TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
おまいらスケブはどうしてますか?
【大手スレ派生】何が何でも商業したい7【絵描き専用】
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4552
チラシの裏@同人ノウハウ板 Part.19
ヤフオクの手描きイラストで頑張るスレ11
絵の上手さは先天性?後天性?
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その141
初めてのイベント参加の思い出
気軽に質問スレ5
circle.ms/サークルドットエムエス

グッズ価格判定スレ・4


1 :2013/08/21 〜 最終レス :2019/11/02
同人グッズの価格を判定するスレです。
テンプレ等は>>2-3
◆関連スレ
◇◇◇グッズ製作16◇◇◇
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1370354225/
◆【おまけ】無料配布スレ18
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1371228109/
◆前スレ
グッズ価格判定スレ・3
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1273159424/
◆過去スレ
【ラミカが】グッズの適正価格を考える【100円?】
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1130821446/
グッズ価格判定スレ・2
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1239898368/

2 :
【テンプレ】
グッズ内容:
印刷様式: (プリンタ・シルクスクリーン・アイロン転写・デジコピ出力等)
印刷色:(フルカラーor多色or1色)
ジャンル: (版権は荒れない程度におおまかに)
頒布対象層:(女性・男性・女子中高生・成人男性等)
値段:
備考:
※備考は必須ではありませんが、サクル初参加、ジャンル初参加、
※前回はこんなグッズでこんな値段でした等を書くと、より答えやすくなります。

■例:1>の場合■
グッズ内容: ラミカ・A7サイズ
印刷様式:フルカラーコピー
印刷色: フルカラー
ジャンル: 不明
頒布対象層:小〜高校生くらいの女子
値段: 2枚50円、5枚100円
備考: 原価は一枚6円。これくらいが適正と思ったが安いといわれた。
この値段ではまずいでしょうか?
結論:100円が相場だが問題なし、好きに汁。
    高く売るのがいやで安すぎても気になるなら、無料配布も一考。

3 :
【男性向け・女性向けによる違い】
■男性向け
・そのグッズを所有することに満足をする文化
・欲しいと思ったグッズであれば、無料・有料は関係無い(*法外な値段を除く)
・オタ絵全開であることが喜ばれる傾向が強い
・オタ絵全開でも気にしないで、日常生活やイベント会場で使用する猛者も多い
・本とグッズをセットで販売することも日常茶飯事になりつつある
■女性向け
・まず最初にそのグッズが日常で使用できるものかどうかが重要
・オシャレなワンポイント絵で同人グッズだと分からないと好感度が高い傾向がある
・安ければ安いほどいい。無料だとなお良い。安いことに価値を見出す文化
・ただし、無料であっても本人の好みにそぐわないものは全力でいらない
・本とグッズをセットで売ると守銭奴呼ばわりされる場合もある
*もちろん、女性向けであってもオタ絵全開のグッズの需要はあるが、
 基本的に上記のワンポイント派と客層が異なることが多い
 自分のジャンルと客層を理解した上で作ることが重要

4 :
テンプレ以上
前スレが落ちてたから建てといた

5 :
 ∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y /   ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)

6 :
てすと

7 :
ほしゅ

8 :
判定宜しくお願い致します。
グッズ内容:アクリルストラップ二種類(4cm×5cm大 キャラの形にくりぬいてあるもの)
      ボールペン二種類(形は市販のキャラグッズのような太めなタイプ)
印刷様式: オンデマンド
印刷色:どちらもフルカラー
ジャンル: 息の長いRPG
頒布対象層: 女性7:男性3 年齢層高め
値段:ストラップ各500円?ボールペン各300円?
備考:単品頒布予定です。
   もし値段を全て400円に統一した場合、ペンが割高に感じるでしょうか?
   グッズをあまり作った事がなく、価格設定が難しいです。
   ご助言頂けると助かります。

9 :
一度上げます

10 :
過疎ーあげ

11 :
>>8
両方妥当な値段
400円だとボールペンが高い気がする

12 :
>>11
遅くなってしまいました、8です
妥当という事でほっとしました!
500・300で行こうと思います
判定ありがとうございました!

13 :
グッズ内容: タペストリー
印刷様式:フルカラーコピー
印刷色: フルカラー
ジャンル: ゲーム男性向きR18
頒布対象層:成人男性
値段: A2サイズ1枚 2500円
備考: 参考までに同ジャンルの他のサークルでこれより大きめ(B2)で3000円で売っているのを
見ました。
この値段ではまずいでしょうか?
判定&助言よろしくお願いいたします。

14 :
>>13
フルカラーコピーって書いてるけど紙製のタペストリーじゃないよね?
B2で3000円〜3500円で売ってる所は素材にダブルスエードを使ってる所が大半
ただのスエードならグレードダウンってことで2500円〜3000円で売ってるところが多い
A2サイズならスエード2000円、ダブルスエード2500円くらいかな

15 :
>>14
助言ありがとうございます。大変参考になりました。
※特にダブルスエードとスエードの違いのあたり・・・感謝です

16 :
A4両面フルカラーのクリアファイル、400円は高いでしょうか?
周りを見ると無配で作っている方が多く、単品で頒布する場合の相場を教えてください。

17 :
>>16
女性向けなら無配がほとんどで、頒布してても100円か、最高200円
男性向けは夏コミでB6サイズ600円で売ってる所があったけど売れてなかったな…
ボカロや男性向けなら300〜400円で相場高めかも試練

18 :
女って本当にゴミだな
経済に不要

19 :
はいはい

20 :
グッズセット内容:
・A4不織布トート(シルク1色)
・新刊(表紙FCオフセB5 32P)
・オマケ折本(モノクロオフセA5 8P)
・中綴じカレンダー(FCオフセA4 20P 全部新規イラスト、10枚)
・スケジュールシール(フルカラーオンデマA5)
・合皮パスケース(シルク1色)
・ICカードステッカー
・PC&スマホ壁紙URLシート
ジャンル: デジタル系
頒布対象層:男性やや多め
値段:1500円
備考:前回同じ値段でバッグ、ラバスト、新刊、オマケ本、ICステッカー、めがねふき、壁紙URLを頒布し、かなり好評でした。
今回のセットについて、お得感があるかどうかが気になります。
単品頒布するのは新刊500円、カレンダー600円、シール100円の予定です。
よろしくお願いします。

21 :
>>20
その値段で黒字でやれるのすごいな…
お得感は結構すごいと思う
絵柄が嫌いでなければ無条件で買うわ

22 :
>>20
自分はグッズ要らない派なので
折本が欲しいが為に、本の3倍の金額を払うのかと思うとゲンナリする
グッズばっかりの前回の物よりは、今回の方がまとまりがあっていいとは思うけど
カレンダーアイテム/ICグッズと、系統が2つに分かれているだけに、
どちらか片方にして、その分安かったらいいのにと思う

23 :
グッズいらない派がなぜのこのスレにいるのか

24 :
本との抱き合わせグッズはいらない

25 :
ここはグッスセットが要る要らないの意見を言うためのスレじゃないから
>>20
カレンダーとシール、ステッカーとパスケースは使い道が被ってるかな
ICステッカーは前回もやってるからまた同じものかと思われる可能性もある
特に案がなくてステッカーにしてるなら、パスケース&ステッカーかステッカー単体を止めて同じ予算で作れそうなものを1〜2種類作るのも有りだと思う
それ以外は値段的にもボリューム的にも満足出来そう

26 :
20です
値段と内容のバランスは大丈夫のようで安心しました
シールはカレンダーに貼って使ってもらえたらと思って作ってます
ICカードステッカーは毎回やってるので何も考えず入れてしまいましたが
ここは再考の余地ありそうですね
実用性がちょっとあって絵も楽しめるようなの考えてみます!
参考になりました
ありがとうございました!

27 :
グッズ内容:メモ帳(リング綴じ100mm*68mm)
印刷様式:オンデマンド
印刷色:フルカラー
ジャンル:ゲーム
頒布対象層:ほぼ女性 年齢層高め
値段:100円もしくは200円
備考:単品配布予定。
シンプルなミニキャラ絵です。
プリント恩のリング綴じメモ帳のプチタイプ。
普段は本のみの配布でグッズは初めてです。
単価が200円なので200円?と思ったのですが
少々割高のような気もしています。

28 :
>>27
200円でいいんじゃない?100円だと安過ぎて逆に手に取りづらそう
年齢層も高いみたいだし欲しい人は買ってくれるよ

29 :
>>28
お返事が遅くなってすみません。
逆に手に取りづらそうとは思ってもみませんでした。
200円でいこうと思います。ありがとうございました!

30 :
グッズ内容:カレンダー
仕様:壁掛け用中綴じ、見開きA3サイズ、全28pフルカラー
ジャンル:アニメ
頒布対象層:ほぼ女性 年齢層低め
値段:600円
カレンダーがこれで値段高めなのか低めなのか自己判断できないので判定お願いします…。

31 :
あげ

32 :
>>30
その大きさでちゃんと描きこまれているなら個人的には800〜1000円でも高くないと思うけど
同人カレンダーって使いにくいし正直年齢層の低いジャンルでそれが売れるかって言われるとな…
5,600円が妥当だと思う

33 :
>>32
ありがとうございます!
600円で頒布してみようと思います〜

34 :
あげ

35 :
グッズ内容:スティポ 2枚
印刷様式: オフセット
印刷色:フルカラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:男性多目ジャンル一般向け
値段:200円
備考:丸めてOPPに入れた配布を予定しています

36 :
手作りグッズもこちらで大丈夫でしょうか?
グッズ内容:ネイルチップ10本
印刷様式: 手作業
印刷色:フルカラー
ジャンル: 少年漫画
頒布対象層:高校生以上の女性
値段:500円
備考:キャラをモチーフしてわかる人にはわかるぱっと見普通のネイルチップです。
イベント初サークル参加&なかなか同人イベントでネイルチップは見かけないので悩んでいます。

37 :
チップはカラーリングのみ?
アート、ストーンの有無や個数、チャームや両面テープなどの付属品が付いてるかにもよるけど安い方じゃないかな

38 :
アートやらストーンありなら安いと思う
ただ、買う人がいるかどうかは微妙

39 :
グッズ内容:リング綴じメモ帳(94×94mmサイズ・表紙ホログラムPP加工・本文30枚)
印刷様式: フルカラーデジタル印刷
印刷色: 表紙・本文共にフルカラー
ジャンル: 漫画
頒布対象層:9割女性と思われます。
値段: 300円
備考: 女性向カップリングオンリーイベントにて頒布予定です。400円ではやはり高いですよね・・・。

40 :
グッズ内容:プラ版 キーホルダー
印刷様式: プリンター
印刷色:カラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:女性
値段: 100円
備考:インクジェット印刷で焼くとちぢむプラ版製です。サイズは直径3cm程。
倍の大きさ(5〜6cm)で200円と迷っているのですが、どちらが良いでしょうか
正直プラ版素材でこの値段だと割高に感じますか?

41 :
手作りのプラ板だったら無配以外ナシ

42 :
インクジェットのプラバンってハガキサイズのやつ?
あれは無配するには厳しい値段だわw
オリジナルのプラバンアクセサリーならセンス次第でいくらでも値段つくけど二次はどうだろう

43 :
【テンプレ】
グッズ内容:缶バッジ(32mm)
印刷様式: 不明。業者さんに頼みましたが、原価を考えるとオンデマかインクジェットだと思います。
印刷色:フルカラー
ジャンル: 男性向けジャンル。当サークルは全年齢向けです
頒布対象層:男性中心
値段:200円×4種類、4個まとめてだと500円
備考:ひとつ100円固定にするべきか悩んでいます。グッズを作るのははじめてのため相場感もわかりません。アドバイスいただければ幸いです。

44 :
>>43
ひとつ100円
200円は57mmが多いよ

45 :
>>44
ありがとうございます!
思っていた以上にサイズが小さかったので200円は自分でも割高に感じていました。100円にしたいと思います。

46 :
グッズ内容:缶バッジ(76mm)
印刷様式:印刷所に依頼
印刷色:フルカラー
ジャンル:ゲーム
頒布対象層:男性向け
値段:300円×6種 まとめで1200円
備考:本メイン、グッズ制作は初めてです。
過去ログからこのサイズは300円程度が適正と感じましたが、
最近ではより安価で制作できる印刷所も出ており、買う側からしたら
割高に感じてしまうのかなとも思っています。
絵が気に入ればこの値段でも手が出しやすいでしょうか?
判定よろしくお願いします。

47 :
>>46
もう解決したかな?76だし300円で問題ないと思う
固定客がいたら買うだろうし。
あとは小分けの袋を綺麗に見せたらそれなりに見えると思うよ

48 :
>>47
返信有難うございます。
アドバイス通り上記の値段で頒布しようと思います。
現状ではただ袋に入れただけで質素な感じですので、
一工夫して見栄えの良いものにしようと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。

49 :
判定お願いします
グッズ内容:キャラクターイメージアクセサリー
様式:キャラクターに関連あるモチーフのチャームとイメージカラーのレジン細工を金古美チェーンに繋いだブレスレットと同色系ガラスビーズピアスのセット
ジャンル:飛翔
頒布対象層:女性(高校生〜)
値段:5〜700円
備考:今まで版権モチーフではないブレスレットを4〜500円程の値段(相場程度)で頒布していましたがキャラクターモチーフのものの場合、ジャンルの年齢層によって少し安めにした方が手に取りやすいのかセットにするより単品にした方がいいのか悩んでいます。

50 :
>>49
ただのおかんアートをイベント売りしようとする神経を疑う…
無料かセットなら100円が妥当、でも絵も入ってないゴミを同人グッズと言い張るのはおかしくない?

51 :
>>49
実物をみてないからどのくらいの出来かにもよるけど
今までの物も好評だったのなら今までの値段or心配なら100円位下げた値段でもいいんじゃないかな

52 :
>>50>>51
ありがとうございます、今まで販売させていただいていた物もありがたいことに好評だったので
一度様子見で今までのお値段+今まではサークル名ロゴのデザイン台紙だったのですが台紙の絵柄やデザインでジャンルっぽさやキャラクターっぽさをもう少し出せるよう工夫してみようと思います
御意見ありがとうございました!

53 :
判定お願いします
グッズ内容:キャラクターのイメージフェイクスイーツ
様式:キャラクターイメージモチーフの動物とイメージカラーの
粘土や樹脂を使ったミニケーキ形のメモスタンドとチョコストラップ
ジャンル:オリアニ
頒布対象層:女性向け
値段:3〜600円(チョコは300円を予定です)
備考:二次と関係ない普通のフェイクスイーツアクセサリーは
フリマで3〜500円で売って完売していますが
二次でのモチーフスイーツ販売は初めてなのでアドバイスお願いします

54 :
キャラクターをイメージしただけのものが同人グッズと呼べるのか

55 :
>>49がアリならこれもアリやろ

56 :
女性向けだろうしこういうのがあってもいいんじゃないかとは思う。
ただ非オタ向けで3〜500円で売っていたものと同等のものを、色やモチーフ変えただけで100円値上げするつもりなのかな?
イラストが入ってるならまだしも、色違い程度だとキャラの名前借りただけで値上げしてる感が残ってモヤモヤ。

57 :
>>53
3〜600でいいと思うよ、手に取りやすさならワンコイン(500円)だけど小物やアクセサリー類が欲しい人は出来が良ければお値段が高めでも手に取ってくれるから。
旬ジャンルでパッケージがちゃんとした個包装なら7、800円でもいいかも

58 :
判定お願いします
グッズ内容:シュシュ
印刷色:フルカラー
ジャンル:ホビー系
頒布対象層:女性向け
値段:100〜300円で決めかねています。
備考:グッズ製作初めてです。生地はブロード、柄はデフォルメされたキャラクター。
シュシュを扱っているサークルをそもそも見たことが無いので価格相場もまったくわかりません。
ジャンル的に女性向けのグッズが全くないようなジャンルで、年齢層は若い人も年齢高い人もいます。

59 :
>>58
まさか既製品プリント生地?
それとも印刷所で印刷してもらったやつ?
後者なら原価もそれなりなので500円でもいいと思う

60 :
>>59
布は既製品ではなく、自分で柄を作って印刷所で印刷してもらった布です。
コネ等で意外と原価が安いのでそのことも考えて値段を決めようとおもいました。
ありがとうございます。

61 :
500は高く感じるから、400とかにしてお得感を感じさせた方が
買う人居るかもよ。神が作った物なら迷わず買うけど、
島中胆石の良く分からないサークルだったら、500円だと買わない。
欲出して400、客を掴みたいなら300だなあ、自分なら。

62 :
シュシュ100円でも売れてないけどな

63 :
グッズ内容:B6ノート(中身…無地・40ページ)
印刷様式: 特殊印刷
印刷色:多色
ジャンル: 音楽
頒布対象層:女性
値段:400円(原価は350円〜400円になるはず)
備考:モチーフをポップな感じに組み合わせた、キャライメージに見える表紙のノートです。
掠れやズレの出る特殊な印刷技法で制作していて、実用性重心のデザインなので、同人感はかなり少ないと思います。
判定お願いします。

64 :
>>63
無地ノートに400円も出せないな
200円〜250円位なら丁度いい値段設定だと思うが

65 :
B5でも無地ノートではその値段だとうーんって感じなのにB6ではな
リング綴じとかならまたちょっと変わってくるけど…

66 :
ノートっていうよりはメモ帳だよね
リングとじだとしても200円がいいとこ

67 :
判定ありがとうございます。
もう一度値段を考え直してみます。

68 :
グッズ内容:カードゲーム
印刷様式: オフセット
印刷色:カラー面&一色面
ジャンル: 音楽系
頒布対象層:男女共に
値段:1000円〜1300円
備考:日本ではあまり有名でない、少人数〜大人数でできるカードゲームを基盤にしたジャンルverものです。
1セット約60枚で、すべてイラスト(人物より小物とか背景のみとかが多い)が入ります。
ルール解説書を付けて頒布しようと思っていて、頒布予定日より前にpixivで絵柄とルールを公開&宣伝しようと思っています。
あまり周知されていないカードゲームでこの値段は手に取りにくいでしょうか?

69 :
>>68
人に頼まれてボドゲ島を何回か廻った素人です
ルールと絵次第だけど1セットで対戦出来るなら充分許容範囲
サイズが花札とかそういった小さめな物なら1000円までが手に取りやすい
スペースで、カード絵柄の展示・チラシなどでルール説明がしっかりあるのが好ましいと思った
○○(元ゲー)のオマージュ作品です と大きく書いてあれば尚判りやすいかと
面白そうなゲームなのに、説明を出来ないサークルをいくつも見かけたので頑張って下さい

70 :
判定ありがとうございます
サイズはオーソドックスなトレーディングカードのサイズにしようと思っていて、1セットで対戦可能なものです。
対戦、というかカードを使用したパーティーゲームに近い感じですかね。
どれだけわかりやすくルール説明できるかが重要そうですね…
値段自体は極端に高すぎる、ということがなさそうでよかったです。ありがとうございます。

71 :
グッズ:32mm缶バッチストラップ
印刷様式: オフセット
印刷色:フルカラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:女性
値段:100円or200円
備考:グッズはラミカしか作ったことがない&公式のグッズ以外あまり買わないので値段の相場がわかりません…。
100円で頒布しようとしたら友人に安すぎ、200円でもいいと言われました。でも原価70円位なので200円は高いような感じがして…。
判定おねがいします。

72 :
絵が可愛ければ200円でもまあ売れると思う
でも32mmならやっぱり100円が無難かな

73 :
>>72
>>71です、自分の絵にそこまで自信ないので、やはり100円でいこうと思います。
判定ありがとうございます!

74 :
上の方と同じ缶バッチですが、形が違うのでどうでしょうか
グッズ:40mm缶バッチ
印刷様式: オフセット
印刷色:フルカラー
ジャンル: オリジナル
頒布対象層:男性女性両方
値段:200円
備考:個別包装・安全ピンかフックピンかで単価が違うので迷っています
安全ピンとフックピンだとどちらの方が好まれやすいでしょうか

75 :
判定お願いします。
グッズ内容:カレンダー(ハガキサイズ/6枚+表紙)
印刷色:オンデマカラー
ジャンル:漫画系(オンリーワン)
頒布対象層:男女
値段:100〜300円
相場が分からず悩んでおります。
備考:手に取りやすい価格はいくらくらいでしょうか?
オンリーワンのジャンルでも本は30くらいしか出ません。
部数も悩んでおります。

76 :
>>74
40mmなら200円で妥当だと思う 個別包装した方が見栄えが良いから私はする
後ろのピンはお好きな方で良いとは思うけど見た目が安っぽくない方がいいかな

77 :
>>75
日付部分を切り取ってポストカードになるなら300円でも良いと思うけど、ならないならせいぜい200円かな
オンデマだと無配向きっぽい気がしないでもない
部数はグッズが売れるジャンルかどうかによる

78 :
判定よろしくお願いします。
グッズ内容:ミニポケットファイル
印刷色:両面刷り4色フルカラー印刷+白押さえ
ジャンル:ゲーム
頒布対象層:男女比はほぼ均等
値段:400〜500円

備考:縦長の、いわゆるチケットファイルです。
ダブルポケットで観音開き仕様になっていて内面にも印刷が入ります。

79 :
>>78
セットに入ってる所しか見たこと無いけど
計算すると大体300円位に設定してる所が多い印象
チケットファイルに400〜500円は高いかな
クリアファイルですら無配か200〜300円で値段付けてるし

80 :
クリアファイルでもダブルポケットで内側にもイラストが印刷されてるなら
プラス100円は付加してもいいと思うけど?

81 :
>78
クリアファイルと同等の素材なら300円かな
内側に印刷しようが買い手には関係ないもんだよ
イラストに自信があって、イラストメインで売ってるとか
一次で支部ブクマ数が1000あるレベルなら+100円してもいいかもしれないけど
よくある二次サークルならファイル系で400円以上は厳しいかも

82 :
判定お願いします。
グッズ内容:iPhone用ステッカー
印刷色:フルカラー
ジャンル:ゲーム
頒布対象層:男4女6 年齢層は高校生〜30代前半と幅広い気がします
値段:
背面のみは500円〜
前面・背面セットは700円〜
備考:
粘着性のシールではなく吸着性の素材です。
価格の参考にしたのは一般的に売られている商品を参考にしましたが同人グッズとしてはどれくらいが妥当か全くわかりません…
原価は1枚400円くらいです。

83 :
規制に巻き込まれレスが遅くなりました。
>>75
200円でもいいようなので200円でいこうと思います。
ピンはもう少し考えようと思います。
ありがとうございました。

84 :
失礼、75さんではなく76さんでした
すみません

85 :
判定お願いします。
グッズ内容:iPhone5用ケース
印刷色:モノクロ
ジャンル:ゲーム
頒布対象層:男性向け
値段: 2,000円
備考:
アルミ素材のケースに特殊な印刷。 塗装部分に白単色で印刷されます。
原価が高く、それほど売れるものではないと思うため、どのくらいの値段が妥当か悩んでおります。

86 :
>>85
自分がiPhone使ってないので、あくまで他サークルとの比較での判定になるけど
透明ケースにカラー印刷で2500-3000円の価格設定を良く見かけるから
アルミ素材によっては珍しくて、すごくお手ごろ価格に思える

87 :
判定宜しくお願い致します。
グッズ内容:アクリルストラップ(4cm×4cm両面印刷/キャラの形にカットされているものです)
      缶バッチ32mm
印刷様式: オンデマンド
印刷色:フルカラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層: 女性7:男性3 高校生〜大学生多め
値段:ストラップ→300円もしくは400円
   缶バッチ→50円
備考:ストラップの裏面は塗りつぶしではなく別の絵柄で楽しめるようにしようと思います。
原価割れでも構わないのですが、小さいジャンルなので他のサークルさんより大幅に安かったり高かったりを避けたいです。
値段は妥当でしょうか。また、ストラップは400円だと割高に感じるでしょうか。

88 :
>>87
アクリルストラップは400円でもいいと思う
(個人的には良く見かける値段なので割高感は無いが高校生多目なら300円でも良いかも?)
缶バッチは100円がいいと思う(そもそも50円は半端過ぎる/可能であれば台紙を付けて頒布)

89 :
>>88
ありがとうございます!
イベントにあまり参加しないので価格感がわからずご意見参考になります
また、缶バッチについてもありがとうございます。台紙付き100円で検討してみます

90 :
グッズ内容:レターセット
(紙フォルダー・便箋20枚・封筒4枚・カード4枚・シール1枚・ポスカ2枚・おまけまんが10P)
印刷色:基本フルカラー
ジャンル:少年誌
頒布対象層:女性
値段:500円〜
備考:
フォルダーに箔押しを使ったりそれぞれの用紙にこだわったりしてるので、
原価は高くついてしまったんですが、相場の値段をつけたいと思っています。
いくらまでなら買う、といったアドバイスもいただけると嬉しいです。

91 :
五百円以上にしたら売れる可能性がどんどん下がると思う
あとレターセットが売りたいのか便箋が売りたいのか漫画を売りたいのかわからないから
バラした方がいいかも

92 :
>>90
91の言うように、何故レターセットに漫画が含まれているのか分からない
漫画とグッズじゃ欲しい層って違うし
少なくとも、グッズに興味なければ10ページ漫画のために500円も出そうとは思わない
400円のレターセットと100円漫画で良くないか

93 :
判定よろしくお願いします
グッズ内容:ボールペン
印刷色:フルカラー
ジャンル:少年誌
頒布対象層:女性(中〜高くらいが多いと思います)
値段:200〜300円
備考:
・地方イベントでの頒布
・普段ラミカやコピー本ばかりで、業者に頼んだグッズ販売は初めてです
・↑は完売させて頂くことが多いのである程度買って下さる方もいると思います
300は高いでしょうか…いまいちわからないのでお願いします

94 :
>>93
メイトで売ってるグリップ付きラウンド印刷ボールペンが400円位だから
その位の印刷面があるなら300円でもいいかも
フロント印刷だと200円くらいかな?

95 :
>>94
ラウンド印刷とフロント印刷という単語をはじめて聞きました…
頼む印刷所のHPにとくに書いていなかったのですが、おそらく前者だと思います
出来栄え確認してみて200の方が妥当だと思ったら200にしてみます!ありがとうございます!

96 :
グッズ内容: 布製ペンケース(マチあり)
印刷様式: 転写
印刷色:フルカラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:女性9割:男性1割 年齢層は10〜30代中心?
値段: 1000円〜1200円
備考: 原価1000円
プチオンリーの企画景品と兼用です。あまり値段が安いと買えばいいということになるので
企画の意味がなくなってくるので、原価ギリギリか少し利益がでると嬉しい。

97 :
連投します
グッズ内容: マグカップ
印刷様式: 転写
印刷色:フルカラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:女性9割:男性1割 年齢層は10〜30代中心?
値段: 1000円〜1100円
備考: 原価800〜900円。オリジナル箱仕様。
プチオンリーの企画景品と兼用です。
あまり値段が安いと買えばいいということになるので企画の意味がなくなってくるので
でも発注が多くなると単価も下がるので販売も少し入れたいとおもいます。

98 :
連投最後です。
グッズ内容: リング綴じスケッチブック
印刷様式: オンデマンド
印刷色:フルカラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:女性9割:男性1割 年齢層は10〜30代中心?
値段: 1000円
備考: 原価800円。本文ケント紙。
プチオンリーの企画景品と兼用です。
あまり値段が安いと買えばいいということになるので企画の意味がなくなってくる。
でも発注が多くなると単価も下がるので販売も少し入れたいとおもいます。

99 :
やっぱ50円単位っていやがられるもんなの?

100 :
>>97
フルカラーだし、1000円でいいんじゃない?
端数あるとおつりも大変だよ。
他は想像つかん。

101 :
>>97
1000円
マグカップ単品でも1k↑とか見るから、
その価格帯でオリジナル箱ついたら私なら嬉しいw
>>98
相場が分からないから個人的感想を言うと、
原価高いけどスケブってことを考えると1kは出せない
800〜900円なら記念に1冊くらい買うかも

102 :
判定よろしくお願いします。
グッズ内容:32mm缶バッチストラップ
印刷様式: インクジェット(業者)
印刷色:フルカラー
ジャンル:EASTの方にあるゲームジャンル
頒布対象層:男性10代〜30代
値段:100円か200円
備考:
小物グッツ制作は初めてです。大規模オンリー参加2回目、
ジャンルで特に人気のあるキャラを2絵柄デフォルメで描き下ろします。
PP袋入りで100円〜200円を考えているのですがどちらが無難でしょうか?

103 :
>>102
同じジャンルで同種グッズを以前台紙付けて300円で頒布したよ
台紙つけたくないならPP袋のみで200円でもいいかもしれないが
可能であれば台紙付けて見栄えよくした方が良いかと

104 :
>>103
dクス、しかし頼もうと思ってた所が大口じゃないと
台紙印刷してないからダメだった。
一応違うとこあったんで明日電話して聞いてみます。

105 :
>>98
高いと思う。
景品と兼用とのことだけど、お金出して買う側としては、価格が高い理由にそれが含まれているのは腑に落ちないような・・・(買い手が知るところではないが)
しかし原価も高いな
印刷所と仕様を見直したほうがいいかも

106 :
>>106
2個セット台紙付でそれなら問題ない価格だと思う

107 :
判定お願いします
グッズ内容: 硬質PVCパスケースもしくはソフトパスケース
印刷様式: 転写
印刷色:フルカラー
ジャンル: ゲーム(恋愛)
頒布対象層:女性 10〜30代?
値段: 800〜900円
備考: 原価は1000円ほど。
仕様でボールチェーン付だけど、自分用にリール買ってきてつけようと思うので
ついでにリールVerも作りたい。(そうすると値段+100円くらいしないときつい)
イラスト台紙もつけるかは悩み中。

108 :
グッズ内容:B8シール(ハーフカットでB8台紙内に複数絵柄)
印刷様式: オンデマ+PP
印刷色:フルカラー
ジャンル: アニメ
頒布対象層:女性
値段:200〜300
備考:特殊加工あり
原作中に出てきたアイテムがモチーフ
そのままだとシュールすぎたので特殊加工でオシャレっぽくしたら原価高になってしまいました
赤切って200か、売れ残るのを見越して300か迷ってます
そもそもシールが200〜が高いってのはわかってます(´;ω;`)
判定よろしくお願いします。

109 :
>>108
>シールが200〜が高いってのはわかってます
わかってるなら100円でいいんじゃない?
制作側の自己満足で高くなっちゃったからお金欲しい、てのがそもそもの間違い

110 :
本メインのジャンルならグッズは自己満足に近い存在で買う人も少ない
でも出したいなら買いたい人が手を出せる価格帯にするのが普通なんじゃないかな
特殊加工してもどのくらいの特殊加工かわからんけど回線から見てパッと見で豪華に見えないなら100円〜150円にしたほうがいいと思う
どうしても200円にしたいならミニ本をつけたりポストカード2種位付けて付加価値を上げる手もあるけど、そうすると本が欲しいのにグッズをつけやがってって喚く人も出てくるから難しいところだな

111 :
元取りたいという考えを改めた方がいい
たまにえっ!?って価格で頒布してるサークルいるけど単純にあれ個数で割り算してるんだろうなあ
しかも人物じゃなくアイテムなんでしょ
あなたがそのアイテムをWEBかなんかでよく描いてて、それが一定の評価を受けているとしてもせいぜい200円

112 :
カードやシールみたいな原価安めのグッズは本のオマケでタダで配ってるところも多いからどうしても相場は安くなるね
特殊加工したカードなんかは原価の割りに相場が安く見られがちなので、利益考えるとイマイチ

113 :
グッズ内容:スプーン二本、ティーカップ、ソーサーのセット
印刷色:スプーンは飾り部分がフルカラーで食器は全三色刷り、カップ底にも絵あり
ジャンル: アニメ
頒布対象層:男性、女性
値段:1500↑
備考:おまけの箔押しペーパーバックに入れて頒布予定
紅茶が好きなキャラなのでティーセットいいかなと思ったんですがこの内容で1500円は高いでしょうか…
1800円でやっと赤字にならないで済むかな?という感じなんですが端数あると出が悪いかとおもいできればきりのいい値段にしたいです。
よろしくお願いします。

114 :
誤字、全面三色刷り の間違いでした

115 :
>>110-113
モチーフグッズだったのですが、
歌王子のモチーフグッズNGを受けて
ジャンルは違えどこれも怖くなってきたので頒布自体をやめることにしました
いろいろなご意見ありがとうございました

116 :
>>113
その内容で1500円なら切りよく適正価格なイメージだけど
赤字で厳しいならセットスプーン2本を1本に減らすとかはどうだろうか

117 :
グッズ内容:iPhone5ケース(プラスチック)
印刷様式: インクジェット
印刷色:カラー
ジャンル: ボーカロイド系
頒布対象層:中高生(年齢層かなり低め?)
値段:平面だけなら1000円、側面まで印刷するなら1300円
備考:デザイン的に側面まで印刷したいのですが、それをするとコストが上がるので1300円くらいになってしまいそう。
切りが悪いですね。でも1500円は高すぎるかなと…
ジャンルの年齢層がかなり低い事を踏まえての判定お願い致します

118 :
若い子向けなら安い方がいいだろうね。お金かけずに良いデザインにするのが腕の見せ所じゃん
単価安くするならケース用のシールだけ配るのもアリと思った
ケースの完成品飾っとけばイベントでの見栄えも悪くないし、若い子なら自分でデコるのも楽しんでやるでしょ

119 :
中高生対象なら1000円以上の時点で辛いんじゃないかな…

120 :
500円単位でキリのよい値段にするのは大手サークルが会計早くするためだから、そうでなけりゃ気にしなくていいよ
単価高めのグッズなら100円単位で安くしたほうが良いと思う
中高生向けなら尚更

121 :
>>116
遅れました、ご意見ありがとうございます!
スプーンバラにするの考えつかなかったんですがその方向で検討してみようと思います!

122 :
グッズ内容:PVCパスケース(ボールチェーン付)
印刷様式:インクジェット
印刷色:フルカラー
ジャンル:ゲーム
頒布対象層:大体女性。年齢層は幅広い
値段:400円前後
備考:同じジャンルで卓上カレンダー500円にて頒布してました
なるべく手に取りやすい価格にしたいのですが
ケース400円よりステッカー200円の方がいいかと悩んでます
よろしくお願いします

123 :
値段に悩んでるのかパスケースかステッカーのどっちにしようか悩んでるのか分からんけど
同じジャンルでパスケースを作ってる所がいないならパスケースでいいんじゃないかな
400円なら手が出せる価格帯だと思う
ステッカーだとペラ物感覚だからそれ単体に200円出すのは気が引ける人も多いと思う

124 :
>>123
パスケースが高すぎるならステッカーがいいかな、と考えてました
見る限りパスケース作ってる所ないので400円での頒布考えてみます
ありがとうございます

125 :
権利者に無許可でグッズ作ってる奴なんなの

126 :
グッズ内容:缶バッジ(45x70mmの横に長い楕円形)
印刷様式:印刷所発注のため不明
印刷色:フルカラー
ジャンル: アニメ
頒布対象層:女性 高校〜大学生が多い
値段:100〜200円?
小規模ジャンルの為かイベントでは38mm100円しか見かけず相場がいまいち分かりません。
一般的に57o以上は200円頒布が多いそうですが、このサイズの場合も200円で問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。

127 :
グッズ内容:Tシャツ
印刷様式:シルク
印刷色:2色
ジャンル:ゲーム
頒布対象層:成人女性
値段:2000貰えると助かるのですがやっぱり高すぎるかなと検討中
備考:原価¥2500 レディスサイズ
ジャンル初参加

Tシャツ売ってるの見たこと無いので予測がつきません、助言お願いします。

128 :
お願いします。
グッズ内容:タオル
印刷様式: シルクスクリーン
印刷色: 多色刷り
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:男性
値段:1500円
備考:
原価1100円くらい。40cm×80cmのサイズです。
ちょっと高い気もするのですが、これでフルカラーなら妥当な値段でしょうか…。

129 :
初めてセット売りをするので、判定お願いします。
・ドアノブプレート(オフ、両面カラー)
・吸着ステッカー 二種類(カードサイズ、オンデマカラー、ホログラムPP)
・B5エロ無し四コマ本 P16 (表紙のみオンデマフルカラー、中身はコピー・単価200円)
ジャンル:艦●れ
頒布対象:男性、女性
値段:500円〜700円当たり

備考:絵柄全て非エロで、無料ポリバックに入れての頒布です。
宜しくお願いいたします。

130 :
グッズ内容: 布製ペンケース
印刷様式: 転写
印刷色:フルカラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:女性 10〜20代が多い
値段: 1000円
備考: 原価1000円くらい。18cm*6pで6pマチ付なのでいろいろ使える
ポーチ作っててもマチなししか見たことないので今ジャンルでは珍しいと思う

131 :
判定よろしくお願いします
グッズ内容:R18抱き枕カバー(dcみやび、160cm×50cm)
印刷様式: 昇華転写
印刷色:フルカラー
ジャンル: 青年漫画が原作の深夜アニメ
10年ほど前に放送終了(続編や別シリーズは割と最近劇場公開)
同人的人気はコミケで10サークル前後あれば多い方というレベル
頒布対象層:成人男性向け
値段:5000〜7000
備考:
ジャンル初参加、C87合わせ、同人ショップ委託やブースでの通販も検討
同人イベで抱き枕カバーを買う層に人気のキャラではないと思うので、手に取りやすい価格にしたい
原価が5千円弱なので5千円くらいにしようかと思ったが、抱き枕カバーの相場を調べると1万円前後なので5千円では安すぎるか?とも
※今までは10代多めジャンルで300円〜1000円程度の健全グッズ(缶バッジとかバッグとか)を作っていました

132 :
手に取りやすい価格にしたいなら原価一択でしょ
同じジャンルに抱き枕出してる人がいるなら、そっちの値段と合わせつつだろうけどそんな小さいジャンルなら抱き枕出してる人もいなさそうだし

133 :
>>131です
判定ありがとうございます
5000円で問題ないようなので5000円でいってみます

134 :
グッズ内容:ステッカー、10cm×5cm
印刷様式: 印刷所発注のため不明
印刷色:フルカラー
ジャンル: 創作
頒布対象層:女性
値段:100〜200円
備考:外貼り可能、防水、耐光
グッズはこれまで作ったことがないので相場が全くわかりません。よろしくお願いします

135 :
>>134
200円で十分良心的でいいと思う
創作だとそのくらいの大きさで〜500円くらいをよく見るかな
ステッカーって市販の雑貨でも結構高いよね

自分も質問あげ
グッズ内容: 両面起毛ブランケット(100×70cm)
印刷様式: 昇華式転写
印刷色:フルカラー
ジャンル: 女性向け安定ジャンル
頒布対象層:大学生〜アラサー女性
値段: 3000円?

図柄はサン?オやリ?ックマ系のシンプルなデフォルメキャラ絵で普段は漫画中堅レベルのサークルです。
過去にパスケース1500円、アクリルストラップ500円を作ったときは
2、30個くらい持ち込んで毎回午前中に完売する感じでしたが
今回単価の高いかさばるものなので悩んでます
pixivやBOOTHで見る限りサイズや値段もピンキリで
このサイズだとだいたい3000円が主流なのかなと思いましたが
やはり女性向けでは高すぎて手が出ないでしょうか…
周りに作っている人もいないのでアドバイスお願いします

136 :
1500円のパスケースが売り切れるんだったら
3000円のブランケットはありじゃないかな
高いとは感じなかった

137 :
3000円なら安めなほうじゃないかな
3000円から4000円でよく見かける

138 :
>>136-137
ありがとうございます。
高すぎるわけではないようで安心しました!
パスケースも原価が高く1500円で出したときも結構勇気がいったのですが
蓋を開けてみたら思いのほか需要があったみたいです
やっぱり女性向けは実用性が大事ですね

139 :
判定よろしくお願いします
グッズ内容:A4クリアファイル
印刷様式: オフセットUV
印刷色:フルカラー
ジャンル: アニメにもなった少年漫画
頒布対象層:女性(高校生〜アラフォーぐらいまで幅広い)
値段:¥300×2種
備考:前回のイベントではオンデマンドで作った同サイズのファイル(¥200)が完売してます
自分用のファイルでインクが少し脆いことがわかったので今回は丈夫なオフセットで作ることにしました
パッと見では分からない改善でプラス¥100は自分でも高いと思いますがプラス¥50だと半端だし…ということで2枚セットで¥500にする方向も考えてます

140 :
すみません文字化けしてるところは「¥」です

141 :
何度もすみません
今回考えてる値段は300円で前回頒布したものは200円になります
プラス100円の値上げは自分でも高いと思いますがプラス50円だと釣り銭などが半端だし…と考えてます

142 :
海鮮の私は300は高いと思っちゃう
ぼったではないのはわかるんだけど
改善点(オンデマンドからオフセット印刷に変えたので以前より絵が削れにくくなった等)を書いてあって250円なら買う
あとセットは勘弁

143 :
確かに海鮮目線で見たら300円は高いね
>>142と同じく改善点が書いてあっての250円なら買ってもいい
けどサークルとして出す時のこと考えたら50円の準備ってめんどいし、10円×5枚でやりとりしようもんなら数え間違えそうで怖い
セット売りじゃなくてバラ売りで1枚300円、でも2枚買ってくれたら500円にするってのは?

144 :
>>142>>143
ありがとうございます
どちらもそうだよなあと思えるご意見でまだ決められないのでどうしたらいいかもう少し考えてみます
地方住みなので海鮮として行くのもサークルとして出るのもあまりないんですが
>>143さんが書いてるまとめ買いすると単品で買うより得になる方法ってわりとよくやられてることなんでしょうか?

145 :
142ではないけれど纏め買いすると少しお得・おまけが
つきますって感じのは頻繁に見かけるほどではないけど
そこまで酷い混雑はない中堅辺りまでのサークルさんは時々やってる感じがする

146 :
まとめ買いで安くとかおまけつきって
地方都市でやってるリア多めグッズばっかりイベントだとわりと見る
ラミカ1枚50円、3枚で100円とか5枚買うとセットだけのおまけとか

147 :
>>145>>146
遅くなってしまいましたが回答ありがとうございます
地元のイベントも言われる通りまとめ買いでお得になります・おまけがつきますサークルをよく見かけます
自分はdpkサークルなので地元でやってみて問題なさそうなら都市部のイベントでもやってみようと思います

148 :
オリジナルデザインの3DSカバーを頒布しようと思ってるんだけど、いくらぐらいなら手に取りやすいかね。
400円じゃ高い?

149 :
グッズ内容: キーホルダー6×6、ポリ袋A4
印刷様式: オンデマンド
印刷色:フルカラー
ジャンル: ボビー向けアニメ
頒布対象層:女性 10代後半〜20代くらい
値段: キーホルダー400円、ポリ袋100 2つとも原価+10、20円くらい
備考: 深く考えずにポリ袋作っちゃったんだけど、ポリ袋って結構無配で作ってる人が多いみたいで、100円で売るのはおかしいのかな。
50円にするかとも考えたんだけど、だったらいっそ無配にするべき?できれば無配はしたくないのだけど…。
キーホルダーは安かろう悪かろうだったら400円は高いって声もちらほらあって300円にするべきなのか悩んでる。
初のサークル参加だから他のサークルさんよりも高すぎるのは避けたい。けど、無配は避けたい。わがままでごめんなさい。

150 :
ケチくさくて言い訳がましいな

ならキーホルダーとポリ袋セットで400円一択だろう

151 :
利益出したい臭まき散らしてる時点でなあ…
あんた同人向いてないよ

152 :
利益だしたかったら適当にポリ袋なんてつくらないのではw
2行目は同意だけど

153 :
わざわざ袋買おうと思うほどの神サークルならお金出しても欲しい
けどその対象年齢なら売れないと思う
素材が特殊ならお金取れるけどポリなら無配が妥当
どうしても売りたい、在庫にしたくないなら148の言うようにセット売り
作る前にグッズスレとかで聞いてもよかったんじゃないかな

154 :
原価+10円20円を気にしたり赤をすごい恐れてる感じからして中学生高校生だろうから優しくしてやれよw

全部売れるの前提で原価を出して、そこから少し利益が出れば…と考えた価格にしてるんだろうけど
1個単位で10円20円の利益なんて1,2個売れ残っただけで簡単に吹き飛ぶから覚えておいたほうがいいよ

155 :
おいそこ 爆死させるような事言うな

156 :
>>150-154
反応ありがとう。
ポリ袋は、安いし作ってみようって勢いだけで後先考えてなかった。ポリ袋は無配にします。
10.20プラスしたらきり良い金額になるからそうしただけであって、黒字も完売も、利益なんてもっぱら考えてないよ。少しでも多く売れればいなとは思っちゃってるけど。
みんな言う通り同人向いてないかもしれないが、サークル参加したかったので、やってみてだめだったらこれっきりにしとくわw
辛酸意見ありがとう。もし次があるならもっと、しっかり考えてからものつくるようにする。

157 :
いらないよそんなのw

158 :
キーホルダーを500円にしたら原価+110円になるから儲けられるし
ポリ袋を100にしたら無配にするよりかは遥かな儲けになるからなぁ
別に周りなんて気にせず値段付けていいと思うよ
どうせ嗜好品なんだから安い高いより気にいるか気に入らないかに重きあるし

ただ値段付けたことで在庫丸々残る可能性も考えておいたほうがいいよ
1人でも買ってくれたら後々にやっぱ無配にします><とかやりにくいからね

159 :
皆pixivファクトリーには登録した?

160 :
宣伝乙

161 :
あれマージンの上乗せどうやってやるんだよ
出来ねーよ

162 :
うさんくさくて無理

163 :
これ結構やばいな商品延滞とか普通にある
んでそのしわ寄せというか注文した方からのクレームは運営にじゃなく登録者に行く

164 :
自分で背負えないリスクはただの不利益だけだな。

165 :
グッズ内容: キャラモチーフラバーストラップ2種類、アクリルキーホルダー両面
印刷色:フルカラー
ジャンル: 最近盛り返してきた息が長い斜陽ジャンル
頒布対象層:女性メインで年齢層は幅広い
値段: すべてALL600円
備考: ラバストの大きさは6cm×6cm程(原価約500円)
アクリルキーホルダーの大きさは4cm×6cm程、留守製で両面フルカラー(原価は約750円、キーホルダーのチャームを仕入れて自分で付ける予定)
今まで海鮮でしたが今回ジャンル初参加
キーホルダーはなるべく豪華に見せたいので台紙をつけて袋に入れる予定
原価割れてるけど、これ位でもまだ高いでしょうか?宜しくお願いします

166 :
>>165
メル欄と間違えた、すみません

167 :
【テンプレ】
グッズ内容:ステッカー 名刺より小さい
印刷様式: 印刷所でUVと防水加工
印刷色: フルカラー
ジャンル: ゲームジャンル
頒布対象層:女性が9割
値段:一枚90円
備考:原価が一枚87円ですが他サークルを見るともっと安かったり枚数多かったりで悩んでます

168 :
100円でいいだろ

169 :
グッズ内容: マウスパッド
印刷様式: オフセット
印刷色:フルカラー
ジャンル: オリジナル
頒布対象層:女性中心たまに男性
値段: 500円
備考:
マウスパッドは市販のものでも意外と高いので500円でもいけるかなと思っています
しかし確実に売るなら300円くらいにしてもいいかもと迷っています

170 :
>>169
女性はあまりマウスパッド買うイメージがないから
300なら手堅いと思う
本が初動100売れるようなサークルなら500でもいいかもね

あと市販グッズは大体高いから参考にしちゃあかん
参考にすべきは同ジャンル

171 :
>>169
サイズは?

172 :
グッズ内容: アクリルキーホルダー
印刷様式: UVインクジェット
印刷色:フルカラー
ジャンル: 長寿少年漫画
頒布対象層:女性中心
値段:300円と 500円
備考: オンリーにて頒布予定。
サイズは45×45と70×70がそれぞれ3種類ずつ。
45oを300、70oのを500で考えてます。
自分で松葉カニカンつけてストラップにして頒布するんだけど
この値段で手に取ってもらえるかなあと悩んでます。
割ってるけどこのジャンルでは初参加だから手に取ってもらいたい。
45はキャラ単体、70はキャラ二人をそれぞれ3種類ずつ。

173 :
質問なのであげ

174 :
グッズ内容: 32mm缶バッチセット(3種類1つずつ)
印刷様式: オフセット
印刷色:フルカラー
ジャンル: 人気の版権
頒布対象層:女性
値段: 200円
備考:
自家通販用にはじめてグッズを作ります。
価格の設定に自信がないので書き込ませていただきました。
台紙付きで販売予定です。
よろしくお願いします。

175 :
グッズ内容: フレークシール(6種類18枚+おまけ2枚)
印刷様式: 自宅プリンターでフルカラーコピー
印刷色:フルカラー
ジャンル: 人気の版権
頒布対象層:女性
値段: 150円
備考:
↑と同じ投稿者です。価格を250円にして、フレークシールとセットなら100円引き…というのも考えています。どうでしょうか…。
缶バッチは20セット用意する予定ですが、フレークシールは全て手作業ですので10セットくらいが限界かと思っています。
PPの袋に入れて、厚紙とホッチキスで包装?する予定です。
よろしくお願いします。

176 :
あげまず

177 :
↑誤字
あげます

178 :
>>172
それでオケ
アクキーは45×45〜60×60で500円が相場だから安くて手に取りやすいと思う

>>174
フレークシール
自宅刷りならどんなに包装が豪華でも100円が無難
50円という端数はやめた方がいい

>>175
缶バッジ200

179 :
グッズ内容: A7型抜きシール(1枚に10~15種)
印刷様式: オンデマンド
印刷色:フルカラー
ジャンル: アニメ
頒布対象層:女性
値段: 100~200
備考: その他アクキー500円、クリアファイル100円で出してる。
シールは初めてなので意見が欲しいです。
150円にすると小銭の問題で下げるか上げるか迷ってる。

180 :
あげます

グッズ内容: アクリルキーホルダー(50×50mm)
印刷様式: オンデマンド・両面印刷
印刷色:フルカラー
ジャンル: アニメ化したゲーム
頒布対象層:女性 10代後半〜20代後半、30代前半まで
値段: 500円
備考:地方イベントでの頒布を考えています。
単価から考えて500円という設定にしようと思いましたが、高いでしょうか?
また500円という価格が妥当なサイズはどれくらいからでしょうか?
普段は同人誌サークルなものでグッズの相場が分からず悩んでいます。
よろしくお願いいたします。

181 :
判定依頼age

【テンプレ】
グッズ内容:マイクロファイバー素材の巾着(横11cm×縦20cm)/台紙付き
印刷様式: 転写印刷
印刷色: 余白なしの全面フルカラー
ジャンル: アクションRPG
頒布対象層: 20代多めの20〜30代/女性中心
値段: 600〜800円?

備考:
(印刷所サイトではポーチと表記されてましたが縛る紐が付いてるので↑で巾着と表記してます)
デザイン・色合いは女性向け/絵柄はゲームに登場するマスコットキャラです

普段買い物に行くジャンルでは見ないグッズなので相場を知りたいです
同時にアクリルキーホルダー500円を頒布予定です
よろしくお願いします

182 :
>>181
マイクロファイバー素材ってペラペラで安っぽいし
11×20って用途が想像できない微妙なサイズだから安い方が手に取りやすい>600円

183 :
>>182
167です。
レスありがとうございます!
600円でいきたいと思います。

184 :
sage忘れました、すみません。

185 :
コミケ前あげ

186 :
グッズ内容:陶器製の皿(皿本体16cm、印刷部分は10cm)
印刷様式:転写
印刷色:1色
ジャンル:マイナーゲーム
頒布対象層:女性
値段:400円〜600円

マグカップならまだしも皿の相場が全然わからず悩んでいます
アドバイスよろしくお願いします

187 :
グッズ内容:タンブラー(ガラス)、直径72×高さ138mm、430ml
印刷様式: 転写絵付け、ラウンド
印刷色:1色
ジャンル: 属性系オリジナル
頒布対象層:成人男性メイン、年齢層高め
値段:1500円か2000円
備考:原価1300〜1750円程度
普段は本メイン
以前1000円のフルカラー染めエコバッグをのんびり30部売ったので
今回も同じくらいの部数にしたら単価が上がってしまいました
初の壊れ物ということで梱包で送料などが上がりそうなことを考えると原価割れは避けたいのです

ガラス系のグッズを買った事がなく相場が分からないのですが2000円は妥当でしょうか?
よろしくお願いします

188 :
判定依頼age

189 :
>>186
コミケ合わせだったら遅レスすまそ
それじゃ原価切ってない?
対象の女性の年齢層がわからないけど、食器類は1000円で良いと思うよ
400〜600じゃ安すぎるしお釣りに手間取る、食器がほしい層は1000円前後は普通に出すからキリ良くいってみては

>>187
こだわってラウンド仕様にしたなら2000円で良いかと
売るとき絵柄がわかるように中に紙なり詰めて、ぐるっと絵柄がある商品ですよーと説明しながら売ると良いかと思います
ラウンド一色で作ったものは会場で絵柄の確認が難しいので、そのあたりわかりやすいと良心的かと

いつも黒一色の創作食器を1000〜2000円で販売してる奴の意見でした

190 :
>>189
ラウンドなら角度変えて3つくらいキャラが描けるので
買ってくれた方も楽しんでもらえるかなと
(透明だから反対に絵が来ない方が良さそうという理由で120°ごとに3分割の想定)

絵柄が目立たないインクの予定だったので中に紙を入れるのは目鱗でした
頒布時に参考にさせて頂きます、ありがとうございました!

191 :
>>189
172です、ありがとうございます
食器類は1000円でキリ良くで大丈夫というのが自分にはない感覚だったので参考になりました
今回は身内に相談して結局原価切り上げの価格で告知してしまったのですが、
今後食器を作る時に参考にさせていただきたいと思います!
ありがとうございました

192 :
グッズを作るのが初めてなので宜しくお願いいたします

グッズ内容:OPPテープ 38mm×3m
印刷色: 1色
ジャンル: アニメ&マンガ
頒布対象層: 初ジャンルなので対象年齢不明、女性中心
値段: 300〜400円

備考:350円ぐらいだと手にとってもらいやすいかな?と考えましたが
    買ってくれる方からしたら、50円の端数は嫌でしょうか?
    (当日はヒマだと思うので、こちらで50円のお釣りを出すことは
    面倒ではありません)
    

193 :
>>192
買いやすいのは300
350でもいいけど、400は高く感じる
やっぱり端数は買いにくい

194 :
>>193
原価割れだけど、自己満足のものだから300で行くよ
ありがとう

195 :
よろしくお願い致します

グッズ内容:昇華印刷マグカップ(上下持ち手白フチあり)
印刷色: フルカラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層: 大学生〜30代社会人 女性男性半々
値段: 800円〜1000円
備考:公式でグッズが出ないジャンルです
2007年前後はマグカップ1つ1500円程でよく即売会で見かけましたが
今はあまり需要がないのかもと弱気で800円強気なら1000円でいこうと考えております

196 :
>>195
千円でいいと思う
マグカップって重いし「安ければ買おう」っていうようなものじゃないから
その値段の範囲内ならどれ選んでも一緒だしキリの良い数字でいいんじゃね

197 :
【テンプレ】
グッズ内容:ピンバッジ 直径2cm丸ゴールド
印刷様式: 不明
印刷色:フルカラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:女性
値段:400
備考:
普段は同人誌メインです
スペースの賑やかしで隅にちょこっとグッズ置いてみようかと考えています
普段グッズを買ったりしないので適正価格がわかりません
原価考えるとこれぐらいなのですが高いでしょうか

198 :
グッズ内容: 手拭い
印刷様式: 消しゴムはんこ
印刷色:1色(カラバリ5色くらい)
ジャンル: 女性向け
頒布対象層:若い女性
値段: 800
備考: いつもは男性向けで頭身低いキャラ絵を描いてます。絵柄は変えずに女性向けジャンルに初めての参加なので、価格設定安めがいいかなと思いましたが御指南ください。(普段は男性向けだと1kで頒布ですが安いほうがいい?雰囲気なので)
あと、半分のサイズの手拭い(ハンカチのような使い道を想定)も作るつもりですが需要はあるのか、価格は500のつもりですが高杉内かなど忌憚のないご意見をお願いします。

199 :
>>197
価格はそれでいいと思う

>>198
"若い"がどの程度の年齢かにもよるけど
社会人対象なら価格については気にしなくていいと思う
欲しい人買おうと思う人にとっては高過ぎる値段ではない
10代学生さんだとちょっと迷うかもしれないけど

需要に関してはちょっと厳しいレスになるけど
サイズや値段云々じゃなくてキャラ絵手ぬぐいって物自体要らない
自分は女で今社会人で学生の頃から同人やってるけど
同人グッズ買うくらいならキャライメージ(色やモチーフ)の市販品買う
>>3 なんかも参考にしてみて
とはいえ需要を論議するスレじゃないと思うので参考の一つとして流してくれ

200 :
>>199
ありがとうございます。
年代が曖昧でしたね、すみません。20〜30代女性が中心です。
需要についてもありがとうございました。普段はデザフェス系のイベントでオリジナル手拭いを作っているサークルなので、頒布物を手拭いというのは変えないつもりですが、搬入数の参考になります。
このスレッドのほかの内容も考える材料にして、がんばってみます。ありがとうございました!

201 :
>>199
遅くなりました
ありがとうございます

202 :
グッズ内容:キャラモチーフのフェイクスイーツ
様式:樹脂粘土製マカロンとレジン製羊羹の二種。両方ともストラップ仕様。
ジャンル:ゲーム
頒布対象層:18歳以上女性向け
値段:3〜600円
備考:マカロンの原価が約100円、レジンが約200円と考えて、それぞれ
三倍にしての価格で考えてみたのですが妥当でしょうか?
ちなみに初参加です。旬なジャンルですが地方のイベント参加を考えています。
ご意見お願い致します。

203 :
グッズ内容:定期入れ
印刷様式:フルカラー
ジャンル:ゲーム
頒布対象層:若い女性向け
値段:800円
備考:グッズ売り初心者です。市販で売れている印刷布を使った手作りです。
大体原価は300円なのでこれくらいかな……と思ったのですがいかがでしょうか?

204 :
グッズ内容:布製缶バッジ54mm
印刷様式:フルカラー
ジャンル:すこし前のアニメ
頒布対象層:男女問わず 大学生~社会人
値段:200円と300円で迷っています。
備考:
同人誌と共に、やってみたかったので少量置いてみようと思っています。
サイズだと200円が相場っぽいのですがちょっと特殊なので300円かなと悩み始めてしまいこちらに相談に来ました。
よろしくお願いします。

205 :
グッズ内容:iPhoneケース
印刷様式:フルカラー
ジャンル:ゲーム
頒布対象層:小学生女子〜成人男女問わず
値段:800円
備考:iPhoneケースと言ってもチケット入れにもなる薄いポーチのようなタイプです。
グッズを作るのは初めてなのですか、価格800円は手に取りにくいでしょうか?700〜800で考えています。
よろしくお願いします

206 :
ジャンル: 女性向け ゲーム
頒布対象層:10後半〜30代とやや若め

上記ジャンルで
@
グッズ内容:タンブラージャケット
印刷様式:オンデマンド
印刷色:フルカラー
値段:300or350
備考:台紙もオリジナルで作成
  スターバックス クリエイトユアタンブラーのトールとグランデ両方作ります
  1つなら350で2枚セットで600のほうがいいでしょうか?
A
グッズ内容:マウスパッド(A5)
印刷様式:オンデマンド
印刷色:フルカラー
値段:600or700
備考:うちのジャンル周囲でだしてるところ見たことないので参考値がありません
  原価割らない程度の値段だと↑の価格帯です
B
グッズ内容:クリーナークロス(250o×250o)
印刷様式: インクジェット昇華転写プリント
印刷色:フルカラー
値段:900
備考:これもまた自ジャンルではあまりないグッズなうえに、大判サイズは見たことがないです。
  一回り小さいサイズで800円くらいで売ってましたのでこの値段かなと。

207 :
>>206
1、100円
2、300円
3、600円

1、1枚単価。ボトル付きでなく紙だけだよね?
2、ペラペラのパッドだよね?厚さ5mm以上あるなしっかりした作りの物ら400円も可
3、250mmは大きいけど女性向けで布1枚に900e円は高いかも
全体的に設定価格が男性向けかなと思った。

208 :
>>206
女性向けでかつやや若め層ならならその価格帯はぼったくりすぎる

1:100
2:300
3:500
基本上げられたグッズは女性向けには向いてないし
所謂コレクションアイテムなので使い勝手もないしこの辺りが妥当かと

209 :
>>206
男性読者の多い旬ジャンルでも強気な値段設定だと思うよ、ソレ

210 :
自分の希望通りの価格が出ないと礼すらしない女性向けゲームサークルな

211 :
刀ってもうボッタ価格のグッズで荒稼ぎできるボーナスタイムは終わりじゃね?

212 :
>>207-208
レスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
マウスパッドは厚みのあるタイプですので、
枚数少し増やすかして400円にしてみます

213 :
ジャンル: 女性向け ゲーム
頒布対象層:10〜20代

グッズ内容:ICカードケース(硬質タイプ)
印刷様式: インクジェット昇華転写プリント
印刷色:フルカラー
値段:600〜700円
備考:ICステッカーだと300円くらいで見かけますが、硬いケースだと↑くらいでしょうか?

214 :
グッズ内容:コンパクトミラー(長方形)
印刷様式: UVインクジェット印刷
印刷色:フルカラー
ジャンル:そこそこ売れてるRPG ファンは男女両方いると思います
頒布対象層:女性 オールキャラなので男性でも持ちづらくはないと思いますが初めてなので解りません
値段:400円の予定
備考:20個作ったので個数で割ったら単価このぐらいでした。
なのでこれ以下だとちょっと困りますが、
(内10個近くは諸事情でプレゼントなので実際お金でやり取りするのは残り半分)
400円でも高いでしょうか、お答えをお願いいたします。
高い場合はお金でやり取りするのを止めてノベルティにする予定です。

215 :
グッズ内容:マスキングテープ
印刷様式: グッズ業者による印刷
印刷色:フルカラー
ジャンル: シリーズ物 RPGゲーム
頒布対象層:女性向け
値段:700円前後
備考:
1.5mm巾、長さ5m
・キャラのモチーフ柄
・作品の世界観のモチーフ柄
・デフォルメキャラ柄
3種類を予定しています。

キャラのモチーフ柄は柄が寂しくなりそうなので
ペラいコピー本をつけようか検討中

鑑定よろしくお願いいたします。

216 :
判定依頼age

217 :
>>215
30mm×10mを600円で記憶してるからその半分のサイズなら400円前後では

218 :
便乗して判定お願い致します

グッズ内容: 首からかけれるビニールスマホポーチ
印刷様式: オフセット
印刷色: フルカラー
ジャンル: オリジナル
頒布対象層: 男性向け(萌え系
値段: 1500円
備考: 
 申込イベントのジャンルはオリジナルではありません
 (男性向け萌え系寄り虹で、グッズではなく漫画でファンを掴んでいる気もします)
 原価が高いグッズである事は周知されているものだと思いますが
 手を出しやすい価格かと言われると悩ましいので
 この値段なら欲しいと思うというご意見をお聞かせ頂ければ幸いです

219 :
100円均一で万事OKニャウよ( ´艸`)

220 :
>>217
ありがとうございます。
この仕様だとかなり原価が割れるので、
発注数や仕様変更も含めて
業者への見積もりし直してもらって
単価を下げる方向で対応してみます。

221 :
判定お願いします。2種類あります。
グッズ内容:アクリルキーホルダー(全長約6p)とアクリルスマホスタンド(ミニ)
印刷様式: インクジェット(印刷所発注)
印刷色:フルカラー
ジャンル: 青年漫画
頒布対象層:女性
値段:キーホルダー→400円、スマホスタンド→500円
備考:キーホルダーはSDキャラ絵、ミニスタンドは通常の頭身で全身を入れたデザインにしたところ、ミニスタンドがかなり小ぶりに見え、キーホルダーより価格が高いのはいかがなものかと思えてきました。
コミケに数年ぶりに受かったので、記念にグッズを作成しました。(頒布の中心は本です。)
よろしくお願いいたします。

222 :
グッズ内容:ハート型缶バッチ 57mm×53mm、台紙なし
印刷様式: 印刷所製作
印刷色:フルカラー
ジャンル: アニメジャンル二次創作
頒布対象層:女性
値段:100or200円
備考:グッズ製作をしたことがなく相場がよく分からず迷っています
缶バッチというと100円程度のイメージがありましたがこの大きさだと200円でも大丈夫でしょうか?

223 :
グッズ内容: 新刊グッズセット
ジャンル: オリジナル
頒布対象層:一般
値段: 1500円
備考: 以下3点セット
1.B5サイズ12P全フルカラーイラスト本(表紙・中身フルカラーオフセット) 300円
2.A4サイズ片面フルカラークリアファイル 200円 
3.ユーティリティバッグコンビ L ワイド 1色1箇所プリント 1000円

よろしくお願い致します

224 :
【テンプレ】
グッズ内容: マグカップ、32mm缶バッチ
印刷様式: マグ→熱転写
印刷色:フルカラー
ジャンル: 少年漫画。最近アニメが最終回迎えた
頒布対象層:女性
値段: マグ→700 缶バ→200
備考: マグは1つ600円、缶バは1つ20円で作成。
イベント人生初参加です。値段は友人にオススメされた価格ですが、
マグが安くて缶バが高いかな?と思ってます。判定お願いします。

225 :
判定のほどよろしくお願いいたします。
グッズ内容: アクリルキーホルダー50mm*50mm
印刷様式:UV-LEDインクジェットプリンタ
印刷色:フルカラー
ジャンル:アニメジャンル二次創作
頒布対象層:女性
値段:500円
備考:グロスコーティング(印刷部に透明インクで保護をする処理)、
絵柄上に箔押し(金)の装飾。金具とキーホルダーの分離を避ける為、二重リング使用。

226 :
よろしくお願いします
グッズ内容:バスタオル
印刷様式:
印刷色:フルカラー
ジャンル: ジャンプ
頒布対象層:女性及び男性
値段:4000円前後くらいかなと思っていますがどうでしょうか、頒布しているのを見たことがなくて
備考: キャラ単体のちょっとエッチな感じの絵です、当サークルは男性も多いのでどちらかというとそちら向けに意識してつくりました

227 :
描きおろしのミニ色紙(コピック塗り)は相場いかほどでしょうか

228 :
大丈夫ですよ!

229 :
>>223
ちょい高い印象
中身がおまけって感じなのて、バッグが魅力的ならその値段で行けると思う

230 :
よろしくお願いします

グッズ内容: 2017年カレンダーセット
印刷様式:
印刷色:フルカラー
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:一般
値段: 700〜800
備考: セットの内容はセパレートタイプ13枚綴りの合同カレンダー、B5サイズ型抜きシール、B5サイズポリバック(フルカラー)です。

231 :
よろしくお願いします
グッズ内容: 新刊とグッズのセット
印刷様式: 以下記載
印刷色:以下記載
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:男性寄り(7:3~8:2程度) 年齢層は広め
値段: 1000円(1500円)
備考: 以下の4or5点セットです
1.新刊(オンデマ表紙カラー 28p 400円)
2.新刊コピー本(表紙カラー 20p 200円)
3.ポストカード2種類(100円×2)
4.トートバッグ(A4FC 500円)
(5.A4クリアファイル 300円)

・地方イベ
・ジャンルの勢いはそれなり
・前回はオンデマ本400円とポスカ100円の頒布
セット頒布は経験がなく迷っています。

232 :
231です
クリアファイルは入れるかで迷っています。
1500はクリアファイルいれた場合の価格です
出来れば有り無しどちらが良いか、また両方の価格判定お願いします

233 :
グッズ内容:
•ゲーセンのICカード用のシール三種(片面のみの全面張り
•貼り方説明書
•紙ヤスリ(1000番)
のセット

印刷様式: 自宅のレーザープリンタ
印刷色:フルカラー
ジャンル: 女の子が艦に模した二次創作物
頒布対象層:20代〜40代の紳士と淑女
値段:300

備考:もともとは某アーケードゲームのICカードがあまりにも殺風景だったので自分で作り始めたのがキッカケ
いつも本とかは出すのですがシールグッズは初めてで値段をどこまでにしても良いのか…
友人達は高評価で300くらいだったら買うといってくださってるのですが本当にいいのか不安です
宜しくお願いいたします

234 :
>>233
100円
印刷所製じゃなく自家製で300円は高過ぎ

235 :
艦とかこれとかのカードがどんな大きさか知らんけど
スイカカード用ステッカー3枚と考えると悪くないお値段だと思う
友達がいいならそれで売ってみれば?

が、紙やすりって必要なの?
適当な大きさに切った物を売って、後の調節は自分でしろってこと?

236 :
>>234
ありがとうございます!
過去ログとかなんとなくみててそうかなとは
思っておりました…
助かりました!

237 :
>>235
ありがとうございます!
ICカードって角が丸みを帯びているじゃないですか90°だとどうしても飛び出してしまうのでそこだけは、少しご自分で削っていただかないといけないのですよ…

238 :
そう言うの紙やすりでやるの初めて見た
個人的にはどうしても飛び出て調整必須なら自分なりにカットしそうだから
一言「調整必要です」説明コメが有れば紙やすり同梱してくれなくてもいいかなぁ

239 :
>>238
自分の作成体験談をもとになので、これがあったら楽だなあと…ちょっとでもお客さんには喜んでいただきたいので…!
ふむふむ、そういう意見もあるのですね…ちょっと最後までここは悩んでみようと思います!
貴重な意見をありがとうございます!

240 :
>>239
書き込み浮いてるんでもうちょっと空気読んで

241 :
かどまるくん買ったら?紙やすり使う人いないでしょ

242 :
お願いします。

グッズ内容:アクリルストラップ1種類(7cm×4.5cm)キャラの形にくりぬいてあるもの
印刷様式: サイトに記載がないのでわかりません・・・
印刷色:表裏両面FC
使用:サンドウィッチ加工、ナスカン小
ジャンル: 女性向けアプリゲーム(頒布品は受キャラのネコミミ)
頒布対象層: ほぼ女性(初めてのジャンルなのでよくわかりません・・・)
値段:500円か700円
備考:単品700円?、500円の新刊とセットで1,000円?
アクリルキーホルダー初めてです。お釣りのことを考え、単品のみ500円も考えましたが、ネットでサンドウィッチ加工のものを検索したところ700円が多いかな?と。
また、グッズは同人誌よりも原価に対し高めの傾向がある?気がする(同人誌は適正であれば原価割れ関係ないと思います)ので、単品700円でもおかしくはないのかなと思いました。
しかし、やはり初めてなので全く相場が分からないのも事実です。
単品にした場合、またセットにした場合の金額について、ご教示お願いします。

243 :
人いるかな?お願いします

グッズ内容: アクリルキーホルダー(50mm×30mmくらい)×4種
印刷様式:オンデマンド
印刷色: フルカラー
ジャンル: 一年以内に放送していたアニメ(放送終了済み)
頒布対象層:グッズ自体は両性向けのつもりですが頒布イベント参加者は女性多め、年齢層はほとんど20歳以上かと
値段: 500円
備考: チビキャラ単体×4種です

244 :
>>243
500円で妥当だと思うよ

245 :
>>244
ありがとうございます

246 :
ガチャの中身を同人グッズにする「同人ガチャ」という闇の深い商売wwww
http://onecall2ch.com/archives/8586744.html

247 :
こんなスレがあったとは…ありがたい

グッズ内容:A2ポスター
印刷様式:フルカラー(オフセット)
ジャンル:ゲーム(旬ジャンル)
頒布対象層:男女問わず10代〜30代
値段:300〜1000円?
備考:支部で☆3000〜☆10000辺りの一枚絵をピックアップしてバラ売りしたいなと思うのだけども
A2ポスター売ってるサークルってあんま見たこと無いし、いても値段バラッバラすぎて
どれだけ需要があるかも分からないから困ってます
よろしくお願いします

248 :
ちょっと悩んでるので判定お願いします

グッズ内容:アクリルキーホルダー60x60 アクリルサンド
印刷仕様:フルカラー(恐らく>>225と同じ)
ジャンル:ゲーム(それなりに人気)
配布対象:男女問わず上記ゲーム好きな人向け
値段:500円予定
備考:SDキャラ、新刊700円のセットで1000円か1100円も予定

よろしくお願いします

249 :
グッズ内容:アクリルフィギュア(45x45mm)
印刷様式: UVインクジェット
印刷色:フルカラー
ジャンル: 放映中の萌え系アニメ
頒布対象層:一般(男性層多め)
値段:500
備考:相場がさっぱりで500円で配布できるようなら作ろうかなぁと悩んでます

250 :
>>249
すみません 片面印刷です。

251 :
上の方と少し似てますが、回答ないようなので相談です

グッズ内容:ダイカットアクリルフィギュア(70×70mm内、片面印刷、台紙あり)6種
印刷様式: インクジェット(印刷所発注)
印刷色:フルカラー
ジャンル: ギャルゲー
頒布対象層:男性、年齢層高め
値段:600〜800円
備考:初グッズです。普段は成年向け本頒布をメインにしています。
公式でも背景つきアクリルスタンド(約1300円)を出していて、
同人グッズで600〜800円だと割高に感じられるだろうかと懸念してます。
よろしくお願いいたします。

252 :
>>251
600円
それ以上は高く感じる

253 :
>>252
ありがとうございます
600円で頒布しようと思います

254 :
よろしくお願いします。

グッズ内容: 新刊2冊+グッズセット
@新刊(B5/28p/エロ有/単品500円)
A新刊(B5/28p/エロ有/単品500円)
Bグッズセット限定本(B5/16p/エロ有)
Cミニうちわ
D眼鏡クリーナー(ギリエロ)
E紙袋(A4サイズ)
印刷様式:本(全て表紙フルカラーマットPPオフセ)/ミニうちわ(デジタル印刷)/眼鏡クリーナー(昇華プリント)/紙袋(デジタル印刷)
印刷色:グッズ全てフルカラー
ジャンル:斜陽少年誌
頒布対象層:男性向け
値段: 1500円
備考: 無名サークル、絵は上手いですが描くのはマイナーキャラ、グッズの絵柄は全て違うもの使用

255 :
>>254
単品頒布本を除いた金額が500円以内なのは手に取りやすい

256 :
https://goo.gl/Okcj1o
この記事本当?
本当だったらショックだわ。。

257 :
>>254
限定本も入ってるしその内容で1500円ならお得感あるね

258 :
>>255
>>257
ありがとうございます
1500円で行きたいと思います

259 :
よろしくお願いします

グッズ内容:マスキングテープ
印刷色:フルカラー(15mm/5m)
ジャンル:CD中心メディアミックス展開・女性向け
頒布対象層:女性・女子中高生
値段:500円
備考:10代〜20代前半の層かと思われます。キャラクターのモチーフ(物)を使った普段使いできるデザイン
ジャンル自体がまだあまりメジャーじゃないので通販中心で頒布したいです

同ジャンルの似たようなモチーフバッグは1300円でイベントで30(=持ち込み数)通販で75はけました。
マステを売っている方あまり見かけないので参考うかがいたいです。よろしくお願いします。

260 :
ざっくりで申し訳ないんだけどアクキー片面印刷600円じゃ売れなくても生意気だなって叩かれたりする?

261 :
サイズによる
40x40とかなら叩きはしないけど高いとは感じる

262 :
グッズ内容:缶バッジ2種1セット(正方形37mm×37mm)
印刷様式:オンデマンド
印刷色:フルカラー
ジャンル:人気アニメ
頒布対象層:女性
値段:200〜500円

よろしくお願い致します

263 :
200円

264 :
グッズ内容:@アクリルキーホルダー(60×40-50)A同人誌(小説本B5サイズ40P前後)
印刷様式:@ちょっとわかりません・・・Aオンデマンド
印刷色:@両面フルカラーA表紙イラストカラー
ジャンル:アニメは終了していますが、未だに人気は高いです。
頒布対象層:女性(10代〜30代)
値段:@500A400or500
備考:イベントは初参加なので、相場がわかりません・・・
@A共に印刷所発注です。
判定お願い致します。

265 :
264です。
上記のAの本ページ数が44Pとなりました。
引き続き判定お願い致します。

266 :
【テンプレ】
グッズ内容:
印刷様式: (プリンタ・シルクスクリーン・アイロン転写・デジコピ出力等)
印刷色:(フルカラーor多色or1色)
ジャンル: (版権は荒れない程度におおまかに)
頒布対象層:(女性・男性・女子中高生・成人男性等)
値段:
備考:
※備考は必須ではありませんが、サクル初参加、ジャンル初参加、
※前回はこんなグッズでこんな値段でした等を書くと、より答えやすくなります。


■例:1>の場合■
グッズ内容:
・フルカラーイラスト本(20p)
・アクリルフィギュア(高さ7センチ)
・ポストカード1種
ジャンル: 創作
頒布対象層:高校生〜20代。女性が多い
値段: 1500円
備考: アクリルフィギュアの原価が500円。プレートタイプなので高め

アクリルフィギュアが新刊のイラスト本に関係するデザインなのでセットにしたいのですが、高いでしょう?

267 :
スマホからコピペして打ってたらテンプレ記入間違えました…すみません

268 :
>>266
本500、アクリルフィギュア7-800と考えると高い

269 :
>>266
イラスト本の版型、印刷方式は?

270 :
1500円はオンリー開催されればサークル数1000集まるアニメ放映中旬ジャンルの価格じゃないか?
それか支部ランカー10位以内常連ツイッターフォロワー万越え創作オリジナル作家
それでも高め

238と同意意見でポスカは0円

271 :
>>266
本の版型・印刷方式と、フィギュアがキャラ+台のみのプレートか+αで小物も付くかで値段変わるけど、
本がB5で600円、フィギュアがキャラ+台のみで7〜800円、ポスカは無料と考えたら高い
年齢層的にどちらかだけが欲しい、どちらかしか買えない層も居そうだから、自分ならバラ売りにするかな

272 :
グッズ内容:ファスナーペンケース(ポリウレタン/フェイクレザー)205mm×85mm
印刷色:フルカラー
ジャンル: 週刊少年漫画連載中アニメ放映中
頒布対象層:ほぼ女性
値段:1500円
備考:原価1100円〜1200円くらい。キャラを動物化してわかりにくくしています。
1300〜1400でもいいかなとは思っていますがおつりの関係で出来れば切りよくしたいです。
別ジャンル同じ原価で二回程ポーチを1600円で頒布しましたが捌けました。

よろしくお願いします。

273 :
グッズ内容: 缶バッジ(38mm)
印刷様式: 缶バッジ専門業者
印刷色:フルカラー
ジャンル: 創作
頒布対象層:おおむね女性
値段: 3個セットで300円
備考:
コミティアなどでの頒布予定
イラストではなく模様やロゴのようなシンプルなタイプです
単品売りで1個100円にするかセットで300円にするか迷っています
セット売りだと敬遠されるでしょうか?

274 :
判定お願い致します

【テンプレ】
グッズ内容:マグカップ、アクスタ
印刷様式: マグカップは昇華、アクスタは通常の透明アクリル
印刷色:マグカップは1色、アクスタはフルカラー
ジャンル: アニメ
頒布対象層:女性
値段:マグカップ、アクスタ共に500円
備考:
マグカップはワンポイントのようにキャラ絵が控えめに印刷されております
アクスタはミニキャラ、サイズは高さ10cmくらいの大きめのものです

275 :
>>274
アクスタは片面?500円だとどちらも安くて手には取りやすいと思う
マグカップは1色ワンポイントなら600円、アクスタも10pもあるなら片面でも700円ぐらいでもよさそう

276 :
>>275
243です。
自身がツイッター、pixiv共に閑古鳥なのでせめて値段を下げておこうかと検討してました。
アクスタは片面です。手に取りやすさを考慮して双方500円、もしくはマグカップだけ600円で検討します
ありがとうございました

277 :
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

0DS2SQL0YA

278 :
書き込み失礼致します。

グッズ内容: 8cmアクリルキーホルダー4種(カラーアクリル、両面印刷、グロス加工、特殊ナスカン(ハート型、星型) 、3cmミニアクリルチャーム付き)
印刷様式: プリンタ
印刷色:フルカラー
ジャンル: 幼女向けアニメ
頒布対象層:女性・男性・女子中高生・成人男性等幅広い(やや成人男性が多い?)
値段: 800円
備考:
★サークル参加、ジャンル参加共に2年目
★前回は6.5cm程のアクリルキーホルダー(スタンダードなナスカン+透明アクリル(オプション無し、両面印刷)をオンリーイベントにて500円で頒布、30個×4種、計120個を完売
★上記のアクキーとのバランスを考えて800円に設定しようと考えていますが、そちらを400円に値下げして今回のアクキーを700円に設定すべきか迷っています…。

判定の方、宜しくお願い致します。

279 :
相談です

グッズ内容:アクキー(70×70mm、片面印刷、ラメ入りアクリル使用)
印刷様式: インクジェット(印刷所発注)
印刷色:フルカラー
ジャンル: シリーズ物のゲーム
頒布対象層:女性多め
値段:500円〜600円
備考:初グッズ、ジャンル初参加のため価格を決めかねています
よろしくお願いいたします

280 :
グッズ内容: アクキー 40×40
印刷様式: 両面印刷
ジャンル: 原作付きソシャゲ
値段: 500
備考: 男女SDキャラ2人・非カップリング
初サークル参加予定
よろしくお願いします。

281 :
>>280
4×4てかなり小さいから3-400円
チャームやラメなどのオプションありとか
よっぽど絵がよくないと手に取りづらい

282 :
グッズ内容:アクリルスタンド(サイズ70×70mm、ポールチェーン、アクリルチャーム付き)
印刷様式: 片面印刷、カラーアクリル使用
印刷色:フルカラー
ジャンル: 据え置きゲーム
頒布対象層:女性多め
値段:600円〜700円
備考:ジャンル初参加のため相場が分からず価格を決めかねています
よろしくお願いいたします

283 :
>>282
600円が妥当だと思う

284 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

285 :
グッズ内容:キャラクターモチーフトートバッグ
内容:手づくり
ジャンル: 男性向けR18ゲーム
頒布対象層:成人男性

値段:
@3,000円
B4サイズ、材料費1,000円、製作時間10時間

A2,000円
B4サイズ、材料費1,000円、製作時間1時間

B2,000円
A4サイズ、材料費600円、製作時間5時間

備考:手づくりの相場がわかりません
それぞれ3〜5個作る予定です
よろしくお願いします

286 :
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VZNHN

287 :
グッズ内容:アクリルスタンド(サイズ60×60、ポールチェーン、アクリルチャーム付き)
印刷様式: 片面印刷、ラメアクリル
印刷色:フルカラー
ジャンル:少年漫画
頒布対象層:女性多め
値段:600円か700円
備考:スタンドを絵に合わせたカットのものにしています
ラメ仕様にしたら原価が上がってしまったのですが、このサイズだとギリギリの600が妥当?となやんでいます

288 :
http://genbakami.ex5.biz/

289 :
>>285
モチーフって例えば魚がそのキャラのイメージとかなら
魚が印刷されてるとか?
男性向けは実用性のあるモチーフよりも絵柄バーンのが人気あるからなぁ
トートの素材と印刷範囲は?単色?フルカラー?シルクスクリーン?
もしかして魚の形のトートでうろこが刺繍されているみたいに完全に手作り?
トートの素材がキャンバスとかでしっかりしてて印刷範囲も全面とかなら
3000円でも全然ありだけどコットンでペラペラで印刷範囲も小さいなら3000円は高い
バッグから完全手作りの他にはない型!なら3000円ならセンスで買われるか買われないか
の違いになってくるからそれでいいと思う

>>287
アクスタの横幅はどれぐらい?
縦が60でも横が20と60じゃ大きく違う
アクスタ+ラメでも60×60なら600かなぁって思うけど
横幅50〜とかで大きく見えるタイプなら700でも問題ないかも

290 :
判定お願いします

グッズ内容:陶器製マグカップ
印刷様式: 撥水加工
印刷色:1色
ジャンル: 公式グッズが攻略本しかないゲームジャンル
頒布対象層:20↑男性・女性
値段: 1500円(原価は1400円)
備考: 冬コミ合わせにキャラ単体で作る予定です
キャラはディフォルメ、デザインはシンプルにします
頒布個数は10個〜20個の予定です

291 :
判定お願いします
グッズ内容:クリアポーチ
印刷様式: シルクスクリーン
印刷色:1色
ジャンル: ゲーム
頒布対象層:女性
値段:500円
備考:普段は漫画で参加していてグッズ製作は初めてです
キャラクターのイラストではなく、CPモチーフのアイテムやデザインを入れています
普段使いをしたい女性層狙いなのですが、何分グッズ初心者のため適正価格かが分かりません

292 :
ポーチのサイズはどのくらい?
手のひらに収まるサイズだったら割高に感じるかもしれないし
手のひらくらいのサイズだったら安い〜適正かもしれない

293 :
>>292
W140×H120oなので手のひらに収まるくらい?ですかね
割高かもなので3,400円くらいで考えておきます
ありがとうございました!

294 :
BOOTHに出す場合の金額の相談です
グッズ内容:70mm×70mmアクリルキーホルダー(金具、チャーム、台紙付き)
印刷様式: 片面、クリアコート
印刷色:フルカラー
ジャンル: シリーズもののゲーム
頒布対象層:女性向け
値段:730〜750円(自宅通販なら600円程度で可能)
備考:BOOTH希望者が2、3名いるのですが決済手数料振り込み手数料を含めると
かなり高くなってしまいそうで悩んでます
BOOTHの利用経験はなく、グッズを売るのも初めてです
振り込み手数料はこちらで負担するべきでしょうか?

295 :
>>294
振込手数料は買い手の負担だった気がするよ
片面印刷だしきりよく700円でもいいんじゃないと思うけど
boothだし750円だとしても欲しい人なら買ってくれると思う

296 :2019/11/02
>>295
すみません、説明に誤りがありました
振込手数料=売上金を受け取る際に発生する手数料300円のことです
手数料を在庫数で割って上乗せした金額込みで730円〜750円で計算してました
小ロットなので元々高めになること、BOOTHを使うと手数料等で高くなるのは説明し、了解も貰えました
750円にする代わりにおまけ等を入れたいと思います
ありがとうございました

【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6112
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6989
絵描きさん雑談スレ41
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】5
【制作者専用】同人音声制作について語るスレ Part13
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4883
脱稿後住民がよってたかって直感アシしてやるスレ3
絵描きのtwitterスレ(愚痴以外) 9
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6348
遅筆な絵描き集まれ〜\
--------------------
大相撲の観客の民度は正常 その2
今津リケーブルケーブル Part.3
ポーランド戦戦術は野球の敬遠より遥かにましだろバーカ
福袋(´∀`)おもちゃいっぱい(´Д`)欝袋118
【きらファン】きららファンタジア まったり part73
( ´ω`)もう嫌だお…つらいお…
青山吉能・*・:≡( ε:)よぴ31
【宮島礼吏】彼女、お借りします 25万円【ニワトリ】
お米主食で健康体 9
赤髪・黒vivi・シジミ芋と不愉快な仲間たち part81
映像で華々しく活躍するOGのスレッド 7番目
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#6352【アップランド】
東急旧3000系列を語る
【毎日】三共パン【半額】
【オープンソース】UltraDefrag【超高速デフラグ】
サミー777タウンスレ Part8036
STING総合114
北海道番組実況part2711  大型連休もうすぐ終わり
世田谷一家殺害事件Part46
東京競馬 4回4日目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼