TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◇◇◇グッズ製作19◇◇◇
レスとか返信が面倒な人
気軽に質問スレ5
【今日の】 漫 画 王 【言い訳】第四代目
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6758
【3・4頭身】デフォルメ・低頭身を描く【SD】
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆99
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆252
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6495
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.8

◇◇◇グッズ製作18◇◇◇


1 :2014/05/22 〜 最終レス :2015/03/27
同人イベント等において有料で頒布するグッズに関してのスレです
グッズや小物etc...の情報交換しましょ。
どこが安く作れるとか、ココはやめとけとか。
※個数・値段の相談をするスレではありません
※このスレで、くじら、鯨、魚京...等はNG推奨。
安易な質問をする前に自分で調べましょう
無配、価格については関連スレへ
海賊版に関しての話はスレチ
男性向け女性向けジャンルによって傾向が異なるので論争無用
荒らしはスルー
*次スレは>>980が立てること推奨
◆前スレ
◇◇◇グッズ製作17◇◇◇
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1384431544/

2 :
◆過去スレ
◇◇◇グッズ製作16◇◇◇
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1370354225/
◇◇◇グッズ製作15◇◇◇
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1352663085/
◇◇◇グッズ製作14◇◇◇
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1337163060
◇◇◇グッズ製作13◇◇◇
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1322743967/
◇◇◇グッズ製作12◇◇◇
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1318489193/
◇◇◇グッズ製作11◇◇◇
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1313565524/
◇◇◇グッズ製作10◇◇◇
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1307370349/
◇◇◇グッズ製作9◇◇◇
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1286507429/
◇◇◇グッズ製作8◇◇◇
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1260438965/
◇◇◇グッズ製作7◇◇◇
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1247120593/
◇◇◇グッズ製作6◇◇◇
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1235295755/

3 :
◇◇◇グッズ製作5◇◇◇
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1194864809/
◇◇◇グッズ製作4◇◇◇
http://anime2.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1131336934/
◇◇◇グッズ製作3◇◇◇
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1068100794/
◇◇◇グッズ製作2◇◇◇
http://comic2.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1034856388/
◇◇◇グッズ製作◇◇◇
http://natto.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1001878510/

4 :
以上テンプレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!

5 :
イッチちゃん乙乙

6 :
◆関連スレ
グッズ価格判定スレ・4
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1377097012/
【おまけ】無料配布スレ20
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1391777122/
海賊版の話題・相談・報告はこちらへ
同人の海賊版グッズ問題スレpart3
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1365913010/
◆よくある質問
Q.立体って版権だとアウトなの?
海賊版的な位置になるって事?
A.立体物は版権関連が厳しいのでこういうスレを見て自分で調べてください
同人の海賊版グッズ問題スレpart3
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1365913010/
◇◇◇ ググり方のヒント
作りたい物の名前と、下記の単語を組み合わせるとヒット率が上がる…と思う。
○ 制作を請け負ってる会社のサイトをヒットさせたいとき
 グッズ・ノベルティ・製作・印刷・製造・制作・プリント
○ 少量でいい場合
 小ロット・ファミリー向け・引き出物
○ 作りたいものに別名がないか確認する
 紙袋>>ペーパーバッグ
 陶器>>マグカップ・皿 等
ヒットしたサイトでは、必ずしも発注を請けてもらえるとは限りません。
同人・個人NGの場合がありますが
・前払いであれば可能
・2次創作そのものがNG
…という場合がありますので各自相談願います。

7 :
アクリルダイカットストラップって毎度と留守と.comしかないのかな?
ググっても見つからん

8 :
子鹿助け←英訳
質は知らん
毎度は糞で留守が綺麗

9 :
子鹿知らなかった!ありがとう
留守使いたいけど高いし、サイズは縦長のみだしなぁ…4*4だと小さすぎる気が
子鹿と毎度に試しに頼んでみる あまりにもあんまりだったら留守にする
ありがとう助かったよ

10 :
子鹿調べたら蜜柑の系列だった同人グッズが名前変えたとこか。

11 :
子鹿はフォーンだよ
8の言う名前はイタリア語だよ
道理で見つからんかったわけだ

12 :
小鹿見つからん

13 :
こじーかーのー

14 :
イタリア語で小鹿だとCerbiatta(チェルビアッタ)になるけどな
イタリア語でっていうなら幼いとかそのあたり?
子供だとちょっと違うか

15 :
子鹿っていったらバンビだろ

ってことね

16 :
助けってアシストかー!ずっとヘルプで探してた…

17 :
レスキューで探してた…

18 :
ヘルプで…

19 :
名前だしたらなんかやばいことでもあんの?

20 :
なかったら伏せたりしないよ
あるから伏せてる

21 :
名前をダイレクトに出すのは高確率で業者の宣伝だからです

22 :
グッズ共同購入スレは同人板に移動した後落ちたっきり?

23 :
名前、ダイレクトに出したら駄目なのか。なんと表現しようか…リニア印刷って使ったことある人いる?
結構安いんだけど。

24 :
名前をダイレクトに出してなくても
業者の宣伝臭い書き方はお帰りください

25 :
毎度、受注停止期間の告知おそすぎ
悪かったなpkで・・・orz

26 :
どうして受付終わった4分後に気づくんだよw

27 :
昨日が1割締め切りだってことは知ってたんだwww
あー間に合わなかったなー最終締め切りいつかなー調べよう
と思ったら掲示に気が付いた…

28 :
毎度、ツイの割引で申し込んだんだけどすごい数注文来てるみたいだね
雑にならないといいけどなぁ

29 :
アクリルストラップ、ショップ委託で売られてるものでかわいいと思った物もあるけど、それでも結構安っぽい感じがして、
作ってみたいけど需要があるのかよくわからない…
何十個も刷けた人いる?

30 :
ファイヤーキング風のミルクガラスに印刷出来る所を見つけたけど最低100…
小ロットでマイファイヤーキング作れる所ないかな?

31 :
グッズに取扱上の説明書きみたいなものって添えてる?
リアの多いジャンルだから予防線としてあった方が安心かとふと考えたんだけど

32 :
わかりづらいものにはつけてるよ
貼ってはがせますとかぱっと見分からないけど大事な情報は
あらかじめ台紙に入れておく

33 :
そういうんじゃなくてカバンに付けるなとか学校に持ってくなとかそういう意味では

34 :
え?

35 :
そういう目的ならそうかけよw
「取り扱い上の説明書き」じゃマニュアルのほうだとおもうよ普通
常識指導まで手に負えないや

36 :
ICカードステッカーは剥がして券売機に通してねとかそういう注意書きの話だと思った…

37 :
33が31で不安ならその注意書きつけておきな

38 :
31だけど普通にマニュアルの話だよw
擦ると剥がれるとか色落ちする可能性があるとかそういう既製品についてるような注意書きを添えてるかどうかが聞きたかった

39 :
33だけどスマンカッタww
リアって言ってたからてっきりそっちかと…
電車で同人缶バッチ付けてる子見かけたことあるからそれが印象に残ってたみたいだwww

40 :
毎度アクリル届いたけど確かに安いカラコピだね
店頭販売で同人カラコピ感のあるアクリル見つけて、こんなのかなって思ってて承知の上だったからまあいいんだけど
400円にしようと思ってたが300に下げるか迷ってる…

41 :
毎度ってそんなに荒いのか
両面書いたけど不安だな
様子見で片面にすればよかった

42 :
毎度のアクリル、前は300円くらいで大赤字にならない程度に売る事ができたけど
微妙に値上がりして400円くらいじゃないと中途ハンパな量なサークルだと
そのうち大赤字になりそうだな
でも出来は300円がギリギリなレベルなんだよなぁ

43 :
うちは毎度のアクリルストラップ400円で売ってるけど安いって言われてるわ
グラで印刷した台紙付けてOPPもサイズ合わせたのに入れ替えて
高級感出してるからってのもあるだろうけれど
他のサークルはそのままで500円で売ってるけど普通に完売とかしてるし、
海鮮はそんなに印刷の質とか見てないんじゃないかなぁ?

44 :
どこで作ったとかより気にいらなかったら買わないだけだしね

45 :
作り手側だとついクオリティーにも目が行ってしまうのかもね…
>>43
本格的だね、毎度のアクリルストラップ売られてるの見かけると、大抵
入ってきた袋?の上の方を紙ではさんでホチキスみたいなパッケージ
だったから43さんのだと結構豪華に見えそう

46 :
500円!絵柄可愛くてメジャーカプ(ジャンル)とかなのかな
うちのジャンルじゃ見ない値段だわ
台紙とかやっぱりあった方がいいんだろうか
>>45の言うやつみたく上の方だけホチキスすら面倒だしいいかなとか思ってた
そのままOPPだとしょぼいって思われて敬遠されたりするかな

47 :
最近プチのくじ景品とかで飴とかチロルとか、あれは赤豚的に黙認されてるのかな
無償配布とはあったけど、お金払ってするくじはどうなのかって

48 :
最近は有料でやるプチのくじなんてあるんだ
サークルさんで本を買ってシールやポスカを集めてするくじを「お金を払ってするくじ」と
とらえてるなら拡大解釈しすぎだと思うけど
新刊のおまけについてくるチロルなんかと変わらない

49 :
>>48
普通に1回200円とかでやってるよ
プチのくじ

50 :
その辺は直接運営に聞かないとわからないんじゃない

51 :
うわー金銭受け取るくじって
完全に商売じゃない
しかも品選べないあたりガチャと結局は同じだし

52 :
でもクジをひくかひかないかの選択権は本人にあるんだしなあ
商売気だされるときな臭くなってくるけど

53 :
■食品類(菓子・茶葉・飲料等)。ただし、個包装された市販の菓子類(飴・チョコ・焼菓子等)の無償頒布は禁止対象外です。
景品がグッズ・本なら任意で引く有料クジでもセーフかなと思うけど
食品だと赤豚の規約では完全アウト

54 :
赤豚食品頒布OKになった流れで、無償に限るとは知らずにやってる所もあるね

55 :
バッグ系の新品特有の臭いを緩和するのに脱臭炭を箱に入れておこうと思うんだが
他にもっといい方法あるかな
ちなみに脱臭炭は靴箱用のを考えてて期間は10日間くらい

56 :
自分は前にバッグ作った時はダンボール開けて扇風機で風送っておいた
ぶっちゃけ会場納品で臭いまま配っても駆除来ないからいちいち脱臭なんてしなくて良いと思う
部屋が臭くなってそっちの方が最悪だった

57 :
>>56
部屋でサンプル持ったときは気になったけど確かに会場の空気で相殺されるかもね
保管は倉庫で一時的に臭いが散漫するのは構わないからダン箱の蓋開けとくかな
ちなみに扇風機やったときは物自体の消臭効果あった?

58 :
>>57
駆除→苦情でした
自分の部屋でやったので、自分の鼻が臭いに慣れて効果はイマイチ良くわからなかったです
会場で友達に脱臭したこと言ったけど、大変だったんだねすごーいで流された
一応、部屋は扇風機以外に、空気清浄機付けっ放しと、暑い時はエアコンもつけてた
あと消臭ビーズの無香料タイプも置いてるけどダンボールの中に入れた訳じゃなかったです

59 :
>>58
そうかありがとう

60 :
波のクリアファイル無配に作ろうかと思ってサイト行ったら
値上がりしててショックだ
早めに作っとけばよかった

61 :
グッズくじは支部とかのお品書きでたまに見かける
あれやる人いるのかなぁとは思うが、
原画くじ(色紙)とかならまだやる人いるんだろうなぁと思う
原画くじは原画くじでラストワン賞は労力にあってるのか疑問に思うが
あと缶バッチガチャとかも見たことある(実際のガチャ機械使ってる)

62 :
硯って二次オッケーなの?普通に二次絵でグッズ販売してる人がいるんだがジャンルによってはOKってこと?

63 :
すずり??

64 :
注文受けてから作るタイプのグッズ製作サービス
硯をローマ字でググればわかる
著作権を侵害するのは禁止と書いてあるが、どこの同人グッズ屋でも書いてるわな
実質グレーじゃないの?

65 :
パッと見では二次創作絵は見当たらんのだが

66 :
あーなんか見たことあるな
普通に考えて二次はまずいだろ…
堂々とネットで虹の受注販売してる人はいるけど業者は噛ませてないしな

67 :
硯みたく業者かますのは危険だね
最小ロットでさえ余るドピコなんで受注販売はありがたいが……

68 :
業者委託したらもう趣味ですって言い逃れはできないだろうね
ただでさえ同人誌より危険視されてるんだし

69 :
まどまぎの9べぇぬいぐるみも業者挟んで大々的にやっちゃったから見逃せないってなったわけで
でも東方とか下手とか二次オッケージャンルなら問題はないな

70 :
絵じゃないけど著作権といえば、キャラの名前とか作品名とかをグッズに入れるのってどうなんだ(ロゴそのままとかではない)
ローマ字にしたり略称にしたりいろいろ見るけど

71 :
いきなり聞いてもいない裏事情語り送りつけて「ご理解いただけましたか?」ってドットコムは喧嘩売ってんのかと

72 :
>>71
そんなこと誰でもわかってるよ…ってこと
送りつけてくるよな〜
毎回誰か事前に内容を決めるとか校正してやる奴いないのか?
だからあそこ使いにくいんだよ

73 :
欲しい情報は載ってないよね
競馬で儲かる!みたいなスパムと全く一緒w

74 :
100個もいらないって人に100個作れっていわれてもなー
割高でも欲しい個数作ってくれるところ探すしそこに頼むよ

75 :
肝心のグッズそのものの宣伝は皆無だしこんな時期にスパムまがいのメール送ってきたってもう夏コミもインテも間に合わないだろ
ばかなの?

76 :
100個からしか作りたくないよーっていいたいだけだしな
そんなのこっちだって知ったこっちゃないよ

77 :
小ロットで布系とかパスケースとか作れる所探してたら府°ら府°ら印刷っていう業者見つけた
文面の端々からどうも海外臭さが伺えるけど使ったことある人いるんだろうか……

78 :
韓国産

79 :
なんだキムチか
ポイントがどうのっていう文言もきな臭さ出してるし安易に使おうと思わなくて良かった
ありがとう

80 :
ヘイトするのは勝手だけど撒き散らして当然と思ってるあたり気持ち悪いなぁ
教えなきゃよかった

81 :
>>80
>>79は自分がいるこの掲示板の管理人の妻が韓国人だって知ったら
発狂するだろうからそっとしてあげて
その印刷所初めて聞いたけど調べてみたい、ありがとう

82 :
国に帰って

83 :
>>82
じゃあまずJIMにそれ言ってこい

84 :
ヘイトって…
中華や韓国だと質の問題やトラブルがあった時が怖いし対処が面倒だから嫌だって事でしょ

85 :
>>79の書き方が普通に悪意あることに気づいてないのが終わってる

86 :
キムチ臭いグッズが届いても困るからな

87 :
>>86
じゃあキムチくさい2ch.sc利用すんのもやめろよ

88 :
つーか、同人グッズで使うような印刷所は
日本の仲介が入ってるってだけでモノはほぼ中国製じゃ?
その辺博打だし手間もかかるけど
直接取引きした方が何万か浮くパターンも多い

89 :
日本の企業が間に入ってくれるだけで検品の質も変わるし
トラブルがあった時の対応は天地の差
博打打ってイベント会場で泣く気にはならないな

90 :
それは個々の判断でしょ
使った人がトラブルあってここで報告したならともかく
先入観だけでそんな話してんのは不毛
韓国の人には確かにちょっと精度低い人もいるがそれは日本人でも外れる引いたら同じだし
逆に精度の高い韓国の人だって少なからずいる
自分の体験談以外で貶めるのは悲しい話だよ

91 :
韓国についてここで議論しないでよ、うざいから
とりあえずそのグッズ屋は韓国です、って事でええがな

92 :
そのグッズ屋がイギリスだったら議論してねぇだろ
韓国だから騒ぐヤツが発生してんだろ

93 :
まあイギリスならそれはそれで議論あったろうが
国民性の否定はしてなかったろうな……

94 :
擁護じゃないけど
さぼてっくすは対応も質もまあまあだったよ
メールの返信がちょっと遅い?日本語ちょっとあやしい?
ぐらいで特に不満は無かった
貧乏なので半分の値段で同じ物作れるんだったら多少のリスク背負ってもいい
府°ら府°ら印刷のポーチ安いなあ教えてくれてアリガトン

95 :
叩きと擁護でどっち側にも過剰な人が沸いちゃったなw

96 :
>>90
ニホンゴアヤシイネー

97 :
>>96
日本語怪しいって言われても日本人だよ、ごめんな
天皇陛下バンザイ出し悠仁様可愛いし竹島は日本のものだよ
でも無意味な韓国disは馬鹿馬鹿しいと思うだけだよ

98 :
>>97
グッズ製作に関係ないキモイ話しかできないなら出て行って

99 :
>>98
グッズ製作に関係ある話だろうよ
該当のサイトが韓国なんだろ

100 :
あなたは使えばいいんじゃないですか?
私は使いませんけど

101 :
あなたは使わなきゃいいんじゃないですか?
私は使いますけど
って言っときゃいいのか
くだらん煽りだな、さすが夏

102 :
過去利用者だけど国内産しか作ったことがなかったから
外国から直送って意味では不安があったけど
ちゃんと届いたし特に困ったこともなかった
偏見や意識を変えろとはいわないが吐き出すところは選んでくれ
ところかまわず悪意ふりまかれるのは単純に不愉快だ

103 :
必死だな

104 :
なんでネトウヨはこんなどうでもいい場所でも必死なんだ

105 :
情報交換の場で個人的な偏見出されると廃れるからやめてほしいわ

106 :
留守のアクリルキーホルダーが届いた やっぱり高いだけあって綺麗だな
予算の関係で金具(ボールチェーン)は自分で取り付けることにしたんだけどチャームに直接通すのとワンクッションに三角カンとか取り付けるのじゃ耐久性が変わったりするかな?

107 :
>>106
耐久性はわからないけど
ボールチェーンに金具足すといつも正面向くようになるからいいね

108 :
留守のアクリルチャームやっぱキレイなのか
頼んでるから届くのが楽しみだ

109 :
ぷらぷら使ったことあるよ
前スレだったかここで質問したけど使用者いなくて
連絡先もマンションの一室と携帯番号だし怪しいから自己責任でってアドバイスされたから人柱覚悟で使ってみた
入金してからは連絡途絶えてほぼ詐欺覚悟してたけどちゃんとイベント前までに物は送られてきたよ
確かに発送元は韓国でEMSで送られてきた
詳しく言うと見バレしそうだけど作りたかったグッズがここでしか取扱いがなかったので思い切ってぶっこんだけど対応は普通
キャラ物とかじゃないオリジナル柄でグッズ作ったけど作りはしっかりしてたし梱包もきちんとしてたよ

110 :
>>109
メアドがGmailだしちょっと不安はあったけど自分も試してみたよ
まあ対応は普通だよね
個人的に素材と色の再現率が好みじゃなかったからリピートはないかな

111 :
業者の書き込みはご遠慮願います

112 :
内容も読めないのかよ…

113 :
ポスカってどこで刷ってる?
グラが安そうだけど…後り絵明度ってところ聞いたことないけど使ったことある人いる?

114 :
オフセットならプリパク
波は画質が良くない
オンデマで足りるならグラ

115 :
>>113
コミティアで企業出展してるの見かけて使った事あるよ
品質はごくごく普通のオンデマなので
絵柄替えいらないならグラのオンデマの方がいいと思う

116 :
初めてアクリルチャーム作ろうと思うんだけど、なるべく安めに種類豊富に作りたいから毎度にしようかと思うんだけど、実際使った事のある人の意見がききたいな

117 :
>>116
ここで散々言われてるのが、カラコピ感すごい
高くて綺麗なとこで作っても、アクリルキーホルダーのジャンル内相場が低くなってて困るる…
毎度の実物見れば、その値段でしか売れないなと作り手なら思う

118 :
安かろう悪かろう

119 :
>>117
やっぱりあまりよろしくはないみたいですね・・・
もう少し考えてみようと思うよ
ありがとう

120 :
>>119
毎度で一つ試してみて、自分で大丈夫そうだお思ったらいいと思うけどね
>安めに種類豊富
って希望なら

121 :
>>120
試しに一つ注文してみました
大丈夫そうなら量産したいと思います

122 :
と思ったら今は10個以下は受付停止なのね・・・

123 :
とらとか同人ショップに行けるなら店頭で探してみたらいいかも
そんで店で見つけた一番粗悪なものが恐らく毎度のやつ
支部やツイッターにある写真サンプルはあんま当てにならんよ
あまりにもカラコピだったから頒布価格100円下げるわ

124 :
留守のアクリルチャームすっごい出来がよかった
他でもらったのみて可愛いなあって作ったんだが
全然厚みが違ったからそこのは留守じゃなかったんだな
大満足

125 :
留守のはサイトのみてもなんか出来よさそうだね
試しに留守にしてみようかなぁ

126 :
>>124
留守って大昔のインクジェットみたいな粒子感ある?

127 :
>>126
もらったのがそういう粒子感があったから
そんなものかなーと覚悟してはいたんだけど
結局作った所が違うんだろうね
留守のは明らかに粒々!にはなってない
色の塗り方にもにもよるんじゃないかな
ばっきりアニメ調塗りだと見えるのかな?

128 :
留守のはサンプルの猫が可愛くていつも普通に使ってしまうw

129 :
留守のアクリルの、いろいろオプション加工がついてるけど
やっぱりいろいろつけたほうが綺麗かな?

130 :
ドーミングあった方が豪華だとは思うけど友達にはラメはダサいって不評w
サービスエリアのお土産っぽいとかなんとか…
てか留守のアクリル小さくない?
幅4cmがどうにかなって欲しい

131 :
キーホルダーがオプションかつ高いのがなぁ
あのタイプは自分で取り付けるの大変だし 根付け紐よりボールチェーンがあったらいいのに
GJにアクリルチャームの見積もり頼んだらサイズの融通利いてそこそこ安かったんだけど使ったことある人いる?

132 :
GJでグッズのサンプル見たことあるけど、アクリルプレートとか
プラ系に印刷してあるものは総じてインクジェットの粒子感すごかった
見せてもらったのだいぶ前だし、アクリルキーホルダーは違うかもしれないけど
サンプル見ておいた方が良いかと…

133 :
>>127
ありがとう
やっぱり留守は綺麗なんだね
粒子感あっても濃い色なら密集して目立たないけど薄い色は荒く見えるな

134 :
結局、留守にしようと見積もりまでだしたけど、ナスカンのオプションが高くて赤字になりそうだったから毎度にしてしまった・・・
いかに見栄え良く頒布するか考えよう・・・

135 :
質問なんですが、虎馬製作所でアクリルキーホルダーを作ろうと考えているのですが、どなたか作ったことある方いますか?
評判を調べてもぜんぜん出てこないんですよね

136 :
ごめん、同人ダメだったや

137 :
アクリルキーホルダーって、かなりの部数作らないとぜんぶ売れても殆ど利益でないよね・・・

138 :
そうかね
毎度なんかだと5*5を400円で20ほど売ればトントンだよ
でも利益ってことは一次だよね?一次ならそもそもグッズ自体売れ行き厳しいだろうけどね

139 :
20売るのが難しいんだよなー

140 :
一次でもモチーフによるとおもう

141 :
そうだな
著作権切れてるけど人気ある題材
たとえば不思議の国のアリスベースの一次なら
それなりのファン層が存在するから、まっさらな一次より売れる

142 :
何のために一次でそれを描くかの意味が問われるきはするけどな
売りたいから、ってのもまあ一つの理由になるけど

143 :
売りたいだけなら一次なんかやらんだろ
売り上げのみに重きを置くなら二次エロ175が最強

144 :
一次をやる意味は売れる売れないではなく他にあるとおもうけどね
あと一次ってったて動物とかキャラクターもあるから

145 :
一次云々より、元が取れるかどうかの話ししろよww

146 :
普通にとれてるよ

147 :
本が黒グッズは赤でトントンくらい
グッズは作りたいから作ってるだけだし別に売れなくてもどうでもいい
てか元が取れるかってのは各々の実力とジャンル、キャラに依存するから話しても無駄だと思う

148 :
別に利益出す為のスレじゃないしな
グッズは本以上に持て余したくないから売り切っても赤字出るくらいの数しか作らないや

149 :
アクリルチャームの話題続きで申し訳ないけど安いところの粒子感って単色ベタ塗りと水彩っぽい塗りどっちの方が強く出る?
もうどっちも大差ねぇよってレベルでザラザラなのかな

150 :
個人的には単色のが若干目立たないかもくらい
単色の所でも粒子でぷつぷつうっすら他の色が入る感じになる
あとは粒子とは関係ないけどどうしても小さい物だから
アニメ塗り系のが見栄えしやすいかも

151 :
とりあえず元絵描いてみて自宅のプリンター(あれば)で「速い」設定にして印刷してみたらいいも思う
多分それと同じような感じじゃないかな…
自分はパステルまではいかないけど薄めの色メインだったけどあ〜粒子って思ったよ
まあ最初から粒子感あるってわかってたから余計そう思ったのかもしれないけど
それとは別に、サイズ確認の意味も込めて出力はしてみるべき

152 :
粒子感出さない方法としては混色なし濃度100%のCMYKの4色のみで描くって荒業もあるけどな

153 :
今回A6のクリアファイル貰ったんだけどどこでつくってんだろ?
マイナージャンルだから小部数んとこだろうけど
こんな小さいサイズ自分が知ってるところでは見たこと無い

154 :
なんでそのままググらないの?

155 :
ここ有料グッズのスレ

156 :
一次雑貨なんだけど
女性向けと同日だったコミケ日程だと売り上げが過去最高だったんだけど
男性向けと同日だと売り上げが前に戻った

157 :
>>156
雑貨系なら女性が主に好むから当たり前っちゃ当たり前のような気がする

158 :
>>157
今回宣伝とか新作品物を増やすとか色々やったんだけど
二倍ほど違ったので、まあちょっと切ないw
うちには固定がいないってことだろうからな

159 :
コミケは好きなジャンルの日と一緒だったらついでに寄る、って人がほとんどだと思う

160 :
男性向け女性向けで館も日程も固まってくれればいいんだけど
女性参加者のほうが多いしそうもいかないんだろうしな

161 :
女性は男性向け日の雑貨サークルの所まで行く程フットワークは軽くないよ

162 :
三日とも参加するし雑貨のためにきたーって人もいるけど
多くはないだろうな

163 :
軍資金も果ててる頃だろうに
いつもはみない男の子や通りすがりの男性が足を止めて買ってくれるのは嬉しい

164 :
公式で使われてるミニキャラグッズの絵柄そのまま真似たような絵でグッズ作って列になってるサークルはちょっと殺意沸く

165 :
殺意ってか、そのサークルかなりヤバいっつーかほとんど真っ黒だよね
グレーですらない

166 :
中華かもね

167 :
>>164
こういうのがいるから企業もグッズにギギギってなるんだよな…

168 :
業者使ってできることが増えすぎたからなー

169 :
デフォルトちびキャラだと、あまり公式と変わらないデザインになったりするしね
もちろんわざと似せてるのは論外

170 :
デフォルメって言いたかったんだろうな

171 :
デフォルトでも意味通じるけど
今は公式で八頭身+チビキャラ必ずいれてくるしな

172 :
>>171
は?

173 :
このスレにいる喧嘩腰の人は本当に黙っててほしい

174 :
170とかね

175 :
くだらね

176 :
【注意喚起】バッグ制作会社による被害報告
http://togetter.com/li/708529

177 :
以前、アクリルキーホルダーどこで作ろうか悩んでた者だけど、毎度から届いたよ。
検品してみると、なんつーか粗悪だな・・・
粒子の出が分かるし、半分以上プリントかけ?(線が印刷掠れみたいな感じ)で交換依頼出してるけど対応してくれるのかなぁ

178 :
だから安かろう悪かろうって言ったのに

179 :
あの値段でハイクオリティな品が届くと思う方がどうかしてる
わざわざ上げてるけど毎度が安かろう悪かろうなのはここでも散々言われてることだから

180 :
>>178
>>179
大手も使ってたから、まだマシなのかなって思ってたわ
(粗悪さが)思ってた以上でした

181 :
>>180
>>121で注文した人?

182 :
知らずに注文したならまだしもここで相談した後でどうしたらまだマシなんて結論が導き出されるんだよw

183 :
粗悪粗悪言ってるけど値段相応だろ
ましてや夏コミで注文殺到してるこの時期に安くてハイクオリティなんてものを求める方がおかしい

184 :
>>181
そうです
あんまり当てにはしてなかったけど、利用した人達の感想とかを調べまくってした、結果がこれです
>>182
>>183
ここで言われてたのは分かってたから、粗悪なのはある程度覚悟してたんだけど、それを遥かに上回っててびっくりだよ

185 :
そんなに酷いのかー
ノベルティならいいかな?ってレベルなのか

186 :
>>185
そうだねー
がんばって300円ってとこ
カラコピ感だけならまだいいんだけど、品物の半分以上も線が掠れなのかちゃんと印刷されてないのか、そこの部分が白くなってるから、まさかこんなものになるとは思わなかった
それがなければ、個人的には許容範囲ではあるかも

187 :
便所の落書きをあてにするより大手が使ってる安心感を選んだんだな

188 :
>>187
そうですww
でも実際利用してみてどんなものかは分かったから、今回の交換対応次第では今後の利用はやめるよー

189 :
>>188
対応レポ待ってる!
閑散期にあらかじめ作っておくならいいかもね

190 :
>>184
へー随分早く届いたね
あそこ絶対6〜7営業日かかるのに

191 :
>>189
今の所、一回目の問い合わせメールの返信自体はかなり早かったんだけど、其の後が連絡こないからちょっと心配です!
>>190
自分も24日くらいに来るかなって思ってたけど、割と早かった。
そのせいで無駄にお粗末な仕上がりなのかな。

192 :
大手のキーホルダーを買う人は質がどうこうってよりもそのサークルのならなんでも欲しいだろうし
サークル側も1個1個検品できる数じゃないから無頓着だろうし
大手が使ってるってのはあまり参考にならないと思うな

193 :
出来が値段なりなのは仕方ないとしても
暇だろうとそうじゃなかろうと質にばらつきがあるのは困るな
予備で補えるもんなの?

194 :
>>192
ですよね・・・
今回のは授業料とでも思うことにするよ!
>>193
その出来が元の品質なら最悪諦めがつくんだけど、20個中12個ほどがそんな状態だったからびっくりだよ
因みに、インクが切れかかっていたのか知らないけど一個だけ微妙に色が違うのがあったよ

195 :
>>194
検品してねーなそりゃ…
手間考えたら他のところがいいな

196 :
>>193
毎度のキーホルダーは予備ないよ

197 :
自分が頼んだ時はインク掠れもなかったから多分不良品だろうね
自分は何度も眺めてたせいかあれ?これそんなに悪くなくね?と思えてきたのにww
毎度以外使いたくてもサイズ大きいのって毎度くらいしかないからなー
留守はなんであんな小さいんだよ…

198 :
留守のは綺麗だけど小さくて高いんだよな

199 :
なんかすごい書き方されててびっくりしたわ…
自分も毎度で夏コミ合わせでやってもらったけどかなり満足な出来だった。
上に既に言われてる通り絵柄にもよると思う。
自分は太い線のSD絵でグラデも無く全体的に濃いめの色だったからって言うのも大きいかも。
粒子感はやっぱりあったけどざらざらなテクスチャついてわりとそれも気に入ってる…

200 :
それって>>199が仕上がりに対して特に気にしてないだけじゃね

201 :
テクスチャが勝手に付くのはノーサンキュー

202 :
>>199
2ちゃんは厳しめな人多いから気にしなくていいと思う
本でもそこまで言うほど悪くないじゃんって印刷所もあるしね
言ってしまえばこんなの個人差だから、196が気にならないならそうやって書き込むのが一番だよ
同じように気にならない人のためになるし

203 :
>>199
ぱっと見は可愛いと思ったから、やっぱり感じ方は人それぞれだと思うよ
ただマジマジとみると、自分はん?ってなるかもw

204 :
やっぱ感じ方は人それぞれなんだな
綺麗って聞くし留守でもやってみたいから小さいのつくろうかな、横幅大きいのもやってくれるともっと使えるんだけど…

205 :
印刷所のカラーとか大して気にしない自分でも毎度はうーんだった
まあ値段相応って部分もあるしこんなもんかなとは思ったけど留守と比べるとね
500円↑とか高値つけて売るなら微妙かなぁ

206 :
>>204
カネさえ払えばそりゃいくらでもやってくれるよ

207 :
>>206
そうなんだ!
なんでサイトには横幅狭いのしか載せないんだろう…
それで躊躇してるのに

208 :
まずは問い合わせてみては?

209 :
相談してみれば意外と対応してくれたりするから問い合わせてみるといいよ
もちろん予算に応じてだし、規格外はダメな場合もあるけど

210 :
>>207
載ってないサイズのは、ありえない額の請求になるからでしょ
金さえ払えばっていうのはそういうこと

211 :
あり得ない額てww

212 :
問い合わせや需要がおおいなと思えば次に購入するときの参考になるのでは?

213 :
>>211
1個1万円って言われたら作るか?

214 :
あり得ない金額はさておき、素材をちょうどいい感じの大きさで
個数を割り切れるサイズだからとかだと思う

215 :
先日、毎度のアクリルキーホルダーの件で書き込みさせてもらったものです。
対応レポ希望の方がいたので、現在の途中経過だけど報告します。
まず、一回目の返事は超早くて、そこで不良品の写真を添付して送信。
そのまま連絡がこず、本日2通目がきて正確な個数を報告。
そして何故か3通目で、発注した個数を教えてときて、教える。←今ここ
注文番号載せてるんだからそれみろと言いたかった・・・。
不良の確認取りたいならさっさと送り返すのに。

216 :
お風呂ポスターって作るのにどっかお勧めとかないですかね?
値段的には見てるとどこも似たような感じっぽいんだけど質がわからん・・・

217 :
小鹿で作った人っていないのかな?
今度小鹿にしてみようと思うんだけど使った感想出てこないからどうなんだろう

218 :
ごめん、アクリルストラップの話ね

219 :
確かあそこ元どーじんぐっず じゃなかったっけ
今日インテでチラシ置いてあったけどチラシの時点で粒子がよく見えたよ…

220 :
インテで鹿のチラシ見たけどサンプル写真が暗くてチラシ自体が微妙だったわ
広告だけ実際の仕上がりよりよすぎてもダメだけど
印刷会社なのに宣伝用の画像があんなに汚いと正直頼む気にはならないな

221 :
いつもポスター頼むけどこっちは何も問題ないけどな 蛍ピ差し替えっぽい仕上がりで自分は好き
一回搬入ミスされそうになって慌てたけど

222 :
これってセーフなのかな…Q-potそのままだし本物の画像もあるけど…
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=45377719&mode=medium

223 :
Q-pot自体は知ってるけどそこまで詳しくない人もいるんだから
どれがQ-potそのままなのかちゃんと書いて
本はQ-pot特集本だからQ-potの写真を載せてるってのはわかるけど、グッズの柄が本物と同じってこと?

224 :
>>222
レジンアクセかなと思ったらそれ以上だったまるぱくなんてダッサ
自分にセンスも脳味噌もありませんって宣伝してるようなものだし
なんで創作やってんだろって評価になるだけじゃない
てかこういうのはヲチでやんなよ

225 :
本人的にはQpotの二次創作って感じなのかな
勝手にコラボみたいにしてるけど正直ヴィトンやフェンディのパチモンみたいなやつと同じだよね
名前も微妙に変えてるし…

226 :
これマスキングテープをセット販売するんだから結構作ってるよね?
おプロ様でこのパクりプライドないのか…

227 :
東方のシャッター前サークルだったけど
フルーツとお菓子のモチーフグッズセットって随分強気だね
グッズ自体にはブランドのパクリは無さそうに見える

228 :
板チョコのとかどうみてもパクじゃん
皮模様もあのブランドか知らないけど見たことあるし
アイデアパクだね

229 :
ショートケーキ柄も昔Qpotが出したのと似てる
http://i.imgur.com/P5fef0h.jpg
http://i.imgur.com/yWlNh9g.jpg

230 :
ヲチスレいけ

231 :
ここで晒しちゃったから持ち込みできないよ

232 :
ほんと本人的にはQpotのファンとか二次創作()やらパロディグッズ()的なつもりなのかなとも
思う反面、他人から見たらどう見てもパチモンかパクリにしか見えないのがなんとも…
ケーキやチョコ辺りなんてまんまに見えかねないし

233 :
本人がデザインに関わってるやつだと許可もあるんじゃない

234 :
もし自分がデザイナーだったらそう書くんじゃない?
自己顕示欲強そうだし

235 :
本買って発言してる訳じゃないのか

236 :
>>234
だから書いてるんだって

237 :
つまりこれは
許可もらってるだろう案件を晒しただけのアホ流れ
ということかな?

238 :
職業はデザイナーみたいだけど
本人が書きおろしたものだとしてもパクにしかみえないんじゃなぁ…

239 :
本職ならなおさらなんで他ブランドのパクリにしかみえない名前やデザインにしたの…

240 :
どうでもいいけどこのスレ外でやってほしい
ヲチしたいなら

241 :
え?どこに本人がデザインに関わってるって書いてるの?
流れからして元のブランドのデザインにこの東方大手が関わってるって事だよね?
そしてそこから考えるに許可貰ってるんじゃないの?それを知らずに晒しちゃった奴wwwって事で合ってる?
もしスレ移動するならどこで続けるのか教えて

242 :
一般ブランドが同人に許可とか出すんかな

243 :
この人デザイナーっていっても書籍のほうなんじゃ…?
本人が大元のデザインしててそれをブランドから出してるとかどこに書いてあるの?

244 :
>>236 >>236
どこからそういう発言になったのか
教えてほしい
グッズのデザイナーもたしかに外部からってのはあるけど
あの有名ブランドはデザイナー元モデルの人だよね?

245 :
Q-potのデザイナーさんは確か元メンズノンノのモデルじゃなかったっけ?
まあ男性だから絶対同一人物じゃないとは言えないけど…

246 :
本読んでないからわからないけどこの人はデザイナーだと発言してるだけ?
それともQ-potのデザイナーだと名言してるの?
前者ならいいけど後者なら本物かどうかも含めて色々問題ありそうな…
メーターが暗黙の了解でコミケに本を出すのと違って
アクセサリーブランドで暗黙の了解でも許可は出ないんじゃないかなあ…
本がカラーで16ページということは500円換算だろうし
グッズが1500円ということだよね?別のマグカップも1000円だよね
本だけならともかくそんな趣味の域超えた高額グッズの許可は出ないように思う…

247 :
スイカとバナナはQ-potじゃないと思う
チョコとショートケーキは似すぎてるね…オマージュ?
本だけ有料で後はノベルティで無料なら見逃してもらえただろうけど
新刊セットの中で本が500円グッズが1500円はちょっと…
それにお品書きの最後のページでQ-potの商品をそのまま宣伝に使ってるけどいいのかな
実在のお店のレビュー本としてラーメン本やパンケーキ本は見たことあるけど
それとは悪い意味で違う印象…

248 :
本単品配布なしでセットのみだったんだね。お品書きのコメント欄でも叩かれてる
>グッズに関しては同人ではなく、ストア・ブースの利用やECサイトを立ち上げるなどで
>もうブランドを分けてしまおうと考えています
これ見るとQ-potのデザイナーという訳ではないんじゃない?
新しくブランドを立ち上げたいという風に見えるし

249 :
バナナの皮のテープやスイカのうちわは
普通の書店や文房具屋でも売れそうだけどね
チョコとショートケーキはパクリだから売ったらまずいだろうなあ

250 :
表示権がないのかもしれんし
作品が商品化されてもその後も著作権を持ってる可能性もそりゃあるけど
どこかで明記していない限り
単に作者の可能性もあるよね職業デザイナーだしってだけで
qpodとは別になんの関係もなくて
結局パクなのは変わらないんじゃない

251 :
Q-potのデザイナーはワカマツ タダアキさんだけど赤りんごの本名は筑紫真斗(ブログに書いてある)
デザイナーの名前が本名だとしたら完全に別人だね
てことはやっぱりただのパクリなんだな
チョコのデザインなんてタイルの形を少し変えてるけどパッと見はほぼそのまんまなんだよな

252 :
ワカマツ タダアキさんは既に家族や娘さんもいるらしい
1977年生まれだから36歳か37歳

253 :
きゅーぽっどの公式サイトにまるっと出てるしネットでもすぐでてくるから
書かなくても名前でググればいいよ

254 :
別人?

255 :
twitterでQ-pot集めているって発言しているぐらいだから別人じゃないかな
赤りんご Q-pod でぐぐれば発言出てくる
好きだから2次創作気分でやったのかもしれないけど
グッズなどで許諾いらない東方やっていたから
安易にパクグッズ作っちゃった系なのかと

256 :
各々の写真みれば全然別人てわかるし
結構本人メディアにでてるけど元モデルの人知られてないものなんだな
ブランドイメージ的にたとえ個人でもコミケ参加とか
個人販売サイト立ち上げますって無理なんじゃ…

257 :
>>236のアホのせいで話がおかしくなった
「(該当ブランドの)デザイナーだったら得意気に書くはず」の
「該当ブランドの」部分を読み取れずに
「デザイナーだと書いてある」とか言い出すから。
さらにそれを受けて、おかしなまとめを>>334がするから

258 :
コミケに出てる人がデザイナーの場合は
大概がラノベや漫画、アニメ、ギャルゲのデザインのことだよ
アクセサリーブランドはまず可能性低いかと…
>>236はどうして思い違いをしちゃったんだろうね

259 :
くだもの 柄 皮 文具でぐぐってみると
割と似てる扇子はでてくるね

260 :
ヲチならヲチ板行けよ

261 :
一度晒したら外部から持ち込みできんよ

262 :
誰が決めた法律なんだよ
スレチだからどっか行けって言われてんのがわからんのか

263 :
本人に聞くか本文読まないと何とも結論できないからヲチに持っていって祭りにすれば
過疎スレをヲチで埋められては

264 :
ヲチにも板ルールがあんだろ
きれるなら場所選ばなかった>>222にいえよ

265 :
自分>>217だけどレスありがとう
どーじんぐっずでぐぐったけど微妙みたいだね…大人しく留守で刷るよ

266 :
まあパクリは良くないねってことで
印刷所にも迷惑がかかるからね
そういえばもし印刷所の人がこれQpotにそっくりだなーと思っても突っ込んだりしないのだろうか
規約でたまに著作権を著しく侵害するものはダメって書いてるとこ多いけど

267 :
シャネルやヴィトンのロゴとかつけてたらさすがに断られると思うけど
Qpotみたいな最近の若い人向けブランドのデザインパクくらいじゃ気づかない人も多いんじゃない

268 :
>>264
ヲチのルール優先してこっちのルールはお構いなしかよ
これだからヲチ民は

269 :
次の話題移ったからやめろ

270 :
>>267でまだ該当の関連話題=ヲチ行為してるようにしか見えないんですがそれは

271 :
著作権違反の可能性が高い行為を示した注意喚起の流れなんだと思って見てたんだけど

272 :
写真まんまじゃね?
Q-pot通報したらどうなんの?

273 :
一時期板チョコパクいっぱいあったな
ブランディングにめちゃくちゃ金かけてるだろうに
イメージダウンだろ

274 :
>>272
ラレメーカーは好きで昔から頻繁に買い物してる身なのでパク嫌で通報して来た
メーカーが検証という対応はしてくれるらしいけど、同人グッズじゃ、似てますねーだけで終わる可能性高いよね

275 :
ニセブランドな紛らわしい名前含めて
だれも注意してくれる人いなかったのかなぁ…
東方しらないけどキャラに因んでるとかあるのかな?

276 :
東方は版元が著作権フリーにしてるせいで著作権の概念グチャグチャだか、

277 :
誤字
だか、→だから

278 :
グッズもそうだが同人誌の中身にブランドのアクセサリーの写真らしきものが写ってるのが気になる
評論系ではないからこの扱いどうするんだ?と思う

279 :
自分が買ったものだから自由につかっていいとかおもってるのかな…

280 :
スレチになるけど市販品を取り入れたイラスト本は対象製品の写真も一緒に載せてる同人誌は多いよ
例えば有名なところだと萌えるヘッドホン読本とかな
そういうものは製品のレビューも書いてあるから評論+イラスト本っていう部類になるのか?
イラスト本的にはよくある傾向だけど使用する製品のメーカーに知らせてなかったり、メーカー側がダメだと判断したらアウトだよな

281 :
Q-potから着想した〜とか書いてあるのに、「Q-potを知らない人向けに作っている、スイーツの本なんだなと思っていただければ〜」っておかしくない?
出来ればお咎めあってほしい

282 :
評論だとジュースやラーメンのパッケージを集めた本を見たことあるけど
今回みたいにブランドもの、アクセの写真って見たことがないから分からないや

283 :
主従関係が重要だと思う
評論は、それぞれの論がメインだから問題ない

284 :
>>281
いろんな意味でそれすごいな…
どーいうことだ

285 :
精神やってなきゃこんなもんは出せないでしょ。
当然っていっちゃー当然。

286 :
>>229
ケーキをモチーフにデザインしろって言われたら半数は似たようなもんが出来ると思うんですがそれは…

287 :
それは既にQ-potデザインが広まってるからじゃないかな?
板チョコ柄とかショートケーキ柄とかね
パク商品が多いし
インスタントラーメン評論本でラーメンパッケージが写ってるのはセーフだと思う
今回も評論本のみならよかったんじゃないかな
グッズの方が高額なセットになってるから問題になっているのでは

288 :
半数はそうなんです><で済んだらこんな騒がれないよ
少なくともケーキとチョコは本人の意思はどうあれパクに見えるしさ
ブランドファンの人が24したそうだから今後動いたりするんかな
そういえば大昔ピンクハウスか何かのロゴで大手がもめてた件があったような
発行数もあってかブランドから引っ込めろ今後使うなのお達しきたみたいだけど

289 :
あれはロゴじゃなくて布地の模様だったはず
布地のパターンは素材っぽく扱う人多いけどヤバイ
キャラの紋様をわざわざオーダーしてオリジナル布地でグッズ製作したプチもあったけど本当にヤバイ

290 :
いつまでここで続けるんだ
通報したよ><じゃねえよ持ってくんなR

291 :
24みたいなヲチの話題はよくないけど
この話自体はセーフアウトの範囲や是非に興味ある
女性向けは特に柄や素材集そのままの紙袋や不織布バッグが多いし他人事じゃない

292 :
マリメッコパクり騒動

293 :
ウニッコはありそうだね
まあすでに安物の雑貨や布とかで売ってるけどね…

294 :
Q-potの人の件は他スレとかに持ち込んだらいけないのかな?
確かにいつまでもこの話でスレ消費するのも微妙
ヲチのつもりはないけど経過は気になる

295 :
自分も経過が気になるけどヲチスレには持ち込めないんだよね?
持ち込み禁止じゃない誘導先はないのかな

296 :
パクオチスレの事なら、持ち込み禁止だし、
特定の人の話をダラダラする場所じゃない
ジャンルのオチスレとかあればそこに持って行くか、
パクグッズオチスレでも作れば?

297 :
元のURLがpixivだからpixivヲチスレは?
あそこは持ち込み禁止じゃないよ。URL貼りは厳禁だけど

どう痛いかの説明もそえて、タイトル、登録タグ、キャプションを
示唆する程度じゃないと駄目だね
それに特定の人の話を長々する場所じゃないのはパクヲチスレと同じ
東方作家なら東方スレでいいんじゃないの?
持ち込み禁止じゃないしヲチも盛んなジャンルでしょ

298 :
したらばだけどここは?スレ内容にも沿ってるんじゃないかと…
叩き依頼や凸は禁止だけど持ち込みは禁止ではないよ
東方のヲチなら棘スレが有名だから
棘符「東方界隈のイタイ人物で燃えるスレ」薔薇百五一輪
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1399912274/

299 :
海賊版グッズスレって無くなったの?

300 :
東方の人にはこの問題何がアウトなのかわからない気がする
まどマギや艦これでアウトなグッズを作って問題になったのも
東方から移動したサークルじゃなかったっけ
二次創作が認められてるジャンルだから意識が希薄らしい

301 :
あるけど海賊版スレは特定個人の判定はしないとあるし報告スレは稼働してない
同人の海賊版グッズ問題スレpart4
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1402232287/
【注意喚起】海賊版グッズ報告スレ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1406381577/l50

302 :
>>301
そのスレのテンプレ良く出来てんな
>・「こういうグッズはOKかNGか」を判定する場所ではありません。それを答えられるのは版権元だけです。
今現在このスレで話してること、そっちのテンプレで一蹴されてんじゃん

303 :
でも立体はアウト
みたいに同人としての指標はある程度あると思うけどね

304 :
>>303
立体がはっきりアウトなのは著作権とは違う権利が絡むからだろうがよ
同人としての指標は関係ない

305 :
グラが解像度600でハンコ参入嬉しい

306 :
最近マスキングテープ作ってる人見かけるけどどこで作ってるんだろうか?
同人印刷所で調べても出てこないし一般企業で虱潰しだろうか

307 :
mtでやってるんじゃ

308 :
「マスキングテープ オリジナル」で検索すると何件か出てくるね
単価高いけど50個から作れるところもあった

309 :
>>301
一時期コピペで各スレに貼られてたスレは
逆に海賊版話題をそこで終結させたい後ろ暗い奴の立てたスレっぽかったからなあ
個人特定で話進めるなら海賊版ヲチスレ立てるか注意喚起スレでどうぞって感じ
このスレではセーフの線引きはともかく個人の話されてもしらねーよとしか

310 :
実際使うかどうかはともかくマステかわいいね
高くて手が出ないけどいつか作ってみたくはある

311 :
9時ら屋の「パスケース」って実際納品される商品にはボールチェーン着いてないのかな?
サイト内の一部の写真ではボールチェーンやらチャームやらが着いてたりするけど
印刷の粒子感なんかも気になるところなんだけど過去利用者さんの感想聞きたいな

312 :
>>305
これどういう意味…?はんこ?判子?
グラみにいったけどわからなかった

313 :
新サービスの所にもグッズ一覧にもありますがな

314 :
海賊版ってこういうグッズのことでは?
http://togetter.com/li/710654

315 :
>>314
前に出たサークルは話をそらそうとしてる?
それは頒布してないからいいじゃん

316 :
Q-potに画像送りつけてみる

317 :
二次創作って存在自体がグレーなんだから、いきなり公式にチクるよりまずその二次創作者にコンタクト取るのが先だろうって話は前に出てたよ
制作側がTwitterとか初めてコンタクトが楽になったからすぐにチクって手を煩わす事が増えてるけど
そうする前にまず同じ穴のむじなの二次創作者同士注意しあおうってさ
惨劇の花売り関連を公式にチクって巻き込んでYahooニュースにまで晒されて、関係のない二次創作者の立場まで脅かされたばかりだし

318 :
>>311
>>1

319 :
Qpotのやつは東方だから版元がどうこうはない オールクリアだよ
でももうスレ立てて他所でやって下さい

320 :
版元がどうとかいう話はしてないんだよ
いま侵害されてるのはパクられてるQpotの権利だろ
オールクリーンじゃねえよ
これだから東方厨は

321 :
この件をオールクリアっていえるのか…甘すぎ
断罪できるのも白黒決めるのもパクられ元だけだし
親告罪でしか裁けないけど酷い認識

322 :
一部は違うのは認めるけど
ここで話題にしてる人も多くは晒し行為にウエイト置いてる訳じゃないし

323 :
>>319
Q-potと東方は関係ないんですけど…
理解できないのにこのスレにいるの?

324 :
グッズの意見交換と検証ヲチの違いが分からない程度で偉そうだな

325 :
いい加減別スレ行け
行く場所ないなら自分で立てろ

326 :
>>325
パクったご本人ですかw?

327 :
あからさまな煽り恥ずかしくないのか
学生じゃなきゃ社会性の低さを疑った方がいい
学生なら夏だからな

328 :
sageもできないとか恥ずかしくないんですか

329 :
グラの判子いいね かわいい
でも1つしか作れないのね
自分用に作って値札とか通販の時とかに使おうかなw
スケブ書いた時とかでもいいかも

330 :
>>329
古い話だけど小為替個人通販が主流だったとき、通販時の手紙に印刷所で作ったオリジナルイラストにPNがついた判子捺してくれる人いて可愛い!と思った記憶が蘇ったよ

331 :
一応Qpodに通報しておいた
あとは会社にまかせる

332 :
解像度高めだけどどのくらい再現できるんだろう
ネーム印にイラスト入れられるというので自分の手帳用に作りたくなったw
元々の用途考えれば当たり前だけど1点ものになるね
マイナージャンルだから希望する人だけに名入でハンコ作ってあげたりしようか考え中
実費だけもらって

333 :
実費だけでも二次絵で頒布はまずいんじゃ…?
セーフだったらほんとごめん

334 :
判子って公式でつくられやすいアイテムだと思うんだけど

335 :
マイナーだからも別に免罪符にならんよ

336 :
受注生産のようなものだね
まあ趣味って建前が崩れるからあまりよくは思われなさそう

337 :
作って「あげる」
更には実費も請求

338 :
実費だろうと無料だろうと、二次絵を無断で複数作って配布は駄目なんじゃない?
誰にも言わず見せずひっそりと部屋で眺めるだけなら良いんだろうけど

339 :
受注販売だと
わたしが作ったものを頒布しますよって建前崩れるからな
募って請けおったならそれは仕事になるんじゃないですか?っていわれたら
どう説明する気なんだろ

340 :
イラストとは書いてあるけど二次創作なのか二次絵流用なのかは書いてない
前者だとはおもうけど
マスコット的なものなら自作とはいえそっくりに作れちゃうしな〜

341 :
なんの話かと思った
二次創作絵の話しかしてないよねこのスレ

342 :
?件の判子の人の場合はマイナージャンルってあるから二次創作じゃないの
オリジナルのグッズの話がしたかったらしていいんだよ

343 :
最初に突っ込んだ者だけど「ジャンル」ってあったから二次だと思った
オリジナルで「ナースもの」とか「学園物」etcをジャンルというくくり方するのが一般的だったらすまん
変な流れにしてごめん

344 :
流れぶった切ってごめんなさい
抱き枕カバー作りたくて布地サンプル取り寄せたりしてるんだけど、
どれが抱き枕として最適なのか分からない・・・
作ったことある方や実際に使ったことのある方、
お勧めの布地ありましたら是非教えてください

345 :
抱き枕はA&Jのライクトロンだっけ、最近はあれ一択
男性向けなら大手の実際作ってる所のお品書き見るのが一番だよ
最近は素材に買い手がうるさいからしっかり材質明記してる

346 :
最初は安い業者使ってたサークルも結局A&Jになるから
それ以外の業者は回避する買い手が多いのだと思う

347 :
>>345-343
ありがとうございます!
とても参考になりました!

348 :
男性向だとaj一択だね、素材も印刷制度も飛び抜けてるよ
女性向けだと安い生地で頒布自体5000円とかが多い印象
質問者が男性向ならAJにすればいいと思う
頭の位置は10cm前後に配置するとか枕er暗黙のルールとかもあるから
該当スレとかも見ることをオススメする

349 :
>>348
ありがとうございます!
男性向けだからAJと思ったら、
印刷代が結構高額みたいですね
自分にはハードル高いかも・・・
問い合わせだけでもしてみようと思います
アドバイス通り該当スレ覗いてみます

350 :
いくつ作ろうとしていくら掛かるって言われたか教えて

351 :
AJは印刷費も激高いけどメールで見積すると結構な上から目線な返事くるからがんばって

352 :
自分が問い合わせた時は普通に丁寧だったけどなあ

353 :
>>318
そうか9時らって団体的な理由でワード自体が忌避されてるのかと思ったらここでは企業そのものがあまり快く思われてないのね
すまんかった

354 :
>>353
>>1

355 :
ただ>1と言われても、
そのテンプレが出来た経緯を知らない人間には意味不明なんですけど…

356 :
こうやって自演するのも手口なのでみなさんスルーでお願いします
↓次の話題どうぞー

357 :
こんだけ期間あって今更自演も何もなさそうだが
まあいつまでもテンプレ入りしてることで逆に宣伝になってんな
クジラに無闇に反応する方が自演に見える

358 :
>>355
私も知らないけどNGである理由を毎回説明するのが面倒だからテンプレ入りしてるのであって
理由が知りたければ過去ログ探して自分で調べなされ

359 :
抱き枕カバーについて質問させていただいた者です
昨日いただいたアドバイスに従って色々調べたのですが、
AJは受注数100個からの受付けだったようで・・・
恥ずかしながら100個も頒布し切る自信がないので、
AJにお願いするのは断念しました
料金高くてもまあまあ良い生地でもう少し少数でお願いできる所を探してみます
あと>>348が教えてくださった暗黙ルールを調べたら、
抱き枕としての機能を考えて原稿も描かなきゃいけないことが分かり、
すごく勉強になりました
女の子が寝てる絵なら何でもいいと言うわけじゃないんだね・・・
冬コミ合わせで無事作れたらまた報告に来ます
ありがとうございました

360 :
AJで作ったことあるが色校正有料になるけど50枚から作れるよ
ここは枚数多く作っても単価そんな下がらない
ただ元単価自体6000前後だしきついかな…
ここにこだわらなければ安価で作れる所はたくさんあるし頑張って下さい

361 :
もっと少ない枚数から作れるよ
夏前に送ってもらった見積書に書いてある最低枚数を確認して来た

362 :
>>359
問い合わせるように言われてたのに
結局直接業者には問い合わせなかったんだね…
2chで質問する人ってなぜかそういう人多いよね
業者に手間かけて悪いとか敷居が高いとか言ってさ
問い合わせろというアドバイスは教えてチャン帰れではなく
ここよりも業者の返事の方がいい返事がもらえるからなのに
公開してないから書けないけど358の言う通りもっと少ない枚数で作れるよ
>>360が言ってる数よりもね
印刷所スレでもそうだけどこういう人達ってなんで直接問い合わせないんだろ
もったいない

363 :
叩きに見えたらごめん。違うよ
前からずっと思ってたからつい長文になってしまった。申し訳ない
直接問い合わせるのが一番いいのにねえ
どこの業者がいいのかみたいな話ならスレで対応できるけどさ

364 :
自分がグズなせいでイラつかせてしまったみたいですみません・・・
サイト読む限りの情報だけで問い合わせを躊躇してしまいました
敷居が高いとかピコは門前払いでしょとか、ネガティブな気持ちが確かにあって、
大手御用達の業者さんに問い合わせるのは結構勇気がいるんですよね
>>360-358アドバイスありがとうございます
まずはAJに問い合わせしてみて、予算的に難しければP80にお願いするつもりです
貴重な情報と背中を押してくださりありがとうございました

365 :
うわー、>>362ー360はスルーかよwww

366 :
>>365
アンカーついてないだけで出だしで触れてるじゃん
基地外かよ

367 :
触れてないよ

368 :
色々イラつかせるタイプの人だって事はわかった

369 :
すみません・・・アンカー付けたら逆ギレみたいになるかなと思い、
あえて付けなかったんですが、逆効果になってしまったみたいで申し訳ありません
荒れそうなんでこれで最後にします
>>362-360貴重なご意見ありがとうございました
皆さん各々事情があるんだと思います、予算とかサークルの規模とか
私ももっとガンガン問い合わせて創作の幅を広げたいんですけど、
ピコなため常に最少部数・ロット数ばかり目が行くので、
業者さんのサイト見て断念してしまうことは多々あります
それでも綺麗なものを作って頒布したいので、2chの情報はありがたいです
無事抱き枕カバーが作れたら、また報告に来ます

370 :
いや、もう報告はいいよ

371 :
>>369
レポ待ってるよ

372 :
報告でも荒れそうw

373 :
無駄に煽るレスよりかは利用してのレポのほうが100倍有意義ではないかな
抱き枕とは縁がないけど素材へのこだわりとかルールとかあると知れて面白かったよ

374 :
延々ぐちぐち言ってる奴の方がどうかしてる

375 :
延々ぐちぐち言ってる奴って
別に1人の人が書き込んでるわけでもないような

376 :
このスレの人ってなんでこうすぐピリピリするの?初めてグッズ作る人とかも見に来るだろうのに

377 :
他スレや板のノリの使い分けできないひとがいるからね
2に毒されてるなーとおもうよ

378 :
昔に比べたら随分優しくなったけどね。以前は印刷所全て伏せ字でそれこそ初心者カエレだったし
抱き枕カバーについても結局は100枚以上だから諦めると言ってる質問者に対して
50枚より少なくできるよと教えてるわけだから親切なぐらいだと思うけど
本当に意地悪だったら何も言わないと思う。質問スレはツンデレが多いよねw

379 :
まいどぅーのチャームレポしてくれてた人は無事作りなおししてもらえたのかな?

380 :
雰囲気悪くしてるのはツンデレで答えてる人じゃなくて
質問者の揚げ足取ることしかしない連中だよ
普通に見返りなく教えてあげたい人が多いのに

381 :
見返りは求めてないけど教えてあげるちゃんにならないよう注意が必要ではあるよね

382 :
>>379
ちょっと書きづらい雰囲気だったからタイミング見計らってたゴメン
無事、不良品分の数貰えました。
新しいのが届くまで約一週間ちょっとだったかな
正直メール対応が微妙だなっていう気はした
イベントで作る予定の人は少し早めに依頼して、不良品対策に備えてた方がいいかも

383 :
>>382
ありがと、無事対応してもらえたようで何より
不良品で泣き寝入りってことにならなくてよかったね

384 :
おつおつ
あそこ夏コミのとき殺到してやばかったみたいだし、今度からはきちんと刷れるようにもっと早めに制限かけてくるかもね
最近アクリルよく見かけるもんなぁ

385 :
そっちのほうがお互いにとっていいことだね
荒い仕事じゃ客逃すし

386 :
>>382
ちゃんと主張して解決できて良かったね

387 :
毎度の印刷は嫌だけど留守は高いという人は
完備やゴッズなら留守よりは手頃だと思う
毎度と留守の中間程度の品質だと思うし
最小ロットが50個や100個だからある程度数頼む人向けだけど

388 :
毎度は透明アクリルじゃなきゃ印刷綺麗なんだけどな

389 :
毎度でボールペン作ったら全部傷付いてた

390 :
>>389
返品できなかったの?

391 :
>>389
安物だしこういうもんだと思った
もしあれで高かったらクレーム付けてた

392 :
すまん上は>>390宛て

393 :
>>391
安いっていったってお金払ってるんだしさ
アウトレット品使ってます!ならまだしも、正規品でそれはどうかと思うなぁ・・・

394 :
>>387
ゴッズってGJ?

395 :
>>391
そうなんだ、残念だったね
でも全部傷がついてる状態ならそういうもんかと思っちゃうのもわからなくはないかな…

396 :
>>388
白や木だと印刷綺麗なの?

397 :
>>396
木の方ならアクリルより綺麗に見えると前に話題あったな
おそらく毎度製だと思われる木製のやつを一つ持ってるが、確かにアクリルよりは綺麗だと思う

398 :
でも木だとアクリル以上に劣化早そうだね
水で滲んだりしそう

399 :
>>396
同じ入稿データで白と透明の二種を作ったけど明らかに白の方が綺麗
粒子っぽくもないよ。木製は作った事ない

400 :
材質の違いが〜
それなら白でつくるほうが良さそうだね

401 :
毎度はなんであんなに粒子見えるんだろうな
自分が作った時は色も物凄く薄くなったしでDMの件もあって二度と使わない印刷所入りした
今の透明アクリルキーホルダーはほとんど毎度製だろうし、他の所で作ったであろう
比較的綺麗なものまであの出来だと想像されると安物感出ちゃってダメだね

402 :
DMの件って?

403 :
>>394
そう
毎度は確かに木製と白アクリルなら綺麗だよね
なんで透明だと粒子が目立つのかな?

404 :
材質上反対側から光が透けて見える構造だからじゃない?
一見綺麗な印刷物も光に透かすとムラが見えたりするし

405 :
アクリルストラップよく見かけるけど少数の人はどこで作ってる?
毎度は安いし使ってる人多そうだけどどうにも粒が気になって二の足踏んでる
バンビ使った人いたら感想聞きたい

406 :
水泳の同人ラバストが炎上してるけど、珍しく噛み付いてる側がおかしい
twitterでも「噛み付いてる側がおかしい」との反応
よくあるパクリデザインではなく本人の絵柄のラバストで、
公式との共通点は土台がラメの半透明素材であることのみ
ラメが土台のラバストはラメ扱ってる業者に頼めば作れるし
ネット探せばすぐ見つかる業者
つままれがNGなのはわかるけど、さすがに土台がラメだからNGってのはなあ
しかも噛み付いてる人はアクリルキーホルダーや缶バッジ作ってるし
本人が言う公式類似グッズ沢山作ってる人なんだよね

407 :
スレチだよ

408 :
後ろめたいから吠える奴もそりゃいるだろうけど
Twitterの話題いちいち持ってくるのはスレチだね

409 :
海賊版についてだったら同人板にそれ用のスレがあるよ
同人の海賊版グッズ問題スレpart4
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1402232287/
【注意喚起】海賊版グッズ報告スレ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1406381577/

410 :
毎度のアクリルダイカット自分で春ごろ作ったやつは粒子見えて安かろう悪かろうだったが
相方が夏作ったやつは粒子もなく別の会社でやったかと思うレベルで綺麗だった
ここまで差があるの納得できんわ…

411 :
カラーのタッチによる気もする

412 :
機械変えたかパンクしそうになって外注出したか?

413 :
缶バッジ製作を依頼したことがある人に質問
以下のようなバッジの製作会社を探しています
・ピンは安全ピンタイプ
・バッジ側面のシワが目立たないもの
・小ロットから注文可能
リアライズが安全ピン版も作っているようだけど
シワの有無が気になる
セカンドやぜあみは評判らしいけどフックピンなのよね

414 :
最近アクリルキーホルダー増えたせいか買うとき手にとって近くでじっくり見るような人がちらほらいる、やっぱりみてくれる人はみてくれるんだな

415 :
海鮮の友人は粒子感と混色をパステルみたいな技法だと思ってるみたいで綺麗だって褒めてたけどな

416 :
留守でアクリル作ってる人はドーミング加工追加してる?
やった方が丈夫になるのは分るんだけど
値段が上がるからつい考えてしまう

417 :
リアライズで製作した人のバッジ画像を探していたら、
見事に側面シワだらけの写真を発見
もうだめぽ…
スレ汚し失礼しました

418 :
>>417
毎度

419 :
バッジ側面のしわがないものなんか
バッジ表面に直印刷するタイプじゃないとダメだろ
そしてそのタイプは同人グッズとして売るには辛い法外な値段になるけど
分かってて言ってる?

420 :
側面の皺ならあのタイプは防ぎようないよ
そういう構造でできてるもんだから

421 :
仕事で缶バッジ作る機械使うこともあるけど
構造上皺はどうしても出来ちゃうよ
それをメーカーのせいにするのはさすがに可哀想

422 :
色んなとこでわりと作ってみてるけど
手持ちだと巻き込みの皺部分が是網が一番きれいかな?ってくらいで大差ないよ
他の人も書いてるけど製造上の工程で皺は仕方ないものだよ〜円形の物だもの…
安全ピンのこだわりだけで探せば良いと思う

423 :
触っちゃいけない人だろ

424 :
ですな

425 :
アクリルダイカット両面印刷だと表裏の色を変えた場合どのくらい影響しますか?
留守さんに濃いと多少透けて影響すると言われたのだけど現物を持ってる方の意見を聞きたいです

426 :
イベントで探してサンプル購入すればいい

427 :
それがすぐできるならここにかきこみしたりしないんじゃない?

428 :
>>425
ちょっとしか色違い部分(肌色⇔赤)がないからあんまり参考にならないかもだけど。
電球の下とかで透かすように見ると、モロに分かる

429 :
裏に模様入れたりしてるけどちょっとわかる程度だよ

430 :
正直そこまで気にしなくていいと思う>裏が透ける
買い手側ってそんなのほぼ気にしないから 高いものじゃないし

431 :
421です。ご意見ありがとうございました
けっこう濃い色で色相も違うので不安になったのですが
手にとって見たときに色がおかしくなければいいので気にしないことにしました

432 :
ひどい後出しを見た

433 :
んなこたない

434 :
えっ

435 :
グッズフェア・割引スレって消えたまま?

436 :
>>435
基地外が出て迷惑かけまくってたからIDの出る同人板に移動したよ
ttp://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1386839217/

437 :
>>436
好きなスレでずっと復活しないかなと思ってたので聞いてよかった
ありがとう!

438 :
好きなスレなのに見てなかったのか

439 :
仕様かわったり検索して出なくなったりすると面倒で追わないことあるある

440 :
留守でアクリルチャームの体験っぽいやつでたね
使ってみたいけど、四角だけなんだね

441 :
キーホルダー金具よりボールチェーンがいいです!

442 :
すみません、ちょっとお伺いしたいのですが
今月のイベントあわせでタペを制作したいのですが、知り合いから勧められたところは、全て締め切っていました。
※企業向けに卸している関係上だそうです
そこで、自分で調べて購入しようかと思ったのですが、私の調べ方が悪いせいか、どう調べてもわかりません。
強いて安いのを探す気もなく、お伺いしたいのは、「外れ」のタペを作るところがどこかです。(薄すぎる等)
今のところ、簡単にHITした、大手っぽいクリア工房さんを考えているのですが、タペの性質として悪い点とかはありませんでしょうか?
また、もし可能でしたらお勧めをお伺いしたいです。品質は良いものを考えているので、今のところはダブルスエードを考えています。(そもそもそれより良い品質の存在を知らない)
どうぞお願いいたします。

443 :
>>442
クリア工房で数年前に作ったことあるけど
棒の部分がプラスチックとかじゃなくダンボール?の筒?みたいのだった記憶
手元に実物無いから確認できない上に今は変わってるかもしれないが
印刷は綺麗だけど少し明るめに出るかも

444 :
あー名前伏せ忘れたごめん

445 :
ありがとうございます。

446 :
小田クラブで合皮ポーチ作ったよ
なかなか綺麗でポーチとしても結構しっかりしてるんだけどいかんせん臭いがキツすぎる
ボンドとシンナー系の臭いを混ぜてさらに不快にした感じというか…触った手まで臭くなって閉口
材質上洗えないし後々抜ける臭いなのか分からないから火花で売るのは見送って暫く空気に晒してる
炭系の消臭剤と密閉とかの方がいいかな…なんにせよ注意なしじゃ売れないレベルの臭いだわ

447 :
前に作ったけど全然そんなことなかったよ?
素材とか製造工程とか何かかわったのかな?

448 :
小田くらぶは店長の贔屓が酷くて使うのやめたわ

449 :
>>447
ほんとに? スパーク前で注文過密だったみたいだからそのせいもあるのかな
座った腰の辺りに置いておいても臭いが上ってくるよ…
この臭いさえなければまた作りたいんだけどね

450 :
>>449
前の冬コミだから結構前になっちゃうけど臭いは気にならなかったよ
次の冬コミ受かったらまた作ろうとおもってたけどそんなひどいのか…

451 :
ネットでバッグ買ったとき、風通しを数日しないと結構臭ったことがあったけど
それより強いのかな
合皮は臭うみたいだな・・・

452 :
小田クラブは2ちゃん監視してるから速攻来た擁護は信用できない

453 :
疑うのは結構だけど実際作った上での感想だし
オタも某国の合皮ポーチも作ったけど臭いはどっちも気にならなかったよ
他にもポーチ作れるところあれば試したいな

454 :
小田クラブはツイッターで
「こんなお客さんいたんですけど皆さんどう思います?私達悪くないですよねえ?」
ってなツイートを度々流すので信用できないし使う気にならない

455 :
どのスレでも小田クラブの話になると業務内容以外の部分で変な叩きが沸くなぁ
とりあえずいくつか臭い対策してみるよ 一週間してダメなら残念だけど売るのは諦める

456 :
それだけ小田クラブがキナ臭いってことだよ
裏垢で客叩いたり贔屓にサンプル作らせたりしてたらそうなるわ

457 :
これ>>454とかまるっきり業務内容に関する叩きじゃん

458 :
きっちり作ってくれりゃいいや

459 :
使わない宣言(笑)とかどうでもいいです

460 :
印刷屋に顧客情報の管理と発注物しっかり作ってくれる以外のこと求めてないしなぁ
キナ臭いとか言う割に贔屓ずるいとツイッターが痛いじゃ別になんとも
製作でやらかされた実例があるなら挙げればいいしただ叩きたいならヤバいスレ行けば?

461 :
自分がひいきされないからズルいいわれてもねぇ

462 :
サンプルの作製はTwitterでフォロワーに募集かけて抽選してたけどそれが贔屓なの?
取引実績のない自分も当選したし外した友人は後日別のサンプルの制作を受けるってことになったけどそれも公開してたから別に贔屓だとは思わなかったけどな
サイトに載ってるサンプルは業務提携してる刺繍屋だし

463 :
ツイッターのツイートが快適であることに金払ってるわけじゃないので
ネガキャンするならするで>>446みたいに参考になる情報持ってきてくれ

464 :
うわ、怒涛の自演はじまった
普段過疎なスレでこんなに連続で擁護入るのが不自然だって気づかないのな
さすかおたクラブ

465 :
ツイートが痛いのは叩く理由にならないって……
顧客に対する文句をツイッター上で言ってるのがおかしいとわからないから
こんな自演も平気でやれるんだな

466 :
わかったから具体例持ってこいって
擁護が自演なら根拠のない叩きはただのアンチだよ

467 :
横からですまんが
根拠の無い叩きは誹謗中傷だろ
そういうのはアンチとは言わん(笑)

468 :
わあ……
他の印刷所ならこんな即反応で擁護入らないんだけどね
あの希望ですらな
また連投してるし

469 :
気に入らない人が同一人物に見える病気なのかな…気の毒に…

470 :
擁護も叩いてるのも同一人物でいいよもう
どっか行って

471 :
織田クラブってどこかと思ったらオタか
絶対使わないからレポいらねw

472 :
連投連投言ってる人は自分が連投するから人もするものなんだとおもうんだよねー
過疎スレじゃ持ち上げにもネガキャンにもならないよ…

473 :
持ち上げにならない場所で一生懸命持ち上げようとしてるからくっさって言われんだろ
鯨とやり口がまったく同じだな
次回からテンプレ入れてくれ

474 :
参考にしたいから贔屓と客sageの詳細kwsk

475 :
くじらのときはさすがにあからさまだったけど
持ち上げる内容てどこに書いてあるの?いや本気で…
みんな擁護に見えるなんてちょっと心の病なんじゃ

476 :
小田クラブは専用スレあったよね?
そっちでやってください

477 :
おたクラブ専スレ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1341197925/l50

478 :
オタクラブの話題になるとほんと叩きと擁護で加速するなw

479 :
赤列車で「試作段階だけど作れますよ」というグッズがあったので飛びついたら
印刷自体はいいんだけど、組み立てがガタガタ、箱詰めの段階で折れもあるという物がやってきた
発注数が多いなら検品見落としもあるだろうけど、1桁発注でこの見落としはないというレベル
印刷所に頼んだら最小ロット数は多いわ、単価は高いわでとても手が出ない商品が
こんな安い値段で作れるなんて!という感謝の気持ちはあったけど
やっぱりそれなりの単価を払ってはいるのでやり直しをお願いした
後日新たに届いた物は、留め具がガタついているものが含まれていた上
「手作業なのでどうしてもズレが出ます」という一文が添えられていてさらにガッカリ
でも手作業なら尚更「流石にこれは納品できないだろう」という物は判るんじゃないか?と考えると
申し訳ないけど、品質チェックが物凄く甘い会社なんだなとしか思えない

480 :
そこまで書いたのなら印刷所にはもう475は特定されてるだろうから
何のグッズだったのか知りたい
売れないような質なら頒布してないだろうから買い手にも身バレしないんでは?

481 :
おたクラブはドピコには嬉しいお店(四角の缶バッジとか、あの小ロットであの価格の店は他にない)だから
あんまり他の人が増えて納期が伸びたり価格が上がっても嫌だからどうぞ潰れない程度に思う存分アンチして欲しいわw

482 :
もうその話終わってるんで

483 :
>>481
>>477のスレ行けよ自演店長

484 :
是網のほうが安くない?

485 :
確かに

486 :
個数少なくて作ってもらえるところはいいけど別に安くはないような?

487 :
ここの住人は冬は何作るか決めた?

488 :
>>1で鯨がテンプレ入りしてるけど、小田クラブも話出る度に荒れるから
専スレもあることだし、小田クラブもテンプレに入れたらいいんじゃないかな?
今のテンプレは
>※このスレで、くじら、鯨、魚京...等はNG推奨。
だけど
>※このスレで、くじら、鯨、魚京、小田クラブ、オタクラブ...等はNG推奨。
にしたらいいのでは?
それなら話を振って来る人にも反応する人にも「>>1の通りだから」で済むし
実際鯨はそうなってるから

489 :
どこの印刷の話でも情報交換したいから禁止は少ないほうがいいとおもう
前にくじらの話題も普通に出てなかった?荒れもせずレスついてた気がするけど

490 :
穢多クラブ店長臭のする>>489

491 :
ほんといい加減にしなよ…何のためのスレなんだよ
あてにもなんねー認定とヲチで埋めるつもりか?

492 :
>>491
なんで>>477のスレに行かないの?って話

493 :
>>488
賛成

494 :
>>492
アンチしか書いてなくない?

495 :
穢多クラブわろた 
今後穢多クラブ話題は>>477のスレに誘導な
やましいことがないならそれですむはずだし

496 :
>>494
本当にいい企業ならアンチ的な意見じゃない書き込みがあるっしょ

497 :
こうやってどんどん閉鎖的なスレになる訳で

498 :
と、誘導する自演店長さん

499 :
そもそもの書き込みは普通のレポだったのに噛みついた奴がソースもなしに自演自演騒いでるから荒れてるだけだろ
擁護は即自演認定なのにいつまでも真偽をはっきりさせないことを誰もおかしいと思わないのか?
こんなんでテンプレ入りさせるなら自演で気に入らない印刷所いくらでもぶっ込めるわ
問題点があって注意喚起したいなら明確なソースを提示すること、個人的な好き嫌いの使う使わないはわざわざ書き込まなくて良しでいいだろ

500 :
もともとそんなに栄えてたわけしゃないスレに対して>>497みたいな意見はな、うん

501 :
>>499
なんか沸騰してるみたいだけど
普通に穢多クラブを持ち上げたいなら>>477のスレに行けばいいやん、どうしたの。

502 :
>>500
よけい過疎るだけでしょう
実物レポを決めつけの擁護擁護って騒がれたら書く気もおきなくなるよ

503 :
>>499
長文自演ワロタ

504 :
>>502
いや、なんか、……この流れを見てそれがわからないんなら、いいわ……

505 :
それなりに情報や使用感系のかきこみもあったのになー

506 :
1人が踊ってるだけにしても連投されたら意味ない

507 :
>>462>>466>>474少なくとも三度はこういうレスがついてんのにそれは一切スルーで別の話題が出たあとのテンプレ入り提案に即賛成の声が上がることの方がよっぽど臭い
店長扱いでもなんでもいいけど否定派が自演じゃなくてこれだけいるなら答えられるだろ
レスの内容には一切触れず全員自演扱いでテンプレ入れようって流石に一方的すぎておかしい

508 :
小田クラブさんは専用スレでどうぞ!

509 :
グッズの話しようよ…

510 :
>>507
いや、話題が出たら荒れる系のテーマはテンプレに入るのは普通だよ…

511 :
グッズの話しよ?ね?

512 :
オタクラブが2chの書き込みに沸騰するからこんなことになる
いい商品作ってるなら静観してたらこんなことにはならない 
正直、過去に作って貰った時悪い印象じゃなかったし
作れるアイテム的には他社にはない独創的さと手軽さがあった
でもいくら独創的を売りにしても顧客を敵に廻したら意味無いんだよ、と伝えたい
好きだからこそ

513 :
グッズの話…ねぇ…

514 :
アンチが客の皮かぶり始めました

515 :
穿った見方するようになったらおしまいだね

516 :
(まともな人間はIDも出ない書き込みの相手を思い込みで特定したりしません)

517 :
小田専スレは実質ヲチスレじゃないか…正直レポなんか落とせる雰囲気じゃないよ

518 :
>>514
否定的な意見は全部アンチ?
アンチってのは商業展開してる場合同業の他社、のはずだけど
同業他社なんかそんなにいる?

519 :
オタクラブと交換日記してるつもりの人も専スレ行って 気持ち悪い改行ポエムとかいいから

520 :
>>517
なんでヲチされる現状になったかを省みようね

521 :
>>518
肯定的な意見は全部自演擁護認定なんだから逆が同じ扱いでも仕方ないよね

522 :
日本製で他にポーチ系作れるところ探すか

523 :
>>521
だから専スレで宣伝すりゃいいじゃん
なんでこのスレに来んのよ

524 :
>>514
>否定的な意見は全部アンチ?
見事なブーメランだ

525 :
>>520
正直本人とかどうでもいいんだよちゃんと仕事してくれればね
興味すらないヲチに割く時間ないし

526 :
次スレは確実にテンプレ入りだな穢多クラブ
即反応が酷すぎ

527 :
どうしてもテンプレに入れたい人が頑張ってるなぁ

528 :
>>525
ちゃんと仕事しないから叩かれるんだと思うの

529 :
とりあえず織田倶楽部の話したい人はアンチも擁護もまとめて専スレ行ってね!!

530 :
オタクラブの執着異常すぎ
ほっときゃ流れる話題なのに

531 :
>>527
自演店長乙wwwwww

532 :
アンチの執着も異常だよ
わざわざテンプレ入りで蒸し返してるし

533 :
アンチも擁護も専用スレでやればいいんだよ
ここにはもう戻ってこないで

534 :
>>532
その話題が出たら荒れるから、って理由でテンプレに入れたいのは当たり前でないの?
2ch初心者?

535 :
>>532
くじらもそういう理由でテンプレ入りしてますし

536 :
>>487
定番のブランケット作ろうかと思ってるよ
女性向けだけど趣味に走って絵柄バーンやりたいなぁ

537 :
誘導
同人誌専門の漫画喫茶 日本橋おたクラブ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1341197925/

538 :
>>528
自分が頼んだときは可もなく不可もなしだったよ
期限通りにきちんとした製品がくればいいや

539 :
>>538
>>537

540 :
>>538
そして自分がちゃんとして納品されなかった時に誰にも相談できなく泣くわけですね
あ、それともここで擁護したの忘れて吼えるのかな?

541 :
レスまで誘導とかアホ?

542 :
>>541
は?

543 :
>>542
なんで>>540は誘導しないのーなんでー?

544 :
>>543がオタクラブの関係者なのは取り合えず分かった
さもしい企業だな……

545 :
>>543の意味がマジでわからない

546 :
みんな誘導しないの?

547 :
企業形態は悪くないんだよ
ネットで駄々漏れはいかん、うん
秋葉製作所やエディットネットみたいに黙ってストイックな姿勢でいた方がいいよ
それは今からでも遅くない

548 :
>>547
だから交換日記は専スレでやれって

549 :
>>547
せやな
致命的なことやってるわけじゃないし
取り合えず2ch見るのやめろといいたい

550 :
自分のレスに向けてせやなとか(笑)

551 :
大阪土民がキチガイなのはわかった

552 :
>>550
え、もしかして>>549が自演に見えたか、すまんかったな
擁護の意味も込めた書き込みだったんだけど

553 :
>>552
この認定あらしが頑張ってるうちはなにかいても無駄だよー

554 :
まあなあ

555 :
>>553
2ch見てるって前提の発言がアレだったのかもな
この印刷所は嫌いじゃないよ、でもこういう匿名掲示板で明らかに暴れてるのは
一企業として残念に思う
先日冷静な対応した曳航とかを見ててもね
そして2chで話題に出ると荒れる傾向にある企業はひとまず専スレ行くとか、
こういうとこで話題に出す人も上手い誘導の仕方をお願いしたい、という気持ちはあるな
使ったことがある人間の感想としては大ロットを作るのには適してないところだと思う
小ロットで変わった物作りたい人には面白い印刷所かも

556 :
ここまで荒れるならテンプレ入りは賛成
ただ裏が取れてないこと(客の情報がどうとか)は載せたらまずいからあくまで荒れるから禁止の表記にとどめた方がいい
後はこの辺りのレス番引っ張って自己判断でどうぞって感じにしたらいいんじゃないかな
レポだけなら自分は読みたいけどね

557 :
ブランケットって毛足が長いのとフリース使ってるのとじゃどっちがあったかい?

558 :
>>556
現状じゃこれが一番妥当だと思うわ
まともな進行が出来ないことだけはたしかだし

559 :
>>557
市販品でしか比べたことないけど個人的には毛足が長いのかな
印刷はどっちが綺麗に出るんだろ

560 :
ちょっと相棒見てる間にスレ延びすぎててワロタ

561 :
小田クラブテンプレ入り賛成
鯨も過去荒れたからテンプレ入りした経緯があるんだけど
小田クラブは鯨と同程度荒れるから、妥当だと思う
どんどんテンプレ入りしたら情報が集まらなくなるとの危惧もあるけど
現状スレがここまで荒れるのはこの2社のみだから
危惧については、とりあえずこの2社はテンプレ入りさせて、
今後これ以上荒れる業者が出てきた時に改めて考えればいいのでは?
現状としては、荒れることでスレが機能しなくなる弊害の方が大きい
テンプレとしては、特に叩きはせずに「鯨や小田クラブの話はNG推奨。
小田クラブの話をしたいなら専スレでどうぞ」でいいんじゃない?

562 :
>>561
いいね

563 :
あまりにひどい場合はこのスレ自体同人板に移転も考えられるね
ID出ないと変な人がいた場合つらい

564 :
とりあえず次スレはテンプレ入れてみて
それでも荒れるなら同人板へ移転でいいんじゃない?

565 :
テンプレは賛成だけど同人板は嫌だ…あの板変な人多いからこのスレがくさくなったら悲しい

566 :
もう手遅れな気もするけど

567 :
脳板の方がのんびりしてるからね。同人板は殺伐としてる
まずはテンプレ入りさせてここで様子見てみたらどうかな?
2社の印刷所の話題が出てない時は荒れてないしね
荒れる前の赤列車の詳細報告が気になるけどもう来てもらえないかな

568 :
バッグ作りたいんだけどみんなのオススメってどこ?
200くらい作るつもり

569 :
ほとんどチラ裏だけどレポ。
サークル身内でお揃いのグッズ作ることになり、
一個ずつしかいらなかったのと、それぞれ名前入れたかったので
規定の1シート内なら柄を変えてもいいという攻防氷河で携帯クリーナー作った。
納品物見たら、一人分だけ抜けてるからそれ一個だけ送ってくれって言ったら、
どうやら別物と気付かず検品時にハネたようだとのこと。
(ちなみに、原稿自体にそれぞれの絵柄のタイトルを明記させるテンプレートなので、
 タイトルを名前そのものにして確認できるようにはしてあった)
ここまではいいんだが、お詫びと称してもう一個ずつお送りします!と対応された。
ネーム入り記念品だから二個もいらないんだがwww
そんなの向こうは知る由もないだろうし、いらなければ破棄すればいいけど、
なんだか脱力してしまった…ww
印刷とかは綺麗です。
クリーナー面の色とコードの色も変えられるしかわいい。

570 :
すごく伝わりにくい

571 :
一個でいいのに向こうのミスで二個きた
印刷は綺麗です

572 :
>>571
わかりやすw
>>570
注文書の書き方とかおかしかったんじゃないかと疑うレベルだもんな

573 :
最低ロットでも対応してくれて印刷も綺麗で良かったね

574 :
なんのお詫びにもならなかったって話では

575 :
また品物送ってくれるのが確実で1番いい対応じゃない
一個だけ作るんじゃなくて1シートで作るからどうせ破棄するものなんだし

576 :
気になってたけど綺麗なんだ
自分も記念で身内用にちょこっと作ろうかな

577 :
>>569
氷河は前から評判いいよね
やっぱり対応いいんだなあ
印刷も綺麗みたいだし

578 :
激安じゃなくてもいいから質のよいクリアファイル(A4両面カラー)作りたいんだが
いい印刷所知ってる人いたら教えていただきたいです
ロットは100〜200くらい

579 :
知恵袋行け

580 :
>>578
何をもって質が良いというの?
色んなとこでクリアファイル作ってるから具体的に言ってくれたら
アドバイスするよ
激安じゃなくていいから良い感じのご飯屋さん知ってたら教えて!
コースで5品くらい出てくるとこ!
って言われても何の店紹介していいか判らんよ

581 :
>>578
耐用きれいだったよ
物も薄くなくて、白押さえも濃かった

582 :
空気を読まない教えてあげるちゃんはRばいいのに!

583 :
スレチかもしれないけど、国内の業者じゃなく
aribaba.comなどを使って海外の業者利用している人っています?
私の場合、本業が小売で香港の業者と取り引き
しているので抵抗はなかったので特殊なの
かもしれないですけど。
今はミニマムほぼ1からやってくれる昇華印刷系の
業者に依頼してグッズ作っています。

584 :
前は結構いたと思うよ
最近は海外の業者が日本支店を作ったりして
直接注文できるようになったから減ったと思うけど

585 :
わざわざ監修に海外に行くとかやってたサークルもあったわ。

586 :
>>583みたいな人いいなあ
本業でやってるとトラブルにも対応できていいよね
自分はトラブルあった時に解決できないから日本の業者に頼んでる
結局中国で作られてるけど、色が違うとかトラブルになった場合に
日本の業者が対応してくれるから…

587 :
>>583
昇華系のヒントお願いします

588 :
>>583
綴り間違えてるのは検索避けかな?
使えるものは使わないと損だし、中国工場でグッズ作ってるよー
ラバーとか金属系の商品って中国で生産すれば同人印刷所とかの1/3の価格で作れるし
海外なのにロットもそう多く必要ないし
日本語できる中国人が対応したりしてるけど、日本語は上手だし振込も日本の口座あったりするしね
中国で作れるものをわざわざ印刷所に頼むのは本当に損してるわ

589 :
>>587
私が利用しているのはsupernovatecで検索かければでてきます。

590 :
>>589
情報ありがとう!探してみます

591 :
プリ王でクリアファイル100部で3万ぐらいで作れるよね
使ったことないし実物みたことないけどやっぱりカラコピ感すごいのかなあ

592 :
クリアファイルくらいなら100枚24kのとこなんて山ほどあるだろ…
もっと調べろ

593 :
小さくてペラいマグネットが5円くらいで作れるところがあるんだが
500個もはけねーだろうな…
ノベルティには良さそうだけど

594 :
>>593
ヒント
ノベにつかいたい

595 :
>>594
無配スレで最近話題のとこだった
見てなかったからなんかゴメン
ちなサンプル見た感じでは売るのは躊躇する

596 :
ちなキモい

597 :
>>595
産休
みてくる

598 :
メモピットを小ロット(できれば300個以下)で作れるところをご存知の方いませんか
以前は300個から作れるところがあったけど数年ぶりに見たらページが消えてた…

599 :
メモピットに関しては小ロットで作れるところがなくなったって何回か話題になってたような
余剰分を破棄するしかないって結論になってなかったっけ?

600 :
そうそう
メモピットの話は何度もループするね

601 :
>>599>>600
散々既出だったんですね すみません、ありがとうございます
とりあえず諦めます

602 :
毎度のアクリル11月から年末まで受注停止らしいね
小ロットのみだけど

603 :
大イベント時は恒例だな

604 :
10個からでも十分ありがたいよ
ここで透明より白の方が綺麗っていうのを見て頼んでみた
手元に他サークルさんのだけど透明の方もあるから届いたら見比べてみる

605 :
>>604
レポ期待

606 :
メガネ拭き、小さいファイバータオルについてお伺いします。
50個程度の発注で、メガネ拭きを制作したいとおもっています。
もし、制作経験がある方いらっしゃましたらおすすめの会社など教えてください。
今のところ、ロットの関係上もあって留守の利用を検討しています。

607 :
留守にすれば?

608 :
>>606
去年一回留守使ったよ
発色としては淡い目の色あいの原稿だったけどちゃんとでてたし
布自体も薄くもなく自分は満足
留守は150×150のみだけど
違うサークルのおまけで100×100もらったときは
小さいのもかわいいもんだなーと思った
どこの会社かは知らんが参考までに

609 :
>>606
メガネ拭き 100mm 同人
で引っかかるところがひとつあったが出来は知らん
603と同じく留守使ったことあるけど
紙のの4Cとは違うのか
肌色が綺麗に出て嬉しかった覚えがある
自分が作った時はテラテラしたサテンっぽい生地だったけど今はどうなんだろう?

610 :
アドプリントってとこで不織布バッグ作ったことある人いる?
すごい安いから気になってるんだけど評判探してもスパムメールがすごいって話題しか見つからない…ヤバい会社なんだろうか

611 :
>>610
先日話題出たばっかり
kanae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1405497252/95-

612 :
カラーアクリルをフリーカットできて印刷(印刷方法は問わない)できるとこないかな?
オリジナル鍵ホルダー.コムていうところ見つけたんだけど他にもあったら知りたい
もしくは透明アクリルに印刷したものを挟み込んで裏はカラーアクリルでフリーカットできるところ、で↑のところより安めのところがあればいいんだけど…
カットは単純な形で印刷もほぼ文字だけだから既存のものに名入れのがいいのかと検索したら名入れだと彫刻になっちゃって案外高かった…

613 :
数は?少ししか要らないなら毎度でいいんじゃないの
他社の単色の業者よりも結局毎度の方が安かったりするよ
今ちょうど1割引だし。ただ印刷は綺麗じゃないけど
オリジナルキーホルダー.comみたいにアクリルに印刷した紙を挟む方が高い

614 :
毎度か留守じゃ駄目なんけ?

615 :
毎度も留守もカラーアクリルはないよね??
透明アクリルか白アクリルだけだと思ったけどサイトに書いてないだけであるのかな
デザインより少し余白あけてアクリルをカットすると思うんだけど、その部分が白かったり透明だと作りたいものから離れちゃうからカラーアクリルでつくりたいんだ
一応毎度とかにも問い合わせてみる!

616 :
書き忘れた
数は30個もあれば本当は十分なんだけどどうしても作りたいものだから捌ける見込みなくても最小ロット100位なら作っちゃおうかなと思ってる
それも値段と応相談だけど

617 :
「マスコットオリジナル形状」でググって一番上に来る所なら出来そうだけど
料金表がない

618 :
いやカラーはなかったはず
2つもレスついててびっくりした

619 :
>>617の「オリジナル-3」の備考に
「カラーアクリル表側から印刷後、希望形状にカット。」
ってあるから言ってるんだが・・・
ぶっちゃけ白押さえがないから出来上がりイメージが違うって言われるのが嫌で
料金表にないだけで、聞いてみたらどこでもいけるんじゃ?と思ってる

620 :
613は毎度って言ってるレスについてでしょ
2回もレスってあるし読めばわかるじゃん…

621 :
料金表はないがサンプル写真はあるから阿久背阿とか
評判は知らん

622 :
>>619
ここ、前に調べた時に候補にしてたんだけどブクマ消しちゃってて今回ググっても出てこなくて探してたんだ!ありがとう!
とりあえず>>619のところと、アクセ亜、オリジナル〜のみっつで見積もりとってみようと思う
わざわざカラーアクリルでつくる需要ないかもだけどつくったらレポしにきます

623 :
日登の冬グッズ祭逃してしまった…
定期的にやってるけど、次って何月頃やるっけ?

624 :
プリント恩とかもカラーアクリルに加工はしてた覚えがある。いまあるかわからんが

625 :
599です。毎度の白アクリルが届いたのでレポしに来たよ
ここでも散々既出だが透明アクリルだと粒子感がものすごいのに
白アクリルだと本当に印刷が綺麗で驚いたw
インクジェットプリンタで例えると透明は品質:普通、白は最高品質て感じ
少なくとも粒子は全く見えないし印刷もクリア
あと透明アクリルだと裏面はいかにも印刷しましたっていうインクの盛りが結構目立つけど
白アクリルだとインクの盛りも目立たなくて耐久力もありそうに見えた

626 :
画像で見ると白アクリルってダサそうに見えたけど
レポを見ると白アクリルでも可愛くできそうなんだね
参考になった

627 :
レポ有難う
自分もサイトの写真見る限り白アクリルってダサそうだったり
他のより安っぽく見えそうとか思ってた
木製も結構いいらしいので透明が一番難有りなのかな

628 :
自分も作る前は白だと安っぽく見えるかなと思ってたんだけど
実際作ってみたらそうでもなかった
デザイン重視で発色を気にしないなら透明でも良さそうだけど
キャラ絵で肌色とか気にするタイプなら白の方が断然綺麗で可愛く作れていいと思う
あと透明だと両面印刷したらどうしても薄い色の裏から濃い色がうっすら透けて見えるんだが
白アクリルだと裏写りを気にしなくていいのは結構大きい

629 :
でも透明が一番かわいく見えてしまう…
友達がウッド買ったらしくクッキーみたいでかわいいと言ってた
素材にあった塗りができればいいかも
透明と白はアニメ塗りか影なしが合ってるかな?

630 :
荒いのを我慢するか素材に合ったものにするか難しいな

631 :
ウッドは木のいい匂いがするよw
去年ウッドで作って、今年何度か白アクリルで作ってるけど
白アクリルのほうが発色が綺麗で表面が滑らかな気がする
絵柄にもよると思うけど、やっぱりぱっきりしたアニメ塗りにするのが見栄えすると思う
つるつるじゃなくざらざらしてるからか繊細なグラデーションは見えないんだよね

632 :
白アクリルの素材自体は透明と同じようなツルツルなのかな?

633 :
>>632
白アクリル自体はツルツルだけど
印刷面はインクが乗ってるからマットな感じでテカりはないかな
余白の部分をよくよく目を凝らして見たりしない限りツルツル感が目立つことはないw

634 :
自分は透明アクリル・木製・白いアクリルの三種同時に作って頒布したけど
なんだかんだで透明アクリルが一番出たし評判良かった
キャラの差もあるかもしれないけど
『今流行りの透明アクリルキーホルダーだから欲しい』層が結構いる気がする
でも個人的に木製が一番好きだったな
透明アクリルより印刷綺麗だし

635 :
今度木製で作ってみるから楽しみだわ

636 :
>>634
一番売れなかったのはどの素材だったのか気になる

637 :
でも自分ももし同じ好きなサークルさんで
同じ絵でウッド白クリアの3種あったとしたらクリアを選ぶな
やっぱりクリア可愛いし、多少の画質の違いは買う側としては気にならない

638 :
同人板のなんしつで誰も答えてくれなかったのでこっちでも質問します
今度友達と一緒にジャンルイベントに出ることになったのでクリアファイルを作ることにしました
オフセットのクリアファイルとオンデマンドのクリアファイルって見る人が見たら全然違うものなんですか?
印刷会社からもらった見本とか自分がイベントで買ったやつを見てもよくわかりません
(なんとなくオンデマンドの方が色がはっきりしてるような気がします)
あと友達がオンデマンドは印刷が削れる(はげる?)ことがあるっていってたんですが本当ですか?
あんまり色の感じが違わなかったり簡単に削れなければ安くて少ない量でできるオンデマンドがいいんですがどうなんでしょう?

639 :
>>638
オンデマだとインクがモッサリ乗ってるように感じたなー
サンプルが手元にあるのなら、ツメを立ててひっかいてみたら?
表面から印刷されてある物と、内側から印刷されてある物とあるから
両方チェックしてみるといい(waveで以前もらった物は削れた)
無料だし削れてもいいと思うのだったらそこで作ればいいと思うよ

640 :
違いがわからないならオンデマで大丈夫ですよ!

641 :
wavaのオンデマは内側引っかくと印刷が削れるよね
削れない印刷のオンデマクリアファイルってあるのかな?
作ってくれる会社があるとしたら教えて欲しいです

642 :
ワーヴァ

643 :
松本印刷はインクモッサリ系・だったけど印刷は剥げなかったけど
ノンクリア素材で直ぐ折り目が付いた覚えがある
大陽出版の印刷方法は不明だけど綺麗だった(ただし高い

644 :
首から、もしくはバッグにつけれるパスポートサイズの
ポシェット的な物を5部くらい、出来れば大き目の印刷サイズで
単価500円位で作りたいと思ってます
チケットポーチ・ソフトパスケースなどのビニール製品か不敷布で出来たら嬉しいです
小部数 バッグ 印刷 ノベルティ のキーワードだと
皮製の単価2千円越えでガッツリした物か、50部以上の物しか出てきませんでした
ご存知の方いらっしゃいましたらお力添えよろしくお願いします

645 :
>>639>>640>>641>>643
お返事ありがとうございます
試しにツメで引っかいたら白く印刷された所が削れるファイルがありました
思ったより強くやらないと削れなかったからオンデマンドでも大丈夫そうな気がします
名前の出た印刷所も調べてみようと思います

646 :
5部て

647 :
オリジナル非萌え系当日完売ならあり得る数字だよ
でも5部を印刷屋にお願いするのは大赤字自己満足覚悟が普通

648 :
単価凄く高くなりそうだけど…5部だと

649 :
5部とか元取れる数じゃないから単価×個数じゃ見つからないよ
そういう立体グッズだとせめて50くらいないとその方法じゃ探せないと思う

650 :
>>646-649
1部からの転写プリントグッズが作れる所も増えてきたので
ソフトパスケース・チケットポーチが作れる所をご存知の方が
いらっしゃればと思いお聞きしたのですが
1C=シルク(版代必要で割高)と勘違いされる書き方だったかもしれません
ただ皆さんの反応から
希望する内容で1部からOKというのはないのかもと感じましたので
勝手ながら〆させて頂こうと思います
スレ汚し申し訳ありませんでした

651 :
いるいるこういう必要な情報を後出しして嫌味たらしく締めるやつ

652 :
そんな少部数なら自分で布プリでも使って縫ったほうが早いし安いだろうな

653 :
そんな手作りを500円で頒布するのか…
と思ったけどレジンだの何だのアクセサリー多いもんね 結構いい値段してるし
あれって実際売れんのかね

654 :
ああいうのは何十個も作るもんでもないからな
絵も描けない小説も上手くないけど同人してみたい層が流れ着いた場所のいまげ

655 :
デザフェスやらのイベントだとスペース代高いしな

656 :
デザフェスはもっと凝った作品ばっかりで、レジン固めただけのアクセやら
教本見てイメージカラーに合わせただけのグッズじゃ買い手に相手にされないしね

657 :
ハンクラ板で聞けばよかったのに。そっちでも相手にされなかったのかもしれないけどw
あと不敷布じゃなく不織布な

658 :
>>650
あるけど締めちゃったか
1個から作れるフルカラーグッズ増えてるよね
締めちゃってるから社名出さないけど、多分検索単語がよくないんだと思うよ
普通にぐぐれば何社も出てくるから

659 :
>>658
作ってみたいから教えて欲しい

660 :
>>659 ぐぐれば出てくるっていうんだから普通にぐぐれば?

661 :
最近のGoogleの検索能力の低さに (´;ω;`)

662 :
654じゃないが私も探してみたけど5個で単価500円は見つけられなかった

663 :
カーチャンの手縫いでいいだろ

664 :
アクリルストラップ、
毎度の評判はよく聞くけど、子鹿ってどうなのかな?
子鹿のが大きいサイズ作れるから気になってて、
作ったことある方いれば教えてもらえると助かります

665 :
バンビアシストは自分も気になってる
あそこは自分でカットラインと白指定するみたいだし自由度高そう
サイズは毎度より1cm大きいだけだけど
ただ毎度よりはやっぱり高いよね

666 :
子鹿のアクリルストラップ作ったことある
大きさとPSDファイルオーケーなところをあまり見なかったからここにしたけど
印刷が粒子感なのはどこも一緒かなぁ…

667 :
>653
女性向けだとイメージグッズでも結構需要があるよ
自分はアクセ系ではないけど島が近いのでよく見かける
簡単なレジンやマカロンとか数百円
技巧品クラスなら万単位の値段付けてる
>663
カーチャンのミシン縫いなら商品になるもんだよ
ただビニールモノは下手が目立ちやすい

668 :
>>665,661
なるほどー、ありがとう
やっぱり粒子感とか気にするならポプルスとかの方が良さそうだね、参考になりました!

669 :
アクリルストラップに関しては買い手側はあまり粒子感とか気にせず買ってるようだから
作り手側がどのくらい納得できるか…だね
粒子感が気になる塗り方と気にならない塗り方があるのも確かかなって
アニメ塗りとかギャルゲ塗りだとそんなに気にならない印象

670 :
身も蓋もない言い方すると絵柄やデザインが可愛ければプラバンとかラミカじゃない限りは買っちゃうんだよね
会場薄暗いし袋に入ってたら粒子感とか殆どわかんないし

671 :
originalprint.jpが有能すぎる
マグカップ量産するわ

672 :
あ、やばい
伏せてなかったorz

673 :
宣伝乙?
一番安いカップ品切れてたよ

674 :
宣伝じゃないよ
オリジナルってどう訳せばいいんや…

675 :
>>674
起源 とか 元祖 とか

676 :
スマホからしかできないんじゃないのそれ
バンビと同じくらいだし量産するなら尚更バンビのほうがいいじゃん

677 :
あーここ目つけてたわ
でも安くないから量産には向いてないと思うよ
納期が短いからイベ直前に突発グッズ作りたくなった時向けだね
イベント直前に何かイベントを少しだけ作って賑やかしにしたい場合はいいと思う
高いけど小ロットOKで短納期だから少しだけ作りたい時にはいいかと

678 :
ごめん
イベント直前に何かグッズを少しだけ作って賑やかしにしたい場合 の間違い
まだ11月だし冬コミ用なら他の業者使った方がいいかと…

679 :
>>678
言いたい事は分かるが落ち着けw

680 :
たまにフレークシールを売ってるの見掛けれけれど、あれって
型抜きシールを自分で詰め合わせてる感じなんだろうか

681 :
リアが売ってるのは殆どそうじゃないかな
ていうかA4シール用紙とかにまとめて印刷して自分で切ってるのもいると思う

682 :
別途費用かかるけどカラーアクリル対応してもらえたので結局留守で作ることにした
オリジナル鍵ホルダー.コムが気になってたんだけど見積り依頼しても返信がこない、電話で催促二回したのにそれでもこなかったから
制作を依頼するのも不安になってやめた…
ここだけじゃなくて他にも問い合わせの返信全く返してくれないとこあって何の為の問合せフォームなのかと問合せしたくなった
愚痴ってすいません、留守は評判いいから出来上がり楽しみ

683 :
見積もり依頼しないといけない場所って面倒で結局ネットで値段わかるところにいつも頼んじゃう

684 :
わかる
グッズじゃなくて本だったけど発注書書いてFAXしろとか面倒すぎる
よっっぽど使いたいとこじゃない限りはスルー対象になってきた

685 :
留守のHPにはカラーアクリル載ってないから問い合わせベースなんだね

686 :
最初から出しとけばいいのに見積もりしなきゃ出さないってのは相手によって変えてるんじゃないかと邪推してしまう
疚しいところがないなら最初からサイトに載せておけばいい

687 :
ベース素材と印刷出来ます!っていう文だけあって
全部が全部問い合わせろっていう所は確かに面倒だよな
電子機器の「オープン価格」しかり・・・

688 :
確かに急いで決めてしまいたい時とかはサイトに値段載ってるところ以外はスルーしちゃうね
例としてこのくらいですって簡単に値段載ってて詳細はお問い合わせください系ならいいんだけど
結構一般の印刷所は問い合わせスルーしてきたりするよな…
大量発注する企業じゃなきゃ客にならんって感じなんだろうか
せめて返事くらいはほしい

689 :
電話したらいいじゃん
メールとかいくらでも言い訳してスルーできるから私は問い合わせ系なら電話するわ
まあ見積もりなんかは電話じゃ無理だろうけど

690 :
>>682
は電話で二回催促したけど来なかったと言ってるよ
ネットに値段が全部出てる同人向けの会社が一番楽だね

691 :
布張り扇子を作ろうと思ったら100本からとか……十五万近くするYO!
dpkには無理
ダイソ〇の扇子を解体+市販の布用プリントセットで自作の人がいたけど
やってみようかな でも不器用だしな デモデモダッテが止まらない

692 :
それを売るのかあ…

693 :
綺麗に仕上がってれば手作りでもいいと思うよ

694 :
骨だけ通販でいいんじゃないかな…

695 :
うちわでいいだろうちわで
無理すんな

696 :
何回か試行錯誤して作ってみたら?そんなお金かからないし。
試しに作るのもめんどくさいと思うならやめたらいいじゃん

697 :
ハンドメイド領域になるかもだけど一点ものとかいいと思うけどなー扇子

698 :
アクリルとポリスチレンが違う素材なのはわかるんだけど、持った感じもだいぶ違うのかな?
アクリルは納期が長いんだよね

699 :
違うといえば違うけど買い手さんにはわからないと思う

700 :
そうなんだ
間に合いそうなら人柱になって報告投下するわ

701 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23556.jpg
アクリルではなく、↑こういうビニール素材のストラップを
製作してくれるところってないかな?
探しても帯状のものばかり見つかってしまうよ

702 :
あー可愛いな!買いにいこうかなw

703 :
神ズジョブのアクリルキーホルダーって印刷どう…?
毎度より綺麗だったりしますか

704 :
>>703
せめて現行スレくらい読んでから質問しろ
粒子感すごいってレポあるよ

705 :
サンプル貸してもらえるよ

706 :
近い感じだと、リフレクターとか「ノベルティ4色印刷キーホルダー」で検索して出てくるやつとかな…?
ビニールに印刷となると、中々小ロットでは厳しそうだなー

707 :
印刷自体はアクリルと同じそうに見えるから
アクリルキーホルダーやってる会社にいくつか相談してみたら?
やっぱりある程度の数は作らないといけないと思うけど

708 :
ビニールに印刷とフリーカットできる会社を探して自分で金具つけるのがいいんじゃないかな

709 :
みんな具体的にありがとう
ゆっくり時間が取れたら頑張って探してみる!

710 :
>>701
これすごく可愛いね
うまくいったら報告して欲しい
PVCに1色でいいならアサヒがあるけどカラーはないもんね

711 :
毎度、時間指定があったら備考欄にってあるから夜間にって書いてるのに
毎回午前指定にしてくるのなんなんだ…
猫メンバーだから到着前に指定変更するから別に困んないけどさ

712 :
>>711
午前まで寝てるんだろう

713 :
紙袋手作りしてる人も居るんだな…印刷所だけだと思ってた
価格抑えられてるけどやっぱりdpkにはきつい価格だ…

714 :
それdpkっていうか貧乏人…

715 :
紙袋って取っ手が紐でマチがあるやつ?
あれPPとか貼ってもらおうとすると高くなっちゃうよね

716 :
(この人たち紙袋を売るつもりなのかな)

717 :
ごめん無配スレと間違えてた

718 :
留守でアクリルチャーム作ってみたけど本当にきれいだと思う
自分が買った他のサークルのと比べてみても全然違う
全部売れたとしても大赤字だけど悔いはない

719 :
金属製しおりを作ったことがある方はおられますか?

720 :
>>719
自己レス
真鍮鏡面仕上げクリップタイプが約3000円(ロゴだけなら約2000円)
があった
でも3000出せばシルバー925のしおりも、ものによれば買えちゃうんだよねあと一個650円×100が最低ロッドの金属栞があるみたい
銀のうっすい板買って自分でモチーフだけ切って、適当にチェーン通すだけでいい気がしてきた

721 :
ロッド…ワンド…スタッフ…

722 :
でぃー場所 地雷
冬コミ合わせまだ受付してるから頼む予定の人気をつけて
入金までマメな連絡、入金後音信不通当たり前
電話はつながらない
やっつけ仕事で印刷は無料配布にすら耐えられないレベル

723 :
Dプレイスで出てこないけど何か間違ってるのかな

724 :
ヒントからググったらすぐ出てきた
なにこれ安い・・!と思ったら安かろうひどかろうなのかw

725 :
これかな?
同人板の印刷所スレで見た

40 名前:印刷所 [sage] :2014/12/02(火) 12:56:19.58 ID:iuOJUDIs0
グッズ印刷のd-サイト ってとこに頼んだことある人いる?
すごくレス遅くて電話しても出ないからちゃんと出来るのか不安なんだが…
53 名前:印刷所 [sage] :2014/12/04(木) 13:38:45.98 ID:WZPRmpWX0
>>40
酷かった
入稿フォームは表示崩れでぐちゃぐちゃだし
何とか入稿完了させても音沙汰なし
確認の連絡したらデータは届いていないから入稿受付していないと返事
再度データを送って印刷⇒納品されたが
全てが印刷汚れだらけで絶対に売り物にはならないしノベルティにもしたくないレベル
二度と使うことはない

726 :
>>725
そこ
安かろう悪かろう以前の問題
詐欺に近い
冬コミの当落つぶやいてる人かたっぱしからフォローして自社宣伝
入金までは丁寧かつ素早いレスで一見大丈夫そうだが、入金後は全くレスがなくなる
しつこく連絡とってやっと返信が来たりこなかったり
ちゃんと納品されるかもも怪しいような挙動してくる
印刷所スレにある通り印刷もひどすぎてどうしようもないし、
クレームつけて返金対応させてもまたレスがなくなる
マジで気をつけて

727 :
画像ないのかな
どの程度なのか知りたい

728 :
身バレしない程度に印刷物の断片うpできないかな?

729 :
ここで前話題になった印刷屋でコミケ用の袋注文したら
印刷失敗したから納期遅れますって1週間位遅れたよ
早めに注文してよかったけどこれから注文する人は気をつけて

730 :
そんなに酷いならまたツイでバッグの時みたいに話題になるんじゃないの?

731 :
717英訳でツイッター検索すると
ちょこちょこトラブル出てきてるっぽい
入金トラブルと納品物が酷いってやつ

732 :
4日連続でd-siteに電話してるけど出ない。
11時、13時頃、15時頃と分けて電話してるんですけど
どういう体制で会社運営してるんだろう・・・。

733 :
ツイッターから>>722のことだね
今回d-サイトという会社でマグカップを作ろうとしたんですが、
いくら入稿しても入金しても連絡なし。
怪しいなと思って友人が先に連絡したところ
マグカップの在庫不足で受注できないので返金対応とのこと。
私も電話で問い合わせようとしたらずっと留守電。
仕方なくメールで電話をくださいと連絡→
→すると30分もしないうちにメールで返金対応の趣旨だけがくる。
納得行かないので改めて電話をくださいと連絡。
電話が来てようやく詳細を話す。
向こういわく輸入のマグカップが半分不良品でキャンセル待ちで
対応するつもりだったとのこと。
電話は通常業務に支障が出るので出れなかった。→
→こんだけやっておいて通常業務もなにも無いだろと。
たいへん遺憾に思ってることと今回のことをありのまま書くこと
許可を得て通話終了。印刷所としてありえない。
とりあえず今回のことはありのまま書くことも承諾して
貰ってきたので印刷所名あえてさらします。
これから入稿考えてる人は注意して。

734 :
世阿弥でステッカー作ったことある人いますか?
安いけど印刷がどんな感じなのか知りたい

735 :
>>734 つい先月icカードステッカーつくったよ
ちょっとカラコピ感強いかもしれない
以前日の出オンデマで作ったものの再版だったので結構出来の差が気になった
でもPP加工されてるっぽくて、耐久性はまあまあありそう
日の出のステッカーは印刷脆かった綺麗だけどね
また再版で今度は神jobで作るから届いたらレポするかも

736 :
>>735
ありがとう
カラコピ感つよいのか
それなら今回はAワークスで作ってみるから
作ったらレポします

737 :
神jobレポ待ってる
2年前に作ったけどそのときは粒子凄くて困った

738 :
神jobは毎度と同じくらいなら使ってみたいんだけど
アクリル系の粒子感どの程度なのか気になるなー

739 :
冬用に毎度で透明アクリル作ったんだけど相変わらず物凄い粒子感
ただ友人が作った奴は粒子感ゼロのとんでもない綺麗な仕上がり
データ間違ってるのかと見せてもらったが違わない…
違う機械で作るとかあるんだろうか…

740 :
原稿一段落してグッズ作ってないことに寂しさを感じてきた…
今から出来るものなんてポスカとか紙モノしか無理だよね?

741 :
>>740
都内かすぐ近くに住んでるなら日航が29日まで社内の缶バッヂ製作機開放してるらしい
社長のTwitterに書いてあった。たしか一個150円から
品質とかかかる手間とかは知らないから問い合わせるなりHP見るなり自分で調べてくれ

742 :
>>739
毎度の仕上がりの差はなんなんだろうね・・・
仕上がりの大きさとか・・・?

743 :
>>739
以前毎度に同データ頼んで製造ムラがあったって書き込んだ者なんだけど
初版→綺麗、再版→粒子、再々版→綺麗、だった
綺麗に刷れる機種と粒子になる機種があるんじゃないかな…指定できない限りは運になるね

744 :
粒子綺麗な機械あるならそれだけで作って欲しいよな<毎度
表裏で同じ肌色が違う色になるし勘弁して欲しい

745 :
毎度は粒子だけじゃなくて色も物凄い薄くなる時ない?
薄かったから再販でかなり濃くしたのにもっと薄くなって驚いた
そこまで激安ってわけじゃないからせめて品質は安定させてほしいわ

746 :
再版して品質が変わった人は理由を問い合わせしたらどうかな?
繁忙期は外部に委託してるっていう可能性もありそうだし

747 :
トートバッグで安く作れるところってどこだろう
ノベルティでっておもって探してるけどどう考えてもマイナスにしかならない値段ばかりだ・・・

748 :
スレタイ

749 :
毎度は試しに1つ作って他だとありえない色になったから量産しなかったな
表と裏で色が違う(同じデータ)のも気持ち悪かった

750 :
>>747
無料配布スレにいくといい

751 :
燃アクリル.Com使ったことある人います?

752 :
あるよ〜
電話問合せは担当者から折り返しますで来なかったり遅かったりちとグダグダ
メール連絡が主になる
見積もりは同仕様なのに少し時期が変わるだけで値段かなり変わる
自分の時は安めだったから友達に勧めたら友達は高めになったり
ちょっと疑問が残った。白版ズレやすいかも?
ただ仕上がりイメージ画像くれたり、ヘッダー付oppで少し高級感ある。
印刷は粒子感あるけどかんびと同クオリティだった。
見積もりで納得いったらそれなりにオススメ。
グッズじょぶのが見積もりで安くいくならそっちのがオススメかも。

753 :
>>752
細かくありがとう、参考になる。
とりあえず見積もり出したので返事まってみます。

754 :
布製のポーチを20個以下で作りたいんだけどどこかいいところありませんか?
調べたところだと50個以上が多くて見つけられない

755 :
50個作って30以上を捨てればいいじゃん

756 :
おたくらぶ?

757 :
布じゃないよ

758 :
カーチャンの夜なべ最強

759 :
ペーパーラメネールで自作

760 :
ペーパーラミネールでしたごめん…
自作絵をプリントアウトしてラミネールして夜なべ

761 :
ペーパーラミネーる…なんやこれ

762 :
>>754
素材と形状を伝えないといろんなタイプのポーチがあるからどれのこと言ってるのかわからないよ

763 :
ペーパーラミネーる初めて知った
写真だとまあまあだけど実際はしょぼいんだろうな

764 :
これは…ハンクラ板の領域だわよ

765 :
ペーパーラミネーる、持ってはいるんだけど使った事ないなぁ
紙を生地代わりに使えるてのが売りだけど、結局布も使うんじゃん!と思ったらモチベ失せた
手芸屋の店頭見本見る限りではアンティーク調が合う感じだったよ
色んな人が触りまくった後だからかワックスペーパーみたいになってた

766 :
形はシェル型ポーチか三角ポーチで探していて素材は検討中です

767 :
普通の四角型と船底型しかないけどサボ手クスじゃだめなの?

768 :
知恵袋で聞いて来いクズ

769 :
毎度のアクキー頼んでるから表と裏の色の違いとか報告するね
売り物にならないレベルだったらまじ鬱だな

770 :
混みぷりでクリアストラップ系を作ったことある人いますか?
スイングストラップが気になってるんだけど印刷の粒子具合とか他所と比べてどんなもんなんだろう
力用にもスイングストラップあるけどあっちは白押さえないんだよね…

771 :
自分はかれこれ10回近く毎度のアクキー頼んでるがハズレ引いたことは無いな
運なのか色の塗り方で合う合わないがあるのか
数の問題なのか

772 :
作った本人しか気付かないようなことをあーだこうだ言ってるだけにしか思えないけどなぁ…
まぁ粒子が目立つ絵柄とそうでない絵柄の違いだろうと納得するようにしてる

773 :
毎度さん乙

774 :
765じゃないが、でも本当にそう思うよ
本の印刷でもえ?それそんなに気になる?って人いるし まあ人それぞれだね
2は高い質を求めてる人が多いのかも
自分も毎度は別にそこまで気にならなかった
そりゃ粒子感あるなーとは思うけどまあ値段が値段だし 近づいて見るもんでもないしね

775 :
作ってる側で買ってる側でもあるけど毎度は本当に酷いよ
表側の色は沈んで裏は粒子感でどっちも使えない
色的に言えば裏の方が明るいはっきりした印刷になるから
そっちを表にしたいくらい(でもブツブツしてる)
オフ本で本来の塗りを知ってる上手い人が毎度でアクキー作ってたけど
それでもコンビニカラコピみたいになるんだなと見限った

776 :
まあ値段なり、でFAだな

777 :
毎度はピコサークル向けだから質を求めるならもっといいとこいっぱいある

778 :
>>776
同意
あの値段で質を求めるほうが頭おかしいわ

779 :
毎度はカラコピっていうかインクジェットみたいだと思ったww
グラデーションで塗っても綺麗にならないからバケツ塗りするだけにした
自分は無料のノベルティでしか使ってないから満足だけど

780 :
仕組みは一緒なんじゃ? 塗料吹き付けて固定してるんでしょ
綺麗に作りたいひとは他探せばいいよ

781 :
毎度降臨ってくらいキレてんな

782 :
いや安いとこ使ってるくせ質ガーカラコピガーって部外者でも突っ込みたくなるでしょ
みんなわかってて作ってんのかと思ってたわ
てか買う方はそこまで見てない方が多いしねぇ

783 :
いや見てるよwww
なんで目線が毎度側なんだ?

784 :
買うときに気になる人は買わないんじゃね?
頒布してる側も買う側もクオリティわかってて安いからいいやって思ってるんじゃないの
もちろん値段そのままで質が上がってくれるなら大歓迎だけど
個人的には留守がボールチェーンにしてくれたら留守使うけど

785 :
安いっつてもお題取ってるのにヤバい出来じゃ一言いいたくなるのは分るけどな

786 :
自分は留守で穴だけ開けてもらってる裸の状態で納品されてきたものに
百均で買ったボールチェーンを自分で取り付けて販売してるよ
留守で金具頼むと高いしボールチェーンは無いからね…

787 :
安いのは大量に作ればだけどあのクオリティを大量に作る気しないね

788 :
安かろう悪かろうならいいんだけどクオリティ安定しないのがな
低くで安定してくれるなら完全に切れると思ってるサークルが多いだろw

789 :
そらそうよ

790 :
低くなる危険性があるなら挑戦しないほうが無難だと思うんですがそれは…
計100個(各30個以上ずつ)作れるなら毎度の半額で作れるところがあるだけになぁ

791 :
そこ知りたいです
いろいろ見たけど半額は見つからない

792 :
半分? クオリティはどうなんだろ?

793 :
そんなとこあるんだ
毎度は少量頼んで出来見てサンプルにしようと思ってたけど
連絡も密じゃないし他にアクキー作れるいいとこ知りたい

794 :
アクリル系増えたけどクリア、カンビ、留守とメジャーどころはどこも毎度より高いよな
計100個作って半額になる所自分も知りたい

795 :
単語で調べたらすぐ出てきたわ
半額ってほどでもなく、せいぜい単価100円引き程度で
納期が毎度の二倍以上だから恐らく海外工場に丸投げだし毎度以下の品質なのは確定でしょ
宣伝したいのはわかるけどこんな見える地雷につっこむ奴いないよ

796 :
だいたい毎度かバンビが同人系だと底値だと思ってた
50×50両面100個として
毎度だと短歌310×100+送料600円で31600円だけどそれの半額って16000切るの?
特別待遇とかじゃないよね
しかも各30個って?三種類作れるってこと?

797 :
>>795
ホットモバイリーてとこかな
だとしたら製造はタイだね

798 :
戸羅宇魔ってところ?
名前的に人柱になるの怖すぎるんだけど・・・
っていうかイラレないと無理とか総合的には毎度より高いじゃん

799 :
系100個のところが2つあるのか、って言うか
確かに戸羅宇魔はなんだか怖いな

800 :
虎馬は検索で知って試そうかと思ったことあるけど質問のとこ見たら
二次NGみたいだからやめといたな

801 :
日の出アクリルキーホルダー作った人いる?
20から作れて他より安いし気になる

802 :
自分で人柱になれやks

803 :
>>802
使ったことないから作ったらレポ落としてくらい言えないのかゴミクズめ

804 :
見本写真、薄い部分の粒子目立つ感じがなあ

805 :
毎度ご本人か毎度信者なのか分からんがヒステリックなレスついてんなー
神ズjobは50個270円、100個で250円
粒子覚悟ならこっちのが安いね

806 :
その一行目いるのか?
一々煽るからめんどくさい流れになるんだろ

807 :
ageてる人が偉そうなこと言うなよ

808 :
798じゃないけどsage進行だったのこのスレ

809 :
799はいつもsageないと非難されるスレにいるんだろ
グッズは次なにつくろうかな早く決めないといつもギリギリになってしまう

810 :
ageてると偉そうなんだ 毒されてるな

811 :
sage進行でもないのにバカじゃね

812 :
>>808-811
そう言いながらsageてるわろす

813 :
デフォルトでsageはいってるクライアントがあるんだけど…知らないんだろうなー
ジョブのはサンプル借りれるから気になる人は頼んでみたら?
個人的にはお値段相応だとおもったので作るまではいかなかった

814 :
世阿弥でICカードステッカー作ってみたが
家庭用インクジェットで刷ったみたいな仕上がりだった
解像度は十分足りてるのに線がガタガタだし色もかなりくすんでる
安かろう悪かろうなのにツイとかでは評判いいんだよな

815 :
最近作ったの?
ご愁傷様。

816 :
ツイでは大体安くて小数部で作れるなら何でも評判良いと思う…
名指で印刷が悪いなんて言ってその悪評が問題になっても責任もてないし

817 :
>>815
11月くらいだよ
手作りと言われても納得する品質だったよ
まあ安いし、手作りするよりは楽だけどね

818 :
世阿弥って缶バッチは評判いいイメージだったから意外。印刷悪いのか…

819 :
缶バッチはきれいだとおもうよ何度か使ってる
紙もの?シール?は作ったことなかったのでレポありがとう

820 :
販売グッズで一種50もアクリルいらねえよ!
ってときはどこが安いかな?毎度?

821 :
毎度の宣伝はもうええわ

822 :
えっ

823 :
ここ見る前に毎度にアクキー発注してしまったわ
まあ自分用の一個で試作なんでいいんだけど、
13日に入金確認連絡来てるのに未だに納品されないから電話してみた
そしたらたて込んでるのでイベント日記入してない人は後回しになる、
納品遅れるような事あっても連絡する事は無いって言われたよ
そういう時は連絡無いと困るって言ったら上に伝えておくとの事
んで勿論まだ作ってもいなかったらしく、
31日に届くようにしますって言われたんだけど
メール便発送希望してたから送付に3日はかかる
それで急ぎで作られて品質落ちるようなら急がなくていいって電話切った
いつ届くのかなー(棒読み)

824 :
>>823
毎度庇うわけじゃないが
ちゃんとよくある質問に納期の事書いてあるじゃん…
>ご注文完了後、3〜10営業日程度で商品を発送させて頂いております。
>お急ぎの場合には注文の際の備考欄にお急ぎの旨をお記載頂ければ、
>改めて弊社スタッフより納期につき相談させて頂きます。
アクリルキーホルダーは特に時間かかるとも書いてあるし
よく読まないで文句言う前にちゃんと調べなよ

825 :
>>824
よくある質問見るのは勿論だけど、だったらそこじゃなくて
商品ページに7〜10営業日って記載するべきじゃない?
商品ページに納期5〜8営業日って載せてる意味解らんよ
これだと8営業日後に送られてくると思う人多いと思う
発注後の進捗ページも何度か確認してたんだけど
先日までステータス製作中だったのが今日見たら製作準備中に変わってて
今日で丁度10営業日だから連絡してみたんだ
イベある人優先なのは承知なんだ、だからといって連絡も無しに
納期スルーってのが納得いかないと思ったんだけど自分がおかしいかな?

826 :
>>825
時間かかってたら配達とか事故ったのかも?って不安になるよね
テンプレでいいからメールがあるといいのにね

827 :
>>825
スルーはされてないじゃん
あくまで”〜程度で”って書いてある
イベあわせでもないのにきっちり10営業日で送られてくるわけねーべ

828 :
>納品遅れるような事あっても連絡する事は無い
って会社として問題じゃ…
その商品と原稿作成のページ確認して
入稿も入金も不備無くクリアしてたら
よくある質問なんか見ないよ
つかなんでそこに商品ページと異なる納期載せてんの毎度

829 :
確認したら繁忙期なので納期遅れますって案内出てたけど
815が注文した時はなかったのかな
それなら入れ違いというかちょうど時期が重なったんだろーね
納期の連絡ないっていうけど納品日とは違うからなあ
まあ今回はかなり遅れてるから酷いけど
あとよくある質問も見といた方がいいよ
同人印刷所は割と事務とかいい加減なとこあるみたいだし

830 :
イベント合わせじゃなくても10営業日で届かなかったら自分も問い合わせるな
目安ってそういうもんじゃないの?

831 :
815だけど色々レスありがとう
発注した時は繁忙期のお知らせは無かったよ
今まで使ってきた所はイベ合わせじゃなくても
納期内にちゃんと連絡&納品してくれてて
目安納期過ぎた所なんて無かったから不安になってしまったよ
今回は急ぎじゃないから別にいいやで済むけど
これからは他社のよくある質問もじっくり見る事にする
なんかスレ乱してスマンかった

832 :
イベント予定日書いて納品希望日も余裕をもって書いておいたのに繁盛期で遅れに遅れて届いたのがイベント前日だったことあるよ毎度、もう一年前だけど
こっちからメールしてようやく「予定より遅れてます」って返事がきたレベル
そういう会社だと思って諦めるしかない気がする

833 :
グッズは余裕をもってやるしかないね

834 :
毎度は安くても絶対にやめようと思った
815ありがとう

835 :
よくある質問と商品ページの納期表記が違うって
普通にミスだしおかしいだろ
元から記載なし博打の印刷所ならともかく
擁護してる奴はアホなの、自演なの

836 :
>>832
酷すぎてびっくりするわありえねー

837 :
某男性向けの主催イベントを思い出した
酷いのは判ってるけどそれしかないからみたいな…

838 :
いやその例えはおかしい
ここ以外にも作れる印刷所はあるだろw

839 :
小数から作れる印刷所、毎度より安い印刷所どっちもあるのに
なんでアクリルストラップ=毎度しかないみたいな流れにすんのかね…

840 :
中の人の営業努力

841 :
一個から作れて安いところを普通に毎度しかしらない

842 :
スレでも色々出てるだろ

843 :
毎度が一番安い

844 :
留守は1個目の価格とサイズがネックすぎてなあ

845 :
選択肢考えて毎度にいきついた時点でアクリルストラップはいいや…ってなる
安定してキレイならいいんだけど
汚い粒子アクリルストラップなんて自分でも要らないなと思うし

846 :
留守はキーホルダー金具がもうちょっと安ければなあ…
今度から大きいサイズにも対応してくれるようになるし
キャンペーンの価格は魅力的なんで10個以上作れるサークルなら
留守の方が確実に綺麗だから安全だと思う

847 :
留守はボールチェーンにして

848 :
金具は自分でつけるって手もあるな

849 :
両面刷り、最小ロット、上の金具の種類の兼ね合いで毎度になる人は多そう
片面印刷のみとか最小ロット500〜とか金具キーホルダーのみとかあるからなあ
冬コミで毎度タイプの普通のフルカラーアクリル両面でラメ入りの複数見かけて
上の金具が普通のマツバだったから留守じゃないし色々検索かけてるんだが出てこない
どなたかご存じないですか?

850 :
>>849
留守でパーツだけ買ってつけてる人いたな
ストラップパーツだけネットや100均でも売ってるから
量によっては自分でやるのが一番かも

851 :
逆にラメ入りUVレジンを自力で盛ってる可能性も微レ存

852 :
マツバとかだと留守のオプションで変な金具付けるより安くついたりする
好きな色選べるし超絶不器用とかすごく沢山作るんでなければ手作業もアリかもね

853 :
25日のイベでアクキーやるよってチラシ何枚かあったよ
毎度のクオリティで500円取るの申し訳ないからそっち調べようと思ってる

854 :
ポスカ製作について質問です。
アートポスト180kgって用紙で作った方いましたら、実物の出来上がりがどうだったか教えて欲しいです。
光沢あってポスカ向き、とは書かれてるんですが値段が安いので気になります。

855 :
紙見本取り寄せろよクズ

856 :
アートポストも知らないで同人やってるとは強者だな

857 :
ここまで知識のない人が掲示板の回答で安心しようと思ったらいかん

858 :
適当な同人誌買ってきたらその表紙がだいたいアートポストだ
紙見本取り寄せるまでもないわ

859 :
適当に買ってもアートポストに当たるだろうが
PP貼ってない本はそう巡り合わないと思うがなww

860 :
>>854
印刷所から紙見本とりよせてみるのが1番だとおもうよ

861 :
日の出のアクリルストラップ付け合わせ可能って告知されたね
計300個とかならだいぶ安くなりそう

862 :
前にチラシ貰った大A堂ってところ、作ってるグッズは気になるんだけど自分のパソコンで見ると
トップページが崩れてたりリンク切れてたりしてなんか不安になってる

863 :
大A堂と紫龍はサイトでまとめようという気ないと思うよ
大昔からそんな感じ

864 :
支部がグッズ作成やり始めたが…
価格表がないわいきなり作らせようとするわでちょっと不安

865 :
「オリジナル作品作れます」って書いてあるのに二次絵で作ってる人いた
良いのか?

866 :
さあ?あぼんされちまえばいいさ

867 :
>>862
大A堂って同人印刷所の中でも老舗の印象だけど悪い話は聞いたことないよ
褒められてるのも見たこと無いから、良くも悪くも無難な印刷所なんだろうね
問題なくは作ってくれるだろうから不安になることは無いよ

868 :
えっ悪い話しか聞いたことないけどな
印刷の質は問題ないっぽいけどその他が…

869 :
pixiv factoryちょっと気になるけど高いね

870 :
これがマジならボッタってレベルじゃねー

pixivFACTORY 製作依頼費

・ポストカード(10枚) 1835円〜
・ポスター 1120円〜
・iPhoneケース 1800円〜
・メガネ拭き 800円〜
・トートバッグ 1000円〜
・複製画(プリモアート) 8500円〜
・屏風(プリモアート) 350000円〜

送料
iPhoneケース、ポスター、ポストカード、マイクロファイバークロス、トートバック 320円
(全国一律、組み合わせ・個数制限なし)
複製画 A2サイズは2,000円、A3サイズは1,500円、A4サイズは 1,000円 (全国一律)
屏風 4,000円 (全国一律)

BOOTH決済手数料 販売価格+送料の3.6%+10円

倉庫からの送料 700円

871 :
屏風…

872 :
素材絵をUPして欲しい人が注文する形式のグッズ販売は前から色んな所で見るけど実際のところ需要あるのか?
買う側からみても高すぎて本当に欲しい絵じゃない限り注文しないだろうし
大体pixivのサービスでは絵書きに入る報酬はいくらなんだ?
ニコ静とかだと10%しか貰えないみたいだけど

873 :
ああニコ静でもそういうのやってるんだ
なんか単純な後追いっぽいね
まあ同人ごっこしたいリアちゃんワナビならやるかも
色んなサイト周って見積もりだの何だのするのは面倒臭いけど何かしら作ったり、グッズ販売始まりましたアナウンスに憧れてる人とか
あと割高でも自分用に一つだけ作りたい人とか?

874 :
探せばもっと安い所沢山ありそうなのばかりだなぁ
ポスカなんて特に綺麗で安い所沢山あるし

875 :
pixivfactoryって金になる絵描きがわかったらさらに搾取しそうだと思ったw
あと印刷に耐えうるデータ集めw

876 :
偽絵師やトレス絵師あぶり出しに思える

877 :
偽絵師ってw偽歌い手()とかもあんの?
パクラーって意味なら分かるけど

878 :
つーか「トレス絵師よりトレス発見厨がなあ…」なんて方針のpixivが
そんなもんあぶり出す訳ないだろw

879 :
そのセリフは忘れられんわw

880 :
開き直るのと起源を主張するのは似ているようで全く違うぞ。
どこぞの国の人達の国民性と類似してるな!

881 :
アクリルキーホルダー作るとき金具どうしてる?
いつも迷うんだよなー

882 :
他人の絵で食ってる支部側からすりゃ
htrでもトレスでも絵描いてる奴の方が使えるからな
少なくともヲチって叩いて絵描き減らす人間よりは

883 :
マイクロファイバーじゃなくてタオル地のハンドタオルが
一番安いのってやっぱりた◯る本舗かな?

カラーでも1色でもどっちでもいいし全面印刷じゃなくてもいいんだけど、
た◯る本舗だと枠有り1色で送料税込100枚27800円だった
もっと安いところ知ってる人いたら教えて欲しい

884 :
これってpixivが業者に発注してるわけだよね…
BOOTHを中心に使いたい人向な感じ

885 :
誰にどんだけ売れたかなんて支部がいくらでも誤魔化せそう
海外に売ったりしそう

886 :
前に柔らかいアクリルストラップが作りたいって流れがあったけど
樽のやわらか/クリア/ストラップってのがっぽいね
小ロットで作れるようになればな〜

887 :
隠語が分からないので伏せ字で申し訳ないんだけど
ホッ○モバ○リーてとこのアクリルキーホルダー作った事ある人いる?
印刷どれほどのもんだろう留守ぐらいなら嬉しい

888 :
ホットモ○イリーは元々の値段が高めな分サービスがいいしサンプル(今までに作った製品)請求すれば送ってくれるんじゃない?
見ず知らずの匿名掲示板参考にするより実物見るのがオススメだよマジで…

889 :
>>888
請求できるのレスで気づいた、ありがとう

890 :
触手に目覚めた
難点は現ジャンルが普通の学園モノであることだ

891 :
>>890は見なかったことにしてください

892 :
>>814の世阿弥でステッカー使った貧乏人が
毎度でアクリルキーホルダーを試作してみた

試作なので急いでなかったけど納期は遅かった
イベントに持ってくなら早めに準備しないとやばそう
出来は世阿弥の印刷よりもずっと綺麗で、この価格ならいいんじゃないかと思った
1個しか作ってないから、大量に作った時のことは分からないし
近くでよーく見ると粒子感が気になる人は多いかもしれない

893 :
毎度最近こういう小口の注文が増えすぎて人手不足っぽいしな
この前ツイで求人広告出してたくらいだし割と深刻そう
イベント合わせでなくても納期にイベント名記入&数日余裕を持って入稿した方がいいと思う

894 :
さぼてっくす?って読むのかな?
過去ログ読んでも全く話題に上がってないけどここ使ったことある人いるかな
タオルやポーチが気になるんだけど印刷の質がわからん

895 :
取寄せたメガネフキのサンプルが、印刷が悪いのか、使った絵が悪いのか判らない白ヌケしたものだったけど
実際作ってみたら、印刷は悪くなかったよ
ビニール系の物もいくつか見たけど、マットな質感の白ビニールを細かいキルト加工してあるような素材だった

ブランケットの生地ペナペナ、毛を逆立ててみると白くなる
ハンドタオルは普通に綺麗
印刷は多分インクジェット使用で、ちょっと蛍光色入った鮮やかな感じになった
この2種は、納品時にどちらも別個で袋に入っていて、最後にまとめた外袋にはハングルでメモが書いてあったんで
向こうの会社で印刷してるんだろう。印刷ミスがあったら面倒くさそうだとは思う

問い合わせてみたら、大体の商品が相乗りの合計数で注文出来るそうです

896 :
>>894じゃないけど自分も気になってたから参考になった
ありがとう

友人と相乗りするのによさそう

897 :
はじめて毎度に入稿したんだけど、入稿後に入稿確認しましたみたいなメールくる?
注文完了の自動返信しかきてない。

898 :
>>897
来ない
出荷メールは来る

899 :
>>897
ちなみに進捗はマイアカウントのページで確認できる
連投すまん

900 :
>>898>>899
ありがとう。
イレギュラーな入稿したから不安だったんだけど、普通でも連絡ないんだね。
アカウントページに無事に反映された。

901 :
アクリル製品を作ろうと思って毎度か小鹿に辿り付いたんだけど
品質ってあんまり変わらない?
大量生産しないから留守だと敷居が高い…。

902 :
イレギュラー後出しすんなボケ

903 :
後出しうぜしねよ

904 :
長らくみてないがラミカってまだ東京でも生き残ってる?

905 :
>>904
自ジャンルでは海鮮がよこすバラ菓子のおまけでしか見ないな
無配であってもサークルが取り扱うものではないって感じ

906 :
ラミカみたいな絵は今はアクキーにするのが流行ってるね

907 :
業者に頼むとして普通のカードサイズで100枚くらいで頼めるかな。値段いくらくらいなんだろか。

908 :
ggrks

909 :
>>905
東京ではそんな形で存在してたのか

大阪や千葉ではまだ生き残ってるみたいでびっくりしたわ
全国的にはまだラミカは普通なのかな

910 :
普通かと言われるとビミョー…
地方都市のイベやリアが多いジャンルなら需要も供給もあるかもだけど
東京だと業者で作ったキーホルダーとか小さいラミカ絵を入れたレジンアクセとかなら割と見る

911 :
ラミカ絵は今は手作りラバーストラップ?になってる気がする。それももう廃れてるかもしれないけど

912 :
ああ、アクキーにデジャヴと思ったらそうだラミカだ。

913 :
ここの住人はラミカとアクキーが同じ感覚なのか?
単純に透明という共通点ならいいけど
貧乏くさいというなら今後作るの悩むな。

914 :
ラミカとアクキーは全然違うと思うが
まぁリア受けするお手軽グッズというならそうだけど
アクキーは上手く作れば商業グッズと遜色ないものが出来るし
ラミカと一緒は流石にない

915 :
ミニキャラ絵の感じが似てるってだけだろ

ラミカの後ろにストロー貼り付けて安全ピン通した手作りバッジ思い出した
あの頃は個人が小ロッドで作れるグッズは無かったから今は良い時代になったね

916 :
手作りラバスト初めて見たときは笑った

917 :
>>914>>915
そうか、良かった。安心して次もつくるわ。

小ロットで作れるのは本当にありがたいよね。
自ジャンルは公式グッズが出てないから、アクキーやラバストがあるだけで嬉しくなる。

918 :
アクキー作るとき悩むんだけど
ボールチェーン、ナスカン、マツバ、イヤホンジャックどれが買い手的に一番いいのかな

実際付ける派は少ないとは思うけど。

919 :
イヤホンジャックは一番無いかなあ
ボールチェーンか二重カンが使いやすい
まあ後から自分で好きなのに付け替えるよね

920 :
ボールチェーンがいい

921 :
アクキーはサイズによるけど大きいものはナスカンのイメージがある

922 :
自分がボールチェーン付けはずしするの苦手だからwマツバ

923 :
マツバなら色んな場所につけやすいかなぁと思っていつもマツバにしてた

924 :
みんなマツバかボールチェーンって感じだね
参考になる

925 :
付属品が金属の方が光を反射してて
なんとなくよく見える

926 :
ボールチェーンって安っぽくない?
あと不良品に当たるといつの間にか取れてる。

927 :
不良品に当たったら取れるのはボールチェーンに限らないのでは

928 :
不良品ていうか
留め具の性質上もみくちゃにされてると取れる事があるって話だよな?

安っぽいというならアクキー自体が…だから逆に合ってると思う

929 :
どんなカバンにでもカバン以外の物にでも用途を選ばず装着できるという点では
ボールチェーンが一番使いやすいんだけど見た目は確かにチープになりがちだよねw
なので同じ料金で選べるならナスカン選んでしまう
留守みたく別料金てなると自分でボールチェーン買って付けちゃうけど

930 :
ボールチェーンは何度も付けなおすと脆くなって
いつの間にか無くなってる事があって選ばなくなったな
ナスカンは大きさによってはつけるのが難しかったな

931 :
留め具が緩くなるのは締めればいいけど、ボールの繋ぎが折れて徐々に短くなるよねw
まぁでも今時は簡単に安く買えるから、壊れても取り替えればいいという点ではいいかも

932 :
同じ絵柄で毎度(7*7)と留守(6*6)にアクキー頼んでみたけどだいぶ違うね
勿論印刷の綺麗さはここで言われてる通りなんだけど
毎度はテンプレ枠一杯まで絵入れられて斜めに配置すれば7*7以上に作れてかなりでかいし厚みもある
留守はサイズ内に切り抜き線も入れなきゃないから小さく感じる
重ねると大きさ倍くらい差があって驚いた
ほんとに印刷が綺麗なら毎度一択なんだけどなあ勿体ないわ

933 :
メール便廃止で毎度で少し作るのも厳しくなった

934 :
日本郵政の新しいサービスに対応してくれたらいいんだけどね

935 :
クリックポストは別に新しくはないけどな

936 :
えっ

937 :
ワロタ

938 :
新しいサービスと言われてなぜ
自分で新しくないと思ってるクリックポストが思い浮かぶんだ
相手が間違ってると決めつけてレスするのは良くないぞ

939 :
180円の方ね
それ対応してくれたらまた作るけど
送料高いと作れないな

940 :
毎度に2週間前に入稿したアクキーまだ発送にならないわ
記載にあった最短納期の日も過ぎたし、混みあってるね。
最近届いた人いる?

941 :
>>939
作れないって…そんなに生活苦しいなら無理しなくていいんやで

942 :
>>941
ぶっちゃけ生活苦しいし恐々3個作って赤字ではけて万歳してるようなレベル
でも買ってくれる人は喜んでくれるから少しでも作りたかったよ

943 :
>>940
ツイで10個未満は13日まで停止とか書いてるから混んでそうだな

944 :
だから毎度は遅れるならメールの一つくらいしろよと

945 :
その辺のケアが一切ないからこその
あの値段とアレな品質だからなー
毎度は期限ギリギリで突っ込むもんじゃないわ

946 :
ミケ前も10個未満停止してた
大イベント前は仕方ないよ

947 :
イベントが増えてるから常時カツカツなんだよな

948 :
13日まで停止で再開してもメール便不可だしね

949 :
春コミ合わせ2日まで受けてたけど、2週間前のがまだなら
普通に考えて2日のはイベント前に届かないよね
これからペースアップすんのか毎度
大丈夫なのか

950 :
毎度22日受け分、発送になったよ。
春合わせの人もちゃんと届くといいね。

951 :
自分のは先月末に入稿しててこれからやってくれる感じ
間に合うのかハラドキを堪能してるw

952 :
ハラドキ感w楽しそうだなw

953 :
毎度のアクキー届いたけど、カット時にできたっぽい欠けてるような段差とか黒い焦げみたいのって普通?
40個中4つくらい入ってた。

954 :
普通じゃないよ

955 :
>>954
まじか、問い合わせるわ…
ありがとう

956 :
力用でえびせん印刷がグッズに加わっててテンションあがった

957 :
蟹座の聖闘士の人を印刷して「海老じゃねーか!」って言わせてみて

958 :
え?
面白いと思ったの?

959 :
食べ物売っていいの?

960 :
売れなかったグッズってどうしてる?
キーホルダー30個作って20個余った…orz
捨てるのもなぁ…大人しく本のノベルティにすれば良かった

961 :
普通に次のイベントで売るけど

962 :
もう何回もイベント出てそれでも売れなかったから
聞いてみたんだけど…やっぱ廃棄か

963 :
自宅にスペース 運ぶものに余裕があるなら取っておいてもいいけど
未練がましく残すよりは自分の手で破棄した方が精神健康上よろしいと思う。

964 :
自分も大量に作って一個も売れなかったから自家通販始めたよ
それでも売れないけど1年経ったら廃棄予定

965 :
>>959
業者製造ならコミケで可
豚は禁止だったっけ

966 :
本もだけど売れなくても値下げとか実質出来ないようなもんだから辛いよね
自ジャンルもアクキーはじめグッズ多いからマイナーキャラかデザインされたじゃないと見てもらえない感じがする
お菓子と一緒のやつをちらほら見かけるかな

967 :
某印刷所に抱き枕のテンプレートをもらってそれ通りに制作し入稿したら、サイズが違うから制作し直してくれと言われた…
もらったテンプレート通りに作ったものだと言ったら、送るテンプレート間違えてたから再入稿してくれと言う
でも新しいテンプレートはサイズの比率が違うからそのままだと上下に不自然なほど空白が出来るし、拡大すると端がだいぶ切れてしまう
自分以外の人数名にも描いてもらったものなので一任では切れないし
なんでそんな間違いしたのかと問い合せたら決して故意に間違えたわけじゃないんで理解してくれとか言われてたいして謝罪もないし…すごく困った…

968 :
同人ゴロR

969 :
企画で作って配るものだからゴロじゃないし、自分でも描いてるし…と思ったけどここ有料配布専用だっけ
なんでたいして謝罪もせずにはいはい作り直しと簡単に言うんだろう…そのテンプレートに合わせてデザインしてるわけだから拡大したら意味がないのに…描いてくれた人に申し訳ないし印刷所にはイライラするし最悪だ。スレチ吐き出しごめん

970 :
いやいや乙
どこの印刷所?
向こうが悪いんだから執筆者には事情説明して謝って描き直してもらうしかないね

971 :
長文キモすぎ

972 :
中の人降臨でもしてんの

973 :
妄想怖い

974 :

印刷所の手違いでせっかく作ったデータがダメになるって最悪だね
しかも謝罪も無いって本当に日本の企業か疑うわ
落ち着いたらで良いのでヤバい印刷所で晒して欲しい
被害防止の為にも

975 :
速攻で中の人が降臨してるかのような感じだったしなw
抱き枕やらの高いグッズはやっぱ高くても有名どころでノウハウしっかりしてる所がいいよ

976 :
自分もパスケースのテンプレ通りに作ったのに文字切れた
何も言わなかったよwいつか大量発注でクレームつけばいい

977 :
どこの印刷所?

978 :
アクリルキーホルダーを安く小ロットで探してて
仮名理ー折時成
ってところ見つけたんだが…
ここ使ったことある人いる?大阪っぽいんだが

979 :
世目名委

980 :
初めて聞いたけどオリジナルのみだし使ったことある人は少ないかもね

>>979
そのまま読んでググったら出てくるよ

981 :
かなりーおるときなる?

982 :
おりじなる

983 :
素でわからなかったわ
糞が

984 :
そんな暴言を吐く前にもう少し柔軟になりましょう
で、送付テンプレミスった会社はどこなの?

985 :
普通に分かりにくかった

986 :
解らなかったけど 大阪 カナリー でググったら出た

987 :
で、安いの?

988 :
なんかサイズ小さすぎないか3*4cmって
それであの金額はうーんってなった

989 :
つまり宣伝乙ってことか

990 :
上の方で留守のアクリルキーホルダーのサンプルの話題出てるけど、イベントとかで配布してるの?郵送で貰えるかな

991 :
すまん踏んじゃった、スレ立てできないから誰か頼む

992 :2015/03/27
自分で問い合わせろよカス

◇◇◇グッズ製作19◇◇◇ [転載禁止](c)2ch.sc
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1427436026/

【大手派生】何が何でもFEの話したい
◇◇◇グッズ製作22◇◇◇
27歳以上が絵をアップ&評価するスレ 24スレ目
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6123
ニャウ子撲滅スレ
本文データ入稿¢
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆444
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆128
絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆97
【創作の】廃品回収・物売りのスピーカー騒音【敵】
--------------------
中村美月ファンスレ part5
【少女☆歌劇レヴュースタァライト】星見純那はメガネ委員長かわいい
☆ ダイハツ LA400K コペン ★ 83
【事件】 ハイボール1本を購入した無職、釣り銭を手渡しで渡され激昂 店長の顔面を殴って逮捕 [219241683]
2005年 2ch史
【スターチャンネル】Chernobyl チェルノブイリ Part.3
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ69
【SIMフリー】AQUOSケータイSH-N01
MZ-80B/2000/2200 Part.2
【韓国】 LG電子、スマホの韓国工場生産を終了へ=ベトナムに拠点移動[04/24]
【速報】東京都で新たに40人の感染確認 新型コロナウイルス ★7
【アトリエ系】トイズドリームのスレ
【日経CNBC】総合実況スレ part198
GONZOスレ 53 [ゴンゾ/デイヴィッド/五組/フッズ他]
【オフ会】普段は雑談しながらオフ会するスレ 13
【名無し限定】暇なので話しませんか?19232
ウォシュレットはなぜ世界展開しないの??
高専=専門ではありません。 
【AXN】シャット・アイ 占い詐欺師の逆襲【バレ禁】
☆★USLPGA米国女子ツアー53番ホール☆★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼