテックスリキッドを画材屋さんで見てきたいと思います。
ありがとうございました!!

318 :
ホルベインの三原色についてなのですが
キナクリドンマゼンダ
イミダゾロンイエロー
フタロブルーレッドシェード
で合っていますか?
スケッチしに行く際、これにプラスした方がいい色があったらそれも教えて下さい

319 :
>>318
スケッチしにって何をスケッチするんだ
漫画絵だよな

320 :
>>319
野外スケッチですがスレチでしたらそれだけスルーして下さい
三原色は合ってますか?

321 :
厚かましいな

322 :
スレチだからスルーで

323 :
ガラケーだから閲覧できるサイトが限られてて上手く検索できないんだ
ごめん、該当スレ探してみる

324 :
そんくらい答えてやれよ
あってるよ

325 :
スケッチについては漫画絵の背景も考えられるけど
ホルベインの三原色に関しては
公式が回答していてちょっと調べたら分かること、
それもこのスレの過去レスに何度も書かれていること

そんなことを聞かれても、答える気もしないわ

326 :
答える気が無いなら黙ってれば?

327 :
フタロブルーグリーンシェードのほうがシアンっぽい色だけど
何でレッドシェードなのか謎だ
公式のツイ見る前にシアンはグリーンシェードと書いてるサイト見てそっちを買ってしまった
試しにこれで色相環作ってみたら上手くいったのでこれでいくけど

328 :
好きなキャラがいついかなる時も愛馬と一緒だから
馬も上手になりたくて牧場にスケッチに行ったなー面白かったよ

公式が三原色と言ってるそのままを使うと安心感があるよね
好みで入れ替えたりまったく別の三色にするのも面白いと思うよ

329 :
自分も背景が描けなくてよく外にスケッチしに行く
入り込む人をキャラに置き換えさせてもらって描くとスケール感も出来ていいよ
熱中症に気を付けてな〜

330 :
今回確定したが、IDコロコロ変えて書き込んでるあの人はただの荒らしか 分かれば腹も立たなくなった
適当な事言ってるだけだったのか

331 :
>>327
W&Nも3原色の場合はレッドシェード推奨だし
3色の場合はマゼンタとの混色を考えるとレッドシェードのがバランスが良いってことなんかな
シアンはフタログリーンシェード
マゼンタはキナクリドンマゼンタじゃなくキナクリドンレッドのが使いやすい、気がする

332 :
フタロができる前の三原色はコバルトブルーが多かったから
慣習的にそれに近い色相を推奨してるというのはあるんでない?
シュミンケやセヌリエはシアン系を採用してるし
最終的にはメーカーの好みというかコンセプトの問題ではあるけど

333 :
スレタイに漫画絵・コミックイラストって書いてるけどそれ以外の話題もありなんだ?
写実も描くけどここではスレチだとばかり思ってた

334 :
スケッチの話ではあるけど>>318の主題は三原色だし
上でも話してるように漫画絵のためにロケハンする人はいるからね

335 :
>>1
> ※このスレでは主に漫画絵に用いる為の技術を語っています
> ↓一般・絵画向の話題は芸術デザイン板のスレへどうぞ
> 透明水彩画
> http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/art/1331548451/

URL変わったのかな?
透明水彩画
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/art/1331548451/

336 :
背景描かない同人誌もあれば描く同人誌もあって当たり前だと思うんだ(遠い目)

337 :
このいちいち細かい事にこだわってるのは同じ人なん?
お前の余計な文句の方がよっぽどスレチだろっていう

338 :
>>337
確信的な荒らしだと思う スルーが一番!

339 :
またスレ乗っ取りですか

340 :
アスペなんじゃねーの
まぁ漫画絵書かない人が暴れて荒れた過去があるからわからなくもないが

341 :
そう言えばここしかろくに動いてないから仕方ないだろって居直ってた人のせいでスレタイに漫画絵とかコミックイラストとかついたよね
せめてそういうこと言わないで黙ってろって思った覚えあるわ
そういうグレーゾーンが理解できない人は同人にも向かないからどっちにしろスレチだけど

342 :
もういいよその話は

343 :
荒らしが駄目なのは大前提として「荒らしはスルー」という>>1の文ももう少し認識してほしいというか…
全力でレスする人が多すぎる

344 :
某画家さんがマスキングのときに紙石鹸使っててソ レ ダって目から鱗
こんな簡単なことをな〜んで思いつかなったんだろうな 毎回キッチン行って洗剤薄めてたわ

345 :
某画家さんがマスキングのときに紙石鹸使っててソ レ ダって目から鱗
こんな簡単なことをな〜んで思いつかなったんだろうな 毎回キッチン行って洗剤薄めてたわ

346 :
>>345
紙石鹸を少しずつ折って使うのかな?使いやすそう

347 :
>>346
折ってというか少量ちぎってた 皿の上で水に溶いて筆につけるっていう
水筆に石鹸水入れると衛生管理が面倒だしペベオのガムマーカーは合わなかったしって不満つらつらしてた自分はこの方法が一番やりやすかった

348 :
紙石鹸を手に入れるのが難しそう
私が子供の頃は駄菓子屋に売ってたけどなー

349 :
紙石鹸は割高だけどamazonで買える
無印良品のフィルムせっけんも使えそうだね

350 :
100円ショップにも売ってるね>紙石鹸

351 :
マスキングに洗剤水溶液使っている人って、アタックとかの洗剤を使うんですか?それとも
キュキュットみたいな食器洗い洗剤ですか?

352 :
>>351
私は手洗い用の液体石けんミューズ

353 :
固形石鹸を少し削ってパンに入れておいても良さそうだなあ
やってみよ

354 :
パン石鹸はやったことあるけど最終的に面倒くさくなって直接皿に石鹸を削るようになったなあ

355 :
マスキングやらない派なんだけど、なんで石鹸使うんだろう…
マスキング液が筆に定着するの防ぐため?

356 :
その通り
筆をコーティングする為です
水筆でも一応やる

357 :
金属パレットは小部屋がでかい…でかくない?
混ざってもまあ問題ない色同士を同室にしないと部屋数が間に合わないや

358 :
>>316
万年筆の極細×そのセピアインクで線画してた時は特に太るって感じはなかったな
ペンの問題とか筆圧とか紙との相性もありそうだけどね

最近人づてでuniスタイルフィットが水彩の線画いけるってみたので数色買ったけど
ピンクがめちゃくちゃ流れる以外は結構大丈夫だったな
ブラウン、ブラック、ブルーあたりはすぐ水つけても大丈夫な雰囲気だった
線画ペンジプシーしてたけどそろそろ落ち着きたいわ

359 :
絵によって線画の色がコロコロ変わるからホルベインの耐水インクから抜け出せない
手持ちが尽きたらアクリルリキッドに移行しなきゃいけないと思うと憂鬱だ…

360 :
W&Nのカラーインクは水彩の線画に使うのには駄目なの?あの見た目が可愛いやつ
一応耐水性じゃなかったっけ

361 :
>>360
>W&Nのカラーインク
あれは水塗ると流れるから水彩には適さない

362 :
>>359
アクリルリキッド何で嫌なの?

363 :
>>362
単純に長年使い続けてきた道具がなくなって二度と使えないって状況が嫌だし
新しい画材に慣れなきゃいけないのも嫌だな
アナログやってる以上仕方ないとはわかってるけど

364 :
昔W&Nのカラーインクでペン入れしてたけど流れなかったはずだけど紙にもよるのかな

365 :
Winsor&Newtonのドローイングインクは乾くと耐水性のはず
パッケージがかわいくて集めたけども
後で画材としての優秀さに気がついた

366 :
いや色によるはず

367 :
W&Nのインクは正式には半耐水性だから完全耐水ではないよ
カラーインクスレの方でも前に話題になった
あと色によって耐水性が違うっていう話はホルベインドローインクとごっちゃになってない?
ホルベインほどの極端な差はなかったと思う

368 :
ごめんドローイングインクだった

369 :
W&Nの三色縛りに触発されて自分でもくじ引き三色縛りやってみたんだけどこれはいいね
普段そのままの色しか塗らない初心者だから混色の勉強になったわ…これを縛り抜きでやれるようにしたいな

370 :
色調が安定するのか、纏まりのある絵になって自分もたまにやるよ 勉強になるよね

371 :
色で統一感出すの難しいよね
自分も増えすぎた絵具の山から思い通りの色になるものを
選ぶだけでも大変だわ
常用するのは自ずと限られてくるね

372 :
この世界の片隅にが一枚除いて全て三色縛りなんだっけ
好き

373 :
くどうさとしさんの真似で5色で安定したわ
3原色+ウルトラマリンとバーントアンバー(混ぜるとグレーになる)
3色よりもハードル低くていいね

374 :
今の自ジャンルはコンポーズ色必須だからなかなか機会がないけど縛りで塗るの楽しいよね

375 :
>>373
その場合って、青はウルトラマリンのほかに三原色の青もう一色ってことかな?
緑味がかった青ってことかなあ

かくいう自分は6原色で書こうとしていた時期もあったけど
オレンジと紫と緑と茶とって追加していくと結局12色くらいになってしまうんだよね

376 :
ずっとドクターマーチン沼にいて最近水彩村に移住したんだけどお悩み相談乗ってくれるか
カラーインクは水で薄めてグラデを作ると自ずと色成分が分離して複雑なグラデになってくれるんだけど
これを水彩で再現するには如何にすればいいんだろう
ダニエルスミスがそういう特性の色作りをしてるみたいだけど自分で混色してみてもあまり上手くいかない
混ぜ併せる絵具の相性とかあったりする?もしくは紙が分離しやすいしにくいとか
実験に使ってる絵具はホルベインとまっち 紙はウォーターフォードです

377 :
>>375
フタロブルー(イエローシェード)だよ、
出来れば朱も欲しくなるとかなんとか書いてたけどw

自分は5色に、マゼンタと混ぜると明るい茶系になるサップグリーン、パープルグレーになるビリジャン
あと肌色用のオレンジ系の色、でなんやかんやで8色かな
選択肢少ない方が迷わない=塗る時間短く済む、気がする

378 :
>>376
粒状化色と染色しやすい色を混色で作って使うと分離しやすいよ。

379 :
>>376
ちょっとザラっとした質感になってもいいなら
グラニュレーションメディウムを使うといい効果が出るかもしれない

380 :
>>376
ダニエルスミスの粒状化+染色性顔料の複数顔料絵具はそれとはまた違う話

染料のクロマトグラフィーのような効果が得たいのならこの動画のように
https://www.facebook.com/WinsorNewton/videos/vb.47560682046/10154053342657047/?type=3&theater
アリザリンのような染料に近い組成の絵具とカドミウムやコバルトを混ぜて見ると分離する
顔料の比重を考えて混ぜるのと画面を傾けて描くのがコツ
まあ画面傾けないとウォッシュできないんですけどね

381 :
M. Graham使ってる人いる?
色が鮮やかって見たんだけど他に特徴とかおすすめ色とかあったら聞きたい

382 :
私も興味ある
フリマなんかだとパウチやパンに混ぜ物されたら怖いし買いたくなくて試せない

383 :
>>377
同じだ大体8色くらいになる
手持ちの百数色から今回はこれという8色を選ぶの楽しいよね

384 :
>>381
パレットに出して置いても固まりにくいので溶けやすくて便利。
Cobalt Violetとかの固めた後溶けにくい色が溶けやすいのが助かる。
ただ、濃く塗ったところが渇きにくいとも感じるので一長一短。
Scarlet Pyrrolがふぁさーって広がって綺麗。

385 :
M.グラハムって米amazonで買えるんだね
ダニエルスミス買うより敷居は低そう

386 :
月光荘のグリーンライトに似た色をホルベインかw&nで探しているのですが、ネットの色見本だと実物の色味と差があるのでこれ似てるよ、って色があれば教えていただければ嬉しいです。

387 :
>>386
その中だとホルベインのリーフグリーンは一番似てると言えなくもないかな
どの程度の色味違いなら許容範囲なのかわからないからなんともいえないけど

388 :
>>387
リーフグリーン塗り見本だとかなり近いですね!
ホルベインならそんなに高くないので買ってみます、ありがとうございました!

389 :
月光荘のクロームグリーンライトもリーフグリーンも持ってるけど断然リーフグリーン推し
黄緑欲しいならおすすめしたい
絵柄の雰囲気によるかもしれんが

390 :
絵の具乾かなすぎるんで
まっちとクサカベだけのパレット作った。はよ乾け

391 :
乾かないね〜ドロドロw
乾かなすぎるので扇風機の側に放置してる

Twitterの好きな水彩紙タグ見てると
上手い人はやっぱ高価な紙使ってる率高いね
腕もないのに感化されてポチってしまいそう

392 :
透明水彩と併用したくて、アーティストブラシとかいうペンを買ってみたんだけど、手持ちの紙だと軒並み毛羽立ちがすごかったり、ブレンダーとか水でボカせなかったんだけど、使ってる人いる?

393 :
アーティストブラシ持ってた
合わなくて売ったけど
表面が丈夫で定着の弱い紙推奨
アルシュだと色が定着して伸ばせなかったがホワイトワトソンだと綺麗にグラデ作れた
ブレンダーのみで水は使ったことない
それとメイキングではタッチ2って水彩紙使ってたよ

394 :
マーカー系の画材はあんまり水彩と併用しないなあ
主線にマルチライナー使うことがある程度
ぼかしや相性いい紙についてはコピックスレ住人とかの方が詳しそう

395 :
>>392
水彩と馴染みがいいから
塗り残しを加筆したりちょっと色を足したい時にたまに使う

ブラシへぼいから正直あれだけで塗るのは厳しいかな
染料インクだから耐光性はあやしいよね

396 :
あ389だけど、まっちクサカベは高温多湿でも1日2日でちゃんと表面固まるね
しっとりベトベト絵の具群に悩まされてたからちょっと感動した
日本の気候向きなんだなあ

397 :
結構アーティストブラシ使ってる人、使ってた人いるんだね
紙の情報ありがとう、ホワイトワトソン試してみるよ
せっかく大枚はたいて全色揃えたから、色々やってみます
使用者の方々ありがとう

398 :
>>386 ですが、リーフグリーン使ってみましたら凄く可愛い色で大満足でした!
教えてくださった方ありがとうございます。
お気に入りのキナクリドンマゼンタとの相性が良くて(*´Д`)ハァハァしちゃいました。

399 :
いつの間にかアルシュのブライトホワイトのハガキサイズが発売されたんだね
細目だけだけど
これで気軽に試せるようになって嬉しい

400 :
>>398
リーフグリーン可愛いよね!!
前の人とは違うけど私もリーフグリーン好きだわ
あちこちに使ったり下塗りしたりで結構使っちゃう
安いからバンバン使えるのもホルベインのいい所だ

401 :
W&Nのハーフパンのインディゴが気がついたら白い粉をふいてる
(表面じゃなくて上下の側面)
今まで絵の具カビたことなかったけどこれが噂の白カビなんだろうかショックだ

402 :
>>401
今この書き込み見てなんとなく自分のハーフパンのインディゴ見たら白く粉ふいてた(泣)
これカビなんですかね?カビなら他のまでカビる前に処分せねば

403 :
>>402
過去ログ検索したらW&Nのインディゴは別格でカビやすいみたい
チューブだとウミウシみたいな白い斑ができるらしいけどパンだと粉状になるのかな……
駄目になったパンをスライスしてみたら
粉ふいたところから白い根っこみたいなのがくっきり通っててワロエナイ事になってたわ

404 :
>>403
うわあありがとうございます無理です処分します
ペイニーズグレイより青味が強い色がほしい時にしか使ってなかったのですが、無いは無いで不便なのでホルベインにしようかな…

405 :
【 天 皇 即 位 阻 止 】 儲けた金は…35億、プチエンジェル事件、顧客リストに徳仁皇太子の名
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1533436136/l50

406 :
カビが生えてるということは中までカビに汚染されてるってことだ
表面だけに見えても見えるところでカビてたら他もカビの温床だよ
絵の具に限らず

407 :
あーよく言うよね
お餅カビてるところ除いて食べてもいい?→お餅全体が菌に侵されてる状態なのでやめてとか

408 :
ここで教えて貰って買った色がスゴい良かった!
ありがと!

409 :
透明水彩初めて使った
色が最初めっちゃ濃くて段々薄くなる?水の量が少ないだけ?最初から薄くしたいんだけどどうすればいい?
水の量多目に絵の具ちょこっとつけて試し書きしても濃くなる
因みに使ってるホルベイン

410 :
水多くすると薄くなるよ。
要領が分かりにくかったらようつべで"透明水彩、初心者"とかで動画探すと分かりやすい動画がいくつも出てくる

411 :
カタコトすぎる

412 :
濃くなるってもしかして水含ませた筆に絵具をちょんと筆先につけたそのまんまで塗ってるってこと?!
ホルベインって乾くと色沈みして薄くなることはあれど、
筆にきちんとなじませて濃度調節すれば濃くなるってことなんかないと思うけど???
薄く塗りたいときはきちんとパレットの広場で前もって色を作ればいいだけだと思うのだけれど
希望の薄さになるまで水分量を調整して筆先だけじゃなく筆全体になじませて
あまりに初歩的すぎるのでもし間違ってたら申し訳ない

413 :
水筆ってオチかと思った

414 :
>>413 それも大いにありうるかなと思ってrom専が思わず投稿
>>409 邪推だったらごめんなさい

415 :
あと画用紙なんかの種類によっては
一筆めが染み付いてそこだけ濃くなるのはあるよね
ダイソーのなんちゃって水彩紙とか月光荘スケブの一番厚いやつとか

416 :
線画をシャーペンで描いてるんだけどHBなのにめっちゃ濃くなって絵の雰囲気が台無しになる
皆何の画材使ってる?

417 :
>>416
私は最近茶系の色鉛筆使うことが多い
鉛筆線が濃すぎるなら色塗り前に練り消しで叩いて薄くしたら?

418 :
Bだけど濃くなることもないけどなあ
紙のサイズとシャー芯のサイズの問題だろうか

419 :
カビた絵の具って捨てた方がいいのか
表面削って普通に使ってた…

420 :
目には見えなくてもカビが潜んでいる絵具で描いてるわけだから絵自体がカビてしまう可能性があるよ
それどころか筆や筆洗いの水を介して他の絵具に被害が出る可能性もあるし潔く捨てた方がいいね

421 :
絵の具がカビるとは知らなかった
どこかで「カビは生えない」って読んだから信じてたwww

422 :
ニュートンのインディゴ以外カビた経験ないな
逆にインディゴだけはこまめに買い換えないとカビる
あれほんとなんなんだろう

423 :
パレットの固めた絵具に白い粉ついてたのあれカビだったのか?
普通にそのまま使ってた草
はがして新しい絵具のっけたほうがいいんだね

424 :
クサカベのセピアだけは過去に真っ白になってたことがあるけどそれ以外はないな

425 :
>>416
自分は2Bのシャー芯で線画→塗り→ピグマでもう一度線画ってのをよくやるけど、さすがに面倒くさくなってきたから最近はステッドラーのカーボン鉛筆もちょくちょく使ってる
描き味が渋めで好き嫌い分かれそうだけど、鉛筆跡がテカらなくてマットな黒になってくれるのが良いね
あと意外と粉が飛ばない

426 :
前スレか前々スレあたりにマステ水張りもどきが上手く出来ないと愚痴った者だけど
塗装用幅広マステで接着面たっぷりとれば
ぶ厚い水彩紙を濡らさずに張るだけで案外平気だね
きれいに剥がせるし手抜き出来て快適
こうなると薄い水彩紙の使い道に困るなw

427 :
塗ってる途中でたわんできたりしませんか?

428 :
小型だけど断裁機を買ったら色々できる事が増えた
もっと早く買えばよかったな

429 :
マステ使うと毛羽立つ上にやぶれるんだけどマスキング耐性ある紙じゃないとやっぱだめ?

430 :
ホルベインの108色がタイムセールに出てる
絵の具も出るものなんだね

431 :
漫画絵描いてるんだけど、髪の質感が出せない
にじみを上手く利用して描きたいんだけのまず水量が多いのか広範囲に広がって台無しになる
デジタルで描いたような筆で描きたいんだけど、どうすれば…
ウェット・オン・ドライだと単なるアニメ塗りになってしまう。程よいにじみを作りたい
乾いた後じゃ遅く、濡れてる間だとにじみ過ぎる
一体どうすれば…

432 :
どのぐらいの大きさの紙にどういう絵の具と筆で描いてる?

433 :
smサイズの紙でウォーターフォード中目
ホルベインの透明水彩にヴァンゴッホの筆6本セット使ってる

434 :
SMサイズの絵でキャラの髪ならかなり小さい面積になるから滲みオンリーは難易度上がると思うよ
自分は小さいサイズのウォーターフォードでうまくいかないときは
リフトと重ね塗りを繰り返して質感を作っていくようにしてる
細部の滲み制御はナイロン筆の方がやりやすいという人も多いから
VSTOCKの0号とかも試してみるといいんじゃないかな

435 :
>>434
リフトと重ね塗りを繰り返すってどういう感じですか?
一度、色塗ってティッシュである程度拭き取ってまた色を重ね塗りするって感じですか?
ナイロン筆の方がいいんですね、試してみます

436 :
>>434
例えば狭いスペースに水を敷いて絵の具を置いたとき
自然に任せるだけだと全面に広がってしまったり 水が多いとエッジができてしまったりするけど
ティッシュで抑えるとそこで絵の具の広がりが止まるし
ウォーターフォードみたいな定着が早い紙なら絵の具が全部吸われずにほんのり色が残るから
繰り返すと自然なグラデや濃淡が作れる

437 :
>>431
youtubeで活動してる水彩絵師のLaovaanがデジタル風に塗ってる動画が勉強になるかも

438 :
>>431
youtubeで活動してる水彩絵師のLaovaanがデジタル風に塗ってる動画が勉強になるかも

439 :
カビの話に戻っちゃうんだけど
自分の場合はメーカーに関わらず、PBkの入ってる絵の具が全滅
チューブにもうカビがはえてカピカピ
あれなんなんだろう、当然セピアやインディゴにも生える
他の色でそんなんなったことないんだよね

440 :
本当にカビだろうか?
何かが白く結晶化したってことはないかな?

441 :
どんなところで生活してたらそんなカビカビになるというのか

442 :
PBk9がカビのエサになるって記述は見たことあるけどインディゴに入ってるのはPBk6だしな

443 :
>>441
他の色は生えないのに特定の色だけが……って人は
生活がどうこうっていうより製品側の問題じゃないの?
管理が駄目なら全色カビカビになるでしょ

444 :
メーカーに問い合わせてみれば?
PBkだけカビが生えるんですがなんでですかって

絵の具がさっぱり乾かない中
各社ごちゃまぜのハーフパンケース2週間くらい広げといたら
1回水筆でなでただけのヴァンゴッホのパンにだけ
白い粉がちびちびついててびびった
近くで蚊取り線香焚いてたからその灰かなとスルーしたけどw

445 :
パレットで固められないメーカーってセヌリエ以外にある?

446 :
>>445
ラウニーとグラハム
セヌリエとラウニーはパン売ってるからいいけど

447 :
グラハムはセヌリエよりかは固まる。haruzoの方が固まりづらい印象。ラウニーは持ってないから知らない。

448 :
・セヌリエ
・ラウニー
・グラハム
・haruzo
パレット出すとき気をつけなきゃいけないのはこの四ブランドってことかな
ありがとう

449 :
マイメリも固まらないでねっちょりしてる
色によってはセヌリエと変わらない

450 :
逆にクサカベは一度固めると溶けづらい
サクラマット水彩かと思ったわw

451 :
初めてウォーターフォードのシートを購入してB5サイズに裁断しようと思うのですが、皆さんは自分で裁断する時に紙目は気にしていますか?
透かし文字に対して横向きに切ると9枚、縦向きで切ると8枚になるのですが、描き心地などが紙目の向きによっては変わってしまったりするのかな?と思いまして…

452 :
>>451
全然気にしないで描いているよ
同じサイズに切ったって、縦に使うか横に使うかで紙目は変わるわけでしょ
自分が大ざっぱなだけかもしれないけど

453 :
>>451
全く気にしてなかった…w
紙目って絵の風景や人物の向きによって違って来ると思うから適当でも大丈夫だの思う、大丈夫だった
それよりウラオモテ書くのを忘れないようにしてたな

454 :
パンカラーのほとんど使わない色が
それこそ湿気で食パンのようにむくむく膨張してパンからはみ出してきてわろえない…

455 :
>>451です
返信ありがとうございました!
私も今まで気にしないで描いていたのですが他の方もあまり気にしていないようなので安心しました…
早速裁断してみようと思います
ありがとうございました

456 :
描いたものを折ってカードとかにするなら順目かどうか気にした方がいいのかもなあ

457 :
今までブロックにしか描いてこなかったけど今回初めて水張りする
濡れると紙が伸びるっていうけど水張り→線画の順番で進めた方がいいんだろうか
線画→水張りの順番だと線画の縦横比が崩れたりする?

458 :
目に見えるほど変わらんと思うが

459 :
自分は線画描いてから水張り
特に歪んだとか思ったことはない

460 :
シュミンケ のラピスラズリ買った人いる?
ウルトラマリンのほうが絶対純度高いんだけどコレクションで欲しくなるw

461 :
>>438
遅レスでごめん
見てみたけど神すぎてよく分からなかった

462 :
メイキングは絵柄が近くないとイマイチ参考にならない気がする

463 :
パーツごとに塗っていくのと全体見ながら塗るのとどっちが良いのだろう
動画だとパーツごとに完成させていることが多いみたいだけど

464 :
>>463
パーツごとに7〜8割塗って、画面全部に色が入ったら全体を見ながら仕上げしてる

465 :
>>460
同じ店で売ってたからダニエルスミス買うときに一緒に買ったよ〜
頑張って筆にとっても薄くしかつかない
ダニエルスミスのラピスよりは濃いかな〜くらい
どこかで雪原の陰に使うときれいというレビューを見たけど
まさにそんな感じの淡い色
まさしくコレクションとして買ったので満足してるけど
石のラピスラズリみたいな濃い瑠璃色を求めると期待はずれかも

466 :
>>465
コレクション増やす方向でいってみます
ダニエルスミスっていまいち手を出しづらいんでチャートも見たことなかったんだけど
ここもMoonglowとかLunar〜とか心の琴線をちくちくつついてくるのがちらほらあるのね

467 :
今までホルベインしか使ったことがないのですがターナー、クサカベ、W&N、ホラダムで
ホルベインにはない色でおすすめがあったら
教えてもらえないでしょうか?
(メーカーが上記の4つなのは地元の画材店で置いているのがこのメーカーなためです)
よろしくお願いいたします

468 :
>>467
知り合いに勧められて買ったけどW&Nのローズドーレよかった

469 :
>>467
ターナー マヤバイオレット
クサカベ アクアブルー
W&N パーマネントローズ、コバルトターコイズライト
ホラダム トランスペアレントオレンジ、トランスペアレントオーカー、デルフトブルー

470 :
>>467
キャラ絵に必須の肌色に絞って紹介してみる

ここで何度も出てるけどホラダムのトランスペアレントオレンジは薄く溶いて使うと健康的で輝くような素肌感が簡単に表現できて便利
W&Nのバーントシェンナは他社より黄色みが強く派手というか明るめな色あいで
極薄で使えば30〜40代男性のちょっと浅黒い感じの肌にちょうどいい
色白少女にはウィンザーオレンジレッドシェードを極々薄めでシェード部分にあっさりと
頬の赤味には同社のローズドーレ
青みのない落ち着いた透明のピンクなのでうっかり濃く塗っても赤くなりすぎず失敗のリスクが低い
4つとも混色なしで使えるしホルベインのコンポーズカラーで塗るのとは一味違ったクリアな肌に仕上がるよ

471 :
代替品が他にない唯一無二の色ということならクサカベのパッションオレンジとバイオレットを推す
カラーインクみたいな鮮烈な青紫を混色したくて散々ジプシーしたけど
クサカベのバイオレットの代替品はどこにもなかった
これ以外だとどうしても明るさが落ちる

472 :
>>467
ペインズグレーやセピアってメーカーの趣味が出やすいから
比較してみるって意味ではオススメですー

473 :
>>467
既出ですけどホラダム トランスペアレントオレンジ推しです
代替がなかなか無い良くのびる良い色だと思います

474 :
肌用ならクサカベのポピーオレンジも良いよ
男性の肌にちょうどいいオレンジ

475 :
ホルベインでも混色で作れなくはない色だけど
絶妙なブレンドの色味ということなら
クサカベのサップグリーン ブラウンマダー ピーコックグリーン コーラルレッド ジョンブリアンあたりもおすすめ
肌をコンポーズ系で塗るタイプなら特にジョンブリアンとコーラルレッドは使いやすいはず

476 :
クサカベのオーロラピンク
ホルベインのオペラより青みが少ないニュートラルな蛍光ピンクだから使い勝手がいいよ
オーロラピンク一本あると混色が捗る

477 :
>>469>>470>>471>>472
>>473>>474>>475>>476

466です
どの色も使ってみたくなるものばかりで
今度画材店に行ったら探してこようと思います
サイトやカタログの色見本だけだと違いが分からず顔料にも詳しくないためとても助かります
特徴や違いについても説明くださり分かりやすくて参考になりました
まとめてで申し訳ありませんが皆様ありがとうございました!!

478 :
>>466
ダニエルスミスはニッチで欲しくなる色多いけど輸入が大変なんだよね

479 :
amazonUKのマケプレから買えば?
送料高いけど楽だよ

480 :
横からごめんだけどクサカベはパレットに固めても
ぽろって取れやすい絵具だからそこは注意した方がいいかも
他のメーカーより確実に取れやすい
使うたび絵具出す派は問題ないけどパレットに固めて使いたい派には
結構めんどくさい絵具な気がする

481 :
それよく言われるけど出し方次第だから
慣れたら神経質になる必要もなくなるよ
少量を底面に押し付けるように出して それが乾いたらまた少量出して固めるようにしたらそうそう落ちない
一度に多量に出して固めようとするとポロっといくけど
ホラダムもそれでクラック出やすいし
W&Nも一部の色がボロボロに崩れたりホーロー剥がしたりするから
パレットへの定着に大なり小なり気を使うのはどこのメーカーも同じだと思う

482 :
へえー知らなかった
今度やってみよう

483 :
アルミとかスチールとかの内側が白塗りされてる金属パレットだとクサカベ剥がれてないな

484 :
剥がれてるけどホルベインのアルミの内側白塗りパレット
クサカベのネイプルスイエローとかホルベインのアリザリンクリムソンとか
毎回くっつけてもくっつけてもコロンッコロンに剥がれてるけどォーーー!?

だからってその絵の具が嫌いなわけじゃないからヨロシク!(古い)

485 :
個人的にはセヌリエみたいにずっと固まらなくて定位置から逃げ出すタイプの方が苦手だ
上にもあるけど硬いやつなら乾かし方次第で剥離は防げるし

486 :
ミジェロってメーカーの水彩使ったことある人いる?
調べてみるとブルーバイオレットがカラーインクかよってレベルで分離してたり
なんか発色がやたらとどぎつい感じらしい
耐光性低い顔料使ってんのかな

487 :
>>486
前スレでさんざん叩かれていたよ

488 :
>>487
了解確認してきます

489 :
日本代理店がいちいちうさんくさいが
絵の具自体は叩くほど悪い物ではないんだけどね…

490 :
好き嫌いが分かれる立場の絵の具であることは理解したw
っていうか(自分が詳しくないだけだろうけど)あの国で水彩のイメージ無いんだよな
プロスペックの絵の具が出るって事は一応メジャーなんだよね?
値段も値段だし、これ買うならシュミンケとかマイメリの綺麗所選ぶかな…

491 :
普通に顔料表示見て選べるし、一部小さいチューブ売りもやってるし
CGみたいな派手ハデな発色求めるなら試してみる価値ある
ブライトオペラなんかはオペラ系の中では抜群
個人的にオペラとオレンジはミジェロが好み

492 :
そういえばミジェロ買ったけどエステのチラシは入ってなかった
ここで叩かれてたからかな

493 :
ミジェロってほぼ不透明水彩みたいな発色だし
ホルベインやターナーより高いし
詐欺みたいな比較して自社のアピールするし
このスレに中の人潜り込ませてるし
TwitterやYouTubeの有名人にタダであげまくってるし
いくら製品がよくてもね…

ホラダムやダニエルスミスみたく特長があるわけでもなし

494 :
ブルーバイオレットは使ったけど普通に水彩の顔料分離の挙動だよ
カラーインクのクロマトグラフィーとは動きが違う
水彩民に多いけどカラーインク知らないのになんでもかんでもカラーインクに例えないでほしいわ

495 :
>>493
レス見て思ったけど販促が化粧品会社のやり方そのままだな
業界の違い考えずに自社のノウハウで販促しちゃったんだろうか

496 :
ミジェロ、他社の不透明水彩よりも透明度と彩度が高い絵の具として使うと面白いし、普段の絵が透明水彩と不透明水彩の両使いだからミジェロ一本に絞れる…かと言われれば当然だけどやっぱり無理で、全体的に半端な印象が拭えない
あと偏見だけど国内外のインスタ及びツイッターを見ているとミジェロメインで際立って上手な人いないね
憧れの絵師たちがセットを使っていて真似したら皆さん他の絵の具にシフトしてワロタ
風変わりで使い心地は楽しいけど立ち位置の難しい絵の具が正直な感想。持ってて損はないしパレット類はお気に入り

497 :
>>495
チューブのおされなイメージ写真とかもろにそうだね…
いやそういうんじゃなくて
塗った感じ使った感じの見本を見せろっていう

エステ名義箱に緩衝材もなしにポンポン絵の具つっこんで
伝票グッシャグシャにいれられてたりで
買うたびにいつも嫌な気持ちになるあの代理店

絵の具は悪くないよ

498 :
>>496
何か既視感あるレビューだと思ったらインクテンスだこれ
物は悪くないし複数の画材の長所を併せ持ってるけど
その複数の画材を両方持ってると出番がないっていう

499 :
ミジェロの顔料荒いのかな
顔料の粒が拡散しないのかステイン系の絵具すら紙変えても濃度変えても皮膜感?粒子感があるからイライラする…
でもまっちとミジェロ組み合わせたら面白いかも

500 :
それはもうまっちだけでいいのではないでしょうか…

501 :
つけペンが苦手だからPCで描いた線画を水彩紙に印刷して塗るってのを試してみたいんで
経験者がいたら教えてほしい
自宅にプリンタがないから今度キ●コーズで手差しコピーしてみようかと考えてるんだけど
印刷できるような薄めの水彩紙ってどんなのがあるかな

502 :
自宅でインクジェット印刷なんで参考になるか判らないが
ワトソン、ホワイトワトソン190gは前給紙でいけた
コットマン、ヴィファール
ワトソン、ホワイトワトソン239gは後ろ給紙で
300gはストラスモアはいけたけどヴィダロンとか厚みがある紙は駄目だった

503 :
>>502
経験談ありがとう 薄めのホワイトワトソンあたりでチャレンジしてみようかな
インクジェットって水に溶けると聞いたんだけど水彩はどう?
ウェット・オン・ウェット多用する場合は避けた方がいいだろうか

504 :
顔料プリンターならいける
染料なら知らね

505 :
染料インクはちょっとでも水に触れたら溶けて話にならない
互換インクの顔料とうたってるのも溶ける
コピー機とかのレーザーは水彩紙だとトナー定着不良起こすのでお店でやると大迷惑行為

506 :
レーザーだと逆に駄目なのか
一応コピーセンターの店員に事前に許可取ってみて無理そうだったら諦めることにする

507 :
外でやるならホットプレス&固めの紙が無難かも
昔ワトソンにインクジェットで印刷したことあるけど
毛羽立ちやらなんやらで紙送りにストレス与えてる感があった

508 :
もう7&#12316;8年くらいエプソンのEP860AWであらゆる水彩紙に手差し印刷してるけど特にトラブル起きてないな
300g前後でも余裕でいける
濃い線画だと溶けるけど薄い水色&#12316;灰紫で印刷してシャーペンミリペンでなぞったら特に塗りに影響もない

509 :
カラス口でマスキングしてる人を見つけた
その発想はなかった…

510 :
アルビレオとシリウスと仲良くなる方法何かありませんか…

511 :
紙と和解せよ

512 :
使って仲良くなるしかないか…
和解できるよう頑張ってみるよ

513 :
>>510
私もアルビレオ苦手
でも結構好きな水彩紙の話題になると名前が出てくるイメージあるんだよな

514 :
アルビレオ使いやすいイメージだから
相性って人それぞれだね
シリウスは練り消しでも紙がケバケバするから苦手だ
鉛筆主線だとすぐ汚くなるし塗る前の段階でつまずくわ

515 :
アルビレオは昔使って乾くとものすごく白くなる印象持ったんだけど絵の具がまっちだったからだろうか

516 :
アルビレオが重ね塗りで毛羽立つのが気になって、w&nのコットマンに変えたら塗りだけじゃなくペン入れ(ミリペン)もスムーズになってストレス減したよ。

517 :
シリウスはアクリルとかインクテンスとか耐水カラーインクの方が好き
派手な色が少し沈んで落ち着いて ざらざらの紙目に耐水塗料の皮膜が張った時の質感がたまらない

518 :
アルビレオは手頃だし結構好きでよく使うけど
水多めに使うような塗り方とか重ね塗りには向かないよね
シリウスは消しゴムを多用するような場合はもう無理だと感じた

519 :
ヴィフアールちゃんはどういう塗り方なら向くんだろうな
サイジング強すぎてお話にならない…水つけて撫でると紙剥けるし

520 :
ヴィフアールが主力の人はコピックやカラーインクやポスターカラーが多いイメージだなあ

521 :
珍しいと言われるけどホワイトワトソンが一番苦手だ
自分の塗りだと色がケバケバしくなるしカリフラワー頻発する

522 :
コットン紙に慣れてからパルプ紙は水をあまり使わない塗り方でしか塗れなくなった
ランプライトお手頃だし使いやすくてほんと助かるわ
紙に白さを求めてる人にはあまり向かなそうだけど

523 :
自分もコットンばかりでパルプの感覚忘れた
クレスターとかで塗れる自信ないわ

524 :
パルプはパルプで修正楽だしあっさり塗りたい時には楽しいよ

525 :
ちょっぴりHなおんなのこの描き方/方天戟
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q230995864
1円

526 :
コットマンウォーターカラーを40色全部揃えてみた
今までメインはホルベインだったんだけど、W&Nの絵の具に興味があったから、セールを利用して全色購入
パレットに出して、扇風機の前で乾かし中なんだけど使うのが楽しみ

527 :
>>526
尼のコットマン商品ページ見てみたら
前は無かった単一顔料色の目印が追加されてるのね

528 :
安くて発色いい絵の具って耐光性不安な色あったりするけど(アクアファインとかホワイトナイツとか)
コットマンは大多数の色の耐光性もいいのがいいね
ちゃんとした顔料使ってるし

529 :
コットマン好きだけど
色によって濁ったりする感じする
でも好き

530 :
妹に誕生日プレゼントでアルシュをもらったんだけど
今までパルプしか使ったことなくてどうしていいか分からない
妹は絵とかは全く描かない人間でアルシュは高いからいい紙だろうと思って買ってくれたらしい
使い方のコツとかあったら教えて下さい

531 :
いいなアルシュ大好きだ
羨ましい

532 :
アルシュは濡らすと臭い(笑)
石鹸でサイジングして
イギリスのメーカーやからウィンザー&ニュートンと相性いいよ
発色がいい
ホルベインスや日本の絵の具は色が沈む
リフティングは困難やからアラビアガム使う

こんな感じ?

533 :
石鹸でサイジング…初めて知った
ふつうに水張りして使ってるよ
絵の具一度置いたら染み付いて後戻りできないからちょっと慎重になる
とても良い神だと思います

534 :
石鹸でサイジング?石鹸はサイジングを弱めるからサイジングとは逆の効果だろう、サイジングとは言わない

535 :
黄色〜オレンジと合わせて綺麗な色になる紫か紫と合わせて綺麗な色になる黄色〜オレンジを教えてほしい
今レンブラントのラベンダーとカドミウムイエローディープを使ってるんだけど汚い色になるのは自分の腕のせいか絵の具の相性が悪いのかわからない…

536 :
>>535
黄色(オレンジ)と紫色を混色すると誰がやっても茶色っぽくなっちゃうんだ
ラベンダーは白が入っているしレンブラントのカドミウムイエローディープも不透明色だろうからより汚く見えちゃうんだろうな
ぼくが澄んだ色の綺麗な黄色(オレンジ)と紫色の混色だなァと思うのはディオキサジンパープル(pv23)とトランスペアレントイエロー(py150)あるいはトランスペアレントオレンジ(po71)の組み合わせなんだな

ちなみに()内の意味不明な英数字は顔料毎に振り分けられた番号なんだ
好みのメーカーで同じ色を探す時の指標にするといいぞ!各メーカーの公式サイトやカタログに書いてあるはずなんだ!
あとわからない単語があったらネットの検索窓で検索するといいぞ!混色の基本も調べるとたくさん出てくるぞ!がんばるんだぞ!
見当違いな回答だったらごめん

537 :
レンブラントのラベンダーとは?

538 :
カドミウムイエローディープみたいなミカン色と合わせるなら赤に近い紫の方が相性がいいけど
ラベンダーは青色が強い紫だから境目が濁ってしまう
レンブラントならパーマネントレッドバイオレットとかコバルトバイオレットとかモーブあたりの赤が強い紫にすると濁らないと思う
どうしてもカドミウムイエローディープとラベンダーをグラデにしたいなら
カドミウムイエローディープ→パーマネントオレンジ→パーマネントローズ→ラベンダーみたいな感じで
赤味の強いオレンジとマゼンタをクッションにするとスムースに色が移り変わって濁らない
「色相環」でぐぐるとグラデーションの輪っかが出てくるけど
慣れないうちはこの輪っかの隣同士の色をグラデにする・反対側の色を避けるようにすると汚い色になりにくいと思う

あとコンポーズ色・不透明色の概念について知っておくといい
ラベンダーみたいな白の混じってるコンポーズ色は他と混ざったときの彩度を落としやすい
カドミウム系も不透明だから混ぜる色を選ばないとすぐに濁る
コンポーズ色と不透明色は不要なわけじゃないし必要な場面も多いけど
すぐに色が汚くなる・何かがおかしいと感じた時は一旦この二つを避けて
透明色・半透明色だけで塗る癖をつけると身につきやすいと思う
ラベンダーに近い透明度の高い青紫なら適当な紫を青と混色すると作れる
レンブラントならコバルトバイオレットにフタロブルーやコバルトブルーを混ぜるのをおすすめ
あとカドミウムイエローディープで汚くなるときはアゾイエローディープに変えてみるといいと思う
メーカー縛りじゃないならホルベインのオペラとかイソインドリノンイエローを買っておくと
赤・オレンジ・紫の調整がやりやすくなると思う

539 :
>>535です
色々詳しくありがとう
レンブラントの(ウルトラマリンバイオレットとカドミウムイエローレモンとホルベインの)ラベンダーとカドミウムイエローディープだったごめんなんで抜けたんだろ
黄色はカドミウムイエロー何某しかないからまず透明な黄色を買い足すことにするよ
同じジャンルのうまい絵描きさんが濃い黄色みたいな金髪に紫の影とかグラデを綺麗にしてたからマネしてみたかったけど修行が必要そうだね

540 :
つうか透明色同士で補色だとさらに汚いというか暗い色にしかならんよ
不透明色同士、カドミウムイエローとコバルトバイオレットみたいな色のほうがグラデはまだマシ

541 :
だから基本は補色の間にクッションで別の色を挟むんだってば
前半で描いてるけど
それはそれとして透明度に頓着がなさそうだったから今のうちから知っておくと便利だと付け加えただけ

542 :
濁った色もそれはそれで好き
濁りを上手く使えるようになりたい

543 :
透明色同士の補色って言うほど悪いかな
澄みきった黒や茶色や紫が作れるから混ぜまくってる

544 :
濁りイコールダメではないけど、出来るだけ色は綺麗に保ちたいよね
W&Nのモーブの影色、何色にしたら綺麗に立体感が出るかな

545 :
水彩のコバルトバイオレットが不透明色って初めて聞いた
油彩ならともかく水彩だとどこのメーカーも大体透明&#12316;半透明な気がするんだけど

546 :
>>544
影色を作りたい場合は補色をちょびっと混ぜるといいよ
って技法書にあった

547 :
>>545
http://www.handprint.com/HP/WCL/waterv.html#PV14
Rembrandt DS Utrecht以外は半不透明〜不透明ばっかりじゃないか?
まあ性能の振れ幅大きい顔料だけど透明って印象はないなぁ

548 :
>>547
そうなんだ
でも手持ちだとラウニー透明・ホルベインとWNとターナーが半透明の表記になってるんだよね……
こういうメーカーの表記とかそのサイトの透明度ってどうやって算出してるんだろう

549 :
>>548
このサイトに書いてあるよ
翻訳機の変換だけど

>それぞれのペイントは、色の値域、CIELAB色相角、マストーンとアンダートーンとの間の色相シフト、
>および耐光堅牢性の5つの測定値を用いて、5つの水彩処理特性(透過性、染色、造粒、再湿潤時に咲く、拡散)マストーンと色合い。
>全ての色の測定は、GretagMacbeth分光光度計を用いて行った

550 :
どなたか、ダニエルスミス公式の3原色を知っていたら教えてください

551 :
Primary Edition 3-Color Set出てるけど違うん?
http://danielsmith.com/daniel-smith-extra-fine-watercolor-primary-edition-3-color-set/

552 :
固まらない絵の具使ってる人って使うときに逐一パレットに出して終わったら拭いてってしてる?
苦肉の策で紙パレットにしたけど扱いづらくてかなわん

553 :
後から色を再現しなくていいときは、パレット洗うのが面倒なので
紙パレットにチューブの先押し付けて少し出してる
無駄になる絵の具が多い気もしないでもないが、
どうせ透明水彩ってそんなにガッツリ減らないし

554 :
セヌリエなら辛抱強く乾燥させれば傾けても動かない程度には固まるから
普通に出して固めてそのままにしてる
表面はいつまでもベタベタしてるけど指で触るわけでもなし

555 :
まっちってベイシックカラーだけあれば十分?

556 :
十分
つかベイシック以外いらんだろ

557 :
ありがとう、まっち買ってみる

558 :
自分もそう思ってベイシックだけ所持してるけど、最近ブライトかレインボーか忘れたけどベイシック以外で描いてるプロの画家さんの綺麗な絵を見て唖然とした
どんな絵の具でも美しく描けるテクニックが欲しい…

559 :
「アオイホノオ」の新谷かおる回読んでサクラマット水彩が欲しくなったよ

560 :
>>551
ありがとうございます!

561 :
手塚御大だったか 他の漫画家もマット水彩で塗っている人を
何人か見てきたので 昔からあるテクニックかも

しかし 忙しい時に背景を手抜きするテクニックには笑った
改めて新谷かおる先生のカラーを見たら
これは手抜きだったのかと

562 :
まっち、ブライトもベーシックも持ってるけど基本そんな変わらん
混色めっちゃするって人はベーシック進めるけどブライトの色もキレイだし
ブライトでも混色してもそんな濁らんし好きな方でいいんじゃない?て思う
海外勢に比べたら安いから両方買ってもいいしね…私のことだけどね……

563 :
月光荘にまっちの三原色をプラスすると捗る
シアンないのがやりづらいんよね月光荘

564 :
スレチだったらごめん
水張り完成して濡らすと表面がぼこっとするなら失敗だよね?
最近何回やっても水張りが上手くいかない
テープも新しく買ったし水張りの動画見て正しくやってるつもりなのに失敗してる

565 :
最初に貼るときに濡らし足りないのでは

566 :
水張りを乾燥させた後フチはしっかりテープで止まってるけど内側がペコペコいう感じ?
伸びやすい紙だとたまにあるね

567 :2018/09/01
>>564です
テープがぬるっと滑って結果剥がれてしまうのは濡らしすぎなんだよね?多分
乾かした後に四隅を押すと板と紙の間に空間があるからやっぱりやり方がおかしいんだと思う
水張り初めてした時の頃は成功してたのに今は半々くらいで失敗してる
とにかく練習するしかない……
ありがとう

チラシの裏@同人ノウハウ板 Part.26
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6121
記号絵の是非を考える
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆70
この書き込み、貴方ならどうレス入れる?同人板23
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6751
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5565
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5877
魅力的なキャラクターを作りたい 4人目
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6303
--------------------
【朝鮮日報】 米国務次官補、GSOMIA維持求め遠回しに圧力…青瓦台 「見解変わらない」 [11/07]
【NEWSLINE】NHKワールドTV・ワールドプレミアム Vol.8【J-MELO】
ジェンヌさん、見てますか〜>ここ
Dヲタカップル
孤男の一行リレー小説
エル・ビアンノ可愛すぎMk-V
【無課金】星のドラゴンクエスト★655
ビーナスイレブンびびっど! 104ゴール目
【悲報】BABYMETAL最強ソングギミチョコの2年間の再生数が韓国の新人アイドルに1ヶ月で抜かれる
李世ドルはどこが強いのか教えて
舞田敏彦を放置するな!
ASKA・DADAレーベル Vol.355
【シント=トロイデンVV】遠藤航 Part1
クイズ・雑学板自治スレ
有識者「炊飯ジャーにはこだわれ、5万円を超えると世界が変わる」、これマジ? [377129128]
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 929週目
実況パワフルプロ野球2018 ペナント専用 Part15
イケメンすぎるが故の苦労〜第35章〜
自分で考えることができない
【沖縄】「もうなくしません」 飛行機代を借りた高校生、恩人の医師と再会…6万円を返し「感謝」の文字を刻んだ自作の文鎮プレゼント★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼